-
1. 匿名 2022/12/13(火) 21:34:52
出典:storage.mantan-web.jp
吉川晃司が語る「舞いあがれ!」撮影ウラ話「大河内教官は、当初の案ではもっと怒る人だったんです」「目黒蓮君は苦労人で真面目」(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jpミュージシャンの吉川晃司(57)が単独インタビューに応じ、航空学校・帯広校教官・大河内守役で出演中のNHKの連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜午前8時)のこと、俳優業のこと、音楽活動のことなどについて語った。
また、大河内は「鬼教官」と恐れられているものの、風邪をひいた航空学生の主人公・岩倉舞(福原遥[24])にアイスを差し入れるなど心根はやさしい。吉川さん自身が好むタイプの人間なのではないだろうか。
「というより、好きなタイプの人間に少し寄せてもらいました。当初の案では、もっと怒る人だったんですよ。『コラッ! 聞いてるか!』みたいに。ただ、放送が朝なので、怒声は聞きたくないでしょう。だから僕が演出陣に対し『もう少し大河内の口調を丁寧にしたら、どうでしょう』と提案したら、すぐに『あっ、そうですね』と受け入れてくれました。そんな大河内もアリだと演出陣も思っていたんじゃないでしょうか」
福原さんや同じく航空学生・柏木弘明役の目黒蓮さん(25)、水島祐樹役の佐野弘樹さん(29)らとの共演。みんな20代。相手が若いということで、普段のドラマと違うところはあったのだろうか。
「どうすれば3人がやりやすくなるかは相当考えました。今の子たちは一生懸命、必死になって演じます。凄い。ただし、その分、3人はかなり緊張していた。だから『場を和ませたほうがいいな』と考え、まず笑わせようと思った。率先して脱線しました。すると3人は最初、きょとんとしていたんです。『笑ってもいいんだろうか』って目をしていました。大人の役割だったと思っています」
「水島学生役の佐野君から『うちの父親は56歳です』と言われたので、『なんだよ、僕より1歳下じゃないか』と答えたら、『エッ!』と声を上げていましたね」
それくらいに3人と年齢差を感じさせなくなった。一方、SNS上には目黒さんが若き日の吉川さんを彷彿させるという声がいくつもある。顔立ちやスタイルが似ていると見る人が少なくない。
「どうなんですかねぇ……。目黒君は苦労人で真面目。芸能界の門を叩いてからデビューするまでが長かったそうですから。本人は『やっとデビューできたので、与えられたことに真剣に向き合っています』って言っていました。考え方が大人ですよ」+276
-7
-
2. 匿名 2022/12/13(火) 21:35:30
今作面白い。
教官も良いキャラしてる!+513
-11
-
3. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:01
怒ったらクレーマーがうるさそうだもんねw+135
-3
-
4. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:04
教官に惚れた+391
-7
-
5. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:24
いらん事せんかったら良いのに
鬼教官のキャラ崩壊でストーリーが歪になっている+36
-77
-
6. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:31
かっこいい
全然怖くないもんね+261
-5
-
7. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:37
愛のある鬼コーチ。
+322
-3
-
8. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:48
航空学校編は実質大河内編です
そのくらいの存在感+423
-5
-
9. 匿名 2022/12/13(火) 21:36:58
目黒蓮185cm
この人180cm
5cm高いです+2
-77
-
10. 匿名 2022/12/13(火) 21:37:05
今の大河内教官のキャラいいよ。+293
-3
-
11. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:07
パワハラで朝から怒鳴り散らすとか不快だし時代に合ってないものね
+467
-2
-
12. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:13
相手が嫌がってるのに気づけない
もしくは気づかないフリ+0
-0
-
13. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:34
柏木学生より大河内教官に惚れそうな場面が多いんだよ+520
-4
-
14. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:53
>>12
すみませんトピ間違えました+8
-0
-
15. 匿名 2022/12/13(火) 21:38:54
ただジュニア歴が長いだけで苦労人っていう風潮やめた方がいいよ。ダラダラ続けてる奴だっているよ。+8
-45
-
16. 匿名 2022/12/13(火) 21:39:12
「右を見ろ」
私「!!!」🥹+399
-4
-
17. 匿名 2022/12/13(火) 21:39:41
この人を初めて知ったんだけど大河内教官に惚れた+59
-5
-
18. 匿名 2022/12/13(火) 21:40:10
鬼教官で必要以上に怒鳴るっていう描写が無いから、あんなにも舞たちが教官を変えたいって怒ってるのかが辻褄があってないんだよねー。+323
-6
-
19. 匿名 2022/12/13(火) 21:41:29
あー今日から録画する
見よう見ようと思ってたのに+4
-0
-
20. 匿名 2022/12/13(火) 21:41:50
私にもアイスください+57
-2
-
21. 匿名 2022/12/13(火) 21:42:03
吉川版教場+85
-1
-
22. 匿名 2022/12/13(火) 21:42:37
脚本演出が交代した時にドラマの内容で炎上するようになって、咄嗟に父役の高橋克典さんがご自身のブログでフォローしていたよ。
+41
-0
-
23. 匿名 2022/12/13(火) 21:42:38
なんで太った?+1
-14
-
24. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:27
>>13
うん。不安な舞が右を見たときに教官の飛行機がいて…ってシーンドキドキしちゃった+225
-0
-
25. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:29
キムタクの教場のオマージュ?+3
-21
-
26. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:34
大河内教官かっこいいよね
でも、まいちゃんのお似合いの相手は柏木学生より田中学生だよね
あとはバードマンの先輩も捨て難い+29
-21
-
27. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:41
確かに朝から怒声は聞きたくない。
吉川晃司さんありがとう+223
-3
-
28. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:41
ジュリエット アルファ ゼロワン タンゴ チャーリー+105
-2
-
29. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:45
凄く良い教官に見えるから、
変えたい理由がよく分からない。
言ってる事は正しいんだもん。+176
-1
-
30. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:51
吉川晃司かっこいいけど演技がイマイチな感じがするのよね
ただゆっくり話しているだけのようで
玉木宏だと存在感だけで怖そうと思えるんだけどな
少し華奢だけど+10
-48
-
31. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:53
>>18
そうだね。終始穏やかで冷静な教官だったから「教官に負けたくないんです」も、ちょっとおかしいんじゃない?って言われてたね。実況トピでも言われていたけどやっぱり「自分に負けたくないんですが」のほうが良かったよね。
ただ、吉川さんも怒鳴らない人であったにせよ、もう少し冷徹さやサイコパス感を出せるほうが良かったのかもしれない。そうしたらつじつまが合ってたかもしれない。+167
-2
-
32. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:54
岩倉学生聞こえるか?
はい
右を見ろ
・・・✈
釧路まで私が誘導する
大河内教官・・・はい
+187
-2
-
33. 匿名 2022/12/13(火) 21:43:59
還暦ちかい年齢とは思えぬスタイルの良さよ!+125
-0
-
34. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:00
>>9
吉川晃司って昔183あったけど、いまプロフ見たら182になってる。縮んだ?+7
-6
-
35. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:10
>>15
そもそも目黒はジュニア長くて苦労したってほど長い方でもない+13
-24
-
36. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:23
鬼教官設定だったのに、語り口が穏やかで丁寧だったから
岩倉学生や柏木学生たちの敬遠する様子がまったくピンと来なくて
吉田学生とかボロクソ言ってたし
まあ岩倉学生は誤解してました、とか言ってんだけど
誤解も何も良い教官だな、としか初めから思ってなかったんだけど+145
-0
-
37. 匿名 2022/12/13(火) 21:44:45
目黒はSnowManの中ではデビュー早い方じゃない?+11
-8
-
38. 匿名 2022/12/13(火) 21:45:13
舞い上がれ面白い?+38
-3
-
39. 匿名 2022/12/13(火) 21:45:28
柏木推しの目黒オタが吉川晃司を叩きまくってるね。吉川晃司が教官を良い人にキャラ変させたから柏木が嫌われ役になってしまったって。
教官出てくる前から結構嫌われてたからキャラ変は関係ないと思うけどね…+35
-39
-
40. 匿名 2022/12/13(火) 21:45:50
柏木学生<大河内教官<吉田学生+13
-6
-
41. 匿名 2022/12/13(火) 21:46:17
>>3
だからドラマが段々と面白くなっていった。
過剰な言論弾圧や表現の自由を奪うクレームは、つまらない世の中を作っていっているという愚行に過ぎないんだよ。
しかし、吉川晃司さんって歳を重ねる毎に魅力が増しているお方だね😃+138
-4
-
42. 匿名 2022/12/13(火) 21:47:02
>>37
早いし特に目立ってなかったのに大抜粋だからむしろラッキーな方だわ…+28
-6
-
43. 匿名 2022/12/13(火) 21:47:38
>>38
正直面白くない
ガル民は吉川晃司世代が多いからなのか教官支持派が多くて本トピ盛り上がってるけどw+20
-34
-
44. 匿名 2022/12/13(火) 21:47:45
>>1
役柄もリアルでも優しい人なんだね。こりゃ惚れますわ。+80
-1
-
45. 匿名 2022/12/13(火) 21:47:56
>>19
土曜日にまとめて放送するよ
BSNHKが見られるなら是非+16
-0
-
46. 匿名 2022/12/13(火) 21:48:36
>>15
朝ドラトピにジャニオタ乗り込んでくるな
めんどくさい+28
-16
-
47. 匿名 2022/12/13(火) 21:48:43
だから舞ちゃん達は怖い怖い言ってるのか+15
-0
-
48. 匿名 2022/12/13(火) 21:48:58
>>43
2週間前くらいから急につまらなくなった+10
-18
-
49. 匿名 2022/12/13(火) 21:49:38
>>4
昨日の『右を見ろ』のシーンが良かった。
教官はシビアだけど,パイロットは沢山の命を預かる仕事だから仕方ない。
冷静でカッコいい。昨日はお昼の再放送も見てしまった。
+150
-1
-
50. 匿名 2022/12/13(火) 21:49:46
>>38
ばんば(高畑淳子)が出てる時、面白い+76
-4
-
51. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:07
キムタクが大河内教官でも良かった+3
-43
-
52. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:13
>>46
ジャニーズ出てればジャニオタくらいいるやろ
いない方がおかしい+21
-4
-
53. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:20
>>2
私が岩倉だったら柏木よりも教官を好きになる自信あるわw教官も満更じゃなさそうwww+148
-6
-
54. 匿名 2022/12/13(火) 21:50:21
>>5
マイナス多いけどまぁ言わんとしてることはわかる。
でもあの厳しくも穏やかな語り口の大河内教官好きだわ。+57
-0
-
55. 匿名 2022/12/13(火) 21:51:03
>>50
また出てきて欲しい!+12
-0
-
56. 匿名 2022/12/13(火) 21:51:10
>>43
教官いなくなったらフェードアウトしそう。息子は「舞ちゃん見る」って見たがるけどねw+10
-1
-
57. 匿名 2022/12/13(火) 21:51:14
「よくやった。今まで一番良い着陸だった」っていう台詞にウルっときた。厳しくとも、良く出来た事にはちゃんと褒めてくれる愛ある教官だよ。+105
-2
-
58. 匿名 2022/12/13(火) 21:51:24
厳しくもあたたかい人柄で良かった。ただ、それに合わせて、学生たちのセリフも変えないといけなかった気はする。+63
-0
-
59. 匿名 2022/12/13(火) 21:52:13
これ吉川晃司だからキャラ変しても許されてるけど
黒島結菜や福原遥だったら自己中だとか叩かれまくってる案件だよね
脚本に口出して変更させるなんて+38
-4
-
60. 匿名 2022/12/13(火) 21:52:29
>>53
柏木に惚れる要素ないよ。プライドエベレストなセクハラ野郎だし。+58
-9
-
61. 匿名 2022/12/13(火) 21:52:30
>>52
ホント、ホント。+5
-1
-
62. 匿名 2022/12/13(火) 21:52:49
>>38
朝ドラずっと見てるからってだけで惰性で見てる感じ。あえて作品名出さないけどおもしろい!と見てた日々が懐かしい。+13
-3
-
63. 匿名 2022/12/13(火) 21:53:22
>>48
いや、正直最初から微妙だって声はあるよ+19
-0
-
64. 匿名 2022/12/13(火) 21:53:56
若い頃ってガミガミ怒る人より冷たいかんじで厳しい人のほうが嫌われてた気がするんだよな。私が20代前半だったら苦手なタイプの人だと思う+17
-0
-
65. 匿名 2022/12/13(火) 21:54:03
>>13
柏木学生、告白しただけで付き合ってないのに舞ちゃん堂々と抱きしめてたもんね。惚れづらい+118
-1
-
66. 匿名 2022/12/13(火) 21:54:36
>>60
あのハグはなんなのってなった+51
-2
-
67. 匿名 2022/12/13(火) 21:54:45
Be My BABY〜
「Yes!Yes!Yes!」+11
-3
-
68. 匿名 2022/12/13(火) 21:55:14
>>36
うん、いい教官なのに何言ってるの?ただ甘やかされたいの?と思った+21
-0
-
69. 匿名 2022/12/13(火) 21:55:15
>>18
そうそう朝から怒鳴り声聞きたくないしパワハラみたいに理不尽なのも嫌だけど、鬼教官設定だけそのままだからあれ?普通にいい教官じゃない?ってストーリー的には違和感感じる
主人公達は何に反発してるんだってなるw
あの教官なら最初からついていきます!ってなりそう+127
-1
-
70. 匿名 2022/12/13(火) 21:55:33
>>63
最初から微妙だと思ってる派
好きな役者出てなかったら多分見てない。もう流し見程度になりつつある+14
-2
-
71. 匿名 2022/12/13(火) 21:55:39
>>26
田中って誰?+14
-0
-
72. 匿名 2022/12/13(火) 21:57:47
>>37
目黒くん、Snow Manに抜擢されなければそのままJrで今頃退所してそうなかんじだったよ。
めちゃくちゃラッキーな人。+74
-1
-
73. 匿名 2022/12/13(火) 21:58:06
>>1
久し振りに吉川晃司を見たら優しい人相になってたけど、さらに内面まで優しいなんてカッコ良過ぎる+38
-2
-
74. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:03
>>39
叩かれまくってるのは目黒だけどなw
吉川は支持者いっぱいいるじゃん+49
-1
-
75. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:31
目黒蓮は、デビューできないリストに入ってたのを滝沢秀明によって大抜擢されたから、苦労人といえば苦労人。+72
-1
-
76. 匿名 2022/12/13(火) 22:00:46
>>65
柏木学生、面倒くさい性格だし、いきなり抱きしめたり独りよがりっぽくてちょっと恐怖を感じるw+99
-4
-
77. 匿名 2022/12/13(火) 22:01:31
柏木が彼氏面してたねw
でもそんな暴走気味な柏木嫌いじゃないよ+65
-3
-
78. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:02
>>51
教場やん+9
-0
-
79. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:25
>>65
あれ観てドン引きしたわ。一体何をやってるんだ。大河内教官や他の教官見てたらどうするつもりだろう。+76
-4
-
80. 匿名 2022/12/13(火) 22:03:36
演出家さんもそれ思いつかなかったってことだよね?ヤバくない?w朝から確かに怒鳴り声聞きたくないよね
+8
-2
-
81. 匿名 2022/12/13(火) 22:04:24
>>38
福原遥は嫌いじゃないけど、福原遥の演技嫌いだなって感じて見るのやめた+18
-16
-
82. 匿名 2022/12/13(火) 22:04:25
>>10
鬼教官じゃなくなってるって人もいるけど、ああいう寡黙ぎみな「先生」って逆に怖いよね。
感情で怒るんじゃなくて冷静なだけに、ごまかそうとしてもすべて見透かされてるんじゃないかとか、(良い意味で)緊張感はすごくもてると思う。+46
-3
-
83. 匿名 2022/12/13(火) 22:04:29
>>5
目黒蓮が舞ちゃんに教官変えてもらおうって言うのが不自然になっちゃって思い込みの強い残念男みたいになってるとこかな?+77
-2
-
84. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:00
>>26
吉田君?+33
-2
-
85. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:03
>>51
マイナス多いけど、まだキムタクの方が人に冷たい雰囲気が出せそうな気がする。+20
-2
-
86. 匿名 2022/12/13(火) 22:05:32
放送したのが今じゃなく昭和なら広島弁で怒鳴り散らしてそう。+4
-0
-
87. 匿名 2022/12/13(火) 22:06:14
>>35
高校中退してデビューした吉川晃司と比べたら下積み時代が長いよね+36
-0
-
88. 匿名 2022/12/13(火) 22:06:55
>>84
吉田君のこの笑顔、岸井ゆきのさんに似ている。+6
-0
-
89. 匿名 2022/12/13(火) 22:07:09
>>2
舞ちゃんが突然のフライト変更でテンパってる時に、大河内教官が舞ちゃんの飛行機の横にサッと現れたとき感動して泣きました。飛行機が現れただけなのに、泣けた。
もちろん、その後の突然ハグシーンは録画保存しましたよ。+73
-4
-
90. 匿名 2022/12/13(火) 22:08:30
15~20年くらい前までは本当落ちぶれて
俳優業しても話題にならず
CDやDVDも今みたいに週間5位以内に
ランクインすることなんてまずなかったし
テレビにもほとんど出てなかったのに
ここ最近10年くらい何かと話題になるよね。
本人の努力なんだろうねぇ。+7
-7
-
91. 匿名 2022/12/13(火) 22:08:40
>>39
若いときというかメジャーデビューみたいな出演って、嫌われ役の方がインパクトあるのにね。
根はいい人って設定だから挽回するだろうし、「お得なポジション」にさえ思えるけど。+3
-1
-
92. 匿名 2022/12/13(火) 22:10:26
>>15
実際ダラダラやってるやつはデビュー出来てないじゃん。
+29
-1
-
93. 匿名 2022/12/13(火) 22:11:21
>>89
あれガルちゃんで実況してたら、みんな
大河内教官きたーーーーー!
とか言って盛り上がりそうだなと思ったよ。+11
-0
-
94. 匿名 2022/12/13(火) 22:11:30
>>18
朝からパワハラ見たくないから冷静キャラに変更したのは良かったと思うけど、制作側がそれを受け入れたなら生徒の台詞も調整してほしかったな。+129
-0
-
95. 匿名 2022/12/13(火) 22:11:30
>>57
表情も優しかったね。+8
-0
-
96. 匿名 2022/12/13(火) 22:12:17
>>66
月9ドラマかよって思った+12
-3
-
97. 匿名 2022/12/13(火) 22:15:35
>>66
あれで視聴者がキュンとするとでも思ったのか?ドン引きだよ。+44
-4
-
98. 匿名 2022/12/13(火) 22:15:48
>>78
「君には学校をやめてもらう」って退校届けを渡すんですね+0
-1
-
99. 匿名 2022/12/13(火) 22:16:24
>>84
この子可愛い!+12
-1
-
100. 匿名 2022/12/13(火) 22:19:03
昨日から我が家では右を見ろブームがきてますw+9
-1
-
101. 匿名 2022/12/13(火) 22:19:11
吉川晃司が福原遥を食ってる気もする+21
-1
-
102. 匿名 2022/12/13(火) 22:19:16
>>1
大河内教官と柏木学生の声がよく似てるから若かりし頃みたいな重ね方をして楽しんでます。+20
-2
-
103. 匿名 2022/12/13(火) 22:20:06
>>51
大河内教官よりキムタクの風間教官の方が厳しいと思う+6
-2
-
104. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:50
>>81
ヒロインの喋り方ずっと慣れない…+18
-8
-
105. 匿名 2022/12/13(火) 22:22:50
>>5
朝ドラ見てから出社する人はやっぱり怒声は聞きたくないよ
無職で朝ドラ見るならいいけどさ+36
-7
-
106. 匿名 2022/12/13(火) 22:24:04
>>70
脚本家が変わる前から何が言いたいのか分からないよね
出演者は悪くないと思う+10
-3
-
107. 匿名 2022/12/13(火) 22:24:55
>>1
確かに朝から怒号、怒声は聞きたくないかも+28
-1
-
108. 匿名 2022/12/13(火) 22:25:15
>>102
コアな楽しみ方…!!!+19
-1
-
109. 匿名 2022/12/13(火) 22:27:32
>>13私は大河内教官が舞ちゃんにあの声のトーンで告白しちゃうとか朝ドラには良くない展開を想像してひとりでわなわなしてる。あの話し方好き。
+10
-8
-
110. 匿名 2022/12/13(火) 22:27:40
>>28
タンゴチャーリー検索しちゃったw
+11
-1
-
111. 匿名 2022/12/13(火) 22:29:08
「教官」と言うセリフで思いだしたけど、昔し堀ちえみ主演で、CAに挑戦するドラマがあった。あの時も、「教官」と言う言葉が流行した。ドジで、ノロマな亀とか言って。+9
-1
-
112. 匿名 2022/12/13(火) 22:29:51
>>109
私も!私も!
+4
-2
-
113. 匿名 2022/12/13(火) 22:31:29
>>41
自己レスです。
>だからドラマが段々と面白くなっていった。
↓
だからドラマが段々と面白くなくなっていった。
の間違いです🙇♀️💦💦
+3
-2
-
114. 匿名 2022/12/13(火) 22:31:42
>>109
(;´д`)+0
-0
-
115. 匿名 2022/12/13(火) 22:32:38
>>71
ごめん吉田学生だった+9
-1
-
116. 匿名 2022/12/13(火) 22:40:19
>>2
「右を見ろ!」
にやられたわ。何か分からんけどすごい感動して涙が止まらなかった。かなり不安な時にあんな風にリードされたら気持ち持っていかれると思う。
それに比べ柏木学生の薄っぺらいハグと来たら…
まだ返事してないのに抱きついて引いた。
+81
-6
-
117. 匿名 2022/12/13(火) 22:42:19
>>87
目黒程度で下積みって言わないって笑+1
-23
-
118. 匿名 2022/12/13(火) 22:42:36
>>104
私は「ずっとキョトンとしてるなぁ」と思いながら見てる
苦手ではないけど、パッと手を止めてテレビを見たらいつも同じ顔をしているから、私も同じ顔してる…+12
-4
-
119. 匿名 2022/12/13(火) 22:43:10
面白いって言ってる人ってあの無理矢理の恋愛パートも面白い!って見てるの?!+5
-3
-
120. 匿名 2022/12/13(火) 22:45:29
>>118
キョトン顔多いよね。
あとハァハァと荒い息づかいは定期的に差し込んできてる気がする…+6
-2
-
121. 匿名 2022/12/13(火) 22:48:33
吉川さんはコンサートで目黒くんは可愛いと言ってたらしい
吉川さんのスマホで一緒に写真を沢山撮ったそう+57
-2
-
122. 匿名 2022/12/13(火) 22:48:56
>>50
わかる。
ばんばの出演がある週から面白くなった。
航空学校編はあまり面白くないけど、昨日の右を見ろは良かった。
+28
-3
-
123. 匿名 2022/12/13(火) 22:51:03
舞ちゃん可愛いよ大好き
おばさんたち遥ちゃんの批判やめてよ
+34
-10
-
124. 匿名 2022/12/13(火) 22:52:03
>>2
毎日楽しみに見てる。吉川晃司さんカッコよすぎる!+26
-2
-
125. 匿名 2022/12/13(火) 22:52:35
>>119
なんか「せっかくだから旬の目黒蓮で恋愛パート作りたいっ」て感じだよね…無理やりすぎるよ+16
-1
-
126. 匿名 2022/12/13(火) 22:53:42
主役ばかりでなく、脇役でも締めることができる人の方が魅力的。
吉川晃司は客観的にみて、一般的な世間体は若い頃はカッコよさは賛否両論だった気がするけど(吉川晃司と同年代の先輩の話)、頭もいいし(広島の進学校)昔から第一線で活躍してるから凄い。
私はこの方より7歳年下なんだけど、亡き父(35歳離れた親なので高齢)は幼少時の吉川親子と松茸狩りにいったことがあると生前に聞いたことがある。
父からその話を聞いたのは25歳位の頃で、当時は話を聞き流してたし、私はうろ覚えの記憶なんだけど、聞けるなら吉川晃司に聞いてみたい。
私は産まれてなかった頃の話なんだけど、その話を聞いてから親しみを持ってる。
地元というのもあるけど、デビュー当時から同郷の人は応援してる人も多いと思う。
勿論、ドラマも欠かさず見てます!
+14
-4
-
127. 匿名 2022/12/13(火) 22:53:43
>>123
おばさんたちよりも同世代の方がきっついもんよ+11
-2
-
128. 匿名 2022/12/13(火) 22:59:57
病気の時差し入れくれたり、隣で飛行機飛ばしてくれる見てキュンとした。+12
-3
-
129. 匿名 2022/12/13(火) 23:00:30
>>2
教官役がこの方で良かった。ハマり過ぎてる
起用を決めた人グッジョブ!+50
-2
-
130. 匿名 2022/12/13(火) 23:01:52
>>16
私て😂😂+30
-1
-
131. 匿名 2022/12/13(火) 23:02:32
キャラ変えるのはいいけど、それをやるなら学生たちの台詞も合わせて欲しかったな
舞も柏木も、教官変えるとか、負けたくないとか、鬼教官のままの設定だよね、あれ
かみあってない+35
-0
-
132. 匿名 2022/12/13(火) 23:03:36
>>35
目黒はバックの仕事ばかりで宇宙Sixは少クラにも出てなかったらそういう意味で下積みは大変だったと思うよ
Snow Manは少クラやドラマに出てたし+47
-1
-
133. 匿名 2022/12/13(火) 23:04:27
>>56
また脚本家が変わるからさ
初期の人に戻るから面白くなるかもよ+6
-4
-
134. 匿名 2022/12/13(火) 23:04:39
>>16
「顔が赤いぞ」っていうのもありましたね笑+32
-1
-
135. 匿名 2022/12/13(火) 23:05:04
朝から怒声は聞きたくない。演出変えて正解!!大河内教官を見るために朝ドラ見てます+12
-6
-
136. 匿名 2022/12/13(火) 23:06:57
大河内教官主役のスピンオフドラマも観たい+8
-5
-
137. 匿名 2022/12/13(火) 23:08:02
>>13
分かる!
普段はヒロインの相手役にときめくんだけど今作は教官にキュンキュンしまくってる
なんだあの大人の色気は+46
-5
-
138. 匿名 2022/12/13(火) 23:12:40
>>119
恋愛パートと学生の青春群像劇みたいなところは流し見してる
教官と訓練してるところと大阪は好き
あとは高畑と赤楚待ち+7
-3
-
139. 匿名 2022/12/13(火) 23:12:41
鬼コーチって呼ばれるには優しいし穏やかで無理があるね。
今の時代は演出でも、鬼のような指導はできないからかな+9
-1
-
140. 匿名 2022/12/13(火) 23:18:25
>>123
おばちゃんだけど、まいんちゃんの頃から大好きよ。+29
-2
-
141. 匿名 2022/12/13(火) 23:18:41
>>123
福原遥、ガルおばさんに大人気じゃん
自分彼女より歳下だけどあの喋り方苦手+15
-3
-
142. 匿名 2022/12/13(火) 23:21:06
>>4
大河内教官最高だわ
今回朝ドラを見てきて本当に良かったと思う
+16
-2
-
143. 匿名 2022/12/13(火) 23:22:24
>>11
ドラマが現在の話じゃないから、あの時代はきびしかったのはほんとみたいです。
けど、私は今の教官でよかったと思ってます。+14
-1
-
144. 匿名 2022/12/13(火) 23:26:37
>>39
朝ドラトピ見てきてみたら?
目黒叩き凄いから。
目黒と言うより、柏木だけど。
教官なんて神様扱いだよ。
+32
-0
-
145. 匿名 2022/12/13(火) 23:28:53
>>10
大声で怒鳴るよりずっといいよね
朝から怒鳴り声は聞きたくないのは本当にそうだよなぁ+18
-2
-
146. 匿名 2022/12/13(火) 23:30:06
>>118
朝ドラのヒロインには必ずキョトン顔してると言わなきゃ気が済まないの?
過去のヒロインも散々言われてきた+5
-6
-
147. 匿名 2022/12/13(火) 23:30:25
>>139
ストーリーは2007年くらいだからパワハラ教官フツーに居たと思うw
何でも時代にあわせてってやると面白味欠けると思うな。まあ朝からパワハラは見たくないけどね。
今は優しい教官に謎に反発する生徒たちの図を見てて違和感あるよ。+9
-0
-
148. 匿名 2022/12/13(火) 23:30:26
>>119
面白いっていうか、あぁ青春だな〜。と思って見てる。
少数派だろうけど、私は恋愛パートも含めて楽しんで観てるよ。+12
-0
-
149. 匿名 2022/12/13(火) 23:30:50
学生達がゆとり教育の弊害をもろに受けた子達だと思って見るとしっくり来る。
+4
-0
-
150. 匿名 2022/12/13(火) 23:32:51
>>1
パッと見
「大河内教授」かと思ってしまった
やっぱり違うドラマだった+5
-0
-
151. 匿名 2022/12/13(火) 23:33:48
>>144
教官神様だよね。
普通に見てるけどどちらのオタも面倒…+21
-2
-
152. 匿名 2022/12/13(火) 23:39:56
>>97
しかも他の学生達が振り返ってるシーンとかなんか恥ずかしくなった。ラブコメみたいだった。+14
-2
-
153. 匿名 2022/12/13(火) 23:41:20
>>65
デレ具合が半端ない。それまで堅物だったキャラがバカみたいに好感度上がっていく↑乙女ゲームみたいだー+23
-0
-
154. 匿名 2022/12/13(火) 23:49:44
大河内教官と、ちいかわのランカーの語り口が似ている
私の中では吉川さんの声で脳内吹き替えされている笑+16
-3
-
155. 匿名 2022/12/13(火) 23:51:45
>>38
何年かぶりに面白い朝ドラだよー
まいんちゃんが可愛くて、少女漫画の中にいるみたいな雰囲気+25
-10
-
156. 匿名 2022/12/13(火) 23:53:21
元の脚本のままだとアメリカンなキャラだったってトップガンの教官みたいな感じだったのかも+4
-0
-
157. 匿名 2022/12/13(火) 23:57:52
>>123
吉川教官とか高橋克典パパ世代のおばちゃんだけど、その年齢設定もあってか、もう娘たちみたいにかわいいなって「母の目」でしか見れないよ。本気でかわいいw
叩くとかって、まだきっと若いエネルギーがある人たちなんじゃないかと思う。
+32
-4
-
158. 匿名 2022/12/13(火) 23:59:19
タンゴチャーリー言いたくてしかたない+28
-0
-
159. 匿名 2022/12/14(水) 00:06:17
>>94
パワハラとか怒鳴るということが鬼っていう風に思い込んでいるのがそもそも間違ってたんじゃないのかな?
キムタクの教官みたいな感じに、静かな怖さみたいなのが出せたら良かったんじゃないかと思う
キムタクも確かに厳しく声を荒らげるシーンはあったと思うし、キメ時にビシッと1回鬼が出せるとあとは穏やかな口調と厳しい視線だけでも怯える感じだよね+10
-6
-
160. 匿名 2022/12/14(水) 00:07:41
>>90
デビューからファンクラブ解散することなく
ずっとLIVE活動を続けて食べていけた人に
落ちぶれてたとか酷い言いようだね。
+35
-3
-
161. 匿名 2022/12/14(水) 00:11:58
>>146
今初めて言った
なぜなら今回が初めての朝ドラだから(仕事やめたから見られるようになった)
お家芸なのね…+4
-0
-
162. 匿名 2022/12/14(水) 00:12:38
>>115
いつも吉田カバンが頭をよぎる+6
-1
-
163. 匿名 2022/12/14(水) 00:14:44
>>162
わかる
吉田かばん、学生かばん、ってことなんだと思う+6
-2
-
164. 匿名 2022/12/14(水) 00:35:11
>>161
横だけど、半年にわたってヒロインの成長を描くから若さゆえの無垢、危うさ、好奇心旺盛、甘え、みたいなのを演出するためにキョトン顔やポカン顔させがちなのかも。演技の上手な女優さんだと、中年以降は落ち着いてしっかり貫禄のある表情になる。+7
-2
-
165. 匿名 2022/12/14(水) 00:42:33
>>45
した!+1
-0
-
166. 匿名 2022/12/14(水) 00:44:24
水島学生役の人、29才なんだ
若く見えるね+9
-0
-
167. 匿名 2022/12/14(水) 00:45:51
学生役の俳優さんたち、吉川晃司の歌手時代知らない世代なんじゃないかな+20
-0
-
168. 匿名 2022/12/14(水) 00:47:05
>>123
遥ちゃんガルおばちゃんには姪っ子みたいに愛でられるよ+8
-0
-
169. 匿名 2022/12/14(水) 00:57:35
>>159
鬼要素の塩梅が難しいんだね。台詞の変更は、さすがに吉川さんが言っても難しいだろうし。航空学校編は、そもそもの人物設定がちょっと大味な感じ。柏木学生の初期のモラハラ気味セリフもやり過ぎだし。役者さん達は悪くないと思いながら見てる。+28
-1
-
170. 匿名 2022/12/14(水) 00:58:59
>>5
わかる
パワハラ気味だったり高圧的なキャラクターの方が舞の「教官を信用できない」とか柏木の「教官を変えてもらおう」のセリフに違和感がない
アイス差し入れのエピソードもギャップが出ていいと思う
ドラマ見る感じだと鬼教官ってほどではないし普通にめちゃくちゃいい教官にしか見えない
むしろこんなにいい教官に反抗してる舞と柏木大丈夫??ってなってる
+57
-1
-
171. 匿名 2022/12/14(水) 01:07:59
>>79
あれこそ舞が訓練に集中できなくて邪魔な行為だし、そのうち教官サイドから「このままでは訓練に支障が出る。柏木学生とのチームを変更することもできるぞ?」ってなりかねない。+34
-2
-
172. 匿名 2022/12/14(水) 01:34:45
>>123
おっとり優しそうな子だから皆に好かれるよ
あなたみたいに余計な一言言うタイプとは違う+4
-5
-
173. 匿名 2022/12/14(水) 01:51:08
吉川晃司57歳だよ
現実世界のオッサンとは比べ物にならないくらいカッコイイとはいえ
舞ちゃんの年齢の子が恋人にしたくなる対象ではないでしょ
ガル民が浮かれるのはいいけど
柏木が嫌なら吉田を勧めなよ+20
-0
-
174. 匿名 2022/12/14(水) 01:55:38
>>65
普通にお互い走りよってのハグなら仲間のハグで違和感もなかったのにね
そこでハッと照れでこれは仲間のハグだからな!みたいなぐらいでよかったよね
ちょっとキモイハグだった+15
-4
-
175. 匿名 2022/12/14(水) 02:11:13
>>144
朝ドラトピを日頃見てなくて吉川さんも目黒さんも演技下手ってコメントしたらめちゃくちゃマイナスついたわ。
どちら側のオタクも敵に回してしまった。+13
-2
-
176. 匿名 2022/12/14(水) 04:08:22
>>175
正直に言う両方ともあまり演技は上手くないと思う
ビジュアルで得してるよね二人とも
途中で差し挟まれた水島の演技は改めて見ると悪くないなとか思ったし+10
-9
-
177. 匿名 2022/12/14(水) 05:14:44
>>144
柏木のキャラは確かにおかしいけど叩き方が酷いし、舞ちゃんの初恋や恋の相手を教官にしたい人達多くてひく
教官は頼りがいあって尊敬できる人以上のものなはずないのに
中の人の話題でも、吉川さんの過去とかドラマに関係ないことで盛り上がる割には目黒くんのことはすぐにジャニオタうるさいって雰囲気だよね
私は吉川さんの年齢に近いジャニーズあまり知らないタイプだけど、面倒くさいなって思う+26
-3
-
178. 匿名 2022/12/14(水) 05:29:43
>>2
本当に面白い
教官役の吉川晃司さんが出ると引き締まる感じがしてすごく良い
それでいてお見舞いにアイスを差し入れる優しさもあってすごい素敵
+29
-2
-
179. 匿名 2022/12/14(水) 06:26:29
『右を見ろ』
キュン、、、( ; ; )💖+17
-2
-
180. 匿名 2022/12/14(水) 07:10:26
>>158
パワーアイドルも+15
-0
-
181. 匿名 2022/12/14(水) 07:38:06
>>6
怖くはないけど優しいだけでなくてちゃんと威厳がある感じもあって素敵+22
-1
-
182. 匿名 2022/12/14(水) 07:53:05
>>1
先週の金曜日の朝イチのゲストで、同じような話を聞けた
子供が神無月がモノマネしてる吉川晃司くらしいか知らないので、見せたいと思って録画した
片手バク転(?)とかシンバルキックの映像もあった
料理や流鏑馬やダイビングをしている映像も
吉川さん、色気があって柔軟で格好良いね
+26
-0
-
183. 匿名 2022/12/14(水) 09:09:35
>>109
ごめんな。ちょっと違う‥+4
-0
-
184. 匿名 2022/12/14(水) 09:41:39
>>1
大河内教官の初登場シーン、足が長くてスタイル抜群で思わず「かっこいー!!」って言ってたわ。
+22
-2
-
185. 匿名 2022/12/14(水) 10:39:13
>>20
🍨+2
-0
-
186. 匿名 2022/12/14(水) 11:45:25
>>155
わかる!私は昔が物語の朝ドラ苦手だからすごい見やすくて毎日楽しみ+4
-0
-
187. 匿名 2022/12/14(水) 12:30:21
右を見ろ!!+8
-0
-
188. 匿名 2022/12/14(水) 12:35:40
>>170
うんうん むしろ人格否定された?くらいのキツさのある教官なら舞ちゃんたちの反発も辻褄があうよね
学生を見ておらず、水島をただ突き落とした奴…的な
でも実際は口調だけじゃなくセリフも大幅に変えた?ってくらい鬼教官が素敵キャラになってる気がする+13
-0
-
189. 匿名 2022/12/14(水) 12:43:50
舞ちゃんが実際操縦してるわけじゃないけど、飛行機が滑走路の中心線にピタっと乗った瞬間「ようやった!」って内心で拍手して涙出そうになったわ+9
-0
-
190. 匿名 2022/12/14(水) 14:03:51
>>164
ほう
楽しみに追うわ+4
-0
-
191. 匿名 2022/12/14(水) 15:53:33
>>167
朝ドラトピでは書けないけど、クセスゴ見てるからいつもシャシャシャーが脳裏によぎる+0
-0
-
192. 匿名 2022/12/14(水) 15:57:26
>>180
マックスパワー!+7
-0
-
193. 匿名 2022/12/14(水) 16:05:05
>>90
落ちぶれてたって言い方酷くない?
ライブやツアー等、してない年は無いくらい毎年精力的に活動してると思うけど?
テレビに出るのだけが全てじゃ無いし。+16
-1
-
194. 匿名 2022/12/14(水) 16:40:40
>>6
これで鬼教官って学生たち豆腐メンタルなのかって思った+10
-0
-
195. 匿名 2022/12/14(水) 18:18:22
>>16
その後の「あさイチ」の華丸大吉さんが、乙女みたいにキャーってなってた😆+16
-0
-
196. 匿名 2022/12/14(水) 19:22:01
いい男だよね…+8
-0
-
197. 匿名 2022/12/14(水) 20:01:27
スイちゃん‼︎
+0
-0
-
198. 匿名 2022/12/14(水) 20:11:46
>>121
まぁ、息子と言ってもおかしくない年齢差だもんね。こんな親子いたら最強すぎる。+4
-0
-
199. 匿名 2022/12/14(水) 20:17:57
>>23
昔にくらべると鼻がデカくなった。ハウウンドドッグの大友康平もそうだよね。+0
-0
-
200. 匿名 2022/12/14(水) 20:19:51
>>87
中退した学校は偏差値高い名門校なんだよね。+4
-0
-
201. 匿名 2022/12/14(水) 20:30:43
元記事読むと恋愛ドラマに興味ないのかぁ〜。
残念だなぁ。吉川さんが出る大人の男女の恋愛ドラマ見たいなぁ。+8
-1
-
202. 匿名 2022/12/14(水) 21:10:13
シャシャシャシャー神無月+0
-0
-
203. 匿名 2022/12/14(水) 21:32:42
若さとは愚かと同意義
(だからアンチエイジングはしない)と吉川さんが言ってたことがアラフォーの私に響いた+6
-0
-
204. 匿名 2022/12/14(水) 22:04:22
>>173
やっぱり一時期お付き合いしてた天海祐希とのバランスが最高だったわ
なんで別れたのかなぁ+6
-4
-
205. 匿名 2022/12/14(水) 22:34:22
>>50
ばんばの家の食卓があったかい感じがして何ともいいんですよね。
ご飯も美味しそうだし、美味しそうに食べるのもホッとする。+2
-1
-
206. 匿名 2022/12/14(水) 23:05:44
>>22
どの話のあたりから変わったの?+1
-0
-
207. 匿名 2022/12/15(木) 08:15:25
舞ちゃん可愛いなぁ
デートのワンピース姿はもちろんだけど、訓練の時の制服がちょっとダボッとしてて、1番小さいサイズでも丈が余ってる感じがたまらなく可愛い+5
-3
-
208. 匿名 2022/12/15(木) 11:39:40
>>3
特にあんたみたいなアンチがね+0
-3
-
209. 匿名 2022/12/15(木) 12:25:50
>>202
◯ねボケ+0
-5
-
210. 匿名 2022/12/15(木) 12:27:08
>>204
まだいまだにこの話する人がいるとは…。+0
-0
-
211. 匿名 2022/12/15(木) 12:29:21
>>144
目黒蓮ばかり叩かれてると言うのは違うと思う
舞いあがれトピ見てると
大河内教官役の吉川もかなり
叩かれてる+1
-6
-
212. 匿名 2022/12/15(木) 13:31:19
外見はロマンスグレーだけど中身が青っぽい感じで苦手だわ+2
-4
-
213. 匿名 2022/12/15(木) 14:11:36
>>90
そんな事言ったら、あなたなんて生まれてから今まで、多分この先もずーっと落ちぶれっぱなしだけどね☆+2
-3
-
214. 匿名 2022/12/15(木) 14:48:43
>>1
やっぱりそうなのね。
元々の脚本の教官なら嫌がられたり、怖がられたり、鬼教官と言われてるのがわかるけど、吉川さんが一石を投じて教官の人柄が変わったんだね。
それなら納得。こんないい先生、なんで毛嫌いするんだろう…と思ってたから。+7
-0
-
215. 匿名 2022/12/15(木) 17:05:01
>>18
水島学生を落としたことへの反発じゃないかな?
一生懸命やってる人を認めない冷酷さとか、学生に興味なさそうだと思われてたし。+3
-0
-
216. 匿名 2022/12/16(金) 12:07:52
>>1
必ずジャニタレントは褒められるよね。
わたし地方で接待する側の女だから、裏があるんだろうと思うわ。+1
-3
-
217. 匿名 2022/12/16(金) 12:10:22
>>9
わたしのお父さんが185あるけど、邪魔だよ。+1
-1
-
218. 匿名 2022/12/16(金) 13:19:04
>>90
じゃあ貴方はその吉川以上に努力して
一体何を成し得たの?て言うか貴方に
吉川晃司の何が分かるの?
オリコンランキングだけ見て
分かった風な事書いてんじゃ無いよ。
+2
-0
-
219. 匿名 2022/12/16(金) 13:20:34
>>9
だから何?
身長マウントか?ジャニタレの癖に笑+0
-1
-
220. 匿名 2022/12/17(土) 05:26:41
>>50
高畑淳子の演技が上手過ぎて。人生って、素晴らしいんだよって体現してる。重厚感がすごい。ドラマも一気に深みが出た。助演女優賞決定❣永作博美のお母ちゃんもかなり良い❣+2
-0
-
221. 匿名 2022/12/20(火) 11:37:04
あさが来たの再放送見てるけど、炭鉱の親分がヒロインに怒鳴って頰叩いてまでして命かけて仕事してることや厳しさ教えてて別に不快でもなかった
教官も一度や二度怒鳴っても朝ドラとして成り立ったと思うな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する