ガールズちゃんねる

負の感情を捨てるトピ

74コメント2015/08/07(金) 12:36

  • 1. 匿名 2015/08/02(日) 10:27:51 

    今、子供のことで上手くいっていません
    そのせいでふとした瞬間に周りを妬んだり負の感情が湧いてきます
    負の感情をここに捨てていきたいと思います

    +85

    -3

  • 2. 匿名 2015/08/02(日) 10:28:48 

    駄洒落かと思った。  すいません

    +5

    -14

  • 3. 匿名 2015/08/02(日) 10:28:54 

    どうせガルちゃんなんだからもっと自分をさらけ出していこうよ!!!ここで毒を吐き捨てて現実でスッキリ出来るならそれでいいんだよ!!!

    +118

    -7

  • 4. 匿名 2015/08/02(日) 10:29:05 

    どうぞ

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2015/08/02(日) 10:29:18 

    負の感情を捨てるトピ

    +80

    -6

  • 6. 匿名 2015/08/02(日) 10:29:39 

     
    負の感情を捨てるトピ

    +36

    -4

  • 7. 匿名 2015/08/02(日) 10:30:45 

    負の感情を捨てるトピ

    +22

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/02(日) 10:31:04 

    みんなが幸せになればいい。

    +76

    -7

  • 9. 匿名 2015/08/02(日) 10:33:05 

    どっこいしょー!(負を置く音)

    +68

    -2

  • 10. 匿名 2015/08/02(日) 10:33:55 

     
    負の感情を捨てるトピ

    +3

    -10

  • 11. 匿名 2015/08/02(日) 10:35:48 

    いいんじゃない?
    神様でも仏様でもないんだし。
    うまくガス抜きしてやってこう!

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2015/08/02(日) 10:36:10 

    本当何もかもうまくいきませーーーーん!!!!!!!!
    あーーーーー

    あーーー

    イライラするーーーー

    +118

    -2

  • 13. 匿名 2015/08/02(日) 10:36:54 

    子供のことって勉強?友達関係?親子関係?

    +3

    -7

  • 14. 匿名 2015/08/02(日) 10:39:10 

    それは、麩。

    +39

    -3

  • 15. 匿名 2015/08/02(日) 10:40:33 

    私も子供のことで悩む
    もういい大人と言っていい年なのに
    自分を責めたり子供を責めたり疲れた
    泡のように消えたい

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/02(日) 10:41:31 

    なぜ私を好きになってくれないんだー

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2015/08/02(日) 10:41:55 

    生理の1週間前ぐらいから、負の感情がグルグル渦巻いてる。

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2015/08/02(日) 10:43:16 

    子どもの悩みや尽きないけど、かわいい。

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/02(日) 10:45:22 

    ふぉのスパイラルに入り込むとなかなか抜け出せないよね。

    +30

    -4

  • 20. 匿名 2015/08/02(日) 10:46:46 

    ふぉ?

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2015/08/02(日) 10:46:54 

    片付けておきますぜ
    負の感情を捨てるトピ

    +81

    -1

  • 22. 匿名 2015/08/02(日) 10:48:04 

    主です
    子供が学校に行けないんです
    詳しく書きたいけどもし知ってる人が見てると思うと書けないのでごめんなさいm(_ _)m

    +82

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/02(日) 10:49:29 

    姑大嫌い。顔も見たくない。声も聞きたくない。吐き気がするわ~

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2015/08/02(日) 10:50:07 

    負の感情を捨てて書き込むトピかと思ったら負の感情をぶちまけるトピだったのか。ネガティビティを他人に押し付けてスッキリしたいって考えで生きてたら、周囲からそういう人なのだと嫌がられたり敬遠されるし、その時スッキリしたつもりでも、根本的にはいいことないですよ。

    +4

    -29

  • 25. 匿名 2015/08/02(日) 10:51:19 

    いつ産まれるんだー‼️
    なんで予定日過ぎると悪いじゃないけど早く産んだ方が偉いみたいな感じなのー。
    みんなして楽しみにしてくれてるのは嬉しいけどプレッシャーなんだよ。それがストレス。。。嬉しいけど今は素直に喜べない。

    +37

    -6

  • 26. 匿名 2015/08/02(日) 10:51:26 

    身体になんかの症状が現れると調べまくって怖い病気じゃないかと思い込んでしまうところ。精神的に辛くなるからこういうところを捨てたい

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2015/08/02(日) 10:52:33 

    24さん
    リアルでぶちまけられないからこそ、ここで話して捨ててスッキリしようという主旨ですよー

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2015/08/02(日) 10:54:36 

    子どもは可愛いけど、子育てしててイライラしない日はないよ。

    ただ、この時期戦争に関する番組が多くて考えさせられる事が多いから、戦争の無い平和な日本で生活出来る事だけで、幸せだと思うようにしている。

    それだけでイライラしてる自分が馬鹿馬鹿しくなって、穏やかになれたりする。

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/02(日) 10:56:45 

    義母が家に来たがる!!
    そんなにしょっちゅう来るな!!うざい!

    +27

    -3

  • 30. 匿名 2015/08/02(日) 10:58:21 


    旦那が 仕事がひまで お休みばっかり

    子供も夏休みで 家のなか かき回されてばっかり

    そのくせ 頼みごと & 文句は わたしばっかり

    『‥‥‥ったく!!ふざけるなー!!!!!』

    『わてしだって、休ませろー!!!!! 』


    ‥‥‥負ぉ 吐き出しました 笑

    みなさん、がんばりましょっ(o゚▽゚)o


    +30

    -2

  • 31. 匿名 2015/08/02(日) 10:58:26 

    私が嫌だってわかってるのに、キャバクラに行く旦那!
    妊娠中で構ってあげられないけど、行くならバレないようにしろよーーー!
    手のひらにキャバ嬢からのメッセージが残ってたり、名刺律儀に持って帰ってきてたり…
    ついでに女友達に女々しいメールしたり…
    ストレス溜まるわーーーーー!!!!
    そして今日は夏祭りで旦那実家へ…
    笑顔の仮面貼り付けて、ここに負の感情置いて頑張ります…

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/02(日) 11:06:55 

    24

    現実世界でそういう人にならないよう、ここでぶちまける為のトピなのでは?

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2015/08/02(日) 11:07:42 

    負の感情が湧いてきたときに、
    これさえすればスッキリする!ってこと見つけられればいいのにね。
    すぐにその場で出来るようなこと。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/02(日) 11:12:30 

    好きな人が違う人と仲良くしてたら、胸がモヤモヤするこの感情を此処に捨ててやるー!

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2015/08/02(日) 11:28:48 

    何でも疑ってネガティブに考えてしまう自分が嫌だー!
    そんなに他人は私に興味がないぞー(笑)

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2015/08/02(日) 11:29:39 

    自分に自信がない!
    うまく笑えない!
    自分の居場所がない!
    誰も信じられない!
    全てが思い通りに行くわけではないよね。
    とりあえず頑張るしかない。

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/02(日) 11:39:58 


    負の感情を捨てるトピ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/02(日) 11:49:49 

    でもまた明日も太陽はのぼるよ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2015/08/02(日) 12:04:14 

    夫が夫の家族・親戚への恩返しを私を使ってしようとする!
    恩返しというのは自分でするから意味があるんだよ。言っても聞いてるんだか聞いて無いんだか…
    手伝いを必要としてる親戚に対して、夫は座って話してるだけ。私はフルに手伝いをして、それって恩返しなの(−_−#)?
    お互いの家族は大切にはしたいけど、不公平じゃない?

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/02(日) 12:17:54 

    昨日彼氏と花火行ったのに大喧嘩!!!
    原因は酩酊状態の彼氏にわたしがキレたこと。
    帰る途中も大声出したり、物にやつあたりして、恥ずかしいったらありゃしない!
    帰って話し合いしても、酔ってるから話になんないし。
    落ち着いてから連絡とるようにしたけど、なんかモヤモヤするー!
    あー!もうこんなことしたくなかったのに!
    彼の近くで一緒に居たかったから仕事辞めて、彼の住んでる街に引っ越すつもりやったのに。
    いまのわたしには何にもなくなった。無職だし。
    このまま別れることになったら、地元に帰って仕事探さなきゃ。
    失礼しました(_ _;)

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2015/08/02(日) 12:20:24 

    とにかく楽しく過ごすしかないよ。
    辛い、しんどい、困難だ、そんな日常だけど、
    楽しそうにしていれば、誰かがすくい上げてくれるよ。
    私なんて、他人に救われてばかり。
    本当に周りには感謝してます。

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/02(日) 12:35:40 

    子供が学校行けない原因はきっと悲しいことがあるんだろうけど、
    子供と一緒にいられて、そこはちょっとうれしいね。


    原因がわからんから無神経なこと言ってるかも?

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2015/08/02(日) 12:38:18 

    自分だけが苦労してると思ってる人に話を合わせるのに疲れてきました。

    ラクしたいから文句言ってるようにしか思えません。わがままです。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2015/08/02(日) 12:46:25 

    22歳女です。
    ここに吐き出させて下さいお願いします。
    6年付き合った初彼氏と昨日別れました。
    彼は10歳年上でした。
    今まで次の人なんてがないんじゃないかと不安で色々と我慢してきたけどもう耐えられなくて…会ってる時はすごく楽しくて落ち着くけど会えないときメールで言い合いになるとボロクソに言われ、でも会うときは優しくて。
    二十歳を過ぎ結婚を意識し子供とかの話をするものの全くその気のない態度がむかつきました。喧嘩すればお前よりもちゃんと先のこと考えてるから言葉に出さないだけだと。
    なんか色々積もり積もって別れることにしましたが正直この先誰かと付き合うとか考えられません(男性が苦手なので)私のこの選択が正解なのか不正解なのかわかりません。基本的にネガティブなので誰と付き合ったにしろ無理な気がして…別れを決断しポジティブにいこう!と決めた矢先、ふと私が我慢さえすれば元カレと結婚出来るかもしれないなんて考えたり(彼が自分が35までには結婚したいと言っていたので)
    私は両親が42歳のとき産まれたので周りが若い親なのがすごく羨ましくて…両親は大好きなのですが反動なのか早く子供が欲しい、それで気持ちばかり先走ってしまい喧嘩が耐えなかったのもあります。やはり女と男では感覚も違うし考え方も人それぞれですよね。自分が悪いとも思っていますがよりを戻したいとは思えなくて…別れてスッキリしてる自分もいるので好きじゃなくて依存になっていたのかなとも思います。色々とわからなくて苦しいです。

    長文失礼致しました。
    気分を害されました方は本当に申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2015/08/02(日) 12:51:00 

    好きになってはいけない人を好きになってしまったー。
    私、既婚者で子供もいます
    旦那は思いやりのかけらもない人だから、その人の優しさが辛い
    身内がお世話になっているケアマネさん

    お互いにの立場を考えると、とてもとても‥
    相手はこんな年上のおばちゃんにただ迷惑だよね。
    こんなこと頭ではわかっていますが、ただ
    辛くて、気持ちが不安定です。

    +13

    -5

  • 46. 匿名 2015/08/02(日) 12:51:45 

    結婚のこと
    職場の人間関係
    考えたら暗くなる〜

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2015/08/02(日) 12:53:06 

    姑と小姑
    いくら仲がいいからって、賃貸マンションで隣の部屋で住むって…正直ひいちやった
    独身ならまだいいけど結婚して三年、わざわざお互い引っ越してまで隣に住むの?

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/02(日) 12:53:10 

    主さん、私自身も学校行けない時期あったけど
    きっと大丈夫だよーー!!

    応援してるからね!無理せずにね!

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2015/08/02(日) 12:53:10 

    主さん、私自身も学校行けない時期あったけど
    きっと大丈夫だよーー!!

    応援してるからね!無理せずにね!

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2015/08/02(日) 13:25:44 

    結婚したい!
    どうすれば出来るんだろう?
    もらってくれる人いるかな?現れてくれーーー。

    一緒に幸せになろうと言いたい!

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2015/08/02(日) 13:30:04 

    彼氏から連絡が来ない!!!
    好きじゃないんだろうな〜もう!
    だったらはっきり言ってよ〜!

    社内恋愛なのに今病気で休職中だから、何もできずもやもや。すっきりしたい。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/02(日) 13:39:25 

    吐かせてもらいます‼︎

    今年32歳独身 彼氏なし
    派遣社員で地方なのでフルタイムで働いても、手取り13万くらいでそこから交通費出している
    実家暮らし 母親鬱持ちできつい
    自分も不安神経症持ち
    せめて1人暮らししようかと思うけど
    ボーナスなしの交通費さっ引くと手取り12万弱はさすがにできないよね( ;´Д`)持病の病院代もいるし

    周りは結婚して子育て中だし

    正直しんどーい
    私だって結婚して子育てしたいよー!

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/02(日) 14:16:40 

    彼氏と別れそう
    こっちの気持ち少しでもわかって欲しいな
    こっちばっかり頑張って頑張って
    あなたは我慢してるだけなんでしょ
    こっちは我慢してさらにあなたに合わせてんの
    わたしも疲れた、いい加減被害者ぶってばっかりやめて私の気持ちもわかってよ
    けどお互い好きだから別れたくないな〜

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2015/08/02(日) 14:46:58 

    過去に嫌いだった人がいつまでも嫌いです。
    今は関わっていないのに、過去にされた嫌な事を思い出しイライラして何か仕返ししてやりたいとか負の感情が出てきます。そんな事をしても意味がないと頭ではわかっているのでしたことがありませんが、ずっとそんな感じで生きています。
    今は結婚して子供にも恵まれ幸せな毎日を送っているのに、ふとした瞬間に昔を思い出してふつふつと憎しみが湧いてきます。
    疲れます。
    穏やかに過ごしたいです。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/02(日) 14:49:09 

    生きづらいんじゃーーーーー
    少しでも人と違うとすぐ偏見の目で見る
    視野狭くない??
    色んな生き方あって良いと思うよ

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2015/08/02(日) 15:00:21 

    去年、東北から関西に嫁いだ2番目の義姉が早めのお盆休みを取り旦那さんと帰省してくるそうで、食事に誘われた。
    案の定、一番上の義姉が子供2人連れて来ていた。昨日から自分たちも泊まってんだってさ。
    午前中から子供をプールで遊ばせたり、義母が買い与えた沢山のオモチャで遊んでいて そこらじゅうに義姉と子供の生活用品がナチュラルに置いてある。
    義姉の洗濯物も干してあった。
    私たちも近郊に住んでいるのに、いつも1番上の義姉が泊まりに来て、子供だけ預けたり
    入り浸っているくせに盆に正月も連泊して入り浸る。
    義母も、たまに会った時くらいウチの娘の話を聞いてくれても良いのに
    いつも途中で「◯◯くん(義姉の子)はね〜」と話を遮るし、聞いてもないのに話してくる。
    なんでも義姉の子を物差しにして「◯◯ちゃん(うちの娘)は細いね〜、◯◯くんなんか保育園で一番大きいの!」とか
    そんなこと聞きたくないよ!ってイライラしてしまう器が小さい私です。
    仲良く遊ばせたいけど「それは僕の!僕のオモチャ!だめー!」って泣いて主張して
    娘に貸してくれない、娘のおもちゃなんか義実家無いし
    連れて行くと可哀想になるから行きたくない。
    来なくても良さそうだし…。
    娘の子供が可愛いのは当たり前だけど、一応内孫なのになあ…って。
    いつまでも親に甘えっぱなしのアラフォー義姉にも腹がたつし
    なんか嫌だなあ…私がおかしいのかなあ。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2015/08/02(日) 15:23:15 

    彼の妹が重い。
    友達に裏切られ続けて全然友達がいないから、仲良くしてくれないかなと言われて、同じ年というのもあってデートの時に一緒に出掛けていたんだけど、裏切られたんじゃなくて性格に難があったからみんな離れていったんじゃないの?って事が続いて。
    ・必ず助手席
    ・行く場所が決まっているのに、自分の行きたい所に無理やり変更
    ・好き嫌いが多いからいつもファミレス
    ・寝坊して支度待ちしてるのに、謝らない
    ・知らない人をジーッと見て、あの人変!と笑いながら言い、私 観察力が優れてるんだよねって

    彼は、昔からワガママなんだよな(笑)と受け入れています。
    彼への気持ちも冷めてきました。
    毎日モヤモヤして嫌になります。
    この書き込みを機にスパッと別れようかな。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2015/08/02(日) 15:33:42 

    付き合って半年の彼が、ありがとう ごめんなさいを一切言いません。
    彼が悪くて雰囲気が悪くなってもずっと無言です。
    何でもない時に、ありがとうやゴメンて言わないよねって言ったら、強制されて言うもんじゃないでしょって返事でした。
    どこか人としておかしいのかなって思い始めています。
    そんなに深刻に悩む事ではないのかな?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2015/08/02(日) 16:03:39 

    同居母の死後、派遣切りにあい、失業中。父と実家暮らし、家事をしながら仕事探すがなかなか見つからない。

    父方の親戚になんでもいいから仕事しろ、選り好みし過ぎと頭ごなしに言われた。結婚の予定もない、若くもないから腰掛けじゃなく長く続けられる仕事探してると言ったら、貴方にそんな仕事ある?と半笑いされた。

    何が分かるの、なんの権利があるの?辛い!

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/02(日) 17:05:21 

    誰にも言えないのでここで!

    新婚3カ月です。
    付き合ってた頃と旦那が変わり、少し冷たくなり、セックスも減りました。

    そんなときに数本のAVとネットからダウンロードしたCDRを発見してしまい、そこからチェックの鬼になってます。。
    毎日処理してないかゴミ箱を確認したり、ダウンロードの日時を確認したり、自分でも頭がおかしいなと思います。AVの内容も確認します。

    自分は早くも飽きられたみたいで、しかも「コスプレして」とか「エロい下着付けて」とか言われるのも吐き気がするようになってきました。いままではそんなこと言われたことがなかったのに。。

    このままじゃ飽きられて風俗とか浮気されるのかなーとか思うと泣けてきます。
    考えても仕方ないのに。
    ここに置いていきたい(T_T)

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2015/08/02(日) 17:06:35 

    彼とのこと忘れたい何もかも。すぐ思い出しちゃう。すぐ考えちゃう。
    彼はもう私のことなんてどうでも良さそうなのに…
    早く忘れたい。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2015/08/02(日) 17:22:02 

    26 

    私も子供の頃から疾病恐怖です。
    今は身気症というらしいですね。
    一種の不安神経症で。

    私はとにかく、すぐに病院でみてもらうようにしています。
    素人が悩んでいても治らないし、
    ネットで調べれば調べるだけ色んな病気の可能性がある気がして怖くなるだけなので。

    やはり医師に「なんでもない。大丈夫」と一言言ってもらえるだけで安心しますよね。

    とはいえ、医師でも簡単にはわからない希少な病気なのではないかと疑ってしまうレベルの心配症な私ですが、その時はその時、もう本当にダメってなるまで、やりたいことやって、大事な人を大事にして、一瞬一瞬を愛おしんで生きようと思っています。

    色んな症状に詳しくなるので、家族がどこか異常を訴えてきたら
    「あーそれはたぶん○○だと思うよ」と対処法を教えられたりできますよね。
    それだけはメリットかなと思います。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/08/02(日) 17:41:50 

    恋愛で悩んでいる皆さん、
    私もそんな初々しい時期がありました。

    ほんとに同じ気持ちでした。
    今を手放したら未来なんてないんじゃないかと怖くて・・・。

    でも、ひるまず、今この瞬間に、正しい判断をして、前へ進むことこそが、
    明るい未来への入り口です。

    結婚して、夫婦となり、力を合わせて生活していくには、信頼と愛情と尊敬が必要が何より支えになります。
    はっきり言って、恋心なんて幼稚なものです。
    今の恋心をきっかけとして、人間としての愛情を育て、ともに苦難を乗り越えるごとに深まっていくものなのです。

    自分の見る目を養うには失敗も必要だったのだ、自分も見る目がなかったのだと反省もして、
    次は短所も愛せる相手を見つけてほしいと思います。

    結婚したら、それこそ待っているのは現実なのですから。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2015/08/02(日) 18:19:23 

    私も学校休みがちでした。

    でも家にも居場所なんてなかったけれど。

    親に引きずり回されたら余計追い詰められて家出を考えてました。

    理由がハッキリしている場合の子もいれば、一つだけじゃない子もいると思います。

    どちらにしても、家族は味方であることを言葉と態度でしめしてあげてほしいです。
    自分は誰からも疎まれる必要ない存在だと思わせないであげてほしいです。

    それから、カウンセラーや親戚など、第三者がかかわってくれると、家以外にも居場所ができると思います。
    愛している家族だからこそ言えないこともあるだろうし。

    私の時代よりもずっと、不登校に対して認知度や対策が増えているので、遠慮なく活用して、お母さんもストレスや心配をため込まないようにするのが重要です。
    一緒に買い物に行ってみたり、一緒に料理してみたり、「不登校でも一緒にいるよ」と安心させてあげてほしいです。

    かくいう私は、ギリギリの日数で卒業して、なんとなく入った大学で面白い授業に出会って、大学は沢山勉強しました。
    なんのとりえもないと思える人間でも、「好き!」「面白い!」を見つけたら強いです。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2015/08/02(日) 18:51:48 

    それでは場所をお借りして 一発失礼します

    朝起きれないんだよー!
    朝が弱いんだよー!
    でも、家族のために頑張って早起きしたら めっちゃ血圧低くて超怒りっぽくなっちゃうんだよ。
    おい、息子!うだうだしてねーで しっかり朝ごはん食べてくれ!
    おい、息子!洗面台きれいに使ってくれよ!
    んでもって、たまには夜更かししたいんだよ、いいじゃねーかーーーーー!!!


    はぁ はぁ… ありがとう…ございました…
    今夜は早く寝ます^ ^

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2015/08/02(日) 22:36:32 

    職場の先輩。
    相手の気持ちがわからんかー。
    自分が全て正しいような言い方。
    相手を否定して、傷つけることを言って平気なのー。
    あー、あんなふうな人間にはなりたくない。
    ほんま、腹立つ。、

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2015/08/02(日) 22:46:37 

    自分自身が過去に、無視をされたり寂しい経験をしたトラウマから 子供が同じ思いをするのではないか?と、過度な心配をして、少しの事で不安で胸が張り裂けそうになります。
    子供のためにも、ドンと構えて器の大きな母になる!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/08/03(月) 01:11:36 

    もう悩むのに疲れたよ…
    涙が止まらないよ
    もう何も考えたくない
    生きていたくない
    でも死ぬ勇気もない
    ネコしかいない世界に行きたい
    ネコに囲まれて幸せな気持ちのまま眠るように死にたい

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/03(月) 05:51:42 

    友達に失礼な態度とられて超むかつく。
    姑とうまくいってないから、ざまぁとか思っちゃう。

    でも、悶々とむかついているのも馬鹿らしいし黒い感情をここに置いていかせてもらいます。
    高校時代からの友達だったけど、さよーならー!!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/08/03(月) 08:23:18 

    くそババアさっさとやめろ!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/08/03(月) 10:24:55 

    せっかく決まった条件のいい仕事を、いじめが耐えきれずに体壊して辞めてしまいました。なんでもっとうまくやれなかったとか、あの人に関わらなければとかものすごい自己嫌悪といじめた人達への悔しさ憎しみで
    いっこうに前に進めません。
    このままじゃ嫌だから、何かしたいけどからだがいうこと聞きません(泣)悔しい!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/08/03(月) 15:35:35 

    ブスばっかりの会社

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/08/03(月) 18:26:52 

    認めてよってゆうなら認めたくない気持ちも認めてよ。
    わがままばっかり。
    なんでも自分の思い通りになるほどね世の中は甘くない。
    どん底まで落ちないとわからないんだろね。
    どうぞどうぞお好きにしてくださ~い。
    何度も忠告はしたのだから。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/08/07(金) 12:36:17 

    口を開けば自分の話ばかりの友人。
    最近はたまーにLINEを1. 2回送ってくるぐらいに。この距離感がちょうど良い。

    相手のペースに流されないで、うま~く保っていこう。よしよし偉いぞ私。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード