-
1. 匿名 2022/12/12(月) 14:51:56
ツイッターは社内を整理し、鳥の像や「@(アットマーク)」の巨大な植木鉢などの品々を売却しようとしている。出品されるもののなかには、プロジェクターやiMacのディスプレー、立ち机など、それほど興味をひかないものもある。+30
-2
-
2. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:23
いらない+12
-3
-
3. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:34
マスクはTwitterを潰しにきてるw+54
-31
-
4. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:41
いいねえ。リサイクル。+62
-0
-
5. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:44
いらないもののバーゲンセール+33
-0
-
6. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:46
そこまでする?w+24
-2
-
7. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:54
>それほど興味をひかないものもある。
w+69
-0
-
8. 匿名 2022/12/12(月) 14:52:56
さぁ~ん!+2
-0
-
9. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:09
自分が働いている会社がそんなこと始めたら不安になる+75
-4
-
10. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:13
イーロン立て直しできるのかな?
認証マークの件はなりすまし発生で落ち着くまで停止中だもんね。+20
-0
-
11. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:34
ツイッターは社内を整理し、鳥の像や「@(アットマーク)」の巨大な植木鉢などの品々を売却しようとしている。
鳥の像は気になるけど@の植木鉢はいらんね+36
-1
-
12. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:41
人数減ったら不要なものも出るし
鉢植えなんて誰かの水やりの時間を奪ってるしね+16
-3
-
13. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:43
無駄な福利厚生費の使われ方してたんだろーな+90
-0
-
14. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:50
>>3
と、元社員が言っております+28
-1
-
15. 匿名 2022/12/12(月) 14:53:51
休眠アカウント消しちゃうの、やめてほしい。
というか、ちゃんと精査してからにしてほしい。
亡くなった友人や、好きだったクリエイターさんのアカウント、消えてしまうの辛い。+36
-12
-
16. 匿名 2022/12/12(月) 14:54:27
左翼系のTシャツが一杯あったんだっけ?+13
-0
-
17. 匿名 2022/12/12(月) 14:54:33
そんなに切り詰めないとな状況なの?+4
-0
-
18. 匿名 2022/12/12(月) 14:54:45
>>15
イラストレーターさんとかだと
Twitterに作品残してたりするしね+16
-0
-
19. 匿名 2022/12/12(月) 14:55:27
イーロン・マスク「断捨離すっぞ!」+12
-1
-
20. 匿名 2022/12/12(月) 14:56:09
>>9
もう倒産寸前って発表してなかった?
+10
-2
-
21. 匿名 2022/12/12(月) 14:57:40
京セラの人がJALを再生させたときみたい+10
-0
-
22. 匿名 2022/12/12(月) 14:58:24
左翼Tシャツはもちろん廃棄だよね?笑+10
-0
-
23. 匿名 2022/12/12(月) 14:59:11
>>15
スクショとっておくしかないのかな。休眠アカウントを維持するためのサーバー代もばかにならないからね。。+42
-0
-
24. 匿名 2022/12/12(月) 14:59:11
会社なのにまるで遊園地みたいなことを元社員が言ってた記事があったな。仕事しない社員は金食い虫だからクビにして当然+34
-0
-
25. 匿名 2022/12/12(月) 15:00:25
>>15
マスクにTwitterで直接交渉してみたら?
もう遅いんかな+8
-0
-
26. 匿名 2022/12/12(月) 15:00:30
>>1
いらないものを処分してるだけでしょ。+14
-0
-
27. 匿名 2022/12/12(月) 15:01:00
>>20
それ、マスクが社員を脅すのに使ったセリフってだけ+16
-1
-
28. 匿名 2022/12/12(月) 15:01:27
本当に経営ヤバかったんだな+10
-0
-
29. 匿名 2022/12/12(月) 15:04:07
>>3
むしろ逆に良くなったよ
正確な情報を見つけやすくなったし
今は左派が整理されて一時的に傾いてるけどあれにより、また新たなところも使うからまだまだわからないよ
少なくても日本にとってはハッシュタグの左やお金もらってる専門家が上にいかなくなってるから良いと思うけどな+52
-5
-
30. 匿名 2022/12/12(月) 15:04:20
そんなにヤバいんか・・・+4
-1
-
31. 匿名 2022/12/12(月) 15:04:49
昨日もイーロンマスクがTwitterの暗部を
掘り起こす!って言ってたから楽しみ!
コメント操作してた事とかシャドバンの
対象に誰がなってたとかどんどん出して
欲しいし15億のアカウントが消えた時に
フォロワー買ってた人がはっきりするのを
早くみたいわー+22
-0
-
32. 匿名 2022/12/12(月) 15:08:11
ヨガマットも出品されるかしら+8
-0
-
33. 匿名 2022/12/12(月) 15:09:03
話題になるからいいね。+0
-0
-
34. 匿名 2022/12/12(月) 15:10:53
>>30
やばくないよ
注目されてるんだよ+2
-0
-
35. 匿名 2022/12/12(月) 15:12:15
>>13
日本支社のプリクラ機は真っ先に仕分け対象になりそうw+30
-0
-
36. 匿名 2022/12/12(月) 15:12:34
>>3
潰すメリットがありませんが+7
-0
-
37. 匿名 2022/12/12(月) 15:14:37
仕事しないでクビになった社員が導入した会社として相応しくないものを
処分してるんでしょ+16
-0
-
38. 匿名 2022/12/12(月) 15:14:48
>>15
10年使われてないとかだったような
+2
-0
-
39. 匿名 2022/12/12(月) 15:15:47
>>28
と表面的にしか見ない人はなるんだよね+6
-1
-
40. 匿名 2022/12/12(月) 15:16:41
>>3
報酬もらってる自称専門家とかで儲かってるようなSNSは要らないよ+22
-0
-
41. 匿名 2022/12/12(月) 15:18:19
>>3
どれだけ赤字減るんだろ+7
-0
-
42. 匿名 2022/12/12(月) 15:26:53
>>3
これまでが無駄なものがありすぎていたんじゃない?+14
-0
-
43. 匿名 2022/12/12(月) 15:28:10
>>35
そんなもの社内にあるの?ww+6
-0
-
44. 匿名 2022/12/12(月) 15:34:58
+12
-0
-
45. 匿名 2022/12/12(月) 15:35:55
>>9
社員の半分をリストラしたよね+4
-0
-
46. 匿名 2022/12/12(月) 15:36:11
>>35
普通に考えてリースだと思うけど+1
-4
-
47. 匿名 2022/12/12(月) 15:38:52
>>6
本当に余裕ないの?
+0
-0
-
48. 匿名 2022/12/12(月) 15:39:41
>>28
そうやって社員に危機感を植え付けてるんでしょ。今回のオークションだってこれ見よがしだし。社員に自分の本気度と恐怖を植え付けてるだけ。やりすぎると本当に社員の士気が下がって倒産するかも。+5
-0
-
49. 匿名 2022/12/12(月) 15:49:56
>>9
赤字垂れ流しのまま継続してもそのうち潰れるし、今はTwitterのために過酷労働ができるイーロン信者の社員しかいないんじゃない?
+1
-0
-
50. 匿名 2022/12/12(月) 15:59:10
>>3
今までがポリコレ主張してるだけの高給取りとか無駄だらけだったんだよ+20
-0
-
51. 匿名 2022/12/12(月) 16:00:50
中古引き取りじゃなくて競売なんだ+1
-0
-
52. 匿名 2022/12/12(月) 16:07:46
>>6
椅子机PCソフトなどで1人100万くらいかけてたと考えるとリストラされた2000人で20億はリターンできるね+6
-0
-
53. 匿名 2022/12/12(月) 16:21:37
>>1
イーロン・マスクはTwitter発信で世界を改革してる+6
-0
-
54. 匿名 2022/12/12(月) 18:05:10
>>31
それはちょっと興味あるな。+4
-0
-
55. 匿名 2022/12/12(月) 18:06:45
終カツかな+0
-0
-
56. 匿名 2022/12/12(月) 19:43:36
>>11
なんか昔の大名で似たような事して
藩の財政を立て直した人いた気がする+3
-0
-
57. 匿名 2022/12/13(火) 09:17:25
日本では送料を考えるとペイしないね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


米SNS大手ツイッターがカリフォルニア州サンフランシスコにある本社の備品を競売にかけようとしている。ツイッターのシンボルである鳥の像など記念になりそうな品々も出品される。