-
1. 匿名 2022/12/12(月) 00:46:31
私はアトリックスのうるおい持続ベールしっとりタイプを使ってますが最近潤いが足りないと感じることが増えてきました。
皆さんは冬場のハンドクリームなに使われてますか?
感想も教えてくれると助かります✨
よろしくお願いします🤲+135
-5
-
2. 匿名 2022/12/12(月) 00:47:06
ユースキンいいよ+884
-33
-
3. 匿名 2022/12/12(月) 00:47:15
ユースキン一択+589
-32
-
4. 匿名 2022/12/12(月) 00:47:16
ニベア+54
-37
-
5. 匿名 2022/12/12(月) 00:47:27
+498
-29
-
6. 匿名 2022/12/12(月) 00:47:47
マジでユースキンよね+407
-25
-
7. 匿名 2022/12/12(月) 00:47:55
ガルで知ったユースキン。これが1番良い。+415
-24
-
8. 匿名 2022/12/12(月) 00:48:03
3日で一本無くなる
カサカサが嫌すぎて潤いを求めるの
まるで砂漠で迷子になった気分よ+10
-69
-
9. 匿名 2022/12/12(月) 00:48:13
メンタームのメディカルクリーム+313
-12
-
10. 匿名 2022/12/12(月) 00:48:18
アロインスの無香料のやつ。
+37
-3
-
11. 匿名 2022/12/12(月) 00:48:21
ユースキンしかありえない
ユースキン一択+138
-63
-
12. 匿名 2022/12/12(月) 00:48:40
>>2
>>3
匂いが気になるみたいなコメント見た気がするんですが、その辺どうですか??+111
-7
-
13. 匿名 2022/12/12(月) 00:49:18
資生堂の尿素10%クリーム+176
-22
-
14. 匿名 2022/12/12(月) 00:49:26
多分10年くらいキールズのハンドクリーム使ってる+13
-10
-
15. 匿名 2022/12/12(月) 00:49:29
冬になると即乾燥して市販のが殆ど効かないから
皮膚科でクリーム貰ってます
思っていた以上に効果があって良かったです
香りとかないから寂しいけどね+100
-12
-
16. 匿名 2022/12/12(月) 00:50:24
メンソレータム うるさらバリアジェル
パッケージが変わってしまった。前のデザインの方が好きだったのに+20
-9
-
17. 匿名 2022/12/12(月) 00:50:47
>>12
匂いは塗りこんでしばらくすると消えるよ
でもユースキンの匂い私は大好き+417
-14
-
18. 匿名 2022/12/12(月) 00:50:49
カルテHDが今までで効いた!+62
-9
-
19. 匿名 2022/12/12(月) 00:51:07
セタフィル+29
-5
-
20. 匿名 2022/12/12(月) 00:51:29
今はアトリックスで満足してるけど、潤いが足りなくなったらユースキンかなとは思ってる+71
-4
-
21. 匿名 2022/12/12(月) 00:51:41
ユースキンのシソ気になってる。オレンジの方はべたつくし匂いが気になって使い続けるのが難しくて。シソ使ってる方いるかな?+127
-6
-
22. 匿名 2022/12/12(月) 00:51:43
夜これ塗ってる
+85
-4
-
23. 匿名 2022/12/12(月) 00:51:51
これいいよ+84
-90
-
24. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:00
職場ではマークスアンドウェブ。お手頃価格で高品質、いい香り。
寝る前はユースキン。+98
-9
-
25. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:15
>>12
スーッとする感じで不快な匂いではないです
すぐ消えるし+130
-6
-
26. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:16
怪しい…
また書き込みのバイトかな+18
-38
-
27. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:18
こないだ買ったハウスオブローゼの冬限定のウィンタープレジャーハンドクリーム
塗った後サラッとするけどしっとり感もあって自分にはすごく合ってた。白ブドウの匂いも好き。+133
-10
-
28. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:45
ケラチナミンコーワ
落ち着いた控えめな香りも好き+63
-2
-
29. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:47
キールズのハンドクリーム!全サイズを使い分けてます。+12
-3
-
30. 匿名 2022/12/12(月) 00:52:51
>>13
香りもないしパッケージも地味だけど効くよね+68
-1
-
31. 匿名 2022/12/12(月) 00:53:55
昔からオロナインH軟膏の瓶を愛用してます+46
-6
-
32. 匿名 2022/12/12(月) 00:54:08
>>22
これのサラサラタイプ使ってる!事務だからベトベトするの嫌なんだけどこれはすぐ乾いて馴染むから気に入ってます!+23
-3
-
33. 匿名 2022/12/12(月) 00:54:19
>>21
サラッとしすぎてて物足りなく感じる
クリームというかローションに近い軽さ+139
-2
-
34. 匿名 2022/12/12(月) 00:54:26
フェルゼアがするっと伸びて好きです。+30
-2
-
35. 匿名 2022/12/12(月) 00:54:42
スキンコットン
キツすぎない良い匂いで好き+8
-2
-
36. 匿名 2022/12/12(月) 00:54:44
マヨルカっていうイタリアのハンドクリーム使ってるよー、シチリアレモン🍋
ユースキンでいいやと思ってたけど、寝る前いい匂いのやつ使うと思った以上に癒されるから買ってよかった。
べたつかないしさらっと潤うのでおすすめ。
職場では母に貰ったハウスオブローゼのやつ使ってます。+76
-10
-
37. 匿名 2022/12/12(月) 00:55:48
>>9
これユースキンだと思って買ったことある
香りはほとんど同じだよね?+90
-4
-
38. 匿名 2022/12/12(月) 00:56:26
ザーネクリーム+141
-4
-
39. 匿名 2022/12/12(月) 00:56:29
逆に赤切れとかある時はハンドクリームと別になにか使ったりする?+13
-2
-
40. 匿名 2022/12/12(月) 00:56:48
これ!
しばらくユースキンだと勘違いしてたw
メンタームです+324
-5
-
41. 匿名 2022/12/12(月) 00:57:02
>>21
ユースキンの緑だよね?
あれは夏とか乾燥しない時期向きだと思う+130
-1
-
42. 匿名 2022/12/12(月) 00:57:20
>>12
匂いはそんなに強くないよ。
昔あった、ヴィックスヴェポラップ(知らないかなw)の匂いを弱くした感じ。+68
-13
-
43. 匿名 2022/12/12(月) 00:58:00
乾燥だけならユースキンだけど、乾燥さらに酷いとカルテHD、それでも荒れてきたらロコベースにしてます。皮膚科の軟膏も使うけど、私はロコベースが荒れには効くかな。高いから今年はまだユースキンと軟膏で粘ってる。+63
-2
-
44. 匿名 2022/12/12(月) 00:58:07
>>30
乾燥肌をぴったりカバーしてくれる感じがたまらないです。
あの時のがる民さん…ありがとう。+25
-0
-
45. 匿名 2022/12/12(月) 00:58:16
+64
-41
-
46. 匿名 2022/12/12(月) 00:58:33
ハンドクリームトピ立つたびに来ちゃうけどユースキンとアベンヌと業務用なんとかってので回るイメージw+147
-8
-
47. 匿名 2022/12/12(月) 00:58:45
>>17
消えるんですね!
ありがとうございます♪+19
-1
-
48. 匿名 2022/12/12(月) 00:58:45
>>31
オロナインは殺菌消毒成分しか入ってないから、効果あるとしたら添加物のワセリンとかじゃないかな?+30
-2
-
49. 匿名 2022/12/12(月) 00:59:08
給食調理の仕事してて、年中手荒れはあるんだけど特に冬は辛い。
いろいろハンドクリーム試したけど、ユースキンに比べて値段も安価だし引けを取らないから私はこれを愛用してる!+266
-7
-
50. 匿名 2022/12/12(月) 00:59:35
>>25
勝手に不快な匂いだと思ってました😅
明日見てみようかな
ありがとうございます♪+18
-2
-
51. 匿名 2022/12/12(月) 01:00:00
>>22
これいいよね!
ほんのり柑橘系の香りも好き。+13
-1
-
52. 匿名 2022/12/12(月) 01:00:09
ベタベタするの嫌だからヒルマイルドクリームより軽いヒルマイルドローション+9
-1
-
53. 匿名 2022/12/12(月) 01:01:28
>>42
ヴィックスヴェポラップ?は聞いたことあるけど使ったことはないんですよね。てか今ないんですね笑
ありがとうございます😊+4
-8
-
54. 匿名 2022/12/12(月) 01:01:51
ユースキンが優秀なのは分かるけど気分が上がらない+242
-7
-
55. 匿名 2022/12/12(月) 01:03:18
>>12
気になる人はユースキンhanaがおすすめ。
無香料あるよ。+219
-6
-
56. 匿名 2022/12/12(月) 01:04:15
>>43
アトリックスのナイトスペリア愛好家だけど、
ロコベース凄く良いね。
テスター使っただけだけど、硬いクリームでめっちゃ保湿される感じ。
ただ2000円はちょっと高いからナイトスペリア使い続ける。+29
-1
-
57. 匿名 2022/12/12(月) 01:04:37
>>9
私もこれ使ってる、サンドラだとかなり安いから助かる+99
-0
-
58. 匿名 2022/12/12(月) 01:05:16
>>23
私これ花粉症シーズンのとき鼻の穴の中に塗ってるんだけどなかなか減らないので、最近手に塗ってみたら一日中良い感じに潤ってた!
ほんの少しだけで良い。
アベンヌとユースキンもかなり良いけど、ワセリンは匂いもなくて使いやすいと思う。
リップクリームにもなるし。+75
-2
-
59. 匿名 2022/12/12(月) 01:05:28
家用はコープで買ったスクワビューティの薬用ハンドクリーム。
色はユースキンみたいに黄色なんだけど、匂いがあまりしないから好き。
持ち歩き用は資生堂のモアディープ。
オレンジの粒が入っていてしっかりうるおうのに、お手頃な値段で買える。+10
-1
-
60. 匿名 2022/12/12(月) 01:05:31
>>13
ユースキンとどちらが良いですかね+8
-5
-
61. 匿名 2022/12/12(月) 01:05:54
ゆるめのボディクリーム→ニベア→ワセリン
の三層にしてる。
いきなりニベア塗っても乾燥しすぎて伸びないんだよね…+43
-1
-
62. 匿名 2022/12/12(月) 01:06:30
カシー化粧品のボザールマニュアン ハンドトリートメントを使ってます。
無香料で、固すぎず柔らかすぎずで手に馴染みます。
アトピー性皮膚炎のひどい夫も、このクリームだけはトラブルなく使えています。
83gで1,000円くらいです。+55
-2
-
63. 匿名 2022/12/12(月) 01:06:42
何を使うかというか、水に触れたら即ハンドクリーム塗ってください!ってテレビでやってて、
ポンプ式の買うのがいいんだってさ+90
-2
-
64. 匿名 2022/12/12(月) 01:08:14
>>21
さらっとしすぎていてめちゃくちゃ手荒れしているときはあんまり効果がない
私は風呂上がりに体に塗るよ
においがないのはすごくいいんだけどね+79
-0
-
65. 匿名 2022/12/12(月) 01:08:30
最近見つけたこれ良かった
水やその他の物を結構触って手がガッサガッサになっているけど酷くならないし、塗ったクリームが水で落ちにくい。+123
-4
-
66. 匿名 2022/12/12(月) 01:08:34
今年は夜と朝にロコベース、昼トゥヴェール。
手荒れがひどいときはユースキンのほうがいい気がするけど、ロコベースの方がなじんだあとベタつかなくて水に強い気がするから予防にいいかも。
トゥヴェールはベタつかないけど潤いはイマイチかなぁ。無香料だし使い勝手はいいけど乳液ほどの感動はないかも。+16
-1
-
67. 匿名 2022/12/12(月) 01:11:03
>>60
個人の肌質によるんじゃないかなー?どちらもいい商品ですよね
尿素が合わない人もいるらしい
+38
-1
-
68. 匿名 2022/12/12(月) 01:12:09
ユースキンハナの無香料使ってる
ミッフィーちゃんのデザインに惹かれて買ったけど、結構良いと思う+73
-2
-
69. 匿名 2022/12/12(月) 01:12:10
ハンドクリーム塗る前に、ドンキとかで売ってる安いのでいいから、顔と同じ様に化粧水つけてから塗ると調子良くなる気がする。
寝る前は、最後にオイルを少し付けると乾燥しないよ。+116
-2
-
70. 匿名 2022/12/12(月) 01:14:25
水仕事の多いリビングにニベア青缶常備
洗面所と寝室にワセリン
寝る前はやっぱりワセリンを薄く塗り拡げる
ワセリン最強!+25
-4
-
71. 匿名 2022/12/12(月) 01:16:17
ヘパリンなんちゃらってやつが0.3%含まれてるやつ
薬剤師の知り合いがくれてめっちゃ良かった+8
-1
-
72. 匿名 2022/12/12(月) 01:17:54
ポーラのハンドクリームを寝室に置いて寝る時に使う。
ジャスミンとかの香りが好みなのでよく寝られて朝起きたら手がツルツルしてる。
アイクリームも寝室にある。
朝は紫外線防ぐクリーム、水仕事後は無香料のクリーム。メーカーは特に決めて無いです。その時の安い物で十分。+18
-1
-
73. 匿名 2022/12/12(月) 01:18:28
>>40
私もこれ
ユースキンと似てるよね
プリンがかわいくて買っちゃう+117
-1
-
74. 匿名 2022/12/12(月) 01:19:31
私はミノンを使ってるけど、このトピでユースキン使ってる人多いから、今度買ってみる+8
-4
-
75. 匿名 2022/12/12(月) 01:19:47
+154
-12
-
76. 匿名 2022/12/12(月) 01:20:43
>>65
これの柚子つかってる!
+27
-1
-
77. 匿名 2022/12/12(月) 01:24:00
前々からユースキン良いってガルで見てたから今日買ってみた!手荒がよくなるといいな+10
-2
-
78. 匿名 2022/12/12(月) 01:24:00
昼間はこまめにユースキンで、寝る前にヒビケア軟膏塗ってると調子がいい+19
-2
-
79. 匿名 2022/12/12(月) 01:24:08
>>62
隠れた名品よね!+25
-1
-
80. 匿名 2022/12/12(月) 01:25:13
やっぱり尿素が入ってないとガサガサは治んない+24
-4
-
81. 匿名 2022/12/12(月) 01:26:03
ロクシタンと、無印のネイルオイルを使ってる。+39
-35
-
82. 匿名 2022/12/12(月) 01:26:50
>>12
私は好きだよ、あの匂い!
クセになるw+86
-6
-
83. 匿名 2022/12/12(月) 01:29:54
アルコール消毒ばっかりで手が痛いのでコレ使ってます。消毒がどれくらいの効果があるか分からないのですが、しないよりはマシかな…って感じで使ってます。
これ付けてると、どこの?ってしょっちゅう聞かれます。匂いも好きです。+17
-4
-
84. 匿名 2022/12/12(月) 01:38:54
>>54
お風呂上がりに下着が当たるところにはユースキンの青(かゆみどめ)、ひじひざすねかかとにはユースキンオレンジ、寝る前に手にユースキンオレンジと綿手袋してるけどわかるよ笑
だから寝る前以外にはKOSEインフィニティのハンドクリーム使ってる。+26
-4
-
85. 匿名 2022/12/12(月) 01:39:22
匂いあるの苦手だからヒルマイルド使ってる。+5
-1
-
86. 匿名 2022/12/12(月) 01:42:04
ニベアのロイヤルブルー。
ベタッとしないふわっとしたクリームで塗り心地いいしかなり潤う。+5
-3
-
87. 匿名 2022/12/12(月) 01:47:02
>>56
ロコベース高くて昨年ビビりながら買ったけど、小豆大で朝夜☆回ずつ位でいいからかまだ余ってる
ユースキンは無くなっちゃって買い足してたから結局安く済んだのかも?+13
-3
-
88. 匿名 2022/12/12(月) 01:47:40
誕生日、ノベルティ、お土産等々ハンドクリームのストックが永遠に無くならない。何がいいのか悪いのか分からない。+92
-3
-
89. 匿名 2022/12/12(月) 01:47:47
無印のオリーブオイル塗ってる。安いし無香料だし爪がツヤツヤになる。塗り込むとサラサラになるよ。+7
-0
-
90. 匿名 2022/12/12(月) 01:48:38
寝る前はソンバーユぬってる
馬油ではなく、ソンバーユです
流石に油ぽいので、日中はつけにくいので、踵と一緒に塗ってる
かなり良くなる+22
-2
-
91. 匿名 2022/12/12(月) 01:50:54
メンターム、スギ薬局で500円以内で買えるね。全身ボディー濡れるの?+5
-0
-
92. 匿名 2022/12/12(月) 01:51:32
>>1
ユースキンのポンプバージョンが可愛いし遣い易くて最高!+112
-9
-
93. 匿名 2022/12/12(月) 01:52:46
>>5
これの緑のもサラッとしてるけど効くよね。
昔はユーカリだったのがいつのまにかシソになったけど使い心地は特に変わらない気がする。+39
-1
-
94. 匿名 2022/12/12(月) 01:53:21
>>12
踵に塗ると柔らかくなるから愛用品。+71
-4
-
95. 匿名 2022/12/12(月) 01:53:47
冬は血が滲むようなアカギレになるくらい手荒れしてしまうから、ハンドクリームやオイルなど色々試してみたけど
フタアミンが一番良くてこれに落ち着き愛用してる。冬以外はそんな手荒れしないから使ってないけど
冬はこれがないとガサガサアカギレで痛いくらいになってしまう。今年もそうなってから慌てて購入したんだけど、一回塗って一晩寝ただけで劇的なくらい効果ある(自分には)
+45
-1
-
96. 匿名 2022/12/12(月) 01:57:19
ロコベースリペアかプロペト
アトピーなのでいい匂いで気分上げたいのにたまに痒くなるから諦めたわ
ユースキンもいいよね足に塗ってるけどあれも痒くならない+6
-3
-
97. 匿名 2022/12/12(月) 01:57:48
これAmazonのセールで3個で700円くらいで安かったから試しに買ってみたけど、伸びが良くてベタベタしなくて良かったよ+108
-5
-
98. 匿名 2022/12/12(月) 02:05:47
あかぎれできるくらい荒れてしまったら、アベンヌ使う。しみないし、綺麗になる。+6
-3
-
99. 匿名 2022/12/12(月) 02:07:07
OPI+2
-0
-
100. 匿名 2022/12/12(月) 02:09:23
ヘパリン類似物質のやつを皮膚科で出してもらったよ〜
匂いしないしときめかないけどさすがにしつこい乾燥が10から3くらいになった+17
-0
-
101. 匿名 2022/12/12(月) 02:09:41
資生堂のハンドクリーム
毎年指にひび割れができて辛かったけど、これを使い始めたらまったくできなかったよ+47
-1
-
102. 匿名 2022/12/12(月) 02:09:51
>>1
ユニリーバのワセリン
指先や指の股がひび割れて血がでる私にはこれが合ってた。唇の乾燥対策にも使えるし。
他のハンドクリームは3日くらい良いかなと思っても継続して使うと痒みが出て余計な炎症になって無駄買いになる。+2
-1
-
103. 匿名 2022/12/12(月) 02:11:37
>>23
これ気になってた
今度買ってみよう+8
-2
-
104. 匿名 2022/12/12(月) 02:12:14
ハンドケアのオイル使ってます
間でちょこちょこアトリックス+3
-0
-
105. 匿名 2022/12/12(月) 02:14:07
>>12
内の旦那は臭いと騒いでた。後ジョンソンのボディークリームも。使うの禁止された😿+8
-31
-
106. 匿名 2022/12/12(月) 02:16:58
こればっかりリピートしてる+44
-3
-
107. 匿名 2022/12/12(月) 02:18:10
>>12
私はあの匂いが好きだから全然気にならない。
ドラッグストアとかでも試供品置いてあるから、このご時世付けるのは嫌かもしれないけど匂いだけでも確認できるんじゃないかな?+61
-2
-
108. 匿名 2022/12/12(月) 02:26:29
キュレル。外ではハンドクリーム、家の中では顔・からだ用のクリーム+27
-1
-
109. 匿名 2022/12/12(月) 02:28:03
イギリスのsoap &gloryのボディバターとハンドクリームめちゃおすすめ。本当にしっとりする。匂いがきついのと日本で売ってないのが玉に瑕。+4
-0
-
110. 匿名 2022/12/12(月) 02:31:26
>>65
ずっと愛用してる
ベタつきが無くて守りが堅固なのが好み
今年は気分転換にオレンジ&ラベンダーも買ってみた+31
-1
-
111. 匿名 2022/12/12(月) 02:34:21
ユースキンのハンドクリーム
ベタつかないから好き
+85
-6
-
112. 匿名 2022/12/12(月) 02:35:40
>>78
最強+5
-0
-
113. 匿名 2022/12/12(月) 02:36:38
>>12
旦那が手に使ってて私は顔に使ってる
普段全く気にならないけど、さぁ飯食うぞってタイミングで真横で塗り始められると流石に臭いというか食欲失せる+31
-15
-
114. 匿名 2022/12/12(月) 02:38:37
夫がアトピー性皮膚炎で年中手が割れてます
今はユースキン使ってますが、ユースキンより手荒れに効くハンドクリームご存知の方いませんか?+7
-3
-
115. 匿名 2022/12/12(月) 02:47:23
スキンコットン+6
-1
-
116. 匿名 2022/12/12(月) 02:49:42
>>35
私も使っています
潤いがあるのにベタつかず気に入ってます。+4
-0
-
117. 匿名 2022/12/12(月) 02:55:35
>>40
ポムプリ可愛い+46
-0
-
118. 匿名 2022/12/12(月) 02:56:07
>>95
フタアミンとユースキン二刀流
フタアミンは顔に塗るとすこぶる調子が良い+10
-2
-
119. 匿名 2022/12/12(月) 02:59:22
ナノアミノ+2
-0
-
120. 匿名 2022/12/12(月) 03:10:03
家の中ではユースキンなのですが、東急で買ったラリンのハンドクリームおすすめしたいです!
私が買ったのは洋梨の香りなんだけど、他にもたくさん種類があった!
ほのかに香ってベタつかなくてすごくいいです!
大きいから長持ちするよ!+19
-2
-
121. 匿名 2022/12/12(月) 03:12:10
ユースキンのミッフィちゃんパケの使ってるけど塗ったあとすぐスマホ触れないのが嫌だけどリピしてます+4
-0
-
122. 匿名 2022/12/12(月) 03:24:46
パックスナチュロン+31
-3
-
123. 匿名 2022/12/12(月) 03:26:48
グリソメド🇨🇦+38
-1
-
124. 匿名 2022/12/12(月) 03:29:00
+15
-3
-
125. 匿名 2022/12/12(月) 03:31:40
キスミークリーム
ベタつかなくて良い+65
-3
-
126. 匿名 2022/12/12(月) 03:32:57
リップもこのシリーズです+48
-3
-
127. 匿名 2022/12/12(月) 03:33:35
ハンドクリームが大嫌いな私が唯一使ってるのがこれ
余計な香りもないしたっぷり塗ってもベタベタしない、塗って3分くらい経つとベールを張ったようにサラサラになる
出かける前と寝る前くらいしか使ってないけど乾燥してない
豆腐の盛田屋のハンドクリーム、2サイズあるよ+9
-4
-
128. 匿名 2022/12/12(月) 03:35:21
+21
-3
-
129. 匿名 2022/12/12(月) 03:39:19
モアディープ
白い容器のパウダー入りは夏使ってる+30
-1
-
130. 匿名 2022/12/12(月) 03:43:33
年中荒れ性で、ハンドクリームも合わないの使うと余計にガサガサだったんですが、ケアセラのボディクリーム(ローションじゃない方)がピッタリ合ってしっとりします。
水分と油分どちらも足りた感じになります。+2
-0
-
131. 匿名 2022/12/12(月) 03:44:55
何使ってもベタつくなら見えない手袋も使ってみて欲しい+25
-2
-
132. 匿名 2022/12/12(月) 03:53:46
+18
-2
-
133. 匿名 2022/12/12(月) 03:58:42
ガッツリ効き目あるのはユースキンなんだけど
香りで選んじゃって金木犀のやつ買っちゃいました!
良い匂い〜 でも効き目はないww+23
-1
-
134. 匿名 2022/12/12(月) 04:22:34
アトリックスの桃のやついい匂い。+11
-1
-
135. 匿名 2022/12/12(月) 04:30:12
>>67
私は合わなくて、ヒリヒリしたし、痒くなって大変だった。リーズナブルだし使い続けたかったけど、合わなくて残念だった。+12
-1
-
136. 匿名 2022/12/12(月) 04:31:26
>>111
これつかうと表面はサラッとするんだけど皮膜感がきになる。
事務仕事してて紙ファイル触るとすぐ油分持ってかれて紙の色変わっちゃうから、私は仕事中は不向きだった+42
-0
-
137. 匿名 2022/12/12(月) 04:46:20
アロインスのクリーム使ってます
アロエエキス配合で荒れた手も治ってしっとりします+7
-0
-
138. 匿名 2022/12/12(月) 04:49:07
>>23
ワセリンは保護するだけだから手荒れに効果がある訳じゃないんだよね。膜を作る感じ。ユースキン塗った後に使うと最強。あとドライヤー前に毛先にワセリン塗ったらサラサラになるよ〜+107
-4
-
139. 匿名 2022/12/12(月) 05:07:41
>>1
ハンドクリーム、人生で塗ったことない。でも綺麗って言われる。+0
-39
-
140. 匿名 2022/12/12(月) 05:22:08
>>75
これの左から2番目をここ数年ずっと使っている。ジェルとクリームの中間みたいなテクスチャで香りも品がよいが周囲に立ち上るほど香るわけではなくて特に職場で使い勝手がよい。安価なハンドクリームにしては珍しくナイアシンアミド入り。とあり、濃度はどの程度かわからないけど、シミシワにも良さそう。夜はメンソレータムのビタミンのつぶつぶが入ったクリームを塗ってる。+30
-1
-
141. 匿名 2022/12/12(月) 05:24:01
ロコベースリペアクリーム使ったら他のものに戻れなくなりました。
香りも無いのでどこでも重宝してます。
+7
-2
-
142. 匿名 2022/12/12(月) 05:33:30
>>9
寝る時は必ずこれ!
しっとりするよね😃+25
-2
-
143. 匿名 2022/12/12(月) 05:38:01
>>1
ハンドクリーム塗らなくても肌荒れしないので塗ってません
ベタベタするから嫌い+1
-27
-
144. 匿名 2022/12/12(月) 06:01:13
>>55
ハナいいよね!
ちょっと前までお花の絵だったけれど最近はミッフィーコラボで可愛いし、匂いもキツくないからリラックスする。
柚子がお気に入り。+110
-0
-
145. 匿名 2022/12/12(月) 06:01:56
ダイワフラベール 保護保湿クリーム
それか、アベンヌのハンドクリーム
+0
-0
-
146. 匿名 2022/12/12(月) 06:10:59
化粧水してからハンドクリーム塗って手袋して下さい+7
-1
-
147. 匿名 2022/12/12(月) 06:19:53
>>105
どっちも結構におい強いからね
無香料でも微妙ににおうのあるし+7
-1
-
148. 匿名 2022/12/12(月) 06:21:22
>>1
ザーネクリームおすすめです
白い本体に赤い蓋の商品です
手湿疹と、それから来る割れがひどくて、それこそいくらお金を注ぎ込んだか分からないくらいハンドクリームは購入しました
(ステロイド塗ってから使用)
ガルちゃんで良いと聞いたのはあらかた購入しました
何故か目につくことなく買わなかったザーネが、とても合いました
穏やかな使い心地なので、手荒れのタイプは選ばないと思います
匂いも無いし、馴染みも早いです+14
-2
-
149. 匿名 2022/12/12(月) 06:22:54
アベンヌのハンドクリーム。
塗る前に、先に化粧水を塗ります。+14
-2
-
150. 匿名 2022/12/12(月) 06:25:16
DHCのと、資生堂のハンドクリーム
どちらも無香料なのも良い
資生堂のは、80gだから持ち運びにはちょっと重いけど+33
-1
-
151. 匿名 2022/12/12(月) 06:29:08
>>62
パッケージはすごく地味だけど、これほんといい!
匂いもほぼないし、塗るとツヤが出て手がきれいに見える(笑)
+14
-0
-
152. 匿名 2022/12/12(月) 06:32:42
>>5
今日テスター試してみたけど、ベタつきもせずしっとりして、なんて使い心地のいいハンドクリームなんだと感動した
+12
-8
-
153. 匿名 2022/12/12(月) 06:36:42
>>92
ポンプ式は、普通のユースキンより軟かいの?+29
-0
-
154. 匿名 2022/12/12(月) 06:37:06
秋〜冬にかけてはメディカルクリーム
冬はユースキン
+4
-1
-
155. 匿名 2022/12/12(月) 06:40:52
ハンドクリームは特にこだわりないのだけれどハンドクリーム前に化粧水塗る!
クリームは油分なので先に水分入れた方がいいかなと!+38
-2
-
156. 匿名 2022/12/12(月) 06:46:01
お風呂上がりにJohnson&Johnson全身塗って、顔は化粧水と乳液塗ってからのユースキン。かかととかかさつく部分に追いユースキン。高めのクリームより顔もモチモチになる。+4
-1
-
157. 匿名 2022/12/12(月) 06:50:25
>>31
私もオロナイン塗ってる
ひびにけっこういい感じ。
あと、あれくらいベッタリしてないと効かないくらいガッサガサなんだよなあ+8
-1
-
158. 匿名 2022/12/12(月) 06:54:42
かかとがガサガサで触るとささくれ立ってるんだけどユースキン塗ると良くなりますか?+11
-1
-
159. 匿名 2022/12/12(月) 06:55:52
>>60
尿素入りは指先割れてる人はめちゃくちゃしみますので使わな方が良いです
尿素は角質を柔らかく=溶かす性質なのでコワゴワの時に使ってコワゴワなくなってきたらユースキンが良いと思います
+52
-2
-
160. 匿名 2022/12/12(月) 06:56:18
ロコベースリペア。手も唇も顔の保湿も鼻の中の乾燥も、料理前でも使えるし。塗り直ししなくて持続するし好き+4
-2
-
161. 匿名 2022/12/12(月) 06:59:29
どのハンドクリームでもそうだけど化粧水(スプレー式やハトムギの安価でもいい)で馴染ませてからハンドクリーム塗るのがおすすめ
塗る回数減ります+27
-1
-
162. 匿名 2022/12/12(月) 07:04:05
>>1
手荒れが酷い時はロコベース。
普段使いはアベンヌ。
どっちもしっとりして好きです。+7
-2
-
163. 匿名 2022/12/12(月) 07:04:59
>>9
手もそうなんだけど何てったって顔面に欠かせない
コナフキンってくらい粉ふいて、顔なのにひび割れとか起こしてたくらい毎年冬の時期は乾燥して10社くらい保湿クリーム試してどれもダメだった私を救ってくれたクリームだから
+56
-3
-
164. 匿名 2022/12/12(月) 07:06:20
>>37
ユースキンより効く!!!+14
-6
-
165. 匿名 2022/12/12(月) 07:11:44
ハンドクリームを塗り込んだあとに、家事(料理)するときは手を石鹸で洗い流してから?
そうしないとハンドクリームの成分はいっちゃうよね?どうするのが良いのかよくわからん
でも洗い流すと効果うすれるし、、+5
-3
-
166. 匿名 2022/12/12(月) 07:12:50
保湿ならアルガンオイルのハンドクリーム良いです+2
-0
-
167. 匿名 2022/12/12(月) 07:13:06
右手の親指の周りだけ酷く皮がめくれてボロボロで関節も曲げにくいのですが皮膚科では水仕事やめない限りは治らないと言われました。
水仕事はなるべく手袋をしてユースキン、ヒルロイドなど塗っていますがなかなか治りません。
お風呂も手袋とかした方がいいんでしょうか。
荒れが酷い方どうされてますか?+1
-1
-
168. 匿名 2022/12/12(月) 07:15:09
3年くらい前に手荒れが酷くて夜中掻きむしって更に悪化してどうしようと思ってここでユースキンの情報を得て藁にもすがる思いで使ったらみるみるうちに治ってびっくりした😳
ポンプ式愛用で寝る前に塗って手袋してる。+10
-1
-
169. 匿名 2022/12/12(月) 07:15:43
>>9
ユースキンよりこっち派+83
-1
-
170. 匿名 2022/12/12(月) 07:25:44
>>162
ロコとアベンヌ良いですよね
お風呂上がりはアベンヌで馴染ませてロコベースで指先塗って手袋のダブル使いしてる+7
-1
-
171. 匿名 2022/12/12(月) 07:27:44
>>5
くっさいよね!
ミッフィーが可愛くて安いし、効くってよく聞くから買ったけどくっさい!笑+70
-35
-
172. 匿名 2022/12/12(月) 07:31:41
まだそこまで荒れてはいないんだけど、皮膚が薄くなったようなにヒリヒリします。
ユースキンシソラ、
メディカルクリーム、
アトリックス、アトリックスビューティチャージ
を使用しましたが、どれも改善せず。
荒れ出したら薬のフルコートFで抑えます。
どんなハンドクリームがいいんでしょう?+3
-2
-
173. 匿名 2022/12/12(月) 07:31:44
>>95
なんだかんだでこれに戻るよ
匂いがちょっと独特なんだけどね+3
-1
-
174. 匿名 2022/12/12(月) 07:34:32
>>12
逆にユースキンの匂い嗅ぐと効きそう!って思うよ
何しても治らなかった手湿疹を唯一治してくれたヤツ+109
-3
-
175. 匿名 2022/12/12(月) 07:36:11
>>55
ミッフィーのラベンダー使ってる
いい匂いですよ
+31
-1
-
176. 匿名 2022/12/12(月) 07:39:20
スキンコットンいいよー!!+2
-0
-
177. 匿名 2022/12/12(月) 07:39:45
>>173
え、そうなの?ずっと使ってるけど全く匂い感じたことない+6
-3
-
178. 匿名 2022/12/12(月) 07:40:44
>>92
最近ポンプ式にしたよ〜、キャップを外す手間がないからこまめにケアできて気に入ってる。
ちょっと乾燥が気になるときに塗るポンプのシソラも便利なんだよね。+24
-0
-
179. 匿名 2022/12/12(月) 07:43:57
>>1
アトピーもあるし手湿疹もあるから冬場はいつも病院でステロイドとヒルドイド貰ってる
良くなってきて使うクリームを市販で探してたからこのトピ参考にするね(⋆ᵕᴗᵕ⋆)+3
-6
-
180. 匿名 2022/12/12(月) 07:44:05
水仕事による乾燥とゴワゴワには何がいい?
ここ見てユースキン試したけどゴワゴワには効かなかった
+4
-1
-
181. 匿名 2022/12/12(月) 07:46:14
>>21
私は指先にOPIのプロスパっていうネイルオイルを使って、その後ユースキンシソラで全体に馴染ませてる。
それくらいでちょうどいいよ。
夜寝る前はオレンジのユースキンを使ってる。+19
-0
-
182. 匿名 2022/12/12(月) 07:47:34
色々試したが。
硬くなった指の皮?
切れて痛い。+1
-0
-
183. 匿名 2022/12/12(月) 07:48:27
>>164
私もユースキンよりこっちのほうが効く
+26
-2
-
184. 匿名 2022/12/12(月) 07:48:56
>>95
そこまでの手荒れの方の情報なら、信頼できる!
私も試してみます+8
-1
-
185. 匿名 2022/12/12(月) 07:50:24
>>12
匂いはキツいけど塗り込むとすぐ消えるよ
慣れたら大丈夫じゃないかな
ずっとケラチナミン派だったけど安いからユースキンに変えたよ
外出用はロクシタンローズだけどこちらの方が匂いが強く感じてきたから変える予定+23
-1
-
186. 匿名 2022/12/12(月) 07:50:46
>>75
この真ん中の使ってるよー。
黄色いプツプツが入っててそれを潰すように塗り込んでいく。(プツプツは固くないからすぐ溶ける)
香りも良いから夜寝る前に必ずつけてます。+28
-2
-
187. 匿名 2022/12/12(月) 07:51:31
>>165
これ使ってます+19
-1
-
188. 匿名 2022/12/12(月) 07:52:16
>>45
私もコレ好き
どちらかといったらサラっとしてるの好きな人向けだよね+18
-0
-
189. 匿名 2022/12/12(月) 07:54:47
セラミエイドってやつ+3
-1
-
190. 匿名 2022/12/12(月) 07:54:48
>>9
使用感の違いどう?
ユースキンと悩んで結局どちらも買わなかったよ+3
-2
-
191. 匿名 2022/12/12(月) 07:54:50
>>75
右から2番目の金色のやつ使ってる
手を洗ってもヌルッと落ちないし良い
何より安くて良い+38
-3
-
192. 匿名 2022/12/12(月) 07:55:22
真冬はニュートロジーナってやつかな+6
-3
-
193. 匿名 2022/12/12(月) 07:56:34
>>132
これ探してるのに何処にもないよー+2
-0
-
194. 匿名 2022/12/12(月) 07:57:06
>>12
私はあの香り苦手です+36
-8
-
195. 匿名 2022/12/12(月) 07:57:59
>>1
医者でローション処方されてから
何年も使ってないな
+1
-0
-
196. 匿名 2022/12/12(月) 07:57:59
アカギレにはユースキンやメディカルクリーム
メディカルクリームは柔らかいから体にも塗りやすい
外ではスマホ触れるようにニュートロジーナ超乾燥肌用
ガサガサが治ってきた+7
-2
-
197. 匿名 2022/12/12(月) 08:00:22
>>9
298で昨日購入。
独特の香りがなくなるまで塗りこむ
めさ良い!+29
-1
-
198. 匿名 2022/12/12(月) 08:00:49
>>123
ここまでこれが出てこなかったのがびっくり。本当に良いよね。私は緑派。+16
-0
-
199. 匿名 2022/12/12(月) 08:00:54
>>173
顔にも使ったことあるけど独特の匂いなんてなかったよ+6
-1
-
200. 匿名 2022/12/12(月) 08:01:06
>>180
ゴワゴワだとやっぱり尿素入りのかなぁ。20%くらい入ってるやつ。
ただ他の方もコメントしてるけどひび割れてるとしみる。+6
-0
-
201. 匿名 2022/12/12(月) 08:02:20
CMでこれ気になってるけど
使ってる方いますか?+13
-2
-
202. 匿名 2022/12/12(月) 08:03:19
キスミー
ロングセラーには訳があるって感じです。
ネットで、ハンドクリーム難民の最終地 というコメントを見た(笑)
しかもお安い!+55
-0
-
203. 匿名 2022/12/12(月) 08:03:29
はじめてユースキンを使う人は、量を少なめから使ってみて欲しい。
小指の爪より気持ち大きめの量で、まずは指先に馴染ませて、残った量を手を揉みながら全体に。
馴染んだあとは嫌なほどはベトつかないと思う。
ちょっと足りなかったかな?くらいで十分。+8
-5
-
204. 匿名 2022/12/12(月) 08:07:08
>>95
私もこれ使い始めました。
かかとがカサカサでパックリ割れちゃって痛かったので夜寝る前に塗ったらヒビ割れは数日で治ったよ。それ以来予防で塗ってます。全身使用できるから手にも塗ってる。+6
-1
-
205. 匿名 2022/12/12(月) 08:07:35
>>5
夜顔にベタベタになる位塗ると翌朝肌ツルっとなるよ
自己責任でお試しあれ+65
-5
-
206. 匿名 2022/12/12(月) 08:11:04
アクシージアのハンドクリームはユースキンと同じ位の効果で香りが良いので寝る前の必需品になってる。+1
-1
-
207. 匿名 2022/12/12(月) 08:12:48
冬の初めの頃はいろんなハンドクリーム楽しめるけど、12月過ぎるとユースキン以外使えなくてつらい+6
-0
-
208. 匿名 2022/12/12(月) 08:13:14
SABON のやつ+0
-2
-
209. 匿名 2022/12/12(月) 08:13:37
>>147
無香料は無香って意味じゃないよ+5
-1
-
210. 匿名 2022/12/12(月) 08:19:33
夜はアトリックス ビューティーチャージ ナイトスペリア。日中は頂き物を使ってたけどなくなるからみなさんのを参考にします!+7
-1
-
211. 匿名 2022/12/12(月) 08:20:21
これお土産に貰って使ったらめちゃくちゃ良かった!+7
-1
-
212. 匿名 2022/12/12(月) 08:23:13
>>190
個人的には、ユースキンよりこっちの方が手やかかとの乾燥に効いた気がします。しかも店によってはこっちの方が安いです!+25
-1
-
213. 匿名 2022/12/12(月) 08:24:17
>>97
外出用はこれ!
べたつかないし!Amazonにあったとは…+17
-1
-
214. 匿名 2022/12/12(月) 08:24:46
>>12
私はユースキンのラベンダー使ってます。
黄色くないから、効くのかな~、と思ったけど、中々いいよ。+19
-0
-
215. 匿名 2022/12/12(月) 08:35:52
日中は緑のメンソレータムの会社が出してる
ライトなハンドクリーム。クリームってよりジェルかな。
夜は濃いめのクリーム塗ります。
キメが荒れてるからこまめに塗らなきゃな+3
-0
-
216. 匿名 2022/12/12(月) 08:39:07
>>180
水仕事中に保護クリーム使ったほうがいいかも
昔カネボウが作ってたエーコープのカネクタンFとか良かったけど、まだ売ってるのかな
使ったことないけど>>65とかも保護系かな+8
-0
-
217. 匿名 2022/12/12(月) 08:41:40
>>5
ニベアでも効かないくらい手荒れしてる時はこれ一択
子供が新生児の時1日15回くらいおむつ変えてありえないくらいゴワゴワになってた手を良くしてくれたのはこれ+42
-4
-
218. 匿名 2022/12/12(月) 08:42:20
>>2
40代にして初めて使いましたがいいですね。
何が違うんだろう。こまめにユースキン塗ってたらたった2日で手の肌がよくなってきた。+86
-1
-
219. 匿名 2022/12/12(月) 08:42:58
ジルスチュアート+2
-1
-
220. 匿名 2022/12/12(月) 08:44:27
ユースキンは家ではいいけど仕事中は使い辛い+14
-0
-
221. 匿名 2022/12/12(月) 08:49:42
>>12
ユースキンの、あの少しツンとした匂い大好き。落ち着く。
少数派なのか?
+53
-3
-
222. 匿名 2022/12/12(月) 08:51:50
ずーっとニュートロジーナ
ユースキンはさらっとしてる印象しかないけどがるちゃんの評判は良いね。
今度使ってみようかな。
+6
-2
-
223. 匿名 2022/12/12(月) 08:52:14
ニベアソフト使ってる。
寝る前にしっかり付けておくとカサカサだった手が朝にはつるんとしてる。顔も塗るとつるつるになってる。+4
-1
-
224. 匿名 2022/12/12(月) 08:53:13
>>171
香り付きのユースキンあったからよく見ず買ったけど、残念ながら医薬部外品ではなかった
香り付き外では使いにくいから家でちょい塗りしてるけど香りは良いよ〜
でも手荒れにはオレンジの方だね+18
-0
-
225. 匿名 2022/12/12(月) 08:55:04
>>92
ユースキンよく耳にするし気になるな~。+5
-0
-
226. 匿名 2022/12/12(月) 08:55:14
>>132
使っておられる方に質問!
紅茶の香りちゃんとしますか?
テスターないので迷ってます。+6
-2
-
227. 匿名 2022/12/12(月) 08:57:08
>>12
確かにちょっと薬っぽいけど、甘い匂い苦手な私は好き。+18
-3
-
228. 匿名 2022/12/12(月) 08:57:18
アベンヌかなぁ+10
-1
-
229. 匿名 2022/12/12(月) 09:01:40
>>54
ちょっと高いけどユースキンハナを使っている。高いから家事している間は他の安いやつ+12
-0
-
230. 匿名 2022/12/12(月) 09:04:27
ユースキン一択
でも色んなのがあるので、ミニサイズをちまちま買ってしまう。
そういうのはバッグの中や車に置いとく。+5
-0
-
231. 匿名 2022/12/12(月) 09:06:04
ユースキンのポンプ固くない?
お店のテスターで硬く感じたからジャー買ってしまった+5
-3
-
232. 匿名 2022/12/12(月) 09:06:55
寝る前にワセリン塗って手袋して寝る
かかとのガサガサには、
ここでもたくさん書かれているユースキンを塗ってる
+3
-2
-
233. 匿名 2022/12/12(月) 09:08:02
資生堂の尿素10%クリームか
ユースキン。
完走酷くて洗濯物畳む時に引っ掛かる。
既にひび割れが始まって、しもやけになってる。痛いし痒いし冬は全身粉を吹くから辛い。+4
-2
-
234. 匿名 2022/12/12(月) 09:08:48
>>23
なんで、こんなにマイナスが多いんだろう?+23
-7
-
235. 匿名 2022/12/12(月) 09:18:02
バッグの中身トピでオシャレさんのバッグによく入ってるAesopのハンドクリーム
数ヶ月前に転職して保湿の為に頻繁に塗ってるんだけど、ベタベタヌルヌルしないし保湿されるし優秀なことに気づいた
+10
-2
-
236. 匿名 2022/12/12(月) 09:20:18
Thebodyshop のヘンプのハンドクリームいいですよ
ハードワーキング用とかってうたってる
寝る前はやっぱりユースキン+2
-2
-
237. 匿名 2022/12/12(月) 09:35:13
>>222
ユースキンさらっとしてないよ。シソじゃなくAのほうでしょ?
室温に置いておいたバターみたいな感じだよ+16
-1
-
238. 匿名 2022/12/12(月) 09:37:41
>>236
ボディショップのヘンプ初めて使った時感動した。保湿力最強じゃない?
ただ私は匂いがどうしても駄目だった+4
-0
-
239. 匿名 2022/12/12(月) 09:38:43
ガルでユースキンの人気を何年も前に知って薬局でこんなだったなってよく見ないで買ったらメディカルクリームってやつで、それ塗るとアカギレぱっくりの私には激痛なんだけどみんなはその手前で使ってるのかな?
最近子供が手荒れしてるから塗ったらやっぱり痛いと(・_・;だから処方された保湿剤使ってる。+2
-4
-
240. 匿名 2022/12/12(月) 09:40:45
正直手はまぁ大体のクリームでオッケーなんだけど、私のゴツゴツかかとはユースキン!+4
-1
-
241. 匿名 2022/12/12(月) 09:48:35
>>200
ありがとう+1
-0
-
242. 匿名 2022/12/12(月) 09:48:42
>>216
ありがとう+2
-0
-
243. 匿名 2022/12/12(月) 09:49:54
>>9
長年の主婦湿疹が治った。
病院にも通って、高い薬も買ったのに。
治った今はハンドクリームとして。
とても良い。+35
-1
-
244. 匿名 2022/12/12(月) 09:50:24
>>72
私もアイクリーム、ジェルパック、ミストスプレー、ハンドクリーム、リップクリームは寝室の枕元に置いてある。
寝る前にTVでサブスク見ながら気になったらすぐ塗れる様にしてる。
乾燥は大敵。+4
-4
-
245. 匿名 2022/12/12(月) 09:52:05
黄色のメンタームか黄色のユースキン使ってる+2
-0
-
246. 匿名 2022/12/12(月) 09:57:04
>>158
かかとのガサガサにこそユースキンめちゃくちゃおすすめです!
朝と夜って感じで1日数回塗るのをおすすめ。よくすり込んで。
即効性感じなくても塗り続けてたら1週間くらいで改善を実感すると思うし、最終的に完全にガサガサなくしてくれます
購入のしやすさとかテクスチャーとか、かかとのお手入れにユースキンは本当に最適だと思います
+16
-2
-
247. 匿名 2022/12/12(月) 09:57:29
>>1
ジュリークのポンプボトルをテーブルに置いてマメに塗ってる。
とにかくケチらずたっぷりとマメに塗ることだと思う。
外出先にはヴェレダを持ち歩いてる。+7
-0
-
248. 匿名 2022/12/12(月) 10:03:22
>>125
母からお薦めされて私もずっと使ってる!
会社の人にも薦めたら気に入ってくれた
+15
-1
-
249. 匿名 2022/12/12(月) 10:15:22
これを使ってから指先のあかぎれができなくなった+22
-0
-
250. 匿名 2022/12/12(月) 10:22:38
>>126
リップは何年も愛用中なんですが、ハンドクリームも香りは同じですか?
しっとり加減やベタつき具合はどうですか?+6
-0
-
251. 匿名 2022/12/12(月) 10:25:28
>>49
これ安いしいいよね。
我が家は手だけじゃなくてお風呂上がりに全身塗ってる。乾燥ひどい時はメディカルクリーム塗った後にベビーワセリン塗ってる。+27
-2
-
252. 匿名 2022/12/12(月) 10:25:48
>>12
ポンプタイプ使ってるけど、無くなりかけがちょっと面倒くさい+15
-2
-
253. 匿名 2022/12/12(月) 10:36:03
>>55
ただ保湿力は本家のユースキンより落ちる
自分はハナでは物足りなかった 香りはいいんだけどね…+63
-1
-
254. 匿名 2022/12/12(月) 10:48:44
>>2
いいよね
かかとのカピカピひび割れが塗ってたらつるつるになった
それから毎年ユースキン+43
-0
-
255. 匿名 2022/12/12(月) 10:50:48
私は色々巡り巡った結果、ロクシタンのラベンダーのハンドクリームに。
ロクシタンの中ハンドクリームのシリーズの中では、一番保湿力が高い気がするよ。
香りもホッとする。ラベンダー苦手な人はダメかもしれないけど。+7
-2
-
256. 匿名 2022/12/12(月) 10:54:22
アベンヌのハンドクリーム。
塗る前に、先に化粧水を塗ります。+15
-1
-
257. 匿名 2022/12/12(月) 10:56:42
これ良いよ、ハンドクリームは業務用か皮膚科のやつに限る+13
-0
-
258. 匿名 2022/12/12(月) 10:58:08
>>111
ユースキン結構ベタつくと思うけどな。+40
-0
-
259. 匿名 2022/12/12(月) 11:18:05
>>257
デザインがお薬っぽくてかわいい+11
-1
-
260. 匿名 2022/12/12(月) 11:22:36
>>124
去年使ってた!!塗ってすぐにサラサラになるから塗り心地は良い感じだけど匂いがキツい。+0
-1
-
261. 匿名 2022/12/12(月) 11:54:33
>>122
デケェww+20
-1
-
262. 匿名 2022/12/12(月) 12:10:22
>>42
ヴィックスヴェポラップ今もあるよ〜+21
-1
-
263. 匿名 2022/12/12(月) 12:30:37
昼間はアベンヌ、夜はユースキン!+4
-1
-
264. 匿名 2022/12/12(月) 12:38:27
>>106
これ踵に塗ってる。
手は赤のパッケージのヤツ使ってる。+1
-0
-
265. 匿名 2022/12/12(月) 12:52:09
>>164
私はユースキンの方が効くんだけど、メディカルクリームの方がサラッとしてるから、寝る前はユースキン、昼間はメディカルクリーム使ってる+10
-0
-
266. 匿名 2022/12/12(月) 12:52:30
ユースキンかプロペト+3
-0
-
267. 匿名 2022/12/12(月) 12:57:08
デイリーアロマジャパン
東急ハンズで売ってた+21
-0
-
268. 匿名 2022/12/12(月) 13:02:46
私はクリームより全身使えるジェル塗ったらいい感じ。ベタつかないのがいい。+3
-0
-
269. 匿名 2022/12/12(月) 13:05:27
>>97
いいよね
すっと入ってく感じ
ワセリンとかユースキンてテカテカするだけでしっとりする感じしないんだよな+9
-1
-
270. 匿名 2022/12/12(月) 13:09:09
>>144
ユズ私もヘビロテしてる!!!+10
-0
-
271. 匿名 2022/12/12(月) 13:18:19
いつもアベンヌのハンドクリームを使ってますが、コールドクリームみたいでなかなか浸透しません。
今年、顔にも使えるヒルロイドクリームを使ってみたら、浸透もまあまあ早いししっとりします。でももうちょい軽いジェルみたいな敏感用のハンドクリームないかなあ。+5
-1
-
272. 匿名 2022/12/12(月) 13:28:27
>>69
直接クリーム塗るより被膜感が薄れるから
不快感も少ないよね。皮膚に浸透していく感じもするし。+6
-1
-
273. 匿名 2022/12/12(月) 13:29:26
ケラチナミン+3
-1
-
274. 匿名 2022/12/12(月) 14:03:11
ヴァセリンのハンドクリーム
画像のグリーンはさらっとしつつ保湿しっかり
ピンクのはさらに軽い使い心地です+17
-1
-
275. 匿名 2022/12/12(月) 14:20:25
>>271
アベンヌ、塗ってるうちにコールドクリームっぽさがスッと消えない?
ハンドプレスを繰り返せばじきにいい感じになるけどな
アトピー持ちでいろいろ使ったけどアベンヌが一番好きなハンドクリームです+12
-1
-
276. 匿名 2022/12/12(月) 14:27:57
>>153
ジャータイプと中身一緒だよ+1
-1
-
277. 匿名 2022/12/12(月) 14:40:04
>>2
ユースキン好きなのに塗った直後は良くてもしばらくすると皮がベロンベロンとめくれてくる人いませんか?
あれは何故なんだろう…+5
-12
-
278. 匿名 2022/12/12(月) 14:40:51
>>40
パケが可愛くて買って使ってみたら手荒れが改善して嬉しかった
色々ハンドクリーム使ったけどこれが私には合っていてそれからリップもメンターム使うようになった!+10
-0
-
279. 匿名 2022/12/12(月) 14:47:53
水仕事ガンガンするから、アトリックスの水で流すクリーム?みたいなの使ってる。
前に香料つきのがあったのに今無香料しか売ってない。また香り付き出して欲しい…
ねる前にはハンドクリームがっつり。+3
-1
-
280. 匿名 2022/12/12(月) 14:49:11
ユースキンAを夜お風呂上がりに全身に塗って寝ると次の日の朝凄いしっとりもちもちになってる+1
-0
-
281. 匿名 2022/12/12(月) 15:01:59
>>75
右から2番目の使ってる ベタベタしないし匂わないし使いやすい。おばさんだから右のもちょっと試してみたい。+10
-0
-
282. 匿名 2022/12/12(月) 15:03:14
>>3
ユースキン信用し過ぎててもはや顔に塗る
31歳、小じわ出てきて焦りはじめていたけど目立たなくなった+33
-3
-
283. 匿名 2022/12/12(月) 15:07:30
>>261
昔こんな感じで大きな水筒画像あったね笑
総ツッコミされてたからこれよりもっと大きい画像だったのかな+19
-0
-
284. 匿名 2022/12/12(月) 15:17:27
>>5
臭いけどもうこれ以外考えられんよ!
ボトルタイプ買って全身に使ってる
バッグの中にはミッフィーも入れてるよ+31
-2
-
285. 匿名 2022/12/12(月) 15:19:43
>>62
これ本当にいい!
寝る前にはこれでもかってくらいベタベタに塗る(笑)
ショップリストで安かったから
丁度今日買おうと思ってました。+6
-1
-
286. 匿名 2022/12/12(月) 15:32:55
>>75
左から2つ目のモイストジェル使ってます。
浸透が早くてすぐにさらっとするのがいいんだけど、最近はもう少し保湿効果が欲しくて左端の赤いやつが気になってます。+6
-0
-
287. 匿名 2022/12/12(月) 15:38:19
>>135
私も旦那が普通に使ってる尿素入ってるやつためしに塗ったら、めちゃくちゃ痛くてヒリヒリして、なにこれ!ってびっくりしてすぐに洗い流した!
旦那はヒリヒリしないっていうから体質なのか!+6
-1
-
288. 匿名 2022/12/12(月) 15:51:23
ハンドクリームってバッグにそのまま入れる?ポーチとかに入れる?
職場で塗る用に持ち歩いてるけど(※職場には置きたくない)
ワンアクションで取り出したいからそのままバッグに放り込んでるんだけどみなさんどんな感じですか?+16
-0
-
289. 匿名 2022/12/12(月) 16:03:20
>>1
ユースキン勉強になりました
ありがとうございます+2
-0
-
290. 匿名 2022/12/12(月) 16:06:34
>>275
すっと消えるよね。でも時間がかかります。量が多いのかな?ハンドプレスやってみるね^ ^+2
-1
-
291. 匿名 2022/12/12(月) 16:06:42
ちっちゃい時からユースキン。ベタベタすぎて嫌だったけど、その分保湿力は高い。+4
-0
-
292. 匿名 2022/12/12(月) 16:19:10
>>69
私もハンドクリームは何を塗っても指の手のひら側が荒れてひび割れて、
ステロイドを塗って治まったらまた良さそうなハンドクリーム探すのを繰り返していたけど、
ドラッグストアで売っている安い大容量の化粧水(私はハト麦)をハンドケア用に買って、
夜寝る前に化粧水→ユースキンA→100均の手袋をつけて眠る、で荒れなくなった
トラブルがなければ医薬部外品じゃないおしゃれで香りの良いものとか色々試したいんだけどね+18
-1
-
293. 匿名 2022/12/12(月) 16:38:12
>>22
これ好きなんだけど、レチノール入ってるから昼間はだめなのかな?+0
-3
-
294. 匿名 2022/12/12(月) 16:59:48
傷口にぬってもokなのってなかなかないよね
ユースキンくらい?
ここで出てたメディカルクリームもok?
あとバーツビーズのレスキューみたいなおじさんの絵のやつもokなんだけど、なかなか売ってない+1
-2
-
295. 匿名 2022/12/12(月) 17:09:22
キスミー
色々あったけど、キスミーになって数年。
家にも会社にもバッグにも常に常備してる+2
-0
-
296. 匿名 2022/12/12(月) 17:12:04
>>163
私も顔に塗ってるわ笑+10
-1
-
297. 匿名 2022/12/12(月) 17:12:23
日本オリーブのシコリーブ
紫根が入ってるのであかぎれにも良い+11
-0
-
298. 匿名 2022/12/12(月) 17:13:26
もう荒れてたらユースキン、カサカサ程度ならワセリンを使ってます。
使う時、クリームをしっかり手のひらで温めてゆっくりすり込み塗ると効果が違いますよ〜。
手を拭くタオルが濡れている状態や、水分の拭き残しが手荒れの元になりやすいみたいです。
+6
-0
-
299. 匿名 2022/12/12(月) 17:33:24
>>49
私はこっちw
オレンジ色のスクラブみたいなのが入ってる
メンソレータムとメンターム名前似すぎ問題w+18
-3
-
300. 匿名 2022/12/12(月) 17:35:29
なんでもいいんだけど、尿素が入ってないとだめなんだよね。尿素入ってる、良い香りのハンドクリームないかなー。+3
-1
-
301. 匿名 2022/12/12(月) 17:50:19
>>294
近江兄弟社のメンターム
キリ傷や肌あれ、さまざまなお肌のトラブルに。とのこと
ただし、ハッカの匂いがきついのでペットを飼っている人は使わない方が良いかもしれない+12
-1
-
302. 匿名 2022/12/12(月) 17:55:13
ワセリンのみ+1
-1
-
303. 匿名 2022/12/12(月) 18:18:23
>>1
ここ数年ユースキンを使っていて、そろそろ無くなるので補充しようと思っていたけれど、色々見ていたら浮気してしまった。
トプラン?のシアバターのクリーム。
初めて聞いたメーカーだけれど、安かったし使ってみたいクチコミだったので。
昨日届いたばかりでまだ使っていない。
使ったことある人いますか?+2
-2
-
304. 匿名 2022/12/12(月) 18:47:11
>>12
クサい匂いが好きな息子がいい匂いって言ってたわ。+2
-6
-
305. 匿名 2022/12/12(月) 19:30:19
こまめに塗るなら
昔からある安いアトリックス ハンドジェル さらさらタイプ(バラがちょこんと載っているやつ)
安いしさらさらだし潤い感あり!
何かで見たけどカサカサな手には化粧水つけてビニール手袋してしばらくしてからハンドクリーム塗ると潤う!+18
-0
-
306. 匿名 2022/12/12(月) 19:37:10
アベンヌ
ユースキン
ロコベース
+4
-1
-
307. 匿名 2022/12/12(月) 19:37:56
>>12
私は匂いが苦手で使ってない
あと、手荒れ酷い時に使うとピリピリする+6
-3
-
308. 匿名 2022/12/12(月) 19:39:51
>>57
いくら位?いつもAmazonで買ってるから知りたい+0
-0
-
309. 匿名 2022/12/12(月) 19:44:00
塗り心地はアトリックスが1番好き
ベタつかず薄すぎず+5
-1
-
310. 匿名 2022/12/12(月) 19:46:35
>>123
寝る前用に普通1個サイズと、コートのポケットに入れておく用にミニサイズ3個買っちゃった!
ユースキンレベルにしっとりするのにすぐピタっと馴染むし安いし大好き+3
-2
-
311. 匿名 2022/12/12(月) 19:47:52
わたしは、これです!+4
-4
-
312. 匿名 2022/12/12(月) 19:48:04
指輪が好きでいつも何個か着けてるんだけどハンドクリーム塗りづらい、、、
みんなどうしてるんだろう+7
-1
-
313. 匿名 2022/12/12(月) 19:49:42
>>2
くせぇんだよ+13
-23
-
314. 匿名 2022/12/12(月) 20:09:45
>>2
手には効かなかったけど、かかとのガサガサは凄く効いた!ツルツルになる!+6
-0
-
315. 匿名 2022/12/12(月) 20:09:56
お恥ずかしい話、デリケートゾーンがカサカサです。+1
-4
-
316. 匿名 2022/12/12(月) 20:13:21
>>12
苦手な人がいるのもわかる。
私は好きだけど。いわゆる女子度高い感じ(花とか果物とか?)ではないかも。
担当の美容師さんが色々使ったけれど、今はユースキン一択と聞いてからポンプタイプのやつを私も使ってる。+13
-0
-
317. 匿名 2022/12/12(月) 20:26:46
>>12
うん、薬臭いなって私は思った。
夜じゃないと使いづらい。+7
-0
-
318. 匿名 2022/12/12(月) 20:36:34
アベンヌがいちばんいいと思う。べたつきも少なく、水分で潤いを与えてくれる。
本当は香りつきが好きなんだけど…+7
-2
-
319. 匿名 2022/12/12(月) 20:44:22
ヘパトリート使ってます+1
-0
-
320. 匿名 2022/12/12(月) 20:45:22
アトリックスビューティーチャージ ナイトスペリア
寝る前に手と首にもつけてる
安くてコスパ良し+11
-2
-
321. 匿名 2022/12/12(月) 20:58:53
>>217
同じく
冬生まれだったから手荒れがすごかった
色々試したけどこれが一番
臭いけどね+2
-3
-
322. 匿名 2022/12/12(月) 21:03:47
>>9
これ!!これがあればもう何も要らないと思えるくらい運命のクリーム!!!+20
-2
-
323. 匿名 2022/12/12(月) 21:16:35
すぐ切れちゃうからユースキン一択で手は良いんだけど、踵はユースキンでもお手上げ。床暖のせいで足の裏カッサカサ。ユースキン塗った後ワセリンをさらに塗ってるけどどうにもならない。踵は何を塗れば良くなるのか。+5
-0
-
324. 匿名 2022/12/12(月) 21:16:44
>>36
どこで買いましたか?
田舎には売ってないかな...+2
-0
-
325. 匿名 2022/12/12(月) 21:28:13
>>5
これしかない位助かっている
季節の変わり目に何年かに数回手のひらの皮がむける汗疱(皮膚科診断)になるんだけど
ユースキンを塗ると治るの早い
私は皮膚科の薬より効いた
他のハンドクリームは使えない+20
-0
-
326. 匿名 2022/12/12(月) 21:30:36
>>19
私も!コストコで大きな容器に入っているのを買って家族で使っている。匂いもなく
全身に使え、最後は指に残ったのを髪に伸ばすといい感じ。+10
-0
-
327. 匿名 2022/12/12(月) 21:33:16
ワレて痛い+2
-0
-
328. 匿名 2022/12/12(月) 21:35:48
>>21
シソのボトル使用しています。サラッとしていますが、オレンジのユースキンを塗った後より、手作業は気にしないかな?オレンジとダブル使いをしてます。何か手作業をする時は、シソのみと分けてます。後お風呂上がりにすぐぬれると言うメリットかな。+9
-0
-
329. 匿名 2022/12/12(月) 21:40:47
>>324
私はバースデイ・バーで買いました!ロフトでも見たことあるような気がする🤔
テスターなしでもいいならAmazonとかにも売ってますよ〜、990円です。+3
-2
-
330. 匿名 2022/12/12(月) 21:42:31
>>108
私もお世話になってる。ハンドソープもこれにしたら大分楽になった。
+4
-0
-
331. 匿名 2022/12/12(月) 21:42:38
イソップのポンプをリビングに置いてる。
少量で伸びるし結構持つから、自分へのご褒美で使ってる。+3
-1
-
332. 匿名 2022/12/12(月) 21:43:28
ハンドクリームマニアで
本当に色々使ってきましたが
使用感と効果でいうと
ニュートロジーナの青か
キスミーのハンドクリームが1番好きです。
+8
-1
-
333. 匿名 2022/12/12(月) 21:44:18
匂いどうこうよりベタつきが気になってしまいます。
ベタベタだと朝起きてすぐに台所洗剤で落としたいくらい油分が気になってしまって。
我慢するしかないのでしょうか?
ガサガサで手を擦ると粉が舞うくらい酷いのですが、ベタベタが嫌で塗ってないです💦
ベタつかなく潤うのってないですよね?+1
-4
-
334. 匿名 2022/12/12(月) 21:46:30
>>2
ユースキンを顔に塗ってた美容オタク友達がいました。おすすめって言っててどうなんですかね、、+7
-1
-
335. 匿名 2022/12/12(月) 21:54:39
>>9
普段はこれだけど、冬場はユースキンにチェンジしてる。+2
-0
-
336. 匿名 2022/12/12(月) 21:58:34
>>62
手どころかかかとにも顔にも塗ってる。
寝るとき目の下に塗ると乾燥ジワがふっくらする。
売ってる店が限られてるのがツラい。+6
-0
-
337. 匿名 2022/12/12(月) 22:01:36
ニュートロジーナいいよ!+3
-3
-
338. 匿名 2022/12/12(月) 22:11:14
>>27
私も買ったよ!
スフレタイプのボディクリームや爪用オイルも買った。
良い香りだよね(^^)+8
-0
-
339. 匿名 2022/12/12(月) 22:13:20
>>75これの金色パッケージのやつと夜用使ってる。
日中は金色のやつ。水弾くし消炎成分も入ってるからあかぎれ防止になるかなーと。無香料だから何かと使いやすい。
夜は夜用のプチプチしたカプセルみたいなの入っててしっとりするし香りも良いので使ってる。
何より安い。
+7
-0
-
340. 匿名 2022/12/12(月) 22:16:47
何か塗るのもいいけど、食べものとか
運動とか、内部から面倒みないと死ぬまで
クリーム塗り続ける人生だよね。
+4
-1
-
341. 匿名 2022/12/12(月) 22:20:20
>>43
医療関係で手洗い回数半端ないんだけどロコベースに出会ってからまじで毎年これしか買わない。
密着してベタつかないし手洗いでも落ちないから結果コスパいい気がする。
変な匂いもなくて最高。+8
-0
-
342. 匿名 2022/12/12(月) 22:22:42
>>40
みなさんポムポムパケどこで買いましたか?
探してるのに全然見つからない!泣+5
-0
-
343. 匿名 2022/12/12(月) 22:28:23 ID:eRAN4glqWE
ユースキンで治らなかった手荒れがニュートロージーナに変えたところ良くなりました^_^+3
-0
-
344. 匿名 2022/12/12(月) 22:30:08
モイスポリアホワイト。
すごくいいけどなかなか売ってる所がないのが不便かな、いつもネットで注文してる。
ホントにいいから使ってみて欲しい。+3
-1
-
345. 匿名 2022/12/12(月) 22:30:22
>>337
わたしも!
ニュートロジーナの超敏感肌用の使ってるけど、手荒れがマシになるよね!+3
-1
-
346. 匿名 2022/12/12(月) 22:32:36
>>45
今日娘にあげた。良いにおいだと思う。+2
-2
-
347. 匿名 2022/12/12(月) 22:33:41
>>21
夫が髭濃くていつも剃刀負けしてるけど、ユースキンのおまけでもらって顔に塗ったら綺麗になったよ。+5
-0
-
348. 匿名 2022/12/12(月) 22:35:49
>>318
水分で潤いを与えてくれるのわかる
ユースキンとかアトリックスビューティーチャージとかコエンリッチQ10とかの代表的なハンドクリームは油分の膜を張るだけって感じで、私の乾燥皮膚には合わなくて。
自分はハンドクリーム塗れない体質なんだと思ってたけど、ガルちゃんでアベンヌ推されてたから試してみたらすごく潤って、これだ!ってなって以来使い続けてる。
お値段ちょっとするけどデパコスに比べたら高くないしもう私はこれからもずっとアベンヌだわ
+4
-2
-
349. 匿名 2022/12/12(月) 22:37:34
>>234
保護はしてくれるけど
乾燥してる肌そのものが保湿されはしないからかな
+15
-0
-
350. 匿名 2022/12/12(月) 22:46:23
馬油出た?効くよ+1
-0
-
351. 匿名 2022/12/12(月) 22:47:47
>>9
私もハンドクリームはメンタームのメディカルクリームだなー安くてよく効く
チューブタイプのハンドクリームはすぐ使い切っちゃう上に最後の方が出しづらいけど
ジャータイプは毎回蓋開けるのは面倒だけど長く使えるし最後の方もそのまま使い切れるから便利+15
-2
-
352. 匿名 2022/12/12(月) 22:49:15
ヴェレダのスキンフード
しっかり濃厚で保湿される感じ+2
-0
-
353. 匿名 2022/12/12(月) 22:50:23
イソップ のレスレクションハンドバーム
香りがいいから寝る前に塗ると幸せな気分になる+4
-0
-
354. 匿名 2022/12/12(月) 22:50:48
>>111
夜寝る前にラベンダーのを使ってます。
香りが大好き。持続性はないけど。
+3
-0
-
355. 匿名 2022/12/12(月) 22:52:03
>>13
絶対尿素10%以上を買うよ!尿素、本当に潤う!!+5
-4
-
356. 匿名 2022/12/12(月) 22:57:57
>>21
ユースキンオレンジひたすら塗り込む(刷り込む?)とサラサラになりますよ
サラサラになったらオッケーの合図と何かでみました+10
-2
-
357. 匿名 2022/12/12(月) 23:00:31
>>323
尿素入りのものはどうでしょう。
以前ガサガサだった時は「かかと用クリーム」のお世話になりました。
治まった現在は、冬に限らず年間通して風呂上りと靴下履く前に資生堂の尿素10%クリームを塗ってます。+8
-2
-
358. 匿名 2022/12/12(月) 23:04:40
>>342
イオンにあっただよ+4
-1
-
359. 匿名 2022/12/12(月) 23:04:41
なんか、匂いがきつくないやつがいいわ+1
-2
-
360. 匿名 2022/12/12(月) 23:08:25
生花を扱う仕事をしているのですが、一日中 水仕事だから手が荒れるし、その手でダンボール触りまくるのでガッサガサで(´-ι_-`)
なので香りより効能重視で、ペットと触れ合っても安心なのも決め手となり仕事中はコレ
https://www.ya-man.com/brand/professional-use/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=handcream&gclid=CjwKCAiAv9ucBhBXEiwA6N8nYOhy_yoriOWtKwirhBVZKIWaM4gyLuli3ASrvROiSMakwLW2Mx0Z0xoCoB4QAvD_BwE
あと寝る前に黄色のユースキンと保湿手袋+10
-2
-
361. 匿名 2022/12/12(月) 23:15:05
ヨコだけど。
気になるトピだから見たいのに、頻繁にコーセーの北川景子のCM流れるのうっとおしすぎ!
最近がるでこの手の動画多くない?
斎藤工とかウイスキーとか。邪魔でしかない。+4
-6
-
362. 匿名 2022/12/12(月) 23:19:51
>>350
よっぽど美味しいみたいで、塗ったところを犬が永遠にペロペロしてたw+2
-4
-
363. 匿名 2022/12/12(月) 23:21:58
このトピ見て初めてユースキン知りました!
普通にドラッグストアに売ってますか?+9
-2
-
364. 匿名 2022/12/12(月) 23:25:33
>>358
ありがとうございます!
明日探してみる!+0
-0
-
365. 匿名 2022/12/12(月) 23:34:17
>>214
柚子のユースキンも良いよ。+5
-1
-
366. 匿名 2022/12/12(月) 23:34:51
>>2
紫蘇のユースキンってどうですか??
黄色いの無くなったら買ってみようかと。+5
-5
-
367. 匿名 2022/12/12(月) 23:37:50
えー昨日買っちゃったよ
ユースキン早く知ってたらよかった+0
-0
-
368. 匿名 2022/12/12(月) 23:57:14
ユースキン、チューブ式売ってたけど通常パックしか買いません。持ち運びに皆さん詰め替えしますか?+0
-4
-
369. 匿名 2022/12/12(月) 23:58:39
あかぎれしてもニベア塗ってるとすぐ治る。+2
-5
-
370. 匿名 2022/12/13(火) 00:06:34
>>1
少し値段するけどロコベース!
仕事でキッチンで皿洗いしてるけど手荒れ知らず+8
-2
-
371. 匿名 2022/12/13(火) 00:11:03
サラサラしてるから、塗ってすぐにスマホ触れる。
猫飼っているから無香料の物しか使えなくて買ったけど、手荒れがマシになったよ。+8
-1
-
372. 匿名 2022/12/13(火) 00:14:23
>>165
私もそれ悩んでたけどロコベース使うようになってからは解消された
ロコベース自体無添加だから塗った直後に食材触っても大丈夫だけど、私は気になるから料理前に1回石鹸で洗うけど成分残ってる+6
-2
-
373. 匿名 2022/12/13(火) 00:14:46
ニールズヤード+1
-3
-
374. 匿名 2022/12/13(火) 00:16:28
>>297
シコリーブ良いよね
肌への浸透が良いからベタつかないし、香りもかなり控えめで使いやすい 家族で季節問わず年中使ってるよ+5
-1
-
375. 匿名 2022/12/13(火) 00:16:40
>>167
よっぽどひどいのならステロイド使うのも1つの方法だと思う(ただし長期連用はダメ)
あとゴム手袋で手荒れするタイプの人もいるから(私もそう)、そういう人は綿の手袋つけた上からゴム手袋装着したほうが良いよー+10
-1
-
376. 匿名 2022/12/13(火) 00:21:31
>>62
サンプルでもらって、すごく良かったから買ってみたよー!
初めてハンドクリームで感動した。
ムーミンのパッケージのやつを買ったんだけど、あんまり可愛くないw
もっと可愛いパッケージだったらいいな。+2
-3
-
377. 匿名 2022/12/13(火) 00:27:20
>>114
皮膚科を受診されるのはどうですか?+9
-1
-
378. 匿名 2022/12/13(火) 00:39:06
>>209
へえー。勉強になります。+2
-1
-
379. 匿名 2022/12/13(火) 00:40:42
>>313
自分が?+9
-1
-
380. 匿名 2022/12/13(火) 01:07:48
>>2
もう何年も皮膚科の薬(ステロイド)を塗って、それでも手荒れやひび割れが酷かったのに昨シーズン初めてユースキンを使ってみたら、一切荒れなくなった。
ここ1ヶ月くらいは顔にも使ってるけど、今まで生きてきた中で肌の状態が1番いい。
もっと早く使ってみれば良かった。
ニオイの好き嫌いや、人によっては合う合わないってのがあるとは思うけど、迷っているなら買ってみた方がいいよ!
ホントおすすめ。+11
-5
-
381. 匿名 2022/12/13(火) 01:19:56
>>297
紫根エキス、化粧品にも配合されてるのあるから、気になるわ、試して見るね。+2
-1
-
382. 匿名 2022/12/13(火) 01:20:34
>>3
高いハンドクリームよりコスパよくて、あかぎれ治も治るよ!+5
-2
-
383. 匿名 2022/12/13(火) 02:10:59
>>125
こちら気になってるんですが匂いはありますか?+0
-1
-
384. 匿名 2022/12/13(火) 02:12:52
>>132
私もこれのネロリの香りのほう使ってます(*^^*)+3
-1
-
385. 匿名 2022/12/13(火) 02:14:05
>>193
横ですがAmazonにありましたよ( ¨̮ )+1
-1
-
386. 匿名 2022/12/13(火) 02:27:02
職場に3種類置いてて気分で使い分けてます。
介護士でめちゃくちゃ手洗うのでハンドクリームは必須です。
香りがするものは柚系が多いです( ¨̮ )
あかぎれがひどかった時はアトリックスのメディケイテッドが効きました!+17
-2
-
387. 匿名 2022/12/13(火) 02:31:11
>>288
私は巾着に入れて持ち歩いてます(*^^*)
ニューレトロの旅のおとも使ってます♪サイズ感がいい感じです。+14
-3
-
388. 匿名 2022/12/13(火) 03:25:22
今日アルブランのハンドクリーム買いました。
Aesopのハンドクリームもきになる+1
-2
-
389. 匿名 2022/12/13(火) 03:59:07
クナイプの青色のやつ+3
-3
-
390. 匿名 2022/12/13(火) 06:07:55
>>12
気にはなる。+0
-2
-
391. 匿名 2022/12/13(火) 06:09:04
>>218
皮膚科の薬塗った時に似たような仕上がり。+2
-1
-
392. 匿名 2022/12/13(火) 06:57:39
>>65
ありがとう。親が手荒れひどいって言ってて気になりなってたから買ってみる。+7
-2
-
393. 匿名 2022/12/13(火) 08:35:43
>>362
ワロタw妖怪油舐めww
マジレスすると直射日光などで酸化してしまうそうなので冷暗所に保存するようにとのこと。ワンさんのお口に入るものだし😂+1
-3
-
394. 匿名 2022/12/13(火) 08:40:52
何を使ってもあかぎれ・ひび割れが治らなくて辛いというお方へ。
お手軽な製品ではないけど『しもだの馬油』がすごく効きましたのでリンクを貼っておきます。
元々肌が丈夫で手荒れしたことのなかった私ですが、産後の頻回手洗いとコロナ禍のアルコールで手がひび割れまくって染みて辛く、ロコベース始めメディカルハンドクリームも効かなかった時に、母が送ってくれたこの馬油のお陰で完治しました。薬剤師さんの知り合いも、ひどい手荒れにはぶっちゃけ馬油とのことでした。Amazon?でも取り扱いがあるようです。直射日光は避けて棚の中で保存してね。
皆様が手荒れストレスレスでこの冬を乗り切れますように!+4
-2
-
395. 匿名 2022/12/13(火) 11:03:19
>>363
売りまくってるよ+7
-1
-
396. 匿名 2022/12/13(火) 11:10:41
>>394
ホームページ見てきた
なんかすごく不思議なホームページ!笑
雰囲気あるね
394さんは馬油をハンドクリームみたいに使ったの?それとも薬を塗る感じでひび割れに塗ったのかな
ひび割れしょっちゅう出来る上に治りづらいので使ってみたいです
電話して注文すればいいのかな?+3
-2
-
397. 匿名 2022/12/13(火) 11:40:55
>>12
メンソレータムみたいな匂いするけど、最初だけだよ+6
-1
-
398. 匿名 2022/12/13(火) 11:57:37
>>396
薬的に使ってたかも。とにかく手を洗った後にひび割れてる部分にひたすら塗り塗り。べたつきはしばらくしたら皮膚が吸収するのでなくなりますが、急いでいる時はティッシュで軽く抑えてオフ。
母は熊本にドライブ行く時に道の駅で買うか、電話注文していると言ってましたがハードル高すぎますよね。笑Amazonでも買えるようなのですがリンクがうまく貼れない。。Amazonで↓で検索したら出てくると思います!ひび割れ痛くてしみて辛いですよね。。良くなりますように。
下田商店-純正しもだの馬油-40g+4
-3
-
399. 匿名 2022/12/13(火) 11:59:54
>>396
あとなんと@コスメに口コミがあったので貼っておきますw私は匂いは気にならないけど、臭い人には臭いようなので注意かも。しもだの馬油 / しもだの馬油の商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメs.cosme.net【アットコスメ】しもだの馬油 / しもだの馬油(フェイスオイル・バーム)の商品情報。口コミ(5件)や写真による評判、しもだの馬油に関する記事やQ&Aをチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
+4
-2
-
400. 匿名 2022/12/13(火) 14:46:37
>>363
私のよく行くドラッグストアでは、ジャータイプやポンプタイプは湿疹・肌荒れコーナーに置いてある
ミッフィーのチューブタイプはハンドクリームコーナーに置いてある
オレンジ色のは成分同じなので、お試しや持ち運びたいならチューブを買えば良いんじゃないかな+6
-1
-
401. 匿名 2022/12/13(火) 17:54:18
>>321
自己レス
ユースキンじゃなくてメンタームのメディカルクリームの方だった!+3
-0
-
402. 匿名 2022/12/13(火) 18:27:48
お値段お高めだけどヘパトリート+2
-1
-
403. 匿名 2022/12/13(火) 18:44:40
>>366
なんでマイナスなんだろう?
シソのユースキンあるよね(緑のキャップのやつ)+9
-1
-
404. 匿名 2022/12/13(火) 19:29:15
>>2
メディカルクリームっていうメンソレータムの類似商品もあるね、デザイン寄せすぎ+1
-4
-
405. 匿名 2022/12/13(火) 19:32:48
>>403
マイナス謎だね、ユースキンシソラだよね。
元々ユースキンSって名前で売ってたやつだと思う+10
-3
-
406. 匿名 2022/12/13(火) 20:12:00
>>405
>>403
コメント主です。ありがとう。なんでマイナスなんですかね?
悲しいわぁ。+12
-3
-
407. 匿名 2022/12/13(火) 20:14:25
>>368
え?チューブの売ってたよ。クリエイト薬局とウェルシアにも。ユースキンにおまけでミニのHanaがついてるのもあった。
ミッフィちゃんのカワイイオリジナルのチューブもあったよ。+1
-2
-
408. 匿名 2022/12/14(水) 00:10:02
>>395
>>400
ありがとうございます!
ドラッグストアに行って探してみたいと思います!+4
-1
-
409. 匿名 2022/12/14(水) 01:46:42
ユースキンA使ってる!
前のパケに戻して欲しいな+6
-1
-
410. 匿名 2022/12/14(水) 01:55:06
>>92
前のパケの方が好みだったー!!
こっちもこっちで可愛いんだけどさ…+3
-2
-
411. 匿名 2022/12/14(水) 01:58:10
>>383
昔使ってたけど独特の匂いはするよ!+0
-0
-
412. 匿名 2022/12/14(水) 10:30:03
>>81
なんでこんなマイナスなの?
このトピ読んでハンドクリーム欲しくなったから、久々にロクシタンゲットしたよ(^^)
+7
-4
-
413. 匿名 2022/12/14(水) 10:31:46
>>40
可愛いんだけど、使いきれなくて10年くらい家にあったよw
ミニサイズのプリンがいいな+1
-2
-
414. 匿名 2022/12/14(水) 15:27:47
>>172
もう見てないかな?
ハンドクリームではないんだけど、オイルを塗ってみたらどうかな。
高価な物じゃなく、無印やドラストで売ってるようなオリーブオイルとかでいいから、手のひらに一滴落として、手のひらの熱で温めてから甲の方にハンドプレスで押し込む感じ。その後ハンドクリームでもいいけど、市販のハンドクリームの香料や添加物がしみる可能性もあるから、できればワセリンをオイルと同じ要領で薄く。
私はこれで手湿疹が改善されて、今は朝昼晩にオイルと、気になった時に市販のハンドクリームを塗る感じです。
それと、フルコートはキツイので、塗るならワセリンと混ぜて塗った方がいいと思う。+5
-1
-
415. 匿名 2022/12/14(水) 15:40:23
>>406
緑の方のユースキン
ちょっとライトな感じでハンドクリームとして使うには冬は物足りないです
かゆみを抑えるのでボディクリームに向いてるかもです。+11
-2
-
416. 匿名 2022/12/14(水) 22:13:16
>>415
ありがとうございます😊黄色いのよりちょっとお高いですよね。+4
-1
-
417. 匿名 2022/12/15(木) 06:26:29
>>414
どうもありがとうございます。
手湿疹から回復された方のアドバイス、心強いです。
顔には馬油をぬっていますので、
今後はハンドクリームを塗る都度都度に、先に馬油を塗ってみます。
フルコートはワセリンと混ぜるといいのですね。
確かに、ボロボロになった指先が2日で治って、市販薬なのにと驚きました。+8
-1
-
418. 匿名 2022/12/15(木) 07:33:29
>>2
しもやけに効いたのは嬉しかったわ
効くとは思ってなかったから+1
-0
-
419. 匿名 2022/12/15(木) 12:59:18
>>417
ガチの手湿疹なんですね!?
私は完治するのに10年ぐらいかかっているので気長にやってくださいね。
決定的に効いたと思う物は鉄剤です。鉄が欠乏すると肌がむず痒くなったりします。鉄剤飲み出してから手湿疹と腕の湿疹(これは紫外線アレルギーです)1年ぐらいで相当綺麗なりました。
あと、家事をされるのなら手袋は必須です。洗剤に触れる時は必ずニトリルの使い捨て手袋してます。
ステロイドは炎症のひどい部分のみ寝る前に塗って、その上にテープを貼るか、百均に売ってるような綿の手袋。
朝綺麗に手を洗ってから、傷と炎症のあるところに薬なしでテープです。
「3Mのネクスケアキズあと保護&肌に優しい不織布テープ」を使っています。粘着が強いので自然に剥がれるまで放置です。
私はヒルドイドも痒くて無理で、ずっとワセリンしか使えなかったんだけど、やっと2年前から市販のハンドクリームが使えるようになりました!+8
-0
-
420. 匿名 2022/12/16(金) 02:57:10
>>297
>>374
シコリーブって初めて知りました
ネーミングwって思ったし正直マイナーな物と思って見過ごしかけたけど、新木優子も愛用していると知って、ゲンキンだけど興味出たので調べたら297さん374さんの言うとおりとても良さそうなので、購入してみます!+2
-0
-
421. 匿名 2022/12/16(金) 18:51:59
>>308
サンドラは店舗によっても若干値段違うのので一概には言えませんがうちの近所の店舗だと平均 300円前後ですね+1
-0
-
422. 匿名 2022/12/17(土) 21:39:38
>>345
私も同じの使ってる!
これ買ってから他のもういらないってなってる(笑)+1
-0
-
423. 匿名 2022/12/17(土) 23:25:04
>>95
あなたのコメントを読んでフタアミン買いました
結果何使ってもダメな主婦湿疹とあかぎれが治りました!
書いてくれて本当にありがとう+2
-1
-
424. 匿名 2022/12/19(月) 10:28:21
>>226
購入しました
塗ってる時は午後の紅茶ストレートみたいな香りがします(茶葉で入れた紅茶って感じではない)
ただ残らないので、塗ってる時に楽しむって感じです
+0
-0
-
425. 匿名 2022/12/19(月) 19:39:43
>>325
私も皮膚科の薬よりユースキンが効いた
手の皮の質が変わった感じがする+2
-0
-
426. 匿名 2022/12/26(月) 21:40:39
>>21
私はユースキンのオレンジは寝る時用に使ってるよ。+1
-0
-
427. 匿名 2022/12/26(月) 22:35:09
>>5
熱心に母が勧めし「ユースキンA」という名のハンドクリーム
唐突に昔俵万智がこんな句を詠んでいたのを思い出した。
(自由な句だけど、何気に五七五に収まってる)+2
-0
-
428. 匿名 2022/12/26(月) 22:36:52
>>426
友人は会社にデカいジャータイプのを置いてて、唇に使ってた。+0
-0
-
429. 匿名 2022/12/26(月) 22:47:01
ハンドクリーム、いろんなバッグに入ってていくつ持ってるかわからない
(うち半分は外出先で慌ててコンビニで買ったもの)+0
-0
-
430. 匿名 2022/12/28(水) 02:03:19
>>49
私も愛用してる。あとは椿オイルのクリーム、酒かすの入ったクリームかな。
ユースキンは使ってみたけどなんか印象に残ってない。+0
-0
-
431. 匿名 2022/12/28(水) 02:08:32
>>69
どんなオイル?+0
-0
-
432. 匿名 2022/12/28(水) 17:11:49
セタフィル これ、さっき薬局で試してきたけど良かったかも 実際購入した方、どうですか??
っと思ったらコレ、ハンドクリームではないんですね、でもボディーだからハンドクリームとしても使えそう…+0
-0
-
433. 匿名 2022/12/28(水) 18:34:34
昨日スーパーとかアトリックスビューティーチャージを購入したら今日たまたま行ったドラストでユースキンのジャスミンの香りを発見😭+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する