-
5001. 匿名 2022/12/11(日) 00:49:27
>>4995
嫌な言い方だと思うけどねつ
ただね、ちょっとね、頑張ってる女の子にももうちょっと気づいて欲しい。漫才かコントかその他か関係なく、ルール無用で女のみで競い合うって、かなり不自然な事ですよ。でも出たいんでしょうね、若い子は。+3
-10
-
5002. 匿名 2022/12/11(日) 00:49:37
Aマッソを嫌いな人が多くてうれしい。加納は至って普通の人間なのに、自分を特別だと勘違いしている。結婚もして保守党。名前もしらん相方もなんかいらつく。+114
-26
-
5003. 匿名 2022/12/11(日) 00:49:44
審査員席に
上沼恵美子 野々村 友紀子 元オセロ中島
並んでるとこ観たい
が、3人とも女縛りの賞レースに否定的そう
+34
-8
-
5004. 匿名 2022/12/11(日) 00:49:46
>>4996
ヨネダはお笑いの流れが分かってないと難しいかも
ピカソと同じで+9
-4
-
5005. 匿名 2022/12/11(日) 00:49:46
>>4992
手売りしてるところ見たけど2人で出てきてめっちゃ丁寧に対応してて好感だった。+8
-2
-
5006. 匿名 2022/12/11(日) 00:49:47
>>4997
お笑い見るのに色々な知識やセンスを身につけた方が、理解できるものが多くなって視野が広がるよって優しく教えてるのになぁ
それも理解できないんだから、そりゃ何見ても理解できてないわ+4
-9
-
5007. 匿名 2022/12/11(日) 00:50:51
>>4996
なんでも受け入れ体制ゼロで見ておいて理解できないからって文句言うなって事でしょ+4
-0
-
5008. 匿名 2022/12/11(日) 00:51:15
>>5004
劇場行きまくってるけどヨネダの面白さはわからんよ。むしろ今回の1本目なんて子どもに受けてるって意見多いし予備知識もクソもないじゃん。結局好みでしょ。+13
-10
-
5009. 匿名 2022/12/11(日) 00:51:18
大会中より、深夜のが辛辣な人増えてる!+11
-0
-
5010. 匿名 2022/12/11(日) 00:51:56
好感度高すぎる芸人って個人的にはつまらないと思うけどなあ+11
-0
-
5011. 匿名 2022/12/11(日) 00:51:59
>>5002
結婚したら保守党ってなに?+30
-5
-
5012. 匿名 2022/12/11(日) 00:52:36
>>4970
ハインリッヒもヒコロヒーも見下してないけどね。+9
-4
-
5013. 匿名 2022/12/11(日) 00:53:19
今年のM1は知らない人だらけなんですが、誰が面白いですか?+1
-4
-
5014. 匿名 2022/12/11(日) 00:53:44
>>5003
上沼恵美子さんがいたら、こんなネタで一千万なんてふざけんな、やめてまえこんな番組と言いそう。+49
-1
-
5015. 匿名 2022/12/11(日) 00:53:44
>>5012
ヒコロヒーは知らないけどハインリッヒはバカにしてるよ+7
-0
-
5016. 匿名 2022/12/11(日) 00:53:50
>>5006
好きなもの見て笑ってるからそこまでしてヨネダを理解したいなんて思わないよ。ヨネダファンめんどくせえってことだけはわかった。金属好きで、でもファンが痛いのが気になってたけどヨネダもそんな感じなんだね。+2
-10
-
5017. 匿名 2022/12/11(日) 00:54:13
>>5008
ピカソの絵を子供でも描けるって言ってそう+5
-5
-
5018. 匿名 2022/12/11(日) 00:54:26
>>4920
私もあの発言から無理
それに偉そうで口悪いのも気分悪い+32
-0
-
5019. 匿名 2022/12/11(日) 00:54:36
>>5008
そのうちM-1後にでもヨネダの笑いについて誰か解説してくれるよ
有料だけどう大さんのnoteはいつも分かりやすく、どうして笑いが起こるのかとかなぜ点数が高かったかとか解説してくれる
ここで分かんないつまんないって人はきっとそういうものも読まないで、また来年のトピで同じこと書くんだろうけどね+5
-6
-
5020. 匿名 2022/12/11(日) 00:55:24
>>5003
野々村さんは毎年準決勝の審査員されてるね+14
-0
-
5021. 匿名 2022/12/11(日) 00:55:26
>>5019
賞レースでしかお笑い見ない人にそんな力説しなくても……落ち着いてー+5
-2
-
5022. 匿名 2022/12/11(日) 00:55:38
どうせなら
【THE W 50over】
みたいな大会あったら観たい
珠代ねえさんも52
全体にパワフルな大会になりそう+24
-0
-
5023. 匿名 2022/12/11(日) 00:55:43
>>5011
お笑い芸人は結婚で苦労する事多いのに、二人ともしれっと一般人と結婚してて、それ隠してたから余計に嫌われたんだよ+33
-9
-
5024. 匿名 2022/12/11(日) 00:56:14
>>4986
お笑いって何もわからない子どもからお年寄りですら楽しめる娯楽だと思ってだけど違うんだね。まあ音楽や絵画もなんの知識なくてもすごいって伝わるものと背景とかを知った上ですごいと思うものがあるからそういうことなのかな。+7
-0
-
5025. 匿名 2022/12/11(日) 00:56:17
来年からTHE Wを辞めて30-1グランプリをもっと大規模にしてほしい+0
-0
-
5026. 匿名 2022/12/11(日) 00:56:25
>>5016
あなたみたいな人って本当にちゃんとコメントも読めないよね
ヨネダ好きなわけじゃないって書いてあるじゃん+4
-5
-
5027. 匿名 2022/12/11(日) 00:56:46
>>5019
わからない、とか、つまらない、とか言う前にそういうのをちゃんと見てほしいよね+3
-5
-
5028. 匿名 2022/12/11(日) 00:57:11
>>5017
それは流石にないでしょ。+0
-1
-
5029. 匿名 2022/12/11(日) 00:57:26
>>5019
大丈夫、今日も全員安定の面白くなさだったから。どれが面白いかより、どだちがマシだ?のレベル。+3
-6
-
5030. 匿名 2022/12/11(日) 00:57:43
>>5023
そうじゃないでしょ、尖ってます!!って芸風なのに結局顔ファン頼みだからって結婚隠してたのがダサいんだよ
週刊誌や森田への対応含め+85
-2
-
5031. 匿名 2022/12/11(日) 00:57:55
>>5019
ラストイヤーなのに敗退したじゃん
う大は好きだけど
あなた講釈すごいな
+4
-1
-
5032. 匿名 2022/12/11(日) 00:57:56
>>4969
舞台や経験が多くても... 場数って単に回数のことだけじゃなくて全国区とかゴールデンとかそういうことも含めてたんだけど
上沼恵美子のモノマネでトークメインじゃなくても大きい場に立ったのは天ピの方が多いんじゃないの?
紅しょうがってそんなにテレビとか出てるの?私は芸人のYouTubeとか関西の番組でしか観てないんだけど
+2
-2
-
5033. 匿名 2022/12/11(日) 00:58:03
>>5019
お笑いの解説って野暮+11
-1
-
5034. 匿名 2022/12/11(日) 00:58:33
>>5019
何回も言ってるけど劇場通うくらいお笑いは好き、でもお笑いに難しいことは求めてない。私にとって仕事で疲れた時に癒して欲しくて見るものだからそこまでして見たいものじゃない。好みの違いなんだよ。楽しみ方なんて人それぞれでしょ。+8
-2
-
5035. 匿名 2022/12/11(日) 00:58:42
>>5024
それぞれが笑えるものを見ていれば良いのにね
自分が理解できない領域にズケズケと文句言うのは頭悪すぎるよね+7
-3
-
5036. 匿名 2022/12/11(日) 00:59:25
>>5014
いいねー+5
-0
-
5037. 匿名 2022/12/11(日) 00:59:54
>>5013
私はウエストランドが好きです。+2
-2
-
5038. 匿名 2022/12/11(日) 01:00:04
>>5034
好きなものを好きと見てれば良いだけじゃん
自分が分からないものに文句言う必要ないのに+5
-1
-
5039. 匿名 2022/12/11(日) 01:00:09
>>4734
私、お笑い好きでよく好きな笑いの例えでコロコロコミックみたいって言っちゃうので、そもそも、そういうお笑いの世界観が苦手なんだと思うよ。コロコロコミックってどちらかと言えば誉め言葉に近いと思う。+2
-2
-
5040. 匿名 2022/12/11(日) 01:00:50
>>5033
分かんない人には必要なんでしょ+2
-2
-
5041. 匿名 2022/12/11(日) 01:02:07
>>5037
ぶちらじ面白い+0
-0
-
5042. 匿名 2022/12/11(日) 01:02:11
>>5014
本当だよ
今日ので1000万なら去年のオズワルドにあげてほしい 錦鯉いなきゃ優勝できてただろうし
オズワルド嫌いだけど+4
-13
-
5043. 匿名 2022/12/11(日) 01:02:16
まあ解説が野暮なら賞レースなんてもっと野暮だもんな
もっと気楽に楽しみたいね+3
-0
-
5044. 匿名 2022/12/11(日) 01:02:47
>>4838
母と妹達で誠子を馬鹿にしてたんでしょ?
酷いよね+6
-0
-
5045. 匿名 2022/12/11(日) 01:03:18
>>5041
ソルジャーがいた!うれしい。+0
-0
-
5046. 匿名 2022/12/11(日) 01:03:34
◯◯がつまらなかった!面白いって言ってるやつはおかしい!むかつく!
って思考がおかしい+25
-0
-
5047. 匿名 2022/12/11(日) 01:03:51
このトピ、Twitterのお笑い評論家よりも地獄みたいなコメント多いな+9
-2
-
5048. 匿名 2022/12/11(日) 01:03:58
ヨネダにハマらない人がいるのは分かるよ
でも好きな人がこれだけいるんだから、それを否定するんじゃ無くて、心に留めて欲しい+19
-2
-
5049. 匿名 2022/12/11(日) 01:04:25
>>4903
ステテコさんなんて忘れ去られてるもんね。+8
-1
-
5050. 匿名 2022/12/11(日) 01:04:26
>>5006
知識の範囲や、興味がかぶらなくても、万人が面白いと思えて笑える。そういうお笑いもあるかも。原始的って言うか、しぐさや動きに笑ってしまうような。ミスタービーンのような。
時事漫才だったら、ニュースを知らなかったら可笑しく思えないね。
勘違いやすれ違いを笑うような漫才なら、知識んsくても楽しめるし。+1
-0
-
5051. 匿名 2022/12/11(日) 01:04:36
深夜になって治安悪くなったお部屋だなあ+2
-2
-
5052. 匿名 2022/12/11(日) 01:05:12
>>5030
しかも、片方が結婚したらもう片方も同じ時期に結婚したんだよね。
Kiroroとか芸人だと、北陽と同じスタイル。
うちら尖ってます!とは真逆で、とんでもなく女女してるんだと思うわ。+59
-4
-
5053. 匿名 2022/12/11(日) 01:05:22
>>5042
オズワルドはABCと同じネタ使ってその時より出来が悪かったから、プロは絶対優勝させないよ+13
-1
-
5054. 匿名 2022/12/11(日) 01:05:50
森田が東ブクロの名前を出す内輪ノリが嫌だった!私だけ?+10
-4
-
5055. 匿名 2022/12/11(日) 01:06:06
>>5017
ポンキッキの歌で
「ピピピピカソの絵も ゴッホの絵も
シュシュシュシュールも モナリザも いいかどうかは自分で決める」
みたいな歌があったなー
結局好み
どんなに他人や偉い人や通にピカソの凄さを解説されて
頭で理解は出来ても
感動するかしないかは自分の心次第
+5
-0
-
5056. 匿名 2022/12/11(日) 01:06:10
>>5052
マッソはめちゃくちゃ女だよ
そもそも隠してないし
結婚は隠してたけどね+37
-0
-
5057. 匿名 2022/12/11(日) 01:07:03
>>5054
森田はどうにかブクロをテレビ復帰させたいんだよ
独立事務所の社長でもあるから+15
-1
-
5058. 匿名 2022/12/11(日) 01:07:25
M-1の麒麟とかタカトシ、見取り図みたいに、優勝してなくてもそれがきっかけでうれた人、theWでいる?+8
-0
-
5059. 匿名 2022/12/11(日) 01:07:32
>>5002
チャンスがあったとすれば数年前なんじゃないかな?+1
-2
-
5060. 匿名 2022/12/11(日) 01:07:57
>>5051
これこそがガルだよ+3
-0
-
5061. 匿名 2022/12/11(日) 01:08:08
なんかAマッソ、紅しょうが、ヨネダ、ハイツ、にぼいわあたりが優勝順番待ちだよね。はやく辞めよこんな大会+25
-1
-
5062. 匿名 2022/12/11(日) 01:08:45
>>5057
そのラビットみたいなノリが嫌だった+3
-3
-
5063. 匿名 2022/12/11(日) 01:08:56
>>5061
ハイツなんて決勝出れてすらいないじゃん+5
-0
-
5064. 匿名 2022/12/11(日) 01:09:18
>>5046
芸人に対してすぐ「つまらない」「おもしろくない」って言う人はお笑いファンじゃないと思う+9
-5
-
5065. 匿名 2022/12/11(日) 01:09:21
>>5054
私みたいなYouTube見てるファンからしたら盛り上がるけど、たまたま見た人は???って感じだと思う。
居酒屋キンちゃんや弟の美容院とかも。
客観的にみたら知らないよね。+23
-0
-
5066. 匿名 2022/12/11(日) 01:09:31
>>4787
おかずクラブは出場していましたが準決勝で敗退してます+6
-0
-
5067. 匿名 2022/12/11(日) 01:09:40
>>703
加納さん尖っててちょっと苦手かなと思ってたけどエッセイ読んだら見方が変わった。
+2
-27
-
5068. 匿名 2022/12/11(日) 01:09:41
>>5063
ガルちゃん曰く、ハイツが出たら断トツで優勝らしい+0
-3
-
5069. 匿名 2022/12/11(日) 01:10:15
>>4964
M1ね。
本人が言ってるけど、それには理由があって、観てるのがツラいんだって。
決勝経験者だし、痛いほど気持ちが分かるんじゃないかな。+8
-0
-
5070. 匿名 2022/12/11(日) 01:10:33
女性芸人だよーって人+
+4
-10
-
5071. 匿名 2022/12/11(日) 01:10:45
>>5052
結婚を明かしたら「おもろないと思われるかとおもて・・・」って言い訳してて、最高にダサかった
尖ってて男顔負けのおもろいコンビ()ならうまく笑いに変えたら?+63
-0
-
5072. 匿名 2022/12/11(日) 01:11:03
>>4933
上からですが。って言わせたい質問。+0
-2
-
5073. 匿名 2022/12/11(日) 01:11:24
>>4842
化粧濃くない?+6
-1
-
5074. 匿名 2022/12/11(日) 01:11:26
>>5052
Kiroroって同じタイミングで結婚したんだ。へぇ〜+16
-2
-
5075. 匿名 2022/12/11(日) 01:12:22
最初の数人しか見てないんだけど、
コールセンターの女の人ピンじゃなくて
ツッコミいればもっと面白くなりそうって思った!
ラバーガールみたいな+5
-0
-
5076. 匿名 2022/12/11(日) 01:12:40
>>5068
ハイツファンなんてガルにいるの?+0
-0
-
5077. 匿名 2022/12/11(日) 01:12:49
>>5069
なんかその気持ちはわかる。
自分の職業のドキュメンタリーとかドラマ、見たくなくて避けてる。+2
-0
-
5078. 匿名 2022/12/11(日) 01:12:52
>>4927
ヒコロヒーは第7世代が流行った頃、「あんなもんネタパレでしか見かけない低レベルな奴ら」とか言ってネタバレ自体をバカにしてたのに、しれっとネタパレ出てて笑った
センス芸人様はネタパレなんかに出ないかと思ってたよ+26
-0
-
5079. 匿名 2022/12/11(日) 01:13:37
>>5076
ハイツでトピック内検索してみて。すごいから+2
-0
-
5080. 匿名 2022/12/11(日) 01:13:41
>>5075
ラバーガールってネタの面白さと売れてる度がもっともかけ離れてるコンビな気がする
ネタは本当に面白い+8
-0
-
5081. 匿名 2022/12/11(日) 01:13:59
>>5071
結婚しました!
へぇ〜で終わりそうじゃない?+23
-0
-
5082. 匿名 2022/12/11(日) 01:14:10
>>5064
お笑いファンじゃないと見ちゃいけないの?
テレビでやってるんだから、誰でも見る権利あると思うけど。
あと、感想言う権利もある。+7
-3
-
5083. 匿名 2022/12/11(日) 01:14:16
>>5060
>>5002
嫌いな人多くて嬉しい、とかつまんないと思ったから同じ人いて安心!みたいなのが1番ガルっぽいと思う
ネガティブな感情の共感をやたら求めたがるやつ+49
-6
-
5084. 匿名 2022/12/11(日) 01:14:17
>>5079
調べだけど、否定的な意見も多くない?+1
-0
-
5085. 匿名 2022/12/11(日) 01:14:58
>>4951
つーか
福田が賞金400万だったのがなー
2人は感謝してるって言ってたけどさ
+0
-5
-
5086. 匿名 2022/12/11(日) 01:15:13
>>5079
検索したら別にすごくないけど、あなたがアンチなんじゃない?+4
-0
-
5087. 匿名 2022/12/11(日) 01:16:30
>>5082
権利はあるけど愚痴や文句は人を不快にさせるってことは知っておいてね+4
-11
-
5088. 匿名 2022/12/11(日) 01:16:43
>>4982
????
"3時のヒロインがネタやりたくないって適当なこと言わないでほしい"って言われた事に対して答えたんだけとなんで岡田の芸人としてのスタンスの話にすり替わるの?+4
-2
-
5089. 匿名 2022/12/11(日) 01:16:54
>>2
去年も同じ事書き込んでる人いたやんw+12
-0
-
5090. 匿名 2022/12/11(日) 01:16:56
>>5052
皆それなりにモテるだろうけど
同じタイミングに結婚しようと思って出来るもんなん?+1
-7
-
5091. 匿名 2022/12/11(日) 01:17:11
>>4308
この小さい方の人のお顔が誰かに似てると思ったら
YOSHIだった
この前亡くなったけど+5
-1
-
5092. 匿名 2022/12/11(日) 01:17:13
>>4870
リリー?!+0
-0
-
5093. 匿名 2022/12/11(日) 01:17:15
ここはAマッソのアンチがやたらとしつこいんだね
+1
-10
-
5094. 匿名 2022/12/11(日) 01:17:35
>>5076
ハイツの学校あるあるネタ大好きだけど、ガルからは嫌われそう
嫌味が少しキツイから+7
-0
-
5095. 匿名 2022/12/11(日) 01:17:41
>>4871
あれだけ売れてたらねぇ+1
-0
-
5096. 匿名 2022/12/11(日) 01:17:49
>>5020
野々村さん準決勝の審査員なんだね。作家と講師だもんね、納得+8
-0
-
5097. 匿名 2022/12/11(日) 01:18:19
>>5064
それだけお笑いも多種多様化してるってことでもあるよね。+2
-0
-
5098. 匿名 2022/12/11(日) 01:19:07
>>5030
よこ
森田さんへの対応ってなんですか?結婚バレたときになんかやり取りがあった??+17
-1
-
5099. 匿名 2022/12/11(日) 01:19:08
阿佐ヶ谷姉妹だって最初はめちゃくちゃ地味なおばさんだったよ…
テレビ出るようになって華が出たんだよ。今日の出場者なんてまだまだこれからなのにおばさん上げて若者下げないでよ+15
-3
-
5100. 匿名 2022/12/11(日) 01:19:18
>>4102
漫才の奥行きwww+3
-4
-
5101. 匿名 2022/12/11(日) 01:20:26
>>5098
YouTubeでしょ
よく絡んでるから+5
-1
-
5102. 匿名 2022/12/11(日) 01:20:44
>>5087
掲示板向いてないよ+14
-3
-
5103. 匿名 2022/12/11(日) 01:20:50
>>5098
YouTubeで森田がAマッソのラジオに乗り込んだ時、結婚について突っ込んだら加納がうるさいうるさいとしか言ってなくてびっくりした
本当に返しが芸人じゃなかった。村上の方が面白い+92
-1
-
5104. 匿名 2022/12/11(日) 01:21:41
>>4916
はい、七人目です!去年からヨネダ推し+12
-2
-
5105. 匿名 2022/12/11(日) 01:22:12
>>5103
加納は恋愛ネタを笑いにできない
そういうときは全部村上に押し付けてる
昔からずっとそう+52
-1
-
5106. 匿名 2022/12/11(日) 01:23:23
>>4041
しらきをあの番組でみて、Wを毎年見ようと誓ったくらいツボだったw
リップスライムの音楽流れてたしw+7
-3
-
5107. 匿名 2022/12/11(日) 01:23:27
おそらく既出だろうけど、もうこの大会一度やめてみてもいいんじゃないかな?
正直M-1も、来年あたりでまた数年お休みするか、結成10年以内に戻した方がいいような気がする。
+32
-9
-
5108. 匿名 2022/12/11(日) 01:23:27
ヨネダはM1あるからこれで良かったよ
届く人には届いてるし
天ピの方が万人受けはしそうだし、優勝は納得+41
-4
-
5109. 匿名 2022/12/11(日) 01:23:32
でも去年に比べたら平和だねw
オダウエダ可哀想だった+24
-1
-
5110. 匿名 2022/12/11(日) 01:23:48
>>5092
リリーに言ってたよ+0
-0
-
5111. 匿名 2022/12/11(日) 01:23:58
>>5067
加納って貧乏だったの?同志社大学だから裕福家庭かと+11
-1
-
5112. 匿名 2022/12/11(日) 01:24:57
>>5107
M-1グランプリ数年休ませる理由わからん。10年以内に戻すってのはまだわかるけど+20
-2
-
5113. 匿名 2022/12/11(日) 01:24:57
>>5111
福田と加納は同郷で、よくとんでもない地域ってネタにしてる+10
-1
-
5114. 匿名 2022/12/11(日) 01:25:45
>>5109
オダウエダが悪い訳じゃないよね
強いて言うならシステムが悪い+17
-1
-
5115. 匿名 2022/12/11(日) 01:25:54
>>5087
身近な人を不快にしたくないからガルちゃんなんかで言ってるのに
日記にでも書いてろってこと? 別にいいじゃん色んな人がいるな~で+10
-3
-
5116. 匿名 2022/12/11(日) 01:26:46
>>4041
ガルちゃんはしらき好きが多いみたいだけど見てるこっちが恥ずかしくなるから苦手。きついだけでおもんない。+6
-1
-
5117. 匿名 2022/12/11(日) 01:26:56
>>5114
松ちゃんが言及するくらい荒れたもんね
日テレ一周もさせてもらえてないし可哀想+10
-1
-
5118. 匿名 2022/12/11(日) 01:27:00
>>5087
こういうこと書いてる人こそ好きじゃない芸人の事は叩いてそう+10
-3
-
5119. 匿名 2022/12/11(日) 01:27:14
やたら噛みついてくる人1人ブロックしたら色んなところで噛みついてそうなコメント見れなくなった。+1
-6
-
5120. 匿名 2022/12/11(日) 01:27:45
>>5103
まじか…詳しくありがとう。そういう時こそおもしろく返してくないともったいない+35
-2
-
5121. 匿名 2022/12/11(日) 01:28:18
マイナス魔出現+1
-8
-
5122. 匿名 2022/12/11(日) 01:28:44
>>5040
そーいや「探偵ナイトスクープ」って
番組終わりに探偵たちがやるお決まりの一発ギャグみたいな一瞬のコーナーがあるんだけど
それの意味が分からない、どう面白いのかさっぱり分からないという
男子中学生の依頼があり
無表情の男子中学生に、V見ながらひとつひとつギャグを丁寧に解説してあげてて
スタジオの芸人たちは苦悶の表情だったなーw
+8
-0
-
5123. 匿名 2022/12/11(日) 01:30:13
>>5119
ブロック機能使ったことないや。+2
-1
-
5124. 匿名 2022/12/11(日) 01:30:15
>>5076
私好きだよ!むしろガル好きな人多そう。+9
-0
-
5125. 匿名 2022/12/11(日) 01:30:36
>>4832
前に加納、福田、サーヤの深夜番組で珠代姉さんがパンテックスでVTR出演してたの
その時に加納だけがタマヨータマヨーって呼び捨てで連呼してた
元々嫌いだったのが、大嫌いになった瞬間だった
ちな福田とサーヤはちゃんと珠代さんて言ってた
芸歴も事務所も全く違う大先輩に取っていい態度じゃなかったよ
漂白剤とか桁違いに酷いし、相当地頭が悪いんだろうなと思ってる
+57
-2
-
5126. 匿名 2022/12/11(日) 01:31:08
>>5068
ハイツ好きだけど流石にないわ。あれはテレビ番組向きじゃない。1人で夜中酒飲みながら見てクスクスするのが良い。+3
-0
-
5127. 匿名 2022/12/11(日) 01:31:19
>>5102
悪口書くために書いてるの?
逮捕されないように気をつけてね+3
-6
-
5128. 匿名 2022/12/11(日) 01:31:39
>>5124
Aマッソはどちらかというとアンチの方が多いし、同じようなことになりそう
ハイツのネタって捉え方によっては悪口だし+16
-0
-
5129. 匿名 2022/12/11(日) 01:33:08
>>5124
ハイツのファンって、メインは男の顔ファンでしょ?+5
-5
-
5130. 匿名 2022/12/11(日) 01:34:51
>>5129
そうなの?顔はどっちかというと地味だなって思ってたけど男受けする顔ってことなのか。+5
-1
-
5131. 匿名 2022/12/11(日) 01:35:50
>>5050
ミスタービーンでは笑えないなあ
動きだけで笑わせるもので笑う人はいるんだろうけど万人じゃない
私はワードセンスとかないと笑えないなあ+1
-3
-
5132. 匿名 2022/12/11(日) 01:36:22
>>5129
単独行ったら8割女性ファンだったよ+8
-0
-
5133. 匿名 2022/12/11(日) 01:37:40
>>3750
ここぞという時に、毎回モヒカンネタしてる。+2
-0
-
5134. 匿名 2022/12/11(日) 01:37:54
>>2821
>>2883
キングコングの事も好きでブログのタイトルにもしてたんだよね
野村さんとももちゃんとかの事はよく分からないけど…+0
-0
-
5135. 匿名 2022/12/11(日) 01:42:00
爛々のももは垢抜けててアーティストとかミュージシャンぽい+39
-7
-
5136. 匿名 2022/12/11(日) 01:43:17
Aマッソ好きやわ+1
-17
-
5137. 匿名 2022/12/11(日) 01:44:15
ヨネダは子供には受けそう。
+3
-2
-
5138. 匿名 2022/12/11(日) 01:44:50
かみちぃの彼女どんな人か
見ようと思ってたのに忘れてた!+0
-0
-
5139. 匿名 2022/12/11(日) 01:45:34
ヨネダはCMとかに使われやすそう+3
-0
-
5140. 匿名 2022/12/11(日) 01:47:22
>>6
決勝戦だけ見るといいよ
決勝戦は仕上がってて面白い+0
-0
-
5141. 匿名 2022/12/11(日) 01:49:07
>>4937
どんな状況でも笑わせるのが芸人じゃないの?
何かわいそうって?男芸人ならそんな事思わないよね?
番組の意向ってどんな番組でもそれがドラマでもドキュメントで台本ありきだと思うけど
ただ単に面白くない上に気まずい下ネタだったってだけ+6
-1
-
5142. 匿名 2022/12/11(日) 01:49:10
そろそろ決勝3回出てダメだった人は出れなくするとか出場制限した方がいいかもね…+12
-1
-
5143. 匿名 2022/12/11(日) 01:49:35
>>1611
この二組は実力あるよね
好き+6
-1
-
5144. 匿名 2022/12/11(日) 01:50:03
>>4853
ガル民の変わらんは言い過ぎだよね
遠くはないし、パーツは多分似てる
ただ顔の輪郭とか凹凸、黒子で差が付いてる
まあ聖子も黒子取ってメイクすればブスキャラにはならん+0
-2
-
5145. 匿名 2022/12/11(日) 01:50:10
>>5142
層が薄いから本当にそう思う。スパイクチーバナは正直もう無理でしょ+6
-0
-
5146. 匿名 2022/12/11(日) 01:51:26
やっぱり吉住さんって
次元が違うんだなと改めて思った+7
-5
-
5147. 匿名 2022/12/11(日) 01:53:06
最終決戦はちゃんと票が割れて良かったね!
7対0が続きすぎた+6
-2
-
5148. 匿名 2022/12/11(日) 01:53:14
>>5118
叩かないよ
悪口が嫌いな人もいるんだよ+3
-3
-
5149. 匿名 2022/12/11(日) 01:54:34
>>5142
でも紅しょうがは惜しかったからなぁ
スパイクチーバナは優勝する未来が想像しにくいけど
その年に良いネタができたらやっぱり出てほしい+14
-0
-
5150. 匿名 2022/12/11(日) 01:58:24
1555
事前番組から観てたけど、爛々のお二人は平場も本番の芸も、ずーっと空回ってたような気がして…
彼女達の何が面白かったのか…決勝にまで選んだ審査員さんよ、教えてくれ。と思っちゃったよ^^;+4
-5
-
5151. 匿名 2022/12/11(日) 02:00:47
爛々は関西のテレビとかyoutubeとかだとナチュラルにいられて普通に面白いんだけどね
やっぱり力みすぎてた+38
-3
-
5152. 匿名 2022/12/11(日) 02:01:42
そんなことより、放課後ボーイズ解散だってさ
お笑い好きには結構びっくりなニュースだね
ガーヤマちゃんがピンで他2人はコンビとのこと
+4
-11
-
5153. 匿名 2022/12/11(日) 02:02:05
天ピ竹内さんはゆくゆくはエッセイ書いたりしてみて欲しい+22
-3
-
5154. 匿名 2022/12/11(日) 02:03:00
>>5157
そんな事よりって書いてるけど一番トピ違いの話題な気がする+8
-0
-
5155. 匿名 2022/12/11(日) 02:05:08
>>1484
既に上田と女?というバラエティによく出てるよね+4
-2
-
5156. 匿名 2022/12/11(日) 02:05:21
>>4870
リリーが好きなんだね
稲田さん自体もリリーにキャラが似てる感じがする
男に困ってなくて、あんまり動じない感じ。
+13
-0
-
5157. 匿名 2022/12/11(日) 02:07:10
爛々の萌々のイケイケヤンキーな感じは女芸人にあんまりいないからもう少したてば良い感じに仕上がりそう+32
-2
-
5158. 匿名 2022/12/11(日) 02:07:18
>>1470
天ピの優勝、マンゲキの勢い凄いですね!
ビスブラも優勝していますし。
M-1も続くかな…!?(ロコディ・さや香・カベポ)+9
-7
-
5159. 匿名 2022/12/11(日) 02:07:47
>>5064
それは各々の好みであって
同じ芸人さんでも面白いと思うかつまらないと思うか
自由でしょ+6
-1
-
5160. 匿名 2022/12/11(日) 02:08:52
Aマッソ加納さんて多分イエベ春だよね
茶髪にオレンジ系のメイクで一気に垢抜けた+6
-12
-
5161. 匿名 2022/12/11(日) 02:09:28
>>5154
そんな事より、井口がキュウに統一教会の話題ふった太田に
本番足引っ張らないで下さいよって言ったのが引っかかってる
本番て18日の事だとしたら審査員ネタバレだよね
ナタリーの大吉と渡辺って誤爆なんだったんだってなる+12
-0
-
5162. 匿名 2022/12/11(日) 02:11:56
ぼる塾あんりて凄い能力あると思うんだけど相方選びが微妙な気がする
まあ本人が良くて選んだわけだけど+59
-0
-
5163. 匿名 2022/12/11(日) 02:12:07
>>1662
これにプラス100くらい押したい!!
歴代優勝者と差をつける訳ではないけど、
吉住さん優勝前から好きで、優勝した時は本当に感動しました。
個人的には歴代優勝者の中では、吉住さんとオダウエダかな。+7
-10
-
5164. 匿名 2022/12/11(日) 02:13:35
爛々はアインシュタインとかEXITみたいにネタの完成度よりタレント性で出てきそう+29
-2
-
5165. 匿名 2022/12/11(日) 02:13:57
>>5161
え!?
本当ですか!?!?+2
-2
-
5166. 匿名 2022/12/11(日) 02:17:54
裏番組も2~3局強かったんだよなぁ
NHKニュース7岸田文雄記者会見
フジテレビ鬼詰のオメコ無限列車編
テレビ朝日フィギュアスケートグランプリファイナル+9
-4
-
5167. 匿名 2022/12/11(日) 02:19:33
凄い出演番組貰えるんだね
去年オダウエダこんな出てたっけ?+2
-0
-
5168. 匿名 2022/12/11(日) 02:22:01
>>5151
爛々見たの二回目の関東の人間だけど、関西だとよく出てる?+0
-0
-
5169. 匿名 2022/12/11(日) 02:22:24
>>5167
今年は去年よりさらに増えた+1
-0
-
5170. 匿名 2022/12/11(日) 02:23:19
>>5166
後藤って芸人としては優秀だけど、全く心がない目してるよね。笑+26
-1
-
5171. 匿名 2022/12/11(日) 02:24:07
爛々、黒系の衣装より今時のお姉ちゃんて感じの方が芸風にあってそう+31
-0
-
5172. 匿名 2022/12/11(日) 02:24:14
>>5164
爛々は華があってキャラクターが立ってるから売れやすそうだよね+26
-2
-
5173. 匿名 2022/12/11(日) 02:25:45
>>5161
それはなんの番組?+3
-0
-
5174. 匿名 2022/12/11(日) 02:27:04
>>412
なのに何で売れてないの?+5
-1
-
5175. 匿名 2022/12/11(日) 02:28:06
お笑いファン的には吉住の良さはどう分析してるのかな
普通に気になる+5
-0
-
5176. 匿名 2022/12/11(日) 02:31:00
>>5022
蝶美蝶子とシルク姉さんも出るかなー?+4
-0
-
5177. 匿名 2022/12/11(日) 02:31:51
>>5085
ネタ作ってるのが福田なら妥当じゃない?+11
-0
-
5178. 匿名 2022/12/11(日) 02:32:07
>>5022
深夜帯とかでやって欲しい+7
-0
-
5179. 匿名 2022/12/11(日) 02:35:16
ねこ屋敷解散しなければ今年決勝いってたかなぁ+2
-4
-
5180. 匿名 2022/12/11(日) 02:37:30
普通にフィメールラッパーにいそう+38
-3
-
5181. 匿名 2022/12/11(日) 02:40:23
昔よりデブブス自虐系とか形態模写みたいなのがなくなって良いと思う
女芸人特有のやつがなくなってるしみんな普通に可愛らしい+25
-0
-
5182. 匿名 2022/12/11(日) 02:42:06
>>5138
あの人彼女なんだ!髪サラサラだったよ!
+3
-0
-
5183. 匿名 2022/12/11(日) 02:42:32
大会のレベルは上がってると思う
おしだしましょうことか理解不能だった+5
-0
-
5184. 匿名 2022/12/11(日) 02:44:05
>>5138+11
-0
-
5185. 匿名 2022/12/11(日) 02:44:06
>>1965
嫌いな人多いのかな? 個人的には好きです。
昨年のランジャタイや真空ジェシカの小道具ボケメチャクチャ笑いました
今年はランジャタイはいないけど、真空ジェシカやヨネダ2000がやりそうかな…と楽しみです。
勿論漫才で勝負して、オマケだけどね。+4
-7
-
5186. 匿名 2022/12/11(日) 02:46:42
>>5168
私は、スロイジっていう昼過ぎの番組でたまにネタやってるの見るぐらいかな。+3
-0
-
5187. 匿名 2022/12/11(日) 02:46:44
>>5180
顔、綺麗だよね
身長も高いし+5
-4
-
5188. 匿名 2022/12/11(日) 02:47:12
>>5183
押しだしましょう子さん懐かしい!
私はけっこう好きでした(笑)+2
-5
-
5189. 匿名 2022/12/11(日) 02:49:09
爛々のビジュアルがなんか好きだった+5
-4
-
5190. 匿名 2022/12/11(日) 02:49:21
>>5174
充分売れてません?
賢いのでクイズ番組や、演技力があるのでドラマ等多岐にわたって。
単発ドラマの脚本も書かれたり。+13
-2
-
5191. 匿名 2022/12/11(日) 02:52:23
>>3550
You Tubeで一瞬だけモノマネしてるから良かったら見てみてw+0
-0
-
5192. 匿名 2022/12/11(日) 02:54:09
>>5190
なぜかマイナスつけられてるね。吉住脚本の趣里主演ドラマ好き。面白かった。+5
-0
-
5193. 匿名 2022/12/11(日) 02:56:09
>>2101
この曲良くないー!?
ゆーびーむさんですね!+1
-2
-
5194. 匿名 2022/12/11(日) 02:58:09
Huluで大反省会見た人いる?
爛々の居酒屋バイトのおじさんネタは、はじめは35歳でどんどんあげていって52歳になったって言ってた。
少し前のytv漫才新人大賞予選も同じネタやっててそんときは43歳くらいでやってた。
35歳でおっさんキモ!じゃ若すぎる
+10
-0
-
5195. 匿名 2022/12/11(日) 03:00:22
>>5185
自分もキライじゃないよ。周りのフォローやツッコミは必須だけど。笑+2
-0
-
5196. 匿名 2022/12/11(日) 03:01:22
かりこるさん、コンビ(男女コンビ)のネタは好きなのですが、ピンネタ見たことが無かったのですがとても好きでした。
さすがネタを書いている方ですね。
いつかR-1決勝でも見たいです。
確か、実家が協会でお父様が牧師で、お笑い番組はほとんど見させてもらえなかったんですよね。
ジロジロ有吉という番組に時々出ていて手先が器用で面白いです。+4
-2
-
5197. 匿名 2022/12/11(日) 03:03:13
>>5179
ねこ屋敷好きでした
解散残念です💧+2
-3
-
5198. 匿名 2022/12/11(日) 03:06:44
>>5175
コントの脚本も演技力もとても魅力的だと思います。
トークも結構面白いし、W以降コメントもドンドン面白くなっている気がします。結構ズバッと言うときもあって好きです。+10
-2
-
5199. 匿名 2022/12/11(日) 03:07:30
>>2080
かりこるさんですよ+1
-2
-
5200. 匿名 2022/12/11(日) 03:08:57
天才ピアニストの竹内さんのツッコミ好きなのですが、今回はいつにもましてキレキレで面白かったです!+14
-2
-
5201. 匿名 2022/12/11(日) 03:11:52
>>5187
158センチだよ+2
-1
-
5202. 匿名 2022/12/11(日) 03:16:23
>>4506
荒川ちゃんほんと好き+40
-8
-
5203. 匿名 2022/12/11(日) 03:16:41
>>5103
尖ってるくせにちゃっかり結婚して、笑いにも出来ずにカッコ悪いね。+67
-11
-
5204. 匿名 2022/12/11(日) 03:17:02
Aマッソとか他にもいるであろうネタに無駄に自信のある女芸人はM-1、R-1で男芸人と同じ土俵でしか戦わないくらいのプライドでやってるならまだ分かるのに、女芸人限定の大会にも出てしまうのか
そして何故イキってしまうのか分からない+67
-8
-
5205. 匿名 2022/12/11(日) 03:17:26
>>1645
最近少しずつでも受け入れられてきて嬉しいな
ずっと応援していたから昨年優勝した時は感動したけど、あまりの叩かれ具合に本当に辛かった…
KOCとは格は違うけど、ビスブラ優勝コットン準優勝みたいなかたちで
古くはシソンヌが優勝してチョコプラが準優勝でシソンヌがものすごく叩かれた時もあって、その後シソンヌはコント職人としての地位を確立して、チョコプラもモノマネで売れてコントの面白さも知られて、元々仲良しで今は二組で壁で活躍していて嬉しいです+20
-3
-
5206. 匿名 2022/12/11(日) 03:19:02
>>5203
ちゃっかり結婚って
別に結婚はしてもええやんw+55
-18
-
5207. 匿名 2022/12/11(日) 03:19:49
>>4465
ほんと漫才上手だよねー私も好き+4
-3
-
5208. 匿名 2022/12/11(日) 03:20:23
>>5204
そのような理由で出ないと公言している
ハインリッヒさんが一番尖ってるのかも…
納言・幸さんもそうか+7
-10
-
5209. 匿名 2022/12/11(日) 03:24:28
>>1657
あれは大変な空気でしたね💦
フワちゃんは生放送に向かないのかも(24時間TVおもらし事件もありましたし)
さらば森田さんがとても困っていた気がします
Aマッソもラジオで困るよ!みたいなこと言っていたし(フワちゃんとAマッソは仲良し先輩後輩)
優勝したオダウエダもあんなこと言われたら複雑よね+29
-4
-
5210. 匿名 2022/12/11(日) 03:32:55
大量マイナス覚悟で
人柄が〜や、性格良さそう〜と言っている人なんだかなぁ…と思ってしまう(もちろん各々の感想は自由です!)
性格はネタに関係ないし、そもそも性格なんて身近な人じゃないから分からない
むしろ芸人は性格悪いくらいで斜に構えてネタを書くくらいでいいと思います
今は明るく分かりやすくポジティブな笑いが好まれる世相にあるのかな?という気はしますが(もちろんそういうネタも好き)+60
-24
-
5211. 匿名 2022/12/11(日) 03:43:18
>>2119
哲夫さんって、農業、仏教、花火、とか多趣味だよね
賛否あるかも知れないけど、笑い飯がM-1で残した功績は凄まじいし、哲夫さん審査員としても好き。
声が凄く特徴的で、ピンネタも独特で面白いし、偶に壁で若手に混じって面白いし、相方の西田さんも座王で強すぎるし(笑)+105
-4
-
5212. 匿名 2022/12/11(日) 03:44:52
>>5012
ヒコロヒーは去年W出て凄い緊張してたね
それで賞レース出て戦う大変さ知ったと言ってたから、見下してなんかないと思う+58
-2
-
5213. 匿名 2022/12/11(日) 03:49:11
>>2119
私も哲夫さん好きだなー
仏教の話もホントに面白いし、塾の話も8年も前からしてて最近になってようやく表に出してんだよね
売れない高学歴芸人が講師してる
コメントも的確で聞きやすい+62
-0
-
5214. 匿名 2022/12/11(日) 03:50:48
>>2248
確かに!
言い得て妙だわ!+0
-2
-
5215. 匿名 2022/12/11(日) 03:54:16
>>5201
え?
そしたら相方が低いのね…
すごく高くみえた+0
-0
-
5216. 匿名 2022/12/11(日) 03:54:53
>>5212
別に誰も見下してはないと思う
ヒコロヒーさん、昨年のWとても噛んでいて見ていて緊張が伝わってしまいました💧
みんな人間ですよ+8
-3
-
5217. 匿名 2022/12/11(日) 03:56:00
>>5215
私も165以上あるのかと思っていました+11
-2
-
5218. 匿名 2022/12/11(日) 04:00:18
こんな大会があること自体 対等じゃない証しなんだよ+31
-0
-
5219. 匿名 2022/12/11(日) 04:03:50
>>2262
鬼レンチャンで歌ウマ発揮してますよね!
ピアノも弾ける、モノマネも上手い芸達者なイメージです。
あと、クロちゃんがミクさんのことメチャクチャ好き(笑) ミクさんはメチャクチャ拒否している💦
あと、森本サイダーさんとのユニットミクミクサイダーでも活動されていますね。
今年のR-1決勝は行けなかったけど公式YouTubeの準決勝ネタが面白かったです!
R-1最年少ファイナリストだったけれど、昨年のR-1でポル子さんに抜かれてしまいましたね+3
-3
-
5220. 匿名 2022/12/11(日) 04:32:29
>>2792
ちょっときゅんとしちゃったの悔しい……+8
-1
-
5221. 匿名 2022/12/11(日) 04:41:26
>>5203
しかも売れないバンドマンだよね
バンギャなの?w
旦那ヒモみたいなもんじゃない?+35
-6
-
5222. 匿名 2022/12/11(日) 04:54:58
>>5103
結婚ネタを持ってこないわし(ドヤ)感+18
-1
-
5223. 匿名 2022/12/11(日) 05:20:35
>>4464
YouTubeのチャンネルも時々観てて、竹内のツッコミにずっとジワジワきてたんだけど、今回表情も良くてますみのボケよりツッコミのところでめちゃくちゃ笑ってしまった+7
-0
-
5224. 匿名 2022/12/11(日) 05:21:31
>>4479
ますみピーク時より痩せたよね?
+32
-0
-
5225. 匿名 2022/12/11(日) 05:27:03
去年The W決勝、M-1敗者復活戦まで進んだヨネダ2000が今年のThe Wでコントネタで強烈なインパクトを残せたから来週のM-1も期待しちゃうw 結成2年でこの戦績は驚異的だし賞レースの鬼っ子に化けちゃったねw 期待してます!+32
-0
-
5226. 匿名 2022/12/11(日) 05:27:10
>>4687
はるの漫才のときの肩の入れ方がまるでベテランのそれなんよ+5
-1
-
5227. 匿名 2022/12/11(日) 05:28:48
>>5215
10センチぐらいの厚底の靴履いてた
相方は150センチ+10
-0
-
5228. 匿名 2022/12/11(日) 05:30:09
天ピアずっと好きで安定した笑いで優勝も嬉しいけど、ヨネダもクセになった〜
何も考えないで笑えるのがいい
ふざけに来てるだろwって笑っちゃうのがランジャタイと一緒w+52
-1
-
5229. 匿名 2022/12/11(日) 05:32:49
>>40
いや、あの体型にツヤサラのロングがチグハグでなんかクセになってくるよ私はw+18
-0
-
5230. 匿名 2022/12/11(日) 05:35:40
>>5210
わかるー。
おもしろければいいじゃん。
私生活になんの関係があるのって思う。
芸能人じゃなくても人のことたたけるほど、みんなそんな完璧な人生なんか?とか思う。失言して、言いすぎちゃったなと反省して、とか絶対あるやろ。不倫したらもうみません。とかあなたに何の関係があるんやろって。+29
-6
-
5231. 匿名 2022/12/11(日) 05:36:35
>>104
知らなかった…!+1
-0
-
5232. 匿名 2022/12/11(日) 05:49:01
>>4772
そうそう!改名したって言うてた!せ 世界進出?笑
無理やろー笑笑
+4
-0
-
5233. 匿名 2022/12/11(日) 06:28:07
>>4516
それが案外そうでもないのよ
試しにYouTubeみてみて+3
-1
-
5234. 匿名 2022/12/11(日) 06:41:16
>>5020
決勝の審査員をされないのは何か理由があるのでしょうか?
今日の見てて、個人的には野々村さんが審査員に一人いたらなんか納得感がさらに増しそうだと思いました+5
-0
-
5235. 匿名 2022/12/11(日) 06:48:35
Wって、デブとブスには、謎の加算があるのだろうか?+1
-3
-
5236. 匿名 2022/12/11(日) 06:52:09
爛々かっこいいなー+7
-4
-
5237. 匿名 2022/12/11(日) 06:53:04
>>5234
芸人じゃないからかな?+1
-2
-
5238. 匿名 2022/12/11(日) 06:55:10
面白ければいいって点は自分も同意で例えばとろサーモンとかは久保田の性格の悪さとネタが面白いから世間で嫌われてても自分は好き
ただAマッソはでかい口叩いてイキるくせに肝心のネタが全然面白くないんだよなあ
自分たちと信者で上げに上げてるハードルをネタで大きく下回ってくるから余計に性格も含めて叩かれやすくなってると思う+35
-2
-
5239. 匿名 2022/12/11(日) 07:07:48
>>5210
性格の良さを話してる人たちも、別にそれでネタの良し悪しが決まると思って書き込んでるわけじゃないと思うけど。+12
-0
-
5240. 匿名 2022/12/11(日) 07:10:37
>>5228
大きい子はいるだけで笑っちゃうw
面白かったw+5
-2
-
5241. 匿名 2022/12/11(日) 07:12:43
>>5238
たしかに。
面白くないのに態度がでかいと、ただの勘違い一般人に見える。
学校の余興みたいなレベル。
+12
-2
-
5242. 匿名 2022/12/11(日) 07:13:19
一緒に見てた家族が、このコンビが好きだからコッチに票入れよう(ネタ見てない)としててイラつきながら見てしまいました💢💧+1
-4
-
5243. 匿名 2022/12/11(日) 07:15:31
二番目にヨネダ2000が出てきて審査員たちがいきなりこれはキツいと失笑してたのが1番面白かったw+14
-0
-
5244. 匿名 2022/12/11(日) 07:16:35
Aマッソのネタってどれもセンスある天才って言われたい願望が滲んでる普通の人のネタだもんね+22
-1
-
5245. 匿名 2022/12/11(日) 07:19:44
天才ピアニストが朝からTVに出て、しばらく特典の番組を回るのいい感じですね。
幅広い世代ウケが良さそうなネタ且つ、平場もいい感じ
オダウエダ大好きなんだけど、翌朝のテレビとかナカナカ地獄だったので^^;
人を選ぶネタで、且つ平場も独特で
ネタ披露の時は見てられない感じでした
ここ最近は少し馴染んできた気がします+5
-2
-
5246. 匿名 2022/12/11(日) 07:21:03
>>4459
うむ。わかりやすいたとえ+4
-0
-
5247. 匿名 2022/12/11(日) 07:39:24
>>5236
私も爛々の二人、審査の時間まで芸人していて好きになった(笑)
真っ黒スーツもかっこいいけど、服着替えて責めてもいいとも思った。頑張ってほしい+5
-3
-
5248. 匿名 2022/12/11(日) 07:42:16
>>5228
ヨネダ私も好きスリムクラブみたい
天才ピアニストの一本目が一番笑ったけど+18
-0
-
5249. 匿名 2022/12/11(日) 07:44:21
>>266
松山千春のデビュー曲だね
やっぱり若い頃の松山千春の歌声は透明感がハンパないね
年取ってからの太い声のモノマネはよく見るけど、誰かこの頃のモノマネやってくんないかな+3
-0
-
5250. 匿名 2022/12/11(日) 07:51:06
個人的に (ちょっと名前忘れたけど)マッチングアプリだかで出会った人と音声変えまくって会話する人
ツボだった
普段は男性とコンビだって人
是非また来年、もしくはR-1で見たい笑+10
-0
-
5251. 匿名 2022/12/11(日) 07:53:12
>>5228
ヨネダってなんかじわじわクセになるよね+20
-14
-
5252. 匿名 2022/12/11(日) 07:55:09
個人的にスタジオセットのピンクがだめだ。お笑いと女らしさって相反するものだから滑稽に見える
オレンジや黄色多めにするだけでも違いそう
レベルは毎年上がってると感じるよ~
みんなお疲れ+68
-3
-
5253. 匿名 2022/12/11(日) 07:55:28
>>5250
自己レス
フタリシズカかりこる
でした+4
-0
-
5254. 匿名 2022/12/11(日) 07:56:21
>>580
会社の飲み会の出し物の方がマシレベル。
見てて恥ずかしくて途中で変えた。+33
-7
-
5255. 匿名 2022/12/11(日) 07:57:00
去年Aマッソを優勝させとけばよかったな。手の内バレてるのに毎年出るのも大変だろうし。+1
-31
-
5256. 匿名 2022/12/11(日) 07:58:53
>>5210
ネタが同じ面白さなら、性格良さそうだと付加価値がつくとは思う。
ネタ以外に受け付けなくなる要素があっても、人間だから感受性があるわけでそれは仕方ないと思う。
大勢から好かれるのも才能みたいな。
+22
-2
-
5257. 匿名 2022/12/11(日) 08:05:35
>>5135
ももちゃんの飾らない大阪魂強めなところ大好き♡+6
-4
-
5258. 匿名 2022/12/11(日) 08:09:23
>>1115
面白くないのに面白いことやってますよ感が強すぎて好きになれない。
ネダ自体はいいのに、あの口調が関西人でもきつく聞こえる。+53
-2
-
5259. 匿名 2022/12/11(日) 08:09:39
爛々見てたら関西のアラフォー以上しか知らないと思うんだが若井こづえみどり思い出したわ+22
-1
-
5260. 匿名 2022/12/11(日) 08:11:50
審査員女性芸人なんで友近しかいないの?+23
-2
-
5261. 匿名 2022/12/11(日) 08:12:34
AマッソファンがAマッソ敗退は審査員一新すべきって言っててドン引きする。加納の声質と二人の「面白いだろ!」感がネタを更につまらなくさせてると思うけど、何度敗退しても二人は変わらないだろうね。+83
-1
-
5262. 匿名 2022/12/11(日) 08:14:16
>>5211
花火の中村アンが忘れられないw+1
-0
-
5263. 匿名 2022/12/11(日) 08:15:14
>>1115
M-1優勝した後にまたチャレンジしたフットボールアワーの事、野田クリスタルはすごいって言ってたけどAマッソの加納がバカにしてて、何の賞レースも取れないのってその賞自体と他の挑戦者を軽く見てるからじゃないかと思う。+45
-1
-
5264. 匿名 2022/12/11(日) 08:18:22
>>3958
稲垣吾郎のネタも何の捻りもなくて全然面白くなかった
性格良い人にはわからないって自分を下げてるようで、選民意識がダダ漏れしてるのが鼻につく+9
-4
-
5265. 匿名 2022/12/11(日) 08:19:26
>>5022
田上よしえが観たい!+21
-2
-
5266. 匿名 2022/12/11(日) 08:24:10
>>2507
は???
って怖いよ…+2
-5
-
5267. 匿名 2022/12/11(日) 08:25:37
ニューヨークのネタは自分はあんまり好きじゃないけどAマッソと同列に並べるのは可哀想な気もする+26
-1
-
5268. 匿名 2022/12/11(日) 08:29:41
異様に好かれてるから言いづらいけど正直天ピも微妙だったよ。特に2本目+5
-7
-
5269. 匿名 2022/12/11(日) 08:31:57
>>5030
顔ファンがいることに驚いている。ブスではないけど普通では。+30
-1
-
5270. 匿名 2022/12/11(日) 08:35:59
私はAマッソ好きなんだけどここで言われてるほど普段、嫌な人達ではないと思う
昔とは考え方も変わってるし
ファンに優しいしAマッソに関わりある芸人で悪く言う人いないよ。Wに出てる女芸人さん達とも普通に仲良いし。ちゃんと芸人仲間に好かれてる芸人です。
芸風とか失言とかで嫌われるのは分かるし面白くないと思うのはしょうがないけど、イメージで悪口書いてる人が多いからマイナス覚悟で書きました。+9
-22
-
5271. 匿名 2022/12/11(日) 08:38:31
>>580
男の芸人も面白くないよ
ただ男女の比率で男だったら出て来られてないであろう人もWに出られたのかもね+26
-3
-
5272. 匿名 2022/12/11(日) 08:42:49
>>5259
同じこと書きたかった!私もこづえみどり思い出した!こんな感じのコンビ久々でいい感じ。
小さい方は亡くなっちゃったさおりしおりの小さい方思い出す。
+4
-2
-
5273. 匿名 2022/12/11(日) 08:43:23
TheWは10/700でM-1は10/7000だからそれぞれの決勝だけ見て女芸人はつまらないって言うのも極論すぎるよね+14
-0
-
5274. 匿名 2022/12/11(日) 08:43:33
>>5259
それだ!雰囲気がコテコテの昭和の漫才って感じ懐かしさがあるわ
やすともやハイヒールと違う昭和感w+5
-0
-
5275. 匿名 2022/12/11(日) 08:45:17
>>5270
言葉の節々に他人をバカにしてる感あってそれって結局性格悪いかワードセンス無いかのどっちかなんだよなと思う。いじめっ子が友達多いのと同じ空気ある。+10
-2
-
5276. 匿名 2022/12/11(日) 08:45:39
>>4970
>>4995
>>5001
>>4988
ハインリッヒは普通にこの大会出る人見下してるよ
5001さんが書いてくれてるけどすごく嫌な言い方でしょ
ただね、ちょっとね、頑張ってる女の子にももうちょっと気づいて欲しい。漫才かコントかその他か関係なく、ルール無用で女のみで競い合うって、かなり不自然な事ですよ。でも出たいんでしょうね、若い子は。
そうですね。結局やっぱり……奥底にあるんでしょう、チャンスになるというのが。他の大会の決勝に行けない子が決勝に行けて、なんやったら優勝もできるわけですから。
+5
-7
-
5277. 匿名 2022/12/11(日) 08:47:27
>>580
私も同じ疑問ずーっと持ってるけど、もしかしたら数の問題なんかなって思う。男の方が芸人目指す人や売れてないの含めて圧倒的に数が多いから、その分面白い人の割合も増えるのかなって。とはいえ面白い人少な過ぎるけど。+29
-3
-
5278. 匿名 2022/12/11(日) 08:48:41
こういうの見ると吉本新喜劇の体張ってる女芸人って面白いんだなって思った+9
-4
-
5279. 匿名 2022/12/11(日) 08:49:04
>>5265
オンバト時代は田上さん最強だな絶対売れるなって思ってた泣+9
-0
-
5280. 匿名 2022/12/11(日) 08:50:06
Aマッソ好きじゃないけど、さすがに昨日のヨネダに負けるのは気の毒。
+12
-15
-
5281. 匿名 2022/12/11(日) 08:50:53
>>580
男もつまんないよ。M-1もキングオブコントもなんでこれがファイナリスト?ってのばっかり+12
-4
-
5282. 匿名 2022/12/11(日) 08:51:58
Aマッソ、対戦相手がヨネダで救われたと思う。ヨネダ自体が賛否両論だし、M-1決勝進出者だし、しょうがないよねって言ってもらえるから
天ピみたいなタイプに負ける方が心折れそう。実際負けるだろうし+24
-1
-
5283. 匿名 2022/12/11(日) 08:53:12
>>5173
劇場だよ+1
-0
-
5284. 匿名 2022/12/11(日) 08:54:56
>>5276
しつこいねえ+3
-3
-
5285. 匿名 2022/12/11(日) 08:55:54
>>5275
そんなに見てるの?+1
-0
-
5286. 匿名 2022/12/11(日) 08:59:13
>>5282
でもAマッソの理想の姿って多分ヨネダ2000なんじゃない?
女芸人だからって枕詞なしにM1予選でネタが面白いって話題になって注目され始めて賛否両論あるけど量産型じゃない唯一無二のネタを自分で書ける天才タイプで
そんな自分の理想の具現化に倒されるのもキツいんじゃないかね+14
-3
-
5287. 匿名 2022/12/11(日) 08:59:53
>>5256
性格が良さそうが鼻につく場合もあるけどね
がるちゃんは良い人=面白いに偏りすぎててどうかと思うわ
お笑いしかできないから芸人になる人が多いのに、人柄まで求めてたらそりゃ面白くなくなる
つまんないつまんないってそりゃそうなるでしょ
人と違う生き方とか視線や毒をもった人が開拓してきたところに、ニコニコ良い人そうな人が入ってきて緩いことして見せてんだから+8
-1
-
5288. 匿名 2022/12/11(日) 09:01:19
>>5286
やりたいお笑いの方向性が違うだろ
どっちかというと、ハイツの方がその手があったかで悔しいと思う+4
-0
-
5289. 匿名 2022/12/11(日) 09:02:10
>>4326
Aマッソは天才ピアニスト大好きだからね+7
-1
-
5290. 匿名 2022/12/11(日) 09:02:46
>>5260
審査員できる女性芸人誰がいるの?+3
-0
-
5291. 匿名 2022/12/11(日) 09:03:25
加納も33歳だし、良くも悪くもあと数年で嫌われポジションから抜けそう。
女も30後半になると嫌われなくなるもんね、オバさんポジションに移行するから。+4
-17
-
5292. 匿名 2022/12/11(日) 09:03:44
>>5186
横
関西だけど、爛々見たことない
関西人でもちょっと煩いわ
煩いが先にきて面白さ分からなかった+10
-1
-
5293. 匿名 2022/12/11(日) 09:04:55
>>5203
何がなんでも叩きたいんだね
どうでも良いと思えないところが不思議+6
-8
-
5294. 匿名 2022/12/11(日) 09:05:21
Aマッソを嫌いだから言ってるんじゃなく、私は単純に全く面白くなかった。
高音でまくしたてるのが聞こえづらいから、少し話し方を変えた方が良さそうなのに。
声質が嫌われやすいと思う。
声がものすごく重要。
+39
-1
-
5295. 匿名 2022/12/11(日) 09:05:48
>>4369
爛々のももちゃん、苦手だ。
令和喜多みな実野村と付き合ってる噂があるよな。
+11
-0
-
5296. 匿名 2022/12/11(日) 09:06:02
>>5291
そういや田中みな実もアンチが減った印象と思って調べたら36歳だった+8
-2
-
5297. 匿名 2022/12/11(日) 09:06:12
>>4906
でもイチ視聴者がそう思ってるんだから一理あるのでは。+3
-0
-
5298. 匿名 2022/12/11(日) 09:07:43
声は大事だよね
特に漫才は声質大事だなと思う
M1の優勝者見てもみんないい声してるなと思うしミキとかは漫才の内容は面白いのにお兄ちゃんの声質が悪すぎて損してると思う+14
-2
-
5299. 匿名 2022/12/11(日) 09:08:29
>>5197
なっちゃんどうしてるんだろうね+2
-0
-
5300. 匿名 2022/12/11(日) 09:09:59
>>5290
去年久本雅美さん出てたけど、コメントが的確で良かったよ
友近さんより審査員あってると思う+7
-5
-
5301. 匿名 2022/12/11(日) 09:10:36
>>5287
人柄以前にお笑いしかできないのにつまらないなら、お笑いも無理だよね。
それで感じ悪いととられて嫌われても、つまらないって言われてもそれは本人の実力でしょ。
周りの問題じゃないよ。
+1
-3
-
5302. 匿名 2022/12/11(日) 09:11:16
>>1902
電卓はネタと繋がってるから真空とかジャタイとは違うと思うなぁ+8
-3
-
5303. 匿名 2022/12/11(日) 09:12:16
>>5301
いや、人柄の良さで世に出てきてんだからそりゃつまらないだろって話+8
-2
-
5304. 匿名 2022/12/11(日) 09:13:15
つまらないと言われて逆ギレするのって、おかしいよね。
+12
-1
-
5305. 匿名 2022/12/11(日) 09:13:50
爛々はずっとクソつまらんけど売りたいんだろうなって感じだったし、キャラも寒くて苦手なんだけどがるちゃんで受け入れられてるのびっくり
2人ともポンコツすぎるのに+33
-2
-
5306. 匿名 2022/12/11(日) 09:14:39
>>5304
本当につまんないのか、見る側にセンスないのかによるよね+3
-7
-
5307. 匿名 2022/12/11(日) 09:15:18
>>5303
それは売れてから人柄がよいって言われただけじゃない?
良い人でも売れてない人はそのまま停滞してる。+7
-2
-
5308. 匿名 2022/12/11(日) 09:15:40
コント、漫才ごちゃ混ぜにするからダメなんかな?何か全体的に纏まりがないんよな〜番組自体+47
-2
-
5309. 匿名 2022/12/11(日) 09:15:49
今年は7対0が多くて良かった。去年の同情票がたまたま重なった優勝は酷かった。+37
-3
-
5310. 匿名 2022/12/11(日) 09:17:12
>>5305
爛々最近推されてるよな〜急にテレビでも見るようになってきた
+12
-3
-
5311. 匿名 2022/12/11(日) 09:17:15
>>5309
まだ言ってんの?
オダウエダに票を入れた理由は直後に審査員が解説してたのに
何も知らないで文句言う人まだいたんだ+16
-8
-
5312. 匿名 2022/12/11(日) 09:17:24
>>5306
そのセンスがたくさんの人にはまらなかったら、売れなくても仕方ないね。+6
-2
-
5313. 匿名 2022/12/11(日) 09:17:34
吉本は女芸人も男芸人にまみれて同じフィールドでやってるから負けん気も強いし、変な色気出したら嫌われると思う。そして段々やさぐれていくw+18
-1
-
5314. 匿名 2022/12/11(日) 09:18:39
>>5312
だから良く芸人の中で面白いとされてるのに売れない人がいるんだろうね
+11
-0
-
5315. 匿名 2022/12/11(日) 09:19:28
関西人だけどスパイクは好き。+15
-1
-
5316. 匿名 2022/12/11(日) 09:23:31
>>5307
M-1もKOCもtheWも結局はバラエティ番組だから、めちゃくちゃウケたのに準々決勝あたりで落ちる人達は尖ったネタやってたからだったりする
特に今年の賞レースはそれが多かったよ
そもそもそのフィルターを通ってきた決勝だから、そりゃ無難なネタばかりになってつまんないと言われてもしょうがないと思うよ
自分はビスブラも天ピも面白かったし不満はないけど、最近はつまんないと言ってる人達はそういう経緯を知らず自分から面白いものを探そうともせず文句言ってんだろうなと思う+13
-0
-
5317. 匿名 2022/12/11(日) 09:25:11
>>5300
NHKの審査員やってたけどイマイチだったよ
+7
-1
-
5318. 匿名 2022/12/11(日) 09:25:36
M−1も正統派しゃべくり漫才が優勝してほしい。+16
-3
-
5319. 匿名 2022/12/11(日) 09:30:06
にぼしいわしの23時からチンアナゴの今夜は引っ張り出してがツボったw+5
-3
-
5320. 匿名 2022/12/11(日) 09:32:20
全然面白くなかった。
こんなんで1000万貰えるんだな+9
-14
-
5321. 匿名 2022/12/11(日) 09:32:57
>>5291
みんなが若い女に嫉妬で嫌ってると思ってる人?+23
-0
-
5322. 匿名 2022/12/11(日) 09:33:36
>>5318
も、って何?
しゃべくりが正統って誰が決めたんだろ
昔からコント漫才も音曲漫才もあるのに+3
-4
-
5323. 匿名 2022/12/11(日) 09:35:04
>>5002
性格クッソ悪いなあんたwww+20
-4
-
5324. 匿名 2022/12/11(日) 09:37:19
>>5321
横
加納が嫌われるのはがるちゃんにいるほとんどの人よりも少しかわいいからだと思うよ
明らかに手が届かないくらいかわいければ叩かないんじゃない?
微妙だから気になっちゃって目について嫌なところ見つけてギャーギャー叩いてる
どブスが問題発言しようが誰も気にとめない
Aマッソに限らず誰かを叩いてる人に美人はいないもん
どうせマイナスだろうけど+4
-43
-
5325. 匿名 2022/12/11(日) 09:38:01
>>5320
来年優勝しろ+18
-0
-
5326. 匿名 2022/12/11(日) 09:44:11
>>780
先輩に対して言葉遣い気をつけてたり、人柄が良いんだよね
先輩から見たらすごく可愛いと思う〜+6
-0
-
5327. 匿名 2022/12/11(日) 09:46:39
>>5308
今年はだいぶ真艫な回だったと思う
去年までグダグダ過ぎた+5
-0
-
5328. 匿名 2022/12/11(日) 09:48:45
>>802
Aマッソってエゴサとかしないのかな?
別に視聴者の意見聞けってわけじゃないけど、ここままで不快になる人が多いなら、お前って言うの辞めたらだいぶマシになるだろうに
女感出さず・媚びない自分らのスタイル!!みたいなんに酔ってて、だから嫌われるんだよ+36
-4
-
5329. 匿名 2022/12/11(日) 09:51:42
theW見るとM-1やキングオブコントは演者も司会も段取りも何もかも上手いしすごいんだなと実感させられる。+10
-1
-
5330. 匿名 2022/12/11(日) 09:56:26
Aマッソ、「お前〜お前」って何度かお前でサンドイッチしてたのがなんか印象に残ってる。
緊張していたのかそういうセリフだったのかはわからないけど。
+18
-1
-
5331. 匿名 2022/12/11(日) 09:56:55
>>5324
漂白剤ネタ+12
-1
-
5332. 匿名 2022/12/11(日) 10:01:31
テンピ、きれいなハリセンボンだと気づいた+2
-3
-
5333. 匿名 2022/12/11(日) 10:03:03
M-1と,賞金含めて優勝特典が同じなのが納得いかない。
やってるテレビ局が違うとはいえ。+2
-1
-
5334. 匿名 2022/12/11(日) 10:03:46
>>5253
フタリシズカってお花の名前だよね🌼
素敵なコンビ名+6
-2
-
5335. 匿名 2022/12/11(日) 10:03:58
>>5324
本当にそれは違うと思う、、、。
顔の問題じゃないよ。+24
-0
-
5336. 匿名 2022/12/11(日) 10:04:16
>>5260
今回の審査は男女関係なく妥当だったよ+0
-0
-
5337. 匿名 2022/12/11(日) 10:09:28
>>5331
これは誰が言っても不愉快だった。
面白いだろうと思って言ったんだろうから、かなり時代感覚とかズレてる。
+12
-1
-
5338. 匿名 2022/12/11(日) 10:10:13
>>5324
めちゃくちゃズレてるし、どうせマイナスだろうけど…とか保険かけてきてるのダサいわ+18
-1
-
5339. 匿名 2022/12/11(日) 10:10:51
>>5306
見る側にセンスないとか言ってる芸人て結局売れなさそう+9
-1
-
5340. 匿名 2022/12/11(日) 10:10:52
>>5248
私も思いました!
スリムクラブ味があるよね+1
-2
-
5341. 匿名 2022/12/11(日) 10:11:23
>>5295
そうなの!?
野村さんと!?+1
-2
-
5342. 匿名 2022/12/11(日) 10:12:09
>>4650
トゲトゲ?+0
-2
-
5343. 匿名 2022/12/11(日) 10:12:10
久しぶりに全部見たけどめちゃくちゃ面白いと思った。
天才ピアニストはラジオ面白くてファンだったから嬉しい。
2本目の方が好き。演技力あるし、
あのツッコミが好きなんだよなぁ。
ますみちゃんも好きだけど。
ヨネダ2000初めて見たけど
ファンになった。
モヒカンの最後のダンス最高!
あぁいうお笑い好き。
プリンセスのキャラの人もめっちゃツボった。
紅しょうがもレベル高いし、
THE Wって前は面白くなくて最後まで見なかったけど面白かったなぁ。
ただ審査員の票が偏りすぎてたのが
ちょっと納得いかない。+27
-1
-
5344. 匿名 2022/12/11(日) 10:13:22
甲高い大声の漫才は男女ともに苦手+4
-1
-
5345. 匿名 2022/12/11(日) 10:13:31
>>5273
そもそも母数が違いすぎる
女の人で芸人さんになろうという人が少ないだけで(モチベーションがね…)
男女あまり関係ないと思う+7
-2
-
5346. 匿名 2022/12/11(日) 10:14:31
>>5074
お子さんも同じくらいに産んでた気がする+0
-0
-
5347. 匿名 2022/12/11(日) 10:15:26
さすがに12組もいると番組長く感じたわ。あんまり面白くない人も混ざってきちゃうし、決勝進出する価値も低くなってしまうと思う。3ブロック×3組の9組の方が良いかと思う+3
-0
-
5348. 匿名 2022/12/11(日) 10:16:24
>>5302
ジャタイって言うのなんかヤです…(すみません🙏)
永野さんがネタにしてるけど+1
-7
-
5349. 匿名 2022/12/11(日) 10:22:30
>>5203
5203.匿名 2022/12/11(日) 03:16:41
尖ってるくせにちゃっかり結婚して
結婚してる人は尖ってちゃいけないのか?+9
-7
-
5350. 匿名 2022/12/11(日) 10:23:24
>>5022
島田珠代の面白さがわからない
下品だし+9
-6
-
5351. 匿名 2022/12/11(日) 10:24:47
>>5070
二人もいるのか+3
-3
-
5352. 匿名 2022/12/11(日) 10:24:47
>>5269
ガッキーよりロスで苦しんでいる男たちがいるって聞いておったまげた。
まぁ普通に可愛いとは思うけど。+6
-3
-
5353. 匿名 2022/12/11(日) 10:24:59
>>5318
保守的だなあ+6
-3
-
5354. 匿名 2022/12/11(日) 10:25:20
>>5259
もーてー
おっ気軽にっ!
っていつか言い出しそうって思ってたw+2
-0
-
5355. 匿名 2022/12/11(日) 10:25:53
>>5345
前に女だと芸人じゃなく地下アイドルになるタイプも男だと芸人になるって言われてんの見て確かにって納得したわ+4
-0
-
5356. 匿名 2022/12/11(日) 10:26:46
ヨネダも天ピもついでにビスブラも面白いと思える単純な脳みそで良かった+27
-2
-
5357. 匿名 2022/12/11(日) 10:28:14
Aマッソなんか加納の顔ヲタしかおらんやろ+4
-9
-
5358. 匿名 2022/12/11(日) 10:31:14
>>5324
むしろ顔がかわいいからネタ面白いって底上げ評価されてると思うわ
顔がかわいくなかったらネタもそこまで面白いって持て囃すファンついてなかったでしょ+24
-2
-
5359. 匿名 2022/12/11(日) 10:32:38
>>5252
確かにあのセットや色はダサピンクの象徴って感じやわ+11
-0
-
5360. 匿名 2022/12/11(日) 10:32:46
>>5349
隠してたのがな
+5
-5
-
5361. 匿名 2022/12/11(日) 10:33:18
>>5337
どっかのドブスの売れない女芸人がやってたら、ニュースにもならないし誰も気にしない+7
-3
-
5362. 匿名 2022/12/11(日) 10:33:38
>>5352
≫ガッキーよりロスで苦しんでいる男たちがいる
え??笑+32
-0
-
5363. 匿名 2022/12/11(日) 10:33:48
>>5360
しつこいね
大好きすぎるだろ+3
-4
-
5364. 匿名 2022/12/11(日) 10:35:41
>>5356
ビスブラはかなり巧妙だよ
「コットンにまんまとハメられるところでした」キングオブコント2022優勝のビスブラが明かす、決勝のネタ選びに潜む駆け引き | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.onlineここ数年で「大会のレベルが飛躍的に上がった」と言われるキングオブコント。2022年のファイナリストたちの貴重な証言から、その舞台裏を浮き彫りにしていくシリーズ連載。今回は『野犬』で大会史上最高得点(481)をたたき出し、見事、優勝を飾ったビスケットブラザ...
スピード、声の大きさ、ワード色々駆使してる
単純にも深くも笑えるようにしててすごい+4
-6
-
5365. 匿名 2022/12/11(日) 10:37:02
>>5363
1回目やで+1
-1
-
5366. 匿名 2022/12/11(日) 10:37:08
>>5339
芸人は言わんやろ+1
-0
-
5367. 匿名 2022/12/11(日) 10:37:38
>>5365
昨日からずっと頑張ってるじゃん
Aマッソアンチトピ作りなよ+6
-7
-
5368. 匿名 2022/12/11(日) 10:38:29
>>3987
なんかの番組で、良いとこの子でしょ?って聞かれてて、先祖が頑張ってくれたみたいですって言ってたww 世田谷の用賀出身だって+9
-0
-
5369. 匿名 2022/12/11(日) 10:38:34
>>5367
今日初めて来たで
昨日から言われてんのかw+6
-0
-
5370. 匿名 2022/12/11(日) 10:39:06
>>5335
またまたー
ブス芸人は気にもとめないくせに+2
-7
-
5371. 匿名 2022/12/11(日) 10:41:25
>>5308
応援ブース?森田たちの時間も蛇足だと思う、森田自体は好きだけど
ただ、あの時間を削ってスタジオの時間増やされても困る
審査員コメントは無理矢理ほめてるのが多くて中身も笑いも薄め、負けた方のフォローのためにあるようなもんで視聴者的には特に楽しくないし+27
-0
-
5372. 匿名 2022/12/11(日) 10:44:19
>>5364
知ってるよ!ガルで不評だからさ+3
-0
-
5373. 匿名 2022/12/11(日) 10:44:41
加納って昔のキングコング西野と同じく、顔が面白くないからウケにくい、みたいに考えてそう。いやシンプルにつまらんからウケてないんやで+49
-2
-
5374. 匿名 2022/12/11(日) 10:45:45
>>5339
ウケなかったからって場所が悪いとか客が悪いとか芸人にウケればいいんだとか言ってる芸人いたけど結局売れなかった
ライブ行ってるとそういうのちょいちょいいる+10
-0
-
5375. 匿名 2022/12/11(日) 10:46:59
>>5372
ビスブラを単純に笑えるってコメントするとよくこういう反論コメついてる印象。単純に笑えるって、別に良い意味でもあると思うんだけどな。+6
-0
-
5376. 匿名 2022/12/11(日) 10:50:25
>>5215
すっごい厚底履いてたよ
相方ペッタン靴だったし、凸凹コンビで覚えて貰う為に敢えてだと思う+17
-0
-
5377. 匿名 2022/12/11(日) 10:53:44
>>1902
さとなかほがらかは初めて見たけどネタも好きだったしあの返しでさらに好きになったわ
負けてガチコメントされてしんみりする昔のM-1みたいなのはお笑い番組としては見ててしんどい時代になったからあんなんで返せる方がいい+14
-1
-
5378. 匿名 2022/12/11(日) 10:55:37
>>201
キングオブコントのどぶろっくといい、男芸人は下ネタに甘すぎてついて行けない
下ネタの時点で嫌悪感すごかった+5
-4
-
5379. 匿名 2022/12/11(日) 10:58:56
>>4903
吉住はキングオブコントでまた来ると信じてる
あの世界観大好き+30
-2
-
5380. 匿名 2022/12/11(日) 11:05:54
ヨネダ2000大好きだけど、演技力はまだまだかなーと思うから今回は優勝しなくて良かったかな+9
-1
-
5381. 匿名 2022/12/11(日) 11:11:59
>>5375
単純に笑えるようにしててすごいってコメントじゃん+3
-0
-
5382. 匿名 2022/12/11(日) 11:13:57
Aマッソのアンチのクソコメが同じことばっかりで面白くないわ
もっとブクロ見習って+1
-12
-
5383. 匿名 2022/12/11(日) 11:19:18
>>5293
どうでも良いことをあーだこーだ言うのがガルちゃんだからね+2
-0
-
5384. 匿名 2022/12/11(日) 11:22:49
>>5381
読み間違えてた。ごめんね+4
-0
-
5385. 匿名 2022/12/11(日) 11:23:38
にぼしいわしずっと大好きなんだけど、同じ人いないかしら?+4
-3
-
5386. 匿名 2022/12/11(日) 11:36:39
>>5385
セリフが多くて複雑なのに完璧に覚えてかまないの凄いなと思った。
内容はマニアックでよくわからなかった。+2
-1
-
5387. 匿名 2022/12/11(日) 11:38:41
>>5221
そうなん?どっち?
勝手に普通の会社員を想像してたわ
なんかダサいな+5
-3
-
5388. 匿名 2022/12/11(日) 11:39:33
ヨネダ2000の大きい人のほう、
最後サングラス内側にちょっと折れてんだよね、
細かいところまで細工してて余計面白い。
天才ピアニストのおかあさんの花柄のエプロンに
ボーダーのシャツっていうのもいい。
おとうさんにキレていきなり立ってカバン持って来たんだと思ったら頭につけだして
細かい動きも最高だった。+10
-1
-
5389. 匿名 2022/12/11(日) 11:44:47
>>5362
横だけど、ガチ恋だったんじゃない?
ガッキーはあり得ない世界の住民だけど、芸人なら何とかなると思ってそう。森三中の村上さんは旦那がドロワーか何かの店員だったでしょ。+8
-3
-
5390. 匿名 2022/12/11(日) 11:45:59
>>5374
若いかセンスないかだね
面白ければ必ず売れる+1
-1
-
5391. 匿名 2022/12/11(日) 11:47:13
>>5384
いいのよ
同じ気持ちって事だからねってことよ+3
-0
-
5392. 匿名 2022/12/11(日) 11:48:17
>>5382
ブクロの自分を叩くコメントは容赦なくて最高
監獄に入れとか+1
-0
-
5393. 匿名 2022/12/11(日) 11:50:40
>>5323
私も別にAマッソ好きじゃなかったけど、ここまで酷い言われようだと同情してしまう。。。
批判の域越えて誹謗中傷してるやつらは全員捕まればいいのに。+10
-13
-
5394. 匿名 2022/12/11(日) 11:51:18
決勝はみんな面白かったと思うけどな+6
-0
-
5395. 匿名 2022/12/11(日) 11:56:30
>>5394
面白かったよね
爛々が緊張しすぎて声の抑揚がなくなってしまってたけどネタ自体は面白いものだったよう
+4
-0
-
5396. 匿名 2022/12/11(日) 11:57:46
>>5370
ブスでも美人でも、誰が言おうと炎上するわ。
擁護する側もずれた感覚だね。
+6
-1
-
5397. 匿名 2022/12/11(日) 12:03:42
>>4506
ぱーてぃーちゃんとそこが違うんやろな+0
-0
-
5398. 匿名 2022/12/11(日) 12:05:07
どうでも良いけど、なんでコンビ名「天才ピアニスト」にしたんだろ?
なにげにセンス良いな+4
-3
-
5399. 匿名 2022/12/11(日) 12:15:57
>>5177
侍従関係じゃん+0
-2
-
5400. 匿名 2022/12/11(日) 12:27:17
>>5389
ドロワーってなに?+5
-0
-
5401. 匿名 2022/12/11(日) 12:29:21
>>5399
2人が納得してるならいいと思うけど、100万差って大きいよね。私だったら350.325.325にするな+5
-13
-
5402. 匿名 2022/12/11(日) 12:33:09
>>5264
あ、漫才は面白くない。笑
コントはおもしろいよー。+2
-8
-
5403. 匿名 2022/12/11(日) 12:35:25
結局今年出てきた芸人でブレイクしたのはビスブラだけか
レベル低すぎ+7
-17
-
5404. 匿名 2022/12/11(日) 12:36:54
女は家庭に入って家を守ってればよい。女芸人なんて論外+4
-28
-
5405. 匿名 2022/12/11(日) 12:38:37
やっぱり女はつまらん+20
-19
-
5406. 匿名 2022/12/11(日) 12:45:14
土曜日のお昼に
歴代の王者の作品を放送していて
ゆりやん面白かったんだなあって
だんだんと王者の面白さが無くなって
王者になっているね
+31
-11
-
5407. 匿名 2022/12/11(日) 12:46:14
>>5324
納言のみゆきやヒコロヒー、エルフの荒川さん、鳥居みゆきもそうだけどブスで売ってない女芸人さんここに挙げた人嫌悪感全くない。
でもAマッソ特に加納は顔とか関係なく本当苦手
確かにボーイッシュで可愛いと思うけど何か振る舞いとか、ネタもつまらないし、何かあのイキってる感じが見てて恥ずかしくなるんだよ+95
-4
-
5408. 匿名 2022/12/11(日) 12:46:46
河邑ミクと小川ちゃん割と好き+42
-6
-
5409. 匿名 2022/12/11(日) 12:47:28
>>5403
これはつっこんだほうがいいのかな+11
-1
-
5410. 匿名 2022/12/11(日) 12:49:22
天才ピアニストの最初の方が面白かったけど最後面白くなかった。決勝の中で天才ピアニストが優勝してほしかったからよかった。+25
-0
-
5411. 匿名 2022/12/11(日) 12:49:32
>>2558
直属の後輩のニューヨークが「小川さんは俺たちに何も見せてくれない。小川さんのこと何も知らない」って言ってたねw+15
-0
-
5412. 匿名 2022/12/11(日) 12:50:29
お笑い人を楽しく笑わせることは
本当に難しいね
最近やすしきよしとか海原千里・万里とか
昔の漫才をみたり
山田邦子さんなどを観て大笑いしている+3
-5
-
5413. 匿名 2022/12/11(日) 12:53:58
>>5040
全部分かる必要も無いわ+6
-1
-
5414. 匿名 2022/12/11(日) 12:56:51
>>1378
わたしは水谷豊の娘思い出す+7
-0
-
5415. 匿名 2022/12/11(日) 12:58:13
>>5411
小川ちゃんとコマンダンテ石井ってオシャレでビジュも良くてお似合いだと思う+7
-3
-
5416. 匿名 2022/12/11(日) 12:58:19
>>750
>>841
アドバイスありがとうございます。昨日から情報開示のやり方について調べておりました。今日手順が分かりましたのでお礼申し上げます。+7
-0
-
5417. 匿名 2022/12/11(日) 12:59:01
>>1410
オダギリジョーは仮面ライダー+2
-0
-
5418. 匿名 2022/12/11(日) 13:04:25
>>3359
ニューヨーク普通に面白いと思うけどなー。
おととし?のM-1の軽犯罪のネタ面白かったよ。
あとYouTubeで見た米津玄師のネタとか。
性格で嫌われがちなのかな+13
-9
-
5419. 匿名 2022/12/11(日) 13:06:04
>>5407
ラランドのサーヤも普通に美形だと思うけど大喜利とか普通に面白いし
今普通に可愛い女芸人さんたくさんいるよね?
加納がむかつくのって結婚隠してたのをおもんない思われるのイヤやったとか←結婚してる女芸人なんていくらでもいるしお前だけ特別と思うなて感じたし何か発言一言一言が癪に触るんだよ+59
-3
-
5420. 匿名 2022/12/11(日) 13:09:37
>>5264
ニューヨークのネットで嫌われまくってるところ好き+10
-1
-
5421. 匿名 2022/12/11(日) 13:10:06
今録画見てるけど、さとなかほがらか面白かった+10
-1
-
5422. 匿名 2022/12/11(日) 13:19:19
>>4413
わたし的には吉住が抜けてる+10
-3
-
5423. 匿名 2022/12/11(日) 13:20:24
加納って人は尖ってるのか女の子になりたいのかわからない人だね
納言の幸と一緒に女磨く会みたいなのやってたよね?あと普通に結婚したし、マジでよくわかんない
あと面白く無い+33
-3
-
5424. 匿名 2022/12/11(日) 13:22:37
コンビ名忘れたけどVRの娘役やってた人のツッコミがなんでかとても良かった!タイミングというか聞きやすいというか+30
-0
-
5425. 匿名 2022/12/11(日) 13:23:29
>>5175
起承転結が成り立ってる感じ
ぶっ飛んだ設定を出落ちのまま終わらせず、ちゃんと完結させるところとか+9
-0
-
5426. 匿名 2022/12/11(日) 13:27:44
爛々とやすともの共演見てみたい+3
-0
-
5427. 匿名 2022/12/11(日) 13:29:51
>>5052
やすともさんも二人共結婚してるし
ともこ姉さんの方は前田耕陽さんと再婚で3人の子持ち
でもめちゃくちゃ面白いし結婚関係ないわ+18
-1
-
5428. 匿名 2022/12/11(日) 13:30:54
ザダブリューは700組程度のエントリーだけどM1はエントリーから7200組とかだしレベルが低くなるのも仕方がない+12
-0
-
5429. 匿名 2022/12/11(日) 13:31:39
>>5424
優勝した天才ピアニストだね
ネタとしては去年のほうが面白かったけど、優勝して良かったー
実力あるしどんどん出て欲しい+32
-0
-
5430. 匿名 2022/12/11(日) 13:32:27
レベルが低い。日テレ系のこの手のモノはダメだわ。+8
-4
-
5431. 匿名 2022/12/11(日) 13:45:37
>>4640
頭おかしい人風か。カズレーザーはガチで変人だと思うどな、仕事以外も赤しか着ないし。
あの人は善人なサイコパスって感じする。わかってくれる人おらんかな。笑+20
-1
-
5432. 匿名 2022/12/11(日) 13:48:09
>>5420
お見送り芸人しんいちのネタじゃん。笑+11
-0
-
5433. 匿名 2022/12/11(日) 13:52:08
>>5431
サイコパスだとは思わないけど良い意味で「ガチで変人」ね。
さっきサンジャポでは、見知らぬ人に10万円あげること何回もしていると言ってた笑+10
-1
-
5434. 匿名 2022/12/11(日) 13:55:34
>>7
M-1の男女制限は無いよね
まだまだ男芸人が多数だろうから、男芸人のグランプリがあって女性もなら納得できるけど
どうして女芸人グランプリが先に生まれたんだろ+3
-3
-
5435. 匿名 2022/12/11(日) 14:09:07
こんな負け続けてるのに好感度あがらず余計嫌われていくAマッソ不憫
ちゃんとTHE W出続けてえらいよ…+18
-8
-
5436. 匿名 2022/12/11(日) 14:09:53
女性も明るくはきはきしてた方がいいから見ようと思って見始めたけど、なんか男性芸人のこういう番組の方が全体的にもう少し面白い
でもいろんなコンビを知れて良かったよ
+5
-1
-
5437. 匿名 2022/12/11(日) 14:18:10
>>3
M-1グランプリキングオブコント予選落ちの方々ばかりですしね
これがきっかけで面白い女芸人が増えれば良いんじゃないですかね+6
-2
-
5438. 匿名 2022/12/11(日) 14:25:30
>>5407
そうそう。
私もAマッソを苦手なのは態度とネタだけ。
“可愛いから叩かれてる”とか言い出すのが理解できない。
お笑い芸人に対して見かけについて求めるのは二の次な人が殆どだと思うよ。
見ていて楽しくなる人が好きなだけ。
+39
-0
-
5439. 匿名 2022/12/11(日) 14:29:20
>>5418
ニコ動時代にやらかしていまだに一部のネト民に嫌われてる+7
-0
-
5440. 匿名 2022/12/11(日) 14:34:44
一つも面白くなかった。
クラスの学芸会レベル+2
-5
-
5441. 匿名 2022/12/11(日) 14:40:21
>>5407
芸人じゃないけどトークの返しも場の読みも上手くて大喜利のセンスが抜群なNMBの渋谷凪咲ちゃん好きです
Aマッソは何してもシラけるし喋り聞いてるだけで不快に感じるから可愛さは関係ないよね+47
-7
-
5442. 匿名 2022/12/11(日) 14:44:10
もうでないけと
オアシスとかは本当に男性の方でても通用するくらい面白かったよね+3
-4
-
5443. 匿名 2022/12/11(日) 14:50:37
やっぱりつまらんかった??+1
-3
-
5444. 匿名 2022/12/11(日) 14:57:50
>>2874
これだけ色んな賞レース出てて結果残せてないんだから、そういうことだよ+6
-0
-
5445. 匿名 2022/12/11(日) 14:59:46
>>5431
サイコパスかは分からないけど、何かの番組でカズレーザーが老けたくない死にたくないって言ってて意外だった
上手く言えないけど、生まれて来たからには訪れる自然の摂理みたいなものを受け入れてる人なイメージだったから+11
-0
-
5446. 匿名 2022/12/11(日) 15:04:43
>>5401
納得してたとしても、福田が3人の力だよと
言えば美談なのにと思ったよ
漫才でも、よくネタ書いてる方が偉そうに言うけど
相方がよくなきゃ受けないし賞も取れない+4
-3
-
5447. 匿名 2022/12/11(日) 15:05:57
>>4635
サーヤは作ってるでしょ
カズは入社試験まで赤で行ってるからガチ+5
-0
-
5448. 匿名 2022/12/11(日) 15:07:52
>>5396
擁護してないよ
注目されてなきゃ炎上なんてしないよ+1
-3
-
5449. 匿名 2022/12/11(日) 15:08:54
>>5441
褒めるだけにすればよいのに
なんで誰かを叩かないと気が済まないの?
病気?+5
-17
-
5450. 匿名 2022/12/11(日) 15:09:26
>>5447
サーヤは特に頭おかしいキャラじゃないから作るも何もないんじゃない?+1
-3
-
5451. 匿名 2022/12/11(日) 15:09:41
>>5441
一生懸命だし、笑顔なのがいいわ
Aマッソは同じ大阪弁でも、汚らしい感じが凄い
顔も可愛いとは思わない+33
-6
-
5452. 匿名 2022/12/11(日) 15:11:15
>>5437
この人たちより落とされてる男芸人山ほどいるし別によくない?+5
-2
-
5453. 匿名 2022/12/11(日) 15:12:35
>>5401
あなたは1000万の賞金見たこともないし、相方もいないのに
その妄想意味ある?+8
-5
-
5454. 匿名 2022/12/11(日) 15:14:18
>>2329
いつもチョコプラ松田と距離近い人ってイメージだったけど、男性苦手なら我慢してたのかな?
急に気の毒になってきたわ。+5
-3
-
5455. 匿名 2022/12/11(日) 15:14:49
>>5435
本人達は、不人気なの知らないでしょ+12
-4
-
5456. 匿名 2022/12/11(日) 15:15:15
>>1351
はたから見たら同じに聞こえる…+2
-5
-
5457. 匿名 2022/12/11(日) 15:17:12
>>5450
あなたは、アンカー先との話の流れ読めない人ね
理解出来ないなら入らないで+3
-0
-
5458. 匿名 2022/12/11(日) 15:18:37
>>5409
お願いしますw+2
-1
-
5459. 匿名 2022/12/11(日) 15:20:01
>>5457
アンカー元の人間だから読めないも何もないけど
なんかやばい人みたいだから絡むのやめるわ+4
-0
-
5460. 匿名 2022/12/11(日) 15:21:53
M-1審査員の上沼さん枠、山田邦子か…+15
-1
-
5461. 匿名 2022/12/11(日) 15:22:37
頼む+1
-0
-
5462. 匿名 2022/12/11(日) 15:23:10
>>5427
やすともって自分らでネタ書いてないけどね
かなり若い頃から作家さん付きの漫才師
今もかわからないけど、今年テレビにやたら出だして来た、2丁拳銃の嫁の野々村さんが主に台本作ってた
ガルでもすごい好感度高いし
おもろいこと言って笑わせるタイプじゃなく、買い物ネタとか韓国ネタとか親しみやすさ的タレントだと思う+23
-1
-
5463. 匿名 2022/12/11(日) 15:36:49
あ〜しらき出て欲しかった+10
-3
-
5464. 匿名 2022/12/11(日) 15:43:12
>>5451
なんでや?
加納は愛嬌あるし顔もちょうどええかわいさやろ
このレベルでかわいくないてお前らどんだけハードル上げてんねん
そんだけハードル上げたらガル民なんかほぼ全員ブスになるぞ+4
-29
-
5465. 匿名 2022/12/11(日) 15:45:17
M1審査員の女性枠山田邦子かよ+9
-3
-
5466. 匿名 2022/12/11(日) 15:50:12
>>4519
右側の人の自分自身で可愛いと思ってる立ち振る舞いが見てられないし、左側を下に見てそう+9
-1
-
5467. 匿名 2022/12/11(日) 16:10:10
Aマッソの話ばっかりだけど
Aマッソって、関西のテレビとかで全然見かけないんだけど関西以外だとよく出てるの?
優勝したコンビは関西ローカルでは良く見るし
紅しょうがもちょくちょく見る+30
-1
-
5468. 匿名 2022/12/11(日) 16:20:13
>>5464
ブスじゃないけど、普通+11
-2
-
5469. 匿名 2022/12/11(日) 16:20:28
>>5464
痛いAマッソ出た〜+8
-2
-
5470. 匿名 2022/12/11(日) 16:21:38
>>5462
昔は作家さん居て普通よね+11
-0
-
5471. 匿名 2022/12/11(日) 16:23:33
>>5467
ホント
皆Aマッソの話になるけど、テレビとかでは見ない
劇場とかYou Tubeでしてるの?
私も関西だけど、天才ピアニストは見るし、紅しょうがもラジオやテレビに出てる
爛々は見たことなかったケド…+11
-3
-
5472. 匿名 2022/12/11(日) 16:25:44
>>5464
愛嬌??
大喜利の時ムスッとしてたやん
あれの印象強い
他の人はニコニコしてたから余計目立つ
面白いのに評価されずムカついてるなら
同情も出来るけどさ
凡人だよ+12
-1
-
5473. 匿名 2022/12/11(日) 16:26:22
>>5464
誰も顔については重要視してないのに、加納さんのファンだか知らないけど外見についてこだわりすぎだよ。
ただ単に「芸人なのに面白くない」って感想の人が多いだけでしょう。
炎上したのも嫌われ気味なのも外見の問題じゃないよ。
+17
-0
-
5474. 匿名 2022/12/11(日) 16:28:35
>>5462
作家さん付くのは昔は当たり前だし、本人達もネタ作ってないのもあり、漫才の審査をしないと言ってるよ
ただ、同じ漫才ネタでもやすともがするのと他の人とでは面白さはかなり違うと思う+16
-0
-
5475. 匿名 2022/12/11(日) 16:30:32
>>5471
爛々は、全国ネットのうちのガヤがに出てたよ
こないだ明石家電視台にも出てたし
うさかめにも出てたよ
+3
-0
-
5476. 匿名 2022/12/11(日) 16:32:03
>>5471
座王で見た事あると思うけど
印象に残ってないわ
信子やきょんちぃとは違うわ+2
-0
-
5477. 匿名 2022/12/11(日) 16:33:26
>>5308
うん、M1キングオブコントとかみたくネタで面白かった!ってより、ほかのやりとりとかでちょっと笑ったくらい。
Aマッソは面白くないのになんでだろ?
+8
-2
-
5478. 匿名 2022/12/11(日) 16:36:50
>>5475
爛々そうなんだ~
うさかめ見てるけど気が付かなかった
面白い面白くないの前に、ちょっと声大き過ぎてしんどかった
いつもあんな声なの?
もう少し普通にして見せて欲しかった
始めているとちょっとびっくりして内容入ってこなかった
私がおばさんだからかなー?
20代の人は大丈夫か…
+5
-0
-
5479. 匿名 2022/12/11(日) 16:41:44
The W実はわりと楽しみなんだけどね
昔に比べるとまだ、だんだん見られるようになったよ
吉住さんの時が全体的に面白かったかな~?!
でもジェンダーだなんだと言ってるのに女子だけの大会はどうなんだろう…+3
-1
-
5480. 匿名 2022/12/11(日) 16:42:01
>>94
ヒステリックツッコミなんよね あの人。+10
-1
-
5481. 匿名 2022/12/11(日) 16:42:56
>>5449
最後のひと言必要ですか?
どういう意図で仰ったのかわからないので教えて下さい。
300円で開示請求検討してます(^ ^)
+3
-7
-
5482. 匿名 2022/12/11(日) 16:48:41
>>5368
やっぱり!+3
-0
-
5483. 匿名 2022/12/11(日) 16:50:25
>>5464
容姿の良し悪し以前に芸人として面白く無いという意見が多いのが現実なんよ
あの振る舞いを貫いてるから好感度も狙って無いんやろうし詰んでると思う+9
-3
-
5484. 匿名 2022/12/11(日) 16:50:47
Aマッソネタも苦手。
面白くない。
決勝のレベルに達してないくらいなんだが…いつか優勝させたい何かがいるのかなぁ
+24
-1
-
5485. 匿名 2022/12/11(日) 16:51:46
>>5454
誰?+2
-0
-
5486. 匿名 2022/12/11(日) 16:55:08
>>5339
R-1で滑り倒してた人、「客がセンスないねん!」て吠えてたな+6
-0
-
5487. 匿名 2022/12/11(日) 16:57:52
>>5467
関東ではAマッソと荒川ちゃん位しか見ないかな
紅しょうがとかちょっとムリ+2
-8
-
5488. 匿名 2022/12/11(日) 16:58:50
>>5387
加納
イキリ倒してたくせに結婚相手ヒモwww
センスある芸人()なんだから、そういうのこそネタにしたらいいのに+4
-2
-
5489. 匿名 2022/12/11(日) 17:00:45
>>5481
ヨコ
その程度の批判で文句言うなって
自分はそれ以上にひどい書き込みしてるだろ+7
-0
-
5490. 匿名 2022/12/11(日) 17:03:17
>>5455
叩かれてるのわかってるに決まってるよ
バレてないと思って叩いてた?
訴えられたらいいのに+4
-1
-
5491. 匿名 2022/12/11(日) 17:06:24
>>5415
石井さんはもう結婚してるよね+3
-0
-
5492. 匿名 2022/12/11(日) 17:08:31
>>5454
チョコプラには松尾と長田しかいないけど
松田だからどっちのこと言ってるのか絶妙に分からないね。+11
-0
-
5493. 匿名 2022/12/11(日) 17:17:58
>>5486
うわ、ダサすぎ
昔、爆笑オンエアバトルですごい低評価だった聞いたことないお笑い芸人が
「俺ら九州では無敵やど!舐めてんなよ!」みたいにガチギレしてて痛かった+3
-2
-
5494. 匿名 2022/12/11(日) 17:22:05
>>5489
5441です。
病気?と言われた私と5449さんとの話しです
開示請求するかしないかは言われた私が決める事なのであなたの意見は関係ありません+3
-5
-
5495. 匿名 2022/12/11(日) 17:46:43
スパイクは松浦がもう少し何とかならないのかな
男芸人と絡んでる時は毒舌キャラで割と笑えるけど小川ちゃんといる時はすごい抑えめになってつまらない+5
-0
-
5496. 匿名 2022/12/11(日) 17:52:17
滑りまくってるネタも審査員が面白いって褒めてるだけで違和感
ハンコで押した様に敗因は相手が強すぎたから
ダメなところは指摘してあげた方が本人達のためだと思うけど、泣かれたりしたら厄介だから言わないの?+5
-0
-
5497. 匿名 2022/12/11(日) 17:53:15
裏番組見てたからほとんど見てないんだけど
Aマッソの加納とかいう人、一昔前のアンゴラ村長を彷彿とさせる叩かれっぷり
関西在住で関西ローカルには日常的に芸人が出てくるし
子どもと一緒に有吉の壁とか新しい鍵とかお笑いよく見てるけど
Aマッソとか顔も知らないほど見たことないけどどこで活躍してるの?+0
-4
-
5498. 匿名 2022/12/11(日) 18:08:43
録画見た
歳なのか声キンキンしてるともう聞き取れないし内容が理解できなくなる
女芸人の欠点だと思う
天才ピアニストは声が落ち着いてて2人とも芸があるのが分かる、でもヨネダ2000大好きだなあ
最初のでっかいモヒカン…?が1番笑ったところだった
来年頑張って欲しい
+8
-0
-
5499. 匿名 2022/12/11(日) 18:08:56
>>5453
意味はないけどw+1
-1
-
5500. 匿名 2022/12/11(日) 18:11:26
>>406
そうかな
ゆりやんで笑った事ないわ
+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気お笑いコンビ・Aマッソの加納愛子さんが綴る、生まれ育った大阪での日々。何にでもなれる気がした無敵の「あの頃」を描くエッセイの、第16回のテーマは「明るい理由」です。 *** 人の性格を