-
1. 匿名 2022/12/09(金) 12:48:07
“プロお嫁さん”と一緒におせちを仕込む三田さん
大量の野菜
牛タン両手に、笑顔の三田さん
この投稿に「成人男性4人。成駒屋のおせちの量を想像するだけで拍手です」「結婚数年の私は今年は100円ローソンのおせちの抽選とアンパンマンおせちに頼ろうとしてます笑」「嫁いで31年ずーっと色々な勉強をコツコツ伝統のお家柄の中でホント尊敬します」「三田さんはいつも変わらず可愛くて品があるのが素晴らしい」「寛子さん含めて美しく良妻賢母な皆様。憧れです」と三田さんを尊敬する声が続出。+100
-18
-
2. 匿名 2022/12/09(金) 12:49:25
この人偉いよね+662
-16
-
3. 匿名 2022/12/09(金) 12:49:27
強い人だ!+345
-5
-
4. 匿名 2022/12/09(金) 12:49:29
梨園の妻なら当然でしょ+16
-108
-
5. 匿名 2022/12/09(金) 12:49:53
牛タンそこから料理するんだ!すごいな+301
-4
-
6. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:05
絶対やりたくない。+277
-3
-
7. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:35
プロお嫁さんって言い方はあんまり良くない気がする…+331
-4
-
8. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:39
お節作る人尊敬する、買ったことしかない
黒豆とか色キレイに煮るの大変なんでしょ+287
-4
-
9. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:42
まめだな。スゴい。昔の可愛らしさもまだあるし。+95
-4
-
10. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:43
もしかしたら三田さんがいるから旦那は歌舞伎役者でいられるんじゃないの?
三田さんと離婚したらみんなソッポ向きそう。
タニマチとか贔屓筋とかは特に。+551
-9
-
11. 匿名 2022/12/09(金) 12:50:44
一般人家庭と同じ目線で考えんといて+38
-0
-
12. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:03
英字新聞シャレてるね+11
-3
-
13. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:08
奥さんが頑張ってても旦那があれか…+217
-2
-
14. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:15
あんな旦那なのに家事ちゃんとやって本当すごいわ+318
-0
-
15. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:22
尽くしても浮気される
酷すぎる+267
-0
-
16. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:25
旦那はどうした?+21
-3
-
17. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:43
梨園の妻って大変だよね
浮気されても我慢して、美貌を保ち
おせちを作り。私には真似できない+409
-1
-
18. 匿名 2022/12/09(金) 12:51:57
なんでこんな頑張ってる妻なのに浮気するんだろ?
理解できない
より一層大切にしようと思わないのかな?情がなさすぎやしないか?
+268
-5
-
19. 匿名 2022/12/09(金) 12:52:18
実際はどんな人か分からないよ?
それでもこの人の強さは本当に尊敬するわ
テレビ出る時はニコニコしてるのもすごい
歌舞伎の家で3人男児産んだのもあっぱれ+282
-3
-
20. 匿名 2022/12/09(金) 12:52:19
調理前の舌二つ持ってる写真はちょっとグロい+54
-2
-
21. 匿名 2022/12/09(金) 12:53:09
義母さんも三田さんもみんな忙しいだろうに、毎年作ってるなんてすごいね!豪華なやつ色々買えるけど、自分たちで作ることに意味があるんだろうなぁ。+40
-0
-
22. 匿名 2022/12/09(金) 12:53:32
ダンナがどうこうじゃなくて梨園の妻に徹してるのがカッコいいわ三田さん+230
-3
-
23. 匿名 2022/12/09(金) 12:53:40
嫁ぎ先だからだろうけど
すげー覚悟ないと無理だな+130
-1
-
24. 匿名 2022/12/09(金) 12:53:47
芸事だけでこんな豪華なものを食べさせて行けるのってある意味すごい事だよね。+30
-2
-
25. 匿名 2022/12/09(金) 12:53:52
>>17
浮気は我慢は平成でおわりましたよw
世間は許しませんよ、少なからず私は許さない+134
-1
-
26. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:28
牛タンを持つ目がw
夫のアレに見立てて滅茶苦茶にしてやって+26
-6
-
27. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:33
もう自分の仕事として割り切ってやってるだろうね。+82
-1
-
28. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:47
三田さんずっと綺麗でそっちに驚く+84
-3
-
29. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:50
>>4
当然がもう現代人じゃ中々いないんよ+41
-1
-
30. 匿名 2022/12/09(金) 12:54:52
本当あの旦那にはもったいない+76
-0
-
31. 匿名 2022/12/09(金) 12:55:07
屋号ってカッコいいな
私も屋号ほしい+2
-5
-
32. 匿名 2022/12/09(金) 12:55:32
>>7
やっぱり梨園は封建的過ぎるよ+89
-0
-
33. 匿名 2022/12/09(金) 12:55:35
>>8
釘入れて煮るんだっけ?+18
-0
-
34. 匿名 2022/12/09(金) 12:56:15
この人は旦那とかどうでもよくて
普通に充実して過ごしてんだろうな+113
-0
-
35. 匿名 2022/12/09(金) 12:56:57
>>31
揶揄屋って屋号はどう?
ガルでさぁ揶揄揶揄ってのあったよね+1
-1
-
36. 匿名 2022/12/09(金) 12:57:07
>>4
スポーツ選手の嫁なら支えるのが仕事って納得するけど
梨園の嫁だとそこまで我慢強いられる必要あるの?と思ってしまう。
夜飲みに行ったり女遊びしたり暇そうだし。+36
-3
-
37. 匿名 2022/12/09(金) 12:57:16
お節ってこんなに早く仕込むものなの?+65
-0
-
38. 匿名 2022/12/09(金) 12:57:32
三田寛子って綺麗よね+45
-5
-
39. 匿名 2022/12/09(金) 12:58:00
>>1
やっぱり梨園に嫁いだら地獄だって、再認識した
こんなことするのが好きな人いるのかなー+53
-1
-
40. 匿名 2022/12/09(金) 12:58:02
>>8
最近はネットでも裏技が色々出ているから
案外思ったより簡単だったよ。
栗きんとんの方が苦痛。+11
-3
-
41. 匿名 2022/12/09(金) 12:58:27
>>34
マスコミとかをかわいそうな目で見てそうだよね。またいらしたの〜ご苦労様って感じ。+26
-3
-
42. 匿名 2022/12/09(金) 12:58:51
Yumiさんの旦那は誰なんだろ+12
-0
-
43. 匿名 2022/12/09(金) 12:58:57
ママ友?
お友達もセレブなんでしょうね。+15
-0
-
44. 匿名 2022/12/09(金) 13:00:20
由美さんはどなたの奥様?+15
-0
-
45. 匿名 2022/12/09(金) 13:00:22
作業のために敷く新聞が英字新聞+18
-0
-
46. 匿名 2022/12/09(金) 13:01:38
>>37
作って冷凍するのかな?
緑の野菜は何にするんだろう?
+9
-1
-
47. 匿名 2022/12/09(金) 13:01:38
>>2
ほんとに。
梨園の妻の鑑だと思う。+155
-6
-
48. 匿名 2022/12/09(金) 13:02:39
牛タン
グロくて触れない💦+8
-1
-
49. 匿名 2022/12/09(金) 13:02:53
キムチの仕込みみたいな…+8
-1
-
50. 匿名 2022/12/09(金) 13:03:56
>>2
忍耐強いとは思うけれど、偉いのかな…?
旦那が不倫しても笑顔で許すのが偉いとは思わないな。
そういう風潮はもう古いんじゃないかなと思う。+140
-26
-
51. 匿名 2022/12/09(金) 13:03:58
>>8
黒豆がいちばん失敗ないよ
奮発して上等なのを買うと料亭みたいにキレイに炊きあがる
袋に調理法書いてあるし、離れる場合は火を消して
再加熱しても仕上がりは変わらないと思う+26
-0
-
52. 匿名 2022/12/09(金) 13:04:32
>>10
確かに三田さんと別れたら歌舞伎役者としてはいられるかもしれないけどダメになるだろうね。
三田さんがいるから支えてあげようとか応援してあげようと思っている人はかなり多いはず。
三田さんの努力や頑張りを一番分かってあげなきゃいけない人が一番分かってなくてバカやってるもんね。
本当にどうしようもない旦那だよね。+203
-2
-
53. 匿名 2022/12/09(金) 13:04:58
>>15
酷すぎるは同意だけど、きっと三田さんは己の役割を全うしてるんだよ。あの旦那のためじゃない気がする。自分のプライドにかけてな気がする。かっこいいよね。尊敬する。+130
-7
-
54. 匿名 2022/12/09(金) 13:05:05
三田寛子、何考えてるのか分からなくて好きじゃないけど、裏切られてもいつもと変わらない様子で過ごせるメンタルの強さが梨園の妻にはピッタリだと思う。夫はそんな妻に甘えてるね。+20
-0
-
55. 匿名 2022/12/09(金) 13:07:04
>>15
もう旦那には尽くしてないんじゃないの?
息子たちのために…て気がするけどなぁ。+105
-1
-
56. 匿名 2022/12/09(金) 13:07:17
>>40
栗きんとん偉いね、あれは母に任せる
母は田作りにクルミ混ぜるけど、私はかたくなに普通のを作って毎年、負けるw
+5
-0
-
57. 匿名 2022/12/09(金) 13:07:30
いいとものレギュラーもお料理やってたよね。+6
-0
-
58. 匿名 2022/12/09(金) 13:07:44
子供3人大きくなったからお節料理作る必要はないけど、子供達の為に作ってるのかな?
良い母親だよね🥺なかなかいないよ
私は浮気されただけで許せないもん+3
-0
-
59. 匿名 2022/12/09(金) 13:08:03
>>31
\よっ、我流田屋!/+7
-0
-
60. 匿名 2022/12/09(金) 13:08:13
>>37
私もそこ疑問に思った
野菜は冷凍すると食感変わっちゃうしね
でもさすがに正月まで日持ちしないだろうし、冷凍するのかな+21
-0
-
61. 匿名 2022/12/09(金) 13:10:19
>>15
それはそれ
これはこれなんじゃない?
浮気しても家庭と仕事は大切にしてたりするなら
まー長年妻やってると許せちゃうし憎めなかったりもするよ+1
-11
-
62. 匿名 2022/12/09(金) 13:11:27
>>34
旦那が浮気やめたところで「家にいると仕事が増えるし相手するのも面倒
外の女の人に面倒見てもらっていたときは楽だったのに」と思うかもしれないしね+59
-0
-
63. 匿名 2022/12/09(金) 13:12:45
>>4
梨園てな~に?ただの昔の役者じゃないの?
+9
-1
-
64. 匿名 2022/12/09(金) 13:13:10
>>3
本当に明るくて、強い人だよね。
息子達はずっと一緒だから分かんないかも知れないけどすごい母ちゃんだぞってこと伝わってて欲しいと思う。
+43
-3
-
65. 匿名 2022/12/09(金) 13:14:40
タニマチへの挨拶とかもめっちゃ大変そうなのに
旦那は自由+7
-1
-
66. 匿名 2022/12/09(金) 13:14:51
>>15
男は尽くされるの嫌なんだろうな
家帰ってダラーっとしてたいんだろうけどしっかりした嫁がいると怒られたり文句言われたりするから浮気に走るんだろうな
けど気持ちわからなくもないかも
浮気はしようと思わないけどうるさいと親みたいに鬱陶しく思いそう
尽くして真面目に一途な人の方が浮気されたりするとか
馬鹿馬鹿しいよね+26
-1
-
67. 匿名 2022/12/09(金) 13:15:23
>>1
夫が弱ったら盛大に復習して欲しい
他人ながらスッキリしそう+27
-0
-
68. 匿名 2022/12/09(金) 13:16:15
三田さん最強に強くて、知り合いになりたくないタイプ。
あの旦那にこのお嫁さんで合ってたんだよ。+18
-1
-
69. 匿名 2022/12/09(金) 13:16:21
>>41
世間もマスコミも煩いわ
ほっといて~位の感覚かもね+1
-0
-
70. 匿名 2022/12/09(金) 13:16:22
宗教みたいなもんやな+2
-0
-
71. 匿名 2022/12/09(金) 13:17:29
大衆演劇と何が違うの?+2
-0
-
72. 匿名 2022/12/09(金) 13:18:31
>>50
歌舞伎役者の旦那の浮気なんか今更なんちゃう?
我慢とかじゃなくて、騒ぐなマスコミ面倒くせーぞ、くらいの感じだと思うわ。
梨園での自分の仕事をちゃんとやってる印象だし偉いと思うわ。怠惰な私には無理。+74
-1
-
73. 匿名 2022/12/09(金) 13:18:47
歌舞伎役者って昔は身分が低かったよね+11
-2
-
74. 匿名 2022/12/09(金) 13:19:05
>>57
やってた。
小さい頃見てて、かわいいお姉さんだなと思って見てたよ。
三田さん、今もあの頃とキャラ変わらないのもすごい。+4
-1
-
75. 匿名 2022/12/09(金) 13:19:33
嫌味じゃなくて、本当何のためにやってるんだろう。
そんな大変なところ嫁いだからしょうがなくやってるのかな?それとももっと前向きな気持ちで取り組んでるのかな。心の中どうなってるんだろう。
多くの女性は我慢できない生活をしてると思うんだけど…。+11
-0
-
76. 匿名 2022/12/09(金) 13:21:07
>>50
マイナスついてるけどこの意見に同意。
何で夫が何度も何度も何度も何度も不倫してそれを許すのが偉いのか意味不明。あり得ないんだけど。
三田さんがあり得ないのではなく、それを賞賛する風潮があり得ない。+89
-7
-
77. 匿名 2022/12/09(金) 13:21:13
>>71
歌舞伎は昔も今も大衆演劇だよ。
けどそれが簡単なものなのか難しいのか、芸術的価値や歴史的価値があるとかないとかは別だよね。
伝統って大衆的かどうかは関係ないし。+3
-1
-
78. 匿名 2022/12/09(金) 13:21:14
>>2
成駒屋の女将、という職業なんだと思う
3人産んで3人とも歌舞伎役者だし、お贔屓さんとの付き合いもお義母さんと回ってるだろうし、女将は演目の台詞や動きも全て記憶してると言われてる
旦那の食事作って掃除洗濯だけじゃない
もし旦那に愛人がいたとしても、女将は務まらない+131
-1
-
79. 匿名 2022/12/09(金) 13:22:06
>>37
何年か前に密着番組でおせち用に牛タンを野菜と漬けて寝かせたものを作ってた
牛タンの写真あるしそれを作ってるんだと思う+39
-0
-
80. 匿名 2022/12/09(金) 13:22:45
>>10
すごい分かる、ヴァネッサと別れた後のジョニデはダサいみたいな感じ+90
-1
-
81. 匿名 2022/12/09(金) 13:23:12
>>76
不倫許して偉い!ではなく
何があっても梨園の妻としての務めをきっちり果たして偉い!なのでは+48
-1
-
82. 匿名 2022/12/09(金) 13:24:31
贔屓筋に出す年賀状とか大変そう
絶対手書きだよね
12月は大忙しだろうね+4
-0
-
83. 匿名 2022/12/09(金) 13:24:50
>>8
意外と簡単に作れるよ。伊達巻も売ってるの激甘過ぎるけど自分で作ると調節出来るから作るよ。材料のはんぺんがお正月価格になるから今年も早めに買っとかないと。+10
-0
-
84. 匿名 2022/12/09(金) 13:24:52
>>50
最近の三田さんを見る限り、許してないと思うけど。
別居報道にも「あちらにはあちらの考えがあるでしょうし」的な事を言ってたよ。
もしろ成駒屋には、三田さんと跡継ぎの息子3人がいれば上手くいくのかも。+87
-0
-
85. 匿名 2022/12/09(金) 13:26:13
割り切れるとここまで強くなれるのか、と思う。
大変だね、三田さん。+1
-0
-
86. 匿名 2022/12/09(金) 13:26:59
>>25
三田寛子もそうであっても許されたのに
よく我慢したわよ+9
-0
-
87. 匿名 2022/12/09(金) 13:27:23
>>73
商人だってなんだって低かったよ。+1
-2
-
88. 匿名 2022/12/09(金) 13:27:23
>>1
この人を全てを許してくれる良妻賢母として崇める風潮があまり好きではない。
男にとって都合の良い嫁を
耐え忍ぶ美しさ等と適度に褒めておく男達や息子第一主義の姑達、嫌なことをされてるのに離婚する勇気もお金も無い女が私もこの人と考え一緒で許しますよ…と、子供の気持ちを考えないで自称悲劇のヒロインになる。
都合の良い女の偶像を蔓延らせた人をいつも偉いね!なんて言えない。+13
-4
-
89. 匿名 2022/12/09(金) 13:27:49
>>36
わかる。
別に手作りおせちで芝居の良し悪し変わらないしね
スポーツ選手なら減量とか体重管理とかもあると思うけど+3
-0
-
90. 匿名 2022/12/09(金) 13:28:53
好きとかは消えるものだけど情はずっと持っていたいな
頑張りに対して夫をより大切にしなきゃと思うのが本来の夫婦の形だと思う
歌舞伎界はほんと妻が報われない世界
+5
-0
-
91. 匿名 2022/12/09(金) 13:29:08
>>61
うちの父親はわたしが小さな頃から色々な女と不倫してるけど母親はいつも泣いてた。
経営者だから経済力もかなりあってわたしたちは何不自由なく育ててもらったけど、母親がいつも泣いて悩んでる姿を見て育ったから辛かった。
母親も仕事してて経済的には自立してるから離婚も考えたらしいけど、子供たちのことを思って離婚できなかったって言ってた。もちろん収入も生活水準も下がるし。
今はもう子供たちも成人したし、今離婚すると色々と損だから(遺族年金とか保険金とか父親の会社の役員報酬とか)父親が死ぬのを待つって言ってる。
早く死んでほしいって。
母親は父方の親戚とも上手く付き合ってるし、表向きは仲良さそうにしてるけど度重なる不倫を許せるわけないと思う。+33
-1
-
92. 匿名 2022/12/09(金) 13:31:00
>>91
でも結局お金と何不自由ない生活を取ったんだから、それはもう許さないとどうしようもないよ。+5
-7
-
93. 匿名 2022/12/09(金) 13:33:00
>>19
誰だったか、三田さんの事、めちゃくちゃ気が強いって言ってたなぁ。
大御所の人。忘れちゃったけど、誰か覚えてる人いない?+35
-0
-
94. 匿名 2022/12/09(金) 13:34:39
牛タン写真ちょっと目がイッちゃってない?
嘘つき野郎のベロを引っこ抜いてやった!って感じ?+6
-0
-
95. 匿名 2022/12/09(金) 13:34:53
>>88
三田さん、悲劇のヒロインには見えないけどねw
本人もそのつもりはないと思う。
まぁ、私にはできないから、単純に凄いと思うよ。+7
-2
-
96. 匿名 2022/12/09(金) 13:35:49
三田寛子は京都出身だけど、京都は人付き合いが大変だから京都を早く出たかったと言ってた
これだけ気が強くて忍耐強い三田寛子にそう言わせ京都ってヤバいw+23
-0
-
97. 匿名 2022/12/09(金) 13:36:19
>>65
タニマチ味方につけてる三田さんは強いと思うよ。
旦那は既に愛想尽かされてて「勘違いすんなよ?三田さんの旦那だからまだ贔屓にしてやってんよ?有り難く思えよ」状態だと思う。
離婚になったら途方に暮れるのは、旦那の方だと前に読んだよ。
+15
-2
-
98. 匿名 2022/12/09(金) 13:36:29
>>75
同じような疑問を抱いてしまったわw
最初は旦那さんに惚れ込んで一緒にいたい一心で苦労して、今は環境に慣れて普通に仕事してる感覚でやってるんだろうな、と想像+3
-0
-
99. 匿名 2022/12/09(金) 13:40:02
>>66
いやいやいや、例え三田さんが尽くさなくても浮気はしたと思う
「妻が○○だから浮気した、妻が●●だから浮気した」ってそれは男の言い訳であって「浮気したいから浮気した」が本心だよ
自分の浮気を妻のせいにするような弁解を、女が真に受けるのそろそろやめようよ
+37
-1
-
100. 匿名 2022/12/09(金) 13:50:55
昔この家族だかこの人だかに密着した番組があってさ
署名?する時にペンじゃなくて筆だったんだけどこの人、すごいスラスラと綺麗な字書いてビックリした
習って努力したんだろうね+7
-1
-
101. 匿名 2022/12/09(金) 13:51:40
>>1
>「三田さんはいつも変わらず可愛くて品があるのが素晴らしい」
ホントにそう思う。無理な若作りをしてる訳ではなく、自然な可愛らしさを保ってるのがすごい。56歳なんて信じられない。+29
-1
-
102. 匿名 2022/12/09(金) 13:52:42
>>93
おすぎとピーコのどっちかというのは聞いた事ある+12
-0
-
103. 匿名 2022/12/09(金) 13:55:16
>>93
でも、その気の強さがないと梨園の世界なんてやっていけないよね。のりのり紀香も、いつもニコニコして凄いと思う。あの人は気の強さと天然?さもあるのかな+79
-1
-
104. 匿名 2022/12/09(金) 13:59:56
>>36
そこは伝統芸能だからいろいろあるのよ。
とにかくひたすら芸に支障がないよう支えなさいの世界だからね。
それを考えるとのりかも苦労はしたんだろうけどそういうの感じさせないね。+18
-0
-
105. 匿名 2022/12/09(金) 14:00:49
>>73
もともと京都四条の河原で興行してたから、河原乞食なんて呼ばれてたしね。身分制度の埒外(最底辺)に置かれてた。+19
-0
-
106. 匿名 2022/12/09(金) 14:01:43
>>66
それと正反対の嫁だったら、今度は「尽くしてくれないし緊張感が無いから」浮気に走るんですね、わかりますwww
どっちにしても浮気するんじゃんww+22
-0
-
107. 匿名 2022/12/09(金) 14:02:05
>>4
そういう考え方、もう通用しないよ。誰も梨園に嫁ごうなんて思わなくなる。浮気や夜遊びして咎められない男社会ってなんなの?+15
-0
-
108. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:26
>>50
許してるのかな?
別居報道出てたよ
息子達が梨園にいるから離婚はできないと思う
+36
-1
-
109. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:14
>>12
でも家族で読める人はいないだろうし なんか全てが胡散臭くなる+6
-0
-
110. 匿名 2022/12/09(金) 14:05:45
たまたまこういうの好きだったんだろうな+4
-0
-
111. 匿名 2022/12/09(金) 14:06:52
>>17
ひとりで妻の役から裏方からなんでもこなす「梨園の妻」ってどのくらいの歴史なのかな
意外と昭和後半とか?+6
-0
-
112. 匿名 2022/12/09(金) 14:08:55
デビュー当時のアイドル時代はあまり可愛いと思わなかった(ごめんなさい。他に可愛らしいアイドルがいっぱいいた時代だったからかな)んだけど、年齢をかさねてから凄く可愛らしくなった印象。
梨園の妻をやって、お子さん男の子3人産んで育てて、で夫が浮気して、って大変な状況になってるのに容姿衰えずに、なんなら、わかづくりしないで歳相応の最高の可愛らしさを持ってるのがすごい。お金はあるからメンテとかできるだろうけど見た感じ自然だし。+8
-0
-
113. 匿名 2022/12/09(金) 14:14:03
>>5
舌の 形見たくなかった~w+20
-0
-
114. 匿名 2022/12/09(金) 14:17:31
>>84
インスタグラムしているけど、ハッシュタグに頑なに旦那の名前を入れないところを見ると許していないと思われる
3人の息子の名前は入れる
+44
-1
-
115. 匿名 2022/12/09(金) 14:17:48
>>25
たぶん、三田寛子が結婚した時は、夫の職業的に、まあ浮気は当たり前、ぐらいの覚悟があって、多少の浮気は想定済みだったと思うけど、この時代、息子も役者としてデビュー、みたいな大事な時期に週刊誌に撮られる迂闊さに怒ってそう。今さら浮気とかはどうでもよさそう。
最初に撮られた時はまあ、なんとか自分が前に出て上手く収めたのに、また撮られてるし!アホなんか?もう引っ込んでろ、って感じで、今は夫に尽くす、とかより、梨園にはもう自分に圧をかけるような人間より自分の仲間の方が多くなってるだろうし、ある意味自由な立場かも。
おせちも、絶対しなければならない!って誰かから強制されたら辛いけど、自分が作るかどうか決める立場になってそうで、なんかもう色々吹っ切って楽しく生きてそう+28
-2
-
116. 匿名 2022/12/09(金) 14:18:43
>>1
今からやるんだね!
旧暦の事始めが12月8日だからかな?
私は新暦正月事始めの12月13日から始めます(^^)+4
-0
-
117. 匿名 2022/12/09(金) 14:19:36
>>114
むしろそういう所が好感笑+39
-0
-
118. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:22
>>115
息子さん達の将来のため!って感じだよね
+25
-0
-
119. 匿名 2022/12/09(金) 14:25:12
>>115
旦那に苦労させられ過ぎて
達観してると思う。
だって、離婚したからといって幸せになる訳ではないよ、20代30代子なしじゃないからね。
息子3人歌舞伎役者で、、全て飲み込んで、子どもの未来のために生きてるんだよ。母親としてあっぱれだよ、本当に強い。
+32
-0
-
120. 匿名 2022/12/09(金) 14:26:37
>>115
今離婚したからって、
息子達は父親母親の事で苦労するだけ。
そのままの方が子どもは楽だからね。+10
-1
-
121. 匿名 2022/12/09(金) 14:32:29
>>12
逆だよ。ダサい…。+10
-1
-
122. 匿名 2022/12/09(金) 14:43:14
>>1
この人の仕事は「梨園の妻」
夫を愛してるとか愛されてるとかどうでもいいんだと思う。
離婚しちゃえば、「ただの落ち目よ昔タレント」だから、「梨園の妻」という肩書きは一生離さないと思う。
それがこの人の生き方。
突き抜ければ夫の浮気なんて
悩む事じゃない。
羨ましいね。+38
-0
-
123. 匿名 2022/12/09(金) 15:02:37
>>34
もしそうならそこまで至るまで凄く悩んだり傷ついたりしたんだと思う
で、吹っ切った(ように見えるSNS)だけど真実はわからない
+7
-2
-
124. 匿名 2022/12/09(金) 15:08:21
歌舞伎でも皇室でも相撲部屋でもやっていける人+10
-0
-
125. 匿名 2022/12/09(金) 15:17:37
>>111
小説なのでフィクションですが、海老蔵(團十郎)の祖父の妻がモデルの宮尾登美子の作品は昭和一けたに主人公が10代後半で始まる
女中や男衆はいるけれど妻もお飾りでなく対外的な気配りや采配はもとめられてた。+3
-0
-
126. 匿名 2022/12/09(金) 15:22:18
>>33
錆びクギがないので料理用の鉄スヌーピーを使ってます+13
-0
-
127. 匿名 2022/12/09(金) 15:28:35
>>125
「杵の音」ですねー。こんな我慢、私だったらできないなと思いつつ宮尾作品の中では1番好きです。+2
-0
-
128. 匿名 2022/12/09(金) 15:34:01
要するに、旦那が捨てられたんだね+9
-0
-
129. 匿名 2022/12/09(金) 15:45:10
>>114
笑った。
完全に旦那さんは、いなかった事扱いにされているね。+34
-0
-
130. 匿名 2022/12/09(金) 15:49:43
>>126
田中碧で話題の南部鉄器+2
-0
-
131. 匿名 2022/12/09(金) 15:50:44
>>93
マツコも言ってた
芸能界で1番怖い女、だっけ上沼恵美子とか和田アキ子よりよっぽど怖いとか+31
-0
-
132. 匿名 2022/12/09(金) 16:06:51
>>125
女中がいた時代か〜
今もメイドさんくらい入れててもいいくらいの忙しさですよね+4
-0
-
133. 匿名 2022/12/09(金) 16:18:23
>>1
「成人男性4人」ってとこに
え、旦那は正月から他のとこにいそうだけど…と思ってしまった
食べてくれるといいね+7
-0
-
134. 匿名 2022/12/09(金) 16:20:29
>>93
ほんわかみえるけど序列は一番上なんだよね
そりゃ強くなるしかないね+15
-0
-
135. 匿名 2022/12/09(金) 16:22:39
英語の新聞をわざわざ敷いてるのか+0
-0
-
136. 匿名 2022/12/09(金) 16:26:30
家族の為に頑張ってるよね、でもぜったい離婚はしないって気迫が感じるよね。
子供達も夫もそれに疲れてそう。+4
-1
-
137. 匿名 2022/12/09(金) 17:06:56
>>5
重曹に浸けるやつ+1
-0
-
138. 匿名 2022/12/09(金) 17:09:33
>>12
これ読売新聞の英語版だね
わざわざNew York Times とか買ってきてオサレに演出してるわけじゃなさそう
この友人達や家族が購買してるだけじゃない?+10
-0
-
139. 匿名 2022/12/09(金) 17:24:51
>>81
その梨園の妻=不倫を赦すって考え方自体間違っているよねってことじゃない?+8
-3
-
140. 匿名 2022/12/09(金) 17:26:34
>>37
おせち全品じゃなく、先に漬け込み系を仕込むんじゃないかな
牛たんはコールドタンだと思う
冷蔵庫で少なくても2週間寝かせるから、今仕込んで3週間寝かせてちょうど良い+21
-0
-
141. 匿名 2022/12/09(金) 17:39:25
え、別居してるんじゃなかったっけ?+2
-0
-
142. 匿名 2022/12/09(金) 18:20:42
>>126
こんなのあるんだ!可愛い❤️+11
-0
-
143. 匿名 2022/12/09(金) 18:53:24
>>10
結婚する時は三田寛子は色々悪く言われた
けど、結局は良い奥様になられたね。
三田寛子居なかったら、この一家すぐダメになると
思う。+27
-0
-
144. 匿名 2022/12/09(金) 19:06:04
いいとも出てた頃お料理コーナーでお料理下手のドジっ娘キャラみたいじゃなかったっけ?
子供の頃の記憶だから間違いかも。
この人が歌舞伎役者の奥さんになるのかと子供ながらに驚いた。+3
-0
-
145. 匿名 2022/12/09(金) 19:21:29
>>1
梨園は、女性陣が長生きなことにさらに驚く。
ものすごく強い人しか残らないから?
麻央ちゃんにも長生きして欲しかったけど、長生きしてもこれじゃあ大変だよね。
でも、昔のお嫁さんってみんなこんな感じじゃなかった?
祖母(80代)くらいの世代とか。すごい長生きな人が多いけど、お料理とかきちんとした生活してるから体にも良いのかな。
亭主元気で留守がいいそのものだし、同じような立場の人どうしで節度ある井戸端会議的な話もできるだろうし、意外と精神的にも良いのかも。+1
-0
-
146. 匿名 2022/12/09(金) 19:24:57
>>9
三田 寛子、いつもきれいだよね。
美人ってわけではないけど、いつもきれいにしている。
年齢より若く見える。疲れた顔しないよね。
毛量 羨ましい。+17
-0
-
147. 匿名 2022/12/09(金) 19:25:27
>>18
妻が完璧だとダメな女にコロッと行ったりしちゃうんだよね
ばかだよね、男って+17
-0
-
148. 匿名 2022/12/09(金) 19:25:42
>>144
だから今も勉強してるんじゃない?
結婚してからきちんとやろうとしたら、大変だけどちゃんとできるようになるもんだよ。
結婚前に自己流でドヤって感じの人より、こういう素直そうな人が梨園のようなお家には向いてるのかもね。+3
-1
-
149. 匿名 2022/12/09(金) 19:35:38
旦那さんは外注したおせちを別宅で愛人と召し上がるんだと思う。だって実質上は
離婚みたいなもんなんでしょ。でもお子さんたちのために作ってあげて偉い。
うちは二代前までは自宅作で、先代からは買ったおせちになった。
煮豆、棒鱈、数の子、里芋煮、田作り、だし巻きなど、素朴な和食だったなぁ。
京のおばんざいってやつ。今じゃ材料費高過ぎで買えないや。+5
-0
-
150. 匿名 2022/12/09(金) 20:05:54
笑っていいともで料理コーナーで笑いとってたけどこんな手の込んだの作れるのすごい。
おせちは買うなぁ。
今年は柚子大根だけでも作ってみようと思ってる。+0
-0
-
151. 匿名 2022/12/09(金) 20:08:05
>>51
23才の新婚時代初めて作った時はシワシワになっちゃった。
もっぱら買うようになった。+0
-0
-
152. 匿名 2022/12/09(金) 21:27:43
>>15
交通事故みたいなもんだよ、浮気なんて
尽くす尽くさん、夫婦仲、あんま関係ないw+5
-0
-
153. 匿名 2022/12/09(金) 21:30:04
立派だよね
奥さんが立派だと塩対応始める夫が許せない
頑張らなきゃ頑張らないで文句言うくせに
感謝って感情がないのかなって思う
やってもらって当たり前できたのかなって+5
-0
-
154. 匿名 2022/12/09(金) 23:05:40
>>142
ドラえもんとかいろんなキャラクターがありますよ!+0
-0
-
155. 匿名 2022/12/09(金) 23:34:45
>>139
旦那がいいかげんでも三田さん自身は梨園の妻の役割や母親の役割を果たしてて偉いねって世間は言ってるのであって、
だからって三田さんが不倫を許してる前提とは世間の人も考えてないというかそこはもう梨園だから価値観が独特だろうしあまり興味無いのでは+7
-0
-
156. 匿名 2022/12/10(土) 01:42:29
>>4
じゃあなたやってみなさい。+1
-0
-
157. 匿名 2022/12/10(土) 02:29:26
この方実家が京都の料亭だもんね。
+0
-6
-
158. 匿名 2022/12/10(土) 06:02:09
>>157
ご実家は染物屋さんです+0
-5
-
159. 匿名 2022/12/10(土) 06:23:02
ゆっくりのんびり丁寧におせちを作りたい人生でした
年末年始も仕事だわ+4
-0
-
160. 匿名 2022/12/10(土) 06:23:55
>>8
そんなに難しくないよ+0
-0
-
161. 匿名 2022/12/10(土) 06:44:05
>>157
実家が料亭はフジテレビの三田+5
-0
-
162. 匿名 2022/12/10(土) 06:58:14
>>15
なんできちんと家事しておせち作ることが旦那に尽くしてるってことになるの?ちゃんとした妻という見え方も、そういう人だからそうしてるだけで旦那のためかどうかはわからなくない?自分がしたいからそうしてるだけかもしれないよ。+3
-0
-
163. 匿名 2022/12/10(土) 07:19:07
>>9
これ加工で怖いことになってない?普通にテレビで見る方が綺麗+1
-0
-
164. 匿名 2022/12/10(土) 10:40:25
いいように使われる女の代表だなw+0
-0
-
165. 匿名 2022/12/10(土) 12:40:05
>>18
完璧すぎたり、自分よりも努力ができるとプライドが傷ついてバカにされたような気分になるそうだよ+2
-0
-
166. 匿名 2022/12/10(土) 17:15:13
>>154
ありがとう!
探してみます!!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4435コメント2023/02/04(土) 19:11
どす黒い感情を吐き出すトピPart17
-
3244コメント2023/02/04(土) 19:11
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
3096コメント2023/02/04(土) 19:11
「12時間も保育園に子供を預けるなんて!」取引先の男性が放った言葉…わが子は本当に“かわいそう”なのか?
-
1397コメント2023/02/04(土) 19:11
老いに追いつかない
-
1193コメント2023/02/04(土) 19:09
キンプリ新曲の予約数が大変なことに… 見逃せない「新規ファン」の存在
-
1069コメント2023/02/04(土) 19:10
腐女子さん女子会しましょうpart9
-
1016コメント2023/02/04(土) 19:07
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart15
-
989コメント2023/02/04(土) 19:07
キンプリ永瀬廉 TBS出演ドラマが低空飛行で「未来予想図」に狂い
-
925コメント2023/02/04(土) 19:06
45歳父「卒業式でボタン全部無くなった」→24年前の写真を見てみると…… 実の息子も「イケメンすぎる」とうなる若かりし日の姿に1.8万いいね
-
904コメント2023/02/04(土) 19:10
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
新着トピック
-
2362コメント2023/02/04(土) 19:11
松本人志がEXIT兼近大樹に「頑張ってほしいなー」とツイート 「どれだけ本人が救われるか」の声
-
23479コメント2023/02/04(土) 19:11
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
1029コメント2023/02/04(土) 19:11
大人目線でスラムダンクを語るトピ
-
1025コメント2023/02/04(土) 19:11
おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part67
-
385コメント2023/02/04(土) 19:11
ブルーベリー摘みで月収50万円!オーストラリア出稼ぎの好待遇にネット衝撃「日本で働く意味ある?」
-
76コメント2023/02/04(土) 19:11
コロナ療養期間、なにする?
-
750コメント2023/02/04(土) 19:11
映画の脇役の画像を見てタイトルが分かったらプラス
-
65コメント2023/02/04(土) 19:11
4歳児の母が語るトピ
-
192コメント2023/02/04(土) 19:11
利用者1万人超が評価した「クレジットカード」満足度ランキング発表 「楽天カード」「エポスカード」を上回った総合1位は?
-
74コメント2023/02/04(土) 19:11
【実況・感想】ダウンタウンvsZ世代!ヤバイ昭和SP
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌舞伎俳優・中村芝翫さんの妻でタレントの三田寛子さんが12月7日にInstagramを更新。“梨園(りえん)の妻”として成駒屋のおせちを仕込む様子を公開し、ファンから「凄すぎます!」「尊敬しかないです」と注目を集めています。