ガールズちゃんねる

最近不景気なんだなぁと思ったこと、あるいはその逆

313コメント2022/12/12(月) 18:27

  • 1. 匿名 2022/12/09(金) 10:24:51 

    最近不景気なんだなと思うことあったら教えてください
    逆にこんな爆買いあったよというのもあったら教えてください

    百貨店内にユニクロ、ニトリ、家電量販店等が出店していること
    高いお店ばかりじゃもう売れないんだなぁと思います
    最近不景気なんだなぁと思ったこと、あるいはその逆

    +441

    -5

  • 2. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:39 

    ボーナストピ見るとみんな使わなくともお金を持ってるし資産運用しているんだなと思った。

    +314

    -2

  • 3. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:52 

    ガルちゃん来ると、不安を煽られるよねwお金や値上げの話題ばかりで。でも普通に生きているとそんなに感じない不思議

    +255

    -18

  • 4. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:53 

    スーパーの刺身の少なさ

    +281

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/09(金) 10:26:11 

    駅ビルが空き店舗だらけで不景気なんだなと感じた

    +329

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/09(金) 10:26:31 

    スーパーの霜降りステーキ全部に
    割引シールが貼ってあった

    みんな定価では買わないのかなと思った

    +306

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/09(金) 10:26:45 

    フリマアプリで定価の半額以下の美品すら、いつまでも売れてない時

    +169

    -5

  • 8. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:07 

    不景気というか、物価高で我慢してる人は多いなあって印象だな。
    卵でさえ昔の2倍の金額になってる。

    +231

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:14 

    野菜はともかく、魚、肉がどんどん高くなってる。
    その上、優等生の卵の値段まであがったこと。

    +323

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:14 

    >>4
    それ不景気と関係あるのかな

    +13

    -12

  • 11. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:15 

    エルメスが常に行列で、棚がすっからかんでカバンなんて簡単に手に入りやしないこと

    +199

    -4

  • 12. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:20 

    百貨店でもバレンタインとかの催事の時だけは景気というかお客の金払いの良さを感じる。
    あと今の時期だとブランドショップに入場待ちの列ができてたり。

    +161

    -3

  • 13. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:20 

    食品売り場で半額の時間帯にお客さんが密集しているのを見た時。

    +143

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:24 

    パンの個数が減っている…

    +170

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:37 

    年末にカニだけは食べたいって旦那が言ってるけどそのお金あるなら私はお肉を2〜3回食べたいって思った。
    カニ高いよね?

    +201

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:39 

    それなのにROLEXやHERMESの店は大行列で店舗に入るのに待ちが発生する

    +164

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/09(金) 10:27:43 

    スーパーで働いてるけど、割引品のシール貼り増えた。そもそも定価で買う人が減った。増えたせいで割引品シール貼り中はこれにもシールを貼ってくれ というのをやめてくださいという張り紙をてんちょが貼った。

    +170

    -5

  • 18. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:00 

    新築の家がポツポツ建ってること。地方都市の郊外です。

    +144

    -5

  • 19. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:05 

    >>10
    買う人がいないってことじゃないの?

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:20 

    不景気ではないよ
    物価高で苦しくはあるけど

    +15

    -11

  • 21. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:20 

    不景気感じるのにテレビでは2000円のパンケーキが紹介されてたりするから意味わかんない

    +218

    -3

  • 22. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:40 

    >>1
    色んなところに、ショッピングモールが
    出来てるんだけど、テナントが何処も
    同じで、がっかりする。
    それだけ、個人店は売上げ的に
    厳しいんだと、痛感する。

    +304

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:41 

    最近あっちこっちで謎の道路工事してるけど予算使い切るための工事なのかな?
    そういうの年末じゃなく年度末だと思ってた
    うちの市だけじゃなく隣の市でも見た
    自治体お金持ってるじゃん…

    +145

    -10

  • 24. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:46 

    100均がいつも凄く混んでるのと、おこりっぽい人が増えたこと

    +242

    -5

  • 25. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:52 

    不景気だとデフレになるよね
    今どんどん価格上がっていってますよ

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/09(金) 10:28:58 

    >>6
    敢えて元値を引き上げて、割引きシールを貼るスーパーもあるからね。
    うちの近所のスーパーがそうだし。

    +176

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:10 

    休日に人気店で焼肉を食べに行ったら空いてたし、値上がりしてた割には以前よりもどれもお肉の質が悪かった。
    おしぼりのランクも下がっていたので不景気だなと感じた。

    +138

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:24 

    家の近くに国道通ってるんだけど、最近ポルシェの販売店ができて、今また近くにJeepの販売店も建設中

    高級車売れるんだなあ
    持ってる人は持ってるんだよね

    +158

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:27 

    電車で目の前に座っていた中年女性の不織布マスクがケバケバだった
    1週間くらい使い続けているのだろうか、、

    +92

    -7

  • 30. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:31 

    >>21
    あれcmと同じだよ。企業がお金払って放送してもらってるの。だからテレビ局もお金ないってことだね。

    +124

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:37 

    コロナが流行って、外出が出来なくなった時期は皆んな自粛していたから、お金を貯めていたんだろうなーとは思う。

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:40 

    ペットショップのワンコとかめっちゃ高いよね〜
    ローンなの?一括なの?

    +86

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:43 

    >>1
    元々アパレルとかお菓子屋とかで百貨店勤務してたからビックリする

    ニトリ、ダイソー、とかがモールではなくて百貨店の中にあるんだよね笑…
    若い子は百貨店とモールの違いとかがなさそう

    +194

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:43 

    >>17
    てんちょ 
    可愛い 笑

    +172

    -4

  • 35. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:49 

    >>16
    あの無意味なコロナ対策いつまで続けるんだろうね

    +58

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:50 

    まわりのご家族、年2回は旅行に行ってる。
    家族4人で、沖縄とかディズニーとか。
    うちは、予算ない。
    車で日帰りが精一杯。

    +103

    -2

  • 37. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:58 

    >>18
    それって不景気だからなの?

    +2

    -13

  • 38. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:10 

    サブスクやシェアばっかりになったこと
    自分で持つっていうことはもう贅沢なんだな〜と

    +80

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:16 

    私の地元の百貨店は、既にテナントビルと化してる
    百貨店ぽいのは地下と一階のみ
    ニトリもユニクロもあるしなんならスポーツジムまであってってここはショッピングモールか!って思う

    +106

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:22 

    >>4
    サーモン値上げしすぎ。一年前なら400円とかで切り身買えたのに今600円とか700円くらいになってる。

    +143

    -3

  • 41. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:26 

    割引シールが貼られていても、前日より値段が上がっているので実質全然割引いてない時

    シールにつられて買う人狙ってるんだろうな

    +60

    -2

  • 42. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:29 

    現実の華々しい業界を描いた漫画じゃなく、異世界転生物や「節約や低価格でも日常が楽しい」系の漫画が流行る

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:42 

    >>1
    このニュース思い出した
    最近不景気なんだなぁと思ったこと、あるいはその逆

    +116

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:49 

    この間、彼とカルティエに結婚指輪買いに行ったけど、お客様沢山居て、中には100万超えの腕時計を試着してる人たちも居たし、不景気なはずなのに、みんなお金持ちだな〜って思ったよ。

    +128

    -7

  • 45. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:55 

    >>15
    高いのもあるけど
    当たりはずれが大きいから賭けになっちゃう

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/09(金) 10:30:57 

    >>32
    高い
    でも30年前に実家で犬飼ったときに買ったペットショップも割と高かったなーって覚えてるからあんまり変わらないのかなぁ…
    でも高すぎる犬猫増えてるよね

    +52

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:00 

    >>26
    よこ
    うちの近所のスーパーは肉半額デーがあるんだけど、半額でも高いからそこではあまり買わない。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:03 

    夕方スーパーの割引商品にお年寄りが多く群がってる
    お年寄りは午前に活動するもんだと思ってたから驚いてる

    +81

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:03 

    >>15
    値段の割にはほぼ甲羅やん!て思って私はカニ買わないw

    +82

    -5

  • 50. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:27 

    >>11
    エルメスやロレックスは転売目的の場合もあるでしょ
    ほしかった時計が正規店で買えなくて、4倍くらいの値段で売りに出されてたときは殺意湧いた

    +105

    -4

  • 51. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:29 

    牛乳
    牛の餌は高くなっているけど、牛乳の値段をあげると消費者が減る
    身動きが取れない状態。
    日本の通貨のバランスが崩れてきている

    不景気というか日本に不安しかない

    +105

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:31 

    >>29
    年寄りあるあるだよね。
    結局、高齢の方は何度も繰り返してつけてる感じ。
    もちろん、ちゃんとしてる方もいるけどね。

    +53

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:40 

    >>28
    そうよね。
    しかも高く売れるらしくて、乗り換えも早いらしいよ。
    高級車の人は、当然純正のパーツ付けるし、
    販売店での高い車検受けるし、維持費もバカ高いのに。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/09(金) 10:31:56 

    うん、百貨店にユニクロはなんか違う。。無印とかも。

    +93

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/09(金) 10:32:22 

    最近不景気だと思うことは求人が少ない。
    あっても正社員月給満額16万円台と低賃金。

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/09(金) 10:32:54 

    近所のショッピングモールでお弁当を売ってるお店が大体17時くらいから半額シールを貼り始めるんだけど、17時近くなるとどこからともなくわらわらと人が集まってくる
    そして、目当ての弁当の前でうろうろ

    大抵、おじいさんとおばあさんが多い

    +67

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:00 

    >>46
    普通に50万とかついてるよね
    うちでは飼えない

    +43

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:14 

    平日に松坂屋にいったら、昼間っからおばさまたちがたくさんいて混雑してたよ。
    お歳暮の季節だからかボーナス出たからかわからないけど
    高級お菓子に列をなしてたわ。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:17 

    >>37
    逆の話を書いてるの
    文よく読んで

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:21 

    >>3
    完全同意
    がるちゃん(てかネット?)は貧困話がやたらと多い
    現実は平日のデパートも人であふれてるし、高級フルーツショップもお会計で行列だったり、
    今までとそんなに変わった感じはしないわ

    +122

    -6

  • 61. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:27 

    >>18
    実家、ド田舎のレッドゾーンだけどどんどん建ってる…

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/09(金) 10:33:40 

    >>44
    投資に近いのかな?ハイブランドは…
    うちはその元手がないわ…

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:08 

    格差社会ですよね

    コロナの影響でワルくなっているとこも多いですが
    逆に潤っているところもありますよね

    +59

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:12 

    >>44
    出費する分野のオンオフや強弱が賢くなったのかも。
    記念日や結婚みたいな重要なセクションでは出費は惜しまないけど、普段の生活はダイソーや業スーで充分とか。

    +71

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:23 

    >>46
    20年前にゴールデンレトリバー買った時は
    7万とかだった🥺

    +56

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:36 

    昨日、梅田の阪急百貨店にいったら、地下だけじゃなくてコスメや洋服、ハイブランドのフロアも人であふれてたよ
    活気があって楽しかったわ

    +64

    -2

  • 67. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:39 

    >>21
    1500円のかき氷とか大行列できてたわ
    ディズニーもUSJも人がたくさんいるし、お金を払うもの払わないものにメリハリが出てるのかな

    +72

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/09(金) 10:34:50 

    >>37
    その逆って意味で書きました。
    値上げの前に契約してたのかなぁ。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:02 

    >>1
    横だけど最近は街中でも郊外のショッピングセンターとかでも同じようなお店ばっかりだよね
    ユニクロとかニトリとかお店の種類が同じ

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:03 

    >>23
    年度末までに工事を完成させて検査完了しないといけないからかと

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:12 

    休日に家族でららぽーと出かけても一番混んでるとこがダイソーなこと。

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:19 

    でも、高級思考だよね?
    例えばだけど、来年の恵方巻のニュースしてたけど、(イオンだったかな?)凄かったよ。
    不景気と言いつつ、一度贅沢したらもう下には戻れない感じで生活レベルは上がってる気がする。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:21 

    >>6
    半額シール貼っててもステーキ肉1枚1500円とかだと誰も買わないでスルーしてた

    +54

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:37 

    >>26
    文句言ってるおじさんいたよ。
    常連だから普通の値段知ってる、割引してないのに特売って謳うのは
    騙してないか?って。後日、消費者庁?に是正されてた。

    +62

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:44 

    >>32
    実家の犬(10歳)と同じ犬種、3倍くらいに値上がりした

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/09(金) 10:35:53 

    >>15
    鉄腕DASHでカニ漁見たけどこれは金かかるわと思った
    見た目普通の漁船だけど最新鋭のレーダー探知機積んでるし屈強な男たち10人がかりで網引くし港に戻ったら親戚総出で仕分けするし人件費どんだけー
    カニだけじゃなく他の魚も同じなんだろうな
    切り身1枚200円でも漁師はカツカツの生活なのかもしれないなと思った

    +71

    -3

  • 77. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:20 

    バブルの頃のクリスマスは、男子学生達がデパートの行列に並んで迄ティワァニーの指環を買って彼女へプレゼントしたり、高級ホテルを予約して楽しい夜を過ごす事が主流だったとテレビで観たけど、現代そういうクリスマスを過ごす学生って余りいなそうだよね。

    +63

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:21 

    >>35
    店員と顔見知りなら並ばず入れちゃうし、やる意味ですよね

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:22 

    >>1
    だいぶ前、銀座の一等地にユニクロやらZARAやら出てきた頃に終わったなと思ってた。

    +119

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:46 

    相次ぐ値上げの一方で給料は変わらないこと

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/09(金) 10:37:01 

    >>61
    うちは大きな地震が来るって言われてる所だから、安全のために新築してるのかも?
    ただ2000万円いかないコンパクトな新築が多い印象です。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/09(金) 10:37:18 

    >>26
    楽◯スーパーセールもそうなんだよなぁ
    半額!ってなってて元の値段に近いとか…

    +82

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/09(金) 10:37:25 

    >>44
    グランサンクで20点位買っていた人もいたよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:04 

    >>22
    そのモールとデパートが同じラインナップ…

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:07 

    ニュースやネットではやたらと値上げとか生活が苦しいとかって話題ばっかりだけど、
    実際は別に不景気ってあんまり感じないかも
    業務スーパーに行く層は、前から業務スーパーを使ってるだろうし、
    明治屋や紀伊国屋に行く層はこのご時世でも減ってないと思う

    +55

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:30 

    都内ホテルのランチとか相変わらず混んでるし予約しないとすんなり入れないから、そういう場所に行くと不景気感じられない

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:31 

    >>22
    ね~。近所のショッピングセンターも実家近くのマルイも義実家近くのモールもほぼテナント一緒で個性無し。
    新しいテナントが入る!ってなっても結局ユニクロかニトリの売場スペースが広くなるだけで本当の新規店なんて全然入んないんだよね

    +78

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:38 

    >>26

    うちはオーケーをよく使っている
    割引シール作戦て午後5時直前の割引現場に張付いていられるジジババなどの人以外には恩恵がないので
    私みたいにいつも通常価格で買わざるをえない人にとっては不利で
    張り付きジジババが安い買い物ができる分を私が高い品を買って負担している気がしてきて馬鹿らしくなり
    そういうスーパーには行かなくなった

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:43 

    >>78
    感染対策っていう名目で雨風の中や既に密な百貨店内に行列させたら飢餓感も煽れるし一石二鳥、ブランド側もやめられないだろうね

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:43 

    地方住みですが、回転寿司やガストやサイゼリアにはお客さんがいっぱいいるけど、高級店にはお客さんが少ないこと。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:47 

    電車の広告がない。ラッピング電車もない。ビルの看板も募集中をよく見るようになった。

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:53 

    >>10
    え?関係あるだろうよ。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:57 

    不景気で企業の中途採用の求人が減っているからか最近になって正社員の求人の問い合わせが増えた事。しかも20代30代と若い人が多い。

    うちの会社、零細だし給料やボーナス安いし休日少ないしでここ2年くらいは問い合わせがほぼ無かったのに

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:03 

    >>77
    TikTokとインスタ的にはそうでもなさそうなんだよね(ごめんあまり見てないけど
    誕生日、19歳なら19個のプレゼントとかをホテルの部屋でベッドに…とか
    やたらとベッド周りを装飾して撮影してるし
    泊まりディズニーは高いと思うけど行くみたいだし…

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:05 

    夜20時にスーパーに行くと半額シールが貼られたお惣菜が一つ残らず完売していてビックリした。
    コロナ禍前まではこんなことなかったけどね。
    日本ヤバいね。

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:33 

    >>85

    近所で空き地にマンション建設が進んでいるのを見ると
    誰が買うんだろうかとか
    買う人いるんだよねとか
    買う人がいるってことは景気が良い人たちもいるんだろうなとか
    日本国民全員が不景気って訳じゃないんだろうなって思ってしまう

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:37 

    >>11
    話逸れるけどバーキンってふらっと初めての店に入って買えるものではない事最近知って驚いた
    バーキン買える立場になるまで何回も細々(どえらい値段だけど)買ってやっと店員から入荷の連絡来るんだね
    金持ちほんと凄いわ

    +101

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:38 

    >>46
    同じく!
    20年くらい前に2匹チワワ買ったんだけど1匹15万から18万くらいだった
    今普通の子でも50万くらいするよね
    チャンピオン系統の子ならもっとする
    ビックリするよ
    今の子はダックスブリーターの友人から格安で譲ってもらったけど、次に購入は難しいかも

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/09(金) 10:41:17 

    >>77
    ワリカンで、家でゲームかYouTubeネトフリ見ながらご飯かな。
    それはそれで楽しそうだけど。

    +32

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/09(金) 10:41:37 

    >>95
    世界的に同じだよ
    食糧危機も言われてる

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/09(金) 10:42:04 

    近くのターミナル駅地下街に回転ずしやが2軒あるのだけど、
    お高い金沢の回転ずしやさんの方が長時間待ちの大行列だよ
    たぶん値段的には安い方の3倍はすると思うんだけど

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/09(金) 10:42:35 

    >>3
    ええ〜本当に?
    毎回レジでびっくりしちゃう自分は間違いなく貧しくなったよー

    +78

    -1

  • 103. 匿名 2022/12/09(金) 10:42:47 

    >>91

    そうそう
    たまに広告があると地下鉄の自社広告だったりして
    それがないと車内が殺風景になるから無理してやってるんだなって思う

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/09(金) 10:42:54 

    >>91
    W杯も日本の広告なかったよね…

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:04 

    >>40
    それです!
    スーパーで3匹九百円で売ってる!
    2匹だと六百円!
    高過ぎて買えない…

    +13

    -3

  • 106. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:06 

    >>76
    農家も農機具高級車並だからね、漁業も農家も畜産業もお金かかるから、不作不漁となれば地獄。
    ガソリン、箱、肥料、予防接種等は儲からなくても確実に支払わなければならないし。

    +48

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:08 

    >>38
    贅沢とかじゃないと思う
    家にモノを置きたくなくなったからじゃない?
    動画配信使い始めたら、持ってたDVDセットして見るのさえ面倒になった
    CDも、本もそう、

    +41

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/09(金) 10:43:46 

    住宅街にある夫婦経営のパン屋さん
    ちょっとお高いけど美味しいし、2キロ先の駅まで行かないとパン屋さん無いから結構人気だった
    2年ぶりに行ったら奥さんめちゃくちゃ老けてたしパンの種類も半分以下になってた

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/09(金) 10:44:09 

    >>30
    テレビの商品紹介はほとんど、消費者
    向けに購買意欲をいかに掻き立てるか
    って感じで、あわよくば架空の流行りを
    作ってる感が、否めない。

    +63

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/09(金) 10:44:20 

    業務スーパー、100均のロケが多い。

    +43

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/09(金) 10:44:38 

    >>67
    ディズニーで遊ぶって値段的にリッチ感味わえるようになったから承認欲求で行く人も多そう。
    ディズニーーいいなー!!って言われたいみたいな。
    SNSの普及も関係あるだろうけどね。

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2022/12/09(金) 10:44:40 

    >>105
    サーモン三匹900円ならめっちゃ安いけどねw

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/09(金) 10:44:59 

    >>101

    そこはどうかしらないけれど
    うちの近所の場合は安い方はネタが小さい
    結局余計頼んじゃうからそっちのほうがかえって高くなったりする
    あと安い方は安いネタしかないので
    安いネタばかり食べている自分に気づいて気が滅入る

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/09(金) 10:45:07 

    >>2
    消費しないというのが不景気の表れだなーと思う
    将来は心配しかないし

    +91

    -1

  • 115. 匿名 2022/12/09(金) 10:45:51 

    >>51
    ほくれんがもっとバター作ればいい

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/09(金) 10:45:52 

    >>81
    うちの地元もそうです…
    大企業役員とか開業医、地主とかも地元が好きだからという理由で豪奢な注文住宅を建てているので
    そのお金があるなら便利で安全なところに建てれば良いのに…と思うしお子さんたちも説得するけど聞かないみたい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:01 

    もやし
    40円で山のように売れ残ってて、半額になると即売り切れ

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:06 

    >>54
    でもみんなユニクロばっかり買うよね
    ガルでもユニクロやGUのトピにはたくさんプラスやコメントがつくよね

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:19 

    >>74
    私もスーパーの「お客様の声」に同じ様な事を書いて出したけど、スーパー側からしたらバツが悪いのか、その用紙は貼られなかったわw

    +49

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:26 

    >>18
    うちのほうも地主さんが相続で土地を手放して戸建てがバンバン建ってる
    東京のはしっこだけど一応23区で価格は6000万円台
    駅から15分圏内だから売れてるし購入者には中国人夫婦もいる

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:57 

    お総菜も高くなってるよね
    明らかにボッタクリもある

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2022/12/09(金) 10:47:38 

    >>102
    食料品や日用品の買い物で前は3000円くらいで収まってたのが同じような物しか買ってないのに簡単に5000円超えたりするよね

    +90

    -2

  • 123. 匿名 2022/12/09(金) 10:47:50 

    友人がセレクトショップ運営してるんだけどどうあがいてもZOZOやしまむらに敵わないから一着40万のコートとかのクラスを扱うショップに切り替えたら飛ぶように売れはじめた
    二極化してるんですね

    +77

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/09(金) 10:48:02 

    近所のイオンモール、コロナ前に増床したんだけど、来月までに3店舗閉店する
    でも、近所にバンバン建ってる新築物件が売れてる
    景気が良いのか悪いのか

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/09(金) 10:48:10 

    >>82
    半額商品と他の似たような商品比べても値段の違いに、Aは元値5000円でBは元値10000円か…
    Aは半額してないけど、Bはセールで6000円になってるのね… て、Bのボッタクリ感がプンプンしてた

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/09(金) 10:48:17 

    中高年はびっくりするほどお金持ってるけど、若者世代はお金ないなと思う
    昔はそれでも年取るごとに給与増える確約があったからいいけど、今はどうなるかわからないもんね

    +55

    -2

  • 127. 匿名 2022/12/09(金) 10:48:25 

    >>115
    バター作って売るのはめちゃくちゃコスパ悪いと聞いた

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/09(金) 10:48:54 

    >>118
    私もユニクロのヒートテックは持ってるけど洋服は買わない
    でも他のブランドあげるとマイナスやら嫌味言われるからコメントしないだけ

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/09(金) 10:49:56 

    >>106
    第一次産業は食糧自給率に直結するし国力の根幹を支えるものなのにね
    ド貧乏人だけど微力ながらと思ってできる限り日本産を買うようにしてるしお米もいっぱい食べてすくすく育ってるよ(横に)

    +45

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:03 

    デパート混んでる?
    食品売り場とか以前のほうが混んでたよ

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:04 

    >>123
    確かに。
    外車やレクサス、多いと思う。
    あ、でも、ジープやフィアットは減ったかも。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:29 

    先月末に、クリスマスイブのレストランを予約しようと思ったら目ぼしいレストランは全部すでに予約が埋まっててダメ
    もうこうなったら鍋でも良いわ!と思ってカニ道楽を予約しようとしたがダメ
    高級中華もダメ
    結局、普段行くようなカジュアルな店を予約した

    ビックリした
    ハロウィンに押されて、もうクリスマスとかあまりイベント感無いのかなと思ってたけど、みんなちゃんとデートやお出掛けするんだなぁと

    +43

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:31 

    >>91
    広告の媒体が、変化してるんだね。
    スマホがあるから。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/09(金) 10:50:51 

    >>126
    お金持ってるかな?
    半額シールの瞬間悲壮な顔でお爺ちゃんお婆ちゃんがワラワラ集まってくるけど
    そして中年は絶対持ってないと思うw
    中年て氷河期世代だよね?悲惨だよ

    +28

    -3

  • 135. 匿名 2022/12/09(金) 10:51:30 

    >>40
    サーモンとかはロシアの影響大きいから値上がりしても仕方ないよね。
    日本近海も、船の燃料代高騰で高くなったような気がするよね

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/09(金) 10:52:10 

    >>134
    全て二極化してると思う

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/09(金) 10:54:08 

    >>3
    TVが煽りすぎだと思う、全く見ないからあれだけど
    値上げ、値上げ、円安、円安ってやってるから、そうなんだと思い込まされてるんじゃないの
    実際は、生活なんてコロナ前も後も変わってないし
    景気よくなった会社も多いしね
    ガルも実際そうじゃないのに煽ってる人多そう

    +42

    -18

  • 138. 匿名 2022/12/09(金) 10:54:18 

    >>74
    なる。950円の鶏モモパックが毎回広告の品として出てるの不思議に思ってた。平日も祝日もいつ行っても同じ値段で広告の品表示って通常の値段だろさ。
    近くに競合店いるから苦肉の策なんだろう。

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/09(金) 10:55:09 

    >>102
    11月の家計簿をシメたら、明らかに食費や雑費、光熱費が例年より上がってたわ
    それを被服費と娯楽費の支出を減らしてコントロールしてる感じ

    +51

    -1

  • 140. 匿名 2022/12/09(金) 10:55:32 

    >>101
    でも金沢の回転寿司のお店はレベルが高いからな〜本当に美味しい。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2022/12/09(金) 10:55:39 

    >>18
    家建てたくて土地探し中だけど、土地情報出ると速攻申し込み入って入れ食い状態。うちは昨年からずーっと探してて完全にタイミング間違えた感あって萎えてるとこ。

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/09(金) 10:56:01 

    >>132
    コロナ禍で席数減らしてるのもあるよ。
    だから早く埋まっちゃうのさ。

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/09(金) 10:56:20 

    >>117
    もやしは痛みやすいから、もやしだけは新鮮なの買ってる。 その日に使うなら半額でもいいんだろうけど、半額の買ってすぐに夕飯に使おうとしたらもやしから酸っぱい香りがしたのはショックだった

    +35

    -2

  • 144. 匿名 2022/12/09(金) 10:56:32 

    >>10
    燃料費や輸送費や人件費の高騰で魚の値段が上がってるのに、消費者は可処分所得が少ない。
    なので、お値段そのままでお刺身の量を減らしましょう。ってことよ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/09(金) 10:57:19 

    >>135

    あと
    お魚ってサーモン以外にサンマとかもなんだけど年々漁獲量が激減して来ているからね

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/09(金) 10:57:30 

    >>101
    その現象はなんかわかる気がする。外食の回数が減ってるからたまの外食は高くても美味しいものを食べたい。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/09(金) 10:58:19 

    スーパーでクリスマスのお菓子入ったブーツ、今までだったらすぐ売り切れてたのに今年はまだ残ってる

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/09(金) 10:59:06 

    >>1
    地方の百貨店、中古買取専門店が入った
    なんか悲しい…

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/09(金) 10:59:15 

    マンションの駐車場は外車やレクサス、アルファードばかり。

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/09(金) 10:59:58 

    >>17
    刺身は割引品ばかり買うようになった
    パンと揚げ物は時間が経つとまずいから定価でしか買わない

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/09(金) 11:00:14 

    スーパーで烏龍茶を手に取って「値上げされてる!」ってショック受ける夢を見た
    買い物行く度に値上げ、量が減った、小さくなったって毎回実感するからかな

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/09(金) 11:00:30 

    >>132

    クリスマスイブは特別だからその日だけ需要が跳ね上がる
    イブの翌日とか翌々日とかにしたら需要が激減するからお店取れるんじゃないかなあ

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/09(金) 11:00:57 

    インスタは金持ちばかり

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/09(金) 11:01:38 

    不景気なの1千万級のクルマかなり走ってるんだけど
    まぁ、11月の後半から見る量だいぶ減って来たけど
    ここのサイト、景気いいじゃん ランクル買った マセラッティ予約した レクサス予約した とか
    かなり景気のいい話ばかりじゃん
    ここの住民には関係ない話じゃないの
    こんな書き込み多いのに笑

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/12/09(金) 11:02:42 

    >>21
    今どきテレビの情報鵜呑みにするとか草すぎ

    +23

    -2

  • 156. 匿名 2022/12/09(金) 11:04:16 

    >>66
    今は中国の人が少ないから買いやすい

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/09(金) 11:04:26 

    貧富の差がかなり開いてるのかなとは感じる。高級車もバンバン走ってるし、家もどんどん建ってる。あるとこにはあるんだなって感想。

    +53

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/09(金) 11:05:44 

    株トピに行くと桁違いのお金動かしてる人達がいる

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/09(金) 11:05:45 

    サッカーのワールドカップをTVで観てて、コート脇のフェンス?の広告に日本企業が全然なかった事

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/09(金) 11:05:52 

    >>153
    ほんと金持ちばっかりだよね。金持ち同士が痒くなるような上品言葉でジュエリー誉めあってる。

    +24

    -3

  • 161. 匿名 2022/12/09(金) 11:07:00 

    >>97
    買おうと思えば買えるけど
    そんなに物要らないし店に行くのも面倒臭い…

    +43

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/09(金) 11:07:16 

    >>157
    でも一過性で、羽振りのいい人もいるよね。
    こんな時代だから、下手したら天と地が
    ひっくり返る事も、なくはないと思う。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/09(金) 11:07:22 

    年齢関係なく卑しい人とか怒りっぽい人が増えたように思う

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/09(金) 11:08:09 

    >>107
    逆に私の場合、スマホ依存はガルちゃんだけにしときたいので媒体は昔のまま変わってません笑

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/09(金) 11:08:26 

    >>162
    そういうこともあるかもしれないけど、わかんない。金持ちたちの内情がわからないから。単に現時点で金持ってる人は持ってるねって話。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/09(金) 11:09:22 

    >>153
    案件じゃないの?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/09(金) 11:09:36 

    >>166
    あんけん?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/09(金) 11:10:12 

    >>44
    貧富の差

    +43

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/09(金) 11:10:54 

    >>162

    一過性で羽振りがいい人はどんどん散財してほしい
    羽振りがいいyoutuberとか
    私だったら一過性で儲かっている場合は今後逆境が来ることが分かっているの絶対に貯金してしまう
    怖くて散財なんて出来ない
    だたこれだと日本経済は活性化しないから日本のためにはならないので儲かっている人は是非私の真似などしないでほしい

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/09(金) 11:10:55 

    >>167
    ブランド品の広告案件じゃないの?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/09(金) 11:11:25 

    >>44
    そういうあなた方も端から見たらお金持ちだなーって思われてる側になるのでは?

    +53

    -2

  • 172. 匿名 2022/12/09(金) 11:12:16 

    >>170
    エルメスとかヴァンクリとかって素人にお金払って広告させてるの?

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/09(金) 11:13:40 

    >>134
    住んでるエリアによってスーパーの雰囲気変わるよね
    逆にスーパー見ればその町の住民の層が分かる
    別の人も言ってたけど、二極化してるなと思う

    +39

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/09(金) 11:14:10 

    >>128

    私も20年前のフリース未だに着ている
    黒いやつ
    新聞配達の人みたいって言われている

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/09(金) 11:16:15 

    映画スラムダンクを初日の朝に見に行ったら、グッズ売り場に大行列が。
    皆むちゃくちゃ買ってて、景気いいなと思った、、

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/09(金) 11:16:41 

    円安だからか、いつもの値段で牛肉を買うと、大抵硬い肉!!!半年、美味しい牛肉に会わない。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/09(金) 11:17:22 

    ラーメンが1,000円近い!

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/09(金) 11:17:23 

    コンビニな500mペットボトルが170円-250円くらいになってない?
    私が学生の頃は147円だったのに

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2022/12/09(金) 11:17:41 

    >>11
    エルメスとかは手に入った途端定価より高く売れるから逆にコジキ体質の人が集まってると思う
    資産になるから集めるみたいなレベルな人っていうか手元にとりあえず金はあるけどたくさんはなくて儲けようとしてる成金系?
    もちろん金持ちもいる

    +45

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/09(金) 11:18:07 

    ホムセン勤務
    湯たんぽとか着る毛布的なものとか電熱ベストとかよく売れてる
    光熱費高いもんね
    昔は寒くなったらストーブが出たけど灯油も高いからあんまりだね

    +32

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/09(金) 11:18:59 

    1人2万する寿司屋が予約いっぱいだった
    クリスマスイブなのも関係あるのかな

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/09(金) 11:19:00 

    >>110
    そういうの見て業務スーパー行ってみるんだけど何だかなぁ…となってたいして買うものない
    イタリア系やトルコのパスタや調味料やソース類やらはまぁまぁかな
    塩も中国多いから注意してる

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/09(金) 11:19:07 

    >>172
    某ブランドはトートバッグ配ってなかった?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/09(金) 11:19:56 

    地方で軽自動車乗ってる私に、東京で働いてる弟がBMW買おっかな〜って言ってた。

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2022/12/09(金) 11:21:08 

    >>101
    でも回転寿司ってなんだかんだやすくない?
    たくさん食べても大人一人3000円いかないよね

    一皿350円とかの回転寿司夫婦で行っても4000円とかで済んでる

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/09(金) 11:21:51 

    >>183
    知らない。そういうブランドもあって広告案件の人もいるんじゃないですか?けど、そうじゃない人も多そうだよねって話をしています。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/09(金) 11:22:25 

    >>158
    投資はお金持ちほど簡単にお金増やせるから、庶民が100万程度のお金投資してても金持ちの養分になってるだけ

    +9

    -4

  • 188. 匿名 2022/12/09(金) 11:22:30 

    ブランドいちごが売れないままおつとめ品に移動して、199円になってた。

    人が群がってた

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/09(金) 11:23:13 

    >>157
    うちの周りは高級マンションがバンバン建ってる
    こんなに建てて買う人いるの?と思うけど、全部すぐ完売するんだよね

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/09(金) 11:23:40 

    >>185
    少食なんださ

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/09(金) 11:25:01 

    >>137
    円安で儲かった会社の多いこと
    法人税の税収が過去最高だしね
    メディアは煽りすぎなんだよ

    +45

    -1

  • 192. 匿名 2022/12/09(金) 11:25:41 

    >>44
    昨日ネイルで隣の客とネイリストと客がクリスマスプレゼントは何にしたの?って会話してて
    ネイリストが、シャネルの腕時計頼みました〜っていっててた
    別に美人なタイプでもなく中の下のレベルの容姿だったよ
    彼氏も普通の会社員だとしてボーナスとかでそんなの買うのか!と思ってびっくりした
    見栄でそんな話してるとは思えないし

    +19

    -7

  • 193. 匿名 2022/12/09(金) 11:26:12 

    >>1
    百貨店勤めの親戚が言ってたけど、アパレルは高級ラインも売れてるんだって。売れているのはプチプラとハイブラの両極端で、中間層のアパレルはどんどん撤退してるらしいよ。

    +55

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/09(金) 11:26:33 

    >>1
    中国製を国民が選び過ぎたツケだよ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2022/12/09(金) 11:27:12 

    >>192
    ネイリスト側の発言でしょ?客に合わせて変えるよ。金持ちそうな客ならそういう話するし、庶民的な客なら庶民的な話するよ。

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/09(金) 11:28:14 

    ガルチャンのクリスマスケーキトピ。
    昔はホテルやデパートが候補にあげられていたのに、ここ数年はコンビニとかが優勢になってしまった。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/09(金) 11:28:49 

    ランチパックが最近小さくなって 
    袋の中スッカスカになってたのに
    再来週くらいに値上げの悲報、、、、、


    スタバや高いごはん屋さんは若い学生達の行列
    スーパーの半額は一人暮らしっぽい男性や主婦や高齢者だらけ

    若い子ってなんであんなお金もってるようにみえるのかな

    +37

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/09(金) 11:29:35 

    >>3
    失礼だけどガルちゃん貧乏な人多すぎない?
    ここ見てると現実とのギャップに困惑する

    +43

    -5

  • 199. 匿名 2022/12/09(金) 11:30:31 

    >>196
    手作りも多かったね。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/09(金) 11:33:45 

    >>198
    自分含めて学生時代の友人、会社、娘とその20代の友達
    年代関係なく、貧乏な人いないから
    田舎は生活大変なんだなと思ってるんだけど

    +7

    -12

  • 201. 匿名 2022/12/09(金) 11:34:45 

    賃金低下、物価上昇、不景気で日本が貧困化したのも全部
    統一教会自民党の売国奴の安倍のせい
    最近不景気なんだなぁと思ったこと、あるいはその逆

    +23

    -14

  • 202. 匿名 2022/12/09(金) 11:37:38 

    ボーナスシーズンになると製造系や商社系の大企業の人たち、ブランド物どかんと買ったり車買ったり羽振り良くてすごい
    顔もウキウキしてるというか違うw

    +35

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/09(金) 11:38:58 

    >>192
    中の下のレベルの容姿だって買ってもいいでしょ、ひどいw

    +33

    -3

  • 204. 匿名 2022/12/09(金) 11:41:38 

    >>198
    思った。
    やはり似たような環境に人は集まるんだと思う。

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2022/12/09(金) 11:44:43 

    不景気というか二極化してない?

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/09(金) 11:44:47 

    >>187

    そんな話を私にされても困るんだけど
    何が言いたいの?知ってる知識を披露したかったの?

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/09(金) 11:47:25 

    >>198
    私もそう思う
    私の周りでは世帯年収5000万以上が普通だし
    不動産収入で毎月200万くらい勝手に入ってくるし
    適当にインデックスファンドに投資しとけば勝手に毎月100万くらい入ってくるし
    これだけ恵まれてる国で貧乏な人達は自己責任としか言いようがない

    +2

    -36

  • 208. 匿名 2022/12/09(金) 11:52:24 

    >>206
    横だけどあなたの気持ちわかりすぎて笑うw
    こういう同意なのか良くわかんない知識ひけらかし&スカした感じの返しする人多いよねw

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/09(金) 11:55:23 

    >>192
    隣に客2人いるぞ

    +3

    -4

  • 210. 匿名 2022/12/09(金) 11:56:02 

    Twitterのボーナス貰ったツイート
    20代で100万とか景気良さそうですね

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2022/12/09(金) 11:56:16 

    >>198
    現実の知り合いなんて家の中まではわからないよ

    +43

    -1

  • 212. 匿名 2022/12/09(金) 11:56:24 

    >>195
    そうなんだ東大とか京大がーみたいな話もしてたし
    お客様に合わせてたのかも
    客は金持ちそうな自慢たくさんしてた

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/09(金) 11:57:17 

    ディズニーランドのお菓子パッケージ、昔はランドとシーで違うのだったのに今裏表で共通。ホテルも紙袋それぞれ違う絵柄だったのにシンプルなディズニーホテルで統一されちゃってる 経費削減なんだなあ

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/09(金) 12:11:15 

    >>207
    どんなお仕事してるか気になる

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/09(金) 12:12:52 

    1パック100円くらいの玉子がお店側の販売限定個数も100個に減り、開店して5分もせず売り切れる。買える気がしないくらいの長蛇の列。

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2022/12/09(金) 12:15:58 

    >>206
    株と聞いて、昔証券で働いてたから裕福な人と一般的な人の差を思い出してつい書き込んじゃったよ
    気を悪くしたらごめんね

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2022/12/09(金) 12:17:50 

    >>207
    >適当にインデックスファンドに投資しとけば勝手に毎月100万くらい入ってくるし

    これで嘘だと分かった
    本当に投資してる人はインデックスの利回りがいくらか知ってるから、すぐ嘘だと分かる

    +57

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/09(金) 12:18:41 

    何気にマウントする人が増えたし、何気ない一言をマウントされたってイラついて言い返してくる人が増えた

    格差があるからだと思う

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/09(金) 12:22:58 

    利用してる鉄道会社のフリーWi-Fiサービスがなくなった⤵️

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/09(金) 12:23:14 

    >>207
    世帯年収5000万で総資産どのくらいなの?

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2022/12/09(金) 12:30:49 

    都内在住
    電車内の広告がところどころ抜けていて全部は埋まっていない
    東武東上線にいたっては広告が激減している

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/09(金) 12:35:28 

    >>2
    うちはお金ないけど毎月10万近く投資運用してる。老後のために
    毎日つましく暮らしてるけど
    これで突然死んでしまったら虚しいなぁ。

    +50

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/09(金) 12:36:26 

    >>5
    デフレーションとはDeflateの名詞形。つまりは、GDP(生産=需要=所得)が「しぼんでいく」経済現象です。(Deflateとは「しぼむ」という意味)

     生産=需要=所得である以上、生産の単価が下がれば、需要、所得も下がります。というか、需要がしぼむからこそ、物価が下がるのですが、
    「デフレーション(総需要不足)が継続しているにも関わらず、物価が上がる」
     状況はあり得るのです。

     典型的な例を二つ挙げておくと、輸入物価上昇に起因するコストプッシュ型インフレと、消費税増税によるコストプッシュ型インフレです。

    【所得創出のプロセス(実体経済)】

     地球上では、生産=需要(支出)=所得が常に成立します。とはいえ、生産者が外国の場合は、輸入物価が上昇したところで、国民の所得は増えません。増えるのは外国の生産者の所得です。

     しかも、我々の支払金額が増したことで、一見、需要が金額的に増えたように見えるのですが、輸入はGDP(需要)の控除項目です。
     輸入物価が二倍になったケースを考えてみましょう。

    (1) GDP=消費(100)+投資(50)+輸出(10)-輸入(10)=150
     の状況だったとして、輸入金額が二倍になり、消費者物価に転嫁された場合、
    (2) GDP=消費(110)+投資(50)+輸出(10)-輸入(20)=150
     となり、GDP(需要)は変わらないのです。

     とはいえ、我々消費者の支払金額は確かに増えています。(10%も!)

     お分かりでしょ?

     輸入物価上昇は国民の支出金額に影響を与えるものの、輸入がGDPの控除項目であるため、物価が上がったところで、名目(金額)ベースのGDP(需要)すら増えない、ということは普通にあり得るのです。

     すなわち、デフレーション(総需要不足、あるいは需要がしぼむ)と、物価上昇(輸入物価上昇に起因するコストプッシュ型インフレ)は両立します。

     というか、現実に日本で両立しています。
    国内需要不足15兆円に 7~9月、12四半期連続マイナス: 日本経済新聞
    国内需要不足15兆円に 7~9月、12四半期連続マイナス: 日本経済新聞www.nikkei.com

    内閣府は7日、日本経済の需要と供給力の差を示す「需給ギャップ」が2022年7~9月期はマイナス2.7%だったとの推計を発表した。金額にすると年換算で15兆円の需要不足となる。4~6月期のマイナス2.3%(年換算13兆円)から、需要不足が0.4ポイント拡大した。マイナスは1...


    【日本の需給ギャップ(対GDP比%)】

     平均概念の潜在GDPを使っているため、小さめに出る内閣府の数値ですら、デフレギャップが対GDP比2.7%。しかも、前の四半期と比べて拡大している。

     リーマンショック期とは異なり、今回の日本のデフレギャップは「固定化」されてしまった印象があります。

     それにも関わらず、
    「物価が上昇している。はい、デフレ脱却! 緊縮財政!」
     などと主張する頭の弱い方々が後を絶えない。このままでは、日本はデフレギャップが拡大しているにも関わらず、輸入物価上昇を理由に緊縮を推進させられかねない。

     上記の(1)(2)の式を真面目に読めば、
    「デフレ(総需要不足)とコストプッシュ型インフレは両立する」
     ことなど、誰にでも理解できると思うのですが。

     この期に及んで、コストプッシュ型インフレを理由に「はい、デフレ脱却!」とかやっている連中は、マジで頭の中身が幼児以下レベルか、「絶対に国民が豊かになる日本の復活は許さない」と心に誓った、妙な狂信者のいずれかですわ。

    +1

    -6

  • 224. 匿名 2022/12/09(金) 12:36:34 

    >>91
    電車の広告はもちろん不景気で出さないとこもあるけど、コロナで換気で窓を普通に開けるようになって風で飛んでしまう事象が多発してしまって減らしてるのもあるよ。
    電車広告はけっこうな厚紙だから、飛んできたり落ちてきたらあぶなくて、一時期はほとんど撤去してたり。
    線路にも落ちてたりしたよ。
    広告出す会社からしたら、お金かけて出した広告が落ちてたり撤去されたりしてたら広告の意味ないもんね。
    今は窓開け警察もいて、乗った途端に窓を全開まで開けて回る人とかいるしね。

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/09(金) 12:46:56 

    >>102
    それがまともな感覚だと思う。
    今までギリギリで生活してた人は特にね。
    以前と違いを感じないなんて人は鈍感なだけだと思うよ。

    +44

    -1

  • 226. 匿名 2022/12/09(金) 12:57:53 

    >>54
    客層も変わるよね。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/09(金) 13:16:11 

    >>44
    お金がない人はまず行かない場所だからね

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/09(金) 13:35:45 

    >>1
    それでもやっぱり日本は交通費とかすごい高いし食べ物も安いとこ選べば安いけど高いとこも多いってオーストラリア人の友達が言ってたよ。
    なんだかんだGDP3位の経済大国ではあるからね。

    +22

    -2

  • 229. 匿名 2022/12/09(金) 13:57:59 

    >>204
    あなたも集まってる人のうちの一人なのでは???

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:05 

    >>229
    うん、周りに貧困で嘆いてる人いない
    階層があると思う

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2022/12/09(金) 14:20:22 

    >>60
    うちの県のデパートはまじで催事と地下の惣菜売り場以外は閑散としてるよ。イオンとかに客取られたのもあるだろうけど

    +37

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:22 

    スーパーの見切り品売り場を見る人が増えた
    少しでも安く買いたいしね

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/09(金) 14:58:38 

    某宅配スーパー倉庫業務なんだけど
    明らかに少なくなったいつもは箱にパンパンだったのに

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/12/09(金) 15:05:42 

    服屋がどんどん閉店していってる。

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/09(金) 15:46:11 

    >>44
    カルティエはこの間また値上げしたから、その前の駆け込み需要で混んでいたのかも。
    私も値上がり前に行ったら、接客待ちで1時間掛かると言われたよ…

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/09(金) 15:48:34 

    電車内広告なんてもう見る人いないもんね。
    スマホが無かった時代は、社内でやる事も限られていたから広告読んで時間潰したりしていたけど。
    あと10年したら完全に無くなるかも。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2022/12/09(金) 15:52:38 

    イオンのテナントが減ってきてる、特にアパレル系

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/12/09(金) 16:00:31 

    >>12
    新宿のデパートでGUCCIのお財布買ったけど、ガラガラだったよ。平日だったからかな?

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2022/12/09(金) 16:01:57 

    >>156
    それがまた最近増えてきてるんだよね😓
    銀座によく行くけど、コロナ禍で中韓居なくなって雰囲気良かったのに、ここ数ヶ月また増えだしてブランドショップやレストランも中韓で溢れてる。
    経済のためには必要なのかもしれないけど、日本人ばかりだったコロナ禍の方が良かったよ。

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2022/12/09(金) 16:15:50 

    >>1
    本日、公務員のボーナス支給日
    何年かぶりに増額なんだって〜
    いいねえ

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2022/12/09(金) 16:53:51 

    >>198
    貧乏トピ見てるとたまにびっくりする人いる
    ライフライン止められたとか給料日まで残高が数千円とか
    本当に実際いるのかって思う

    +30

    -3

  • 242. 匿名 2022/12/09(金) 17:06:08 

    今は企業も増益してるのに
    お金ないのは、ないふりしてるだけだと思ってる

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/12/09(金) 17:09:39 

    ディズニー泊まりで行こうと思ったら、ホテルが全然空いてなかった。全国支援割があるとしても、ランドホテルやミラコスタなど高いホテルも満室だし、入場料も中の食べ物も高いのに、みんななんだかんだお金持ちだな〜って思った。

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2022/12/09(金) 17:24:13 

    カタールに応援に行ってる若い人達
    いったいどんな人達が行けるんだろ
    経営者や金持ち家庭の大学生たち?

    +33

    -0

  • 245. 匿名 2022/12/09(金) 17:25:37 

    >>200
    え?なんで田舎がって思ったの?

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2022/12/09(金) 17:31:58 

    みすぼらしい服装の若い子が増えた。
    若い子で極度にボロボロの服着てる子をホントよく見かける。

    中年以降の人はみすぼらしい服装〜羽振りが良さそうなお金持ちの奥様っぽい人まで幅広くいる

    +34

    -1

  • 247. 匿名 2022/12/09(金) 18:00:12 

    >>23
    毎年決まった予算をもらってて、緊急で使わなきゃいけないとき(災害とか)のために取ってあるんだけど、年度内に使い切らないと次年度の予算が減らされちゃうんだよ
    そしたら直したいところどんどん出来なくなるから年末から工事始まるとこが多いの
    謎の工事じゃなくて、余裕あればやりたいとこってたくさんあるんだよー。

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2022/12/09(金) 18:03:39 

    コンビニで麺類やお弁当に100円引きの値下げシール貼ってあっても残ってる。麺類がすごく値上がりしたなと感じる。パスタ、うどん、ラーメン、500円付近かそれ以上するようになったし。以前は398とか400円前後だった気がするけど。

    100円引いたところでまだ高いもんなぁ。
    買わない人は買わないよなって思う。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2022/12/09(金) 18:08:21 

    >>26
    分かる。売り場で私は騙されねーぞって思った。

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2022/12/09(金) 18:25:12 

    >>225
    私鈍感だわ。。
    お会計の合計が前はいくらだったとか意識せずに買ってる。。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/12/09(金) 18:49:28 

    >>145
    中国人がサンマの美味しさに気付いちゃって乱獲しまくっているから日本の漁獲量が減っている、ってニュースで見たなあ。サンマ美味しいもんね。中華料理にもそりゃ合うだろうさ。

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2022/12/09(金) 19:09:44 

    >>246
    中年以降はもう差が歴然だよね。肌や髪、歯に生活がモロに出る。

    +31

    -0

  • 253. 匿名 2022/12/09(金) 19:23:55 

    よくカントリーマームが小型化したって言うコメントを見ていて、実際久々に買ってみたら驚くほど小粒になっていた

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2022/12/09(金) 19:55:32 

    バッカスとラミー久しぶりに買ったら個数へってた

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2022/12/09(金) 19:57:55 

    我慢とかじゃなくてもう欲望丸ごと捨てるような啓蒙をあちこちでやり出してるところ

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2022/12/09(金) 20:03:11 

    銀座行ってスリコとニトリとユニクロと無印寄って帰りました。
    昔なら考えられない

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2022/12/09(金) 20:17:57 

    夏以降、パン屋と飲食店の閉店が相次いだ

    さらにはスーパーまで閉業。いつもお客さんたくさん居たのに。
    スーパーが閉業するのって初めて見かけたかもしれない。
    値上がりの嵐で商売がもう成り立たなかったんだろうなあ

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2022/12/09(金) 20:52:20 

    大好きなプチトマトが毎日高いこと

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2022/12/09(金) 20:52:44 

    >>245
    田舎は仕事がなさそう

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2022/12/09(金) 21:11:28 

    >>198
    明日は我が身ではあるけど、お金ないとネットくらいしか娯楽がないんだと思う

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2022/12/09(金) 21:17:28 

    うどん屋で半額の日があるんだけど、夜遅くまで行列だった時。

    +11

    -0

  • 262. 宮城県民 2022/12/09(金) 21:57:21 

    >>61
    うちの周囲も、お店関連の施設は減ってるけど
    民家ばかりが増えてる。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/12/09(金) 22:18:23 

    >>8
    卵が50日はもつという記事を読んで早速実験してみた。
    賞味期限11月1日の卵を地味に1個ずつ食べて一昨日やっと完食した。
    食べて数分でお腹がゴロゴロ言っていたけど、無視してテレビ見たら治っていた。
    今まで賞味期限の切れた卵はすぐに捨てていたけど、37日チャレンジが出来た事に自信を持ち始めている。

    +3

    -9

  • 264. 匿名 2022/12/09(金) 22:23:33 

    >>11
    もう夢しか置いて無いんやな。(いや、小物はあるやろ)

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2022/12/09(金) 22:24:35 

    >>258
    ハウス栽培は高いよ🍅

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/12/09(金) 22:25:22 

    >>255
    つ コオロギ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/12/09(金) 22:28:11 

    >>209
    居るよねw

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/12/09(金) 22:30:44 

    >>213
    グッズのタオルなんかも質が随分下がったよ。
    質が良いから高くても買ってたのに。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/12/09(金) 22:32:51 

    >>17
    このてんちょは優秀だよ。
    世のてんちょも見習って欲しい。

    +25

    -2

  • 270. 匿名 2022/12/09(金) 22:36:30 

    >>25
    賃金は上がらないのに値上がりするのはスタグフレーションといって、もっとヤバい状態。

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2022/12/09(金) 22:43:22 

    >>52
    高齢の人はお金がないんじゃなくて
    使い捨てるものに抵抗があるって人もいるよね
    医療現場なんだけど、使い捨て手袋をこんな丈夫でちゃんとした物を一回ごと捨てるなんて!!て言ってた人いた

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2022/12/09(金) 23:06:40 

    なにもかも値上がりで食費を削るようになった
    毎日飲んでたビールも今は3日に1回くらい
    外食も週一くらいでするけど2軒目にいかなくなったなー

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2022/12/09(金) 23:08:56 

    日本は給料上がってないのに税金やら食費や光熱費増えてどんどん国民が貧しくなるね
    外国に援助なんてしてる場合じゃないよね

    +33

    -1

  • 274. 匿名 2022/12/09(金) 23:40:34 

    地方の田舎の端の小さめのモール、撤退ガラガラからの、ニトリが入った。
    ド田舎だから喜ばれてるよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/12/09(金) 23:51:17 

    >>97
    うちの義母、そんなにエルメスの商品持ってないし、エルメス自体に拘りもなさそうだけどバーキン2個持ってるよ。タイミングや立場があれば買えるんじゃない?

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2022/12/10(土) 00:10:04 

    金曜の夜に繁華街が異常に寒山としてる

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/12/10(土) 00:26:16 

    さっきセブンイレブン行ったら去年180円で売り始めてた美味しいチーズケーキが半分の大きさで、形は丸められて新パッケージで売ってた
    大きさ半分値段据え置きてw
    …セブン潰れないよね?

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2022/12/10(土) 00:27:10 

    電車の車内吊り広告が全部その電鉄会社関係の広告

    まあみんなスマホ見てるから景気関係なく車内吊り広告を出さない時代になったのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/12/10(土) 00:30:22 

    >>60
    確かに
    でもデパートやモールのディスプレイ、昔よりお金かけてない感じがする

    昔は立体的な豪華な飾り付けが季節ごとにふんだんに飾られてたけど、今は紙で出来てるハニカムとか、わりと安価で見栄えのする飾り付けが主流になってるような気がする

    ディスプレイにかける予算の額が減らされてるんだろうなあとは感じる

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2022/12/10(土) 00:33:25 

    >>17
    昔のファミ通っぽいね
    てんちょかわいい

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2022/12/10(土) 00:40:58 

    >>66
    梅田本店は朝10時のオープン前は並んでるよね
    阪急は綺麗だから好き

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/12/10(土) 00:42:44 

    >>225
    鈍感っていうか、予約がある生活をしてるんだろうなと思うよ
    細かく計算しなくても概算でこれくらい、で家計が成り立つんじゃない?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/12/10(土) 02:41:27 

    >>91
    家電とか化粧品などは全く見なくなって、ソシャゲや脱毛やエステや転職などの、いわゆるサービス関係の広告しか見かけなくなった

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/12/10(土) 03:32:41 

    県でいちばんの歓楽街が死んでる。
    日中も空き店舗だらけのビルにツタが絡まって悲愴感あるけど、暗くなってから通ると灯りが前に比べて全然なくて心の底から悲しくなってしまう。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2022/12/10(土) 04:46:32 

    >>1
    芦屋大丸にエディオンと無印良品が入った
    同じ建物って感じでもあるんだけど、昔のかんじがやっぱり好きでした

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2022/12/10(土) 04:47:37 

    >>4
    最近のお刺身って大根のツマがないのが増えたよね
    好きだから悲しい

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/12/10(土) 05:11:56 

    >>61
    田舎30年近く住んでるけど幼い頃は元々田んぼばかりだったところが持ち主が亡くなったかで中学生ぐらいのときには田んぼから荒れ地みたいなのに変わってた。
    今そこ整備して新しい家がどんどん建ってる。
    ショッピングモールの近くだからみんな買うんだろうけど元々田んぼだったような土地は家建てるのに向いてるんだろうか?とか思う。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2022/12/10(土) 05:14:14 

    >>60
    わかる!みんなデパコス買ってるし、スタバもタリーズもいつも混んでる。みんなお金あるじゃんって思う。

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2022/12/10(土) 05:24:38 

    見栄で物を買う人が減ったと思ってる。
    同じ布ならエルメスでもUNIQLOでも、みたいな。

    自分にとって本当に必要な物にはある程度お金は出す時代じゃない?

    そして、昔の、何でもかんでも1円でも安くみたいな買い方は減ってきている気がする。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/12/10(土) 05:52:27 

    >>26
    大安売り30%割引シールで割安感出してるけど、元々の価格がバーコードナンバーに
    記載されてて(販売業なら誰でも解る)30%割引シール自体が「嘘」って、スーパーが最近めっちゃ多い

    しかも価格高めの値段シールに、わざわざマジックで✖️書いて「今、価格を下げました」的、一手間の入れよう
    それならバーコードシールも訂正分2枚が貼られてなきゃ〜元々の価格は、最初から決まってたって事でしょう?
    割引シールの発注代と、小賢しい手間も価格に乗せてこの価格なの?って、言ってやりたいよ!
    どの業界も小売がしんどいのは解るけど、さも大安売りで「こんな値段では普段出せません!大安売り〜」って
    客を煽って販売してんの、恥ずかしく無いのかしらね?
    客もバカじゃ無いんだから、円安でのどんな商品も値段高は理解してるよ、けど嘘の安さで他の店を出し抜くには
    このやり方は相当タチが悪いと思うわ……

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2022/12/10(土) 06:05:12 

    >>288
    お金の使い方がバグってる人も多いのよ
    スタバでフラペチーノのは買えるのに、生理用品は買えない変な貧困層が居るでしょう?w
    他人の懐事情何て実の所は解らないし、お金に堅実な人程適度な節約はしてるよ。
    そして懐具合が常に厳しい人程、デパコスの新作を毎度買って、スタバでコーヒー飲みながら
    お金が無い無いって言ってる人が、世の中山ほど居るって事の方が怖い現実よ……

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2022/12/10(土) 07:15:27 

    >>12
    週末銀座のヴィトンもグッチもプラダもそしてロエベも行列だった。
    でも松屋や銀座シックスに入ってる店舗は空いてた。
    みんな本店狙いなのかな。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2022/12/10(土) 07:19:54 

    障害者施設に勤めているのですが
    求人に反応が増えてビックリしています。
    夜勤/宿直勤務の時、食事はつくのか等
    今まで福祉の仕事したことない
    切羽詰まった方の問い合わせが多い。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2022/12/10(土) 07:31:52 

    >>3
    値上げして生活苦しい人もいるから煽りではないような

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/12/10(土) 08:36:59 

    >>207
    嘘付いてて虚しくならない?

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/12/10(土) 08:37:38 

    >>292
    転売目的だろうね

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/12/10(土) 08:39:10 

    >>94
    それtiktokやインスタ狂いのごく一部の子だけだと思う
    人に見せるためにやってるんだからそりゃ派手にやるでしょ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/12/10(土) 08:44:06 

    >>292
    そうだろうね
    クリスマスとかボーナスシーズンにしか買わない人は、本店にこだわる気がする

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/12/10(土) 09:17:52 

    >>253
    アルフォートを数年ぶりに買ったら同じ気持ちになった。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/12/10(土) 09:25:04 

    安い広告の品が夕方に買い物へ行くと売り切れになってるw
    ツナ缶、オリーブオイル、サラダ油、ハインツのスープ缶とか。主婦20年してるけど、ここ最近顕著だな、みんな広告を読み込んでまとめ買いしてるんだろうね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/12/10(土) 09:43:24 

    >>291
    ほんとそれで生活カツカツ
    日本終わったと言ってる人がほとんどだと思う

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2022/12/10(土) 09:51:07 

    >>245
    だって仕事の話や年収、生活の話って
    すぐ田舎は仕事がないとか田舎は給料が安いって
    田舎の人がほとんどでしょ
    都会だと派遣でも時給2000超えてて
    それでも人手不足だよ

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/12/10(土) 10:12:11 

    >>120
    こちら都内、所謂住宅街ですが中国人が新築物件購入をチラホラ見かけるようになった。
    正直、少し嫌な気持ちになる。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2022/12/10(土) 10:22:43 

    >>66
    平日でもうめはんのエルメスは並んでる時がある

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/12/10(土) 12:27:49 

    >>252
    髪はお金かけてるのにもう50歳だからパサパサだよ😢
    年齢もあるよね。
    流石に前歯がない人は貧乏くさいけど。。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2022/12/10(土) 16:49:33 

    >>286
    私この間久しぶりにお刺身買ったらワサビがついてなかった
    あれ?と思って後日同じ店で確かめたら全ての刺身にワサビつけなくなったみたい
    少しでも値段抑えるためにお店も大変なんだろうね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/12/10(土) 18:15:30 

    推し活界隈は景気良い

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/12/10(土) 21:38:39 

    >>132
    一昨年、昨年と我慢してきた反動かも。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/12/10(土) 21:40:15 

    >>198
    でも、コスメのトピや株トピも
    いつも大盛況だよ?

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/12/11(日) 00:20:27 

    >>240
    そうやって庶民で足の引っ張りあいを30年もやってるから、賃金上がらないんだよ。
    あっちが上がるならこっちも上げろ!って訴えていかないと、公務員の賃金に準拠してる中小企業たくさんあるんだから。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/12/11(日) 13:36:12 

    余裕がない人多すぎ。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/12/12(月) 12:06:45 

    >>258
    雑学を

    「プチトマト」はもう日本に存在しないらしい
    今は全部「ミニトマト」というんだって

    なぜなら「プチトマト」は商標登録された商品名らしい
    その商品がなくなったので、小さいトマトはミニトマトと言うしかないらしいです

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/12/12(月) 18:27:59 

    >>46
    ペットは値段が高い方が最期まで責任を持って飼わない輩が買いに行かないから良いと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード