-
1. 匿名 2022/12/09(金) 00:48:43
みなさんはどうですか?
どんな関係であれ複数で会うようにしていますか?+23
-86
-
2. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:10
全然あるよ!+669
-88
-
3. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:32
えっ 友達なら二人で映画見てご飯とお酒行くけど……+57
-134
-
4. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:33
ないね~+261
-25
-
5. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:41
+64
-29
-
6. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:46
昼休みに職場の人とランチは数回あります+258
-12
-
7. 匿名 2022/12/09(金) 00:49:49
あったけど、子供が生まれてからはやめた。+108
-13
-
8. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:00
逆にちんちんついてるだけでなんでそんな扱い変えないといけないのって不思議に思う+348
-90
-
9. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:05
+1
-31
-
10. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:09
ない。+27
-4
-
11. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:10
別に会えるけど、常識の範囲内ででしょ。+250
-1
-
12. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:20
風俗で働いてるから毎日複数の男にディープキスもフェラもしてる+9
-54
-
13. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:27
そしてHしてしまった経験が
ある→+
ない→ー+219
-206
-
14. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:32
全然ある
でも旦那にばれると怒られる+169
-22
-
15. 匿名 2022/12/09(金) 00:50:54
あるよ!
でも良くないと思ったから、ドトールで短時間+95
-9
-
16. 匿名 2022/12/09(金) 00:51:07
子供が生まれるまでなら+9
-5
-
17. 匿名 2022/12/09(金) 00:51:38
無いのが当たり前だと思ってました+221
-51
-
18. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:04
まあだから仲良くなりすぎなかったらいいよね
ただの知り合いレベルで+49
-6
-
19. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:07
普通にあるよー
たまに2人で旅行したりもする!
旦那もこのこと知ってるから問題なし!+15
-78
-
20. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:19
あるよ
寺社仏閣でな
やましいことはない+14
-9
-
21. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:20
>>1
このトピは何のためにたてたのーこわいこわい+41
-13
-
22. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:23
よくあるしそんな事で拘束されたく無いし旦那が女と会っていても構わない
だからと言って浮気を認めている訳では無い
+187
-38
-
23. 匿名 2022/12/09(金) 00:52:56
ある!
そしてあとで夫も合流する+11
-9
-
24. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:02
仕事上とかならあるけどプライベートでは火災報知器の点検の人が来る時くらいかな+206
-3
-
25. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:03
これは私が決めていいことなので、行きたかったら行きますよ+29
-13
-
26. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:03
会社帰りに一杯とか、休憩時間のランチくらいなら+101
-4
-
27. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:08
逆のパターンは良くあるけどね+4
-1
-
28. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:17
ない、必要がない+59
-15
-
29. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:21
>>19
え…部屋は別なの?+10
-1
-
30. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:53
結婚する前は中学の頃からの男友達と二人でご飯に行ったりしていたけど結婚してからは一度も無い。
結婚してからというよりも、
私は彼氏ができたら
恋愛感情が一切なくても男と二人では会わない。
+166
-11
-
31. 匿名 2022/12/09(金) 00:54:23
職場の上司と個別面談。
趣味友達とお茶。
ぐらいかな。頻繁にはない。
+3
-1
-
32. 匿名 2022/12/09(金) 00:54:24
夫にされたくないことは自分もしないようにしてる+241
-11
-
33. 匿名 2022/12/09(金) 00:54:36
共通の趣味がない夫婦なのでお互い趣味は気の合う相手としていい感じになってますよ
ガルちゃんだとおひとり様の人も多いみたいだけど私は映画は趣味の合う友達とみて、終わったら食事しながら思いっきり感想を語りたい
夫は映画館で映画見たくない人なので……+39
-11
-
34. 匿名 2022/12/09(金) 00:54:40
マウント取り合うトピですか…+0
-18
-
35. 匿名 2022/12/09(金) 00:54:59
>>19
なんで結婚してんの?夫が同じことしたら嫌じゃないの?+68
-13
-
36. 匿名 2022/12/09(金) 00:55:19
>>29
その時による!
一緒の時もあるけど男女の関係にはなってません。+5
-29
-
37. 匿名 2022/12/09(金) 00:55:41
会ったようなないような
十数年以上の前なんで覚えてない+0
-0
-
38. 匿名 2022/12/09(金) 00:56:15
>>31
自己レスです。
主人に話します。隠さなきゃならない会うはないです。+1
-1
-
39. 匿名 2022/12/09(金) 00:56:27
>>32
普通の人はこれだと思う+120
-7
-
40. 匿名 2022/12/09(金) 00:56:28
旦那の不倫が発覚してから馬鹿馬鹿しくなって普通に会うようになった。
男の大半が不倫してるよ。+55
-37
-
41. 匿名 2022/12/09(金) 00:56:29
ありますよ。
お風呂も一緒だし、乳首も咥えさせてるし。+6
-18
-
42. 匿名 2022/12/09(金) 00:56:37
大学時代の友達が転勤で住んでる都市にやってきたときに街の案内をしてあげた。夫も知ってる。
逆の立場でも、それくらいは許すよ。+28
-1
-
43. 匿名 2022/12/09(金) 00:57:13
このトピいろいろ引くわ+40
-8
-
44. 匿名 2022/12/09(金) 00:57:43
>>32
かつ子供に気持ち悪いと思われるような事はしないようにしてる+65
-4
-
45. 匿名 2022/12/09(金) 00:58:01
>>40
てことは女の大半もしてるような計算にならない……?+50
-1
-
46. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:02
>>19
旦那も他に女いるからじゃない?+34
-2
-
47. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:09
ある+6
-4
-
48. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:11
>>8
ほんとそれw
やたら意識してる人ってエロのことしか頭にないのかな+141
-59
-
49. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:11
遊びに行くよー
終電逃したらカラオケで一人で時間潰すかカプセルホテルに泊まって帰る
そこで何か誘うようなこと言われたら二度と会わなきゃいいだけじゃん?+17
-16
-
50. 匿名 2022/12/09(金) 01:00:46
>>13
継続する人は少なくても1回だけある人は一定数いるように思う。+39
-3
-
51. 匿名 2022/12/09(金) 01:01:26
お互い好きなのはバレバレな関係です。
毎日LINEしてる。
でも2人で会ってはないです。
本当は2人でご飯ぐらいなら全然オッケーなのに、
相手がブレーキかけてるからLINEのみで1年続いてる。
相手から、「一緒にご飯食べにいかない?」「映画観にいきたいね」「もっと早くに出会いたいかった」っ等、送ってきた次の瞬間に、「あー、怒られちゃうか、、💦」や子供の話が出てきたりして、なんか、欲と現実の間で1人で戦ってます。(何度もw)
ご飯ぐらいい行きたいわー。
不倫は嫌だな、この心地よい関係が崩れるのは嫌。+15
-38
-
52. 匿名 2022/12/09(金) 01:02:03
ある。でも一度きりにしないとややこしいことになったりするよ、こっちにその気がなくてもね+18
-0
-
53. 匿名 2022/12/09(金) 01:02:17
>>13
いつも思うんだけどHしちゃう人ってもともとSEX好きなの?
旦那より不細工で高価なプレゼントもらったとかじゃなかったら
絶対したくないんだけど+18
-18
-
54. 匿名 2022/12/09(金) 01:02:17
うちの感覚も変わってるとは思うけど
こういうのOKだと自分もやましいことがあるからOKしてるに決まってるっていう感覚は心底不思議
世の中不倫する人としない人の二種類がいて自分はしないし、自分が選んだ相手もしないだろうと思ってるってだけなんだけど
逆から言えば、二人で合うの禁止したとこでする人だったらいずれするんだろうし
その決まりごとにあんまり意味ないと思う
+40
-10
-
55. 匿名 2022/12/09(金) 01:02:57
来週11歳年下の子と会います。+18
-6
-
56. 匿名 2022/12/09(金) 01:05:20
ないです
二人で会う必要がないし、もし既婚者を誘う人がいたら常識ないなと+26
-9
-
57. 匿名 2022/12/09(金) 01:07:32
仕事絡みでお茶ぐらいならある。仕事以外で二人で会うのはないね+5
-0
-
58. 匿名 2022/12/09(金) 01:08:05
オタクだから普通に会う
ニッチな趣味を語れる人は貴重なので
+15
-2
-
59. 匿名 2022/12/09(金) 01:08:28
2人で会うような男の知り合いいない
女友達すらあまり会わない+45
-1
-
60. 匿名 2022/12/09(金) 01:09:04
>>54
うちの夫婦もそういう考え
そういう価値観とか空気感ってその夫婦それぞれだから全く違う夫婦と分かり合う必要はないと思う+15
-2
-
61. 匿名 2022/12/09(金) 01:09:31
>>53
そんなんでも自分は嫌だわ。
不倫なんてその場限り燃えてるだけでしょ。不倫だから楽しいだけ+10
-7
-
62. 匿名 2022/12/09(金) 01:09:51
あるある
30年来の仲良し+13
-4
-
63. 匿名 2022/12/09(金) 01:11:09
芸能人の不倫は叩くくせにガル民人の事言えないよね+30
-0
-
64. 匿名 2022/12/09(金) 01:12:42
>>51
どこで知り合った人?+5
-0
-
65. 匿名 2022/12/09(金) 01:13:44
>>64
会社です。+2
-1
-
66. 匿名 2022/12/09(金) 01:16:27
>>53
セックス好きだけど慰謝料三百万払ってまでする価値のあるセックスってないと思うw
私はほかの人ほど崇高な感じの精神は持ってなくて、チヤホヤされたいけど慰謝料は払いたくないから
テキトーに自分のファンみたいな男の子とセックスなしで遊んでるだけです+49
-23
-
67. 匿名 2022/12/09(金) 01:24:27
有るよ、セックスもしたしw+13
-11
-
68. 匿名 2022/12/09(金) 01:28:56
ある。
夫は大学同じだから共通の友達。後から夫合流パターンもあったり。
あとは、仕事の人とランチで軽い打ち合わせとか。+1
-2
-
69. 匿名 2022/12/09(金) 01:31:47
ない
会う必要もないし、疑われるのも嫌だし
もちろん旦那にもして欲しくないから+25
-3
-
70. 匿名 2022/12/09(金) 01:32:11
ないよ!男友達もいないし
男友達がいる人は結婚後でも連絡したり会う機会あるだろうね
あと働いている人ならあるかもね
無職の主婦、誰にも会わないわ+20
-0
-
71. 匿名 2022/12/09(金) 01:34:43
>>8
ちんこ脳な奴がいるからだろ
相手にされない奴は会えばいいよ
それだけ
+31
-16
-
72. 匿名 2022/12/09(金) 01:36:14
>>2
私も仕事柄大概男性と打ち合わせだから2人か3人で会ってる。
全く気にするようなことではないなぁ。+16
-15
-
73. 匿名 2022/12/09(金) 01:37:48
>>54
確かに
目からウロコだった
禁止したところでやるやつはやるしなー
結婚してないけど+5
-3
-
74. 匿名 2022/12/09(金) 01:38:25
>>71
応じるのがおかしい+2
-5
-
75. 匿名 2022/12/09(金) 01:39:13
息子の部活の会計を担当してた時、保護者部長と2人でファミレス行ってお茶飲みながら色々打ち合わせしたことがある
後日、試合のお茶の買い出しとかも一緒に行ったりした+5
-0
-
76. 匿名 2022/12/09(金) 01:41:33
>>54
全くもって同じ考え
男女が2人になれば恋愛が始まるという発想が夫婦共にない
そしてそうなる時は禁じようが何しようが秘密裏に起きるから意味ない+54
-4
-
77. 匿名 2022/12/09(金) 01:45:31
>>51
あなた色んなトピにいるね+4
-0
-
78. 匿名 2022/12/09(金) 01:47:32
>>48
男がエロいこと考えなければ何も起こらないはずなんだけどね+30
-13
-
79. 匿名 2022/12/09(金) 01:48:48
ない!上司から仕事で連絡するからLINE教えて下さいって言われた時も家族に相談しますと言って逃げた
逆に独身だったら断れなかっただろうから口実ができて良かった+5
-5
-
80. 匿名 2022/12/09(金) 01:50:05
>>72
仕事は関係なくない?w+46
-2
-
81. 匿名 2022/12/09(金) 01:51:24
ありません+1
-0
-
82. 匿名 2022/12/09(金) 01:51:44
>>66
なんだろ文章からしてネチョネチョしてて気持ち悪い+45
-3
-
83. 匿名 2022/12/09(金) 01:53:09
>>12
旦那さん風俗勤めを知ってる上で働いてるの?+15
-0
-
84. 匿名 2022/12/09(金) 01:54:34
>>5
この画像ウケてないから貼らないほうが良いよ。てか分からない?+26
-3
-
85. 匿名 2022/12/09(金) 01:54:55
>>53
高価なプレゼント貰おうがそもそも好きじゃなかったら無理だと思う人が多いんじゃww+22
-0
-
86. 匿名 2022/12/09(金) 01:55:21
>>8
そのちんに脳が支配されてる男が問題なのよ+78
-4
-
87. 匿名 2022/12/09(金) 01:55:41
>>82
何かしらネッチョリ感があるからファンもできるんだと思うよ
フェロモンとかそういう感じの
完全に男と同じだと友達にはなれてもチヤホヤはしてくれないでしょ
ここの人たちとは違って私は対等な友達はいらないの チヤホヤされたい+10
-17
-
88. 匿名 2022/12/09(金) 01:58:06
仕事以外ではない。
自分がされたら嫌なことはしないと決めてる。
旦那に女友達がいるのはいいけど二人で会わなくてもいいじゃないか、と思うから私も二人では会わない。
疑うとか疑わないとかじゃなくって、二人で会ってて夫が気分よいわけがないから。+9
-0
-
89. 匿名 2022/12/09(金) 01:59:16
あるよー
幼馴染とだけど普通にご飯行く+7
-1
-
90. 匿名 2022/12/09(金) 02:00:13
二人きりはありますが友人の旦那に送ってもらったりとかそういうのですよ。性的なこととかするわけないじゃないですか+3
-0
-
91. 匿名 2022/12/09(金) 02:01:02
ランチならあるでしょー
夜はないかなー仕事帰りに角打ちで愚痴飲みとか行きたいけどねぇ+0
-1
-
92. 匿名 2022/12/09(金) 02:02:55
>>87
五十路ぽ+9
-0
-
93. 匿名 2022/12/09(金) 02:04:56
マンツーの習い事のときぐらい+4
-0
-
94. 匿名 2022/12/09(金) 02:05:12
>>92
三十八歳です
五十歳になってもファンができるならそんな素晴らしいことはないと思うけど
私は並の女なので無理そう
夫が次に転勤したら真面目に戻る予定
+4
-12
-
95. 匿名 2022/12/09(金) 02:07:45
ねっちょり🍮😽ですが❔+0
-2
-
96. 匿名 2022/12/09(金) 02:09:22
ありえませんね。エロいこと大嫌いなので+3
-2
-
97. 匿名 2022/12/09(金) 02:09:56
>>94
いずれにしてもババアで草+11
-2
-
98. 匿名 2022/12/09(金) 02:12:07
>>97
既婚者対象のトピだしまあそこはご勘弁いただいてw+7
-0
-
99. 匿名 2022/12/09(金) 02:15:53
仕事絡みだけだなぁ。子供いるとなかなか友達とも会えないから、時間あるなら女友達と会いたい。+9
-0
-
100. 匿名 2022/12/09(金) 02:16:26
不倫する芸能人叩いて不倫するがるばあと、不倫でも風俗でもいいからめちゃめちゃエロしたいのにできないがるじいとはおなじやと思いますけどね ぶはははは+6
-0
-
101. 匿名 2022/12/09(金) 02:26:31
>>1
あるある。何んならセックスしてるよ+24
-12
-
102. 匿名 2022/12/09(金) 02:28:48
良くなかったのでごめんなさい。知らんけど+0
-1
-
103. 匿名 2022/12/09(金) 02:30:23
>>1
仕事でならあるよ。
仕事でも男性と2人きりは避けられないことあるしそれをやめてって言うなら別れるかも。+11
-4
-
104. 匿名 2022/12/09(金) 02:46:25
職場の先輩ともう何度も飲みに連れてってもらってます。
この間コロナ禍でなかなか行けてなかったところ、久しぶりにまた誘ってもらったのですが、帰り道で手を繋がれ、そのあとハグされました。
身近な人にまだ誰にも言えない話なので、ここで聞いてもらえると何か少しほっとします+13
-10
-
105. 匿名 2022/12/09(金) 02:46:39
そもそも結婚相手を見つけるにも苦労したくらい男性の友人はいません
もう気ままに話せる人って子供しかいないんじゃないかというくらい狭い世界です+9
-0
-
106. 匿名 2022/12/09(金) 02:52:38
>>45
してるでしょうね+19
-3
-
107. 匿名 2022/12/09(金) 02:55:46
>>104
お相手は独身?+1
-0
-
108. 匿名 2022/12/09(金) 03:05:13
無いに決まってない?+5
-2
-
109. 匿名 2022/12/09(金) 03:07:22
>>104
結婚してて子どもいます。
そのとき、先輩と話してて、奥さんの話題とかにもなって、とてもいい奥さんだなと思いました。
ハグされたときはとてもびっくりして、その奥さんのこと、考えたらとても罪悪感を感じます。+1
-14
-
110. 匿名 2022/12/09(金) 03:12:15
>>107
109です。返信先を間違えてしまいました。
どんくさくて申し訳ありません...+1
-2
-
111. 匿名 2022/12/09(金) 03:12:56
ない
男の知り合いが夫しかいない+4
-0
-
112. 匿名 2022/12/09(金) 03:39:08
現職場では絶対に私がさせない!
1次会でバイバイ!!
性欲が強いので手短な所は無理です!!+1
-0
-
113. 匿名 2022/12/09(金) 03:39:21
ある。きょうだいみたいな感じの人で旦那とも仲良くしてる人。やましいことがないから二人きりで会える。+8
-4
-
114. 匿名 2022/12/09(金) 03:45:24
>>8
旦那がちんちんついてないのと二人きりで会うことになんの抵抗もないなら全然いいと思う。私はそれがいやだと思ってしまう。+80
-2
-
115. 匿名 2022/12/09(金) 03:48:09
>>104
そして不倫の道を歩み始めるのでしょう。+8
-2
-
116. 匿名 2022/12/09(金) 03:53:18
別に結婚したら男を男とは思わないから気にしない。
そう思わない人、男性として見てる人を妥協もせずに結婚したのが今の旦那なので職場の男性や友人の男性と2人きりになっても別に男として見てないし興味もない。+7
-4
-
117. 匿名 2022/12/09(金) 03:55:51
旦那がいいって言う内は職場の愚痴会みたいなので仕事終わりに飲み行ったり焼肉行ったりはしてた。仕事辞めてからは旦那がそろそろやめとけば?って言ったから連絡も取らなくなったし行かない様になったけどね。+4
-1
-
118. 匿名 2022/12/09(金) 04:07:31
結婚してから夫以外の男性と
2人きりで会ったことありますか?
ある +
ない −+54
-14
-
119. 匿名 2022/12/09(金) 04:25:41
>>8
相手に勘違いさせたり、夫が大事だから誤解させるようなことをしたくないからじゃないかな?+42
-3
-
120. 匿名 2022/12/09(金) 04:27:16
>>12
今時、粘膜接触ありなの?
危険手当てはつく?+4
-2
-
121. 匿名 2022/12/09(金) 04:36:22
仕事以外はない!
自分がされて嫌なことはしないって決めてるし
連絡は取る友達はいるけど会うなら他の友達と一緒だな二人はないな+3
-2
-
122. 匿名 2022/12/09(金) 04:46:11
>>48
そういう問題じゃないでしょ。結婚して異性とプライベートで2人で会う必要性が普通はないよ。常識ある人なら誤解うけないようにするし。
実際、母親が兄と実家から離れた場所でお茶してたから近所の人に会って実家から離れてるから余計に不倫みたいな怪訝な目で見られたことあるって言ってたよ。
兄と説明したいらしいけど。自分の旦那が女性と2人で会ってて私が怒ったら異性と意識してるなんてエロいって言い出したらバカかと思うわ。+26
-32
-
124. 匿名 2022/12/09(金) 04:58:26
遠方に引っ越したから、地元の友人が近くに遊びにきたついでに一杯飲んだりするよ。たまにだけど。普通に旦那にも言ってる。不倫願望は全く無いです。+3
-1
-
125. 匿名 2022/12/09(金) 05:01:33
2人きり「が」いいって会ったことはない
2人きり「でも」いいって会うことはある
もともと複数人で飲もうと思ってグループラインで募ったら男性1人だけしか応じなかったってこともある+6
-1
-
126. 匿名 2022/12/09(金) 05:04:21
>>48
あなたはモテないから解らないだけじゃない?
容姿が可愛かったらこっちがどんなに異性として扱わなくても異性とは友人にはなれない、好きになられるってあるあるだからモテるタイプならそういう面倒にあわないように気をつけるからさ。+57
-16
-
127. 匿名 2022/12/09(金) 05:07:05
職場の人とあるけどお互い変な感情一切無しだよ。
結婚してから異性に興味無くなった。旦那がいればいいしトキメキは2次元でいいから近づいてこないでほしい。
+5
-0
-
128. 匿名 2022/12/09(金) 05:07:52
>>104
もう会社辞めたけど同じような経験ある
忘年会の後に帰り道同じだった上司にもう一軒行こうって言われて元々親しかったけどさらに仲良くなれば評価も上がるかもしれないしお互い既婚だから大丈夫だろと思ってついて行ったらやっぱ違った
席でずっと好きって言いながら手握れられて手にキスしてきたのでまずいと思って流して帰ろうと店出たら抱きつこうとしてきて防御のためレスリング状態でしばらく下向いて組み合ってたw
裏にラブホたくさんある通りだったからもし自分が応じてればそのまま行くつもりだったんだなと後から思った
わりと好きな上司で正直あまり悪い気はしなかったけどやっぱこわくて無理だったな
翌日以降全くいつも通りの関係に戻っててあの時自分が流されてたらこの人とセックスしてたんだよなぁと妄想だけしてたよ+20
-0
-
129. 匿名 2022/12/09(金) 05:07:56
プライベートで異性で2人で会うのを避けてる自分が好きだから今後もないな
家族大事だもん 怪しまれる行動すらしたくない
自分が頑張って作ったお城守りたい+6
-1
-
130. 匿名 2022/12/09(金) 05:10:58
主婦はときめきを求めてるとか思われてそうで嫌だ
興味無いしドラマの見すぎだよ+8
-1
-
131. 匿名 2022/12/09(金) 05:12:05
>>48
自分はやましい事無いから平気と思ってても
旦那が嫌がれば2人きりにならないよ
そのくらいの事で信用失いたくないから会わないだけ+36
-0
-
132. 匿名 2022/12/09(金) 05:13:02
>>2
会社関係、余裕である+64
-6
-
133. 匿名 2022/12/09(金) 05:13:46
>>78
それに乗っからなければ何も起きないし+12
-2
-
134. 匿名 2022/12/09(金) 05:15:37
>>122
飲み屋の姉ちゃんと同伴でご飯食べに行ってるらしいが、何とも思わない。
自意識過剰なんじゃない。
自分の旦那って、思うほどモテないと思うけど。+15
-13
-
135. 匿名 2022/12/09(金) 05:16:36
>>126
すぐあなたはモテないからわからないとか言い出す人、
ガルで長文書いてる時点で、モテないとわかる。+34
-16
-
136. 匿名 2022/12/09(金) 05:17:38
>>13
さすが不倫率高いガル民やで!+31
-0
-
137. 匿名 2022/12/09(金) 05:18:57
>>131
既婚の貴方に、二人きりで会いたいんだとか言う男が、そんな心配するほど寄ってくるの?
普通に生活してると、どんな環境よと思うんだが。
+3
-9
-
138. 匿名 2022/12/09(金) 05:19:19
屋外フードコートでお茶飲むくらい+2
-0
-
139. 匿名 2022/12/09(金) 05:19:40
>>86
それについてかなきゃいいだけじゃん。レストランで
襲われるのかね+6
-1
-
140. 匿名 2022/12/09(金) 05:20:05
>>45
まぁそうなるよね笑+7
-0
-
141. 匿名 2022/12/09(金) 05:21:00
何か妄想喪女達が必死に二人きりなんてと騒いでるトピにしかみえない+3
-0
-
142. 匿名 2022/12/09(金) 05:21:13
>>43
不倫したい、もしくはしてるガル民がうずうずしているから+9
-2
-
143. 匿名 2022/12/09(金) 05:22:37
>>43
じゃあ見なきゃいい+3
-6
-
144. 匿名 2022/12/09(金) 05:24:59
>>130
ご飯食べただけでトキメキって。
全くそんな気のない部長と仕事の相談で何回もあるわ。
爺さんだったけど、いい上司でね。
それを周りが見て、あの人トキメキを〜って思われるの。アホか+8
-1
-
145. 匿名 2022/12/09(金) 05:30:13
>>134
飲み屋にいかないんで。あなたの旦那みたいにキャバ嬢と同伴するほどモテなくないからごめんなさい+12
-4
-
146. 匿名 2022/12/09(金) 05:31:17
>>135
そうだね、あなたは経験ないから理解できないだろうし仕方ないね。+6
-12
-
147. 匿名 2022/12/09(金) 05:36:58
>>3
それ、友達がうちの旦那と二人っきりでご飯行ったりする。もう友達だった人かな
私の旦那と二人っきりはOKなのに私がその友達の旦那と二人っきりはNGなんだって
それ聞いて縁切ったよ+60
-0
-
148. 匿名 2022/12/09(金) 05:41:33
>>146
横だけど自分にその気がないのに口説かれたなんて経験は誰でもしてるでしょ
でも全男性がってこともないしそこまで全男性を信用しないってちょっと理解できない+18
-4
-
149. 匿名 2022/12/09(金) 05:43:22
>>8
多分ダメな人は男女の友情なんかない。って人
ありの人は本当に友達なんじゃないの?やましいからダメなのかな
でも相手が嫌ならしないし、逆の立場で考えたら嫌だし、職場の人や近所の人に見られただけでワザと面白おかしく言いふらす人もいるからしない
そんな人は何言われも平気だしそんな人なんだと思うよ
て、人に言うと
あんた真面目だね!って笑われるけど
世の中の人達ってそんなに寛容で柔軟なの?て思う+8
-5
-
150. 匿名 2022/12/09(金) 05:52:51
>>148
結婚してまで男性と2人で会うメリットがないので。相手も私と異性の関係になれないなら会うメリないと思う人しかないないし。わからないなら仕方ないよ+6
-9
-
151. 匿名 2022/12/09(金) 05:54:03
>>134
お金持ちだね!うちはそんな飲み屋のお姉ちゃんに一晩で食事代やら飲み代やら1日に何万も使う金あったら家に入れて欲しいと思う
ブチ切れるわ
そう思うと男ってエッチもないのにたった数時間で何万も使うってアホみたいな生き物だね
下心があるから使うのか知らんけど
食べて飲んで消えるお金って勿体ないと思わないのかな、それも一晩で…
うちの1ヶ月分の食費だよ…
1人2000万、夫婦で4000万貯めなきゃなんないんだよ
ガル見るとみんなお金持ってるなぁて思う
まあ飲み屋のお姉ちゃんもこんなお客さんいないとお給料貰えないからね
多分うちの旦那より飲み屋のお姉ちゃんの方がお給料良いと思う+21
-1
-
152. 匿名 2022/12/09(金) 05:55:08
>>77
ガル子ですから。+3
-0
-
153. 匿名 2022/12/09(金) 05:59:34
>>1
その辺で男友達と2人で話してただけですぐに息子の友達の親たちの噂になったから、もうしないようにしてる。田舎は本当噂広まるの早い。+21
-1
-
154. 匿名 2022/12/09(金) 06:04:26
>>151
元コメの旦那が何歳か知らないけど家庭持ちでキャバ嬢指名して同伴まで行くとかやばいよね。30代だとしたら働き盛り、子供いるなら小さいだろうし何してんの?って感じだし、40代なら尚更キモイ
それを何とも思わないーって自信満々で書いてるのもヤバい。+10
-0
-
155. 匿名 2022/12/09(金) 06:05:29
私は逆にされたら絶対に嫌だし夫もヤキモチ焼きなので絶対にない。
仕事ですら2人きりで話すのも後ろめたさが生まれてしまうほど…
美容師ですらお互い嫌だと本心は思ってる+4
-0
-
156. 匿名 2022/12/09(金) 06:10:40
ある!
昔からのただの男友達なら普通に夫に言ってからご飯行くようにしてる。微妙な関係な人とのご飯は内緒にしてる。
浮気はしたことない!+1
-4
-
157. 匿名 2022/12/09(金) 06:11:46
>>98
エロババア+0
-4
-
158. 匿名 2022/12/09(金) 06:13:41
ないね~地元だから知り合いや友だちは多数だけど二人で会う用がないからね+4
-0
-
159. 匿名 2022/12/09(金) 06:18:29
こういうトピで何が悪いのって言ってる人達は
旦那や彼氏が異性と2人で会っても文句言うなよとは思う。これだけ結婚しても異性と2人で会う女性はいいアピールする人ガルちゃんにいるなら不倫なくならない。
私は旦那以外を男と思ってないからって意見も学生みたい。自分が思わなくても相手がいることだしそんなん30.40代でも言ってるのヤバい。自称サバサバ女と変わらん。
あいつは女じゃないからーって異性と2人で会う男とどう違うのか。ガルちゃんでも旦那が女友達と2人で会ってるトピたつとありえないって言われてるのに、ブーメラン+10
-4
-
160. 匿名 2022/12/09(金) 06:22:03
>>46
だよね。
それに実はとっくに愛想つかされてて、旦那側が密かに離婚を考えてるか。
でなければ、まともな神経の旦那さんなら短時間の外出ならともかく男と女で2人きりで旅行なんて絶対イヤでしょ。+22
-0
-
161. 匿名 2022/12/09(金) 06:22:45
>>12
風俗は普通の仕事じゃないよ
こんな所で発言していい人じゃないことを忘れないで+10
-11
-
162. 匿名 2022/12/09(金) 06:22:54
いつも思うのは。なんで結婚したら他の男とご飯行ったり会ったら変な目で見られるの
別にいいと思うけど 価値観の違いなんだろな+7
-7
-
163. 匿名 2022/12/09(金) 06:25:33
>>162
旦那が凄い美人や可愛い人と2人でご飯行ってもいいならいいと思うよ。+4
-1
-
164. 匿名 2022/12/09(金) 06:31:34
>>1
ない。そんなのは独身の時で終わり。+9
-1
-
165. 匿名 2022/12/09(金) 06:32:55
がるおじさんってなんで毎回当たり散らすんだろうね😊+0
-1
-
166. 匿名 2022/12/09(金) 06:33:12
>>35
こういう人は気にしない人か、逆に自分はいいけど夫はだめって言う人かどっちかだよね。前者ならかなり変わり者夫婦だと思う+24
-1
-
167. 匿名 2022/12/09(金) 06:33:15
>>1
それどころか女性とも二人きりで会ったことがない。
そもそも人と会わない(笑)+6
-0
-
168. 匿名 2022/12/09(金) 06:36:18
あるよー+1
-1
-
169. 匿名 2022/12/09(金) 06:44:40
ある。
家に招いたことが一度だけ
お茶飲んで世間話しただけなので、旦那には話した。+2
-1
-
170. 匿名 2022/12/09(金) 06:46:26
無いけど会いたい友達は居る+1
-1
-
171. 匿名 2022/12/09(金) 06:50:51
仕事である。完全な密室じゃないけど、操作方法が分からなくて聞いた!ただそれだけ+0
-1
-
172. 匿名 2022/12/09(金) 06:52:07
>>33
女友達とじゃダメなの?+18
-1
-
173. 匿名 2022/12/09(金) 06:52:50
>>8
いいって言ってる人たちは、旦那さんが女と会っててもOKって事だよね?+56
-0
-
174. 匿名 2022/12/09(金) 06:55:37
ない+1
-0
-
175. 匿名 2022/12/09(金) 06:56:11
>>13
するために会ってますから+23
-5
-
176. 匿名 2022/12/09(金) 06:56:30
この間75才のゼミの教授とお茶した。
卒業したのは20年前。
娘さんがうちの近くにいるみたいだから、たまーに会う。+4
-0
-
177. 匿名 2022/12/09(金) 06:56:43
ない+0
-0
-
178. 匿名 2022/12/09(金) 06:57:31
学生時代の同級生。
ずっと仲が良かったから、結婚したからといって疎遠になりたくなかったから。
でもその後相手も結婚したし、相手の奧さんが嫌だろうなと、会うことはなくなった。
たまに近況報告する程度。+8
-0
-
179. 匿名 2022/12/09(金) 06:58:18
>>2
それは旦那が女と会ってても平気ってことだよね?+82
-7
-
180. 匿名 2022/12/09(金) 07:02:12
>>14
パートナーが嫌がったり怒ったりするなら私はやらない。
友達も大事だけどパートナーの方が大事だから
+58
-1
-
181. 匿名 2022/12/09(金) 07:03:46
こういうトピで何を知りたいんだろ?
解釈の仕方次第じゃない?+1
-0
-
182. 匿名 2022/12/09(金) 07:06:25
>>150
横だけど
異性の関係になれないなら会うメリないと思う人しかない
っていうのはかわいそう。ヤリ目しかいないってことだよね。+11
-3
-
183. 匿名 2022/12/09(金) 07:10:02
>>2
有るのが普通だよね
何でダメなのか理解出来ない
変な事考え過ぎてる。自信がないのか?常識なのか?法律で決まってるのか?信じてないのか信じられてないのか
なんでー+46
-25
-
184. 匿名 2022/12/09(金) 07:12:55
会う≒不倫て脳内変換されてるコメント多いの不思議
夜中にたったトピだから?+1
-1
-
185. 匿名 2022/12/09(金) 07:15:09
彼氏彼女の時から彼氏以外の男性と2人きりになるのは避けてた
+3
-0
-
186. 匿名 2022/12/09(金) 07:16:20
>>6
旦那も若い部下の女と行ったって。
ランチだし、なんとも思わなかったわ。+39
-1
-
187. 匿名 2022/12/09(金) 07:16:42
>>8
結婚してから職場の人とは忘年会とかでみんなで食事に行ったけど、男性社員と二人でご飯食べに行ったりはしないなぁ…。
+14
-0
-
188. 匿名 2022/12/09(金) 07:18:18
>>183
倫理観とかトラブルを起こしたくないとかかな
そもそも2人きりで会う必要もないし、わざわざ予定して2人きりで会うのはデートだと思う+14
-12
-
189. 匿名 2022/12/09(金) 07:20:13
あるよ
夫にどんな関係が説明してから会ってた
説明できない相手は結婚前にあらかじめ切った
子供産まれてからは無理+1
-0
-
190. 匿名 2022/12/09(金) 07:22:36
他の既婚女性の社員で仕事終わりに男性社員の車に一緒に乗って帰ってたから上司にやめた方がいいって言われてたけど、「そんな関係じゃない!」ってすごい噛み付いてたから価値観の違いかも。+2
-1
-
191. 匿名 2022/12/09(金) 07:27:54
>>182
男が全員それ目的ってのは極端ですよね。
多少はあっても、実行に移さない人も半分はいると思う。ご飯で切り上げ!みたいな。+8
-4
-
192. 匿名 2022/12/09(金) 07:28:31
>>7
子供は勘鋭いからね、ヤキモチやくよ+6
-0
-
193. 匿名 2022/12/09(金) 07:29:16
>>13
バレて離婚の未来+11
-6
-
194. 匿名 2022/12/09(金) 07:31:11
>>22
異性と二人きりで会う=浮気
って考える人に驚くよね。
私は男友達多くて、結婚してからも帰省したら、何回もサシ飲みしたことあるけど、一度も男女の関係なんかなってないわ。
モテないし、そもそもそんな変な雰囲気にならんわ。
うちの旦那もサシ飲みしてるみたいだけど、全然気にならん。
前もって飲みに行くと言ってくれたらそれでいい。
夕飯作らんで済むから。
旦那に誰と飲みに行くのか聞いたこともない。
仮に浮気されたらその時はその時。
私の見る目がなかっただけだよ。+39
-12
-
195. 匿名 2022/12/09(金) 07:34:59
話し合い、面談の場合のみ+0
-1
-
196. 匿名 2022/12/09(金) 07:38:07
>>173
友達ならいいよー。+20
-4
-
197. 匿名 2022/12/09(金) 07:38:45
逆に夫が「いつも会社の女性と2人でランチ行ってるよ」って言ってたらムカつくかな。
あと2人でジム行くとか。+3
-0
-
198. 匿名 2022/12/09(金) 07:39:05
子供が生まれてから会ったことあるよ。元カレだけど。
まだ生まれて数か月だったからベビーカーに乗せて、昼間カフェでお茶した。
あ、子供連れてるから二人きりじゃないか。
久々に顔見れて良かったけど、それ以降は会ってない。
年1回近況報告するだけの関係。+1
-5
-
199. 匿名 2022/12/09(金) 07:39:05
高校、大学から旦那も含めた仲良しグループの男友達で、旦那も公認みたいな状況ならまだアリとは思うけど、それでも知人とかに見られたら気まずいと思うと普通はなかなか2人では会わないよね+4
-0
-
200. 匿名 2022/12/09(金) 07:39:27
>>1
子無し夫婦なら旦那以外の異性と2人きりで会っても別に…って思うけど、子供いたらNGかなって思う私は。子供って見てないようでよーく親のこと見てるからね。+2
-3
-
201. 匿名 2022/12/09(金) 07:42:25
ある
前職の4歳年上の上司と二人きりでドライブ行ったりランチしたり+4
-7
-
202. 匿名 2022/12/09(金) 07:43:44
>>1
あります
ちょっと変わってるのか、向こうから提案してくる
「来週出張入った」「暇だなー」「〇〇にご飯連れて行ってもらったら?」「うーん、そうしようかな」「俺も行きたいなー」って感じで目の前で約束取り付けたり…
どうやら何人か私が二人で会ってもいい人がいるらしい
何も言われてないけど、一応ご飯の後は早めの時間に二人でよく行くお店に顔を出して何もなかったよアピールはしてる+0
-6
-
203. 匿名 2022/12/09(金) 07:48:55
>>45
女の場合、してる人は何人ともしていてしてない人は全く全然していない+13
-1
-
204. 匿名 2022/12/09(金) 07:52:58
>>193
バレるようなヘマはしない。+12
-5
-
205. 匿名 2022/12/09(金) 07:55:03
あるよー!趣味友達かな。
釣り、ボーリング、ダーツ、ビリヤードが好きでそれ目的で遊んでるよ。
旦那が一切やらないんだよね。+2
-1
-
206. 匿名 2022/12/09(金) 07:56:28
>>147
そういう話を聞くと何目的で2人で会ってるんだろ?っていつも思うわ
夫婦プラス友人ならわかるけど…(~_~;)+25
-0
-
207. 匿名 2022/12/09(金) 07:57:14
>>12
なんでマイナスなのかわからない
職場の人とはOKとか言ってる奴らと同じでしょ
むしろこれが彼女の仕事なのに+3
-6
-
208. 匿名 2022/12/09(金) 07:58:12
>>1
いちいち報告しないわ+1
-1
-
209. 匿名 2022/12/09(金) 08:04:16
>>179
そういうトピいっぱい立つよね
相手の女に、結婚してる男を誘うのは非常識だとかなんとか言うくせに自分らならいいのね。笑+47
-2
-
210. 匿名 2022/12/09(金) 08:06:09
>>147
何だそれー!!縁を切って正解だわ。+26
-0
-
211. 匿名 2022/12/09(金) 08:06:44
男として見てないから男と2人でってなんか違和感。相手がその気なら勘弁して欲しいから絶対行かないし仕事関係だけですわ。話す内容も仕事の愚痴やら世界情勢やら都市伝説とかだよ笑+1
-2
-
212. 匿名 2022/12/09(金) 08:07:05
>>204
そんなのわからん
まあ楽しめば+5
-3
-
213. 匿名 2022/12/09(金) 08:07:59
会社の仲いい既婚男性と夜カフェしたりとか、昔の同級生の既婚男性とごはん食べたよ
こちらにもあちらにも好意がないから後ろめたさもない+1
-5
-
214. 匿名 2022/12/09(金) 08:08:17
>>147 常識というよりもう配慮に欠けるよね。旦那さんにもお説教したいくらいだわ。
+22
-0
-
215. 匿名 2022/12/09(金) 08:08:45
旦那が一回行った。小学校からの幼馴染で相手も旦那子供いるし、そういう関係じゃないのはわかってるけど、奢ってあげてたしなんとなく嫌だった。+3
-0
-
216. 匿名 2022/12/09(金) 08:12:53
>>213
夜カフェって可愛い笑+0
-0
-
217. 匿名 2022/12/09(金) 08:14:35
>>32
私もこれだな
別に絶対に異性と2人きりになるのがダメだとは思わないし、状況や相手によっては2人きりで食事をする事も普通にあると思う
異性だから絶対に2人きりで会っちゃダメとかも思わないし
特に難しく考えなくても、逆の立場で考えて旦那にされたら嫌だと思うようなことは自分もやらない
自然とそうなる+9
-2
-
218. 匿名 2022/12/09(金) 08:17:55
>>6
職場の人とランチはあるよね
いちいち別に食べるのも変な空気になるし…+43
-0
-
219. 匿名 2022/12/09(金) 08:18:49
>>33
異性と映画見に行くのはないなー
デートやん。+15
-1
-
220. 匿名 2022/12/09(金) 08:22:05
職場ならランチとか出先である時もあるが
誤解を生むような2人きりは無い
面倒+3
-0
-
221. 匿名 2022/12/09(金) 08:26:42
仕事関係で行かなきゃかな?な時は旦那に言ってからいくしその日のうちにちゃんと帰るし自分が旦那にやられて嫌な事は一切しないわ。というよりそういう脳の人が無理だからそうなりそうなら行かないし間違いは起こらないと思う。+0
-0
-
222. 匿名 2022/12/09(金) 08:33:56
>>1
子供かよ
大人だったら2人で飲み行くくらいいくらでもあるよ+2
-11
-
223. 匿名 2022/12/09(金) 08:34:58
>>33
趣味ならいいでしょ
それくらいで文句言う旦那なら別れた方がいい+1
-1
-
224. 匿名 2022/12/09(金) 08:35:42
>>1
え、ない。+4
-0
-
225. 匿名 2022/12/09(金) 08:36:12
>>1
自分は良くても相手の立場なら嫌だよね+7
-0
-
226. 匿名 2022/12/09(金) 08:37:02
>>32
とはいえ立場も違うからね
夫が若い女と会ってたらアウトでしょ+5
-2
-
227. 匿名 2022/12/09(金) 08:38:41
>>43
これが「旦那が女友達と二人で会ってるみたい」っていう相談トピだったら、浮気してる!ありえない!無理!離婚しろ!ってコメントの嵐だろうね。
私のはただの友達だからセーフ、でも男がするのは浮気だからダメ!って発想の人が多いんだろうなって思うと引く。
+20
-2
-
228. 匿名 2022/12/09(金) 08:41:00
>>13
アメリカやフランスでは普通だけどね+5
-8
-
229. 匿名 2022/12/09(金) 08:41:59
>>186
それはお仕事中では?+10
-0
-
230. 匿名 2022/12/09(金) 08:41:59
>>1
やる気やな!+1
-1
-
231. 匿名 2022/12/09(金) 08:43:40
>>1
考えてみたらないなぁ。
全部断ってる。+1
-0
-
232. 匿名 2022/12/09(金) 08:51:40
>>1
仕事してる人はそりゃあるでしょ
+1
-0
-
233. 匿名 2022/12/09(金) 08:52:21
>>13
これにプラス多いのマジでグロだわ+50
-7
-
234. 匿名 2022/12/09(金) 08:53:23
>>79
それ上司が下心全くなしでLINE聞いてたとしたら、家族に相談しますって返答チグハグすぎて、え?ってなるよね。その返答だと自意識過剰って思われるから、返答の仕方変えた方がいいと思う+8
-0
-
235. 匿名 2022/12/09(金) 08:55:45
>>53
性欲強いバカなんだと思う。
誰とでもできるのが理解できない。
好きな人だけしか生理的に無理!+17
-2
-
236. 匿名 2022/12/09(金) 09:02:03
ない
自分がやられたら嫌だからしない+1
-0
-
237. 匿名 2022/12/09(金) 09:03:23
会う必要がないから会わない。周りが見てどう思うかよね。誰が見てるかわからないし。変な誤解されたくないし、そしてそんなくだらない事で揉めたくないし、だから異性とは2人にはならないようにしてる。+3
-0
-
238. 匿名 2022/12/09(金) 09:11:05
>>122
その近所の人、男女が2人でいたら不倫?!ってまさにエロしか頭にない典型じゃんw+6
-10
-
239. 匿名 2022/12/09(金) 09:20:32
不倫したければ勝手にすればいいけど周りは引いてるそれだけ+0
-0
-
240. 匿名 2022/12/09(金) 09:24:37
>>238
横だけど、いくら本人たちがやましい間柄じゃないと主張しても、周囲の人たちが知るその人の配偶者以外の異性と2人きりでいたら怪しまれることは普通にあると知った方がいいよ。
+14
-0
-
241. 匿名 2022/12/09(金) 09:29:50
>>240
それなら私も旦那と同い年の兄と買い物したりご飯行くこともあるから噂立てられるわ
でもそんな簡単に噂立てる人が浅はかだと思うし相手にしないよ
旦那以外の異性と歩くだけで色々言われるなんて馬鹿馬鹿しい
わざわざ説明なんて逆に怪しく思われるよ+3
-11
-
242. 匿名 2022/12/09(金) 09:33:26
>>179
うちは共働き子なしだし、異性関係は食事ならOKって事になってる。
周りには理解されないだろうけど、お互いそれで納得してるし、夫婦関係は良好。+39
-4
-
243. 匿名 2022/12/09(金) 09:33:29
何か、既婚女性は出合い求めてるみたいに思われてる感じがたまにする。そんなわけねーだろと言いたい。
若い男にも興味無いし。+2
-1
-
244. 匿名 2022/12/09(金) 09:35:21
子供が生まれるまでは
仕事の後に仲良い同期と飲みに行くくらいはあった。
でも子供産まれてからは一切ないな。そもそも寄り道する時間もなければ早く家に帰りたい欲のほうが強い。他の男と会うくらいなら子供と居たい。+2
-0
-
245. 匿名 2022/12/09(金) 09:36:41
>>179
なんですぐにこうなるのかね?
職場の人や相手先と2人でお茶や食事兼ねての打ち合わせがある仕事の人なんか大勢いるっての。
なんでもかんでもすぐに不貞に結び付けたがるの
ちょっとおかしいと思うけど。+30
-10
-
246. 匿名 2022/12/09(金) 09:38:04
>>202
旦那さん公認であっても相手が既婚者だったら遠慮してほしい。+6
-0
-
247. 匿名 2022/12/09(金) 09:40:14
>>238
横だけど、ママ友がご主人以外の人と子供抜きで仕事じゃない雰囲気で食事してるの見たらびっくりすると思う。+8
-0
-
248. 匿名 2022/12/09(金) 09:40:15
>>52
逆に一度きりで終われる人いるの?+0
-0
-
249. 匿名 2022/12/09(金) 09:41:17
>>43
不倫したい、もしくはしてるガル民がうずうずしているから+1
-2
-
250. 匿名 2022/12/09(金) 09:41:47
1人会ったことあるけど経験上、私と会いたいと思う人みんなセックスしたい絡みだった。
仕事の誘いしてきたから聞いてるとソッチ方面の話ばかりしてきたし、、
+5
-0
-
251. 匿名 2022/12/09(金) 09:44:12
>>1
美容院とか仕事上ならそういうこともあったけどプライベートで男性と約束して会うというのはしたことないしする気もない。
元彼から誘われたりはしたけどもちろん断った。+4
-0
-
252. 匿名 2022/12/09(金) 09:52:27
>>1
ないなぁー
仕事してないし、男友達も既婚者ばっかりだから奥さんに悪いし会わないなー+4
-0
-
253. 匿名 2022/12/09(金) 09:53:51
万が一園の関係者や他の保護者とかママ友に見られて
変な疑いかけられたくないから
怪しまれる事はしない。子供が変な目で見られるのは辛いし+7
-0
-
254. 匿名 2022/12/09(金) 09:57:55
>>248
二人で食事とかってことです+1
-0
-
255. 匿名 2022/12/09(金) 10:09:27
>>241
あなたがそう思うならそれでいいんじゃない?
ただ、世の中にはあなたが相手にしない、馬鹿馬鹿しいと思うような人も存在するというのは変えようがない事実だからね。
+8
-0
-
256. 匿名 2022/12/09(金) 10:15:08
>>254
あ、そっちね
+1
-1
-
257. 匿名 2022/12/09(金) 10:15:23
>>246
相手は性別問わず誰かに奢るのが好きな独身のおじさんと、女友達みたいな関係の独身のおじさんです+0
-1
-
258. 匿名 2022/12/09(金) 10:20:00
>>48
私の場合だけど、基本的につるむ人がいなくてもいいタイプの人間なので、つるむ相手は最低限、社会生活を営むために人生のステージごとに都度数人程度見繕っておけばいいかなと思って生きてる
つるむ人間は私の人生や生活の充実にはあんまり関係なくて、無理ない範囲で楽しく会える人で、かつ自分の価値観・生活を脅かすことのない人であればいい
日常のルーティンとか環境は自分で自分に合うものを選んで作り上げてきたっていう意識がすごくあるから、クラスやバイト先・就職先が一緒だっただけの人と馴れ合うのがすごく苦手
結婚って自分で選んだパートナー・人生だから、何よりも優先したい
その第一優先したいものができて、なお切れない関係性が自分にあったとしたら、相当に大事で執着したい存在ってことだと思う
だから結婚してまでわざわざ続けてつるんでいきたい友人の中に異性がいるのは、自分にとっては逆に理解し難くて怖い
—
個人の感覚の話なので、みんなこうあるべきって話ではないよ!ただエロに結びつけてることは絶対ないし、彼氏や夫の浮気を疑ったことは一度もないよ+6
-0
-
259. 匿名 2022/12/09(金) 10:25:46
>>13
会う意味ないじゃん+3
-3
-
260. 匿名 2022/12/09(金) 10:29:12
>>2
あるよね
私は保険会社の人とか車屋の人+10
-6
-
261. 匿名 2022/12/09(金) 10:36:46
>>6
それは別に良いと思う。
わざわざ前日以前に個人的な連絡をしてまで
仕事とか無関係な異性友達と2人きりでランチされるのは凄く不快。
相手の女が
『お昼頃、○君(旦那)の職場近くに行く用事あるから、2人でランチしなーい?』
と誘ってきてて
ホイホイ約束して行ったけどね。旦那。
いつもお弁当持ってくのに、理由も言わずに
『今日、弁当いらないわ。』と言われて、何か引っかかってたら後日発覚。
私はブチ切れた。+56
-9
-
262. 匿名 2022/12/09(金) 10:38:26
>>14
旦那が嫌がって怒ってるのに、バレなきゃいいって続けて愛想つかされないようにね。+38
-1
-
263. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:10
相手の奥様にも失礼だと思うので2人にはならないようにしてます。
業務連絡などラインのやり取りも堅物オーラ満載です。+6
-1
-
264. 匿名 2022/12/09(金) 10:41:32
>>256
体の関係だと考えるのが凄いなと思う
そんな簡単に関係持たないでしょ+5
-2
-
265. 匿名 2022/12/09(金) 10:46:14
>>238
視野が狭いね。
色んな人がいるから、そう捉えられても仕方ないような状況にはしないのが大人なんだよ。
自分達は違うもん!
とした所で、他人の目や意見までは支配できないから、勝手に噂がひとり歩きした時
首しまってるのは自分。
そこで、違うもん!
とした所でもう遅いから、疑わしき行動は慎む方が良いって話。+11
-0
-
266. 匿名 2022/12/09(金) 10:51:23
>>147
旦那さんとその元友人の縁も切れてるんですか?
本人たちがもう会ってないって言っても不安になりませんか?+13
-0
-
267. 匿名 2022/12/09(金) 10:55:39
>>228
そうなの?
さすが自由の国!
いいわけもおしゃれなんだろうな+0
-1
-
268. 匿名 2022/12/09(金) 11:15:00
既婚でもドキドキしたいだの2人きりで会いたいだの…
欲求不満な人が多いのかな?+7
-3
-
269. 匿名 2022/12/09(金) 11:30:05
>>8
でも、実際独身の頃からセフレ化した元カレとやらと「今ではあたし達友達友達ー!」とか見え透いた嘘ついてだらだらパコって、人妻になっても平気で旦那放り出して会いに行ってるバカオンナ知ってるから+9
-1
-
270. 匿名 2022/12/09(金) 11:36:33
>>265
疑わしき行動は慎むって結婚したら兄や弟と出かけることもしないの?
私は弟とライブとか行くけど、そんなことに文句つける隣近所じゃなくてよかった。+5
-5
-
271. 匿名 2022/12/09(金) 11:38:05
>>1
今まではなかったけど近い将来ありそう。
1人でできる趣味(運動系)ができてそれをSNSで発信してるんだけど
共通の趣味のアカウントの人と老若男女問わず友達が沢山できて、その中でも特に気が合う人と。
毎日のようにDMが来る、電話したいと言われてこないだは電話した。
主人とはただの同居人、子どもたちも中高生になり
隙が出てます、はい。
正直バレなければ会いたいと思ってる+9
-2
-
272. 匿名 2022/12/09(金) 11:40:51
元同級生と職場が隣のビルレベルで近くなったのでお互い盛り上がって何度かお昼にお茶したり帰りに軽く飲んだりしたよ
でも向こうが「学生時代好きだったからこうやって会えるようになって嬉しい」などと言い始めたのでもう2人で会うのは辞めました+7
-0
-
273. 匿名 2022/12/09(金) 11:45:01
>>191
>>182
恋愛感情いだかれるって意味だよ。本当にガルちゃんの恋愛トピって意見合わない人が多い。婚活しないと結婚出来ない人や再婚できない人やモテない喪女だらけだからだろうけど+6
-3
-
274. 匿名 2022/12/09(金) 11:51:48
>>209
自分ならいいのね笑笑じゃなくて
非常識だ!って言ってる人と主は別人だから別おかしな事じゃなくない…?
ガルってくくりに惑わされすぎでしょ+14
-3
-
275. 匿名 2022/12/09(金) 11:53:38
>>43
職場9割男の上にペアで営業もあるから、二人でラーメンとかうどんとかよく食べる。
旦那も知ってる。+1
-1
-
276. 匿名 2022/12/09(金) 11:56:55
>>182
そもそも旦那と不仲なの?なんで結婚してまで異性と2人で会う必要あるのかわからん。
話が合う、楽しいから遊ぶなら旦那でよくない?それか同性の友人でよくない?
後、異性の友人とやらが、まともな男性なら相手も結婚してる異性と2人であうのも連絡とるのも普通は遠慮すると思うし、自分の奥さんや彼女もいやがるでしょ。
よほど男友達の奥さんや彼女にブスや絶対旦那から見て無いタイプだわ思われてないと成立しないし、嫌だと思うよ。
+8
-2
-
277. 匿名 2022/12/09(金) 12:00:28
>>270
いやいや、あなた実際兄弟じゃなく異性の友人と二人で出かけてもいるわけでしょ?
何言ってるの?+7
-4
-
278. 匿名 2022/12/09(金) 12:05:58
>>245
勝手に不貞に結び付けてるのはあなたじゃない?
旦那が女と会うことが平気、って別に仕事関係でも友達関係でも当てはまるのに、なぜ不貞って決めつけるの?+15
-1
-
279. 匿名 2022/12/09(金) 12:08:43
>>228
ここは日本です。+7
-0
-
280. 匿名 2022/12/09(金) 12:11:30
もし夫が女性と会うならプライベートは嫌かな。
私は男友達いないし、仕事場は男性ばっかで逆に2人きりにならない。なってもおじいちゃん。+5
-0
-
281. 匿名 2022/12/09(金) 12:21:08
異性と2人で結婚しても会うって言ってる人たちで旦那と仲良し旦那大好きな人っているのかなー
夫婦仲良くてラブラブな人が異性と2人で個人的に連絡とり、遊ぶって普通に考えたらありえなく無い?
+7
-4
-
282. 匿名 2022/12/09(金) 12:21:19
>>260
あのさー、トピ主はそういう意味でわざわざトピを立てたんじゃないことくらい分からない?
さすがに屁理屈すぎでしょ。+18
-4
-
283. 匿名 2022/12/09(金) 12:22:36
>>257
気持ち悪い...+1
-0
-
284. 匿名 2022/12/09(金) 12:22:36
ない
というか男友達1人もいない笑+2
-0
-
285. 匿名 2022/12/09(金) 12:43:47
結婚することになる前に異性とは遊ばなくなるのが普通だよね。
実際、私が友人と思ってた同性の友人絡みで仲良くなった人に告白されて、振ったけどその後も大学内で会ったら普通に話してたけど、相手から結婚後も結婚写真貼られた年賀状きてた。
そのうち連絡しないし、こないで終わったけど、
私がいくら友人と思ってようが奥さんが旦那が昔告白して振られた相手って知ったら嫌だろうし。
連絡とる意味もない。
自分の家庭が幸せで家庭内で完結してるから、異性と2人で会おうと思わない、面倒なだけ+4
-0
-
286. 匿名 2022/12/09(金) 12:48:58
>>283
そんなこと言われても…
おばさんになったら友達もおじさんおばさんばっかりになるんだよ
旦那ともその人達を含む居酒屋の常連同士として出会ったし…+6
-1
-
287. 匿名 2022/12/09(金) 12:57:57
>>43
不倫したい、もしくはしてるガル民がうずうずしているから+1
-0
-
288. 匿名 2022/12/09(金) 13:16:57
会うっていうか二人で出張なら全然あるよ
出張ついでに観光名所寄ったりご当地名物食べたりもするけど恋愛関係に発展するなんてまずないわ+1
-0
-
289. 匿名 2022/12/09(金) 13:18:33
>>1
ない!
LINEすら男性と一対一はない!
夫の前妻が異性関係がだらしなくて、辛い思いしたのを聞いたし、なにより夫が大好きだから。+5
-0
-
290. 匿名 2022/12/09(金) 13:22:12
>>2
ある!
ずーっと仲良くしてくれた会社の上司とか(おじいちゃんw)+14
-0
-
291. 匿名 2022/12/09(金) 13:24:27
>>1
20年以上レスで悩み続け、この間勇気を出して出会い系サイトで知り合った15才年下の男性と会いました
ホテルまで行ってある程度のことはしましたが、挿入だけしませんでした+7
-0
-
292. 匿名 2022/12/09(金) 13:32:58
職場の人なら男性でも2人でランチ行ったりお茶したりするよ。
よっぽど気になる店がある時は待ち合わせして行きます。+0
-0
-
293. 匿名 2022/12/09(金) 14:03:19
>>148
全男性を信用しないのわからないって感覚、よく分かるわ(なんかよく分からない書き方になった、ごめん)。
美人で華奢な3児の母の友達がいるんだけど、結婚前からずっと彼氏以外で連絡先登録してる男性は一人もいないって言ってて、LINEの同窓会グループとかでも、一人でも男性がいたらグループ退会するか招待スルーするの。
高校時代、振られた元彼と体だけの関係になってた過去があったから、そういうのを未然に防ぐため?とか色々考えてみたけど、性別のみでそこまで線引くのよく分からない。エロい思考しすぎなんだろうか?
職場とかでどう過ごしてるんだろう。リアルな場でのコミュニケーションはまた別物なのかな。+4
-0
-
294. 匿名 2022/12/09(金) 14:34:29
あるよ!!
留学時代の友人で、数年ぶりに日本観光すると言っていたから。+1
-0
-
295. 匿名 2022/12/09(金) 14:42:19
いまリモートだから会ってないけど会社の先輩新婚の頃から女と2人きりで飲んだりしてたな。会社の子や新規の女友達とばっかり。
奥さん妊娠中でもそうだった。私は誘われても行かなかったけど
+0
-0
-
296. 匿名 2022/12/09(金) 14:52:52
>>48
そうじゃないでしょ…+1
-2
-
297. 匿名 2022/12/09(金) 14:54:02
知り合いの中だとバブル世代のおっさんおばさんに既婚者の男女2人で飲みに行ったりするのが多いわ
あの世代って倫理観終わってるしまぁそんなもんかなって感じ お手本には全くしたくない+4
-1
-
298. 匿名 2022/12/09(金) 15:16:32
>>1
パート先の数人と予定してた飲み会が急遽無くなった時に来れなくなった人がギリギリに連絡してきて待ち合わせ場所に来たのが2人だったから男女で飲みに行ったよ!
その時間から帰っても用意してないから自分たちのご飯ないし。食事だけしてそのまま帰ったよ!+1
-0
-
299. 匿名 2022/12/09(金) 15:27:12
>>297
すごくわかる。
もちろんみんなじゃないけど、あの世代はいまだに恋愛遍歴自慢する人多いし、やましいことないのに友人知人の異性と2人で会ったり連絡取り合って何が悪いの?という考えの人が多いんだよね。
いい歳して自分のことしか考えられない、他人への配慮に欠ける人って恥ずかしいと思うわ。+4
-1
-
300. 匿名 2022/12/09(金) 15:57:29
息抜きに元職場の同年代の既婚男性と食事に行ったけど、職場の人の話か地元のツレの話しかしないし世界狭すぎてつまんなかった。
またお誘いLINEきてるけど無視してる。+2
-0
-
301. 匿名 2022/12/09(金) 16:07:03
>>282
あのさー、
の上から目線凄いwww
リアルで嫌われてそう+6
-4
-
302. 匿名 2022/12/09(金) 16:07:57
仕事含めてだったら全然珍しくもない。
会社の同僚とランチ、お茶、ご飯。海外営業なので海外出張も男性と2人とか普通にある。出張先では基本1人で出歩くの禁止だし毎日飲食を共にするよ。ま、おっさん上司とだけどw+3
-0
-
303. 匿名 2022/12/09(金) 16:15:17
>>18
知り合いレベルの人となんのために2人で会うの?+7
-0
-
304. 匿名 2022/12/09(金) 16:36:17
>>54
私は300%夫の事信頼してるからOKしてる。今の所ないけど。結婚したからって今まで交流あったものを無くすのは勿体ないしね。
束縛も愛情表現だけど疲れるんだよね、やっぱり。あとやっぱり妻といえどそこまで行動制限させる権利はないかなぁと思ってしまう。少数派だけどね。
+3
-5
-
305. 匿名 2022/12/09(金) 16:37:28
新規男性とか関係浅いのとはないけど全然ある+0
-1
-
306. 匿名 2022/12/09(金) 16:40:34
結婚したら仲良かった男友達みんな、そういうの向こうが遠慮するようになりました。
思いやりある人たちなんだなぁと、感謝してます。
関係は遠のくけど、逆に信頼感増しました。+12
-1
-
307. 匿名 2022/12/09(金) 16:43:03
そういう機会が全くない
そもそも女性の友達とも疎遠になってしまい、旦那以外の人と関わる機会がないのよね
転勤で家族とも離れてるから家族とも年に一回しか会えないし会話する人が旦那しかいない+3
-1
-
308. 匿名 2022/12/09(金) 16:58:49
>>8
大体好きアピールされない?こっちは普通にしてるのに告られたりとか好きらしいよって聞いたりとか。
友情成立した記憶ないから扱い変えるかな+10
-0
-
309. 匿名 2022/12/09(金) 17:11:19
>>281
夫と超ラブラブなら行かないと思う。+3
-1
-
310. 匿名 2022/12/09(金) 17:24:58
>>145
モテてて浮気されても嫌だけどね。金ないと出来ないしね。+0
-1
-
311. 匿名 2022/12/09(金) 17:25:35
>>309
旦那が竹野内豊なら行かないな。+1
-0
-
312. 匿名 2022/12/09(金) 17:25:41
>>309
だよね、旦那に不満ない人トピにコメントしたけど、そこにコメントしてる人が2人で異性と出かけてるって言ってたらびっくりする。前も惚気トピいたけど皆旦那といるのが1番楽だし幸せだから
同性の友人ともたくさんは会わなくなったって言ってたけど凄い理解出来る。
周りみても夫婦で仲良い人だいたいそんな感じだし+2
-3
-
313. 匿名 2022/12/09(金) 17:26:10
>>145
何で謝ってるの?意味不明+1
-1
-
314. 匿名 2022/12/09(金) 17:27:44
>>145
そもそも、既婚の男なんていらね+1
-1
-
315. 匿名 2022/12/09(金) 17:31:47
>>52
ないよ。食事だけで何を想像してるの。
ドラマじゃあるまいし。
自分が既婚でも、モテモテだとでも思う自信満々が
羨ましいわ+3
-3
-
316. 匿名 2022/12/09(金) 17:34:44
>>2
旦那の友人と野球観に行ったわー
べつに野球観て解散だし+15
-2
-
317. 匿名 2022/12/09(金) 17:51:40
>>71
たぶん環境の違いだと思うんだけど周りに
そんな品の無い人は男の人でも女の人でも
いないんだよね。+5
-0
-
318. 匿名 2022/12/09(金) 18:12:21
>>51
一人で盛り上がってて楽しそう😄+5
-0
-
319. 匿名 2022/12/09(金) 18:15:54
>>310
結婚してキャバ嬢指名して同伴までするのは正直かおかしいよ?飲みたいだけなら居酒屋行けばいいし。
後、自分がよほど悪趣味じゃない限り自分が好きになった人は他の人も何人がいいなと思っててもおかしくないし当たり前と思ってるからその感覚はわからないかな。モテなさそうだから付き合った事ないし+2
-0
-
320. 匿名 2022/12/09(金) 18:19:50
>>308
私も学生時代にそれを散々経験してるし、あなたの言ってること凄いわかるよ。
でも理解しない人は自意識過剰とか結婚してるのに自信あるの凄いとか書いてるね、、、
そういう問題じゃないし旦那も嫌がるよね、普通に。信頼してないからって意味じゃなく+4
-0
-
321. 匿名 2022/12/09(金) 18:20:17
>>193
すみません。女性でも払うんですか?離婚するんですけど…?+0
-1
-
322. 匿名 2022/12/09(金) 18:35:04
>>1
普通にある
パート先の男の子と
ライブ行ったらスポーツ観戦行ったり
したことあるね。
旦那も知ってる子だし
逆に旦那にそんな友達がいても気にしないかな。
お互いを信用してるからね+4
-2
-
323. 匿名 2022/12/09(金) 19:03:40
中学生からの同級生とは年1でランチ行ったりゴルフ行ったり
夫も高校生からの同級生で知ってるし、本当にお互い何にもない普通の友達
夫と付き合えたのも同級生のおかげなので、夫婦の縁結びの天使みたいな扱い+2
-2
-
324. 匿名 2022/12/09(金) 19:07:35
>>173
会うのはいいがヤったら潰す、踏み潰す。+4
-1
-
325. 匿名 2022/12/09(金) 19:18:09
>>54
同意。する人はどんなに縛りつけてもするし、しない人はどんなにシチュエーションが完璧でもしない。
意地悪だけど、複数人ならOKとか紹介してもらったらOKとか職場の人ならOKとかがやること半端過ぎて意味分からないと思ってる。
そこOKするんなら友達だって別にいいじゃんって思うのよね。
浮気や不倫する人が『職場関係だからやめとこう』とか『奥さんの顔知ってるからやりづらい』なんて発想になるわけないじゃない。
職場関係の不倫なんて後を立たないし、一度や二度奥さんと会ったからだから何なのさ。
別にわたしは男友達と不倫しようなんて思っちゃいないけど、それでも別に奥さんと友達になった訳でもないからどうでもいい相手だよ。ましてそういう下心のある人からしたらなおさら。+0
-1
-
326. 匿名 2022/12/09(金) 19:34:10
>>122
へーじゃあわたしが父と歩いてたらパパ活とでも思われるかな?
娘も大きくなったら夫や祖父と外歩けないし、息子も娘と兄妹で出かけることも出来ないね。
そういう何でも面白おかしく勝手な妄想を言いふらす人は頭おかしいキチガイよ。
もし出会ったら不運な事故またはモンスタークレーマーと一緒。
何万分の1の確率の事故(それもあなたにとっては命に関わるレベルの大事故かもだけど、多くの人にとっては犬のウンコ踏んだ程度のもの)を恐れて家から出ず、何万人に1人のモンスタークレーマーに配慮して生きてく方法もあるだろうけど、多くの人は犬のウンコ踏んだら落ち込むけど洗えばいいし、モンスタークレーマーなんて放っとけと思ってんのよ。+2
-3
-
327. 匿名 2022/12/09(金) 19:39:09
>>194
2人で会う=浮気というよりも、浮気になるきっかけになるから嫌なんじゃない?
会う内容にもよるけど、男性は基本的にアリかナシかの思考でナシの女には時間、労力、お金は使わないから、会ってるということはアリ側の女性ってことだし。+17
-5
-
328. 匿名 2022/12/09(金) 19:42:02
>>53
年下男性だから、お互いその対象にならない。
同い年から上でかっこよかったら可能性あるかなー+0
-0
-
329. 匿名 2022/12/09(金) 19:43:54
>>1
仕事かプライベートかでだいぶ違ってくるけど?+0
-0
-
330. 匿名 2022/12/09(金) 19:48:31
元彼と偶然再会して前お茶したけど楽しかった〜
昔話に花咲かせた位だったし、今の旦那の子供(1才)を連れていたからたまにはいいでしょ
流石に子供が喋るようになったら行かないけど、
+1
-6
-
331. 匿名 2022/12/09(金) 19:49:45
>>51
チヤホヤ要員ってやつだね!+0
-0
-
332. 匿名 2022/12/09(金) 19:54:11
ある
+2
-1
-
333. 匿名 2022/12/09(金) 19:55:11
ないです+2
-0
-
334. 匿名 2022/12/09(金) 19:58:06
>>13
多いな!
だれと?+1
-0
-
335. 匿名 2022/12/09(金) 20:08:27
音楽の趣味が一緒で、ライブやフェスは何度か行ったことある。
その後ラーメンぐらいは行くことはあるけど、飲みに行ったりはしないようにしてる。
解らない音楽の趣味に付き合える人も少ないし、1人でさすがにフェスはいけないし、居てくれて有難い。+2
-0
-
336. 匿名 2022/12/09(金) 20:09:31
仕事時間内でしかない。+0
-0
-
337. 匿名 2022/12/09(金) 20:10:23
>>44
わかる。
旦那にもだけど、子どもに軽蔑されたら辛すぎる。+2
-1
-
338. 匿名 2022/12/09(金) 20:10:36
>>183
ど田舎住みで、異性と二人でいると変な噂を立てられる
自分に自信がなくて、配偶者が異性と会うと浮気されると被害妄想してしまう
とかかな?
人類の半分は異性だし、結婚しても普通に食事くらいするわ+1
-3
-
339. 匿名 2022/12/09(金) 20:19:39
>>13
このプラスの量みたら友人じゃないじゃんって思うしこのトピのコメント書いてる人の意見聞きたく無くなるね🤣+11
-0
-
340. 匿名 2022/12/09(金) 20:24:49
>>323
3人で会えば良くない?それかその友人の奥さんと4人とかさ+1
-3
-
341. 匿名 2022/12/09(金) 21:03:03
>>28
必要ってなんか見方偏ってない?
友達なら男女関係ないし、友達なら必要だよね+2
-1
-
342. 匿名 2022/12/09(金) 21:04:13
>>330
子供が喋るようになったら会わないってとう言う意味なの?
子供が旦那にチクられたくないってこと?+1
-0
-
343. 匿名 2022/12/09(金) 21:11:19
>>1
2人きりで一緒に酒飲んでたらレイプされたけどずっと好きだったらしい
主人に知られて離婚された+3
-1
-
344. 匿名 2022/12/09(金) 21:12:33
全然ランチにも飲みにも行ってる。
何もやましいことはないから、旦那にも報告して行ってる。
やましくないなら個人的にはOKです+4
-0
-
345. 匿名 2022/12/09(金) 21:12:48
>>6
同性でもわざわざ職場の人とランチは行かないわ+0
-6
-
346. 匿名 2022/12/09(金) 21:15:46
ない。
例えやましいことがないにしろ、二人でいるところを夫の両親や親戚、友達、自分の子や子の友人に見られて勘違いされても嫌だし、私は夫に異性と二人で会ってほしくないし、既婚でわざわざ二人きりで会うメリットってなに?と思うから。
+3
-3
-
347. 匿名 2022/12/09(金) 21:16:29
乳児育でてる時に旦那がフレンチに行ったレシート(2名分)を持って帰ったり、マッチングアプリしてた。義母にチクったら、味方になってくれるどころかあなたが大袈裟扱い。「○○ちゃんは異性の友達くらいいないの?」と言われました。
なので私も男友達と普通にご飯やスタバに行きます。+2
-0
-
348. 匿名 2022/12/09(金) 21:17:06
>>8
ガル男だろ+1
-0
-
349. 匿名 2022/12/09(金) 21:41:27
>>163
それでも全然気にしない〜+1
-2
-
350. 匿名 2022/12/09(金) 21:43:10
>>340
夫はゴルフ嫌いで、男とはランチ行きたくないんだと 二人で出かけるのは何も気にしてない
同級生はお見合い結婚で、紹介もされてないから知らない
なんで知らない人とランチとゴルフしないといけないの?奥さんから頼まれてもないのに
+0
-1
-
351. 匿名 2022/12/09(金) 21:47:44
仕事関係以外では絶対ないよー!
本当仲良い男友達ならどちらかに
相手ができた時点で遠慮するでしょ。
私たちがやましい気持ちなければよくね?
って考えの人は幼稚で自己中な気がする。
旦那も同じスタンスだよねとか
思っているうちに不倫されてると思う。+9
-4
-
352. 匿名 2022/12/09(金) 21:53:17
無い。仕事関係以外で夫以外の異性に用ってある?+7
-3
-
353. 匿名 2022/12/09(金) 21:59:29
>>326
それとは全然違うでしょ。若いキャバ嬢みたいな見た目の人がおっさんと腕組んでお店で現金もらってたら思われるかもね。後、あなたは他人の異性と2人で会ってるわけじゃん+3
-3
-
354. 匿名 2022/12/09(金) 22:13:21
>>339
おっしゃる通り+0
-0
-
355. 匿名 2022/12/09(金) 22:13:32
男きれたらつまらない+0
-1
-
356. 匿名 2022/12/09(金) 22:15:19
このスレでイエスって答えてる人は
自分の旦那が他の女性とふたりきりで会うことももちろんオッケーってことだよね?+7
-0
-
357. 匿名 2022/12/09(金) 22:19:34
あるある!
だって旦那じゃものたりない笑笑+1
-1
-
358. 匿名 2022/12/09(金) 22:21:04
旦那くそだからね+1
-1
-
359. 匿名 2022/12/09(金) 22:26:04
>>1
ないよー
平和大好きだから、リスクのあることはやらない
男性が多い会社で2人で外出も多いけど、ランチは一旦解散して別々に食べる。+1
-0
-
360. 匿名 2022/12/09(金) 22:32:52
+1
-0
-
361. 匿名 2022/12/09(金) 22:54:51
あります
一緒に仕事を兼ねた旅行に行った
もちろんホテルは別々
出発した国も別々でベルリンで集合
仕事と趣味を兼ねた日程をこなして食事は一緒
高身長でめちゃイケメンなんで、いちいちナンパされてて苦笑でした
(芸能人と思われるしスカウトされた事もある)
だけど意表を突いた面白い事言うんで楽しかった
ちょい金持ちなんでメシ奢ってくれてラッキーでした
(一応断ったけど…こっちはちょい貧乏なんで…)
もうすっかりおばあちゃんの面白い思い出の一部+1
-2
-
362. 匿名 2022/12/09(金) 22:56:26
結婚する時にそれまで仲良かった男友達全てと疎遠にした。
疑われる材料作るのも嫌だし、行きたい所は旦那と行くから。
それと、妊娠したら、男の人が嫌いになった。+3
-1
-
363. 匿名 2022/12/09(金) 23:05:46
ないねー
結婚してから男と2人で会う必要性を感じない。+0
-0
-
364. 匿名 2022/12/09(金) 23:09:26
>>137
普通に男友達とかいるよ
旦那と付き合う前から男性の友達いるしね
既婚だから寄ってくるって変な妄想しか思いつかないなんて悲しい人だね+8
-2
-
365. 匿名 2022/12/09(金) 23:18:16
>>8
結構ちんちん大事+1
-0
-
366. 匿名 2022/12/09(金) 23:23:38
ある人はどんな会話するのですか?
私女友達しかいないから、夫しか深い話しないし、
女同士だと、夫婦の話とかファッションの話とか、体の話とか仕事の話とか色々あるけど、男の人とどんな話をするのか興味あります!!教えて欲しいです!+3
-0
-
367. 匿名 2022/12/09(金) 23:35:15
>>320
逆にショックじゃなかった?
20代前半頃までは友情成立すると思ってたから、好きだったって言われてもあの色んな行動は下心あったんかい!ってひねくれた受け取り方してたわw
理解ない人も誰かに好かれてるかもしれないからやめた方がいいと思うけどなー誰にもいい事起きない。旦那が良いなら良いのかもだけど旦那が可哀想と思っちゃう
+6
-0
-
368. 匿名 2022/12/09(金) 23:46:14
>>330
そもそもトピタイの条件に合ってないじゃん
+1
-0
-
369. 匿名 2022/12/09(金) 23:55:08
職場ではあるでしょ
ただ、相手のことや話した内容は旦那にもその日の出来事ってことで教えてるけど+0
-0
-
370. 匿名 2022/12/10(土) 00:00:26
>>6
会社のフロアーに女が1人だけしかいなくて、もう15年勤務してるから結婚前からの男友達が2人いる。
結婚後は、年に1、2度飲みながら近況報告しあったり会社の派閥争いについて内情聞いたりとかしてる。
普段はLINEのやり取りも滅多にしない、その程度で別に男だからみたいな意味もない。ただ見られて変に勘違いされるのは面倒くさいから少し気を使ってる。
+5
-0
-
371. 匿名 2022/12/10(土) 00:05:04
>>40
してないよ 不倫しない人はしない。不倫する人が不倫する。+4
-1
-
372. 匿名 2022/12/10(土) 00:05:55
結婚後に男性と二人きりで会ったことはあるが、弟だ。+1
-0
-
373. 匿名 2022/12/10(土) 00:06:28
>>13
なんと半数以上の方がYESと回答+1
-0
-
374. 匿名 2022/12/10(土) 00:08:23
>>367
別に相手次第では成立するでしょと思ってて、20代の頃から20年近く2人きりになっても何も起きない男友達の家で結婚後も堂々と寛いだりして完全に友達だと思ってたけど、この前お互い40も過ぎて突然、旦那と別れて俺と結婚しないか?子供達も可愛がるし…って話を振られて、まさか異性と認識してなかったの私だけなのか?と世界が崩壊した+7
-1
-
375. 匿名 2022/12/10(土) 00:15:36
>>179
平気だよ+0
-0
-
376. 匿名 2022/12/10(土) 00:26:00
>>278
辿って読めば分かるかと…。+0
-3
-
377. 匿名 2022/12/10(土) 00:27:34
普通にある
子供居ないし+0
-0
-
378. 匿名 2022/12/10(土) 00:34:10
>>335
ライブとかフェス一緒に行ける男友達いるの羨ましい~。+2
-0
-
379. 匿名 2022/12/10(土) 00:51:23
>>330
大きくなってその時のこと覚えてて喋ったらどうする?+0
-0
-
380. 匿名 2022/12/10(土) 01:03:28
>>1
普通にあるな
休みの日に会って出かけるみたいな恋愛的なのはないけど、職場の同期や大学の同期とかだと2人きりでも普通に昔ながらの友達感覚でご飯とか飲みとか行ったりする
向こうも全然恋愛対象として見てないし、そういう感じなら旦那が女友達と2人でご飯とか行っても平気+3
-0
-
381. 匿名 2022/12/10(土) 03:16:33
>>342
そうだろうね
子供が父親に話すくらいの年齢になるまでは、まだまだ会うつもりって意味だと思います
お喋りできる年齢になってからも、覚えてたこと話し出したりするんだけどね😅+1
-1
-
382. 匿名 2022/12/10(土) 05:34:31
>>357
全員がそうだと思われてたら嫌だな+0
-0
-
383. 匿名 2022/12/10(土) 06:22:39
>>116
自分が異性と思わないからいい。って考えいい大人なのに持ってるの怖い。自鯖が、あいつは弟とみたいなもんだからさーって彼氏が嫌がっても、その人の彼女が嫌がっでも友人って言い張るのと変わらん。いい大人なら自分の気持ちだけじゃなく周りの気持ちかんがえる+7
-1
-
384. 匿名 2022/12/10(土) 06:25:01
>>358
クソなら別れたら?
クソとしか結婚できなかったのが別れたらクソ以上と結婚できる自信ないからすがりついてるだけ+1
-0
-
385. 匿名 2022/12/10(土) 08:09:52
>>48
ど田舎のDQN達は常にやることしか頭にないと言っています。
不倫や浮気多いですよ〜+0
-1
-
386. 匿名 2022/12/10(土) 08:40:35
>>378
一緒に行ってもつまんないよ。曲の事とか語るし、すぐ飲みだすしこっちが好きに行動出来ないから一人で行ったほうが楽しい+0
-1
-
387. 匿名 2022/12/10(土) 09:04:22
行くよ。
でも二人でご飯行くのにすごい警戒してきた人いたなぁ。
近場は無理だわとか。
何をそんな意識してるの?ご飯だよ?と思ったわ。
+0
-1
-
388. 匿名 2022/12/10(土) 12:36:26
>>321
女側が有責なら慰謝料請求されたら払わなきゃですよ。
性別関係ない。+3
-0
-
389. 匿名 2022/12/10(土) 12:38:57
>>13 プラスが200以上も。うわあ〜、、、
+1
-0
-
390. 匿名 2022/12/10(土) 13:13:20
普通にある。
仕事でもプライベートでも。
夫も知ってる。
結婚したら同僚や友人と会えなくなるとか、どんな行動制約だと思ってしまう。
+0
-0
-
391. 匿名 2022/12/10(土) 15:24:13
>>2
社会で生きてりゃそれなりにあるよね
男性と2人では絶対にダメって言う人程やましいこと考えてない?って思う
本人が思うより何もないよ+0
-1
-
392. 匿名 2022/12/11(日) 01:53:09
>>386
人によるし、ライブやフェスの雰囲気による+0
-0
-
393. 匿名 2022/12/13(火) 11:32:02
>>384
あついね
そだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4743コメント2023/02/03(金) 02:13
EXIT兼近大樹が号泣 道外していた時代の仕事仲間と生電話で「勘違いして、救ってると思ってた」
-
2607コメント2023/02/03(金) 02:12
スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
-
2187コメント2023/02/03(金) 02:12
岸田首相、フィリピンに年間2千億円超支援表明へ
-
1697コメント2023/02/03(金) 02:12
政府、児童手当の所得制限撤廃へ
-
1344コメント2023/02/03(金) 02:12
デビュー当時のレベルが高過ぎる芸能人
-
1127コメント2023/02/03(金) 02:10
一番「うわっ!そんなバンドもあったね〜」と言わせた人が優勝Part4
-
916コメント2023/02/03(金) 02:11
“130万円の壁” 岸田総理「対応策検討する」
-
819コメント2023/02/03(金) 02:11
「ひろがるスカイ!プリキュア」男子&成人プリキュア登場!声優は村瀬歩&七瀬彩夏
-
758コメント2023/02/03(金) 02:10
スシロー迷惑動画問題 おでんツンツン男 “特定”進む状況に訴え「やめてやれよ。俺はわかる。こいつの気持ちが」
-
757コメント2023/02/03(金) 02:12
15歳少女、出産した赤ちゃんを用水路に遺棄疑い 「死んでから捨てた」
新着トピック
-
91コメント2023/02/03(金) 02:13
SixTONES田中樹の「ベッド写真とLINE流出」で流れ弾を食らった“優等生ジャニーズ”の危機
-
72コメント2023/02/03(金) 02:13
弱虫ペダルを語りたい
-
634コメント2023/02/03(金) 02:13
EXIT・りんたろー。、涙ぐみながら相方・兼近大樹に思い「逃げ隠れせずに行動で見せていく」
-
4743コメント2023/02/03(金) 02:13
EXIT兼近大樹が号泣 道外していた時代の仕事仲間と生電話で「勘違いして、救ってると思ってた」
-
46822コメント2023/02/03(金) 02:12
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
421コメント2023/02/03(金) 02:12
職場に「お母さんが作った弁当」は恥ずかしい? 揶揄された男性は「愛妻弁当はOKなのに…」
-
148コメント2023/02/03(金) 02:12
最近買った服で性格を当ててもらうトピpart6
-
8068コメント2023/02/03(金) 02:12
0歳児の母が語るトピ Part79
-
218コメント2023/02/03(金) 02:12
着物がサマになってる有名人
-
4205コメント2023/02/03(金) 02:12
男性の2人に1人は子を持たずに生涯を終える…岸田首相は「まもなく日本を襲う過酷な現実」が見えていない
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する