-
1. 匿名 2022/12/08(木) 22:23:54
主は2,3日に1回近所の銭湯に行きます。自宅の風呂掃除が面倒なのと電気風呂目当てです。
持ち物とか入り方とか何かこだわりありますか?もっと銭湯を極めたいです。+60
-6
-
2. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:28
サウナあるところはたまに行く+17
-4
-
3. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:30
+22
-0
-
4. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:41
炭酸風呂が好き+82
-0
-
5. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:53
>>1
銭湯の床が苦手+48
-11
-
6. 匿名 2022/12/08(木) 22:24:59
入れ墨の人が怖い+10
-13
-
7. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:13
熱々の所がいい!
都内で高音な所少ないよね?+11
-4
-
8. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:15
大阪でいい銭湯教えて+5
-0
-
9. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:17
子供の頃はよく行ったなぁ
泡でブクブクしてるお風呂が好きでよく入ってたよ
ケロリンのお風呂グッズ欲しかった+20
-0
-
10. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:25
男塾名物油風呂
+5
-3
-
11. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:27
+37
-0
-
12. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:34
>>8
スパワールド+2
-11
-
13. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:38
銭湯の脱衣所特有の香りわかる?笑
あれなんか好き+58
-0
-
14. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:43
坐骨神経痛だから電気風呂最高+9
-0
-
15. 匿名 2022/12/08(木) 22:25:47
>>1
いくらですか?温泉より安いの?+5
-2
-
16. 匿名 2022/12/08(木) 22:26:02
+3
-11
-
17. 匿名 2022/12/08(木) 22:26:19
夜遅い時間の女風呂は静かでのんびりできる+58
-0
-
18. 匿名 2022/12/08(木) 22:26:31
若い男の人がいる混浴風呂教えてください!!+3
-14
-
19. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:15
うんカスついてる奴と同じ湯の中って+8
-18
-
20. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:19
木桶とシャンプーセット、身体洗いタオル、バスタオル、歯磨きセット
車に乗っけているのでフラーっと通りすがりで入ったりしてます+23
-2
-
21. 匿名 2022/12/08(木) 22:27:57
近所に銭湯いいなあ+31
-0
-
22. 匿名 2022/12/08(木) 22:28:31
神奈川でコスパいい銭湯教えて
+5
-1
-
23. 匿名 2022/12/08(木) 22:29:00
風呂後の食堂で長居してしまう+6
-1
-
24. 匿名 2022/12/08(木) 22:29:07
ほぼ毎日行く
あとこれ内緒だけど毎回湯船でおしっこしてる
にごり湯で大きい方したこともある
バレてない+4
-46
-
25. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:08
近くにある銭湯が昭和の雰囲気が残ってて、たまに受付のおばあちゃん寝ているけど、490円と安いし、電気風呂が気に入ってるので、2週に1回は通っています。
一つだけ嫌な点がありまして、入れ墨OKの貴重な銭湯。
だから、その筋の関連の人なのか分からないが、ほぼ毎回違う人だけど、入れ墨見かける。
入れ墨に対して何とも思ってないけど、間近で見ると、本能なのか乱闘とか起きないよねと心配になる。
この前は女性で、背中に綺麗に彫られた入れ墨見かけました。+23
-1
-
26. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:14
京都いい銭湯ある?+4
-0
-
27. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:16
>>19
最初に洗わないやつ、バカなの?+38
-3
-
28. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:21
>>1
オラサイヤ人だから戦闘の方が好きだぞ+2
-6
-
29. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:25
痰をカーッペッしてる女がいてそれから苦手になった。+10
-0
-
30. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:40
いい所は高いからなー+2
-0
-
31. 匿名 2022/12/08(木) 22:30:51
ババンババンバンバン+3
-0
-
32. 匿名 2022/12/08(木) 22:31:08
>>20 そのアイデアいいね。
行きたいとは思うけどいざとなると準備して出かけるのが面倒になるし。+21
-0
-
33. 匿名 2022/12/08(木) 22:31:36
旦那と行って女湯に別れたあとに浴槽で
石鹸無いのに気がついたけど「投げて!」って叫ぶと石鹸飛んでくる
田舎の話です+29
-3
-
34. 匿名 2022/12/08(木) 22:32:15
>>8
ごめん大阪じゃないけど、兵庫県川西の美健スパ湯櫻いいよ+6
-0
-
35. 匿名 2022/12/08(木) 22:36:54
>>7
御谷湯オススメです+5
-0
-
36. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:36
>>7
辰巳湯熱いよ+5
-0
-
37. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:41
湯船でオシッコするのが最高に気持ちいい+1
-26
-
38. 匿名 2022/12/08(木) 22:37:48
壺風呂が好き 独り占め+9
-0
-
39. 匿名 2022/12/08(木) 22:38:51
>>31
いい湯だなはあははん+14
-3
-
40. 匿名 2022/12/08(木) 22:40:08
>>27
いるよね。マナーとして掛け湯をするってあるけど、お尻の穴を洗うとは言わないよね?だから朝大便して、銭湯行って掛け湯だけして湯舟に入る人たくさんいると思う。+21
-1
-
41. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:26
スーパー銭湯は大好き!
サウナ入って露天風呂で涼んで何時間でもいられます。
番台のあるような昔の銭湯も好きだけど、常連のおばさんにシャワー使わんときは止めなさい!
って何度も言われてから行ってない。
贅沢したいから銭湯行ったのに+9
-6
-
42. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:27
目の病気つらいから温泉で治るなら入りたいなー
のぼせやすいからあんまり堪能できないから露天風呂がちょうどいい+3
-1
-
43. 匿名 2022/12/08(木) 22:46:28
毎日行ってます
実家の風呂は訳有って使えないので+7
-0
-
44. 匿名 2022/12/08(木) 22:48:39
広いお風呂気持ち良くて好き。
この間行った銭湯で歯磨きしてるお婆さんがいてビックリしたんだけど、銭湯って歯磨きもありなんだね。+9
-0
-
45. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:49
>>20
あとパンツも1枚セットしておきたいね!+9
-1
-
46. 匿名 2022/12/08(木) 22:49:52
なぜ風呂上りのコーヒー牛乳は美味いのか+15
-0
-
47. 匿名 2022/12/08(木) 22:51:25
>>19
カスどころか婆さんが風呂から上がる時に気張って脱糞した事があるよ
湯舟にうんちが入って地獄絵図になった
それから公衆浴場が無理になった+7
-0
-
48. 匿名 2022/12/08(木) 22:52:10
>>8
白玉温泉と神徳温泉好きだな+0
-1
-
49. 匿名 2022/12/08(木) 22:53:25
>>24
頼むから〇んでね+14
-0
-
50. 匿名 2022/12/08(木) 22:59:15
最近周りの銭湯軒並み閉店だから寂しい+5
-0
-
51. 匿名 2022/12/08(木) 23:00:18
>>8
尼やけど、みずきの湯+1
-2
-
52. 匿名 2022/12/08(木) 23:01:54
>>48
白玉は改装前の方が好きやな
+0
-0
-
53. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:21
>>44
30代だけど20代の頃近所の銭湯で歯磨きしてる年配の人が歯磨きしてるのみかけてしていいんだと私もしてた。
今はしてないけど+2
-0
-
54. 匿名 2022/12/08(木) 23:03:53
>>6
女湯にいる?
あと刺青NGだよね+7
-2
-
55. 匿名 2022/12/08(木) 23:05:02
>>8
今日、東大阪の極楽湯行って来た!490円銭湯金額でスーパー銭湯みたい+6
-0
-
56. 匿名 2022/12/08(木) 23:05:18
銭湯は公衆浴場だからオッケーだよ
スーパー銭湯とかは無理+3
-0
-
57. 匿名 2022/12/08(木) 23:06:05
>>15
都道府県によって違う
東京は500円
+5
-0
-
58. 匿名 2022/12/08(木) 23:06:52
+13
-0
-
59. 匿名 2022/12/08(木) 23:07:12
>>1
昔は大好きだったけど妊娠を機に感染症が怖くなって+高齢化もあり今では無理になりました。潔癖症の自覚はないんですけど、、かなり無理です。+3
-3
-
60. 匿名 2022/12/08(木) 23:08:21
>>47
同じ事あった
騒然となった
お年寄り多いからね+3
-0
-
61. 匿名 2022/12/08(木) 23:15:43
出入り口の冷たい濡れた床が苦手。+4
-0
-
62. 匿名 2022/12/08(木) 23:17:11
>>19
子供がデカいうんちしてた+5
-0
-
63. 匿名 2022/12/08(木) 23:18:18
温泉町に住んでて総湯があるけどババどものカスだらけ。+1
-0
-
64. 匿名 2022/12/08(木) 23:22:10
>>20
私もそれやろ
いいこと聞いたわ!+4
-0
-
65. 匿名 2022/12/08(木) 23:22:11
>>59
お祭りの屋台も銭湯大好きだったのに大人になるにつれ色々考えてしまって好きなのに楽しめなくなってくるよね+6
-0
-
66. 匿名 2022/12/08(木) 23:24:23
>>7
阿佐ヶ谷の天徳泉っていう銭湯マジ熱いよ。子供入ったらヤバいレベルだから子供が全然いない、、+6
-1
-
67. 匿名 2022/12/08(木) 23:24:55
銭湯好きなんだけど常連の人達のマナー酷過ぎてもう嫌になった。
体洗ってたら後から入って来た人に「そこ私の場所だからどいて」と言われて「え?指定料金でも払ってるんですか?」って言っちゃったよ。
サウナはサウナマット置いて場所取りしてるしずっと喋ってるし。
都内で空いてて常連が幅利かせてない銭湯があれば教えて欲しい。
+13
-0
-
68. 匿名 2022/12/08(木) 23:27:12
>>1
賃貸一人暮らしでユニットバスだからたまに湯船に入りたくて行く
あの体が回復していく感じ?が好き+8
-0
-
69. 匿名 2022/12/08(木) 23:28:57
>>1
炭酸泉入った後にあつ湯に入ると血行にいいって聞いてやってる
お風呂あがりもポカポカ
あと、サウナなくてもあつ湯と水風呂の交代浴でじゅうぶんととのう+9
-0
-
70. 匿名 2022/12/08(木) 23:33:39
いつも1人で行ってるからお風呂友達欲しいな+2
-1
-
71. 匿名 2022/12/08(木) 23:34:19
>>67
鶯谷の萩の湯はどうですか?
銭湯自体がスーパー銭湯並みに大きいし、常連さんはいるけど店員さんが厳しめにチェックしてて場所取りしてる人の荷物はすぐに上にあげてくれるよ
あと、錦糸町の黄金湯はかなり混んでるけど若い人多くてマナーいいからあんまりストレスなかったです+7
-0
-
72. 匿名 2022/12/08(木) 23:34:49
サウナ好きだけど、ととのう感じが分からない
いつかととのえるのかな?+1
-0
-
73. 匿名 2022/12/08(木) 23:35:03
>>48
神徳温泉は入れ墨OKだから、入れ墨苦手な人にはお勧めできない。
+1
-0
-
74. 匿名 2022/12/08(木) 23:35:26
大腸菌とか凄そう+4
-0
-
75. 匿名 2022/12/08(木) 23:37:24
>>67
シャンプーとかタオルを置いて場所取りしてる奴出禁にしてほしいわ+6
-0
-
76. 匿名 2022/12/08(木) 23:37:41
>>8
祥福の湯
なに健(なにわ健康ランド湯〜トピア)
祥福の系列の延羽の湯は、ミストサウナカビ臭いし客層あんまり。+3
-1
-
77. 匿名 2022/12/08(木) 23:38:52
>>13
牛乳石鹸の練り香水がめっちゃ銭湯の香りがしておススメです!+17
-0
-
78. 匿名 2022/12/08(木) 23:40:31
>>51
混みすぎて客層もあんまり。
水質も微妙。
立地と施設自体は良いんだけどね。+1
-0
-
79. 匿名 2022/12/08(木) 23:40:55
足裏の様子が変だと思ったら直ぐに皮膚科に行って、市販薬はダメ。治療中は銭湯禁止+0
-0
-
80. 匿名 2022/12/08(木) 23:45:23
昔も同じトピあって好きに決まってるじゃないかー!って言ってる人いてなんか可愛いと思った+1
-0
-
81. 匿名 2022/12/08(木) 23:45:54
>>57
京都は450円+2
-0
-
82. 匿名 2022/12/08(木) 23:46:58
>>35
>>36
>>66
>>7です!
わぁ〜!!!ありがとうございます。
師走でバタバタしているので、乗り越えたご褒美に自分をとことん労る日を作って3つ制覇して参ります!笑
+3
-0
-
83. 匿名 2022/12/08(木) 23:48:31
>>13
女性の脱衣所は色んなコスメの香りがして好き
夫に聞いたら男性脱衣所は臭いって言ってた+5
-0
-
84. 匿名 2022/12/08(木) 23:51:21
>>70
私も風呂友ほしい
よく行く銭湯のおばちゃんたち、仲良しだから家族とかお友達だと思ったら全員他人で驚いたよ
銭湯でしか会わないんだって+4
-1
-
85. 匿名 2022/12/08(木) 23:51:33
>>7
都内ってどっちかというと
熱いお湯のとこのほうが多くない?+5
-0
-
86. 匿名 2022/12/08(木) 23:52:52
>>71
萩の湯行ってみます!
ありがとう。
若い人の方がマナー良いですよね。
銭湯でもスーパーでも他人に気遣いがないのって年配の人の方が多い。+6
-0
-
87. 匿名 2022/12/08(木) 23:53:18
>>26
北大路通りを下がった西大路通りにある金閣寺湯は銭湯だけど本物の温泉の湯の露天風呂やジャグジーやサウナがあり、オススメです+1
-0
-
88. 匿名 2022/12/08(木) 23:54:05
>>38
もしかしてご近所さん?+0
-0
-
89. 匿名 2022/12/08(木) 23:59:54
>>84
毎日同じ時間に行ってたら、顔見知りになるんだろうな。 たまにしか行かないし、気分によって場所変えたいしな+2
-0
-
90. 匿名 2022/12/09(金) 00:00:02
>>73
湯船で屁をこくやつより刺青のがマシだわ+2
-1
-
91. 匿名 2022/12/09(金) 00:00:06
>>67
同じく
銭湯ってやっぱり常連さん多いよね
お風呂で5人くらいのグループが
占領してて長話してて浸かれないか行くの止めちゃった
+1
-0
-
92. 匿名 2022/12/09(金) 00:00:12
ケロリン湯桶+0
-0
-
93. 匿名 2022/12/09(金) 00:00:50
>>88
壺風呂なんて何処にでもあるやろ?+1
-0
-
94. 匿名 2022/12/09(金) 00:00:52
スーパー銭湯行くの好きです
でも姉からもったいないと言われます
「風呂なんて家で入ればいいじゃん」
「仮眠室なんてもったいない。家で寝ればいいのに」て言われますが家と違ってスーパー銭湯て癒されませんか?どう説明すればいいですか?+9
-0
-
95. 匿名 2022/12/09(金) 00:02:09
>>70
常連のおばあちゃんと仲良くなりました
でも私が銭湯のビンゴでビール当てたらクレクレってタカラれた+3
-0
-
96. 匿名 2022/12/09(金) 00:03:15
京都に住んでいた時はよく行っていたな。五香湯が好きだった。+0
-0
-
97. 匿名 2022/12/09(金) 00:04:14
>>70
でも2人とも生理にならない日にしなきゃいけないから難しいんだよねえ
生理不順だとドタキャンされるし+1
-0
-
98. 匿名 2022/12/09(金) 00:05:17
>>6
銭湯で入れ墨オッケーの所なんて少ないんだから、NGの所行けばいいのに+5
-2
-
99. 匿名 2022/12/09(金) 00:07:57
>>67
都内で空いてる銭湯なんてあったら潰れるかと
なので私は平日にしか行かない+4
-0
-
100. 匿名 2022/12/09(金) 00:12:45
>>71
広くていいよね+0
-0
-
101. 匿名 2022/12/09(金) 00:19:28
>>98
銭湯はOKなところのところが多いと思うよ。NGなのはスーパー銭湯や温泉。+3
-0
-
102. 匿名 2022/12/09(金) 00:29:43
>>54
都内は結構います。毎回2,3人は見ますよ。色入ってるガチな方々。別に怖くはないですよ。+6
-0
-
103. 匿名 2022/12/09(金) 00:31:30
>>57
今、東京はただのやつあるよ。2回までだけど。まだ使えるから使った方がいい。+0
-0
-
104. 匿名 2022/12/09(金) 00:32:26
>>44
すね毛とか腕とか剃ります。まずいかな?+2
-2
-
105. 匿名 2022/12/09(金) 00:34:47
>>8
新金岡のさらさの湯、炭酸風呂が良い感じよ〜+1
-0
-
106. 匿名 2022/12/09(金) 00:51:59
>>3
盛岡いったついでに時間あって行こうとしたらえげつないくらい満車でやめた+3
-0
-
107. 匿名 2022/12/09(金) 00:53:55
>>94
私もスーパー銭湯大好き。豪華で大きなお風呂がいくつもあって内装も凝ってたり、館内着でウロウロしながら中でごはん食べたりマッサージしてもらったりするのが非日常感あって好きなんだよなー。
お風呂に入るという行為そのものより、家で体験できないことをお金を払って体験しに行ってると思ってる。+9
-0
-
108. 匿名 2022/12/09(金) 00:57:15
>>36
何区のでしょうか?それとも、どの区の辰巳湯も熱湯ですか?+0
-0
-
109. 匿名 2022/12/09(金) 01:01:18
>>98
スーパー銭湯と混同してない?
銭湯は保健衛生上必要なものとされる施設で公共性が高いから、入れ墨拒否はできないという考えが主流。実際断るところは稀らしい。+4
-1
-
110. 匿名 2022/12/09(金) 01:12:28
知り合いに会いたくないから遠くの銭湯に行く。+2
-1
-
111. 匿名 2022/12/09(金) 01:14:00
子供と行くとお風呂の温度が暑いとか言うし騒ぐから1人で行く。+1
-0
-
112. 匿名 2022/12/09(金) 01:52:49
>>54
刺青がNGなのはスーパー銭湯
普通の銭湯は基本的に刺青OK
レジャー施設じゃなくて生活インフラだから+7
-0
-
113. 匿名 2022/12/09(金) 02:41:47
>>7
堀田湯に
あつ湯って、ありますよ🙋+2
-0
-
114. 匿名 2022/12/09(金) 02:43:54
>>44
歯磨きは気にならないかな
カミソリのがやだ+3
-0
-
115. 匿名 2022/12/09(金) 02:55:22
>>54
銭湯は公共のインフラで国からお金が出ているので、健康で文化的な生活を送る権利保障が法律の下にある国民の利用を断れません。+5
-1
-
116. 匿名 2022/12/09(金) 03:44:12
>>107
ありがとうございます
非日常感にしっくりきました
スーパー銭湯大好きなんですが、何がそんなにいいかと聞かれたらうまく答えられませんでした
私は埼玉県春日部住みですが春日部湯元温泉によく行ってました
リニューアル中なので再開が楽しみです
今は雅楽の湯に行ってます
バスは無料だし、コスパも結構いいと思います+3
-0
-
117. 匿名 2022/12/09(金) 03:49:53
>>101>>109
このトピ、スーパー銭湯の事だと思ってたんだけど違うのか
スーパー銭湯なら好きだけど、ただの銭湯に好きとか嫌いとか考えた事なかった〜
+0
-2
-
118. 匿名 2022/12/09(金) 06:08:55
>>116
お風呂だけが目的だと高いとか勿体ないって感じもしますがそれだけが目当てじゃないですもんね☺️
かすかべ湯元温泉を検索しましたが楽しそうな雰囲気の施設が大人も子供も楽しめそうでリニューアルオープン楽しみですね
雅楽の湯も湯船の種類多くていいですね。自分も埼玉県に行く機会があれば行ってみたいです+1
-0
-
119. 匿名 2022/12/09(金) 06:18:28
>>67
全くお腹ことあった!
髪洗ってたら、その私の場所なんだけど!って言われて「これって場所決まってるんですかー?」って答えたよ。そしたら「そういうわけじゃないけど…」とか言って。
頭にきたから番頭さんに報告した。
水とか好きで自分の場所にこだわるって自閉症の特性が強いねって家族と話してたよ!+4
-2
-
120. 匿名 2022/12/09(金) 06:57:31
>>78
コロナ禍の前はよく行ってた。岩盤浴が充実してるよね。
ロウリュウの仰ぎ隊が学生ノリっぽいのだけが苦手。+3
-0
-
121. 匿名 2022/12/09(金) 07:46:06
父子家庭だったので、中学生になって初めて女湯に入った。それまで父、2歳下の弟、4歳下の妹と、小学校を卒業するまで男湯に入っていた。40年以上前の混浴年齢が12歳だった時代ですが、同級生、上級生、下級生の男の子に会っても、日常的な事で当時は全く気にならなかったです。今思えば顔から火が出るくらい恥ずかしいですが。+1
-1
-
122. 匿名 2022/12/09(金) 07:59:14
>>108
清澄白河です+1
-0
-
123. 匿名 2022/12/09(金) 09:03:26
>>6
けど銭湯で会う入れ墨してる人の方が風呂屋マナー守ってる人多くない?
常連のおばちゃんの方がサウナ室でうるさかったり、びしょびしょで濡れたまま入ってきたり場所取りしたりひどい+1
-1
-
124. 匿名 2022/12/09(金) 10:03:35
>>29
中国系かもですね
あちらの文化は構わないから
台湾で温泉入った事ある友達から聞いた話
何人もが温泉つかりながら湯船の外に普通に吐くそうです+1
-1
-
125. 匿名 2022/12/09(金) 10:55:51
>>19
ちゃんとウォシュレット使いなさい
きたねえなあ+1
-0
-
126. 匿名 2022/12/09(金) 12:17:16
>>27
自宅のお風呂では自由に好きに入ればいいけど、銭湯や温泉では最低限、下半身(お尻や足の裏など)や脇などはシャワーで流してから浸かってほしい。
そのほうが湯船も清潔を保てて結局は皆のためになるのだから。
マナーとしての掛け湯も、肩や背中にちょろっと掛ける程度でOKと勘違いしてる人が多い。
親切な銭湯だと、お尻など洗ってから入りましょうと書いてある所もあるけど、まだまだ浸透してないみたいですね。
+4
-0
-
127. 匿名 2022/12/09(金) 12:20:25
>>123
人によるかも。
お一人でいらしてる方は普通に静かに入ってたけど、家族連れや友人と一緒の人たちは子供をプールみたいに遊ばせてた。+4
-0
-
128. 匿名 2022/12/09(金) 12:22:56
銭湯(温泉)はプールとは違うってことわかってない親が一定数いる感じ。
銭湯や温泉は親の躾がよくわかる所だなと思う。+6
-0
-
129. 匿名 2022/12/09(金) 13:44:42
>>67
わかる。中目黒の銭湯のサウナとかにもデカい図体した常連が真ん中に居座っていて、入ってくる人を必ず睨みつけて、マットの上にもう一枚タオルひかないといけないらしくて「あんた、タオルは!?」とかいきなり言われたりする。無礼にもほどがあるし、なんなんだって思ってから2度と行ってない。めちゃくちゃ気分悪い。+2
-1
-
130. 匿名 2022/12/09(金) 14:29:22
ひなびた銭湯が好き
郊外にある今風のスーパー銭湯は子連れが多かったりするし
前に脱衣所で館内着で自撮りしてた子がいたので苦手になって行かなくなった。+2
-0
-
131. 匿名 2022/12/09(金) 14:33:17
>>87
白山湯綺麗で入りやすくて好き+1
-0
-
132. 匿名 2022/12/09(金) 14:34:29
常連の振舞いには銭湯側も困っているみたいだね+1
-0
-
133. 匿名 2022/12/09(金) 14:35:08
>>131
どっち?+0
-0
-
134. 匿名 2022/12/09(金) 14:37:25
>>67
サウナでテレビの前に陣取られてとんでもなく大きな声でおしゃべり
コロナ前だからいいんだけどテレビの音声全く聞こえなかった
あれから行ってない
困った常連は銭湯のためにもならないよね+1
-0
-
135. 匿名 2022/12/09(金) 14:43:21
スーパー銭湯より昔ながらの銭湯の方が落ち着いてゆっくり入れる+2
-0
-
136. 匿名 2022/12/09(金) 14:44:26
>>133
京都駅近いほう+2
-0
-
137. 匿名 2022/12/09(金) 15:07:55
常連問題ってどこにでもあるんだね。
某所で空いているカラン使おうと椅子を置いたら、知らないおばちゃんから「もうすぐ◯◯さんが来る」って言われたこともあったよ。+2
-0
-
138. 匿名 2022/12/09(金) 16:58:49
スーパー銭湯なら仕事帰り金曜週末で行ってる
温泉にサウナと雑誌マンガ新聞読み放題でご飯も美味しいから
疲れがとれて土日が充実してる
回数券購入すると安い。+4
-0
-
139. 匿名 2022/12/09(金) 19:34:49
>>138
そのライフスタイル憧れ
帰り道にスパ銭欲しいぃー!+1
-0
-
140. 匿名 2022/12/09(金) 19:43:14
外でじいさんが牛乳片手に左翼トークしてたりする+1
-0
-
141. 匿名 2022/12/09(金) 21:21:49
>>82
辰巳湯書いたものですが是非極熱サウナと極冷水風呂も堪能してください!笑+1
-0
-
142. 匿名 2022/12/10(土) 00:11:25
>>112
そうそう!だからコロナ規制で外出禁止になった時、唯一銭湯だけが楽しみだった。+2
-0
-
143. 匿名 2022/12/12(月) 21:48:14
>>44
歯磨き粉okよ+0
-0
-
144. 匿名 2022/12/12(月) 21:52:20
>>67
常連マナー悪いよねえ
荷物カランに置いて場所とり、
新入りがきたらジロジロみてくるし+0
-0
-
145. 匿名 2022/12/13(火) 00:19:18
>>50
こちらもです(泣)
数年前は今日はどこにいこうかなあ?と選び放題だったのに。
思いつくだけで10 軒なくなったよ。
どこものんびり入れていたのに。
+0
-0
-
146. 匿名 2022/12/25(日) 02:04:13
>>8
箕面 水春
茨木 すみれの湯
千里中央から無料バスあるから
使ってやー+0
-0
-
147. 匿名 2023/01/02(月) 08:44:19
スーパー銭湯大好き、露天風呂サイコー
風呂上がりの食事が美味しい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5062コメント2023/02/03(金) 03:57
EXIT兼近大樹が号泣 道外していた時代の仕事仲間と生電話で「勘違いして、救ってると思ってた」
-
2744コメント2023/02/03(金) 03:57
スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
-
2250コメント2023/02/03(金) 03:55
岸田首相、フィリピンに年間2千億円超支援表明へ
-
1735コメント2023/02/03(金) 03:46
政府、児童手当の所得制限撤廃へ
-
1419コメント2023/02/03(金) 03:57
デビュー当時のレベルが高過ぎる芸能人
-
1157コメント2023/02/03(金) 03:57
一番「うわっ!そんなバンドもあったね〜」と言わせた人が優勝Part4
-
937コメント2023/02/03(金) 03:53
“130万円の壁” 岸田総理「対応策検討する」
-
834コメント2023/02/03(金) 03:51
「ひろがるスカイ!プリキュア」男子&成人プリキュア登場!声優は村瀬歩&七瀬彩夏
-
772コメント2023/02/03(金) 03:44
15歳少女、出産した赤ちゃんを用水路に遺棄疑い 「死んでから捨てた」
-
772コメント2023/02/03(金) 03:56
スシロー迷惑動画問題 おでんツンツン男 “特定”進む状況に訴え「やめてやれよ。俺はわかる。こいつの気持ちが」
新着トピック
-
5062コメント2023/02/03(金) 03:57
EXIT兼近大樹が号泣 道外していた時代の仕事仲間と生電話で「勘違いして、救ってると思ってた」
-
71860コメント2023/02/03(金) 03:57
歳の離れたきょうだい姉妹がいる人
-
15462コメント2023/02/03(金) 03:57
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
2744コメント2023/02/03(金) 03:57
スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
-
82コメント2023/02/03(金) 03:57
スーパーでの1回の買い物額どのくらい増えました?
-
383コメント2023/02/03(金) 03:57
<もう節分!>恵方巻は用意する?わけあって食べられない人たち、手作りかお店で買うか迷う人たち
-
1419コメント2023/02/03(金) 03:57
デビュー当時のレベルが高過ぎる芸能人
-
1157コメント2023/02/03(金) 03:57
一番「うわっ!そんなバンドもあったね〜」と言わせた人が優勝Part4
-
291コメント2023/02/03(金) 03:57
漫画やアニメのセリフを挙げると、ファンが誰のセリフか答えてくれるトピ
-
47065コメント2023/02/03(金) 03:57
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する