-
1. 匿名 2015/08/01(土) 13:04:45
焼肉屋さんでバイトしてます。
まだ開店して2ヶ月です。
店長に『トイレに置く物考えて』と言われました。
ナプキン?綿棒?
色々ありますが、みなさんは
『これがあってよかった!』って物ありますか?
ぜひ、おしえてください。+85
-8
-
2. 匿名 2015/08/01(土) 13:06:02
何もなくてもいいから綺麗であってほしい!
でも焼肉屋さんなら爪楊枝があると助かる(^^)+449
-9
-
3. 匿名 2015/08/01(土) 13:06:04
焼肉屋さんなら歯ブラシとかマウスウォッシュがあれば嬉しいです!
あと油取り紙など。+277
-35
-
4. 匿名 2015/08/01(土) 13:06:08
焼き肉やさんならマウスウォッシュは?+187
-16
-
5. 匿名 2015/08/01(土) 13:06:46
ファブリーズ
マウスウォッシュ+158
-9
-
6. 匿名 2015/08/01(土) 13:06:57
スプレーの消臭剤。 無い所多すぎる。大した出たら並ばれてた時の気まずさったらとんでもないわ!私の臭いんだから!+352
-8
-
7. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:02
アルコール消毒液+128
-1
-
8. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:15
実際にマウスウォッシュ置いてあったらみんな使うの?私使えないんだけど…+407
-8
-
9. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:27
糸ようじとかどうかな?+41
-12
-
10. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:31
暑いだろうから汗拭きシート+84
-19
-
11. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:31
爪楊枝、洗口剤、紙コップ
最近のお店は置いてある所も多いよね+122
-6
-
12. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:32
トイレブラシ
うんこした時 流れないのくっついたままじゃ
次の人に悪いじゃん+100
-49
-
13. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:36
出典:jp.images-monotaro.com
+54
-5
-
14. 匿名 2015/08/01(土) 13:07:41
綿棒とかたまにあるけど、謎。
2と全く同じ、綺麗が一番!
そして焼肉なら爪楊枝!+181
-11
-
15. 匿名 2015/08/01(土) 13:08:28
携帯マウスウォッシュ+37
-5
-
16. 匿名 2015/08/01(土) 13:08:35
生レバー+11
-33
-
17. 匿名 2015/08/01(土) 13:09:05
使い切りタイプの口腔洗浄液。(リステリンなど)
ガムシロップみたいな容器に入っています。
口はさっぱりするし、臭いも軽減されるので良かったです。+265
-4
-
18. 匿名 2015/08/01(土) 13:09:44
赤ちゃんとかいる人いるから
オムツのビニール袋は?+22
-54
-
19. 匿名 2015/08/01(土) 13:09:47
ネッツのトイレが大好き
まず広くて清潔
全部使ったことはないけど、ナプキン、綿棒、脂取り紙、ティッシュペーパー、いろんなものが置いてあります。テカりやすいので脂取り紙は嬉しい!+66
-4
-
20. 匿名 2015/08/01(土) 13:10:29
制汗スプレーorシート
楊子
あぶらとり紙
綿棒+36
-7
-
21. 匿名 2015/08/01(土) 13:10:39
相田みつをのカレンダー
なにげに染み入るwww+133
-14
-
22. 匿名 2015/08/01(土) 13:11:05
TENGA+12
-51
-
23. 匿名 2015/08/01(土) 13:11:07
つまようじ、マウスウォッシュ、綿棒、油取り紙、汗拭きシート。
マウスウォッシュ、綿棒、油取り紙は、この間パチ屋のトイレ借りた時にあったやつ。
ボトルではなく、コーヒーのミルクとかガムシロップみたいに使い捨て個装されてた。
+82
-5
-
24. 匿名 2015/08/01(土) 13:11:33
ウ、ウォシュレットお願いします...+10
-27
-
25. 匿名 2015/08/01(土) 13:11:59
トイレの消臭元!!!+65
-2
-
26. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:07
個包装の爪楊枝
一回使いきりのマウスウォッシュ
あぶらとり紙
ナプキン&おりものシート
+32
-3
-
27. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:10
+265
-3
-
28. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:21
Tenga+8
-33
-
29. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:24
高級ホテルを思わすほどの綺麗さ。
気合入れて掃除してください。
臭いとげんなりします、
+153
-6
-
30. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:37
今までで嬉しかったモノ
ナプキン、マウスウォシュ&小さな紙コップ、ファブリーズです+51
-4
-
31. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:38
置いてある物にイタズラする人いない?怖い。+90
-7
-
32. 匿名 2015/08/01(土) 13:13:53
みんなが使うことになるからマウスウォッシュは不衛生すぎるよ
消臭剤と爪楊枝くらいじゃない?+11
-41
-
33. 匿名 2015/08/01(土) 13:14:21
主です。
みなさん、
ご意見ありがとうございます❗️
私も『何もいらなくない?』派だったのですが
なるほど〜と思いました。
+83
-3
-
34. 匿名 2015/08/01(土) 13:14:55
モノではありませんが
トイレもBGM
大の方の音が気になります
+110
-5
-
35. 匿名 2015/08/01(土) 13:15:17
27
まず使いきりタイプがあることすら知らなかった(笑)
それいいと思う!+117
-6
-
36. 匿名 2015/08/01(土) 13:15:18
6さん
わたしはこれ持ち歩いてますよ!
スプレーみたいに音しないし、嵩張らないのにちゃんと消臭されふからオススメ!+18
-4
-
37. 匿名 2015/08/01(土) 13:15:41
テンガテンガうっさいねんおっさん+76
-6
-
38. 匿名 2015/08/01(土) 13:16:18
トイレットペーパー
用をたした後にトイレットペーパーがないことに気付いて、あの時は本当に絶望でしたw+45
-1
-
39. 匿名 2015/08/01(土) 13:16:41
36です
画像貼り忘れました!
これです+95
-2
-
40. 匿名 2015/08/01(土) 13:16:49
便座をアルコール除菌出来るやつ
最近はあれがないと便座に座れなくなった…+122
-2
-
41. 匿名 2015/08/01(土) 13:16:59
カレンダー+3
-5
-
42. 匿名 2015/08/01(土) 13:17:15
ラブホじゃないから余計な物は要りません
繁忙時でも常に清潔であって欲しいです+72
-6
-
43. 匿名 2015/08/01(土) 13:17:19
手拭き+9
-3
-
44. 匿名 2015/08/01(土) 13:17:42
石鹸+12
-2
-
45. 匿名 2015/08/01(土) 13:17:51
使い切りサイズのマウスウォッシュいいね!
ただせこい人がまとめて持って帰っちゃいそうで心配+170
-2
-
46. 匿名 2015/08/01(土) 13:18:11
使い切りマウスウォッシュか!それいいね!!
あと紙コップね。いいじゃない!
そしたら、ガムいらない!+18
-6
-
47. 匿名 2015/08/01(土) 13:19:06
TENGA好きだなー(笑)
せめて、いろはとかにしてくれないと、女は使えない(笑)+10
-28
-
48. 匿名 2015/08/01(土) 13:20:06
ごっそり持ち帰る人いそう+94
-2
-
49. 匿名 2015/08/01(土) 13:20:52
トイレの中までごめんなさい
でもここがお客様とゆっくりお話できると思ったのです
的な文句から始まる張り紙w
いらんwww+208
-1
-
50. 匿名 2015/08/01(土) 13:22:04
トイレットペーパーの予備
以上+25
-3
-
51. 匿名 2015/08/01(土) 13:23:06
飴 (ご自由にどうぞ)+6
-20
-
52. 匿名 2015/08/01(土) 13:23:10
こういうの置いてたらやっぱりまとめて持ち帰る人がいるから、置いてないんじゃない??+30
-1
-
53. 匿名 2015/08/01(土) 13:23:15
便座に引くシート
焼肉屋に限らずあると安心して座れる+12
-1
-
54. 匿名 2015/08/01(土) 13:24:41
音姫のおならバージョン。
ばぉぉぉぉん!!!ってものすごい音のw
全個室と連動してて誰か特定できないとなお良し。+20
-10
-
55. 匿名 2015/08/01(土) 13:24:42
自分の口の中が気持ち悪いというならマウスウォッシュはいいけど、
口臭予防にはならないよ。
ニンニクなどの焼肉臭は胃から上がってくるものだから。
個別包装はオススメしません。
繁盛店ならともかく、置いただけ余分に持ち帰られるだけです。
客としては嬉しいですけど、おばさんがたは根こそぎ持って帰りますよ。
清潔、ウォシュレットトイレ、鏡は最低限、
手を拭くペーパーがあれば完璧だと思います。+23
-6
-
56. 匿名 2015/08/01(土) 13:24:49
49 どっかで見たぞ笑+4
-0
-
57. 匿名 2015/08/01(土) 13:24:50
フラワーロックとか?
踏ん張れる気がする・・+17
-21
-
58. 匿名 2015/08/01(土) 13:25:39
ヨン様のポスター+3
-22
-
59. 匿名 2015/08/01(土) 13:25:59
紙コップはどうやって置くの?+3
-2
-
60. 匿名 2015/08/01(土) 13:26:33
香水
シュッと一ふりしたい+2
-13
-
61. 匿名 2015/08/01(土) 13:26:45
でも帰りのガムは欲しい+24
-2
-
62. 匿名 2015/08/01(土) 13:27:35
LUSHなどの石鹸
新作とか置いてあるとワクワクする+22
-15
-
63. 匿名 2015/08/01(土) 13:27:55
使い切りのマウスウォッシュは
パクられる可能性大だよ+47
-2
-
64. 匿名 2015/08/01(土) 13:28:47
アルコールティッシュ
汚い便座に座りたくないです+28
-0
-
65. 匿名 2015/08/01(土) 13:30:04
芳香剤とかペーパーとか持って帰るバカがいるから、お店の名前とか書いてるんでしょ(笑)
私は、トイレその後にみたいな臭い消しスプレー置いて欲しいなぁ
持って帰るなよ!+20
-0
-
66. 匿名 2015/08/01(土) 13:30:20
51
絶対食えない+7
-2
-
67. 匿名 2015/08/01(土) 13:31:52
57さん
売ってるの?(笑)+2
-1
-
68. 匿名 2015/08/01(土) 13:32:24
焼肉店勤務してます
スプレー缶の大きいファブリーズや綿棒は入れ物ごと盗まれました
スプレーには必ず店の名前を書いた方がいいです
爪楊枝とナプキンは置いてます
後は油膜で黒く変色してベタベタしてくるので、最小限しかおかない方がいいと思います!
汚物入れにすら油膜がつくので、掃除しやすい用にしておくのがオススメです!+32
-1
-
69. 匿名 2015/08/01(土) 13:32:29
テレビとDVD+4
-3
-
70. 匿名 2015/08/01(土) 13:32:40
【主さん、トピずれでごめん】
トイレにあったらいいものではなくて、1個しかないトイレをひとりで長~く
占領して、いつまでも出てこない輩がいるから、トイレの外から「いつまで
入っとるんじゃ! おみゃ~以外にもう○こしたくて今にも漏れそうなヤツ
がおるんじゃぞ!!」的なニュアンスを醸し出す出すブザーを付けるという
のはいかがかしらん(^^)? 1個しかないトイレ(男女兼用)を占領するヤツ
は本当に許せん! たぶん中でスマホでもいじっとるんだろうが(パーンチっ!)。+8
-23
-
71. 匿名 2015/08/01(土) 13:34:05
忘れ物はありませんか?の張り紙。財布置き忘れて盗まれたので。まあ自分が悪いのですが+8
-8
-
72. 匿名 2015/08/01(土) 13:37:22
ファブリーズやガムはレジのところに置いてあれば誰も盗まないよ
+20
-1
-
73. 匿名 2015/08/01(土) 13:37:52
男性トイレの小便器の上に
「そなたの刀は思っているほど長くない。近寄りたまえ。」の張り紙したら掃除が楽になると思う+34
-7
-
74. 匿名 2015/08/01(土) 13:41:31
イケメン+5
-4
-
75. 匿名 2015/08/01(土) 13:46:19
私も便座の除菌ができるものがあると安心するし良いトイレだなあと思います!+22
-0
-
76. 匿名 2015/08/01(土) 13:46:26
トイレでしょ?
トイレに飴やガム不衛生 ダメ+41
-3
-
77. 匿名 2015/08/01(土) 13:51:07
トイレで口をゆすぐのに抵抗があるのは私だけですか?+14
-11
-
78. 匿名 2015/08/01(土) 13:54:12
札束+10
-3
-
79. 匿名 2015/08/01(土) 13:54:45
「いつもトイレを綺麗にご利用いただきありがとうございます」+21
-7
-
80. 匿名 2015/08/01(土) 13:54:56
77
え、じゃあ席で口ゆすぐの?w+8
-5
-
81. 匿名 2015/08/01(土) 13:55:04
77
別に。ビデだったりおしりボタンで
おしりゆすいでるんだから抵抗ないです+4
-7
-
82. 匿名 2015/08/01(土) 13:55:17
安らぎ、、ですかね。
+6
-1
-
83. 匿名 2015/08/01(土) 13:56:22
店員呼び出しボタン+6
-5
-
84. 匿名 2015/08/01(土) 13:56:35
自分ち以外でウォシュレットとか絶対ムリ!+49
-3
-
85. 匿名 2015/08/01(土) 13:58:13
77
ほとんどトイレと洗面所は別になってるからいいんじゃない?+6
-2
-
86. 匿名 2015/08/01(土) 14:03:23
メニュー表+8
-4
-
87. 匿名 2015/08/01(土) 14:08:41
ジャンガリアンハムスター+4
-5
-
88. 匿名 2015/08/01(土) 14:16:14
最低でも灰皿は欲しいね、煙草は消臭効果抜群、
う○この臭いなんか一発で消し飛ぶ。+3
-14
-
89. 匿名 2015/08/01(土) 14:19:28
便座を除菌するやつ+16
-1
-
90. 匿名 2015/08/01(土) 14:21:50
灰皿1択!+2
-12
-
91. 匿名 2015/08/01(土) 14:22:51
花は置かないでいい。スペース狭いし。+8
-2
-
92. 匿名 2015/08/01(土) 14:23:10
灰皿がいいな。
吸う人も吸わない人も快適な社会。+3
-13
-
93. 匿名 2015/08/01(土) 14:25:53
21に便乗して
松岡修造のカレンダー!!www+2
-5
-
94. 匿名 2015/08/01(土) 14:28:03
12
そんなもん ウンチする前に便器にティッシュ敷きなさいよ!
外出先でウンチ付けたらどうしようとか考えるのって有り得ないし、トイレブラシでゴシゴシするなんて
考えられないわ+18
-3
-
95. 匿名 2015/08/01(土) 14:31:18
あ!
松岡修造カレンダーあったら
うれしいかも❗️
(^◇^)+8
-3
-
96. 匿名 2015/08/01(土) 14:33:09
化粧品とか化粧水などの試供品が置いてあったら嬉しい♪+4
-16
-
97. 匿名 2015/08/01(土) 14:34:21
クーポン券^^
+6
-2
-
98. 匿名 2015/08/01(土) 14:50:41
手鏡あったら、嬉しいかも。
柔らかティッシュペーパーと綿棒もね♪+3
-5
-
99. 匿名 2015/08/01(土) 14:55:40
外国人向けに中国語、韓国語、英語でトイレの使用方法と清潔に使うよう説明書きした方がいい。
特にアジア圏のツアー客が使った後は悲惨。
最低でも便座除菌クリーナー、爪楊枝、脂取り紙、ティッシュ、ペーパータオル、綿棒は欲しい。
ガムはレジで。
+10
-6
-
100. 匿名 2015/08/01(土) 14:55:49
ナプキンとか使いきりマウスウォッシュみたいな1つの単価が高い物は、せこい人が持ち帰るのでいらないと思う。
せいぜい爪楊枝、あぶらとり紙ぐらいでは?
何でもあったら便利だけど、本当に必要なら自分で持ち歩けばいいと思う。
トイレにお金かけるより、スタンプカード作るとか割引券作るとかの方がいい!+10
-5
-
101. 匿名 2015/08/01(土) 14:56:00
店のテイストに合わせてか、暗めの照明のトイレが結構あるけど、嫌いです。
下に砂利みたいの敷き詰めてあったり。
清潔感なくてやだなー。
普通に蛍光灯の白いトイレがいいです。
あと洗面所がびちょびちょなのも嫌だな。。
個室にはアルコール除菌のやつをつけてほしい。
あるのに切れてるとげんなりします、、+12
-0
-
102. 匿名 2015/08/01(土) 14:57:36
便座クリーナーか回転式の便座シート
別に潔癖症じゃないけど、お酒が出る店なら置いといてほしい。+6
-0
-
103. 匿名 2015/08/01(土) 15:12:19
音消し+5
-0
-
104. 匿名 2015/08/01(土) 15:26:11
糸ようじ置いてください!!
すきっ歯には肉が驚くほど挟まるんです、、+4
-8
-
105. 匿名 2015/08/01(土) 15:28:18
とりあえず壁には鏡つけてください。
これがなきゃどうにもならない…
+8
-0
-
106. 匿名 2015/08/01(土) 15:55:40
手を洗うところにナプキンあっても誰かいたら恥ずかしいから、トイレに小さい可愛いかご置いてその中に入れると良いかも!
盗まれる可能性もあるから1つのトイレに3個
無くなってないか時々確認する。
バッグをかけるフックもあったら良いですね!+7
-0
-
107. 匿名 2015/08/01(土) 16:01:26
↑ 106です。
バッグが重い日はフックが壊れてバサッと落ちたらどうしよう…と思いフックを使わないときがあるので
脚がついた小さい棚があると嬉しいです!
+15
-1
-
108. 匿名 2015/08/01(土) 16:25:56
しゃぶしゃぶのお店に行った時に、すごい!これ!とビックリしたのが、
使い切りのマウスウォッシュ!これ本当に感動しちゃった。こんなの今はあるんだね。
あとは、消臭スプレーあると嬉しいです。+7
-3
-
109. 匿名 2015/08/01(土) 16:53:15
ASKUL見ると色々ありますよー+5
-0
-
110. 匿名 2015/08/01(土) 17:00:36
なんにもいらなーい。
キレイならそれでいい。+5
-0
-
111. 匿名 2015/08/01(土) 17:01:42
レジにファブリーズあっても使いにくい。
トイレにあったら使うかも。+8
-0
-
112. 匿名 2015/08/01(土) 17:06:26
トイレと洗面所が別々なら問題ないけど、トイレのすぐ近くに洗面所があって一体化してるとこはちょっと口をゆすぐの抵抗あるかも…+5
-0
-
113. 匿名 2015/08/01(土) 17:37:50
自動手洗い機
手洗い後の乾燥機か手拭き用のペーパー+5
-0
-
114. 匿名 2015/08/01(土) 18:09:21
焼肉屋のトイレ行かない+7
-2
-
115. 匿名 2015/08/01(土) 18:11:37
清潔感があれば良いような…
セコい人間もいるし(-_-)
飲食店だったか車屋だったか忘れたけどw
綺麗に掃除されてて花が飾ってあったトイレはきっと良い女がいるんだと思った(笑)
+5
-0
-
116. 匿名 2015/08/01(土) 18:12:04
きれいだったらいーよ。+4
-1
-
117. 匿名 2015/08/01(土) 18:24:37
わたしも、39さんと同じ!
液体を垂らすタイプの消臭剤。
消臭力がすごい。
ただ、お店なら持ち逃げされそうだよね。このままじゃ。
悲しいけどイ個室で人の目がないからイタズラしたり、マナー違反て多いと思うんだ。
ナプキンの片付けにも愕然とする。
ほんの少しのことが何故かできないのか?と思う。
+7
-0
-
118. 匿名 2015/08/01(土) 18:33:26
洋式なら便座拭くための除菌スプレー?
トイレットペーパーに吹き付けるやつがあると嬉しいです。
あと、手を洗ったあとのペーパーがあると助かるかな+3
-0
-
119. 匿名 2015/08/01(土) 19:04:27
小型のプラズマクラスターがあると、匂いでゲンナリしなくていいな+3
-0
-
120. 匿名 2015/08/01(土) 19:25:52
着替え専用の個室を作る たたみになっていて 鏡 コンセントなどがあって カーテンで 仕切られている。
+2
-4
-
121. 匿名 2015/08/01(土) 19:28:53
本当、店の物持って帰るなんて
サイテー
貧乏くさい。
それくらい買えないなら
死んでほしい。+6
-3
-
122. 匿名 2015/08/01(土) 19:38:07
犬猫大百科!+3
-5
-
123. 匿名 2015/08/01(土) 20:00:41
54さん
笑いすぎてヨダレたれたし 腹筋訓練あざーす!+2
-0
-
124. 匿名 2015/08/01(土) 20:29:16
消臭元せっけんの香りが好きです❗️+5
-1
-
125. 匿名 2015/08/01(土) 20:30:50
わたしはラベンダーの香りが好きだよ!
笑+2
-1
-
126. 匿名 2015/08/01(土) 20:34:20
私は白桃が好きです!
(^O^)+2
-1
-
127. 匿名 2015/08/01(土) 20:53:32
主です。
みなさんありがとうございます!
店長に提案してみます❗️
お客さんたくさん来るといいなあ+5
-0
-
128. 匿名 2015/08/01(土) 21:00:09
といれのしょうしゅうげんラベンダー
あぶらとりがみナプキン鏡?手拭きペーパー
スケルトンブラシ?+2
-0
-
129. 匿名 2015/08/01(土) 22:00:53
ファブリーズ+1
-0
-
130. 匿名 2015/08/01(土) 23:20:56
近所の焼き肉屋さんは使い捨てのハブラシとマウスウォッシュと紙コップがある
部分入れ歯なので紙コップはすごく助かった
焼き肉屋さんの紙コップは普通サイズのだったけど、パチンコ屋とかにボタンを押すと一口サイズの紙コップが出てきてマウスウォッシュがついてる機械があるんだけど、あのサイズでも食べ物屋さんにあるとありがたいです+4
-0
-
131. 匿名 2015/08/02(日) 00:05:11
つまらん飲み会を忘れさせてくれる物+3
-0
-
132. 匿名 2015/08/02(日) 00:17:41
マウスウォッシュの使いきりタイプのやつや、先にミントが付いてる爪楊枝をおしぼりとか持ってくる時に人数分カゴにいれて持ってきた個人店ありました!
行ったメンバーにもよるけど、私的には賢いし良いなぁって思いましたよ。+6
-0
-
133. 匿名 2015/08/02(日) 00:39:36
壁掛けの大きな鏡とは別に、手鏡!
化粧崩れをチェックするのに便利でした!+3
-0
-
134. 匿名 2015/08/02(日) 01:10:01
81のおしりゆすいでるに笑ったw+2
-0
-
135. 匿名 2015/08/02(日) 02:34:46
化粧品のテスターとか?
さっと化粧直しするとき
なんか試せたら嬉しい
企業も宣伝なるだろうし
無料で提供してくれるとこあるかも+2
-1
-
136. 匿名 2015/08/02(日) 02:36:00
18
それよりオムツ用ゴミ箱じゃない?
子連れ歓迎っぽいとこだったらオムツとかあったらいいかもね
でも子連れ以外を大事にしたいなら
子連れ歓迎し過ぎると子供嫌いユーザー失うからお店の雰囲気による+1
-0
-
137. 匿名 2015/08/02(日) 05:03:24
鏡 爪楊枝 石鹸 紙ナプキンがあれば満足です。
消臭スプレー携帯用は持ち歩いているので。
綿棒があって爪楊枝が無い店とか、意味がわからない。+1
-0
-
138. 匿名 2015/08/02(日) 06:05:54
手拭く時の紙!
風で乾かすやつは時間かかるし、何か汚い所が多いような気がする。+5
-0
-
139. 匿名 2015/08/02(日) 07:23:02
138
音も苦手+3
-0
-
140. 匿名 2015/08/02(日) 11:21:42
トイレの個室内に、荷物掛けフックは必須。
飲食店のトイレに荷物掛けがなくて困ることが多いです。
必ずしも席にバッグを置いていくわけじゃないので。化粧直しもするし、お一人様の時もあるし。+2
-0
-
141. 匿名 2015/08/02(日) 12:35:08
制汗剤
トイレ行っていい匂いの制汗剤置いてあったらテンション上がる!+0
-0
-
142. 匿名 2015/08/02(日) 12:40:58
個別包装のマウスウォッシュ+1
-0
-
143. 匿名 2015/08/02(日) 13:17:00
現金
+1
-0
-
144. 匿名 2015/08/03(月) 19:15:54
荷物を いれるためのかごを おく(フックにかけられない 床におくと 不潔)+0
-1
-
145. まいまい 2015/08/26(水) 01:00:06
ナプキン!
あると助かる♡
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する