-
1. 匿名 2022/12/08(木) 13:35:17
もうすぐクリスマスですが皆さんはプレゼント何にするか決めましたか?🎁
【男性が素直に喜べない「女性からのプレゼント」5選】
1.お揃いのアイテム
「いつも同じ授業を受けている女友達が休みだったからノートを貸してあげたら、『この前はありがとう』ってお揃いのボールペンをくれて……。ぶっちゃけ好きなデザインだったし使いやすかったけど、他のメンバーの前でお揃いアイテムを使うのは抵抗があるから自宅でこっそり利用している」(21歳/男性/学生)
ただし、恋人関係にある女性からのお揃いのアイテムは「恥ずかしいけれど嬉しい」「彼女との繋がりを強く感じる」と答えた男性がほとんど!
2.洋服
3.手作りお菓子
4.香水
5.高価なブランドアイテム
「ずっと欲しかったブランド物の財布を貰ったときは素直に嬉しかったけれど、よく考えたら同じくらい返さないといけないプレッシャーが……! 出費がかさむイベント時期は、ぶっちゃけ高価なプレゼントを準備するのがしんどい(苦笑)」(26歳/男性/建設)
【男性に聞いた「貰って嬉しいレゼント」とは?】
【彼女編】交際中の彼氏へ贈るプレゼント
・マフラー
・ネクタイ
・キーケース
・マッサージ器 など
【友人編】交際前の男性へ贈るプレゼント
・ワンランク上のワイン
・名入れボールペン
・メガネケース
・ブックカバー など+18
-14
-
2. 匿名 2022/12/08(木) 13:35:47
>>1
私も手作りお菓子だけはいらない+176
-7
-
3. 匿名 2022/12/08(木) 13:35:59
人による+68
-4
-
4. 匿名 2022/12/08(木) 13:36:01
手作りとか別れてから売れないから駄目だな+36
-9
-
5. 匿名 2022/12/08(木) 13:36:35
もらえるだけありがたいと思え+62
-33
-
6. 匿名 2022/12/08(木) 13:37:19
ジェットストリームのボールペンなら大体誰かしらと被るからお揃いでも恥ずかしくない+128
-2
-
7. 匿名 2022/12/08(木) 13:37:29
プレゼントって難しいね+45
-0
-
8. 匿名 2022/12/08(木) 13:37:44
手編みのマフラーや帽子は正直困ると兄が言ってた(当時高校生)。+59
-4
-
9. 匿名 2022/12/08(木) 13:37:57
もう欲しいもの聞いてプレゼントするのが1番良い気がする。 使わないもの貰っても困るものね+90
-0
-
10. 匿名 2022/12/08(木) 13:38:12
手作りの香水わたすんだぁ。
私のか、お、り+2
-18
-
11. 匿名 2022/12/08(木) 13:38:25
交際してない人からのプレゼントっていらない。もらいっぱなしでいい関係ならともかく、仕事関係とかだと迷惑以外の何物でもなくない?+84
-2
-
12. 匿名 2022/12/08(木) 13:38:36
ノート貸しただけでボールペンって友達じゃなかなか渡さないよね+53
-1
-
13. 匿名 2022/12/08(木) 13:38:38
手編みは許された…?+5
-1
-
14. 匿名 2022/12/08(木) 13:38:45
彼女編のマッサージ器でよからぬ想像をしてしまった私の心は穢れている+47
-5
-
15. 匿名 2022/12/08(木) 13:38:53
手作り菓子よりうまい棒のが嬉しいぜ@ガル男+5
-6
-
16. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:17
アマギフは?+9
-5
-
17. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:19
付き合ってないのにお揃いは確かに嫌よね。+37
-1
-
18. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:39
>>14
恥ずかしながら私もです…+12
-1
-
19. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:39
ワンランク上のワインwww+27
-0
-
20. 匿名 2022/12/08(木) 13:39:54
>>11
めんどくさいし気持ち悪いよね+13
-1
-
21. 匿名 2022/12/08(木) 13:40:06
>>10
ヒッ……+10
-0
-
22. 匿名 2022/12/08(木) 13:40:14
>>8
見るからに手編みっぽいマフラーって女の私ですら使いたくない+61
-3
-
23. 匿名 2022/12/08(木) 13:40:18
>>12
しかもお揃いだしね+11
-0
-
24. 匿名 2022/12/08(木) 13:40:23
>>8
彼女ならともかく、そうじゃない人からの手作りのマフラーや帽子は困るよね。着けて付き合ってると誤解されるのも厄介だし、せっかく時間をかけて作ってくれたものを捨てるわけにはいかないし。うちの弟が中学生の時にそれで困ってたけど、卒業してから捨ててたわ。+21
-0
-
25. 匿名 2022/12/08(木) 13:41:06
>>11
プレゼントあげたがりの人っているけどありがた迷惑な時もありますよね+13
-0
-
26. 匿名 2022/12/08(木) 13:41:11
>>11
わかる。お返ししなきゃって思うと面倒くさい。
+22
-0
-
27. 匿名 2022/12/08(木) 13:41:27
>>11
わかるー私も返さんとだめなのかってなって面倒くさいし欲しいものでもなんでもないしお金の無駄に感じる。+6
-0
-
28. 匿名 2022/12/08(木) 13:41:55
>>1
結局2人の関係性によるんじゃん+9
-0
-
29. 匿名 2022/12/08(木) 13:42:08
>>21
あなたにもあーげるっ♡+5
-0
-
30. 匿名 2022/12/08(木) 13:42:39
>>1
高級TENGA!
10,000円+0
-17
-
31. 匿名 2022/12/08(木) 13:42:51
>>5
自分が全然好みじゃないアクセサリーをプレゼントで貰っても同じこと言える?+32
-1
-
32. 匿名 2022/12/08(木) 13:42:59
>>1
好きな先輩の誕生日を知って、何がいいか聞いたら、うまい棒って言われた。脈ないなと悟った。+33
-1
-
33. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:00
>>10
握りっ屁?+4
-0
-
34. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:24
>>2
女でも、男性からも女性からももらいたくないと思ってしまう。
理由は潔癖症だからです。+9
-3
-
35. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:31
付き合ってもない男にお揃いのペンをプレゼントするって気持ち悪い。
男女逆だったらフルボッコに叩くだろうに。+18
-0
-
36. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:31
>>8
社会人になってはじめて付き合った人が手編みのマフラー欲しいと言い始めたので
本当に?!ってびくびくしながら編んであげたんだけど、本当に使ってた…
正直、手先は滅茶苦茶器用なので、一目見て手編みだとは解らない程度には仕上げたんだけど、変な人だなって思った。
それが直接的な原因じゃないけど、彼の「彼女像」の理想が面倒で別れてしまった。+35
-1
-
37. 匿名 2022/12/08(木) 13:43:32
>>29
あったかいんだからぁ〜
+3
-1
-
38. 匿名 2022/12/08(木) 13:44:03
過去お付き合いした人の中に「手作りのお菓子が欲しい」って言ってた人がいるから人によるんだと思った。でも少数派だよね。
私自身も手作りのプレゼントって欲しくない。+9
-0
-
39. 匿名 2022/12/08(木) 13:44:04
>>24
今時、彼女からでも手編みのマフラーとか嫌じゃない?
それならちょっとしたブランドとかのセンスのいいマフラーの方が喜ばれそう。+15
-0
-
40. 匿名 2022/12/08(木) 13:44:29
>>30
これって使い捨てなの?!
すごいね。中の構造はじめて見たw+7
-0
-
41. 匿名 2022/12/08(木) 13:44:45
気軽に渡せるくらいのボールペンだから金額的には大したことないありきたりのものだと思うけど、それを揃いと言うのはどうなの笑+7
-0
-
42. 匿名 2022/12/08(木) 13:45:25
>>5
でも4℃貰ったらセンスないって文句言うんでしょ?+16
-1
-
43. 匿名 2022/12/08(木) 13:45:36
>>8
高校生の頃手作りマフラー欲しいって言われた
頑張ったけど人には向き不向きがある事を知った
春になる頃犬の腹巻きが完成した+38
-0
-
44. 匿名 2022/12/08(木) 13:45:56
男の物って本当難しいし、少ない。
こっちも面倒くさい。
アマギフでも渡せばええか。+2
-2
-
45. 匿名 2022/12/08(木) 13:46:04
>>11
デパ地下で買ったお菓子くらいならありがたくもらうし、こちらもデパ地下でお菓子買って返すだけだから、美味しいものを交換しただけと思えばまだ平気。
残る物になった途端つらい+5
-0
-
46. 匿名 2022/12/08(木) 13:46:17
30歳の彼氏にネックウォーマーあげようと思うけど種類多くてなににしたらいいかわからない‥笑+3
-0
-
47. 匿名 2022/12/08(木) 13:47:12
>>2
スイートポテトとか配ってる女の人って居るよね+8
-0
-
48. 匿名 2022/12/08(木) 13:47:13
>>36
私編み物趣味だけど、手編みのマフラーと帽子は欲しがる人多いよ。
シンプルに防寒目的と彼女の手作りが欲しいみたいで。
デザイン一緒に考えたりして、お互い楽しい+13
-4
-
49. 匿名 2022/12/08(木) 13:47:59
>>16
いくら男性でも、恋人からこれプレゼントってアマギフ渡されたら萎えるんじゃない?w
それ以外の異性だとしたらプレゼント自体もらうと困ると言う理由でやっぱりいらなそう。+3
-0
-
50. 匿名 2022/12/08(木) 13:48:03
>>2
コロナでほぼ居なくなったけど、お菓子作りが大好きで、職場に手作りお菓子持ってくる人ほんと勘弁してほしかった。
下手の横好きレベルで、いろいろ中途半端だけど、配られて美味しい待ちされてさ…
+14
-1
-
51. 匿名 2022/12/08(木) 13:48:09
手作りは怨、情がこもってて怖い。+2
-1
-
52. 匿名 2022/12/08(木) 13:48:09
>>11
旦那が職場の女性からクリスマスプレゼントをもらってきたってトピが立ちそう+5
-2
-
53. 匿名 2022/12/08(木) 13:48:16
>>30
刺激が強すぎて不感症になっちゃいそう+2
-0
-
54. 匿名 2022/12/08(木) 13:48:16
>>5
男女逆なら言わないくせに+12
-0
-
55. 匿名 2022/12/08(木) 13:48:17
女だけど1〜5全部要らない+0
-0
-
56. 匿名 2022/12/08(木) 13:49:56
>>19
人からもらうなら自分じゃ買えないものが欲しい。
欲丸出しでやだね。+5
-0
-
57. 匿名 2022/12/08(木) 13:49:59
>>1
大体納得だけどマッサージ器だけは分からん
マッサージ器をくれるってことは彼女はもうあなたの肩を揉むのは懲り懲りですってことじゃないの?
もらって嬉しいの?+1
-3
-
58. 匿名 2022/12/08(木) 13:50:12
私この前クリスマスにマフラーとかどう?って彼氏に聞いたら、俺マフラーしないからなぁって言われたけどすぐもしかして今編んでくれてる?!それならする!って言ってて笑った。編んでないわって言ったら安心してたけど男の人も大変だよね笑+9
-0
-
59. 匿名 2022/12/08(木) 13:50:26
>>52
旦那が職場の女性からネクタイとかハンカチとかもらってきたら、ザワザワするんだろうね。
あげる方もあげる方だけどさ。+5
-0
-
60. 匿名 2022/12/08(木) 13:51:07
>>24
欲しいって言って実際に使ってるなら可愛いなって思っちゃった
私から見たら特に変とも思わなかったけど、これは価値観の違いなんだろうから仕方なかったんだね+0
-2
-
61. 匿名 2022/12/08(木) 13:51:36
ネクタイあげたけど
明らかに迷惑そうだった
顔の近くにあるものなので
デザインや色に本人なりのめちゃこだわりあったらしい
テキトーに選んでるのかと思った+5
-0
-
62. 匿名 2022/12/08(木) 13:51:52
>>1
何で交際前の男性にワンランク上のワインだの名入れボールペンなんか贈らなきゃいけないの?結構なお年でよっぽど世話になったのならともかく、つき合ってもないのに高価な物を贈ったら引かれるか金品引っぱれる都合のいい女にされるだけだと思う。+15
-0
-
63. 匿名 2022/12/08(木) 13:51:55
>>1
交際前なのにワンランク上のワインwww
たかる気満々で草+11
-1
-
64. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:03
懺悔していいですか?
自分と彼が主人公の手作り紙芝居あげたことある+11
-0
-
65. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:48
>>38
私の元彼もバレンタインに買ったやつだと手作りが良かったなって凄く手作り欲しがる人だったわ+0
-0
-
66. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:48
>>36
欲しいって言って実際に使ってるなら可愛いなって思っちゃった
私から見たら特に変とも思わなかったけど、これは価値観の違いなんだろうから仕方なかったんだね+27
-1
-
67. 匿名 2022/12/08(木) 13:52:58
手作りお菓子は何が入っているかわからないのが怖い!
昔フェロモンクッキーと言って女の汗や燃やした髪の毛を入れているのをテレビで紹介しているのを見てゾッとしたよ。
月曜夜の世界まる見えテレビだったな。+3
-1
-
68. 匿名 2022/12/08(木) 13:53:14
何もやらん!安心せい笑+1
-1
-
69. 匿名 2022/12/08(木) 13:53:18
>>64
www
彼の反応はどうだったの?+10
-0
-
70. 匿名 2022/12/08(木) 13:54:36
>>5
そうだよな、ぜんぶ嬉しいしありがたい+2
-2
-
71. 匿名 2022/12/08(木) 13:55:19
>>5
貰ってもらえるだけありがたいと思え+5
-1
-
72. 匿名 2022/12/08(木) 13:56:29
>>66
正直ぼろっぼろの手編みになる可能性だってあるわけじゃん?
そうなった場合、本当に使ったのかな?とも思ったし
「彼女から手編みのマフラー貰えちゃう俺」に酔ってる感じでひいちゃったんだよね+3
-8
-
73. 匿名 2022/12/08(木) 13:57:20
>>38
家庭的かどうかを試されてたんじゃない?+0
-0
-
74. 匿名 2022/12/08(木) 13:58:14
>>10
おっさんの加齢臭🤮+5
-0
-
75. 匿名 2022/12/08(木) 14:00:11
旦那と彼氏は違うかw
うちの旦那は上下adidasスエッティーだから
飲み会の時の私服とか与えると喜びます。+1
-0
-
76. 匿名 2022/12/08(木) 14:01:06
>>5
ブーメラン+2
-0
-
77. 匿名 2022/12/08(木) 14:01:17
ごめん お菓子大好きだから、手作りのお菓子もらったら全然嬉しい…手作りのは市販のと違う感じの美味しさがあるから、私が全部もらって帰りたい…自分では面倒すぎてお菓子作らないし、作ってくれて嬉しい+10
-1
-
78. 匿名 2022/12/08(木) 14:01:20
>>56
それもなんか嫌だし、お酒って好き嫌いない?
ワインだけでも赤白、辛口甘口、生産地色々あるのになかなか難しいな+7
-0
-
79. 匿名 2022/12/08(木) 14:02:29
男はがるちゃん来ないで+2
-0
-
80. 匿名 2022/12/08(木) 14:02:54
>>2
私は絶対自分では作らないしあげる気もないけどw
もらったら普通に食べるし嬉しいよ+11
-3
-
81. 匿名 2022/12/08(木) 14:05:14
>>30
もらうのもあげるのも気まずすぎるでしょw+0
-0
-
82. 匿名 2022/12/08(木) 14:06:19
>>11
付き合ってもいない
そんな特別仲良くないならプレゼントいらないと思うよ
なにかのお礼なら消え物が一番いいと思うけど
ちょっとしたお菓子とか
入浴剤小さい石鹸あたり?
何ならペットボトルの飲み物で良くないか?+6
-0
-
83. 匿名 2022/12/08(木) 14:07:39
>>14
でもマッサージ器って何だろう?家電売り場に売ってるようなやつ?+6
-2
-
84. 匿名 2022/12/08(木) 14:10:39
>>6
あれは被るねw
友だちと色チで持ってたりするし+6
-0
-
85. 匿名 2022/12/08(木) 14:10:55
服ダメなの?!
去年のクリスマスにパタゴニアのアウターあげたら喜んでずっと着てたわ。+1
-0
-
86. 匿名 2022/12/08(木) 14:11:40
>>64
ちょっと見せて欲しいwww+7
-0
-
87. 匿名 2022/12/08(木) 14:11:58
>>2
わかる。
職場の女性がカヌレ作ってきたんだけど、元々ヌメヌメしてるお菓子だから気持ち悪かった。
裏で職場の男性が、「俺、潔癖で義母が握ったおにぎりも食べられないんだよ」って言ってて笑った。+8
-0
-
88. 匿名 2022/12/08(木) 14:13:39
>>64
才能溢れすぎてて笑うw
私も彼氏との写真を色々切り抜いたりしてアルバム作って渡した事あるわw
もう別れたからあれは捨てられたんだろうなと思うけど+7
-0
-
89. 匿名 2022/12/08(木) 14:15:16
>>72
それはひねくれ過ぎじゃない?+7
-1
-
90. 匿名 2022/12/08(木) 14:16:11
>>87
前居た職場は年齢層高めで、男女共に欲しがりばかりだったわ
ちょっとした炒めものとか作ってくる人も居て、レシピ聞いたりして+0
-0
-
91. 匿名 2022/12/08(木) 14:16:58
>>38
手作りお菓子とかお弁当とか作って欲しい男子っているよね
私は他人が作った物って信用ならなくて駄目なんだけど
好きな子が作ってくれたものを食べたいっていう
男子特有の不思議現象なのかね?+5
-0
-
92. 匿名 2022/12/08(木) 14:17:27
ボールペンの奴は自意識過剰
その子だってデザインもいいし、自分が使ってつかいやすかったからあげただけだろ
あと申し訳ないがブックカバーは絶対にいらない+6
-0
-
93. 匿名 2022/12/08(木) 14:20:51
>>2
そもそも、手作りがいらない
ただ、プロの手作りなどは嬉しい+8
-0
-
94. 匿名 2022/12/08(木) 14:21:28
>>91
将来結婚する可能性あるレベルの相手の手作りなら食べられるんじゃない?+1
-0
-
95. 匿名 2022/12/08(木) 14:23:05
これとか、「好きな女の子にする態度」ってアンケートしょっちゅう出てるけど、逆に女性に質問したアンケート結果見ていてもほとんど当てはまらないから著者の妄想だと思う。+3
-1
-
96. 匿名 2022/12/08(木) 14:24:03
>>40
使い捨て1万とかすごすぎるけど
高いのは洗えます+1
-0
-
97. 匿名 2022/12/08(木) 14:26:39
>>36
昔だけど、彼氏がお母さんの手編みのセーター着ていて、手編みのマフラーをリクエストされました。あげたけど、すぐに別れました。+3
-1
-
98. 匿名 2022/12/08(木) 14:28:38
旦那が、靴下穴あきばっかりだ。といって大量に捨てていたので、ブランドの靴下5足組をクリスマスに渡したら無言になった事がある。
ちょっと実用的過ぎたか笑+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/08(木) 14:33:34
お揃いのアクセとか洋服、好きピにあげたらすぐに着けたり、着てくれたりして喜んでくれるから贈り甲斐があるな。自分のセンスと、彼に似合って彼自身の好みでもあるものを選ぶのには自信がある!+2
-2
-
100. 匿名 2022/12/08(木) 14:36:10
>>98
靴下いっぱいでサンタさんに沢山プレゼント貰えそう+2
-1
-
101. 匿名 2022/12/08(木) 14:42:20
>>12
これ地味に怖いよなあ
何気なくペン先外してみたら髪の毛とか入ってたりしたら泣く+4
-2
-
102. 匿名 2022/12/08(木) 14:44:08
まあ納得。
珍しくまともなアンケート。+0
-1
-
103. 匿名 2022/12/08(木) 14:46:19
何がってより、気が無い人からのちょっと重めのプレゼントが嫌かも+4
-0
-
104. 匿名 2022/12/08(木) 14:48:01
嘘だよこれ
ぱんつが一番変な声あげて喜ぶ+0
-0
-
105. 匿名 2022/12/08(木) 14:59:51
>>90
アットホームな会社でいいね!
そういう雰囲気ならいいのかも。
うちは20〜30代が多くて、普段そんな雰囲気じゃないし、料理するイメージもないのに、バレンタインだけ突然カヌレ持ち出されたから不評だった。
その男性社員が潔癖症なのも周知の事実だったし。+1
-1
-
106. 匿名 2022/12/08(木) 15:24:34
>>5
でもおばさんから貰ったら
ALL迷惑だと思うよ+1
-1
-
107. 匿名 2022/12/08(木) 15:29:00
>>2
やらねーよw+3
-0
-
108. 匿名 2022/12/08(木) 15:34:21
>>87
カヌレ自作できるってすごいね+9
-0
-
109. 匿名 2022/12/08(木) 16:06:38
自分の彼女や好きな子から貰ったものなら何でも嬉しいのでは?
周りの男性は彼女からのプレゼントなんだってすごく嬉しそうに自慢してくるよ(笑)
反対に興味ない女性からのプレゼントだから反応微妙なんだ思う+2
-1
-
110. 匿名 2022/12/08(木) 16:12:20
>>2
でもクオリティによるかも
お菓子作りが趣味の友人がお祝い事とか誕生日の時に手作りケーキ持ってきてくれるんだけどかなり嬉しい
プロ級の腕前かつコストとか考えずに作ってるらしく、見た目も味も店のより断然上(と思ってる)
+6
-0
-
111. 匿名 2022/12/08(木) 17:03:32
>>57
マッサージ機能付きの枕とかクッションじゃないの?
寝る前とか家でくつろいでる時に使うと気持ちいいよ。値段もそんなに高くない。+1
-0
-
112. 匿名 2022/12/08(木) 17:22:54
>>10
クッサクッサー+0
-0
-
113. 匿名 2022/12/08(木) 18:23:40
男友達にプレゼントなんかしません+1
-1
-
114. 匿名 2022/12/08(木) 18:29:51
>>2
私も。
甘いものは好きだけど、好きなのはプロの職人さんや製菓会社が作ったものであって、素人の手作りはむしろ嫌い。+3
-1
-
115. 匿名 2022/12/08(木) 19:07:22
男友達に義理チョコあげたらなんか勘違いされたから彼氏夫以外には何もあげないことにした
面倒+1
-0
-
116. 匿名 2022/12/08(木) 19:20:42
>>14
大丈夫、私もだから+0
-1
-
117. 匿名 2022/12/08(木) 19:27:54
>>4
男? 捨てればいいやん+1
-0
-
118. 匿名 2022/12/08(木) 19:51:37
>>3
よるよる星人お疲れ様です!( ー`дー´)キリッ+1
-1
-
119. 匿名 2022/12/08(木) 19:56:29
>>14
バッカじゃないの+2
-5
-
120. 匿名 2022/12/08(木) 19:57:38
>>18
>>116
変態!気持ち悪いし+1
-1
-
121. 匿名 2022/12/08(木) 19:58:53
>>30
腰引きちぎるぞ!
気持ちわりぃなぁ!!+0
-1
-
122. 匿名 2022/12/08(木) 20:12:14
>>119
>>120
カリカリしてどうしたの?何か嫌なことでもあったなら話聞くよ?+3
-3
-
123. 匿名 2022/12/08(木) 20:30:25
>>19
ワイン1本1人で空けるのってなかなか大変。
一緒に家で食事をする関係か、ホームパーティーをよくする人なら良いけど、あんまりプレゼントって感じではない+0
-0
-
124. 匿名 2022/12/08(木) 20:34:37
>>12
ボールペンってブランド物とかの数万のやつかな?
ちょっとしたお礼だから100円くらいのSARASAとか、ジェットストリームとかフリクションをイメージしてたわ。
男の人って何故かすぐ女性に好かれてると勘違いするから、お揃いって思ってる側が自意識過剰なパターンを勘ぐる。+1
-0
-
125. 匿名 2022/12/08(木) 22:01:38
ボールペンいらない。
値段はわかるけど、彼女からもらうのいらなくない?
+0
-1
-
126. 匿名 2022/12/08(木) 22:38:14
>>43
笑えました、ありがとうございます。+2
-0
-
127. 匿名 2022/12/08(木) 22:44:36
アラサーを控え今年の秋から付き合い始めた学生時代のパートナー
絶対クリスマスめちゃくちゃ課金してプレゼント用意しそうだと思ったのでお互い3000円でお揃いのパジャマにしようと言って納得してくれたのに(追加で)クリスマスプレゼント何が欲しい?って聞かれたから私の事思うなら将来の為に貯金しておいてください!って伝えた🤣 どうなることやら+0
-1
-
128. 匿名 2022/12/08(木) 23:41:30
クリスマスとかバレンタインの時期になると、
男性の下着売り場で、沢山の商品を箱から出して柄とかサイズ確認してる人いるよね…
+0
-0
-
129. 匿名 2022/12/09(金) 08:06:30
>>30
地球外生物かと思った+0
-0
-
130. 匿名 2022/12/09(金) 10:39:57
>>2
人によるわ
お菓子作り上手いひとの手作りお菓子ってすげー美味しいから嬉しい
下手な人のだと仲良くても困る笑+1
-0
-
131. 匿名 2022/12/09(金) 10:40:46
相手腰痛持ちだから純粋な気持ちでマッサージガン買ったわ+2
-0
-
132. 匿名 2022/12/09(金) 15:09:18
デカい観葉植物貰ったときは最悪だった
邪魔だし虫湧くし捨て方も分からない+4
-0
-
133. 匿名 2022/12/09(金) 15:20:46
手作りのクッキーとお揃いブランドの香水が欲しいと言われてるんだけど。+0
-0
-
134. 匿名 2022/12/10(土) 00:06:27
付き合って初めてのクリスマスなんだけど、お互い欲しい物買おうって伝えて良いかな。
切り出し方難しいけど…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
恋人として初めて迎える誕生日やクリスマス。イベントが近づくと「プレゼント選び」に頭を悩ませている女性は少なくないのでは?