-
1. 匿名 2022/12/07(水) 21:41:37
先日縮毛矯正をしたところ、毛先から10センチくらいがビビり毛になってしまいました。
濡れるとトロトロで、ゴムみたいに伸びます。
ショートボブなので切るわけにもいかず…。
このシャンプー、トリートメント使ったらマシになったよ!とかあればなんでも教えてください。
+12
-12
-
2. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:02
アホ毛+8
-2
-
3. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:33
コロコロ+2
-1
-
4. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:39
+7
-2
-
5. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:41
ビビビのネズミ男+4
-1
-
6. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:46
ビリヤード+3
-2
-
7. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:54
>>1
縮毛矯正した美容院に相談してみたら?
酷ければこちらのミスですって無料でトリートメントくらいはしてくれるかも+59
-0
-
8. 匿名 2022/12/07(水) 21:42:59
切るしかないと思う
直らないよね…+79
-0
-
9. 匿名 2022/12/07(水) 21:43:35
ビビる大木+0
-7
-
10. 匿名 2022/12/07(水) 21:44:13
捻転毛と連珠毛+7
-0
-
11. 匿名 2022/12/07(水) 21:44:32
へーあれビビり毛っていうんだ
矯正してないのにたまにあるわw+19
-2
-
12. 匿名 2022/12/07(水) 21:44:50
タンパク質の変性は不可逆だからどうにもならないよ
伸びるまで待つしか+37
-0
-
13. 匿名 2022/12/07(水) 21:45:14
美容院でやったなら美容院に相談+33
-0
-
14. 匿名 2022/12/07(水) 21:45:28
酸性ストレートパーマでレタッチできることもあるみたいだけど
それも100%とは言えないから難しいね+8
-2
-
15. 匿名 2022/12/07(水) 21:46:31
ビビリ毛はホームケアではどうにもならないよ。
同じ美容室にお直し頼んだら悪化したって話も聞くし、お金かかるけど縮毛矯正が上手な美容室見つけてお直し出来るか相談するのが一番良いと思う。+31
-0
-
16. 匿名 2022/12/07(水) 21:47:49
ゴムみたいになったら伸ばして切るしかないと思うよ…伸ばそうとしてもそのゴム部分から千切れて切れ毛になると思うけど…時間経過で元気な髪が伸びてくるの待つしかないんじゃない+36
-0
-
17. 匿名 2022/12/07(水) 21:49:53
ビビリ毛何回もなった事あるけどゴムみたいに伸びるってどんな感じなのか未だによくわからない
ビビリ毛は切るしかない+10
-2
-
18. 匿名 2022/12/07(水) 21:59:20
私も同じくビビリ毛になり、施術した美容室に電話で伝えました。
何かの専用の液でお直ししてくださいました。
ただ元のようには戻らず、トリートメントをしばらく定期的に無料でやってくれてます。
だいぶ良くなりましたよ!
少し縮れてはいるけど、クシもスルスル入るようになりました。
+21
-1
-
19. 匿名 2022/12/07(水) 22:02:51
縮毛矯正ってシャレにならん失敗する店がよくあるよね
難しいのかね+32
-0
-
20. 匿名 2022/12/07(水) 22:04:28
ショートでそれされると悲惨
美容院に文句言いに行くべき+8
-0
-
21. 匿名 2022/12/07(水) 22:07:27
美容師ですが残念ながら一度ビビりが出てしまったらトリートメントで元に戻る事はありません。もしトリートメントをしたとしても髪の内部に留めておく力がないので流れて終わりだと思います。
切るしかないと思います。
パーマの1液をつけて、そのまま放置しているのと同じ状態なのでカラー、アイロン等の熱を与えるものも避けた方が良いです。+26
-0
-
22. 匿名 2022/12/07(水) 22:13:17
残念だけど切るしかないよ。美容院には相談しましたか?あまり効果ないけどトリートメントしてもらったり、料金を返金など対応してくれるかもしれないですよ。ビビリ毛はホント最悪な失敗ですよね。+12
-0
-
23. 匿名 2022/12/07(水) 22:23:08
ありがとうございます!
ビビり毛…やっぱり切るしかないんですね…!タンパク質とって早く髪が伸びるのを願います。
伸びてくる最中に切れていくのは知りませんでした…もう諦めます笑
とりあえず美容院に連絡してみます!+5
-1
-
24. 匿名 2022/12/07(水) 22:23:58
>>1
ショートボブで毛先から10cmって髪の毛のほぼ全部って事?
切るわけにいかないね+10
-0
-
25. 匿名 2022/12/07(水) 22:39:28
>>1
それって美容院のミスにならないの?
主がブリーチしてるかわからないけどブリーチとかしてたら断る美容院もあるよね+7
-0
-
26. 匿名 2022/12/07(水) 22:58:27
>>10
私の場合、根元から捻転なってる毛あります。歳を重ねて増えたように感じます。+2
-0
-
27. 匿名 2022/12/07(水) 23:03:28
前髪で失敗されたことある。
悲惨だった。
若くて気が弱かったから文句言えなかった。
マジ、🐩プードルみたいだったよ。
その数年後、別の店で失敗された。指摘したら謝罪もなく、補強材付けときますって言われたけど、レシート見たらしっかり料金とられてた。
翌日シャンプーしたら補強材とやらも取れてしまった。
すっかり縮毛恐怖症になった。
主さんの苦しみが痛いほどわかります。
施術者も同じ目に遭えば良いのに!
何も良い案無くてごめんね。+13
-0
-
28. 匿名 2022/12/07(水) 23:35:57
>>1
美容師です。
それは美容院のミス。
薬剤の選定が悪かったか、置き時間が長過ぎたか、毛先まで付ける必要無かったのに付けてしまったか、それ全部か。
やってしまった事、多分矯正の薬を流す時か、乾かす時には気付いてたと思うよ。
クレーム付けたら向こうもきっと「あーやっぱり」って思うんじゃないかな。
ビビリ毛は中々直せないけど、どうにか少しはマシにしてもらうなり返金してもらうなり、何が向こうに責任取らせた方がいいんじゃないかと思う。
+12
-0
-
29. 匿名 2022/12/08(木) 01:51:33
半年前に縮毛矯正でビビリ毛になりました
酸熱トリートメントでますます傷んだ気がしてる
諦めて伸ばしてました
うなじ部分とか毛が細いところは絡まって切れてしまった
半年ぶりに別な美容室で髪の状態等説明してアルテマという弱酸性の縮毛矯正とトリートメントをしてもらいました
ビビリ毛は治らないけどトリートメントがとても良くてトゥルントゥルンになりいつもよりビビリ毛も引っかかりがないです
持ち帰り分も付いてたので数日に1回トリートメントしてます
これで完全に伸びて切れる時まで頑張ろうと思ってます?+5
-0
-
30. 匿名 2022/12/08(木) 08:04:37
>>4デビュー当時の中村雅俊?
+0
-0
-
31. 匿名 2022/12/08(木) 12:59:57
以前ビビリ毛になり、やってもらった美容院に言うと、
トリートメントを念入りにしてくれた(直ることはないが)が、
絶対に謝ってこなかった!!!!!怒
切るか、時間が何ヶ月か経って次あてるのを待つしかないです。+1
-0
-
32. 匿名 2022/12/08(木) 15:33:40
>>19
美容師の施術のなかで1番難しいと聞いたことある+5
-0
-
33. 匿名 2022/12/09(金) 00:27:23
前髪がびびり毛になった事ある。家で号泣した
それからひたすら前髪伸びるの待っていたなぁ。
正直その頃の自分がどんな髪していたのか、ショックで思い出せないや+1
-0
-
34. 匿名 2022/12/10(土) 14:13:01
モデル?+0
-0
-
35. 匿名 2022/12/11(日) 19:31:22
切るしかないよ
シャンプーとかでどうにかなるものじゃないよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する