-
1. 匿名 2022/12/07(水) 11:46:35
大ゲンカした翌朝に朝ごはん
「思春期の頃、生活態度が悪くて学校から呼び出しをされ、そのこともあって夜に親と大ゲンカ。お母さんに対して散々ひどいことを言ったし、絶対に傷ついていたはずだし、私は支離滅裂で大号泣していたのに、翌朝お母さんは黙って私の好物を朝ごはんに出してくれた。本当に育てるのが大変な娘だっただろうし腹も立ったはずなのに、そういう優しさを持っていてくれたから私は無事更生できた」(30代/看護師)
寝ているときに…
「寝ているときに、お母さんが私のおでこにキスをしながら『おやすみ』って言ってくれた思い出。お母さんは私が寝ていると思っていたみたいだけど、狸寝入りでした(笑)。別々の寝室で寝るようになってからも、お母さんがおでこにチュッてしてくれると安心して眠れたなぁ」(30代/看護師)
音痴な歌を…
「私は音痴なんだけど、それでも友達とカラオケに行けるのは、幼少期に車で歌っている私にお母さんが『上手だねぇ』って言ってくれたからだと思う。大人になって自分が音痴なことに気づいたけど、それでも歌うのは嫌いじゃないしむしろ好き!」(20代/IT)
出かけるときに…
「私が学校へ行くときにいつも玄関まで見送って『いってらっしゃい。気を付けてね』と言ってくれていたこと。
自分が親になってはじめて、あれは本当に心からの言葉だったんだなって実感する。今日も無事に帰ってきてほしいっていう気持ちがあるなって思いながら、私も子どもに同じことを言うようになった」(40代/主婦)+165
-23
-
2. 匿名 2022/12/07(水) 11:47:42
キスはないわ+155
-89
-
3. 匿名 2022/12/07(水) 11:47:45
感動して涙が止まりません😭+14
-13
-
4. 匿名 2022/12/07(水) 11:47:53
んまーーーー笑+4
-0
-
5. 匿名 2022/12/07(水) 11:47:54
反抗期で喧嘩しても、お弁当は必ず作ってくれてたな。+177
-5
-
6. 匿名 2022/12/07(水) 11:48:17
別々の寝室で寝るような年になってからおやすみのキス…?+13
-15
-
7. 匿名 2022/12/07(水) 11:48:31
キス…+11
-3
-
8. 匿名 2022/12/07(水) 11:48:34
めっちゃ過疎ってるね
年内でガルちゃん終わりかな+37
-10
-
9. 匿名 2022/12/07(水) 11:48:45
お母さんというかお父さんもだけど
車の中で寝たふりしてると抱っこして運んでもらえるの嬉しかったな。凄い小さい頃の話だけど。+313
-1
-
10. 匿名 2022/12/07(水) 11:48:58
あり過ぎて分からない+9
-0
-
11. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:07
ボーイズちゃんねるに立てたら爆伸びしそうなトピ+8
-3
-
12. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:08
小さい頃はお母さん大好きだったはずなんだけど、大人になって思い返してみるとクソみたいな人だったと気づくばかりだよ。
虐待されてたし。+20
-16
-
13. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:10
いいなぁ。優しいお母さん。羨ましい。+113
-0
-
14. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:12
甘いホットケーキと目玉焼き同じ皿で良いの!?
+12
-24
-
15. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:14
いきなり実家に帰って、何もないわ〜と言いながら、ご飯出してくれてた。今思えば本当にありがたい。+120
-1
-
16. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:30
優しいエピソードというか、私小学校から私立に行かせてもらってて、毎日お弁当だった。
小学校から高校卒業まで毎日毎日お弁当作ってくれてて飽きたわーとか思ってたけどマジすげぇって今なら思う。
私今娘の幼稚園の月2回のお弁当作りでもイラッとしてるのに。+156
-4
-
17. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:41
雨が降りそうな時下駄箱に傘かけてあったこと+29
-2
-
18. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:52
>>9
わたしもそれすごく覚えてる笑
小学校3年か4年でも寝たふりして抱っこしてもらえるの楽しみにしてた。+95
-0
-
19. 匿名 2022/12/07(水) 11:49:54
毒親だからこういうエピソード羨ましい。+39
-7
-
20. 匿名 2022/12/07(水) 11:51:09
母はずっとフルタイムで働いてたから忙しくてあんまり一緒に何かをしたって思い出がないんだよね
でも毎日仕事から帰ってきたら素早く何品も晩御飯用意してくれてたし、子供の頃は当たり前だと思ってたけど優しさだけじゃできないくらいに大事にしてもらってた+90
-2
-
21. 匿名 2022/12/07(水) 11:51:21
>>14
別に良い+28
-1
-
22. 匿名 2022/12/07(水) 11:51:21
>>6
お母さんが海外の人とかならありえそう
別の部屋に寝るのも海外は早いし+20
-3
-
23. 匿名 2022/12/07(水) 11:51:25
>>2
幼稚園児とかの時の話でしょw+81
-3
-
24. 匿名 2022/12/07(水) 11:51:39
>>5
くそばばあ!!!
言って大喧嘩した時あったけどお弁当作ってくれて「まだ30代!ばばあじゃありません!」って言って持たせてくれたの。うちの親若くして私の事産んだからまだ若かったんだけどさ、なんか愛感じた。ちゃんと好きなおかず入れてくれてたし。+66
-6
-
25. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:18
高校が家から徒歩10分だったけど、雨の日はいつも迎えに来てくれてたなぁ
体が弱くてすぐ熱出したりしてたから、心配してくれてたんだと思う+28
-3
-
26. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:47
寝込んだ時はそーっとドアを開けて様子を見に来てた
それで頭を撫でてからそーっと出ていく+59
-0
-
27. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:56
>>9
リビングのソファーで寝てたら2階まで抱っこしてくれてたのも嬉しかった!+54
-0
-
28. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:58
自分の分身だから無条件に愛せる。遺伝子に組み込まれている+5
-7
-
29. 匿名 2022/12/07(水) 11:52:59
同人誌隠してたのみつけたっぽいけど内緒にしててくれた+24
-0
-
30. 匿名 2022/12/07(水) 11:53:00
>>18
>>9
私も!すごく覚えてる!
当時アパートの3階に住んでて、よく抱っこして階段上がってくれたなぁと思う。
もうすぐ家着くなと思ったら寝たふりしてた。+53
-0
-
31. 匿名 2022/12/07(水) 11:53:49
>>6
早い家だと3歳くらいから別ってところもあるしなぁ+13
-0
-
32. 匿名 2022/12/07(水) 11:53:51
好きなおかずとか、お母さんの分をくれてりしたな
今は逆の立場で子供が喜んでると嬉しくなって、お母さんこんな気持ちだったんだと思った+77
-0
-
33. 匿名 2022/12/07(水) 11:54:03
>>6
されてる本人が良ければ良いだろうよ+41
-0
-
34. 匿名 2022/12/07(水) 11:54:03
ママーーーー!うーうううー+9
-0
-
35. 匿名 2022/12/07(水) 11:54:07
>>9
うちの子、運ぶ途中でぐふふwて笑うわ。
寝たふりなのはこちらも分かってるんだけどね、可愛いから寝たふりでもいいのよ。+220
-1
-
36. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:06
>>9
わかる!それが嬉しくて何度か家に着く前に寝たフリしてたなぁ(笑)+38
-0
-
37. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:08
>>23
>別々の寝室で寝るようになってからも、お母さんがおでこにチュッてしてくれると安心して眠れたなぁ+15
-1
-
38. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:19
父親が全然働かない系の人で母親が夜まで働いてたんだけど
学生の時に父親と喧嘩して家飛び出した私を
疲れて帰ってきてすぐに探しに飛び出してったって兄弟から聞いた
次の日も朝から仕事なのに見つかるまで帰らずにずっと探してたって+78
-0
-
39. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:23
>>14
おしゃれなワンプレートだよね
目玉焼きとパンケーキは甘じょっぱくて最高+39
-1
-
40. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:43
>>19
でたー毒親自慢+10
-21
-
41. 匿名 2022/12/07(水) 11:55:52
お母さん····
電車で食うお母さんの弁当···
とっても美味しいよ·····
時々は実家に顔出すからね·····
うっうっうっ·····グスッ
お母さん····
お母さん····+7
-18
-
42. 匿名 2022/12/07(水) 11:56:02
>>6
子供寝かせた後にこっそりまた起きて家事とかするし
そのあと寝顔見た時とかじゃない?
子供と一緒に毎日9時とかに寝ないでしょ+29
-0
-
43. 匿名 2022/12/07(水) 11:56:04
>>6
私けっこう寝てるときにキスされてたけど幸せな思い出だよ。ほっぺなら高校生くらいの時までされてたんじゃないかな?+36
-4
-
44. 匿名 2022/12/07(水) 11:56:34
いいなあ
優しかったり可愛がられたことが全然思い出せないんだよね
たまに話しても否定されてばかりだからかな+12
-4
-
45. 匿名 2022/12/07(水) 11:57:27
>>37
小学校1,2年生の話かと思って読んでた。
寝てる時にチュッとするのダメなの?してたわ。+68
-5
-
46. 匿名 2022/12/07(水) 11:57:41
>>23
別々の部屋で寝るようになってからはさすがにないわ+2
-14
-
47. 匿名 2022/12/07(水) 11:57:50
中学生の反抗期でも就寝時の様子を見に来てくれ
ズレた布団を直してくれる
その母も2年前に逝きました+78
-0
-
48. 匿名 2022/12/07(水) 11:57:54
うつの娘普段キスすると喜ぶけど寝てる時にすると怒る+3
-0
-
49. 匿名 2022/12/07(水) 11:58:16
両親いなくて祖母に育てられた 祖母が亡くなってからはずっと鬱病で入退院を繰り返してる+10
-0
-
50. 匿名 2022/12/07(水) 11:58:34
あー言うの食べたーい!っていうと色々調べて作って遠足のお弁当に入れてくれたこと+23
-0
-
51. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:10
>>14
お食事系パンケーキとかあるから変ではないよ!
私は食べた事ないけど甘しょっぱくておいしいらしいね☺️+23
-1
-
52. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:43
>>44
こういうほのぼのしたトピにまでわざわざ来なくていいから。こういうコメントあるとテンションさがるわ。+8
-6
-
53. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:47
首絞められたり殺したくなると言われたり家電を投げつけられたりアル中で世話してたからここのエピソード読んで架空のママで妄想してる+6
-7
-
54. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:47
大人になってからも落ち込む事があった日の夜、ベッドで寝てると母がスッと来て「いいこいいこ。大丈夫だよ。可愛いなぁ。よしよし」って頭を撫でてお腹をポンポンしてくれて、それで号泣してた
たまに「眠れないでしょ?ワインこっそり飲もっか」って言って飲みながらアレコレ話したりした
今も私の声が浮かないと「何かあった?」って美味しいものを持って家に来てくれる
常に感謝しかない+105
-3
-
55. 匿名 2022/12/07(水) 11:59:59
>>35
嬉しくて笑っちゃうの抑えられないんだねかわいいw
やっぱわかっちゃうものなのか〜!+125
-0
-
56. 匿名 2022/12/07(水) 12:00:06
実家に帰ってくるとわかると好きなお菓子やジュースを用意してくれてる。もう孫もいるのにありがたい。義実家だと存在無視されてるだけに心にしみるよ。+46
-0
-
57. 匿名 2022/12/07(水) 12:00:18
毎日毎日本当によく世話してくれてたんだなーって
エピソードなんてないよ
毎日がありがたかった+43
-0
-
58. 匿名 2022/12/07(水) 12:01:28
>>2
小学生の頃してもらってたわ+42
-0
-
59. 匿名 2022/12/07(水) 12:01:41
お母さんはいつも多いほうのおかずをくれてた。
私も親になったのに、いつも自分が多いほうを取っちゃう。+19
-1
-
60. 匿名 2022/12/07(水) 12:03:28
小さい頃おたふくかぜにかかって食べると痛い、でもどうしても食べたくてからあげくん食べちゃって大泣きしてたところをお母さんがずーっとおんぶして泣き止むまでゆらゆらしてくれてたな+21
-1
-
61. 匿名 2022/12/07(水) 12:03:46
ホットケーキは父親の歯ブラシで混ぜて作って嫌がらせしてたりね。+1
-12
-
62. 匿名 2022/12/07(水) 12:03:58
大学受験で上京した時
お母さんの腕時計をお守りがわりって渡されて持って行ったんだけど
緊張と知らない場所の帰路で頭がいっぱいになってたから受験会場に忘れてきてしまった
ないことに気が付いたのは帰りの飛行機の中
大人になって思うとすぐに大学に電話して着払いで送ってくださいで事なきを得るんだけどまだ子供
なくしてしまった申し訳なさでいっぱいになって
考えが及ばなかった
しかもその時計、お母さんが初任給で買った大事な宝物だと知ってた
絶望で空港に降り立ったらお母さんが私の顔色に気付いて試験が不出来だったと思ったのか
試験がどうだったかは聞かずに東京どうだった?と明るく振る舞ってくれた
その優しさにさらに申し訳なくなって泣きながらごめんお母さん腕時計置いてきちゃったと言ったら
なーんだ、そんなの全然大丈夫よ、大学に連絡すればいいし、それで見つからなくても全然大丈夫だからね、と
そんなことでまたあんたはと明るく笑い飛ばしてくれた
結果腕時計は見つかって無事お母さんの手元に戻った
わざわざ送ってくれて良い大学で良かったねと最後まで愚痴めいたことを私に何も言わなかった
今でも大切な思い出だなぁ
大学は落ちた+110
-1
-
63. 匿名 2022/12/07(水) 12:04:16
>>59
それ母親になってからわかったけど、作ってるときに味見と称してつまみ食いしてるから、子どもにおかずたくさんあげてるw+14
-1
-
64. 匿名 2022/12/07(水) 12:04:34
>>11
まずボーイズちゃんねるが過っ疎過疎やw+0
-0
-
65. 匿名 2022/12/07(水) 12:05:35
>>5
うちはなかったw
私も意地張ってそこから毎日自分で作る羽目に。。+9
-0
-
66. 匿名 2022/12/07(水) 12:06:05
こどものころ、母は既に体がボロボロだったが忙しい内職の合間に自分の服をほどいてセーターを編んでくれた。
周囲はいじめてきたが裕福でも何の価値もわからない人間にはわかってもらわなくて結構だった。+40
-1
-
67. 匿名 2022/12/07(水) 12:06:53
>>9
寝たふりなのはわかってるはずなんだけどね笑
私もよくしてもらったな。+19
-0
-
68. 匿名 2022/12/07(水) 12:08:27
体調悪い時にお母さんがお腹撫でてくれたら、スッーと痛みが引いて安心して眠れたの思い出すなぁ。+23
-0
-
69. 匿名 2022/12/07(水) 12:08:29
>>34
フレディーw
+1
-1
-
70. 匿名 2022/12/07(水) 12:08:46
小さい頃グズって泣いてたら、母が手品でお菓子を出してくれたのが一番古い思い出
母は昔から多趣味な人で、その頃は手品にハマってたらしい+19
-0
-
71. 匿名 2022/12/07(水) 12:09:23
もう70代だけど母が怒ってるところ見たことない+8
-0
-
72. 匿名 2022/12/07(水) 12:10:10
喧嘩したのに…ってのはわかるな。
高校の頃私もよりによって祖母の法事の日にお金のことでわがまま言って喧嘩になって、北国の真冬で雪が吹雪くような日だったんだけどそんな喧嘩の直後なのにお寺からお墓まで、素足にミニスカート(制服)で歩いた私にものすごい勢いで駆け寄ってきてストールを足に巻いてくれたのを今でもよく覚えてる。さすがに反省した。+28
-1
-
73. 匿名 2022/12/07(水) 12:10:54
私がめちゃめちゃ機嫌悪くて、なんかの拍子に壁に飾ってた絵画を壊してしまって、大惨事になった。
私ならぶちギレる所だけど、母は静かに片付けて私にどこか怪我してないか心配してくれた。
元々穏やかな性格なので滅多に怒ることはないんだけど、ここはぶちギレられても仕方ないって大人になってから思う部分も母はぐっと堪えてたんだなぁって思う。+24
-0
-
74. 匿名 2022/12/07(水) 12:12:43
学校呼び出されるとか滅多になくない?
子育て失敗やん+6
-2
-
75. 匿名 2022/12/07(水) 12:13:59
>>5
中学、高校と一回も作ってもらったことすらないよ+5
-2
-
76. 匿名 2022/12/07(水) 12:14:00
>>8
年末だからみんな忙しいんだよ…+4
-0
-
77. 匿名 2022/12/07(水) 12:15:41
>>8
笑。
みんな元気でな+4
-0
-
78. 匿名 2022/12/07(水) 12:16:40
>>9
こたつでうたた寝しちゃった時も
寝床まで父か母がお布団まで運んでくれたっけなぁ
揺れでうっすら目が覚めて居るのだけれど
起こさない様に丁寧に扱われるのが心地良かった+52
-0
-
79. 匿名 2022/12/07(水) 12:16:51
喧嘩しても朝ご飯ぐらい作るわ
ご飯抜きとかして自分が虐待の加害者になりたくないから作るの当たり前
不良娘がこれ以上暴れないよう好物作ってワンチャン更生も狙うよね
全然美談じゃない+4
-9
-
80. 匿名 2022/12/07(水) 12:17:13
>>62
最後w+56
-2
-
81. 匿名 2022/12/07(水) 12:20:05
>>63
わかるw
からあげ15個ぐらい作っても火の通りチェックと称して5個ぐらいキッチンで食べちゃう。
お母さんの少ないねー?って言われてもお母さんはいいからたくさん食べてね、って良いお母さんの演出してて少し罪悪感あり。+17
-1
-
82. 匿名 2022/12/07(水) 12:20:22
優しくしてもらったことなど一度もない
ていうか長女の私で子ガチャをはずしたから、当たりが出るまで子供を作りまくってた+3
-1
-
83. 匿名 2022/12/07(水) 12:20:53
>>5
親になって思うのは義務感なのよ。
だらしない親、感情的になる親だと思われたくない気持ちからやってた。+25
-0
-
84. 匿名 2022/12/07(水) 12:21:04
>>62
泣きそうになりながら読んでいて‥最後!+63
-0
-
85. 匿名 2022/12/07(水) 12:23:23
>>82
あなたはこうしたトピは読まなくていいんじゃないかな
ここにこういうこと書き込むのよくないよ+10
-2
-
86. 匿名 2022/12/07(水) 12:24:04
>>78
わたしもこたつだ!
でもそれしかないや
小3くらいからは足蹴られたり頬叩かれたりしてして無理やり起こされるようになった…+4
-0
-
87. 匿名 2022/12/07(水) 12:24:50
>>74
それな
DQNの美談うぜえええ
よそ様に迷惑かけまくるガキ放置してる毒親のどこがいい母親なんだ(笑)+4
-1
-
88. 匿名 2022/12/07(水) 12:24:59
うちの子供も小さい時もうすぐ家に着くってところで
必ず寝てたんだけど寝たフリだったのか?笑+5
-0
-
89. 匿名 2022/12/07(水) 12:31:19
>>9
私子どもの頃太ってコロコロしてたからさ、車から抱き上げてくれたお父さんがうっ…って言ってギックリ腰になってから寝たふりやめた
ついでに年頃にはダイエットした+56
-0
-
90. 匿名 2022/12/07(水) 12:31:46
>>2
母親とこういう関係憧れる。
キスってwwwwwって感じだし
恥ずかしくて考えられない、、+1
-1
-
91. 匿名 2022/12/07(水) 12:34:36
冬に寝相が悪くて布団からはみ出してて
寒くて目が覚めてお母さんの布団に潜り込む
一番温かい太ももの間に私の冷たい足を挟んでくれる。
暖かさとお母さんの匂いが幸せだったなぁ+20
-0
-
92. 匿名 2022/12/07(水) 12:35:38
>>81
からあげはしゃーない!中まで火が通ってるか確認するのも大事な仕事だよ!笑+8
-0
-
93. 匿名 2022/12/07(水) 12:35:58
高校生頃までずっとアトピー性皮膚炎が酷くて、全身しっかり保湿するように皮膚科で言われていたから、毎晩お風呂上がりに母が背中に保湿剤や薬を塗ってくれていました
高校生ともなると入浴時間も遅くなるから、母はうつらうつらしながら塗ってくれていて、たまにガクってなるときもありました
その時は、お母さんまた寝てる〜って笑ってて、母もごめんごめん!寝ちゃった〜って言ってくれてたんだけど、今思うと笑うんじゃなくて感謝するところですよね…
あの手のひらの感触は、ずっと覚えてるんだろうな
+33
-0
-
94. 匿名 2022/12/07(水) 12:37:41
うちの母はお茶やコーヒーが好きで私がやりたがって入れる係りだったんだけど、ガル子の入れるコーヒーが一番美味しいと毎回言ってくれたこと
とお弁当だなぁ
定番メニューなんだけど美味しかった
うさぎのりんごが必ず入ってた+18
-0
-
95. 匿名 2022/12/07(水) 12:37:47
>>81
キッチンで食べる揚げたての唐揚げ、最高に美味しいよねw+9
-1
-
96. 匿名 2022/12/07(水) 12:39:26
>>63
唐揚げ揚げてる時に娘と息子が寄って来て
子燕のように口を開けてたのが可愛かったなぁ
炊飯器を片付ける時小さなお握りを作ると
嬉しそうに食べてた。
もう30過ぎの大人の子供達の事思い出すと涙が出ます。+62
-1
-
97. 匿名 2022/12/07(水) 12:44:17
手が冷え冷えで帰ると、お湯をジャーって出して、温めさせてくれた+3
-2
-
98. 匿名 2022/12/07(水) 12:45:44
>>9
わかるー!!!
あとブランケットとか親の上着をフワッとかけてくれたり、寒くないかな?暑くないかな?って気にかけてくれるのが好きで、車乗ったら速攻目を閉じて寝たふりしてたwww+12
-0
-
99. 匿名 2022/12/07(水) 12:47:16
学校休んだら好きな漫画や食べ物買ってきてくれたり文房具が欲しくて夜に突然行きたいって言っても夕飯後に連れて行ってくれたり。いつか親も亡くなるけどその時こんな何気ないエピソード思い出して号泣するんだろうな。+7
-0
-
100. 匿名 2022/12/07(水) 12:47:22
人間関係が辛くて学校も部活もどうしても行きたくない日があって、母は休んでもいいよ!と言って2人で街まで行って映画観たり服買ったりお茶したりして遊んだ。
今でもあの1日は特別で良い思い出。+22
-0
-
101. 匿名 2022/12/07(水) 12:47:31
このトピ見てたらなんか涙出てきた
+36
-0
-
102. 匿名 2022/12/07(水) 12:49:58
私も反抗期は酷かったと反省してるけど、親に対してクソババアとか「〜ねーよ」とかそんな口の利き方したことない。みんなしてるの?+11
-1
-
103. 匿名 2022/12/07(水) 12:50:52
中学の時にこっくりさんして変な感じになって怖くなって母に車で迎えにきてもらったら背中バシバシ叩いて何かブツブツ言ってお祓いしてくれた事!
どんな力持ってるのか知らないけど一瞬で変な感じ消えた+20
-0
-
104. 匿名 2022/12/07(水) 12:54:08
>>42
すみません、私毎日子供と一緒に9時に寝ますw+7
-2
-
105. 匿名 2022/12/07(水) 12:54:23
いい年齢の今だけど、一人暮らしと仕事に疲れて時々実家に帰るんだけど
暖かいパジャマや大好きなお菓子が置いてある。
そして帰る時は残ったお菓子とかツナ缶とか持してくれる笑
+12
-0
-
106. 匿名 2022/12/07(水) 13:02:52
>>2
日本人らしい考え+12
-1
-
107. 匿名 2022/12/07(水) 13:11:31
>>102
してない、できないよね!私もそういう暴言からのエピソードとかはちょっとどうかと思ってた。
私の両親はサポートや褒めることは欠かさずここのコメントエピソードにも同感だし同じ思い出がたくさんあって優しい半面厳しくもあったから、親に向かって暴言吐くなんて禁じ手て感じが漂っていてできなかった。反抗期は学校の先生と社会の大人に向かって独り静かにカッコつけて斜に構えてたから後で思い出すと、うわぁぁあ😱!て恥ずかしくなるヤツ。
たとえば親が送り迎えしてくれて当たり前って感覚の友達もいてあり得ないと思ってた。「電車とバスの乗り継ぎが悪くなるからもう帰るね」て友達に言ったら「えー、親に迎えに来てもらえばいいじゃーん。付き合い悪くなーい?」とか言うコとはそれ以上仲良くなれないしフェイドアウト。+5
-1
-
108. 匿名 2022/12/07(水) 13:13:08
>>9
母は「バレてるから自分で歩きなさいよ!早く!」ってキレてた。父は何も言わずに抱っこしてくれてたな+5
-0
-
109. 匿名 2022/12/07(水) 13:13:15
>>2
トピ文読んでウルウル来てたけど涙止めてくれてありがとうw+4
-2
-
110. 匿名 2022/12/07(水) 13:45:15
>>5
うん、作ってくれてた
でもそれすら嫌で持って行かなかったな
それを3ヶ月続けてた
今まで溜まりに溜まってたことが爆発して
ずっと無視してたから母には申し訳ない
今は程よい距離感でたまにランチしてる
母のことは好き+6
-1
-
111. 匿名 2022/12/07(水) 13:48:46
とても厳しい母だったけど近所のおばちゃんから
「いいお母さんね。娘が可愛がかわいいって笑顔で言ってたよ」と聞いた
ちょっと恥ずかしいと思いながらも嬉しかった+12
-0
-
112. 匿名 2022/12/07(水) 13:56:50
20代前半の時、彼氏とデート中に大喧嘩して大泣きしながら帰ってきた
帰宅しそのまま泣きながらベッドでふて寝してたら
心配したのかお母さんが部屋に入って来たのでめんどくさくて寝たふりしてたら
優しく頭をなでられて部屋から出て行った
もっと泣いた
+26
-0
-
113. 匿名 2022/12/07(水) 13:58:37
結婚で家を出る年齢まで、寝っ転がりながらテレビ見てても、私が手を出したらいっつもその手を握ってくれた
すっごく安心できたから、私も今自分の子が甘えてきたら手を握ったりハグするようにしてる+10
-2
-
114. 匿名 2022/12/07(水) 14:02:53
>>31
3歳で別室で1人で寝るの?
急に体調悪くなったりとか何かあったときに近くにいないと気付けないと思うんだけど。+1
-2
-
115. 匿名 2022/12/07(水) 14:10:35
>>16
小学校から私立に入れてもマジすげぇって言葉遣いになってしまうのか…+25
-2
-
116. 匿名 2022/12/07(水) 14:13:47
>>8
大規模規制してるんじゃない?
規制してる間は50や100に届かないトピも多くなる+3
-0
-
117. 匿名 2022/12/07(水) 14:15:36
>>62
落ちたんかいwww+32
-0
-
118. 匿名 2022/12/07(水) 14:15:44
>>62
落ちたで締めるオチが秀逸+49
-0
-
119. 匿名 2022/12/07(水) 14:15:45
>>35
ぐふふ可愛い〜!☺️💕
うちの子も薄目の時あるけど、ママに抱っこされて嬉しさが溢れちゃう時あるよね。
最近大きくなってきて重いけど、可愛くて抱っこしちゃう
+48
-0
-
120. 匿名 2022/12/07(水) 14:17:37
>>62
オチも綺麗に着地した素敵エピソードをありがとう✨+41
-0
-
121. 匿名 2022/12/07(水) 14:18:05
精神的に病んでどうしても怖くて学校に行けなくなった時、何回も学校の近くまで一緒に付き添って行ってくれたこと。
私も髪の毛とか抜けて、一番辛かった時期だけど母も辛かっただろうなと申し訳なく思うが当時は精一杯でした。
突然亡くなって、立ち直るのに年月がかかったけど、今は家族も出来て安定しています。
ありがとうより申し訳ない気持ちが強いです。
千原ジュニアが同じく学校に行けなかった時、おばあちゃんが兼六園に連れて行ってくれて、修学旅行に来ていた学生を切ない気持ちで見てた話をしていて、気持ちが解りすぎた。+20
-0
-
122. 匿名 2022/12/07(水) 14:25:41
私が第一子を産んで寒い季節の夜中の授乳時、はじめに手伝いにきてくれた義母が、赤ちゃんが寒くないよう、ストーブを赤ちゃんに向けて付けてくれて、赤ちゃんにタオルを掛けてくれた。
次に義母と交代で私の母が手伝いにきてくれた。
母は、赤ちゃんと私、両方にストーブを当たるようにしてくれて、私の剥き出しの肩に暖かい膝掛けをいつも掛けてくれた。義母も優しく決して意地悪ではないけど、実母の私(娘)に対する愛情を感じました。義母は今もら元気な90歳!実母は亡くなって20年です。+22
-1
-
123. 匿名 2022/12/07(水) 14:26:23
>>85
自由でしょ指図すんな婆+1
-11
-
124. 匿名 2022/12/07(水) 14:34:07
>>8
それは寂しいぞ+4
-0
-
125. 匿名 2022/12/07(水) 14:56:53
うちの母は美味しい物は率先して自分が食べるし悪さばかりで、老けた妹みたいな感じだった。
自分が母親になって、美味しい物は子供に食べさせたくて残すけど、娘の方が私が食べないのを気にしてわざと残します。
+8
-0
-
126. 匿名 2022/12/07(水) 14:58:19
毒親の自語り要らないからね。+5
-0
-
127. 匿名 2022/12/07(水) 14:58:34
>>43
うちの娘は高校生だけど寝顔は3歳の頃のままで可愛い。。
チュまではしないけど、ツンと触ったりはします。+15
-0
-
128. 匿名 2022/12/07(水) 15:00:31
そんな想い出が何も無い私+5
-0
-
129. 匿名 2022/12/07(水) 15:05:24
高熱が出た時、夜中でも私の様子を見に来てくれたりお茶やポカリを持ってきてくれた+5
-0
-
130. 匿名 2022/12/07(水) 15:16:42
母がためていた500円玉貯金をちょいちょい盗んでいたが何も言われなかった
私ならどやしつけるわ
母はおおらかだったなと思う+1
-3
-
131. 匿名 2022/12/07(水) 16:19:32
>>2
小さい頃なら良いじゃん+15
-0
-
132. 匿名 2022/12/07(水) 16:22:40
>>43
わたしは父親にされてた
しかも口にちゅっと
その後おでことかヨシヨシして「かわいいなぁ」って言いながら部屋出て行くんだよね
性的な意味は全くなかったけど、狸寝入りしてたので、出て行った後はくそったれと思いながらパジャマで口拭ってたよ+1
-5
-
133. 匿名 2022/12/07(水) 16:40:33
>>2
キスはないにしても『まだ起きてたの?』待ちだったのに隣で両親が営みを始めてしまった
序盤で起きて気まずそうにされたけどあのまま寝たふりは出来なかったよ
10歳くらいだったからな+19
-0
-
134. 匿名 2022/12/07(水) 16:42:01
>>9
私はコタツだったな+3
-0
-
135. 匿名 2022/12/07(水) 16:51:17
「子供達は大事な大事な私の宝物。こんな親でごめんね。何があっても味方でいるからね」ってよく言ってた。
よく言われすぎて、わかったわかったうるさいなーとウザがってたけど、自分の子供が産まれて、私も心の底から同じことを娘に思っています。
どれだけ愛されてたかよくわかった。
+3
-1
-
136. 匿名 2022/12/07(水) 17:07:30
大学受験勉強で追い込まれてるとき、気分転換に髪を切りに行ったら想定以上に短くなったことがショックで、家に帰ってお母さんの膝枕でおいおい泣いた。高校3年生で、普段スキンシップもしない親子だったのにその日はそういう気分だった。背中を優しくトントンしながら、色々疲れも溜まってるんだよね、と言ってくれて落ち着いたことはなんかずっと覚えてる。+13
-0
-
137. 匿名 2022/12/07(水) 17:12:36
30歳過ぎても結婚もできず実家暮らしだった私
クリスマスシーズンにスーパーで売られるお菓子のブーツを見るとついつい買いたくなると母が言うので「欲しい欲しい」とはしゃいでみせたら、クリスマスイブの真夜中に私の枕元に置いてくれた
母の足音で目が覚めたけど寝たふりを貫き通した
その翌年母は亡くなった
クリスマスがくる度思い出す優しかった母の思い出
+38
-0
-
138. 匿名 2022/12/07(水) 17:35:27
>>13
私も考えたけどないんだよね。怒鳴られたり嫌なこと言われたりとかそういう思い出しかない。寂しいね。+10
-0
-
139. 匿名 2022/12/07(水) 17:55:34
バイトから帰宅してみんなより晩御飯遅い時間なのに食べ終わるまで今日はどうだった?とか色々話聞いてくれた。+4
-0
-
140. 匿名 2022/12/07(水) 18:37:44
>>138
私も。お金だけ残して吊るか氏んで欲しい。
基礎疾患持ちだから副反応でも起こしてぶっ倒れて欲しいから打たなきゃ死んじゃうよ!と煽って誘導してあげてるのにびくともしないくたばらないからマジでムカつく。+2
-2
-
141. 匿名 2022/12/07(水) 18:54:34
>>37
別にええやんw+4
-1
-
142. 匿名 2022/12/07(水) 19:23:40
>>65
どっちがいいんだろうね。喧嘩してても作ってくれたって思ってくれてちゃんと持ってってくれれば良いけど、放置されたりしたらムカつくよね。+1
-0
-
143. 匿名 2022/12/07(水) 19:27:04
おかあさーんに会いたいよー涙
皆んなのコメント見たら泣いていた
母は私が中学の時に癌で亡くなってしまって
私は今中学生の子を育てている
どんな気持ちで母は亡くなったのかな?
子供たちを置いていってしまうなんて
仕方ない事だけど今になって母の気持ちが
わかりすぎて、涙
とっても優しい母だった
朝起きるとホットケーキの甘い匂いで
起きる私達が大好きだったから
毎日髪をアレンジしてくれて
寝た後のクリームつけてくれたな
私は子供たちに、そこまでやれてないけど
本当にありがとうといいたい+30
-0
-
144. 匿名 2022/12/07(水) 19:55:01
>>1
くっっっそキメェw
こういうのに混じってママとして生きるなんて私には所詮無理だった
産まない事にして正解だったと思う+0
-14
-
145. 匿名 2022/12/07(水) 20:23:05
>>30
目閉じてても家に近づいてるの分かるんだよねw+7
-0
-
146. 匿名 2022/12/07(水) 21:02:09
家出して親からの連絡はずっと無視してたのに、自分が寂しくなって帰るって連絡したら大好物のハンバーグ作って待っててくれてた。お母さんありがとう+11
-0
-
147. 匿名 2022/12/07(水) 21:02:48
優しいお母さん多いなぁ。
バツ2でずっと男優先の人だったから、優しくされた記憶ないなぁ。
ビートたけしが、30過ぎても親を許せない奴はバカだって言ってたけど、私はきっと母を一生好きになれないな。+7
-0
-
148. 匿名 2022/12/07(水) 21:39:13
>>37
それでも小さい時のことじゃない?
別々で寝るようになる年齢って家庭によるだろうけど。+2
-0
-
149. 匿名 2022/12/07(水) 22:09:06
小さい頃だけど、めちゃくちゃ力込めてギューってされながら「可愛くて可愛くて可愛くてもうどうしよう!!」って連呼されてた。愛されてたんだなぁってしみじみ思う+7
-0
-
150. 匿名 2022/12/07(水) 22:17:55
>>5
喧嘩したら1年間作ってくれなくて、自分で作る羽目になったw
パンを買うお金もくれないとかケチすぎる。+1
-0
-
151. 匿名 2022/12/07(水) 22:31:11
TVに私の好きな芸能人が出てると、階段を駆け上がって私の部屋に来て、「お前の好きな○○が出てるよ!」と教えてくれる。+5
-0
-
152. 匿名 2022/12/07(水) 23:22:07
>>1
ない
毒母だから嫌がらせばかり
普通を確かめにここにきました+8
-0
-
153. 匿名 2022/12/07(水) 23:31:27
>>62
最後吹いたわw+8
-1
-
154. 匿名 2022/12/07(水) 23:46:22
自分の年齢と比べて『○才で子供2人育ててたの?』って驚く。『母親はあの時まだ○才だったのか…私には無理!』って、独身だからこそ分かる。+3
-0
-
155. 匿名 2022/12/07(水) 23:50:04
学校から帰ってきて夕食が嫌いな煮魚だと知ってムカついてわざと音を立てながら階段上がったら、階段の下から「ササミやったら焼けるよ〜」と申し訳なさそうに言った母。そんな事が結構何度もあった。
今思い出したらなんてワガママな子供だと自分でも引く。先日その事を母に謝ったら、そんな事覚えてへんわ〜と照れ臭そうに笑ってくれた。+8
-0
-
156. 匿名 2022/12/08(木) 00:04:57
彼氏と音信不通になり1週間くらいして、やっと電話繋がったと思ったら振られた。夜中だったけど、泣きながらお母さんのところ言って話したら、手繋いで寝てくれた。当時23歳。あー、それっきりお母さんと手繋いでないなぁ。+5
-0
-
157. 匿名 2022/12/08(木) 00:49:25
>>2 朝起きたら即、愛犬のところ行って、おはよう~って触ってこれしてた。独身なので犬に変えると気持ちがわかる。+5
-0
-
158. 匿名 2022/12/08(木) 07:23:58
>>18
同じく^_^
めちゃくちゃ寝たふりしてた+0
-0
-
159. 匿名 2022/12/08(木) 11:38:23
学生時代は実家で過ごして、他県に就職が決まって家を出る時空港まで見送りに来てくれたお母さんが泣いてた
その時は「ただ引っ越しするだけで会えなくなるわけじゃないのに大袈裟だな〜」と思ってたけど、今まで毎日会えてたのが年に数回になってしまうのが寂しかったんだろうなって自分が子供を持つ年になってわかった
夫の転勤でまた実家の近くに帰ってきたから、親孝行出来るようにがんばろ+4
-0
-
160. 匿名 2022/12/21(水) 22:40:58
>>66
美しい‥+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4301コメント2023/02/09(木) 14:27
SNSで炎上「男女平等パンチ」の平等とは? 女を制裁する悪意と女を“わからせ”る快感の不気味さ
-
2151コメント2023/02/09(木) 14:25
【独占続報】スシロー湯呑みペロペロ少年が高校を自主退学 近所では「畑仕事の手伝いもしてくれる素直な子」
-
1528コメント2023/02/09(木) 14:26
移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言、福井・池田
-
1350コメント2023/02/09(木) 14:27
妬みと言われるかも知れませんが、全く憧れないこと
-
1035コメント2023/02/09(木) 14:27
トルコ地震 トルコと隣国シリアで1万人超死亡
-
946コメント2023/02/09(木) 14:24
【実況・感想】リバーサルオーケストラ #05
-
923コメント2023/02/09(木) 14:27
アンガールズ田中が結婚したので次に誰を取り合うか考えるトピ
-
833コメント2023/02/09(木) 14:19
ハライチ岩井が「ルフィ逮捕」茶化した直後... 元NHK神田愛花アナの一言にネット驚き「ドン引きしとる」
-
819コメント2023/02/09(木) 14:27
神奈川県に住むならココ!
-
789コメント2023/02/09(木) 14:27
40歳までに結婚した方が世間的にはいいのか?
新着トピック
-
19コメント2023/02/09(木) 14:27
主婦のみなさん、ネイルしてますか?
-
1035コメント2023/02/09(木) 14:27
トルコ地震 トルコと隣国シリアで1万人超死亡
-
789コメント2023/02/09(木) 14:27
40歳までに結婚した方が世間的にはいいのか?
-
726コメント2023/02/09(木) 14:27
板野友美「ちらっ」キャミ&生足の美肌ショット披露し「何枚目がすき?」
-
426コメント2023/02/09(木) 14:27
【画像】スポーツ選手の私服が見たい!
-
396コメント2023/02/09(木) 14:27
北海道民の特徴
-
1350コメント2023/02/09(木) 14:27
妬みと言われるかも知れませんが、全く憧れないこと
-
4301コメント2023/02/09(木) 14:27
SNSで炎上「男女平等パンチ」の平等とは? 女を制裁する悪意と女を“わからせ”る快感の不気味さ
-
334コメント2023/02/09(木) 14:27
女性を外見で判断しない男性Part4
-
119コメント2023/02/09(木) 14:27
寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大人になって一人で乗り越えたり自活したりするようになると、親のありがたさが身に染みることもあるもの。幼少期の母親の記憶を思い出して「おかあさぁぁぁん!」と叫びたくなる夜もあるのではないでしょうか。