-
1. 匿名 2022/12/05(月) 11:59:34
アラサーです。
付き合って3年になる相手が、デート中にちょいちょいスマホゲームをしています。
例えば、外食時に注文してから食べ物が来るまでの間や
私がトイレに行ってる間などです。
トイレに行ってる間はまだいいとしても、外食時はどうしても気になります。
デート中に絶対にスマホをいじるなとは思わなくとも、
ゲームは何となく違う気がしてもやもやしています。
ですが、他の人はそんなことで…と思うのかもしれないと思いまだ伝えられていません。
会う頻度は月に2回程度であまり会えないので、その時くらい‥と思うのですが、皆さんはどう考えますか?+34
-21
-
2. 匿名 2022/12/05(月) 11:59:51
叩き割る+35
-13
-
3. 匿名 2022/12/05(月) 11:59:59
なし+123
-4
-
4. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:13
無いわ。+121
-4
-
5. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:18
やめてほしい
じゃなんで今会ってるの?って思う+137
-4
-
6. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:19
>>1
貴方が無しなら別れれば?
それだけの話じゃん+35
-17
-
7. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:23
全然、問題ない。
好きなように過ごして欲しい+22
-17
-
8. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:26
結婚したら大変だよ
こっちが家事育児やっててもスマホだよ+104
-6
-
9. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:11
一緒にいてもつまんないんじゃない?+44
-2
-
10. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:19
言うかどうかはその時になってみないと分からないけど、あんまり良い気はしないと思う+21
-1
-
11. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:20
>>7
月2回しか会ってないのに?私は無理+77
-1
-
12. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:33
なんか数時間おきにログインしたらアイテム貰えるみたいなやつじゃない?別に気にしないな。
付き合う前とか、記念日でコース料理食べてる最中とかなら引っ掛かるけど。日常的なデートならなんも思わない。+42
-16
-
13. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:47
私も夫と月に2回会ってたけど、スマホは何か調べものしたり写真見せ合ったりデート中にコミュニケーション取るために使ってた感じがする。
結婚してからは、注文してから食べ物が来るまでゲームとかお互い無言でスマホは全然あるけど。
でもデート中からそれやられると嫌だよね。せっかくお出かけしてるんだし。+26
-7
-
14. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:49
自分が気になるなら言う、許容できるならそれでいいじゃん
いちいち他人に聞かないと判断できないの?
3年も付き合って時間無駄にしたね+10
-14
-
15. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:54
そんなに熱中できるくらいのスマホゲームってある?
なんか何やってもすぐ飽きちゃうんだよね...+7
-9
-
16. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:12
+30
-3
-
17. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:16
彼氏的には
トピ主<<<ゲーム+32
-0
-
18. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:27
趣味のYouTube動画見てる奴も嫌+20
-2
-
19. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:27
>>1
主とのデートがゲームで暇潰すほどつまらないんじゃ無い?そんな奴と付き合って無いで他探しなよ。+13
-5
-
20. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:50
女ってなんで束縛体質なの?
僕彼氏いない歴年齢だけど
正直仮に彼女が出来たとして
スマホいじろうが浮気されようがクッソどうでもいいんだが
部屋の片付けとかごみ捨てとか家事とかしてくれて
性欲溜まった時におセックスしてくれればそれでいい
独占欲とかないから、むしろ取っかえ引っ変えしたい+3
-29
-
21. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:54
>>1
彼氏側が勝手に夫婦になってない?+6
-0
-
22. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:22
>>1
私の彼氏もそんな感じでした。
少し間があるとスマホゲーム。
結婚すると、それがご飯中にスマホゲームをするに変わり、それはどう考えてもおかしいと伝えると一度は聞くも、いつの間にか元通り…
他にも色々と我慢できないことは多かったのですが、結局離婚しました。
自分の存在を無しとされている気分をずっと感じてました。
なかなか直るものじゃないと思います。
+39
-1
-
23. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:30
同棲してるわけじゃないんだよね?
だったら無し!会える時間を大切にしろって言ってやりたい!+12
-4
-
24. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:32
そいつ確実に結婚して子供できたら育児ほったらかしでゲームするよ+14
-3
-
25. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:55
人として失礼の一言。一事が万事。+9
-3
-
26. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:10
デートなんて面倒臭いから片手間なんだね。友達でも同じ事されたら嫌だよ。+22
-2
-
27. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:10
「食事中位はゲームしないで」伝える。言って逆ギレされたり言い訳ばかりで改善されないなら別れた方が良いよ。
結婚しても子供が出来ても変わらないから。+7
-2
-
28. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:12
>>1
それは大切にはされていないから、それでも一緒に居たいのかどうかだと思う。私は無理だから他に行く。+19
-0
-
29. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:19
私もスマホゲームはまってた時期あるし、話しかけたとき上の空とかやめてくれないとかじゃない限り気にならない
というか主さんはスマホいじらないの?
スマホいじってもいいけどゲームは無理って方がよくわからない
ゲームでも中断はできるから隙間時間にやるんだし+3
-16
-
30. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:22
>>20
セフレだけ作ってればよろし+6
-0
-
31. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:22
私もゲーム好きだから気にならない
でも主が嫌ならちゃんと言った方がいいと思う+12
-4
-
32. 匿名 2022/12/05(月) 12:05:07
>>20
誰もあんたに興味ないから好きにしたらいいよ+20
-1
-
33. 匿名 2022/12/05(月) 12:05:24
>>29
デートしてるのに目の前でゲームとかは辞めろよって事でしょ。ゲームやりたいなら毎日家で引きこもってやってればいいよ+14
-1
-
34. 匿名 2022/12/05(月) 12:05:49
>>15
別トピたてなよ
トピズレ+6
-5
-
35. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:08
>>20
高齢ヒキニート童貞おじさんはとりあえず外に出て働いてみよう。コメント出来るのはその後。+19
-0
-
36. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:18
>>11
会ってくれるだけで幸せじゃん。
それ以上求めたら嫌われちゃうよ?+2
-25
-
37. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:38
>>15
トピズレ+2
-5
-
38. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:45
>>20
だから2行目になるんじゃない+15
-1
-
39. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:52
どっちも面倒な性格してるからお似合いよ+2
-3
-
40. 匿名 2022/12/05(月) 12:07:05
デート中にゲームよくね?って言ってる人って子供にも同じ教育するの??下品だな+10
-4
-
41. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:15
>>36
いや、それで嫌ってくる相手なら結婚しないほうがましよ
そんな人と生活したり子育てなんて無理
あなたが貢ぎ体質というか尽くしすぎタイプなんじゃない?+12
-3
-
42. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:25
>>36
横だけどそんなんで嫌われるぐらいなら他行くわ笑+18
-2
-
43. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:36
ちょっとだけいい?とか断ってくれるならまだしも
部屋でダラダラお家デートならまだしも
外であってる時にゲームして欲しくないな
でも文句言うのは会話が疎かになるくらいまでは我慢するかな
無視されたりしたら言う+2
-1
-
44. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:43
私なら何回もそれならお金置いて帰る+2
-2
-
45. 匿名 2022/12/05(月) 12:09:10
>>1
付き合ったばかりの時はどうだったんだろう?
私はそういう人とは付き合わないし付き合ってからされたらはっきり言う
夫とは8年の付き合いで毎週外食してるけどトイレ以外はしないし、スマホ触る用事あったらお互いちょっとごめんねって断ってからにしてる
それがマナーで当たり前だと思うんだけどでも周り見るとカップル同士で一言も会話せずにお互いスマホみたいな人達すごく多いから難しいね
+15
-2
-
46. 匿名 2022/12/05(月) 12:09:10
>>2
仕返しに貴女の顔面カチ割られるよ?+5
-2
-
47. 匿名 2022/12/05(月) 12:09:30
>>20
男はそうだろうよ。家事とセックスしか見てないんだから。女への嘆きはボーイズちゃんねるでどうぞ。+7
-1
-
48. 匿名 2022/12/05(月) 12:09:47
月2回しか会えない目の前の彼女よりゲームの方が気になっちゃってるという事
それを踏まえた上で今後もお付き合いを続けるかどうか考えてみてはどうでしょうか+6
-0
-
49. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:10
仕事とかでどうしても必要とかではないのに、外出中でもスマホいじりたくなる人は普通に中毒だと思う。+3
-1
-
50. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:10
私がゲームしてるすまん+6
-1
-
51. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:25
なしなし
結婚しても子供のご飯も食べさせずにスマホいじってるパパになるよ+3
-2
-
52. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:26
>>36
なんでそんなに下からなんだよ
+19
-1
-
53. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:42
>>34
そんなにデート中もやらなきゃいけないくらい熱中できるのがあるのか暇つぶしに手持ち沙汰でやってるのかどっちなのかなぁって+1
-4
-
54. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:53
3年間ずっと?!
普通にマナー違反でしょ。
でも今言っても、なんで今頃ってなるよね。+1
-2
-
55. 匿名 2022/12/05(月) 12:11:02
>>36
もっと自分を大切にしな+8
-1
-
56. 匿名 2022/12/05(月) 12:11:35
>>20
誰もお前を束縛したがるやつなんていないじゃん
親ですら家から出て行けって思ってるよ+9
-0
-
57. 匿名 2022/12/05(月) 12:12:02
>>1
私はそいつが行きたいと行った人気店の行列に並んでいる時にゲームされた。
普通に嫌だし不快だけど、それをやめて欲しいと強制する権利もない気がして別れた。
良い大人が今更性格変えれないからさっさと次行った方が良い。
そういう男性は隣にいても気にせずゲームする女性と付き合えば良い。+8
-0
-
58. 匿名 2022/12/05(月) 12:12:59
○時〜○時に入って○○するゲームが有るから、そういうの彼から聞いてるからその時間に短時間操作するのは気にならない
そのゲームは今なにか貰える時間帯なの?とか聞いてみたら+1
-0
-
59. 匿名 2022/12/05(月) 12:13:04
>>53
そのゲームの内容を聞いても主の質問の答えにならなくないか?+3
-1
-
60. 匿名 2022/12/05(月) 12:13:44
>>15
ミサワっぽい+1
-0
-
61. 匿名 2022/12/05(月) 12:14:17
>>8
うちの夫です!
やめさせるの大変だった。+10
-2
-
62. 匿名 2022/12/05(月) 12:15:02
>>1
そもそもお連れさんいるのにスマホイジるってw
男女問わずまともに付き合いしないなぁ
そんなの多いけどさぁ 失礼じゃない?
必要なら仕方ないけど
ゲーム、動画やらそんなの一人の時にしろ+1
-1
-
63. 匿名 2022/12/05(月) 12:16:16
>>6
そんな簡単じゃないでしょ。
何でもかんでもすぐ別れろって言う人いるけど、ほんと短絡的で感情的。+15
-2
-
64. 匿名 2022/12/05(月) 12:16:54
>>45
横だけど
デート中にスマホで自分の好きなことするって普通なのかな?
例えばデート中に電車でがるちゃんとか普通にいたりするの?
私もデート中はスマホ触らない派なんだけど少数派なのかな。+4
-0
-
65. 匿名 2022/12/05(月) 12:17:15
LINEしまくって会話ない方が私は嫌だな+0
-0
-
66. 匿名 2022/12/05(月) 12:17:23
>>1
あなたと話すよりもゲームしてた方が楽しいんだよ。
好きなら普通やらないよ。+1
-1
-
67. 匿名 2022/12/05(月) 12:17:32
>>8
子どもいらないなら問題ないかね。+1
-0
-
68. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:00
相手の歳は知らんけど言ってないのにモヤモヤしてるのは違くね?
男が30超えてるとヤベェなって感じ+0
-0
-
69. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:10
>>1
アリ!
ナシって言ってもらいたいのがミエミエだから敢えてw
いちいちトピ立てて聞く事でも無いわな+4
-2
-
70. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:45
>>59
なるよ。
ログインボーナスの頻度とか有無とか分かるじゃん。+3
-2
-
71. 匿名 2022/12/05(月) 12:19:03
私もインスタ見たりストーリーあげたりしちゃうから、どっこいどっこいかな+0
-0
-
72. 匿名 2022/12/05(月) 12:19:20
>>22
中毒になってるんだろうね。スマホ触るのが当たり前、みたいな。+3
-0
-
73. 匿名 2022/12/05(月) 12:19:48
そんなこと言われなきゃわからない男と結婚しても子供躾けられないし下手すりゃ殺しちゃうよ+3
-0
-
74. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:59
>>27
言われてハッとできる人なら改善の余地はあるけど、少しでも鬱陶しそうな顔見せたらアウトだね。
常識的に考えてどうかじゃなくて、自分が相手に何を求めるかで決めていいと思う。+1
-0
-
75. 匿名 2022/12/05(月) 12:21:56
>>50
私も。逆に怒られる方w+0
-0
-
76. 匿名 2022/12/05(月) 12:22:20
失礼な人だね。
顔や性格が良くても別れるの一択。
私の知人も話してる間にテーブルの上に置いたスマホを裏返してチラチラみて不快だった。
私は人といる時はスマホはバッグの中にしまってるし腕時計してスマホを見るのを避けるように気をつけてます。
+2
-0
-
77. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:13
そういうのは多分治らないよ。ある程度容認しないと難しいかな。
私の夫も付き合ってる時から少しでも待ち時間があるとスマホゲームやSNSの投稿してた。私も主さんと同じでそういうのが嫌だったから注意したけど5年経つけど治らない。
ちょっと怒ればしぶしぶ辞めるけど、その時だけよ。
+0
-0
-
78. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:57
言って直らんなら、別れる1択。
そんなデート時間の無駄。+3
-0
-
79. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:59
>>57
わかる。
そんな相手にやめてよと言ってまで付き合いたくもなく、付き合ってるだけの関係で私のために変われと言うのもおこがましいし、スッと離れるだけかな。
+3
-0
-
80. 匿名 2022/12/05(月) 12:25:36
>>1
付き合いたてなら嫌だけど、付き合って3年ならもうお出かけしてもあまり特別感もないし、普段の過ごし方になってもしょうがない部分はあるかも。
多分それが普段の彼氏なんじゃない?一緒に住んだりしたらずっとゲームしてるタイプかも。
+7
-0
-
81. 匿名 2022/12/05(月) 12:27:37
>>1
ゲームしたいなら会わなくてもいいよって言う。ていうか、こういう変な男と付き合ってもつまんなそう+2
-0
-
82. 匿名 2022/12/05(月) 12:28:24
電車の中とかでもダメ?+0
-0
-
83. 匿名 2022/12/05(月) 12:30:14
ゲーム好きはゲーム好き同士で付き合ったり結婚しないと上手くいかないと思う+4
-0
-
84. 匿名 2022/12/05(月) 12:33:15
>>1
元カレそれだった!向こうが先に食事が終わって私が食べてる間とか、モンストやってたw
イラっとしたけど、やめてもらったところで私が食事するの見続けられるのも嫌だしな…と思って黙ってた。
いちど「やってみる?😆♪」って操作させてくれたけど何がおもろいんか全く分からんかったw間もなく別れた。+5
-1
-
85. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:36
>>7
私は平気 月二回くらいしか会えないけど むしろゲームより構ってって言って二人で爆笑したりした+2
-0
-
86. 匿名 2022/12/05(月) 12:35:20
>>17
悲しいけどこれだね…
+0
-0
-
87. 匿名 2022/12/05(月) 12:36:07
>>50
私もそう!
ソシャゲ4つくらい掛け持ちしてるオタクだから休んでる暇無いんよね。ソシャゲってSwitchとかと違ってリアルタイムとかも多いし乗り遅れると結構しんどい。
でも「ごめん今からゲームしていい!?」って断りは入れる。まぁ、向こうもそういう人なのでお互いスマホポチポチです。+2
-3
-
88. 匿名 2022/12/05(月) 12:36:15
食べながらゲームしたりニュース見たりしたてるなー。私の前だけなら良いけど、仲良い先輩やお世話になってる仲良いお客様さんとの前でもやるから人間的に心配+1
-3
-
89. 匿名 2022/12/05(月) 12:37:22
>>1
結婚前に、そういうところを確認するのがデート+5
-0
-
90. 匿名 2022/12/05(月) 12:39:48
>>70
糞どうでもいい。+2
-2
-
91. 匿名 2022/12/05(月) 12:44:23
旦那も付き合ってる時の途中からは同じような感じで、家デートの時はともかく外デートの時はふとつまらなく感じる時もあった。
私の方は好きなシリーズの新作が出た時ぐらいしかゲームしないから、そう言う時は家事任せてこっちもがっつりゲームやらせてもらうって約束である程度は許容してる。
でもそういう妥協点みたいなものがなかったら結婚して無かっただろうなって思ってる。+0
-0
-
92. 匿名 2022/12/05(月) 12:44:31
私も無理だなー。+0
-0
-
93. 匿名 2022/12/05(月) 12:45:27
なら私もゲームするわ
何もしない時間って退屈
頻繁に会ってたら話すこともなくなるしね+0
-0
-
94. 匿名 2022/12/05(月) 12:46:15
>>20
彼氏いない歴なんだね。彼女いない歴じゃなくて+2
-0
-
95. 匿名 2022/12/05(月) 12:47:27
>>70
分かったからなんなんだよw
どうでも良いわ+4
-2
-
96. 匿名 2022/12/05(月) 12:49:21
>>1
月2回しか会えないのならたくさん話したいし、相手にはそういう気持ちがないのかな?って感じると悲しいよね。
そもそも誰かと一緒に出掛けてる時にスマホゲームなんて大人としてマナーがなってないと思う。+3
-0
-
97. 匿名 2022/12/05(月) 12:49:27
>>1
別れて他探すって意見あるけど、
主さんアラサーって書いてあるし、
3年も付き合った彼と別れる理由としては
ちょっと微妙じゃない?
主さんに結婚願望なかったり、
他にも気になるところ所々あるなら
別れてもいいと思うけど。
アラサーで今からまた1から探すのって
結構たいへんだと思う。
婚活トピとか見てみてほしい。
3年付き合ってるってことは
それなりに性格とか合ってると思うし
慎重に考えてほしいなー。+6
-0
-
98. 匿名 2022/12/05(月) 12:51:09
ずっとスマホいじってる人って病気だよね。脳の問題だからこちらの意見伝えても理解してくれないし面倒臭いから別れるかな。+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/05(月) 12:52:48
>>1
離婚一択+0
-0
-
100. 匿名 2022/12/05(月) 12:52:51
なし。遠距離中の元彼が繋いでいた手をわざわざ振り解いてまでポケモンGOとかやってて腹たったわ。+1
-0
-
101. 匿名 2022/12/05(月) 12:54:29
こういう女性も結構な数いるよ
ただしゲームじゃなくてSNS+0
-0
-
102. 匿名 2022/12/05(月) 12:56:41
>>97
アラサーなら尚、今後結婚して子供出来たらを考えない?
いい歳してスマホゲームに夢中になっているような人と子供産まれたら大変だよ。私ならさっさとさよならして次見つけちゃうなー。+5
-5
-
103. 匿名 2022/12/05(月) 12:57:37
一緒にやってるゲームならいいけど、そうじゃないなら嫌だわ+0
-0
-
104. 匿名 2022/12/05(月) 13:02:32
>>1
ってか彼氏なのになんで伝えられないのか謎
普通にそういうのやめてって言えばいい
もちろん言い方はあると思うし、感情のままキレたりするのは微妙だけど素直にたまにしか会えてないし、ゲームされると寂しいぐらい言ってもいいんじゃない?それで別にいいじゃんとか態度変えないなら付き合い自体改めた方がいいよ。
+3
-0
-
105. 匿名 2022/12/05(月) 13:04:10
>>97
主が我慢した上で成り立ってる3年かもよ?
相性がよかったらこんな仕上がりになってないでしょ。
+0
-2
-
106. 匿名 2022/12/05(月) 13:10:06
>>1
私も隙間時間でガル覗くから相手のこと言えないわ
気にしない+1
-0
-
107. 匿名 2022/12/05(月) 13:12:13
>>98
私も狂ったようにガルに常駐するときある、雑談とか楽しみにしてたトピが立ったときとか
辞められないんだよね、流れ早いトピだとコメント読むの楽しいし+0
-0
-
108. 匿名 2022/12/05(月) 13:25:10
>>1
付き合って3年なら仕方ない気もする。主のこと好きじゃないんだよ!とか書いてる人いるけど、全然違うと思う。
主に安心しきってるだけで、好きなのは好きなんだと思う。
その主が、嫌だって思うことはキッチリ伝えたら?まぁ、そう簡単にはなおらないと思う。しつこく言ってダメなら、私ならもう諦めて彼氏と同じゲームを一緒にするか、ガルちゃんやるわ。
うちは、デート中にスマホ触るとかはしないけど、家ではずっとゲームかYouTubeで、私は放置されてるよ。なので私もガルちゃんやってる(笑)+4
-0
-
109. 匿名 2022/12/05(月) 13:28:22
おうちデートなら全然良いけど外食なら無しだな
食事来るの待ってる間に会話したいし+2
-0
-
110. 匿名 2022/12/05(月) 13:34:44
>>64
私達が変なのかってくらい結構皆さん自分の時間って感じです
スマホ触ってないはマッチングアプリか相談所の紹介みたいな雰囲気の人が多いです
後は年齢が上がるにつれて触っていない気がします+2
-0
-
111. 匿名 2022/12/05(月) 13:38:47
彼のどこがいいの?
嫌なら他探せばよろし
+0
-0
-
112. 匿名 2022/12/05(月) 13:39:48
ないわ。舐めてんのか+0
-0
-
113. 匿名 2022/12/05(月) 13:42:56
ゲームばっかりしてるなら帰るねって、帰ったらどうなる?+4
-0
-
114. 匿名 2022/12/05(月) 13:53:56
私はデート中裏垢インスタ用の自撮りを撮る+1
-0
-
115. 匿名 2022/12/05(月) 13:56:10
>>1
ドラクエウォークすらなし
いちいちゲーム画面操作してんのイライラする+0
-0
-
116. 匿名 2022/12/05(月) 14:17:25
ディズニーの待ち時間でそれやられてキレたw
ちょっとなら良いけどずっとやっててなんの会話も出来ないし無理だった。
そこからパズドラに恨みはないけどパズドラする男は嫌い。
今は別の人と結婚してるけど、夫にはパズドラやらないでって言ってる。やるなら見えないところでやって!とも言っている。今のところインストールはしてないっぽい。+2
-0
-
117. 匿名 2022/12/05(月) 14:25:46
>>36
会ってくれるだけで幸せ?
ずいぶんと謙虚な考えだな笑
それなら向こうも自分と会えて幸せなはずだからゲームしてるんじゃないよ、と思うわ。+5
-0
-
118. 匿名 2022/12/05(月) 14:45:33
そういう男と結婚したけど、結婚したら余計にゲームやるから手に負えないよ
TPO分かってないしゲームに脳を支配されてんだわ+2
-0
-
119. 匿名 2022/12/05(月) 14:48:34
>>14
寧ろ時間無駄にしたのは相手の方じゃない?
変える気ある人ならいいけど、やめさせられるなら別れたいってタイプなら最初からバッサリ言ってくれたほうが他の人探せるのに+2
-2
-
120. 匿名 2022/12/05(月) 15:01:59
>>50
わたしも自分が率先してゲームしてる
自分がするから夫がしてても何も思わない
何時間も張り付く訳ではなくお互い常識の範囲内でだけど
そういう人同士ならうまく行くんだよね
+0
-0
-
121. 匿名 2022/12/05(月) 16:02:37
>>1
帰る!+1
-0
-
122. 匿名 2022/12/05(月) 16:22:50
>>1
付き合って3年なら、もう倦怠期に突入してるんだろうね。うちは夫婦でゲーム好きだから、カフェとか行ってお互い無言でゲームしてたりするけど、それはお互い様だからで、片方がしてないのにやるのはマナー違反だと思う。
ただそういう人って変わらないし、無理にやめさせると不満持たれそうだから、私なら諦めて自分もスマホ弄るか、我慢できないなら別れる。+1
-0
-
123. 匿名 2022/12/05(月) 17:25:33
>>1
うちの旦那も、わずかの暇でもスマホ触る人だったけど、飲食店で無言で二人ともスマホをいじっているカップルを指して、見苦しいと思うでしょう?と言ったら、旦那は外出先ではスマホを出さなくなったよ。
食事が出てくるのを待つ間もスマホをいじらずに会話をするようになった。
指摘したカップルさんには申し訳ないけど、同席者に配慮せずにスマホをいじる姿は見苦しいんだよ。
旦那や彼氏にはちゃんと教育した方がいい。
+2
-0
-
124. 匿名 2022/12/05(月) 17:32:30
多分ゲーム好きな私なら、何やってるんと言って同じゲームをやり、集中してる彼氏にやり方聞いたりして、ウザがられる
デート中野ゲームはありかな+0
-0
-
125. 匿名 2022/12/05(月) 18:53:21
>>1
自分もデート中にマンガアプリで漫画読んだりするから全然アリ+0
-0
-
126. 匿名 2022/12/05(月) 19:56:25
そういう人いるし、飲食店でよく見かけるけど自分がされた時友達でもめちゃくちゃ嫌だった。
すぐ終わるゲームなら少しだけマシだけど、一回始めると終わるまで時間がいるゲーム本当に無理。
元カレが私を待つ間に初めて、ほんと1、2分しか待たない時間でもゲーム始めて10分は終わらない、みたいなゲームで毎回私が待たされるハメになって本当にイライラした。今思い出すだけでもイライラする。+1
-1
-
127. 匿名 2022/12/05(月) 20:20:52
>>1
彼氏には言ったの?「せめて注文してから料理が来るまでの間は私とお話して欲しい」って。それも嫌がるようなら残念だけどデートに求めてるものが主と彼氏では違うんだと思うよ。
今に始まったわけじゃなくてこの現象は昔からあるある。ゲームじゃなくて収監漫画雑誌だったりした
+2
-0
-
128. 匿名 2022/12/05(月) 21:21:17
パッと取り上げてドーーーーン!!!!+0
-0
-
129. 匿名 2022/12/05(月) 22:58:35
>>1
無し無し。
ゲーム依存症じゃない?
今のうちにその彼はやめておきな。
慣れてきたり、結婚したら、もっと酷くなるよ。+0
-0
-
130. 匿名 2022/12/05(月) 23:27:46
スタミナ消費だろうな
時間使わない代わりに課金、課金しない代わりに時間使ってゲームどっちがマシなんだろ+0
-0
-
131. 匿名 2022/12/06(火) 00:25:25
>>1
え?無理。そんなことでとか微塵も思わないんだが。+0
-0
-
132. 匿名 2022/12/06(火) 09:16:27
モンストのマルチやってた時キレたことある。
私と遊んでる時に他の人とゲームするの私に失礼過ぎない?!って+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する