-
1. 匿名 2022/12/05(月) 11:53:30
出典:img.sirabee.com
「ちいかわ」ハチワレ死亡フラグ立ちすぎとファン心配 最悪の流れになる可能性も – Sirabeesirabee.comイラストレーターのナガノ先生による漫画作品「ちいかわ」。2020年にTwitterで連載を開始した後、2022年にはちいかわ構文のひとつである「〇〇ってコト!?」が「SNS流行語大賞 2022」の大賞を受賞するほど大人気になっている。 現在も1~2日に1回ぐらいのペースで更新されているため、多くのファンが新作を毎日楽しみに待っている状態だが、最近ストーリーがやや暗い展開になるのではないかと心配するファンが続出しているようだ。
■ファンが心配する理由
その理由はいくつかあるのだが、主には主人公のちいかわと、その親友でいつも仲良く一緒にいるハチワレとのすれ違いが描かれており、よくある「死亡フラグ」だと受け取れるから。
■ほかにも心配する理由が
ランカーのラッコが一緒にいるから大丈夫だとは思いたいのだが、じつは不安要素は別にもある。
直接的な表現はないものの、「あのこ」は現在では討伐に来たちいかわ族をもてあそびながら食べてしまうほど残忍で最新の登場ストーリーでも討伐に来た3匹のちいかわ族のうち2匹を食べ、生き残った1匹が後悔し地団太を踏んでいるシーンが描かれている。
そのため、もしラッコとハチワレが修行のため討伐に出かけ、「あのこ」と対峙した場合、いくらラッコが強くてもハチワレが無事では済まないかもしれないのである。
わ…ぁ…+197
-15
-
2. 匿名 2022/12/05(月) 11:53:56
うさぎが助けてくれそう+398
-1
-
3. 匿名 2022/12/05(月) 11:54:52
ウラァ…+145
-1
-
4. 匿名 2022/12/05(月) 11:54:57
全部憶測なのね
読んだ時間無駄だったわ…ァ+408
-2
-
5. 匿名 2022/12/05(月) 11:54:58
>>2
うさぎならやってくれそうだよねなんかw
頼もしすぎる+550
-0
-
6. 匿名 2022/12/05(月) 11:55:09
プルャ+144
-1
-
7. 匿名 2022/12/05(月) 11:55:20
ちいかわ読んでみたいんだけどもうだいぶ長いこと連載されてるよね。本の方がいい?+254
-3
-
8. 匿名 2022/12/05(月) 11:55:48
ちいかわ見た目かわいいから読んでたけどシビアなストーリー展開に驚愕した…+313
-3
-
9. 匿名 2022/12/05(月) 11:55:51
ちいかわ読んだことないんだけどそんな重めのお話なの…?絵柄からは全然想像できなかった
ひたすらほのぼのしてるのかと思ってた+406
-0
-
10. 匿名 2022/12/05(月) 11:56:04
アニメまでやってて、それは無いよ。
不穏な空気は常にあるけど。+162
-3
-
11. 匿名 2022/12/05(月) 11:56:09
食べられるとかあるんだ+143
-2
-
12. 匿名 2022/12/05(月) 11:56:18
ハチワレは死亡よりキメラ化の可能性が高そう
強くなりたいとか言ってるし喋れるし+349
-2
-
13. 匿名 2022/12/05(月) 11:56:53
>>7
私も気になってる。話数結構あるよね
とりあえずアニメは見てる+82
-1
-
14. 匿名 2022/12/05(月) 11:57:06
ちいかわ最初苦手だったけど
物語の全貌が見え始めてから好きになった+128
-1
-
15. 匿名 2022/12/05(月) 11:57:15
ちいかわの意外とブラックな世界観好きだけどハチワレ死亡なんて展開したら激おこ&落ち込むからやめてほしい+355
-2
-
16. 匿名 2022/12/05(月) 11:57:45
ちいかわの言葉を代弁する子がいなくなるとか。
そんな事したらちいかわ自体が終わるやん。+279
-0
-
17. 匿名 2022/12/05(月) 11:57:52
>>7
Twitterで読んでみて面白ければ本でいいんじゃないかな
アニメはYouTubeとかで数話無料公開されてるよ+138
-0
-
18. 匿名 2022/12/05(月) 11:58:24
ちいかわってそんなに重い話もあるの?+64
-2
-
19. 匿名 2022/12/05(月) 11:58:38
そ、そんな結末…+380
-1
-
20. 匿名 2022/12/05(月) 11:59:05
鬱展開でも受け入れられるようなファン層?+58
-0
-
21. 匿名 2022/12/05(月) 11:59:48
>>7
Twitterで全部無料で読めるけど最初から戻って追いかけるの大変だと思うから本出てる分は本で読んだ方がいいと思う+192
-0
-
22. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:04
>>12
ハチワレにゃんこ大戦争みたいになるの?+73
-0
-
23. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:05
>>1
ハッ…
アッ…アッ…
うゎ…ウワァ…
ピチャピチャ…ンンッ
ちいかわですよ?+13
-39
-
24. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:22
>>18
可愛い絵柄で覆われてるけど結構過酷な環境下で生きてると思う+196
-0
-
25. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:25
>>9
同じこと思ったwあんなほのぼの感からはまったく死を連想できないから、ちいかわファンでもないのにこのトピみにきてしまった+287
-0
-
26. 匿名 2022/12/05(月) 12:00:59
なんか小さくてかわいそうなやつ+65
-1
-
27. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:13
>>7
インスタやってるならインスタで見ると見やすくて良いよ+80
-2
-
28. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:26
そういう世界観なん?+24
-0
-
29. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:38
>>18
描写が可愛いだけで重い話がメインだよ
ほのぼの回かと思いきや話が続いて命狙われたりする
本当にほのぼのだけの話もあるし、
最近は熱い友情を感じたりするのが多い+163
-2
-
30. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:49
>>20
一応どんな展開も覚悟はできてる…ょ…+61
-2
-
31. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:29
+251
-1
-
32. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:36
最後が予想つかない漫画+40
-2
-
33. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:45
>>16
ワァ…!
ヤハッ!
ちいかわとうさぎでは分からなくなっちゃう笑+170
-2
-
34. 匿名 2022/12/05(月) 12:02:55
>>2
山姥の食事に、意図的に毒キノコ混入させてた説もあるししたたかよね+211
-0
-
35. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:04
>>8
作者さんはなかなかヘビーよ
某アニメのサイコパスキャラがお気に入りで、殺戮シーン大好きtweetしてたし
+96
-1
-
36. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:14
もしハチワレ死んだとして
その後ちいかわが喋れるようになる展開になるのかな悲しい…+67
-0
-
37. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:15
ハチワレっておいしい牛乳に似てる。+54
-0
-
38. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:31
+94
-1
-
39. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:08
死亡とかキメラとかそういう系の話なの?!+52
-0
-
40. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:29
>>31
これ見るとハチワレ=不死身の杉元説を思い出す+72
-3
-
41. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:29
商業的な意味で大丈夫だと思う
人気が出すぎた+194
-2
-
42. 匿名 2022/12/05(月) 12:04:58
石になった仲間たちもその後…ねぇ+11
-1
-
43. 匿名 2022/12/05(月) 12:05:13
>>16
それが、ちいかわ単語なら話出してるんだよ。+52
-1
-
44. 匿名 2022/12/05(月) 12:05:34
>>38
オフィスグリコちゃん怖いけど好き+93
-2
-
45. 匿名 2022/12/05(月) 12:05:39
>>9
ほのぼのしてるだけならここまで人気出てないと思う+141
-2
-
46. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:31
いや普通に死ぬわけないと思う。
商業的にも。
モブしか死なないよ。+123
-1
-
47. 匿名 2022/12/05(月) 12:06:38
>>41
鬼滅も子供に人気が出ても人気キャラ死なせてたし
人気作品でもキャラ1匹消すくらいは覚悟+7
-25
-
48. 匿名 2022/12/05(月) 12:07:19
>>12
それならもしかしてシーサーさんとかキメラ化ありえるかもっと思って一人落ち込んでる。
他のキャラクターに比べてグッズとか少ないし、全員集合的な絵柄にもいない時多いし、今後ももしそういう事になってもおかしくない気がしてきて。+114
-4
-
49. 匿名 2022/12/05(月) 12:07:26
>>41
そこを突いてきそうな怖さあるよナガノ先生…
+81
-3
-
50. 匿名 2022/12/05(月) 12:07:47
>>21
インスタもやってるよー+15
-3
-
51. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:16
リアルタイムで追えてなかったんだけど、不穏さが話題になりだしたのって
「なっちゃったからにはもうネ」あたりからなのかな+66
-0
-
52. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:22
ハチワレ絶体絶命からの復活激闘って流れが1番あると思う
本当に危ないのはラッコ+104
-1
-
53. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:36
おばけになったハチワレがボワっとしながら通訳してくれるから大丈夫+6
-2
-
54. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:36
気になってるけど数話読んでやめちゃった
どこまで読めばダークになりますか+4
-4
-
55. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:41
生かさず殺さずマイルドな地獄展開が続くと予想+55
-0
-
56. 匿名 2022/12/05(月) 12:08:45
>>20
ナガノ先生ならやってしまうかもしれん…って
原作ファンは思ってそうな感じもする。+88
-0
-
57. 匿名 2022/12/05(月) 12:09:52
>>52
記念公園君が現れたり…しないか+24
-0
-
58. 匿名 2022/12/05(月) 12:10:32
>>41
変に人気出て考察厨が深読みしすぎてると思う+148
-1
-
59. 匿名 2022/12/05(月) 12:11:15
これだけキャラクターグッズ出しといて、死んだら売れ残るから無いよ
スポンサーにも怒られるでしょうよ
まだそんなに人気無いし+17
-7
-
60. 匿名 2022/12/05(月) 12:12:01
>>12
一人だけ洞口に住んでるのも気になるね+56
-2
-
61. 匿名 2022/12/05(月) 12:13:05
>>2
うさぎ死亡フラグだったら…来年卯年だし+4
-19
-
62. 匿名 2022/12/05(月) 12:14:08
ハチワレいなくなったら悲しくて読めない+87
-2
-
63. 匿名 2022/12/05(月) 12:14:47
そんなのしたら喋れないキャラばっかり残るし
お話終わるよね+54
-0
-
64. 匿名 2022/12/05(月) 12:15:26
ちいかわが草むしり検定落ちるフラグだと思ってたけど違うの!?+68
-0
-
65. 匿名 2022/12/05(月) 12:15:44
絵と辛辣な物言いで人気って思ってたけど、そんなのシリアスなストーリーがあるんだね+6
-0
-
66. 匿名 2022/12/05(月) 12:16:05
>>64
そろそろ受かってほしいw
+115
-1
-
67. 匿名 2022/12/05(月) 12:16:07
ハチワレ居なくなった後、人気なくなって本当に終わりそうで見てみたくもある+7
-5
-
68. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:07
フラグ立ちまくって怖いよね
ハチワレになんかあったら立ち直れない+46
-1
-
69. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:26
>>50
うん+1
-0
-
70. 匿名 2022/12/05(月) 12:22:08
>>1
もし誰かやっちゃっても、最後は全部夢オチで回収したらええ。
アブナイ感じもウケてるんでしょ?わからんけど。+26
-3
-
71. 匿名 2022/12/05(月) 12:22:54
>>40
でもナガノさんは宇佐美推しだという+38
-0
-
72. 匿名 2022/12/05(月) 12:24:28
>>66
合格シミュレーションとかやってるあたり怪しい…笑+53
-0
-
73. 匿名 2022/12/05(月) 12:24:53
『あのこ』と戦犯ちゃんのはなし凄かったよね。あんなもん朝からアニメとして流してるなんて…。+24
-1
-
74. 匿名 2022/12/05(月) 12:25:07
>>58
本当そう。
なんでもかんでも深読みしすぎな人も増えたよね。
今後どんな展開になるかはわからないけど、こんなに色々言われたらナガノも描きにくいだろうな。
鬱展開になるとわざわざ直接文句をリプする人もいるし。+103
-0
-
75. 匿名 2022/12/05(月) 12:25:32
>>71
宇佐美の過去の話が好きなんだよね、ナガノさん
なかなかのサイコw+44
-0
-
76. 匿名 2022/12/05(月) 12:26:10
>>11
ちいかわっていう存在は知ってたけど、てっきりサンリオみたいなほのぼのした世界の話なんだろうなと思ってたら「討伐」っていう1ミリも関係なさそうな言葉が出てきて困惑している。そろそろ読みたいな。+104
-0
-
77. 匿名 2022/12/05(月) 12:26:26
>>52
ハチワレは死なんと思う。一番売れてるグッズがハチワレだから例えナガノが殺したがってもちいかわで金儲けしてる側が許さない。+143
-0
-
78. 匿名 2022/12/05(月) 12:26:30
>>7
インスタがツイッターの更新にだいぶ追いついてきてるし一覧で見られるから1番見やすいと思う。ツイッターは最新話や数話振り返りくらいなら見やすいけど。あとツイッターならリプ欄、インスタならコメ欄は見ないで話だけを見た方がいいよ。+97
-0
-
79. 匿名 2022/12/05(月) 12:27:31
>>64
落ちるフラグって見せかけてもっとエゲツナイことしてくるのがナガノな可能性もある+34
-0
-
80. 匿名 2022/12/05(月) 12:28:04
>>5
最初は意地悪かと思ったけど(栗まんじゅうに鮭とばでしばかれてるあたり)味方になると頼もしいね
ウサギ出てくると安心する+141
-2
-
81. 匿名 2022/12/05(月) 12:28:33
>>71
じゃー杉元死んでないしハチワレも大丈夫+44
-0
-
82. 匿名 2022/12/05(月) 12:29:18
ちいかわってジャンルとしては少年漫画なの?
進撃の巨人の可愛いばんなの?+29
-0
-
83. 匿名 2022/12/05(月) 12:29:29
>>74
その昔、涼宮ハルヒという作品が人気が出すぎて考察厨、二次創作で結末妄想する人が続出して原作の更新が止まってしまったのを思い出した+46
-1
-
84. 匿名 2022/12/05(月) 12:30:16
>>71
モモンガって宇佐美っぽいよね+28
-1
-
85. 匿名 2022/12/05(月) 12:31:14
>>1
仮にハチワレちゃんがいなくなったら誰がちいかわとかうさぎの通訳するのォ?+59
-0
-
86. 匿名 2022/12/05(月) 12:31:40
>>5
イヤッハァ!
ウールルルルルル!+100
-0
-
87. 匿名 2022/12/05(月) 12:32:28
>>34
私も、その回のことが気になってる。
うさぎ、しれっと…ほんとに意図的に毒きのこだったら怖いわ。+109
-1
-
88. 匿名 2022/12/05(月) 12:32:52
暗い展開嫌ならすみっコぐらしに乗り換えればいいのに+24
-9
-
89. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:57
途中読んでない時期あったんだけど討伐って?
モンハンみたいな感じの漫画になったの?+6
-0
-
90. 匿名 2022/12/05(月) 12:35:05
>>83
考察厨の裏をかくためにせいやを犯人にしてしまったドラマテセウスの船を思い出した+47
-0
-
91. 匿名 2022/12/05(月) 12:35:57
>>1
グッズ売りしてるから死なないよ
+27
-0
-
92. 匿名 2022/12/05(月) 12:39:29
>>80
鮭とばでしばかれるシーンがあるんだw
ちょっと探してくる!+47
-1
-
93. 匿名 2022/12/05(月) 12:44:05
こんなたかがアニメ、漫画の展開に振り回されるなんてみんなよっぽど暇なのね+3
-27
-
94. 匿名 2022/12/05(月) 12:47:24
見たことないけどちいかわってそういう
死ぬとか死なないとかの話なの?+15
-0
-
95. 匿名 2022/12/05(月) 12:49:52
企業とコラボとかしてるのに?
死ぬキャラの絵がついてる商品なんて縁起悪いから買いたくないんだけど+8
-6
-
96. 匿名 2022/12/05(月) 12:51:10
>>88
すみっこの最初の映画Fateみたいって言われてたが…+2
-0
-
97. 匿名 2022/12/05(月) 12:53:03
>>48
シーサーちゃんがそんなことになったら泣いてしまうー+93
-1
-
98. 匿名 2022/12/05(月) 12:54:42
>>79
ハチワレがピンチになって、ちいかわが駆けつけて試験そのもの受けられなくなるとか?+52
-0
-
99. 匿名 2022/12/05(月) 12:59:06
>>9
わたしも、今驚いてるところ。
ぼのぼのとかそんな感じなのかなーっておもってた+88
-0
-
100. 匿名 2022/12/05(月) 13:02:43
>>7
本は書下ろしの漫画も収録されてるからファンならおすすめだけど
読んでみたいだけならツイッターがインスタでお試しでいいんじゃないかな?+29
-2
-
101. 匿名 2022/12/05(月) 13:05:02
>>9
食べ物が良く沸いてくるから
ただ生きるだけならほぼ働かなくていいけど
嗜好品やお店利用はフツーにお金いるから労働してるし
資格試験的なものもあったりする+138
-0
-
102. 匿名 2022/12/05(月) 13:11:44
くまちゃんとパグさんが穴に落とされたけどスレスレでチュパカブラさんに助けられたみたいにギリギリでどうにかなる展開かもしれん
+15
-0
-
103. 匿名 2022/12/05(月) 13:12:43
ちいかわ見た目しか知らんかったけど内容かなりシビアなんだね
びっくりw
+33
-0
-
104. 匿名 2022/12/05(月) 13:14:57
ナガノさんって可愛いキャラが酷いめにあって泣いてる姿が見たい性癖だよね?
主要キャラ死なせてしまったら以後展開出来ないじゃん。元も子もない。だから取り返しのつかないレベルのえぐい展開はモブちいかわで描写してるんじゃないの?モチキンみたく同じ見た目で大量にいるキャラはまた別だけどさ。
なんか人気出過ぎてファンが加熱し過ぎるのも色々大変そう。ナガノさんちゃんと休み取れてるのだろうか?
個人的にはくま派だから、たま〜にで良いのでお取り寄せとかまた描いて欲しいわ。+65
-0
-
105. 匿名 2022/12/05(月) 13:20:15
>>98
ありそうw+31
-0
-
106. 匿名 2022/12/05(月) 13:22:17
>>48
あんなに健気で努力家の優しいシーサーちゃんがキメラ化なんて辛過ぎる。郎の鎧さんとずっと幸せで居て欲しい。+113
-0
-
107. 匿名 2022/12/05(月) 13:23:08
ちいかわってそんなに重いアニメなの?+17
-0
-
108. 匿名 2022/12/05(月) 13:27:02
>>38
あのこちゃんはなんでこうなっちゃったのかな?ちいかわ族だった頃はポシェットの鎧さんにファンレター渡したり、ちいかわと一緒のバイトでオフィスグリコのお菓子交換しながらお揃いのパジャマの話で盛り上がったりしたのに…+101
-0
-
109. 匿名 2022/12/05(月) 13:32:05
ハチワレはキメラ化しても悪い方向にはいかないと思う
ちいかわや仲間達を護る側になると思う
じゃないと大ブーイング起こるよ!+27
-2
-
110. 匿名 2022/12/05(月) 13:39:08
>>93
私の意見だが、人生って文化とか楽しみのためのものであり、政治経済医療はそれを支えるものなんじゃ。
93はなんのために生きてるの?+22
-2
-
111. 匿名 2022/12/05(月) 13:41:11
>>34
うさぎ混入説知らんかったww+38
-0
-
112. 匿名 2022/12/05(月) 13:41:27
>>9
わたしは読んでいるんだけどただ「可愛い〜💕」としか思って読んでなかったからガルちゃんで考察トピとかあってびっくりした(笑)+48
-2
-
113. 匿名 2022/12/05(月) 13:42:42
>>15
分かる。
全体の闇の深さは底知れないけど、あのトリオは何だかんだ大丈夫って大前提があるから、不穏な回も何とか見ていられる。
うさぎがちょいちょい危ういのが怖いんだよねー…+73
-0
-
114. 匿名 2022/12/05(月) 13:43:00
>>7
とりあえず1巻だけ買ってみては??
+8
-0
-
115. 匿名 2022/12/05(月) 13:44:02
>>10
ピンクの石の時は本当に怖かった、、+21
-0
-
116. 匿名 2022/12/05(月) 13:44:13
>>112
twitterの投稿だけ見てるけど、大量に考察リプついてて怖いから見ないようにしてる+29
-0
-
117. 匿名 2022/12/05(月) 13:45:17
>>18
常に死と隣り合わせの世界で生きてます...+63
-1
-
118. 匿名 2022/12/05(月) 13:45:18
ハチワレ死んだらどうしよう!キャー!
っていう刺激を楽しんでる感じがして、なんか嫌。幼稚というか野蛮というか。
+4
-20
-
119. 匿名 2022/12/05(月) 13:47:15
>>52
それ思った
先生が死んだら立ち直れないわ+54
-0
-
120. 匿名 2022/12/05(月) 13:47:18
>>111
よこ
変な色のキノコ採ってきてたよ
草むしり検定3級でわからないはずはないとか言われてたw+104
-1
-
121. 匿名 2022/12/05(月) 13:47:19
>>38
怖いやつだけどかわいいんだよなあ...+32
-2
-
122. 匿名 2022/12/05(月) 13:48:45
>>108
そこがでかつよキメラ化の謎なんだよ。
入れ替わりしたでかつよの中の子はまだ自我を残してるけど、キメラ化した子は自我を失ってしまった。
その差は何なんだろう+86
-0
-
123. 匿名 2022/12/05(月) 13:52:12
>>108
その回覚えてる!あの子だったんだ!
あのこちゃんになってしまった経緯見てないけど、切ない…+53
-0
-
124. 匿名 2022/12/05(月) 13:53:41
>>118
でも主役級だから大丈夫って保障はないのがナガノさんの作風なんだよねー+9
-1
-
125. 匿名 2022/12/05(月) 13:56:49
>>120
草むしり検定たしかに!
絶対わざとじゃん!笑+62
-0
-
126. 匿名 2022/12/05(月) 14:00:12
>>7
まずインスタで読むのがいいと思う
私も少し前に今更さかのぼるの面倒だし本でまとめて読もうと単行本買ったらハマってしまって
どうせ単行本買うなら絵本が付いてる特装版を買えばよかったと後悔している
面倒がらずに先にインスタで読んで判断しておけば…+48
-0
-
127. 匿名 2022/12/05(月) 14:02:27
>>113
リサイクルショップで変な杖買ってきたりね…+38
-0
-
128. 匿名 2022/12/05(月) 14:03:10
+142
-0
-
129. 匿名 2022/12/05(月) 14:05:49
ちいかわは試験優先とはいえ、ハチワレと別行動てのがもうソワソワしちゃう+13
-1
-
130. 匿名 2022/12/05(月) 14:06:34
強くなりたいって切実に願った時が危ない+9
-0
-
131. 匿名 2022/12/05(月) 14:07:36
ハチワレが死漫画なんて誰も求めて無い。明日のジョーみたいに偽造葬式なんかヤダ。+7
-0
-
132. 匿名 2022/12/05(月) 14:08:10
前は断片的に読んでたから、あのこちゃんがちいかわたちと接点あった子だったって今更知ってショック受けてる
てかどうやってキメラ化するの?
+8
-0
-
133. 匿名 2022/12/05(月) 14:09:03
>>108
ずっと力が欲しかったんじゃないかな?
ちいかわ族をはじきとばしたのを思い出して、フフッて喜んでたなぁ。+85
-0
-
134. 匿名 2022/12/05(月) 14:09:10
>126
私は諦めきれずにこの間メルカリで絵本だけ買っちゃった。。。+3
-2
-
135. 匿名 2022/12/05(月) 14:19:00
+73
-0
-
136. 匿名 2022/12/05(月) 14:20:31
>>30
いや、流石にハチワレがどうにかなっちゃう(言葉にもしたく無い…)展開は許容範囲越えるわ…+46
-1
-
137. 匿名 2022/12/05(月) 14:20:39
立てないで死亡フラグ
ベタな展開に困惑+12
-0
-
138. 匿名 2022/12/05(月) 14:22:48
>>135
ウサギひとりだけしれーっとしてるw
通常営業かも知れんけどw+118
-0
-
139. 匿名 2022/12/05(月) 14:27:00
>>108
もちろん鎧さんやちいかわとも交流があって楽しい事もあったかもしれないけど、それ以上に労働や討伐で辛い事が沢山あって、もう弱いちいかわ俗じゃなくてでかくて強いヤツに憧れたんだと思うよ
デカツヨになってから最初の頃はちいかわ族だった頃の事をよく思い出してたけど今は思い出す事も少なくなってきていよいよ心まで本当のデカツヨになってきてる
かわいいけど怖い存在だよ…+98
-1
-
140. 匿名 2022/12/05(月) 14:27:35
>>135
ちいハチはお味噌汁?飲んでなくてうさぎだけ飲んでるよね。二人の分も飲んだからうさぎ、眠そうにしてるんじゃないかって考察動画があったよ。+98
-1
-
141. 匿名 2022/12/05(月) 14:29:28
>>16
状況説明できる人いなくなるね+17
-0
-
142. 匿名 2022/12/05(月) 14:46:32
シーサーがキメラ化するんじゃないかって考察してる人もいたよね。
特に何も考えずに読んでる私は、今回のもシーサーのも「考えすぎじゃない?」って思う笑+27
-0
-
143. 匿名 2022/12/05(月) 14:50:29
>>135
山姥も魔女と同じ入れ替わりさせるヤバいやつ…ってこと!?
+60
-1
-
144. 匿名 2022/12/05(月) 15:22:06
待ってwちいかわ見た事ないけどそんなシビアな話なの?w+7
-0
-
145. 匿名 2022/12/05(月) 15:32:41
>>35
私もその読者だけど、最初は幼少期の姿が見れるから嬉しいの意味だと思ってたらあのグロシーンが好きって意味だと分かって「マジかよ…」てなった。それ以来ナガノ先生という人は、可愛いと狂気が紙一重なんだと悟ったよ。+27
-1
-
146. 匿名 2022/12/05(月) 15:35:42
>>142
twitterのリプで考えすぎな考察してる人いるよね
普段から心配性なのかなって思ってしまう+23
-0
-
147. 匿名 2022/12/05(月) 15:36:17
絵柄は子供向けのベルセルク+7
-1
-
148. 匿名 2022/12/05(月) 15:45:21
>>145
占いかなんかで人の心がないって結果出たんだっけw+30
-1
-
149. 匿名 2022/12/05(月) 15:51:46
ハチワレちゃんは友達想いだよね
+18
-0
-
150. 匿名 2022/12/05(月) 15:55:58
>>18
>>144
モブ三匹、討伐に来たはずのキメラの楽しげな踊りに釣られて武器を捨て踊る
↓
突然遅いかかって来たキメラに唯一警戒して武器を捨てなかったモブが立ち向かうも圧倒的力の差
↓
武器モブと一緒に踊ったモブはキメラに食べられ、最初に踊ることを提案したモブだけが生き残り慟哭+78
-1
-
151. 匿名 2022/12/05(月) 15:59:19
ハチワレにそんなフラグ立てないで…
イーヤーやだやだ!!!!!!
私、そしたら寝込むわ。会社休む。
立ち直れない。+54
-1
-
152. 匿名 2022/12/05(月) 16:02:05
>>9
実写ピーターラビットみたいな闇展開と一緒なのかな?ちいかわ読んだことないから分からんが+24
-0
-
153. 匿名 2022/12/05(月) 16:05:34
>>144
ストーリーを知るまではそんなにキャラに興味なかったけど、読み始めたら感情移入しちゃってどっぷり沼。+28
-0
-
154. 匿名 2022/12/05(月) 16:28:32
>>137
ラップ調で再生された
(アホみたいな書き込みでごめん)+33
-0
-
155. 匿名 2022/12/05(月) 16:40:37
>>7
私最近ハマって話をちゃんと読みたくてTwitter遡って全部読んだよ!読んで良かった、面白かったから時間ある時読んでみてほしい!+21
-0
-
156. 匿名 2022/12/05(月) 16:47:16
>>48
スーパーアルバイターの資格、せっかく取ったのに制度自体なくなりそうとか可哀想すぎた。+92
-0
-
157. 匿名 2022/12/05(月) 17:09:05
>>1
かわいい人気のキャラとしか知らない自分は、ランカーのラッコ、栗まんじゅう、あのこ、討伐と出てくるワードに驚いてる。なかなかディープな世界なのかな。
すみっこも興味があるし、ちいかわも気になってきた。+38
-1
-
158. 匿名 2022/12/05(月) 17:11:59
>>53
やーめーてー( ;∀;)+9
-0
-
159. 匿名 2022/12/05(月) 17:15:39
>>66
ちぃちゃんまたお勉強を始めたね
そしてハチワレとちぃちゃんの2人?2匹?で4級を目指すんだよね〜だから特訓はその後でいいわ+26
-1
-
160. 匿名 2022/12/05(月) 17:16:31
>>1
新刊予約したのに
ハチワレ好きな子供が泣く展開+16
-0
-
161. 匿名 2022/12/05(月) 17:23:24
>>117
ハチワレなんてドアもない洞窟に住んでるからたまに怖いのが侵入してくるし。何も知らずにほのぼの系の物語かと思って読んでみたら想像と違いすぎて驚いたわ。+55
-0
-
162. 匿名 2022/12/05(月) 17:30:02
>>148
サイコパス+10
-3
-
163. 匿名 2022/12/05(月) 17:36:40
>>1
ハチワレはラッコさんのこと尊敬してるし憧れなんだよね。さすまた持ってヤーーーッてしてる姿は可愛くて大好きだけどあまり討伐には行ってほしくない😢
ちいかわと草むしり検定4級を目指して頑張るみたいだし草むしりでテッペン目指したらいいじゃん!もしそれで収入が足りないのであればシール貼りとか深夜のキノコ狩りだってあるわけだし…+62
-0
-
164. 匿名 2022/12/05(月) 17:38:30
ナガノさん本アカにもぐコロ再掲されてて読んだことなかったんだけど、もぐコロの頭に蛸をかぶせて泣く→しばし無言→走りながら笑う、の様子を見て爆笑してるユニコーンバイコーンに何故か一番ゾッとした。
可愛らしい絵なのに内容がえげつない。+31
-0
-
165. 匿名 2022/12/05(月) 17:46:42
>>9
最近知って単行本の1巻から読み始めてるけど、たまに心をバキバキに折られて嗚咽する事がある。+59
-0
-
166. 匿名 2022/12/05(月) 17:49:52
>>12
モモンガも喋れるからハチワレも悪役かもって推理掲示板で見た
これまでの流れでありえなくないのが恐い
+9
-13
-
167. 匿名 2022/12/05(月) 17:53:22
>>148
容赦ない展開描ける漫画家には必要な才能かも
ハンターハンターとかも辛いけど面白い+24
-2
-
168. 匿名 2022/12/05(月) 17:55:50
へぇそうなんだ。そこまで真剣に読んでないわ。+1
-9
-
169. 匿名 2022/12/05(月) 17:59:46
>>92
にわか+1
-32
-
170. 匿名 2022/12/05(月) 18:07:13
>>169
にわか中のにわかだよ!
娘がちいかわが大好きでぬいぐるみとかグッズを集めてて、ちいかわの話も聞いて知ってる程度だから
でもキャラは可愛いなと思ってるよ+60
-0
-
171. 匿名 2022/12/05(月) 18:15:55
>>151
ウーラーヤハヤハ‼︎+22
-0
-
172. 匿名 2022/12/05(月) 18:22:31
>>2
ラスボスまでのスピーディーな流れはうさぎがやってそうだけど
最終的には、なんとかちいかわが救った形に持ってくんじゃない?+30
-0
-
173. 匿名 2022/12/05(月) 18:49:12
>>135
そうそう、あと目を開けて寝てるけど、実際のウサギも危険を感じている時は目を開けながら眠るんだって。+72
-0
-
174. 匿名 2022/12/05(月) 18:50:36
>>48
なんだってんだよ、だから+28
-1
-
175. 匿名 2022/12/05(月) 19:59:00
>>70
私も夢オチ路線に一票
読者を散々ハラハラさせて最後はハチワレ無事でした〜でお茶を濁しそう
作者がやりたそうなダーク展開全開にするのはちいかわというコンテンツが大きく育ちすぎてしまった感ある+19
-0
-
176. 匿名 2022/12/05(月) 20:10:09
>>161
怖い奴がいきなり侵入してくるの怖いよねww
ゆっくり眠れてるのかな🥲+28
-0
-
177. 匿名 2022/12/05(月) 20:12:09
>>135
山姥回改めて見ると怖すぎ、、
寝言やばっ+38
-0
-
178. 匿名 2022/12/05(月) 20:13:25
>>135
山姥が倒れたところ、ちいかわとハチワレはびっくりしてるのに、うさぎだけ冷静だねw
ヤハ?って顔とかしてそうなのにw+51
-0
-
179. 匿名 2022/12/05(月) 20:15:28
ちいかわたちってよく危険な目に合ってるけど必ず助かってから大丈夫だよ。
それどころか山姥や魔女に襲われたのはちいかわたちに眠る秘めたる力を狙ってのことだと勝手に思っている。+21
-0
-
180. 匿名 2022/12/05(月) 20:18:23
>>74
YouTubeやブログで意味ありげな考察すると視聴数が伸びて儲かるんだよ
それも陰惨な怖い話の方が皆食いつく
こじつけが酷いものでも一定数は信じ込む人がいるからね
トトロの都市伝説と似たような仕組みになってる+32
-0
-
181. 匿名 2022/12/05(月) 20:20:39
うさぎはVSカブトムシの時も容赦ない+17
-0
-
182. 匿名 2022/12/05(月) 20:27:45
ちいかわ好きだけど
> ちいかわと一緒にオフィスグリコを食べながら仕事をしていたモブキャラで、いまは討伐対象のでかつよになってしまった
ここ読んでもわけわかんないよねw
知らない人からすればオフィスグリコ…?討伐対象…?ってシュールだと思う+29
-0
-
183. 匿名 2022/12/05(月) 20:36:08
>>12
成長する・ストレスを溜めるとキメラ化するって考察してる人がいた。+25
-1
-
184. 匿名 2022/12/05(月) 20:51:47
>>124
そうかな?
自分突っ込みくまでも主役級の死は描かれてないよね
モチキンはあくまでもモブ怪異が自我を持った個体だし
あとはチュパさんの怪我が痛々しかったくらいでレギュラーメンバーは基本無事だよね+12
-0
-
185. 匿名 2022/12/05(月) 21:18:07
マンガ読んだことないんですけど、1話完結じゃなくストーリー性があるんですか?
インスタで読もうかと思っています+8
-0
-
186. 匿名 2022/12/05(月) 21:18:18
>>1
一巻今無料ですよ!+6
-0
-
187. 匿名 2022/12/05(月) 21:33:05
>>183
まどマギの魔女化みたいやね+3
-0
-
188. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:20
>>18
基本的に同族同士がコロしあってる世界だよ。基本は食べ物も潤沢にある牧歌的な世界観。ただストレスか何かで化け物に変貌すると、同族を襲う。それから身を守るために討伐といって戦闘するのがちいかわ達。
ちいかわ達は、化け物が元同族だと知らないから必死に戦ってるんだよね。
進撃とかまどマギみたいな感じだよ。+57
-1
-
189. 匿名 2022/12/05(月) 21:37:22
>>139
ちいかわたちが日払い労働者みたいな設定だって言ってる人がいて、キメラ=生活や人間関係で追い詰められて力を欲した犯罪者って考察してるのを見かけた。
ちいかわだから可愛く描いてあるけどなんかちょっと納得してしまった。無敵の人になって弱い人を傷つけて快感を覚えて、弱かった自分はもういないの。そういう視点で見ちゃうと結構怖くなってしまう。+48
-1
-
190. 匿名 2022/12/05(月) 21:39:41
>>7
本でしか読めない描き下ろし漫画もあるよ+12
-0
-
191. 匿名 2022/12/05(月) 21:40:12
>>46
3人(3匹?)の中でハチワレちゃんが一番人気だよね?+16
-0
-
192. 匿名 2022/12/05(月) 21:40:30
>>171
マネするなッ!
(のってくれてありがとう!)+12
-0
-
193. 匿名 2022/12/05(月) 21:41:37
>>14
え、全貌見えてる?すごい…!
私いっつもちいかわワールドに想像の斜め上をいかれてる〜+17
-0
-
194. 匿名 2022/12/05(月) 21:43:06
商売的に殺せないだろうし、作者の趣味的にも殺しちゃったらキュートアグレッションできなくなるからやらないと思う+26
-0
-
195. 匿名 2022/12/05(月) 21:50:52
>>11
実際に食べられてるシーンは描かれてないけど、匂わせ的な…。でも明らかに…。+19
-1
-
196. 匿名 2022/12/05(月) 21:51:15
うさぎは深いこと考えてない方がうさぎらしくて好き
深いこと考えずになんかすごいことヒョイッとやって
えらい結果になってもそれを気にもとめないところがうさぎの良いとこ+27
-0
-
197. 匿名 2022/12/05(月) 21:53:08
ラッコ先生とあのこが戦ったらどっちが強いんだろ+6
-0
-
198. 匿名 2022/12/05(月) 21:55:39
>>174
あれ、シーサーみたいな見た目だったよね。口が悪いしシーサーちゃんの未来の姿では無いとは思うけどちょっと不安ではある。+30
-0
-
199. 匿名 2022/12/05(月) 22:00:31
>>33
初期はちいかわとうさぎだけでハチワレいなかったんだよね。ハチワレが出てきてから物語が動いた。+41
-0
-
200. 匿名 2022/12/05(月) 22:06:08
>>49
広告会社(博報堂?)とキャラがどうなってもいいという前提の契約結んでたりしそう…。でもさすがにメインキャラを死亡させることはしないと思う。キメラ化はもしかしたらあるかもしれないけど、そうなったらもう最終回近いのかなと覚悟する。+21
-1
-
201. 匿名 2022/12/05(月) 22:11:02
>>64
また落ちちゃうの!?「草むしり検定5級」!+20
-2
-
202. 匿名 2022/12/05(月) 22:11:07
>>140
それは気づかなかったー!元々このエピ好きだったけどますます好きになった+22
-1
-
203. 匿名 2022/12/05(月) 22:11:18
カブトムシめっちゃ可愛いのにもう出てこないのかな?+18
-0
-
204. 匿名 2022/12/05(月) 22:13:24
>>9
そこがいいんだ
ただほのぼのしてるだけならこんなにハマらん+45
-3
-
205. 匿名 2022/12/05(月) 22:27:41
>>139
ちいかわのことももう忘れちゃったかもね+23
-0
-
206. 匿名 2022/12/05(月) 22:35:44
え、最新話がフラグってこと?全然そう感じないけども…+15
-0
-
207. 匿名 2022/12/05(月) 22:38:29
たかが漫画と言われそうだけどハチワレがそんなことになったらマンガ本もグッズも全部処分して二度と思い出さないようにすると思う+15
-6
-
208. 匿名 2022/12/05(月) 22:46:48
>>60
ちいかわの家は懸賞で当たった所だから
ちいかわ族としては豪華で
ハチワレの家みたいな所が
もしかして普通かも知れない
うさぎの家は不明だし+72
-0
-
209. 匿名 2022/12/05(月) 22:47:03
>>9
なるほど〜!
ちいかわのキャラしか知らなかったから、これが何でこんなに人気なの??と思ってたから、ちゃんとストーリーがあるんだね。+29
-0
-
210. 匿名 2022/12/05(月) 23:28:43
>>9
私
今の今までちょっとした設定のあるただのイラストだと思ってた
漫画なんだね…+35
-1
-
211. 匿名 2022/12/05(月) 23:45:42
>>22
なるぞッ…!
強く…+12
-9
-
212. 匿名 2022/12/05(月) 23:46:51
>>16
ちいかわ最近少しずつ喋ってる…+33
-0
-
213. 匿名 2022/12/05(月) 23:49:46
>>148
他の作家が言ってたら厨二イキりなのに、ナガノさんだったら「……あァ…」ってなる+26
-0
-
214. 匿名 2022/12/05(月) 23:53:20
>>1
死ぬかも知れない理由は何?+6
-0
-
215. 匿名 2022/12/05(月) 23:58:27
え、今一番の癒しなのに。
ハチワレちゃん死亡フラグとか悲しい。
鎧はブラック企業社員で
ハチワレちゃん達はシール貼りバイトや草むしりしてるから非正規かなと思ってた程度だったよ。+17
-2
-
216. 匿名 2022/12/06(火) 00:00:57
コミック買ってて毎日更新見て普通に読んでるけど死亡フラグとは思わなかったけどなあ
あんだけグッズ出ててFNS歌謡祭で中の子が出て歌ってハチワレ死亡とかなったら下手すりゃちいかわというコンテンツ潰れるでしょ
たしかにハチワレは危なっかしいとこあるけどね+46
-0
-
217. 匿名 2022/12/06(火) 00:11:13
>>212
最新話で「了!!」って喋った!と思ったら「ア!!」だった笑+28
-0
-
218. 匿名 2022/12/06(火) 00:17:25
>>151
私も休む。ラッコ先生でもシーサーちゃんでも休む。+14
-0
-
219. 匿名 2022/12/06(火) 00:31:32
ハチワレは死亡よりキメラ化の方が可能性ありそうな気がするなあ、やたら「強くなりたい」と願ってるから
あの子とは再び対峙するかもしれないけどラッコ先生いるからどうにかはなりそう+22
-0
-
220. 匿名 2022/12/06(火) 00:38:29
メインキャラは悲惨な目にあってないから大丈夫じゃない?
モブの子はアレだけど+13
-0
-
221. 匿名 2022/12/06(火) 01:19:18
+35
-2
-
222. 匿名 2022/12/06(火) 01:37:22
なんかこう、ポニョ観てるみたいな雰囲気になる
表面上はカワイイ、子ども向け〜
でも違和感があって深く考えるとゾッ…+11
-2
-
223. 匿名 2022/12/06(火) 01:44:05
>>19
この雨に打たれてるの可哀想すぎる+31
-0
-
224. 匿名 2022/12/06(火) 02:36:35
>>41
アニメ化で子どもの声優さん起用されたし、一般向けにマイルドになるかと思いきや
>>1のキメラに仲間が食われる話とか、忖度一切なし!で現在進行系でナガノワールド貫いてる
十分あり得る話だと思う+9
-1
-
225. 匿名 2022/12/06(火) 02:39:07
>>220
ちいかわ頭に大きなキノコ寄生されたり食べる勢いでかじられたりしまくってる
不憫でならない+8
-1
-
226. 匿名 2022/12/06(火) 03:02:25
ウラーヤッハ!!!+14
-1
-
227. 匿名 2022/12/06(火) 04:05:12
>>137
打首の歌かw+3
-1
-
228. 匿名 2022/12/06(火) 05:03:25
>>7
私はネットで読むの苦手だから漫画買ったけどフルカラーで読みやすいよ!
+8
-0
-
229. 匿名 2022/12/06(火) 07:38:47
ハァ?🐰+6
-0
-
230. 匿名 2022/12/06(火) 07:38:48
>>41
キャラクター販売で儲かりすぎて無理でしょうね。1番売れ筋でキャラクターとしてもランキング1位なハチワレが死んでしまう時は連載が終了する時では?+18
-0
-
231. 匿名 2022/12/06(火) 07:43:08
>>1
単行本楽しみにしてる派なんだけど、
よく見るサイトの中で、こういう見出しの形で作品の先を知らされるとショックだ
人気作品のスレ内だとネタバレに配慮して語ったり読み飛ばしたり出来るんだけど
タイトルでは防ぎようがない
こんなこと書いて申し訳ないです+7
-14
-
232. 匿名 2022/12/06(火) 08:53:56
ちいかわが明確な目標を持って努力してちいさくてかわいいだけじゃないものに変わろうとしてるからキメラフラグだよなって思う
ピンクパジャマの子もデキるちいかわになろうとしたからキメラ化したんでしょ?
ハチワレとの差やすれ違い、努力するちいかわの姿を時間かけて描いてる意味がこの先あるんだろうなと思うとプルャしか希望がない+0
-10
-
233. 匿名 2022/12/06(火) 09:01:24
>>36
ハチワレを亡くしたショックから言葉を発する様になるとか?それで今は片言とか…+0
-13
-
234. 匿名 2022/12/06(火) 09:01:35
>>1
ハチワレ死亡フラグってネットに良くでてくるけど、やめてほしい。死んでほしいんだろうな、これ言ってる人はって思う。+11
-3
-
235. 匿名 2022/12/06(火) 09:04:10
>>201
もういい加減受かるとおもう。あんなにがんばってるし。+14
-2
-
236. 匿名 2022/12/06(火) 09:05:38
>>203
なんかでてきそうだよね。おでとか。あのこもだけど、ちいかわって、でかつよと仲良いエピ多いよね。+7
-0
-
237. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:59
>>58
深読み考察の人たちホントにウザい。+18
-4
-
238. 匿名 2022/12/06(火) 09:11:38
>>205
ちいかわに討伐された時にお互いが昔を思い出しそう+8
-0
-
239. 匿名 2022/12/06(火) 09:13:14
>>177
最後にっっ+6
-0
-
240. 匿名 2022/12/06(火) 09:37:03
いつまでも
若いつもりの
きもばばあ+0
-6
-
241. 匿名 2022/12/06(火) 10:16:20
>>240
なんだ急にw+13
-0
-
242. 匿名 2022/12/06(火) 10:19:53
>>234
ハチワレ死亡は無いと思ってる
キメラ化構想はあったけどハチワレの人気が出過ぎたから、キメラ化などの闇担当として角折ちゃんチーム出したんじゃないかな
主人公補正のないちいかわ達みたいな部分あったし、自分のせいで仲間失った角折ちゃんが闇堕ちキメラ化しそうで心配でもある+9
-2
-
243. 匿名 2022/12/06(火) 10:53:30
>>18
重い話もあるし、ハチワレの家が洞窟のようなところで、決してふかふかしてない布団や、
お茶碗などの食器もひび割れたり欠けたり…
まあまあ辛い。+22
-0
-
244. 匿名 2022/12/06(火) 11:01:32
>>197ラッコ先生に決まっとる。そんでモモンガを除霊しないと
+5
-0
-
245. 匿名 2022/12/06(火) 11:47:49
>>12
ぶっちゃけまだまだコラボ稼ぎするからキメラ化はないと思う。+9
-0
-
246. 匿名 2022/12/06(火) 11:52:04
>>1
サンリオコラボ受けた時点であり得ないって
編集者もOK出さないでしょ
そういうギリギリを攻めるバランス感覚があるから受けてるんだよ+13
-0
-
247. 匿名 2022/12/06(火) 11:52:51
>>201
ありがとう倒置法🐱+7
-2
-
248. 匿名 2022/12/06(火) 12:00:31
>>12
もしかしたら元キメラだったけど姿以外はちいかわ族寄りだったのかも。んでなんやかんやあって今のハチワレの姿になったとか。+1
-4
-
249. 匿名 2022/12/06(火) 12:14:34
ツツウラウラ+8
-0
-
250. 匿名 2022/12/06(火) 15:00:50
可愛いだけじゃなくて、なかなか奥が深い話だったりする。
友情あり、人情あり、生活格差あり。
ずっと続けてほしい。+11
-0
-
251. 匿名 2022/12/06(火) 17:01:50
>>5
うさぎキメラみたいにならない?+3
-0
-
252. 匿名 2022/12/06(火) 17:24:54
>>226
カレー3つね+11
-0
-
253. 匿名 2022/12/06(火) 18:26:54
ツツウラウラ+7
-0
-
254. 匿名 2022/12/06(火) 21:23:40
いやー!はちわれ、ヒロアカの推しの爆豪とコラボしてて爆豪も今本誌で死にそうなのに、はちわれまで死にそうなんて泣いちまうわっっ!+0
-5
-
255. 匿名 2022/12/06(火) 21:35:02
>>21
まとめてくれてるサイトあるよ+3
-0
-
256. 匿名 2022/12/06(火) 21:38:08
>>188
私はベルセルクだと思った。キメラ化は使徒になるのと似てるし。+8
-0
-
257. 匿名 2022/12/06(火) 22:43:30
めざましテレビのちいかわっていつまでやるんだろう?
原作の最終回まで放送してくれるとも思えないな+9
-0
-
258. 匿名 2022/12/06(火) 22:46:38
>>135
「なりたいやつがいるんじゃ、そういうふうに」ってどういう意味なんだろう?
+8
-0
-
259. 匿名 2022/12/07(水) 07:22:57
>>258
よこ
なんとかバニアのときと同じセリフ言ってるよ+8
-0
-
260. 匿名 2022/12/07(水) 10:28:00
更新されてたけどまたちょっと不穏な雰囲気+8
-0
-
261. 匿名 2022/12/07(水) 11:26:58
>>258
魔女がちいかわ達の体を奪った時に言った台詞
小さくて可愛い生き物の体を奪って欲しい奴らに売る商売してるんだと思う+22
-0
-
262. 匿名 2022/12/07(水) 13:25:36
>>7
はい
でもエピソード凄く多いから、ゆっくり読むなら本がいいと思う。書き下ろしもあるしちいかわ まとめ ナガノさんがSNSに投稿したストーリーを紹介!collabo-cafe.com不器用ながらも一生懸命頑張って生きている姿が尊い、イラストレーター「ナガノ」さんによる大人気作品「ちいかわ」のストーリーまとめ!ハチワレやうさぎ達と働いたり美味しいものを食べたり、時には得体のしれないものや悲しい思いをして泣いたりしながら、それで...
+10
-1
-
263. 匿名 2022/12/07(水) 17:56:02
Twitterで見たけどハチワレは猫じゃないらしい+7
-0
-
264. 匿名 2022/12/08(木) 01:32:43
>>242
ハチワレのキメラ化もやめてほしい+9
-0
-
265. 匿名 2022/12/09(金) 21:07:54
>>41
恐らくそうでしょうね
芸術と商業主義は相性が悪い+2
-0
-
266. 匿名 2022/12/11(日) 18:57:34
>>241
ごめん、とぴまちがえた+0
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する