ガールズちゃんねる

いじめっ子に因果応報などない説

2381コメント2022/12/23(金) 01:58

  • 2001. 匿名 2022/12/06(火) 05:23:14 

    >>1
    昔病んでた時にLINEでやりとりしてた男性がいて、その人が色々話すから聞いてたんだけど、昔はイケメンだし、タトゥーも彫っててイケイケだったんだって
    メンヘラターゲットにして食ってた〜って話してた笑
    ちなみに私はLINEだけだから食われてないけどね

    でもその人が言うには若い時はダチとつるんで悪いことも沢山したし、薬も女も楽しかったけど、刑務所入って、30代の後半から色々とあって、病気して現在42無職だって言ってたよ
    若気の至りでタトゥーなんて彫っちゃだめよ〜とか言ってたかな?
    薄暗い狭い畳の部屋でさ、なんか惨めだったよ
    主はいくつ?まだ分からないよ

    +8

    -0

  • 2002. 匿名 2022/12/06(火) 05:24:41 

    性格悪い女に限って背が高くてイケメンで
    収入の良い男と結婚してるような気がする
    因果応報なんてないよ

    +1

    -5

  • 2003. 匿名 2022/12/06(火) 05:33:15 

    >>1998
    どうして、みんなの近況知ってるの?
    Cはダメージ0だね

    +7

    -1

  • 2004. 匿名 2022/12/06(火) 05:36:38 

    >>1
    ここでは忘れろ、自分のために生きろって言うアドバイスが多いと思うんだけど、それも一理あると思う
    ただ私は自分を生きるためにもまず復讐しました
    神様なんていないと思ったから
    お金にも余裕があったから、全てやられた事を詳細に書きました
    レイプしてきた男性はその人は何食わぬ顔で青年会議所の副理事して娘ができ結婚もしてます
    言葉巧みな人で表向きは良い人だから周りの人は知らないんだろうなぁって思いますがね
    今って復讐代行もあるし、何でもありますよ
    あまりオススメしませんが黒魔術もあります
    お金掛かりますけどね
    人生がめちゃくちゃになったので私は自分に呪いが返ってきてもいいと思って、やりましたよ
    そいつの娘も同じ目に遭えばいいのにって心底思いますし、一生恨みは消えません
    相手から殺す殺す言われたけど、どうぞって感じです
    逆言えば、それぐらいの気持ちがないとダメかも?
    15年って長いですよね
    復讐いいですよ、ある程度はスッキリしますよ

    +9

    -3

  • 2005. 匿名 2022/12/06(火) 05:38:02 

    >>290
    そうそれ。だから、もう人生諦めてしかないもの。

    +2

    -1

  • 2006. 匿名 2022/12/06(火) 05:39:08 

    >>90
    いじめが刑事罰化されて
    その記録が残るようにすればいいんじゃない?

    普通の状態で他人と自分を比べることはやめたほうがいいけど、非がないのにいじめ受けて我慢しろはないわ

    +8

    -0

  • 2007. 匿名 2022/12/06(火) 05:40:24 

    >>686
    動物は共食いってしないよね。

    +0

    -2

  • 2008. 匿名 2022/12/06(火) 05:47:08 

    >>1
    まだそのいじめっこの人生は始まったばかりでしょ。必ずやったことはやった熱量で、何らかの形で返っていきますよ。良いことも悪いことも。循環します。自然の摂理です。

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2022/12/06(火) 05:49:20 

    >>1419
    前半の文章にはすごく同意したのに最後は同意できない。
    所詮いじめっ子もいじめられっ子も偏見の塊なんだよな

    +2

    -2

  • 2010. 匿名 2022/12/06(火) 05:50:21 

    いじめる側に因果応報があるのかというイッチの疑問にマジレスすると、因果応報というのはそもそも天罰とは違うものでしょ?いじめていた側が何かのきっかけでいじめられる側にまわる事もあるにはあるのでしょうが、このケースの「因」とイッチは無関係ではないという事を先ずは理解した上で自分と自分の周りの人が幸福になる事を追求していきましょう。いじめる側の人というのは自分より下だと思っていた人が自分より幸福になるとストレスが溜まるものです。彼女達には好きにストレスを溜めて貰えばいいのです。

    +4

    -0

  • 2011. 匿名 2022/12/06(火) 05:54:50 

    >>812
    因果応報ってそんな限定的な使い方なの?

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2022/12/06(火) 05:55:04 

    >>2
    いじめっ子にありがちな一歩引いた辛辣な一言

    +0

    -3

  • 2013. 匿名 2022/12/06(火) 05:55:58 

    いじめに限らず因果応報なんてないよ。社会の秩序を守る為に道徳的な考えとしてあるだけで。じゃあ津波で流された人達は悪いことしたバツなわけ?

    +2

    -3

  • 2014. 匿名 2022/12/06(火) 06:00:22 

    >>461
    やべえやつですね。アタオカ?( ゚д゚)ポカーンってなるよね。えっと、、どちら様ですか?あなたのこと存じ上げませんがって言ってやりたいわ。

    +2

    -0

  • 2015. 匿名 2022/12/06(火) 06:03:02 

    >>23
    陽キャとは世界をわけたほうが平和
    そして陰キャ界で勉強や仕事を頑張ればいい

    +3

    -1

  • 2016. 匿名 2022/12/06(火) 06:03:45 

    >>2013
    無神経なこと言うね。

    +2

    -3

  • 2017. 匿名 2022/12/06(火) 06:04:00 

    >>148
    あるでしょ、確かにあなたはまだ若いからよ中学の頃威張ってたヤンキーって低学歴低収入だしホステスとか元お水バツイチとかそんなんばっかりだよ
    旦那死んじゃったり国民保険の奴ばっかりで老後どうすんだろうって
    なのにその歳でも同窓会に来て婚活してるんだもの
    ちょっと異常だなと思ったよ
    それが因果応報になるかは知らないけど…
    若い時は何も思わなかったけど中高年になると差が目に見えて分かるよ

    +7

    -2

  • 2018. 匿名 2022/12/06(火) 06:04:23 

    >>1951
    妄想じゃないの?なんでそんなこと分かるの?

    +3

    -1

  • 2019. 匿名 2022/12/06(火) 06:04:53 

    因果応報はありますよ。
    社会で誰にも信用されず、友人も離れていき、自○しましたね。

    +3

    -0

  • 2020. 匿名 2022/12/06(火) 06:05:41 

    >>9
    あるよ。

    +1

    -0

  • 2021. 匿名 2022/12/06(火) 06:07:13 

    >>2002
    どんなに性格がよくても行動力がなきゃチャンスはつかめない
    営業の仕事も同じだと思う

    +5

    -1

  • 2022. 匿名 2022/12/06(火) 06:09:05 

    主はもう「うつ」になっているので、もう読んでないと思うけど、
    いる人たちの中で話したい。

    自分が信じている考えかたですが、
    人間の恨みってあって自分をいじめた人は、
    「ここで会った、が100年目」だそうで、
    恨みを晴らしてるんだそうです。

    自分は前世でそれだけのことをしたんだな、
    と思ったし、
    それでも記憶にもないことで納得いきませんよね、
    だから負けを認めて尻尾を巻いて泣きながら逃げます。
    負けるんです、ちゃんと。
    そして「(今いじめてるコイツにじゃないが、)過去の被害者ごめんなさい」
    と謝ります。

    自分も転職癖あるし生き難い人生でしたが、
    その考えのおかげで、
    少し先が明るくなっています。




    +2

    -2

  • 2023. 匿名 2022/12/06(火) 06:11:21 

    >>1966
    いじめられっ子だけ詰め込んでもその中でいじめは起きる。
    世の中そうできてる。これは絶対。

    +9

    -0

  • 2024. 匿名 2022/12/06(火) 06:13:48 

    いじめっ子とか早河ルカみたいな人はみーんな交通事故にあって手足もげればいいのに

    +1

    -2

  • 2025. 匿名 2022/12/06(火) 06:14:24 

    >>2013
    自分もそういう極端な事を考えてしまうので、
    看護師を辞めました、
    どうしても、
    「この患者さんバチがあたってる、先祖の因縁ある」とか、
    中途半端なスピ系知識で思ってしまうから。

    そんな看護師いやでしょ?
    目の見えない人に「バチがあたったのよ」って思われたくないですよね、
    知障を産んで苦労している親に「先祖の因縁」って思う看護師って、
    嫌でしょう?

    悪い癖で、
    不幸に遭った人を「なにかのバチがあたったのね」と思ってしまう人は、
    一定数います。そしてそれは事実だったりするから厄介ですが。

    +8

    -2

  • 2026. 匿名 2022/12/06(火) 06:15:16 

    ないね、虐められた側の方がリウマチになって親も亡くなって結局退社したよ
    周りも見ていられないくらいドン底って感じだった
    いじめてる側は元気でピンピンしてる
    未だにお局の座を守ってるよ
    うちは何故か職員よりもほうれい線ババアと竹原芳子みたいなアラ還パートコンビが幅を利かせてる

    +4

    -1

  • 2027. 匿名 2022/12/06(火) 06:15:45 

    >>2023
    それ「真実」みたい。
    いじめられっ子ってクセが強いですもんね。

    +6

    -2

  • 2028. 匿名 2022/12/06(火) 06:17:22 

    >>2002
    因果応報で、
    現世でいい思いをしてるのかもね。
    そいつも過去世ではあなたのような思いをしてきたのかもしれん。

    +2

    -2

  • 2029. 匿名 2022/12/06(火) 06:17:26 

    海老蔵は?因果応報って見るとこの方思い出す
    今は真っ当な生き方してるように見えるけど…

    +2

    -1

  • 2030. 匿名 2022/12/06(火) 06:18:05 

    >>1985
    他の男友達とか女子の友達いなかったの?
    腕力では敵わないけど他にいくらでもやり方あるじゃないの。

    +2

    -3

  • 2031. 匿名 2022/12/06(火) 06:19:46 

    >>2026
    お祓いでもしてもらったらどうかと思うくらいの人っていますよね。
    一族の因縁を背負ってるような人。
    でも、
    一族を救うためにやってきたような人もいるみたいだよ。

    いじめる側は不思議ですね。
    守護が強いんやろ。


    +3

    -1

  • 2032. 匿名 2022/12/06(火) 06:20:42 

    目には見えてないだけ

    +0

    -0

  • 2033. 匿名 2022/12/06(火) 06:21:51 

    そもそも世界殺戮ランキング断トツ1位の毛沢東と断トツ2位のスターリンも割と大往生してる(2位のスターリンがヒトラーをダブルスコアつけてる)
    因果応報なんてある訳ない
    数千万人殺しても割と幸せな人生送ってるんだから

    +3

    -1

  • 2034. 匿名 2022/12/06(火) 06:22:08 

    まあ人によって違うんだろうね
    本人は幸せと思っているのに、周りから見ると不幸に見えたなら因果応報はあるように見えるのかもしれないね
    人間は欲のかたまりなんだよ

    +2

    -0

  • 2035. 匿名 2022/12/06(火) 06:23:40 

    >>1985
    子供の頃は好きな子をいじめるって聞くけど
    いじめの度合いにもよる

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2022/12/06(火) 06:24:57 

    >>1734
    表向きはわからないよね。
    そういう面の頭はいい。狡賢い。
    子供も意地悪気質。
    嵌められても泣き寝入りでもそれ以上関わらないようにするのがベストかもしれない。

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2022/12/06(火) 06:25:15 

    >>1909
    根こそぎ全員寝とって捨てるのか寝とったりしたらダメなのか。軸がブレブレで説得力ないや。しかもいじめっ子のお古とかイラネ。

    +1

    -1

  • 2038. 匿名 2022/12/06(火) 06:26:26 

    >>2002
    それは背が高いイケメンハイスペも性格悪いからだよ

    +4

    -1

  • 2039. 匿名 2022/12/06(火) 06:27:41 

    >>866
    国語〜!そういうことじゃなくない?

    +5

    -4

  • 2040. 匿名 2022/12/06(火) 06:29:29 

    >>2031
    そんな役割御免こうむりたいわ
    マジ要らね

    +2

    -0

  • 2041. 匿名 2022/12/06(火) 06:31:37 

    あると思う。
    職場でいじめてた人いい死に方してなかったし。
    詳しく書きたいけど、身バレ怖いからやめとく。
    そういう人は最後に出ると思うよ。

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2022/12/06(火) 06:31:54 

    >>1920
    歯の不調w
    部屋中に悪臭って、部屋にいてそれ嗅がされてるあなたを含め皆は何かした因果応報なの?

    +3

    -1

  • 2043. 匿名 2022/12/06(火) 06:36:47 

    >>2041
    私じゃない人のパワハラ加害者
    人件費削減のため、嘱託みたいなのに降格で給料カット
    脳梗塞で倒れる
    入院中だけど、正月一時帰宅のとき、餅を喉につまらせて死んだ
    私の加害者には何もないんだろうな
    つまんね

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2022/12/06(火) 06:37:52 

    >>2016
    反語じゃないの?
    「バツなわけ?(そうじゃないでしょ?)」みたいな。
    >>2013さんは一行目からはっきり因果応報を否定してるよ。

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2022/12/06(火) 06:40:29 

    宗教と盗撮とハッキングすれば復讐なんって簡単に出来るみたいよ。普通の人がすると捕まるけどね。宗教の人達に頼めば正義感で集団いじめや嫌がらせしてじさつへ誘導してくれるみたいよ。集団ストーカーって言うらしいけど。
    じさつさせるマニュアルがあって脅したり、集団圧力や嫌がらせしてジサつさせる事が出来るんだってさ。
    むかし、問題起こした人をマスコミが執拗に追い回してじさつさせてたやり方同じだろうね

    +1

    -0

  • 2046. 匿名 2022/12/06(火) 06:44:58 

    >>107
    イジメは学校に言うよりマスコミに相談した方が解決が早い。とひろゆきが言ってたわ
    学校側は隠避隠蔽で被害者を守らず加害者庇うだもんな

    +10

    -1

  • 2047. 匿名 2022/12/06(火) 06:45:35 

    >>2029
    成田屋ってそうなんだよね。

    +1

    -0

  • 2048. 匿名 2022/12/06(火) 06:47:26 

    >>2044
    でも誤解を受けるような言い方よ、

    読み手によって聞き手によって、
    相手によって、

    そんなつもりはない、
    悪気はない、

    それがいじめられたとかにもつながるんだよね。

    +2

    -0

  • 2049. 匿名 2022/12/06(火) 06:47:52 

    >>2035
    からかう?かまう?

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2022/12/06(火) 06:47:54 

    >>21
    整形して人生激変するって元々土台がいいんじゃないの?意外とみんな整形してもそんなに顔も雰囲気も変わらないものだよ

    +6

    -1

  • 2051. 匿名 2022/12/06(火) 06:48:07 

    >>486
    それはない
    父同級生を神社の木にくくりつけて
    一晩放置するいじめっこで
    その娘の私が散々いじめられてきたの知っても
    いじめられるなんて情けない!恥ずかしい!
    と叱咤するだけで
    全く心痛んでないよ。
    そもそも自分の子供を愛しく思える人は元々虐めはしない。

    +3

    -0

  • 2052. 匿名 2022/12/06(火) 06:50:15 

    >>2051
    こんなに心優しい可愛いお嬢さんがいじめられても
    うーん、あなたにはこれからうんと幸せになってほしいとしか思わないわ

    +4

    -0

  • 2053. 匿名 2022/12/06(火) 06:53:49 

    >>2001
    病んでいる時って、ダメな男や女としか暇つぶしの会話が出来ないよね。
    でもちゃんと上手に距離を賢く取ってえらいよ….!
    いじめられたり八つ当たりされても、
    やっぱりそのくらいの年齢で何か決着が一つ着くよね

    ハタから見ていても、ご主人が病んできちんと働けなくなって詰んだり、本人も容姿の劣化が激しいのに
    まだ派手にしていたりで見ていて痛々しいのが
    いじめっこ側だと思う。

    +0

    -0

  • 2054. 匿名 2022/12/06(火) 06:54:54 

    ないに決まってる
    そんな期待をすること自体がインキャの証拠

    +2

    -3

  • 2055. 匿名 2022/12/06(火) 06:56:23 

    >>2021
    シンプルにこういうことだと思うな。
    良いのか悪いのか別にして、
    やっぱり努力と行動と知性の差なんだと思う。
    良い大学に行く努力をして、
    良い出会いの場で出会える行動を高校生のうちから
    きちんとやり抜いた結果。

    +5

    -1

  • 2056. 匿名 2022/12/06(火) 06:56:56 

    まぁ美形みたいなイケメンで高身長だとチビや不細工から嫉妬は受けやすいはあるよね。

    +3

    -1

  • 2057. 匿名 2022/12/06(火) 06:57:05 

    >>2023
    ここでももう、
    「言い負かす」的な強い口調の人いますもんね。

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2022/12/06(火) 06:57:56 


    hydeはイケメンだけでヤンキーからどつかれていたらしい

    +3

    -1

  • 2059. 匿名 2022/12/06(火) 06:58:47 

    >>1951
    さすがに妄想が過ぎると思うよ。
    デブスのDQN夫妻の八つ当たりに巻き込まれて
    本当にウンザリという書き込みもあったし、
    開き直りのいじめっこの夫妻が落ちぶれているとか
    因果応報で調子に乗って呪っていたら壮絶死とか、
    きちんとした現象が出ている話もあったみたいだし。

    +6

    -1

  • 2060. 匿名 2022/12/06(火) 06:59:13 

    反者や半グレが最強じゃね?
    金持ってそうな地方国公立の馬鹿を狙えばよいだけだし、

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2022/12/06(火) 06:59:17 

    >>2058
    あの人は後輩に優しくて愛妻家で有名だよね

    +0

    -1

  • 2062. 匿名 2022/12/06(火) 07:00:29 

    >>2060
    因果応報あるから反社から狙われてよ。
    常に

    +2

    -0

  • 2063. 匿名 2022/12/06(火) 07:01:18 

    >>2060
    相手に巨大宗教のバックがついていたら
    チンピラくらいじゃね
    返り討ちに合うのが日本という社会

    +1

    -1

  • 2064. 匿名 2022/12/06(火) 07:01:53 

    >>1790
    やべぇやつw

    +2

    -0

  • 2065. 匿名 2022/12/06(火) 07:02:43 

    >>2021
    性格がいいってことは自分はひととして最大の美徳だと思っているのですが。
    営業をしたことはないのでわからないのですが、
    会社にしても「この人は性格がよく丁寧である」と評価はあるのではと思うのですが。

    会社でも人柄がいい、
    性格がいい人というのは実際重宝するものなので。

    +3

    -3

  • 2066. 匿名 2022/12/06(火) 07:03:31 

    >>2003
    冷静に分析していて草
    自分もCは全く平気そうだなと思ってたわ

    +4

    -1

  • 2067. 匿名 2022/12/06(火) 07:03:37 

    >>2063
    宗教も893が乗っ取ったりしてるんやで
    YouTubeのエドとかバリバリ詰められてるやろ

    +2

    -0

  • 2068. 匿名 2022/12/06(火) 07:04:55 

    >>1790
    アイタタタタ
    いじめっ子と言われたら仕方ないのかもしれないけど
    それは相性の問題と若気の至りの範疇かもね

    +2

    -0

  • 2069. 匿名 2022/12/06(火) 07:05:03 

    陰キャでもいじめられる子といじめとは無縁の子といるよね。どこか違いがあるのかな?

    +3

    -1

  • 2070. 匿名 2022/12/06(火) 07:06:17 

    >>2067
    因果応報で草

    +1

    -1

  • 2071. 匿名 2022/12/06(火) 07:07:23 

    >>2067
    ンなの当たり前みたいだねぇ
    貧乏人と病人の集まりなんてとんでもない
    ビジネス兼ねて人脈作りっていう時代よ
    賢いのが上手に泳ぐ
    アンチで逆張りなのは泳ぐ才覚が持てなかっただけ
    上はとんでもないインテリばっかりよ

    +2

    -0

  • 2072. 匿名 2022/12/06(火) 07:08:05 

    >>2065
    そりゃそうだよね
    転職回数が異様に多いのは訳アリだとは思う

    +3

    -1

  • 2073. 匿名 2022/12/06(火) 07:10:00 

    >>2071
    結局人脈は権力者の人脈だからね
    チー牛の人脈じゃ反社に何の役にもたたん。

    搾り取られるだけ搾り取られる
    常に狙われてるんやで

    +2

    -0

  • 2074. 匿名 2022/12/06(火) 07:10:26 

    >>1183
    昔のが顕著だったよ~機会均等なかった頃も始まった初期も
    どうせ女は時間も年齢も長く働けないからって学歴より容姿が優れてる子、
    次が親が人脈(or偉い)子がいい会社入って1~3年で寿で辞める。
    上の世代の人らの話聞いてると、美人で仕事らしい仕事無い人のが評価w高いって?って吹いたわ。

    +5

    -0

  • 2075. 匿名 2022/12/06(火) 07:11:07 

    >>2004
    私個人は「ご自身の貴重な時間のために忘れて前を向こうよ」派なんだけれども、受けた仕打ちを思うと
    仇討ちをきちんとやり遂げて天晴れ!って言いたくなる。辛かったね。

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2022/12/06(火) 07:11:10 

    >>30
    私もおばあちゃんに近い歳だけど
    バチが当たるかどうかなんて話よりも
    より良い自分になれてる事が良かった事だと思う

    大変な思いをした分人の心の機微が分かるし
    善悪を一元的に決めつけない
    元々大らかと言うか発想が柔軟なのもあるだろうけど
    今はその才能が別の方面で生かされてる

    私の頃は私みたいなのでも何とか働けたし
    学校卒業後暫くして運気に恵まれたのもあると思うけどね。

    +4

    -0

  • 2077. 匿名 2022/12/06(火) 07:11:50 

    >>2052
    ありがとうございます。
    優しいお言葉凄く嬉しいです。
    当時学校に行きたくないと言ったら
    父に殴る蹴るの暴行を受けて
    無理やり学校へ行かされました。
    大人になった今
    お化けより何より生きてる人間が一番怖く
    いつも人の顔色ばかえい窺ってます。
    正直来世に賭けてます。
    でも2032様のうんと幸せになってほしいと言う言葉で
    まだ今世幸せになれる余地はあるのかな。と思えました。

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2022/12/06(火) 07:12:18 

    >>65
    >個人的に無視する人がたくさんいたらいじめ?・・・

    ・・その実態に気がついた時点で、
    今の時代は問題解決に動かなきゃ、でしょうね。
    上司に「〇〇さんってどうも人に避けられがち、実は自分も避けてしまう、理由は・・」
    みたいに、客観的に困り点を相談する。

    仕事が雑、ずるい、能力が低すぎて、香水がきつい、・・
    人に嫌われるひって、
    なにか出てくるはずだから。

    +1

    -0

  • 2079. 匿名 2022/12/06(火) 07:12:26 

    いじめられっ子でした。
    保育士して、いじめた子の保育もしました。
    今は社会人から個人クリニックの外来とデイケア看護士になりました。その人達も来るし、両親、祖父母も来ますよ。
    いじめてた人は覚えてすらいないでしょうね。
    仕返しとか、なんにもしないですけどねー
    同級生がいるからって発熱外来で診てくれって来た人もいたなー。
    因果応報はないけど、恨んで無いわけではないけど…。

    +3

    -1

  • 2080. 匿名 2022/12/06(火) 07:13:05 

    >>2074
    そうみたいね笑
    バブル世代ってそういう感じみたい。
    でも家柄とか才覚って遺伝するから
    派手なだけのバカがうつっていて
    子ども世代の仕上がりで答え合わせが出来てる印象

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2022/12/06(火) 07:13:06 

    >>1419
    人の在り方は球形のようなものでバランスを取っているのかもしれないね。

    +2

    -1

  • 2082. 匿名 2022/12/06(火) 07:13:27 

    人をいじめたり傷つけたりしても覚えてない人、多いよ。そんなに悪いことしたって思ってない。罪の意識ないから。因果応報があっても分かってないかもね。
    いじめや傷を受けた側は一生残るけどね。

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2022/12/06(火) 07:14:13 

    >>2051
    よし!
    私が貴方が幸せに成れるように波動を入れといてあげよう!

    +3

    -1

  • 2084. 匿名 2022/12/06(火) 07:14:17 

    >>2081
    深いね。
    本当にひどいイジメもあるだろうし、
    中には勝てなくて悔しくて騒いでいるバカもいるだろうし。

    +1

    -0

  • 2085. 匿名 2022/12/06(火) 07:15:24 

    反社勢力が動くよ

    +0

    -0

  • 2086. 匿名 2022/12/06(火) 07:15:34 

    >>2082
    程度によりけりだけど、認知の歪みがあって
    勝手に怒って傷つく面倒くさいタイプもいるし
    こういうのって主観でしか無い一面もある。

    +1

    -1

  • 2087. 匿名 2022/12/06(火) 07:16:02 

    >>2085
    イジメっこの常套句だよね。それ。

    +0

    -0

  • 2088. 匿名 2022/12/06(火) 07:16:44 

    >>486
    そんな事無いよ
    何なら親が自分の子供を率先して虐めてるもの

    しかもそれに全く気が付いてない
    因果応報は子供じゃなくて本人に返らないと意味が無い

    +0

    -1

  • 2089. 匿名 2022/12/06(火) 07:17:04 

    >>2083
    横。あなた優しいねー!
    まとめて今までの苦労の分も幸せになーれ!

    +1

    -1

  • 2090. 匿名 2022/12/06(火) 07:17:19 

    逆恨みされて反社や893だされてます。
    チビデブですがら毎日びびりながりいつも仕事でら帰宅してます。いつ拉致されるかこわいです

    +0

    -1

  • 2091. 匿名 2022/12/06(火) 07:17:44 

    >>2088
    ちょっとわかるよ、それ。
    虐待サバイバーの子の親って本当に無茶苦茶だよね

    +1

    -0

  • 2092. 匿名 2022/12/06(火) 07:17:59 

    逆恨みされて反社や893だされてます。
    チビデブですが毎日びびりながりいつも仕事でら帰宅してます。いつ拉致されるかこわいです

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2022/12/06(火) 07:18:42 

    >>2081
    私も神と言うものを一生懸命考えた時期があるんだけど

    貴方の言う通り
    正に魂は球形になるように運命は動いて行くんだって結論に至った。

    +3

    -1

  • 2094. 匿名 2022/12/06(火) 07:18:58 

    >>2090
    チビデブ?
    小柄でグラマラスって男受け最強だと思う
    ハンパな身長のオタクの自分は思うよ。
    きちんと警察に相談に行くんだよ…!

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2022/12/06(火) 07:19:05 

    >>2087
    いじめられっこが反社と絡んでるケースがある
    てか弱肉強食、女や子供も関係ないよ

    +0

    -0

  • 2096. 匿名 2022/12/06(火) 07:19:31 

    >>2017
    確かに、若い頃はまだわからなくても、中高年になってくると目に見えて分かること、多くなる。
    中年辺りから、その人の生きざまとか内面が徐々に人相に現れてくる。
    顔は綺麗でも性格がキツい人や意地悪な人
    若い頃は綺麗さだけが目立つけど、歳を重ねるに連れ人相が変わり、綺麗は綺麗でもキツさが顔に現れ意地悪顔になってたりする。

    +6

    -0

  • 2097. 匿名 2022/12/06(火) 07:20:47 

    >>2094
    僕は男です、チビデブです。煽った相手が反社でした893とつるんでました。
    警察に相談したら事件性はないから直接恐喝されてないから無理だと

    +0

    -0

  • 2098. 匿名 2022/12/06(火) 07:21:52 

    >>2095
    いじめはいじめられるやつが悪いからね

    +0

    -1

  • 2099. 匿名 2022/12/06(火) 07:23:21 

    >>13
    私の先輩、不倫して子供できて奥さんと別れるから産んでもいいって言われたってウキウキしてて、結局奥さんが精神的に参ったらしく離婚は取り消し、挙げ句の果てに胎盤剥離で子宮摘出になったよ。
    私はそもそもそんな奥さんいて浮気するような性格の悪い男どこがいいのかって止めたのに…

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2022/12/06(火) 07:23:21 

    >>2084
    いじめも学問になればいいと思いますよ。
    多くの人を救うだろうから。
    加害者からの攻撃を防ぐことは難しくても、心を保つ技術、つまり護身については研究が進んでもいいかと。
    学術的でなくても、私的研究でもいいと思うんです。
    同志を集めてみんなで喋ったりね。もしかしたら既にあるかもしれないですね。

    +2

    -1

  • 2101. 匿名 2022/12/06(火) 07:23:28 

    >>2097
    普段、がるおには返事を出さないけど
    文句は別だわ。
    私も元ヤンのDQN夫妻に酷い嫌がらせされていて
    本当に周りも呆れてる。
    バカ夫妻が一切関わらないようにまとめて祈っとく

    +0

    -0

  • 2102. 匿名 2022/12/06(火) 07:24:01 

    いじめとか生ぬるいよな、今は搾り取り合いだからね

    +0

    -0

  • 2103. 匿名 2022/12/06(火) 07:25:10 

    >>2056
    小さいだけの派手なやつとか
    凄まじいデブとかに逆恨みされがち。
    大体ハイスペックだと愛妻家でメンヘラ避けるしね

    +1

    -0

  • 2104. 匿名 2022/12/06(火) 07:25:32 

    >>2101
    元ヤン雑魚だからいいですね。
    僕はチビデブですが893に狙われてます

    +0

    -0

  • 2105. 匿名 2022/12/06(火) 07:26:06 

    >>1
    いじめっ子を見返す方法は、ソイツらより幸せになる他ないよ。

    +3

    -1

  • 2106. 匿名 2022/12/06(火) 07:26:40 

    >>2057
    不思議ですよね
    諭されても幼稚に頑なに変われない人もいるし
    それでギャーギャー騒ぐし。

    +1

    -0

  • 2107. 匿名 2022/12/06(火) 07:27:03 

    >>79
    せめて暴露するくらいはいいんじゃ?

    +1

    -0

  • 2108. 匿名 2022/12/06(火) 07:27:30 

    >>2105
    割と綺麗事抜きでこれが一番効くやつだと思う。
    前にサッサと進めている賢いのから勝ってると

    +2

    -0

  • 2109. 匿名 2022/12/06(火) 07:28:03 

    >>2104
    煽ったお前が悪いな草
    勉強してないチーの人脈じゃ無理
    せめてスカウトや893の知り合いいないと解決できないぞ

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2022/12/06(火) 07:28:12 

    >>190
    そうかな。
    私は優しい人間って色々考えてる人たちだと思うし、何されても純粋に笑ってるような馬鹿じゃないと思うよ。

    そういう人たちは自分がされたら嫌だろうなって事を人にやらないように空気を読んだり、色んなことを我慢したりしてる。人が悲しいと思ってる姿を見て自分も悲しくなるし、苦しくなるから。それが秩序だったり、道徳だったり、優しさにもつながっていくんだと思う。

    ただ、その行動が時には空回りしたりもするし、自分勝手な正義にはならないように考えて行動するのも疲れる。
    空気読まないで好き勝手に生きてたり、人を傷つけても平気な人たちを見てると本来はそっちの方が人間の正しい姿なのかなって考えさせられるよ。

    +5

    -0

  • 2111. 匿名 2022/12/06(火) 07:28:21 

    >>2090
    ふーん。
    今無事ならこれからも大丈夫じゃない?
    拉致るならとっくの昔に拉致ってるでしょ。

    +2

    -0

  • 2112. 匿名 2022/12/06(火) 07:28:27 

    >>2107
    脅迫メッセージや暴言が続く場合は
    きちんと公表するのはアリだと思うよ。
    嘘つき!って開き直っているのも含めて。

    +1

    -0

  • 2113. 匿名 2022/12/06(火) 07:28:28 

    >>2109
    スカウトも無理や

    +0

    -0

  • 2114. 匿名 2022/12/06(火) 07:29:32 

    >>2111
    いや時期があります。相手が忙しいんですね。

    +0

    -0

  • 2115. 匿名 2022/12/06(火) 07:29:58 

    >>2109
    キツいけど優しいね
    ヤクザに喧嘩売ったらいけない
    そしてヤクザの世界の掟があるから
    そこで円満解決するように祈っとくわ

    +2

    -0

  • 2116. 匿名 2022/12/06(火) 07:30:30 

    >>2114
    チビデブなんでしょ?
    こんなの相手にする暇はないって。

    +2

    -1

  • 2117. 匿名 2022/12/06(火) 07:30:37 

    >>2111
    お。冷静だね。そう思うよ。
    今、落ち着いているなら守られているのよ

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2022/12/06(火) 07:30:52 

    >>79
    簡単に幸せになれるような人生では無いからイジメられるってこともあるんだよね。
    カーストの下位に生まれた人間は、人の100倍努力しても人より幸せになるのが難しい。

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2022/12/06(火) 07:31:36 

    >>1892
    確定申告はちゃんとしているのだろうか

    +1

    -1

  • 2120. 匿名 2022/12/06(火) 07:31:36 

    >>2098
    貴方私が側に居なくて良かったね
    居たらその言葉そのまま貴方に帰るよ

    色んな意味で私の方が強いからね

    +1

    -0

  • 2121. 匿名 2022/12/06(火) 07:31:47 

    >>2083
    ありがとうございます!!
    2083さんが波動いれてくれたから
    絶対幸せになる!!

    +1

    -1

  • 2122. 匿名 2022/12/06(火) 07:32:41 

    >>2023
    観察したら動物もそうかもですね。
    いじめというのは現象で、そう捉えるといじめの考察も
    他分野領域に及んでいく。。。

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2022/12/06(火) 07:32:43 

    >>2115
    僕は勉強しかしてないチビデブですがあと不細工ですが、同級生は東大生とかいても頼りになりません。本当にしくじりました

    +1

    -0

  • 2124. 匿名 2022/12/06(火) 07:32:56 

    >>1
    私の周りは虐める人が皆頭が良くなかったから、中卒や高卒なんだよね。だから転落してるよ。
    キラキラしてるように見えるだけで、張り合ったりなんやかんや心はいつも平和じゃないと思うよ。いつまでも心が満たされないイメージがある!

    +4

    -0

  • 2125. 匿名 2022/12/06(火) 07:33:19 

    この予告犯みたいに実際に同じことを仕返ししてくれるヒーローがいたらって何度も思った。
    いじめっ子に因果応報などない説

    +1

    -0

  • 2126. 匿名 2022/12/06(火) 07:33:27 

    >>1875
    本当の美人や可愛い子の基準が分からんが可愛いくても美人でも意地悪な人もいるし優しい人もおもしろい人もいる。
    歳をとると性格が顔に出てくるなとは思う

    +5

    -0

  • 2127. 匿名 2022/12/06(火) 07:33:42 

    >>2110
    どっちも人間のありのままの姿よ。
    DVされても我慢するのが美徳よ、なんていうの
    幾ら言葉が優しくても悪であるし、
    どんなに言葉が荒くても「自分の身は自分で守って離れろ!」とメタ認知がしっかりある賢いのが善の働き

    人によって正義って変わるからさ。

    +1

    -0

  • 2128. 匿名 2022/12/06(火) 07:33:53 

    >>1892
    うーん
    その場だけ見たらそう見えるだろうけど
    その前考えたら一時の栄華だやなそれは

    他に何か才能が有れば別だけど
    結婚しても上手く行かなそうだし
    一生そのままで行けるわけじゃなし

    +5

    -0

  • 2129. 匿名 2022/12/06(火) 07:34:00 

    >>2042
    上司(女性)はそのフロアで一番偉い人で

    事前にマスクと香水多めにまく(!)と
    本人から申告あったけど余計に臭いが強烈に
    でもフロアの誰も文句言わなかった
    それ含めて何かの因果応報なのかね

    たまに通院で午後出勤だとホッとした

    +1

    -0

  • 2130. 匿名 2022/12/06(火) 07:34:24 

    >>1599
    念を飛ばすのは自分にも相当な負担が来るとは聞いたことある
    飛ばされてる人が敏感で気付いて霊能者に相談に行った人がいたんだけど、元旦那さんの不倫相手が再婚までしてるのに友達にずーっと念を飛ばしてたらしい
    それでお祓いして貰って霊能者から言われたこと毎日しててある日スッと軽くなったと思ったら不倫略奪女は原因不明の高熱で死にかけてたらしい
    元旦那と暮らしてる娘から聞いたみたい
    もちろん、お祓いの事とかは言ってなかったけど
    霊関係は信じない方だけど、念はあると思うし、いじめたからとか飛ばされるとは限らず逆恨みや嫉妬からもあるから怖いね
    自分は無意識に念を飛ばさないようにしないとと思ってるよ

    +4

    -0

  • 2131. 匿名 2022/12/06(火) 07:34:26 

    >>2105
    相手にしないということ。しかし意志の力がいること。

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2022/12/06(火) 07:34:48 

    >>2124
    あとFラン?

    +0

    -0

  • 2133. 匿名 2022/12/06(火) 07:35:40 

    >>2124
    大学に行ったいじめっ子もいるだろうけど
    やっぱりダメなイジメっこや弱いイジメっこって
    知能が著しく低いタイプに多いと思います。
    ケーキが切れない非行少年とかが顕著な例。
    奥さんも中卒できちんとした判断基準乏しいから
    不幸の再生産という感じがする。

    +0

    -0

  • 2134. 匿名 2022/12/06(火) 07:35:40 

    >>2108
    そうなんだよね、それをするにも自分の感情に溺れないよう、肯定することが必要になってくる。

    憎い気持ちを認めたら、次に行く。多分どこかで憎みつつもその感情を自分の中でよしとしてなさそう。それすら罪悪感たっぷりあるというか。罪悪感でネガティブな気持ちを否定したら、なかなか前に進みづらい。

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2022/12/06(火) 07:36:21 

    いじめしたことない?とかきっしょくわるい、
    みんながしてることだなんて思ってんじゃねえぞクズ
    みんながしてるだとか思ってるのはおめーだけだ

    +3

    -0

  • 2136. 匿名 2022/12/06(火) 07:37:11 

    >>1892
    クレーターと同じで彼女の醜悪さは近くの人間にしかわからないのかもね。
    そういう子は演技もうまいわけだし。悪知恵もある。

    +1

    -0

  • 2137. 匿名 2022/12/06(火) 07:37:27 

    >>2123
    狙われてますたすけてください

    +0

    -0

  • 2138. 匿名 2022/12/06(火) 07:37:55 

    >>2124
    なんかそのコメントも危ないものを感じるわ。
    中卒や高卒だから転落してるって書いちゃってるけど。

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2022/12/06(火) 07:38:06 

    >>34
    ツイートした人も女医さんなんだ
    レベルの高い学校だろうに

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2022/12/06(火) 07:38:08 

    >>2134
    あなた優しそうね。
    一回キッチリ心底から相手を憎んで良いんじゃ無い?
    「このわからず屋のクソババァ!」とか
    可愛いモンじゃないの。
    罪悪感なんてその時はハンパに持ったらダメよ。
    分かり合えない寂しさをうんと抱きしめて癒そうよ。

    そして日にち薬に任せて自分の幸せをいっぱい創っていこうよ。

    +1

    -0

  • 2141. 匿名 2022/12/06(火) 07:38:40 

    学校のイジメや職場のパワハラは軍事心理学に根ざした神経戦です、反日の在日で朝鮮進駐軍の末裔の創価学会の犯罪です、イジメ、引きこもり、精神障害、自殺で終了です、創価学会集団ストーカーで検索してください、どれほど危険な団体かは、創価学会とベネッセ児童誘拐儀式殺人で検索して下さい、総ての日本人がターゲットです

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2022/12/06(火) 07:38:45 

    >>2123
    現在僕が消されかけ狙われている組織の証拠映像②盗撮が見つかるまで一部始終 - YouTube
    現在僕が消されかけ狙われている組織の証拠映像②盗撮が見つかるまで一部始終 - YouTubeyoutu.be

    エド曲https://youtu.be/uWwctQQ9CEYチャンネル登録よろしくお願いします!!!【エ.COMセカチャン】https://www.youtube.com/channel/UCXvkwVYUHwPOICfW_RG6rdA【エドのTwitter】https://mobile.twitter.com...">


    反社みくびりすぎたこうなるよな。
    アホで草

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2022/12/06(火) 07:39:39 

    >>2138
    高卒でも起業したり、その後きちんと資格取得や夜学や通信でしっかり大学に行く地頭の良い人もいるよ。
    そうじゃないヤツで落ちぶれているのアレだろうけど

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2022/12/06(火) 07:39:47 

    >>2142
    2年以上も拉致されそうになってるな笑う
    まぁええわ。楽しみで仕方ない

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2022/12/06(火) 07:40:55 

    >>34
    キラキラインスタが即ちギラギラインスタに見えて全く見ない。

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2022/12/06(火) 07:40:59 

    >>1
    因果応報はあるよ。
    その同級生にいじめをしてた自覚があるかはわからないけど、その報いは子へと向かう事があるよ。

    +6

    -0

  • 2147. 匿名 2022/12/06(火) 07:41:25 

    >>2143
    私の知り合いの高卒はチビデブだけどヤンキーにいじめられていて今も高卒だよ。

    +1

    -0

  • 2148. 匿名 2022/12/06(火) 07:42:04 

    >>2147
    ヤンキーにイジメられても通信でも大学に行けば良いじゃん。

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2022/12/06(火) 07:42:05 

    >>96
    確かにうちのひいばあちゃん不倫してたらしいけど
    うちの兄重度知的障害だわ

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2022/12/06(火) 07:42:23 

    >>2138
    主がいい大学に行ってるって書いてるからじゃない?

    +1

    -1

  • 2151. 匿名 2022/12/06(火) 07:42:25 

    >>2143
    それは大卒にもいるし、言いたいことはわかるけど、学歴で一括りにしてサラッと差別的な表現してきてるじゃん。

    +3

    -0

  • 2152. 匿名 2022/12/06(火) 07:42:31 

    >>2142
    いじめの方が楽でいいよな。
    そうはなりたくないわ。

    +0

    -0

  • 2153. 匿名 2022/12/06(火) 07:43:19 

    >>2151
    そうだよね

    +2

    -0

  • 2154. 匿名 2022/12/06(火) 07:43:48 

    >>2150
    なんのための学歴だよ。中卒や高卒を見下すためなの?

    +3

    -0

  • 2155. 匿名 2022/12/06(火) 07:44:04 

    >>2148
    だから通信の大学もいってないよ
    世の中半分は高卒だから

    +1

    -0

  • 2156. 匿名 2022/12/06(火) 07:44:59 

    >>2090
    身長何センチ?

    +1

    -2

  • 2157. 匿名 2022/12/06(火) 07:45:00 

    >>1599
    いやー
    でも元コメの人は全然悪意無くやってる事も気付いてないし
    何なら念を飛ばしてる事に気付いてないし

    それにもしかしたら元コメの人は本当に自分の念力でやってるわけではなく
    何か第三者的な力が働いているのかもしれないよ

    私の場合は自分の魂の力が弱いのに飛ばすだけ飛ばしてしまったから
    ある時ひびがはいって記憶障害になった

    でもその後色々魂の修復とかやって長い時間かけて元に戻した
    今は飛ばしても大丈夫なように神様に守ってもらってるし
    あちこちの占い師に見てもらっても晩年は健康運も何もかも良いですって言われてる

    何か別のモノが守ってたら元コメさんみたいな事もある気がするよ

    +1

    -0

  • 2158. 匿名 2022/12/06(火) 07:45:38 

    >>2156
    詳しくは言えませんが160〜171の低身長のデブです

    +1

    -0

  • 2159. 匿名 2022/12/06(火) 07:45:55 

    恨み返すのが一番有効だけどな
    穴二つとかいうのは逆恨みの場合だよ
    受けた被害は念を送り続けてお返しするのが一番効果的

    +4

    -0

  • 2160. 匿名 2022/12/06(火) 07:46:22 

    >>2110
    正しいのかどうかはわからんわ。とりあえず人間は勝手だわ。すべていなくなっても地球と動物は困らないよ。

    +0

    -0

  • 2161. 匿名 2022/12/06(火) 07:47:41 

    >>2159
    逆恨みじゃなくても墓穴掘るよ。

    +1

    -1

  • 2162. 匿名 2022/12/06(火) 07:47:44 

    >>1
    私も陰キャでいじめられてた
    しかも地味だからというくだらん理由で
    本当に落ち込んだし、両親にもいじめられてるなんて…みたいな引かれたし、鬱になりそうではあったけど卒業してからは逆に見返してやろうと髪もメイクも垢抜けられるように勉強して変わったよ
    いじめっ子とすれ違ってもバレなかったくらいには
    今は私も結婚して幸せだよ、貴方も幸せになれる

    +6

    -0

  • 2163. 匿名 2022/12/06(火) 07:48:19 

    >>2158
    お前反者に恨まれてるんだろ?無理じゃね。

    +0

    -0

  • 2164. 匿名 2022/12/06(火) 07:48:28 

    >>402
    夫とその両親にバラせば?嫁としての立場しんどくなるかも。自業自得だけど。

    +1

    -1

  • 2165. 匿名 2022/12/06(火) 07:48:44 

    >>2157
    見えないからよくわからないので、そういうこともあるかもしれないけど、どちらにしても後が怖い。

    +2

    -0

  • 2166. 匿名 2022/12/06(火) 07:49:20 

    >>2163
    はいチビデブ男子です。
    最近窓の外から車が通るたびにびくっとします

    +0

    -1

  • 2167. 匿名 2022/12/06(火) 07:49:34 

    >>14
    各学年1クラスしかない小学校の頃、その日の気分で誰か1人を無視するように命令する虐めの主犯(女)がいた。皆標的になりたくないから女子はほとんど言いなりだったから、言う事聞かない私に文句言ってくる時もあったけど、何故言う事を聞かなければいけないの?と聞いても答えなかったな。私も無視されたりしたけど、気にせず話掛けてくれる友人もいた。

    中学もそのまま持ち上がりで、クラスの男子も主犯を毛嫌いしてたから、ある日体育のバスケで主犯にわざとボールを回さないってやったら、泣いて担任に報告してた。

    お前は毎日何年間も日替わりで無視してたのに、たった数十分やられただけで泣くのか?と呆れた。その後何故か好きな男子の恋愛相談されたっけなぁ。

    +3

    -0

  • 2168. 匿名 2022/12/06(火) 07:51:14 

    >>2079
    インフルのワクチンをそっとコロナワクチンとすり替える事も出来ますわね…

    +1

    -1

  • 2169. 匿名 2022/12/06(火) 07:51:57 

    >>2144
    イジメられっこはその2年の間に
    実際にイジメられてるよね

    +1

    -0

  • 2170. 匿名 2022/12/06(火) 07:52:11 

    >>2167
    無視だけでいいですね。僕はチビデブ男子ですがちな勉強は少し得意ですが命の危険がありますからね

    +1

    -3

  • 2171. 匿名 2022/12/06(火) 07:52:50 

    >>2168
    結局優しい笑
    ビタミン剤とかじゃ色でバレちゃうか

    +0

    -0

  • 2172. 匿名 2022/12/06(火) 07:53:24 

    >>1
    因果応報はわからないけど、あなたをいじめた人は15年間もあなたに恨まれてる。
    そのいじめっ子は、こんなにたくさんの人がいる世界で15年も誰かにずっと恨まれてて、不幸になればいいのにと誰かから願われる様な人生だよ?
    私には誰にも恨まれることのない人生を歩んできたあなたの方が、ずっと幸せだと思う。

    +8

    -0

  • 2173. 匿名 2022/12/06(火) 07:53:32 

    >>2170
    もうトピちだよ
    実際にイジメられてる女子のトピだよ。ここは

    +0

    -0

  • 2174. 匿名 2022/12/06(火) 07:53:45 

    会社(介護施設)で主任やってる人が立場を盾に弄りと言うの名の虐めしてるけど、きっとこの人は昔からこうやって他人を支配して生きてきたんだろうなぁと思ってる。

    +4

    -0

  • 2175. 匿名 2022/12/06(火) 07:53:47 

    >>2167
    ガル民にもいるじゃん、自分こそ見過ごせないぐらいひどいこと書いてるのに、ちょっと言い返されたらいじめるの?とか書いてくるよ。
    加害者が勝手に被害者になることなんてよくあるよね。疲れるわ。

    +3

    -0

  • 2176. 匿名 2022/12/06(火) 07:54:03 

    >>2172
    横。私も同じ感想です。

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2022/12/06(火) 07:54:17 

    >>2170
    人生オワタチビデブ男子くん

    おつです。いつくるかびくびくしときなさい

    +2

    -0

  • 2178. 匿名 2022/12/06(火) 07:54:50 

    >>2177
    はい…

    +0

    -0

  • 2179. 匿名 2022/12/06(火) 07:54:56  ID:jQSwXKgJqJ 

    >>1
    因果応報なんてない
    インスタでキラキラ女子してる
    ギャルが優しいなんて幻想だよ

    +3

    -1

  • 2180. 匿名 2022/12/06(火) 07:55:15 

    >>2171
    え?大問題だけど。ビタミン剤ならまだいいけど、結局優しいって何?

    +1

    -0

  • 2181. 匿名 2022/12/06(火) 07:55:18 

    >>15
    花森みたいに硫酸かける?
    タメ口、いじり後輩に舐められて
    いじめっ子に因果応報などない説

    +0

    -1

  • 2182. 匿名 2022/12/06(火) 07:55:37 

    >>2175
    しかも真っ当にハッキリと指摘されたくらいで
    メンタルの病気がひどくなったとかの
    劇場型のパフォーマンスで逆恨みしていたり。
    本当に繊細な人とかではなくて、
    ものすごいデブだったりするから何だかなーと見てる

    +3

    -0

  • 2183. 匿名 2022/12/06(火) 07:56:38 

    やっぱり地元にいるから噂が聞こえてくるんだよね。
    ドラマだと海外行って、整形して財を築いて帰国してやり返すパターンだけど。
    そんなのは無理だから、せめて環境変えて1から人生再スタートするのが一番だよ。
    辛い思い出ばかりの地でウジウジするよりも、キッパリ忘れて幸せを掴もうよ。

    お天道様は見ているから、いじめっ子は地獄行き。
    あの世で裁かれて、高温の油釜で焼かれ針のむしろで永遠の苦しみを味わうよ。

    だから今苦しんでいる方も、気持ちを切り替えられる事が少しでも出来ますように。

    +5

    -0

  • 2184. 匿名 2022/12/06(火) 07:56:44 

    >>2171
    割に合わないよ。
    酷いやつは別にいるのに、自分が裁かれるんだから。

    +0

    -0

  • 2185. 匿名 2022/12/06(火) 07:56:50 

    >>2180
    インフルエンザの方が今は流行してるよ。
    コロナはほとんどが弱毒化しているよ。
    スペイン風邪と同じ顛末よ。

    +1

    -1

  • 2186. 匿名 2022/12/06(火) 07:57:13 

    >>1
    辛かったね
    その時期を反芻するのではなく、出来れば別の街に行って自分自身リセット出来ないかな
    自分に嫌な事をしてきた人の話なんて聞こえない場所で、自分を好きになってあげて欲しい
    他人なんて気にして時間を過ごすのはもったいないよ
    メンタルが強い人は無神経だから、いじめたあなたの事なんて忘れてるのが現実だと思う
    楽しい事探しを始めてはどうかな
    ご飯がおいしかった
    空が綺麗だった、とか小さな事からがオススメ

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2022/12/06(火) 07:58:07 

    >>2182
    満たされないから食べるんだよね。デブでも人をいじめない人はもちろんたくさんいるんだけど、満たされないから食べるのはわりとみんなだと思う。わたしもそうだからよくわかる。でも、いじめないよ。いじめる人は食べても満たされないんだよ。

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2022/12/06(火) 07:58:20 

    私に嫌がらせしてたおばちゃん、交通事故で会社辞めた

    +1

    -0

  • 2189. 匿名 2022/12/06(火) 07:58:39 

    >>2185
    そういうことじゃなくて。

    +0

    -0

  • 2190. 匿名 2022/12/06(火) 07:59:21 

    >>2159
    陰陽道ではどっちも墓穴を掘ると言われているよ

    +0

    -1

  • 2191. 匿名 2022/12/06(火) 07:59:43 

    >>11
    いや、その感受性が普通じゃないよ。
    普通は同じ人間に●コ●ネとか思わないし、
    優越感に浸らないんだよ?(笑)
    強くもなく偉くもなく、人間の心が弱いんじゃん。
    普通は良心があるから、罪悪感しか感じない。
    し、そもそもそんなこと『やりたくもない』のよ。
    人格の障害だって気づけないのが既に哀れだし、
    そういう障害者の言動を真に受けてる人も、
    かなりおかしい。
    見てみぬフリする人も、
    あのガイジ(加害者)がまたなんかやってるわ~。
    親も障害者なんだろーな~。可哀想に。
    程度の認識で、相手にしたくないだけ。
    やられてる方は釈然とした態度で対応すべき。

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2022/12/06(火) 08:00:03 

    小学校の時のいじめっ子は、同窓会来ると誰にも相手にされなくて虐めていた陰キャに擦り寄ってるよ。

    +1

    -0

  • 2193. 匿名 2022/12/06(火) 08:00:52 

    >>2187
    私も卑屈じゃない
    健康的なで明るいグラマラスさんは好きだよ。
    肌艶も良いし表情もサッパリしてるし✨
    風水的にも陽気なグラマラスさんはあげまん。

    +0

    -1

  • 2194. 匿名 2022/12/06(火) 08:01:15 

    >>191
    「まぁ」って使う人って、自分が他人より劣っているから上から目線で物事を言う傾向にあると心理学の勉強したばかりだけどリアルで見るのは初めて

    +3

    -0

  • 2195. 匿名 2022/12/06(火) 08:01:51 

    >>2191
    釈然じゃ曖昧で言い訳しちゃってる
    潔く毅然となさいよ。

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2022/12/06(火) 08:02:47 

    >>2190
    そうだよね。
    その恨む相手にも家族や恋人、友人だっているんだよ。恨む相手をめちゃくちゃにしたら、今度は自分が加害者になるから当たり前だわ。別の被害者を複数人発生させることになる。

    +1

    -1

  • 2197. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:07 

    >>1
    無いと思う。
    だから自分が楽しく楽に過ごしてほしい。
    私なんて一人も友達いないよ。
    でも、なんとか働いて、趣味の絵を描いたり漫画読んだりゲームしたり、新しい物好きだから、なんか楽しいことないかなって考えたり調べたりしてるよ。
    思い立ってウォーキングしてみたり、河原で拾った石に絵を描いてみたり、今やってみたいのはデジタルで4コマ漫画描きたい。続かないし、続かなくていいし、そのとき満足できればそれでいい。
    私は酷いいじめはないけど昔から浮いてて今も職場とかで浮いてるけど、外野なんてどうでもいい。100年後にはみんないないんだし、好きなもの食べて好きなことして生きる。

    +0

    -1

  • 2198. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:16 

    >>2194
    ただのクッション言葉じゃない?
    IQが50違う中卒のイジメっこデブにも
    まぁってクッションを入れるよ。
    こっちはそのデブスのいじめっこに劣等感ゼロ

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2022/12/06(火) 08:04:04 

    >>2193
    そうなんだ。あげまんだったんだ。そうかもしれない。ありがとう。

    +0

    -1

  • 2200. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:02 

    >>2196
    ただの感情の行き違いだった場合、
    相手に暴言のメッセージを送り続けたりしたほうは
    幾つ主観で正当化しても一切通用しないし、
    何ならそっちの方がイジメっこ認定で
    集団でシメられるよ

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2022/12/06(火) 08:05:57 

    >>2199
    楊貴妃がそうだと言われて玄宗皇帝が求めたよね
    不景気だとガリガリのモデルが流行る

    +2

    -1

  • 2202. 匿名 2022/12/06(火) 08:07:40 

    >>2155
    その言い訳はどうなんだろ
    男なら通信でも力つけないと

    +1

    -0

  • 2203. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:06 

    >>1621
    レスありがとう!
    そうそう、キモすぎるし理解できない
    芸能人とかインスタグラマーとかならまだしも(彼らだって瓜二つになられたら嫌だと思うけど一応仕事に直結するし)こちらは一般人なんだよ
    真似される意味から分からないし真似され放題でお金が貰える訳でも有名になる訳でもない
    本気で消えてほしいわ
    朝から愚痴ってごめんね
    共感してもらえて嬉しかったです!

    +2

    -0

  • 2204. 匿名 2022/12/06(火) 08:08:27 

    >>1596
    完全に宗教だね。
    その人が仕事が出来るのも慕われるのも、たどり着く所はスピリチュアルネットワークで根回しが利いてるのが大きい。
    なんだかんだそこが会社では大事だから。

    +4

    -0

  • 2205. 匿名 2022/12/06(火) 08:09:28 

    >>2165
    記憶障害とか統失とか
    どうもそういう念を飛ばすのを辞められない系が多いよね
    いじめられっ子でもそこが分かれ道なんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 2206. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:20 

    >>1013
    基本的にいじめっ子は自己愛性人格障害だからね。

    +4

    -1

  • 2207. 匿名 2022/12/06(火) 08:10:34 

    >>2204
    朝起き会とかのビジネス交流のキツネ憑きみたいなおばちゃんとか、見ていてドス黒いオーラがあったわ

    +0

    -0

  • 2208. 匿名 2022/12/06(火) 08:11:43 

    >>1871
    ないと思う
    現実は何も出来なかったから、心に大きな傷が残って精神的にも不安定な人ばかりじゃない
    きっちり清算してる人の方が健康的に生きてるよ
    自分の為に怒ることの何がいけないのか私にはわからないわ

    +4

    -2

  • 2209. 匿名 2022/12/06(火) 08:12:11 

    >>2206
    気に食わないでブロックしたりしても
    スクショ取らせたり、近況を探ったりしていたら
    もう自分の中では自己愛の認定。
    あーこっちがやっぱりいじめていたんだ?って
    ピンと来たもん。
    普通はイジメられたら徹底的に避けるしね。

    +0

    -0

  • 2210. 匿名 2022/12/06(火) 08:13:13 

    >>1
    まだ人生残り、何があるかわからないよ。今は良くてもまたいじめっこには因果応報があるかも。

    ただ、主さんもそこから気持ちを離した方がいい。
    まだ続いてるのかな?
    いじめにとらわれすぎてる気がする。
    そこに気を割くより、好きなことをして、自分磨きして、楽しく生きていこう。いじめっ子に壊された人生を新しくやり直そう。

    私もあったけど、だんだん新しい環境で、新しい人間関係を作ることで、忘れた過去になっていったよ。

    一緒に頑張ろうね!

    +3

    -0

  • 2211. 匿名 2022/12/06(火) 08:14:07 

    >>1871
    こういうのが定型発達の人の発想なんだけど
    自己愛が強いタイプの発達さんは
    メタ認知が著しく低くて他害のほうに行くのよ
    (知能高めの性格良しさんは発想が定型に近い)

    +1

    -4

  • 2212. 匿名 2022/12/06(火) 08:18:46 

    いじめっ子でも空気を読まずにあまりに周りの目に余るいじめをやってると
    今度は自分がいじめの標的にされてしまう場合もあると思う
    因果応報がないのは、一応その場の空気を読んでやってた場合かな
    いじめっ子がどうこうより、やっぱり要領よく立ち回る者がうまいことやってる印象
    善悪より要領がいいか悪いかだと思う

    +7

    -0

  • 2213. 匿名 2022/12/06(火) 08:22:37 

    >>379
    無意識にいじめてそうだな、、、

    +2

    -6

  • 2214. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:06 

    >>2213
    うん

    +2

    -3

  • 2215. 匿名 2022/12/06(火) 08:25:11 

    >>2213
    これをいじめって騒ぐタイプは警戒しちゃう
    真っ当な事を言われただけで勝手に病んで逆恨みしてそう

    +7

    -2

  • 2216. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:00 

    >>1461
    それはわたしもあるわ
    不愉快だなーと思った人はけっこう悲惨なことになってる
    でも自分が相手を嫌うと言うより
    あまりにも非常識なことをしているから自然と周囲の恨みを買って
    ひどいことになってるんだと思ってる

    +5

    -0

  • 2217. 匿名 2022/12/06(火) 08:26:28 

    あるわけない。
    ペット捨てるような人も、そんなことすぐに忘れるか、なぞの正当化して幸せに暮らしてる。

    +3

    -0

  • 2218. 匿名 2022/12/06(火) 08:27:34 

    あるよ。因果応報。身近な性格が悪い人、障害者になったから。

    +1

    -2

  • 2219. 匿名 2022/12/06(火) 08:27:57 

    >>1
    ひろゆきが言ってた言葉ですが、「憎い怨みたい相手がいたら、その人より幸せになるのが勝ち組」らしい「憎い・何か仕返ししてやりたい」と願っていたら自分が不幸になるので「加害者より幸せになるのが1番の復讐」稼ぎが上とか地位が上とかの問題じゃなくて「趣味や好きな事を謳歌して自分が毎日楽しく生きるのが幸せに繋がる」し、嫌いな人の事考えている時間は無駄な時間。加害者の事ががえて自分の大切な時間使うのは勿体ないじゃない?みたいな事言ってた。私もそう思う。イジメの辛さは当事者しかわからないけど、好きな映画みたり本読んだりして少しづつでも心が楽になるといいですね。

    +5

    -0

  • 2220. 匿名 2022/12/06(火) 08:30:47 

    >>281
    正当な理由もなく嫌なことをした、されたの経験は時間経って気づくことが多い。
    自分が傷ついた相手のあの行為は多分悪意あってのものではなかったんだろうなってものも、自分が特に深く考えもせずやってたアレは確実に相手を傷つけてたなっていうものも。
    両方沢山ある

    +6

    -0

  • 2221. 匿名 2022/12/06(火) 08:31:07 

    幸せや不幸は他人と比べてはいけない

    +7

    -0

  • 2222. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:13 

    小中の頃イジメやってた女のフルネームを高校通学中に電車で聞いた。またおろした・3回目・自業自得・相手◯◯・などなど不穏なワード。今幸せになってるのか分からないけど、他所で他人に色々噂されるのは因果応報だと思ったよ。SNSもない時代の話

    +1

    -0

  • 2223. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:16 

    >>1763
    中学生の頃にイジメしててどこかで改心したのか、成人してから会うと性格がビックリする程、別人になってた。みんなに優しい思いやりのある子って感じ。そんなに変わるものなのかな、何かあったのかは分からないけどその後、その子の悪口言う子、嫌う子は全くいなかった。
    それより旦那の不倫相手が30近くで保育士になったのがビックリした。笑

    +3

    -0

  • 2224. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:24 

    イジメてる人は仕返しされてもいいと思ってやってるんだよね?でないと人として筋が通らないよ
    ならやり返しても問題ないでしょ

    +6

    -0

  • 2225. 匿名 2022/12/06(火) 08:33:31 

    >>33
    それほんと思う
    不倫トピでもよく見かけるけど
    そもそも不倫された側が過去に悪いことしてるから
    因果応報で不倫されたって事になる
    その思考自体が、悪いこと呼び寄せてる気もする
    不倫されたけど、因果応報で結局早死にしたよとか、どうせ何度も浮気されるわとか、障碍児産まれたわとか、不幸になるよと決めつけたり…その思考の持ち主ってだけで恐ろしいとは思う
    されて当然かな、と…

    +4

    -0

  • 2226. 匿名 2022/12/06(火) 08:36:29 

    >>28
    いつまで背負うの…

    一生です
    心についた傷は消えません
    人の顔色見ながら嫌われないように生きてます
    イジメられるのが死ぬほど怖いから

    +6

    -0

  • 2227. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:24 

    >>2013
    津波をなめて海岸に近づいた人はいるんじゃないかな
    非難しなくてもいいやと高をくくった人

    日頃の準備ができていた人
    対応力のある人は生き残ったはずだし
    結果は伴っている部分はあるんじゃないかな
    それ以外の日頃の行いはわからない
    その通りになっているかもしれないし、いないのかもしれない

    +2

    -2

  • 2228. 匿名 2022/12/06(火) 08:37:42 

    私は職場では先輩二人にやられたけど二人とも不幸になった
    以降わたしに嫌なことをする奴は必ず不幸になると思って生きてる強気です
    何も悪く無いのにコソコソする必要無いし嫉妬や妬みしてくる人なんて心がおかしな人たちだから 悔しいんだろうなぁって笑う事にしてる
    今の凄い歳になってからも妬みでおばさん達にやられたけどずーっと気にしてるらしいから(虐めた事)一生後悔してろって思ってる

    +4

    -1

  • 2229. 匿名 2022/12/06(火) 08:38:44 

    >>2215
    先生にイジメられたァ
    アイツにハッキリ言われて病んだしィ

    チンピラみたいに思える
    きちんと受け止めるものは受け止めていかんと

    +5

    -0

  • 2230. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:13 

    >>413
    でもガチで被害妄想みたいなメンヘラもいるから怖い。いじめた側は忘れてるとかじゃなくて、全く身に覚えのないエピソード勝手に流されたら困る。大人でもそういう被害妄想の人いるから。

    +3

    -0

  • 2231. 匿名 2022/12/06(火) 08:39:58 

    >>2225
    因果の理法で見たら本来はそういう事なんだけどね
    皆が加害者だったのよ
    だからスッキリと生命を替えて前を向くのが
    一抜けた!に繋がる

    +3

    -1

  • 2232. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:11 

    >>1
    因果応報があると願うのは、結局は他者に罰を任せる他力本願と同じなんだと思う
    そもそもいじめっ子といじめられっ子の間だけの因果関係だから、いじめられっ子自身で復讐しないと成立しない

    +2

    -0

  • 2233. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:29 

    >>214
    横だけど
    私はあなたの言ってる事分かるよ
    一方的にいじめられたと思い込んでるあたり
    自分に本当に否はないか考えてなさそうで
    その態度が相手をエスカレートさせた可能性もあるし

    とは言え、心に傷を負わせるほどいじめた方が悪いのは前提だけどね
    ただ、自分が先に、相手に無意識に不快な想いをさせてしまったのかもしれないから、1度はそんな風に考えてみることは必要だとは思う

    +4

    -1

  • 2234. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:40 

    >>2147
    ヤンキーは大学行ったの?

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2022/12/06(火) 08:41:43 

    >>2204
    そういうので得る金ってなんだかな...そしてまた取られても行くんだし。稼ぐ人なら年間100万やプラスアルファぐらいいいんだろうけど。

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2022/12/06(火) 08:42:58 

    >>2219
    ひろゆきってやっぱり発想がスッキリと整理整頓されてるね

    +3

    -0

  • 2237. 匿名 2022/12/06(火) 08:44:20 

    >>2215
    横。いじめとまでは思わないけど、指摘するときまで詰めるような雰囲気出さなくても。そういうときこそ、やわらかく言う、あるいは野暮になるから、あえてつっこまないんだよ。

    +2

    -0

  • 2238. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:06 

    >>2217
    娘を捨てて勝手に病んで再婚して
    ブクブク太っている醜い毒母とかもそうですね

    自分が幸せになっちゃいけないの!?って
    あんたのせいでてんてきをうったんだよ!とか
    すぐにビョーキのせいにしてヤクザみたい。

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2022/12/06(火) 08:45:52 

    自分はもともとけっこう攻撃的な性格なのをかなりセーブしてニコニコしてるタイプだから
    たまになぜかおかしな奴から嫌がらせを受けたら
    戦闘モードを全面解除して思いっきり仕返ししてる
    相手がびっくりした顔をするけど、そこは気にせずガンガン行っとく
    温和そうに見えてもこういうタイプもいるから
    いじめっ子気質の人も相手をよく見て嫌がらせしないと痛い目見るよ

    +4

    -1

  • 2240. 匿名 2022/12/06(火) 08:46:11 

    >>2237
    本当に感覚が様々だね。
    流す事もあるよね、は理解出来るけど
    無意識にイジメやってそうという発想は
    繊細ヤクザの統失の被害妄想ぽいなと思ったよ

    +2

    -1

  • 2241. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:23 

    >>2239
    そうそう。あまりにも甘ったれて舐めた事ばっかり言ってくると「お前ら本当に生き方も見方も態度も甘い」って怒られて当然かなーとはハタから見ていて思います

    +0

    -0

  • 2242. 匿名 2022/12/06(火) 08:47:36 

    >>1546
    いじめとかには観点や視点が行かないんだと思う。

    +2

    -1

  • 2243. 匿名 2022/12/06(火) 08:48:23 

    >>2225そうなんですよ。だから宗教者は悪い事が感謝しなさいと言うんですよね。あー!これでめでたく自分の因果が終わった!晴れた!と。ガルにこういうこと書くと『犯罪被害者にもそれ言える?』と謎のレスがつくんですよ。どうして犯罪被害者の話になるか不思議だし因果応報とはこういうことなんですよというだけの話なのに。

    +3

    -0

  • 2244. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:08 

    >>2240
    横の私は無意識に人を追い詰めてるかも、とは思ったよ。多分、その人はそれを言いたかったんだと思うわ。いじめって本当に軽いものから重いものまで幅が広いもの。

    +2

    -0

  • 2245. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:30 

    >>2235
    基本的に知能の危ういタイプか
    自己愛の承認欲求が激しめの人が
    自己啓発とかマルチに行くんだよね。

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2022/12/06(火) 08:49:36 

    >>2044
    津波とか出すなってこと。

    +0

    -0

  • 2247. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:25 

    >>2237
    横だけど
    「延々と」を「永遠と」と間違って使ってるのは
    日本語という文化の破壊だと思うから
    そこはしっかり注意しておきたい気持ちはわかるけどね
    他の誤用は見過ごせてもこれだけは許せない

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2022/12/06(火) 08:50:51 

    >>1546
    子ども捨てておいて育児を語る女とか
    本当にどんなツラ下げて生きているんだろうと思う

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:13 

    >>2044
    文章事態の意味はもちろんわかるし、いいたいこともわかる。でもそこに津波でなくなった人を例えに出すのが無神経。

    +1

    -0

  • 2250. 匿名 2022/12/06(火) 08:51:40 

    >>2244
    いろんな捉え方があるね。
    後で恥ずかしくないように困らないように
    きちんと伝えた誠意に感謝する人もいる

    +3

    -1

  • 2251. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:25 

    私も近寄ってきた人と距離置いた事あるし、置かれた事もあるし。。
    その人は匂いが酷かったんだよね 言えないから黙って距離おいた それもイジメになるならそうなんだろう

    +4

    -1

  • 2252. 匿名 2022/12/06(火) 08:52:47 

    >>2247
    意味合いも変わってくるし、どっちの意味かな?
    文脈だとこっち?っていう感じだと思ったけど
    イジメてそうwっていう人には病的な劣等感を感じる

    +2

    -0

  • 2253. 匿名 2022/12/06(火) 08:53:14 

    >>2251
    匂いは仕方ないと思うよ
    遺伝子の相性だし。

    +1

    -1

  • 2254. 匿名 2022/12/06(火) 08:53:15 

    >>357
    フラッシュバックも分かる

    でも、自分の機嫌は自分で取るしかないんだよ
    今の状態は、自分で自分をいじめているよ
    実際今現在の環境を見回した時に、誰からもいじめられてないんだ

    いじめられたから、人の不幸を願う気持ちも分かるけど、取り憑かれたら過去の相手の思う壺よ
    自分は間違ってないと思うなら、今の自分を信じて欲しい

    +3

    -0

  • 2255. 匿名 2022/12/06(火) 08:54:23 

    >>2254
    あなたは何だか相当に苦しい体験をいっぱいしてそう
    でもグッと堪えて肥料に変えた強さと美しさを感じる
    きっと周りはあなたを尊敬していると思います

    +2

    -0

  • 2256. 匿名 2022/12/06(火) 08:54:59 

    >>2253
    みんな言ってたから相性とかの話じゃなかったと思う
    でも向こうからしたら私は酷い人になるよねって

    +2

    -0

  • 2257. 匿名 2022/12/06(火) 08:57:46 

    >>2218
    それはどうなんだろう
    ハンデのある人に立派な人いっぱいいるよ

    +3

    -0

  • 2258. 匿名 2022/12/06(火) 08:59:01 

    >>2252
    うん、実際は「永遠に」という意味で使いたかったみたいだけど
    もう「延々と」を「永遠と」に誤用してるのが間違って浸透していて
    「永遠に」と書くべきところを「永遠と」と書いてしまっていると見た
    だからなおさら気が付いた人が指摘して行かないと
    日本語の文法も意味も無茶苦茶になってしまう

    +1

    -0

  • 2259. 匿名 2022/12/06(火) 09:02:33 

    >>2220
    冷静で素敵です。自分もきっとそうだったんだろうなと自然と思える

    +2

    -0

  • 2260. 匿名 2022/12/06(火) 09:03:27 

    >>2256
    洗ってない臭いとかキツいよね
    人格の否定とかじゃなくて
    それは仕方ないんでは

    +3

    -1

  • 2261. 匿名 2022/12/06(火) 09:05:45 

    >>2243
    そうそう!私は宗教とか全く信じないんだけど

    私が友達に、結局こんなの信じたって悪いことなんてなくならないし、皆祈って金持ちになる訳でもないし、結婚できる訳でもないしーって言ったら
    信じて皆が本当に幸せになったら、お布施取れなくなっちゃうじゃん、最初からそんなもんは存在しないんだよって言われて、めっちゃ納得してしまったw

    +3

    -1

  • 2262. 匿名 2022/12/06(火) 09:07:06 

    >>2221
    自分比で伸びる子が最強よ

    +5

    -0

  • 2263. 匿名 2022/12/06(火) 09:09:08 

    >>2261
    何故か某三世の自分も納得w
    結局、大学に行って結婚相手を見つけて
    職場でも家庭でも愛されてって人は
    宗教のおかげじゃなくて、その人自身や家がハイスペックだった。

    +3

    -0

  • 2264. 匿名 2022/12/06(火) 09:12:31 

    >>1924
    海外てかそれアメリカのことじゃん
    アメリカも酷いよ、だからって日本が酷くないことにならない。どちらも弱肉強食社会
    子供のいじめは社会を映す鏡

    +2

    -0

  • 2265. 匿名 2022/12/06(火) 09:13:01 

    私の母、数年前癌で亡くなったんだけど。
    もう末期状態でも、やむを得ず外科手術受けなければならないことになり入院、手術。
    その後もう弱り切った状態で、一時退院したけれど、その時ある看護師から酷い苛めを受けたって話をした。
    あまりにも酷さ(声を荒げる等)に他の患者さんが声をあげてくれ、婦長に訴えてくれたらしい。
    その一ヶ月後、母は緩和ケアで亡くなった。

    正直、私もその時は母の看病に気を取られ、話にそこまで耳を傾けられなかったが、元々我慢強く、愚痴を言う人ではなく、排泄の話など話の内容も詳細であったので信憑性はあったと思う。
    とにかく恐ろしくて仕方なかった、と。
    数年後、病院に問い合わせたが(半分泣きながら)、もう時間もたってるし証拠もないし、まぁそう感じられたのならすみませんでした、の一言で終わり。

    自分自身、人間関係の攻撃やら受けても、可哀相な人、と俯瞰して乗り越えてきたタイプであるが、
    これこそは乗り越えられず、
    母を助けることが出来なかった娘として、
    私は一生自分を責め続け苦しむと思う。

    +4

    -2

  • 2266. 匿名 2022/12/06(火) 09:24:37 

    >>2234
    ヤンキーは土方してます。
    ガチめの反社会に狙われてます。
    僕はチビデブ男ですが、パワーもなく狙われてます

    +1

    -0

  • 2267. 匿名 2022/12/06(火) 09:26:51 

    >>2265
    後悔の念は分かるけど
    元々我慢強く、愚痴を言わないお母さんは
    ずっと本来の自分であり続けたってことだから、それはそれで良かったんじゃないかなぁ
    亡くなる直前にいきなり、もう嫌だと泣き喚いたり、愚痴ばかり言うようになれば、それこそ助けてあげられなかった後悔が残るだろうし
    そもそも今までのお母さん像が壊れてしまうし
    お母さん自身としても、嫌だったんじゃないかな
    そこら辺は今までこうやって生きてきたんだ!っていう本人のプライドだってあるだろうし
    めちゃくちゃ体は弱っても、今まで大切にしてきた自分の生き方や在り方を貫いて、かっこいいと思うけどな

    まぁそれと、病院の対応の悪さは別だけどね!
    だけど、自分を責める必要は無いと思うわ
    そんなの望んでないと思うよ
    それがお母さんの生き方だったのよ

    +5

    -1

  • 2268. 匿名 2022/12/06(火) 09:34:34 

    >>2265
    あ、完全に読み違えたかも…

    最後に愚痴を言うようになってしまった、てことかな

    とは言え、娘がこれから責め続けて生きていくなんて、お母さんは望んでないよ
    私は父親を癌で亡くして、ガリガリで弱っていたのに
    最後は喧嘩別れで和解することなく終わったけれど
    後悔もしたけど、それがやっぱり親子としての在り方だっんだと思うし(うちは喧嘩ばかりしてたので)

    一時的にお母さんは愚痴を言うようになってしまったんだとは思うけど
    こっちが親身になって聞いてあげてたら、それはそれで本人自身も亡くなる前に娘に迷惑かけたと心労も重なったとは思うよ
    お母さんにとっては、いつもみたいな対応をしてくれた娘に、今は感謝してると思うけどね
    結局、どんな別れ方をしても、後悔なんて残るんだよ
    後悔の残らない別れはないと思ってる
    1番は、前向きに捉えて、娘に幸せになってもらうのが親の願いだと思うから、今の状態は不本意だと思うよ!

    +2

    -1

  • 2269. 匿名 2022/12/06(火) 09:34:48 

    >>2147
    プロミロミングの海外で社長してそう

    +0

    -0

  • 2270. 匿名 2022/12/06(火) 09:40:34 

    >>2263
    だよねw
    あー、宗教もビジネスだもんなぁーって妙に納得w
    自分を信じて明るくいきましょー!

    +2

    -0

  • 2271. 匿名 2022/12/06(火) 09:45:30 

    >>2147
    身長160〜171ぐらいの小太りチビ不細工ですが
    反社なんか怖くありません。
    僕の人生は終わってるでね、元々

    +0

    -0

  • 2272. 匿名 2022/12/06(火) 09:45:53 

    >>2271
    かっこいい

    +0

    -0

  • 2273. 匿名 2022/12/06(火) 09:55:11 

    >>2270
    ビジネスだから、信者には悪い事が沢山起こってくれた方がいいもんね
    無限のビジネスだわ
    教祖からしたら、何もしなくてもお金が入ってくる、不労収入みたいなもんなのかなー

    +1

    -0

  • 2274. 匿名 2022/12/06(火) 09:59:04 

    >>1717
    こういう、正論で人を傷つけるタイプっているよね。自分では良いこと言ってるつもりでも、無意識に人を不快にさせたり嫌な思いさせてる人。いじめっ子と違って叩かれにくいポジションだから、反省もせず余計たちが悪い奴。

    +4

    -1

  • 2275. 匿名 2022/12/06(火) 09:59:12 

    >>2260
    ヨコ
    でもむこうからしたら何もしてないのに避けられた、いじめられたって記憶かもね。

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2022/12/06(火) 10:06:37 

    >>2268
    >>2267
    ご返信ありがとうございます。
    会ったこともない私や私の母のことにこんなにも心を寄せていただき、感謝の気持ちしかないです。
    自分の胸を掻きむしりたくなるほど辛い時、
    このような客観的かつ冷静な意見は、やはり心の薬になります。
    人間の最低の人権は、人生の最後まで守られたいですよね。
    でもそれを踏み躙られて終わっていく人生もやはりひとつの人生なんでしょうね。
    私自身が、強くかつ、心優しい人間として生きていくことが、最高の供養なのかもしれない。
    色んな考えがまとまりました。
    どうもありがとうございました。

    +5

    -0

  • 2277. 匿名 2022/12/06(火) 10:24:36 

    >>2275
    うーん
    ただの言葉の誤用の指摘や
    善悪の判断を言い切られた事すら病んで逆恨みするのとかいるし、本当にイジメられたって主観でしか無い部分もあるよね

    +3

    -0

  • 2278. 匿名 2022/12/06(火) 10:25:50 

    >>2274
    こんなのもイジメられたー認識になるメンタル豆腐は
    流石に甘えている根性の方をどうにかしないと
    生きづらそうだと思っちゃう

    +1

    -4

  • 2279. 匿名 2022/12/06(火) 10:27:17 

    >>2273
    というか良いことも悪いことも誰しもあって当たり前なんだよね。セミナーやマルチにハマっていく人よりは、篤い信仰心があって真面目に生きていく人の方がマシだとは思う。

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2022/12/06(火) 10:28:55 

    >>28
    ダメだよ
    まともないじめられっ子なら通じる話法だけど
    IQが違い過ぎると揉めやすいのと同じで
    逆恨みされちゃうよ

    +0

    -1

  • 2281. 匿名 2022/12/06(火) 10:34:00 

    >>1927
    性格悪くてもそれを実行に移す者
    がいじめとか無視とか意地悪するものであって
    それはIQと人格が低い証明
    動物と同じw
    実行に移さない限りはなにを考えてもいいんやで
    この矛盾を統合できないのは
    統合失調

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2022/12/06(火) 10:38:11 

    >>269
    がる男っぽい

    +0

    -0

  • 2283. 匿名 2022/12/06(火) 10:39:22 

    >>1927
    性格も知能も生き方も、って思うのは
    ネットストーキングして情報を追っている人だなと思った。精神分裂していて支離滅裂な生き方で
    正論を暴論として受け付けない人間性を晒す。

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2022/12/06(火) 10:44:19 

    >>1966
    こういうこと考えつくのは、いじめられたからなのか元々からなのか?とちょっと疑問。

    +3

    -1

  • 2285. 匿名 2022/12/06(火) 10:47:11 

    >>2271
    ひよってそうチビデブ不細工

    +0

    -0

  • 2286. 匿名 2022/12/06(火) 10:47:34 

    >>2257
    そうだね。
    立派な人は周りから大事にされる。
    人柄重要
    でもその人は身障者になっても性格が悪いまま
    身内からうんざりされてます。

    +3

    -1

  • 2287. 匿名 2022/12/06(火) 10:54:53 

    >>2286
    そっか、ハンデがあってもなくても
    精神病があってもなくても
    結局は人柄なんだなーって言うのは
    本当によくわかります。

    私は統失で開き直る娘を捨てた母が大嫌いです
    でも、同じ病気でも子どもを自力で育てる人や
    周りのお子さんを大切にする人もいる。
    本当に人って様々ですよね。

    +0

    -0

  • 2288. 匿名 2022/12/06(火) 10:56:42 

    >>2284
    この発想をする自称いじめられっ子って
    正論を言うなんて!って精神と思考が分裂している
    ちょっとアレな人だと思う。執着がひどい。

    +2

    -2

  • 2289. 匿名 2022/12/06(火) 11:00:40 

    >>2278
    別にいじめられたとかそんなこと言ってないけど?イジメにならない程度に嫌な言い方する人っているでしょ?それはそれで不快だって言っただけ。
    大体、豆腐メンタルだと生きづらいとか言ってるけど、相手の気持ちとか周りの雰囲気への配慮が足りないのは問題点だよね。確かにメンタル弱いと生きづらいかもしれないけど、そういう人もいることを考慮の上で発言するのも、社会人必須のスキルでしょ。

    +5

    -2

  • 2290. 匿名 2022/12/06(火) 11:16:10 

    >>1942
    子に出るのはかわいそう
    因果応報とはいえ本人にそうなればって思うだけで、子には罪がない
    でもそういう奴って悪運だけは強いから周りに跳ね返って自分は無傷だったりするんだよね

    +3

    -1

  • 2291. 匿名 2022/12/06(火) 11:41:12 

    >>2289

    配慮配慮もわかるけど、親身に寄り添っても、でもでもだって、だし、アドバイスしたら虐められたと言われたり、難しいわ。話聞いてほしい愚痴りたいのはわかるけどね。毎度そうだから。身近な人がそうだと周りも大変なのよ。

    +3

    -3

  • 2292. 匿名 2022/12/06(火) 11:44:38 

    >>2290
    でも因果応報って子孫にくるって説あるよね。不倫略奪したら、娘がサレ妻になるとかね。要は子孫のことまで考えて悪いことすんなよ!って教えなんだと思う。

    +4

    -0

  • 2293. 匿名 2022/12/06(火) 11:50:03 

    >>1946
    笑ってくれてうれしい!
    私の思春期の嫌な思い出もいい形で成仏できるw

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2022/12/06(火) 11:51:43 

    でもはっきり言ってイジメられてた方が社会のお荷物に育つ確立高い。

    +2

    -2

  • 2295. 匿名 2022/12/06(火) 12:03:34 

    >>853
    うん、世の中は不公平なものだよ
    忘れるのは難しいかもしれないけど、そいつらの存在は消去して、今から自分の世界を構築した方が早い

    ネットとか便利なものあるし
    snsでも何でも使って、TwitterでもブログでもインスタでもYouTubeでも、自分の世界を作りな
    共感してくれる人がきっといるはず

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2022/12/06(火) 12:18:28 

    >>2208
    怒るのは正しいよ。
    例えば靴を隠されたら、隠さないでって怒るべき。
    仕返しっていうのは、こっそり靴を隠し返すというようなことだから、そういう事をしたらいじめっ子と同レベルに成り下がるよって意味。

    +3

    -0

  • 2297. 匿名 2022/12/06(火) 12:24:29 

    >>2292
    子孫のこと(後先のこと)まで考えられる頭があるなら、そもそもいじめしたりとかやらかしたりしないんじゃないかなと思う…でも、そういう昔からの戒めみたいな教えって大事だよね

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2022/12/06(火) 12:26:53 

    >>2004
    出た!青年会議所!
    悪評しか聞かん

    +6

    -0

  • 2299. 匿名 2022/12/06(火) 12:27:39 

    >>2001
    セックスひとつとってもその人の生き方が見えるんだよなー
    メンヘラターゲットにして女とやる生き方、マインドはやっぱり中々変えられないのかもね
    こういう人が素晴らしいセックスをする日は永遠にこないと思うし

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2022/12/06(火) 12:28:06 

    >>2291
    身内とかだとキツく言い過ぎて病気になるケースもあるから、難しそうですね。でも、他人同士の付き合いの場合は、相手の気持ちをちゃんと考えられるようにならないと、逆にその人のほうが問題視されたりしますからね…

    +1

    -1

  • 2301. 匿名 2022/12/06(火) 12:48:08 

    >>2300
    身内じゃなくて身近ね。同僚、部下にいたらこちらが常に悪者です。配慮配慮です。仕事のミスも言えないよ。言い方気をつけたって、頑張ったのに間違いを指摘された!って受け取られちゃうからね。

    +4

    -1

  • 2302. 匿名 2022/12/06(火) 13:27:30 

    >>2264
    イジメ大好き日本社会=ひどーい

    みたいに書くからそう言われるんだよ。日本とか何処とか関係ないってことを。銃はおもにアメリカ社会だけど、ヨーロッパだっていろいろあるからね?

    みんなそれぞれ生まれ持った身体と境遇があって、それをもってしてどう生き抜くかなんだよ。何処だろうがそんなヌクヌク一筋縄でなんか生きれないのよ。

    +3

    -4

  • 2303. 匿名 2022/12/06(火) 14:08:26 

    >>2301
    今はハラスメントだなんだって騒ぐ人多いですしね。めんどくさい世の中だ…

    +4

    -3

  • 2304. 匿名 2022/12/06(火) 14:12:55 

    >>2302
    どの国でも同じではない。統計見れば国別の違いは明確。日本は決していじめが少ない方ではない。
    また登校拒否児の多さは世界トップクラス。日本の教育システム及び社会に何かしら問題があるという考察は否定されるものではない
    日本は何位?世界のいじめが多い国ランキング
    日本は何位?世界のいじめが多い国ランキングlieve.tsupate.com

    日本では、いじめによる不登校や、若者の自殺などが社会問題になっていますが、日本のいじめの割合は、海外の国々と比べて多いのでしょうか。ユニセフの調査結果を元に、世界のいじめの多い国・少ない国のランキングと割合、日本の順位をお伝えします。また、

    +5

    -1

  • 2305. 匿名 2022/12/06(火) 14:14:20 

    >>1617
    子供の幼稚園じゃないの?
    私なら中高生くらいでも、保育所のメンバーの顔わからないよ

    +2

    -0

  • 2306. 匿名 2022/12/06(火) 14:28:56 

    因果応報ないでしょ
    傍観者多いし

    +5

    -3

  • 2307. 匿名 2022/12/06(火) 14:37:05 

    >>2304
    外国は登校拒否児のカウントしてなさそう

    +4

    -2

  • 2308. 匿名 2022/12/06(火) 14:41:39 

    >>1909
    藤井リナも学生時代スイスに住んでた頃に凄いいじめられてたけど、そいつらの彼氏を全員寝取ってやったって言ってたよね。そこから苛められなくなったっていうから実は効果あるかもね。

    +6

    -2

  • 2309. 匿名 2022/12/06(火) 14:42:37 

    >>1916
    嘘つき~🤣

    +3

    -2

  • 2310. 匿名 2022/12/06(火) 14:51:12 

    >>1249
    いじめまでいかなくても外見だけで避ける人はたくさんいるよ
    いじめられやすい人って外見に恵まれないこと多いよ

    +3

    -2

  • 2311. 匿名 2022/12/06(火) 15:04:03 

    >>2289
    言葉の誤用や善悪の判断の指摘でも
    配慮しながら話す???
    いやぁ間違いは間違いだと言って傷つくメンタルまで責任持てない

    +1

    -1

  • 2312. 匿名 2022/12/06(火) 15:04:56 

    >>1916
    侮辱罪とか営業妨害の幇助になっちゃうよ

    +0

    -1

  • 2313. 匿名 2022/12/06(火) 15:06:38 

    >>2301
    それで騒いで被害者ポジションの病みアピールとか
    図々しいのはどっちだろうって感じ

    +3

    -1

  • 2314. 匿名 2022/12/06(火) 15:11:00 

    >>2298
    クセのつよい人が多いよね

    +5

    -0

  • 2315. 匿名 2022/12/06(火) 15:14:11 

    >>1846
    誰も見ていないところでは
    「最も怖い人」が見ているのですよ

    +5

    -0

  • 2316. 匿名 2022/12/06(火) 15:17:50 

    >>518
    知っている限りでは、昔いじめていた発言をしていたのって、木下優樹菜ぐらいしか知らないや。😅

    +0

    -1

  • 2317. 匿名 2022/12/06(火) 15:27:12 

    >>1387
    でもさ、理不尽だよね。
    例えば学生時代に暗くて周りから悪口言われる→余計に暗く、人が苦手になって社会生活も上手くいかないってパターンよくあると思うけどさ…(自分もそうだった。今は年取って色々経験して少しだけ対人スキル改善された)。
    その学生時代の時点で、①ごく健全な家庭の子か、②虐待など不健全な家庭の子かで、スタートが平等じゃないから。それまでにイジメ被害など酷い経験をしたかどうかでも違うし。
    それなのに明るく自信ありげにしないといけないってハードだよね。
    多様性が言われる世の中だけど、そういう心が傷付いた人間もいい意味でほっといてもらえる世の中だったらいいな。やるべきことさえやってたら後は気にしないでもらえるみたいな。

    +5

    -0

  • 2318. 匿名 2022/12/06(火) 15:41:56 

    >>2302
    そうなんだけどもういいかげんいじめる方をどうにかしないと。親は子どもを虐待したら逮捕される時代になったからね。

    +4

    -0

  • 2319. 匿名 2022/12/06(火) 15:43:02 

    >>2315
    それが自分だったりするんだよね。自分からは逃れられないもの。現実逃避して忘れているつもりでもいつもどこかでスッキリしていないと思うよ。

    +6

    -0

  • 2320. 匿名 2022/12/06(火) 15:48:44 

    >>957
    >>1の親「何でうちの子がこんな目に!?」

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2022/12/06(火) 15:55:46 

    >>2303
    現在もセクハラ、パワハラ訴えられない人多いよ

    +2

    -2

  • 2322. 匿名 2022/12/06(火) 16:01:03 

    小学生の時、太っていたからカースト上位の女子複数人にずっと豚と言われていた。
    陰口ではなく普通に毎日豚呼ばわり(笑)。
    本当に惨めな毎日だったんだけど、卒業して転校して思春期に入ってから、成長の過程で何故かどんどん痩せて何故かどんどん綺麗になった。
    成人式で8年ぶりにそいつらに会ったら、細かったそいつらが太ってて、可愛かったそいつらが成長の過程でブスになってた。
    そいつらと仲良かった男子は私の周りに群がってた。
    圧倒的に圧勝した。
    因果応報だなと思った。

    +7

    -1

  • 2323. 匿名 2022/12/06(火) 16:03:17 

    保育園の事件
    あれ多分もともといじめっ子だと思う
    内容がいじめだから
    これ以上ない因果応報ではないかい

    +6

    -0

  • 2324. 匿名 2022/12/06(火) 16:03:52 

    >>2304
    うちいじめで不登校なった

    先生に言っても相手は否定してるから貴方の勘違いじゃないの?とか言われたり、睨まれたのに相手は視力弱いからとか、いじめっ子を庇うような教師がクソ多い

    支援クラスの子がいじめにあってても状況証拠しかないから指導しなかったりマジでクソ教師

    +7

    -1

  • 2325. 匿名 2022/12/06(火) 16:06:50 

    >>221
    他人を陥れたり、意地悪したりすると
    思わぬところでコケるよね。

    +8

    -0

  • 2326. 匿名 2022/12/06(火) 16:19:40 

    >>2324
    素直に認めるいじめっ子はいないと思う
    泥棒だって証拠なければやってませんって言う
    教師も証拠なければ対応出来ない
    せめていじめっ子の親には伝えた方がいいと思うけど

    +7

    -0

  • 2327. 匿名 2022/12/06(火) 16:30:34 

    >>332
    宗教か反日ネットワークね。私が一方的に虐めたことになってるみたいね。

    +1

    -1

  • 2328. 匿名 2022/12/06(火) 16:39:58 

    >>374
    こういうトピに自称傍観者もやってくる

    +2

    -0

  • 2329. 匿名 2022/12/06(火) 16:41:36 

    >>2319
    大変深いお話です

    +1

    -0

  • 2330. 匿名 2022/12/06(火) 16:50:18 

    >>1853
    察してちゃんってやつ?何も言われてないから分からないわ

    +0

    -1

  • 2331. 匿名 2022/12/06(火) 17:14:48 

    >>1303
    これは安井金比羅宮の崇徳天皇に縁切りお願いする+生霊呪詛返し祈祷をするレベルだわ        逃げて逃げてーっ

    +3

    -1

  • 2332. 匿名 2022/12/06(火) 17:23:15 

    >>2170
    まー、小中の話だからね。30年前の高校の荒れてるクラス(就職組)の虐めは男女問わず結構悲惨だったみたい。私は進学クラスにいて階数も違ったから平和だったけど。

    たまたま見掛けて止めに入ろうとしたら、様子見してるそのクラスの人に逆に止められた事ある。仕方ないから、虐めっ子の女達に顔の利く人に仲裁して貰った事あるけど、一時凌ぎだっただろうね。虐めっ子は自分を可愛いと勘違いしてるブスしかいなかったけど、自分より容姿が劣ってる人を虐めてた。

    男子は髪に火を付けられたり、トイレで殴られて便器で歯折ったり色々あったらしい。私は卒業式の日にその話を聞いてびっくりしたよ。

    色々あるけど頑張って。

    +0

    -0

  • 2333. 匿名 2022/12/06(火) 17:25:20 

    >>2291
    さらによこだけど、正論厨もたいがいなんだけど。もう一方で愚痴を言う人にアドバイスなんてしないよ。話聞くだけだし、いつもグチグチしつこいなら距離を置くわ。どっちも周りが困るのよ。

    +2

    -1

  • 2334. 匿名 2022/12/06(火) 17:26:35 

    >>2328
    多分自責の念にはかられてるんだろうね。それでおかしくなって、そんなんだからいじめられるんだよ、などと言い出す。

    +3

    -0

  • 2335. 匿名 2022/12/06(火) 17:36:18 

    >>1154
    見た目や性格だけではなく、「娘三人」と言う点を見ていて思ったこと。
    個人的に思うけど、よく「女を泣かせた男には娘が生まれやすい。」と言われるけど、女でもトラブルメーカーなどのいろんな意味で難ありの人、そこまではなくてもクセが強い人って、子どもが姉妹率が高い気がする。(子沢山で男がいても一人で、あとは女とか。)
    木下優樹菜やベッキー、キンタローなど、芸能人や有名人とか見ても、そんな感じだし。

    +3

    -2

  • 2336. 匿名 2022/12/06(火) 18:15:09 

    >>1303
    うわ キモ
    メンヘラの気ありそう

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2022/12/06(火) 18:16:33 

    いじめっ子が何してたって
    「犯罪者予備軍がいっちょ前に〇〇してるpks」程度
    結婚して子どもを持とうが成長して中身が変わったなんて一切思わないし、人間もどきがままごとしてるとしか思わないね

    +1

    -0

  • 2338. 匿名 2022/12/06(火) 18:36:41 

    >>2307
    その根拠は?

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2022/12/06(火) 18:38:10 

    >>2324
    相当な数のいじめが認定されず闇に葬り去られてるよね

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2022/12/06(火) 18:43:53 

    >>1805
    人と永く付き合えないのもなかなかのお察しだよ。
    人が離れていくんでしょ?いじめられっ子とかじゃなく性格悪くて嫌われてる奴だろ。警戒するわ。
    警戒もいじめとか言うんだろ。だったらいじめっ子でも結構。

    +1

    -2

  • 2341. 匿名 2022/12/06(火) 18:47:01 

    >>1303

    ストーカーの素質がありそうな人だなと思ってしまった

    釣りだと思いたいくらい怖いコメント内容だわ

    +0

    -0

  • 2342. 匿名 2022/12/06(火) 18:48:45 

    >>58
    そりゃあ上手くやった人は人にばれずにやってるから分からないだけじゃないの?

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2022/12/06(火) 18:59:56 

    >>2289
    繊細ヤクザに構ってられないんだわ。
    めんどくさいから極力接点持たないようにするよ。
    これもイジメとか言うからね、ほんと勘弁してくれ。
    他の人と同じように接して欲しいならそっちも常識の範疇で傷ついてくれ。
    周りに気を使わせつつ親しくしろの強要はこっちにしてみたらあんたからのイジメだわ。ストレス!

    +4

    -2

  • 2344. 匿名 2022/12/06(火) 19:10:43 

    >>2320
    まあ、これ。
    いじめられてる子は祖先や身内の因果応報の報いを受けてるってことになるね。
    甘んじて受けなさいって事になる。

    +3

    -0

  • 2345. 匿名 2022/12/06(火) 19:17:15 

    因果応報→行為の善悪に応じて、その報いがあること
    いじめをしてたとしてもそれ以上に徳を積めば大丈夫でしょ。家族や仲間を大切にするのも徳だよ。
    逆にいじめられた側はいつまでも恨んで愚痴言ってたりすると報いを受けるよ。仏教では愚痴ってすごく悪いことだからね。

    +1

    -6

  • 2346. 匿名 2022/12/06(火) 19:18:04 

    >>2322
    小学校卒業と同時に転校したのに成人式はいじめられてた昔の所に行ったんだね。ハガキとかないと行けなくなかった?二次会みたいのも呼ばれてたの?誰かと繋がってたのかな。
    新しい土地の友達からの誘い断ったの?
    呼んでもらったの?まあ虚言癖はどこ行っても嫌われるよね、特に自分をよく見せる見栄っ張り系は。

    +2

    -1

  • 2347. 匿名 2022/12/06(火) 19:25:11 

    >>2345
    報いなんてないよ
    善良な人が交通事故にあったり、病気になることもある
    愚痴ばかり言っても人を虐めても憎まれっ子世に憚る状態の人もいる

    +3

    -3

  • 2348. 匿名 2022/12/06(火) 19:27:26 

    >>374
    人にキモイとか言えちゃうんだね。不快だなー。
    いじめられてた人って何言ってもいいの?ちょっと諌められたらいじめっ子とか言い出すしね。自分も人を傷つけてる自覚ないとか無敵だね。

    +1

    -2

  • 2349. 匿名 2022/12/06(火) 19:49:53 

    >>2341
    自覚はある
    中学卒業後、同級生のバイト先に行ってレジ打ちの列並んだから
    わざわざ同じバイト先の友達にシフト調べてもらって

    +0

    -4

  • 2350. 匿名 2022/12/06(火) 19:53:46 

    >>229
    こういうトピにもいじめられっ子に説教したりする人やってくるからね
    弱そうな人を叩きたいサディスティックな人いる

    +2

    -1

  • 2351. 匿名 2022/12/06(火) 20:40:54 

    >>801
    反撃できないように心を折られてるんだと思う
    もういじめっ子のことを考えることすら恐怖

    +7

    -1

  • 2352. 匿名 2022/12/06(火) 20:44:22 

    >>801
    野犬がすさむのと同じ原理

    +3

    -0

  • 2353. 匿名 2022/12/06(火) 20:49:00 

    >>2338よこ

    例えばアメリカだとホームスクーリング制度がある。これは親や家庭の宗教・教育方針などに基づいてたり、あるいは通学困難な地域(レジデンスエリアからも外れている凄い田舎とか)だと、親がこれを採用してることがある。

    これだと家庭内でホームワークなど決められたプログラムするから実質登校はしてないが、登校拒否児にはカウントされないと思う。

    もし宗教上の問題なく、また物理的に登校困難でもない地域にて、日本みたいな登校拒否児が発生しても、対処法として名目上ホームスクーリングに切り替えて、登校拒否児童という扱いに陥らないようにしてるかもね。

    +4

    -0

  • 2354. 匿名 2022/12/06(火) 20:53:38 

    >>2291
    アドバイスってあんた何様なの?
    そもそもアドバイスを求められてるわけ?

    +3

    -0

  • 2355. 匿名 2022/12/06(火) 20:53:47 

    >>1705
    レスありがとう!
    同じ境遇の方の存在は心強いです
    そうそう!何もかも異常なんだよね
    例えば、自己愛には関わらずに離れろっていうじゃん?
    もちろんそうしたいけど、こちらが距離を置こうとしても執拗に追っかけてくるので離れるのが困難な場合がほとんど
    真似する奴が全員消え去ればいいのにね!

    +2

    -0

  • 2356. 匿名 2022/12/06(火) 20:57:29 

    因果応報というより
    いじめなんて容姿にもなんも恵まれてない
    残念な人間の唯一の娯楽なんだろうよ

    +7

    -2

  • 2357. 匿名 2022/12/06(火) 20:58:49 

    >>1610
    たぶん、あなたのことを好きな男がいるとかじゃない?
    私はそれでターゲットにされた

    +0

    -0

  • 2358. 匿名 2022/12/06(火) 22:01:40 

    >>2353
    >>2307
    日本の不登校児の多さはbbcでも特集されてるよ
    Why so many Japanese children refuse to go to school - BBC News
    Why so many Japanese children refuse to go to school - BBC Newswww.bbc.com

    Can free schools solve the problem of "futoko", Japan's phenomenon of refusing to attend school?

    +1

    -1

  • 2359. 匿名 2022/12/06(火) 22:25:22 

    >>126
    私もです!

    私をいじめてきた奴らほぼ全員デキ婚しています(^^;;
    案の定子どももいじめっ子に育って悩んでいるようです💦

    また、ある奴は自分が虐められて高校を中退したらしいです(>_<)

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2022/12/06(火) 22:33:20 

    >>2356
    これが、美人やイケメンもやるひとはやってるんだよね
    美人のいじめっこにであったことあるから、分かる

    +9

    -2

  • 2361. 匿名 2022/12/06(火) 23:05:59 

    >>2358
    根拠は?っていうから、システムの違いがあると説明したんだよ。

    日本の方が数として浮き彫りになりやすいのよ。登校拒否児は親が然るべき手続きをしてホームスクーリングに切り替えて単位が取れる(卒業を目標に必要コマ数を取っていける)というシステムがないからね。勉強はイヤじゃなくても学校行けなければアウト。回避策がない。

    大倹やフリースクールはあるけど、それはまたちょっと意味が違うからね。(登校拒否児は登校拒否児としてカウントされる)

    +5

    -0

  • 2362. 匿名 2022/12/07(水) 02:27:31 

    >>1
    因果応報はあると思いますね。
    ただ本人に行くとは限らないです。
    長男に行ったりします。
    主さんの家系図をよく見た方がいいです。ないんだったら頭で辿っていってみて。
    親族がどういう人生を歩んでいるのかを。
    あなたの半生も直接関係ない人からの因果応報かもしれません。
    この世は弱者がやられるのかもと最近感じます。
    あなたの前向きの行動が負の連鎖に抗うことになると思います。

    +8

    -1

  • 2363. 匿名 2022/12/07(水) 08:09:04 

    >>1
    美人は性格が良いとかブスは性格が悪いとか何だかんだ陽キャの方が人として格が上とかガルちゃんで見かける意見だけどイジメするやつが性格良いわけ無いじゃんと思う

    中学のときに「シネばーか」って言ってきたトップクラスの美人が早めに結婚して既に孫もいるらしい
    私も向こうも地元に住んでないから会うことないからいいけどさ

    +9

    -1

  • 2364. 匿名 2022/12/07(水) 08:11:21 

    >>2356
    本気でそう思ってるの?
    世間で言うところの見た目のいいイジメっ子なんて腐るほどいるよ

    +7

    -1

  • 2365. 匿名 2022/12/07(水) 13:24:56 

    >>2308
    スイスで酷いイジメがあることに、驚愕。

    +0

    -0

  • 2366. 匿名 2022/12/07(水) 13:39:37 

    >>2363
    私も美人ないじめっこに会ったことあるよ
    いじめられっこをいじめっこにでっち上げた主犯格で先生に取り入るのがとっても上手だった

    +5

    -1

  • 2367. 匿名 2022/12/07(水) 15:41:27 

    >>2363
    スクールカースト上位がいじめっ子のことも多いよね

    +4

    -1

  • 2368. 匿名 2022/12/07(水) 15:42:14 

    >>2365
    どこの国でもあるよ
    欧米なんて人種差別だらけだし

    +3

    -0

  • 2369. 匿名 2022/12/07(水) 19:22:01 

    いじめっ子が旦那さんに捨てられてた
    いじめっ子ってほんとうるさい
    いつまでもしつこくて
    めんどくさいんだよ!
    いじめられた人たち自ら天誅を下してみれば

    +0

    -0

  • 2370. 匿名 2022/12/07(水) 19:29:57 

    >>2345
    残念でした
    この世はそんなに都合良く出来てないの
    そのうち身を持ってわかるよ

    +4

    -0

  • 2371. 匿名 2022/12/08(木) 10:34:18 

    >>569
    まあ!なんて素敵な話!

    +4

    -0

  • 2372. 匿名 2022/12/08(木) 13:02:51 

    いじめてきた人達、みんな揃って高収入高学歴だわ
    私は低学歴低収入なのにバチって当たらないんだなと思ってる

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2022/12/08(木) 20:03:45 

    >>1
    特大肥満のくさーいおばさんになってた
    鼻の整形をしたいらしい
    もともと整形してる人だから子供時代の写真とか
    そいつはブログに出せてないw
    目の整形もしたいらしい。とにかく風船みたいに肥えてる
    癌になっててクリスマスは51にもなって1人とか
    本当に可哀想なことになってたよ
    コンプ強いから美人や可愛い子のデマを拡散して
    トラブルメーカーとして有名になってた

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2022/12/10(土) 13:10:29 

    蓬田は幸せに生きてる
    ユルさん

    +0

    -0

  • 2375. 匿名 2022/12/10(土) 14:14:09 

    小学校からのいじめっ子たち登録はしててもSNSやってない子多いんだよね
    同級生からの内部告発楽しみ
    ちなみに私の周りは因果応報受けてる人多いよ

    それだけいじめっ子の罪は大きいってことだよね

    +6

    -0

  • 2376. 匿名 2022/12/10(土) 17:50:36 

    >>2362
    これ、本当だよ
    母が高校時代、後輩にパワハラしてたことを笑いながら言うようなヤベェ奴で、母がやったことそのまんま私に還ってきた

    +3

    -0

  • 2377. 匿名 2022/12/11(日) 16:28:52 

    一文字屋和輔の関係者で岐阜県大垣市の小野小学校で主婦の尻撮影してSNSUPしてる奴がいるけど全く反省してないしな。

    味わいミルク【リネ2M罰5リネWケン05】(@ajiwai_miruku)

    https://twitter.com/ajiwai_miruku

    保護者の後ろ姿をUPしてイイ尻だのなんだのとツイート。それに興味を示した部外者を招き入れようとする。

    https://twitter.com/ajiwai_miruku/status/1587717976995729408?s=20&t=r5qB1qKGCrmz-aTozBF4EA


    https://twitter.com/ajiwai_miruku/status/1586261831290527744?s=46&t=4yuI1gcsDy-p0uAlyrfXyg


    一文字屋和輔(京都を彩る建物や庭園 第1-001)の関係者?

    https://twitter.com/ajiwai_miruku/status/1593800312590323712?s=20&t=6_EllFt08D8c7KSRyUDt8g


    https://twitter.com/ajiwai_miruku/status/1593881753894076416?s=20&t=6_EllFt08D8c7KSRyUDt8g


    本名「小林大」?

    https://twitter.com/ajiwai_miruku/status/1600672143829671937?s=46&t=mBvQZhnftBBZqHalDmDdTQ

    すでに小学校、市役所からはチームの運営責任者に指導が入り『不審者を見つけたら責任者へ報告すること』『練習の際には必ず体育館内で行うこと』『体育館内のドアは必ず締めること』『関係者以外の立ち入り禁止』という通達が出ているけれど、当人は自覚も反省も無し。投稿はほったらかしで俺は自由にやる他人になんか縛られない。というような発言も多数。

    こういうやつが開き直って大手を振って生きてるわけだからな。イジメてた側なんか自分が悪いことをした、酷いことをしたなんて感情はないしむしろイジメてた自分を正当化、肯定するのにたけてるから快適に生きてるわけだな。

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2022/12/13(火) 19:47:41 

    中学の時のヤンキーのリーダー女子は17で妊娠して高校中退。中学の時の取り巻き達とは今はインスタでも繋がってないみたい。取り巻き達だけで遊びに行ってる写真はあったのに。

    高校の時のヤリマン女子は38歳の今でも独身。今後結婚出産しても苦労の方が多いだろうからザマァと思ってる。

    意外といじめっ子にも因果応報あるよ。
    アラフォー位になったらそう感じると思う。若いうちは成功してる様に見えても、だんだん剥がれてくるからね。

    +1

    -1

  • 2379. 匿名 2022/12/15(木) 11:20:16 

    >>2046
    でもマスコミが相手にしてくれるのなんて、ネタになりそうな壮絶なイジメの場合だけだよ。
    いくら本人が辛くても、センセーショナルな派手なイジメじゃ無いとマスコミは相手にしてくれないよ。

    +4

    -0

  • 2380. 匿名 2022/12/20(火) 23:13:07 

    あるよ、大丈夫。

    私の知ってるいじめっ子は、大人になってから病気になったり不妊になったり仕事クビになったりしてるよ。当時気付かなかっただけで、水面下では嫌われ者だったり。

    結婚したりして一見幸せそうに見えるやつもいるけど、結婚後も、好き勝手自己中に生きてる様子を見ていると数年後はどうだろうね。どうせ転落するに決まってるって思ってるよ。そいつの周りの人達だって馬鹿ばっかりじゃないもの。

    罪の無い人を苦しめたり、ナメた生き方してるやつは、自分で自分のクビしめることになるか、罰が当たるんだよ。そういう風に世の中出来てると思う。

    誠実に生きていくよう心掛けないとね、と自分に言い聞かせているよ。

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2022/12/23(金) 01:58:36 

    >>253
    ブラックピンクのジェニは因果応報なくない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード