-
1. 匿名 2022/12/04(日) 23:56:28
12月に入り、いよいよクリスマスや年末年始の準備シーズン到来ですね!
我が家では毎年この時期からフル稼働で掃除をしたり、ちょっと豪華なお取り寄せグルメやお歳暮・お年賀の注文をしたりで大忙しです(笑)
そこでなんとなく「今年はちょっとサボりたいな〜」なんて考え始め…調べてみたらクリスマスのディナーセットやオードブルなど単品注文をしなくてもテーブルいっぱいにメニューが並ぶ夢のような商品が沢山ある事を知りました!
しかし、オードブルやお取り寄せは当たり外れも激しいイメージもあり注文を悩んでいます。皆さんはクリスマスや年末年始、しっかり家事はやりますか?
また、おすすめややっぱり気になるお取り寄せグルメなどもあれば教えてください!+23
-19
-
2. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:14
キリスト教でもないし普段通りだわ+49
-20
-
3. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:27
+44
-3
-
4. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:31
食費の値上げの時期だよねー+56
-1
-
5. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:32
+9
-15
-
6. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:32
+4
-2
-
7. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:38
+20
-2
-
8. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:45
我が家はケンタ+18
-5
-
9. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:59
川上洋平のソロライブに行くから家事なんかしません+8
-6
-
10. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:26
とりあえずめんどくさい箇所の大掃除は、先週業者に来てもらって済ませた。
換気扇とか風呂とか掃除してられない。+48
-1
-
11. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:32
>>5
木村佳乃にみえた+35
-3
-
12. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:37
年末年始が忙しいって感覚があまりない。
クリスマスもケーキ買うだけだし、
大掃除は賃貸だから適当に
年末年始は旦那が仕事なので自分の実家にちょっと行くだけ
おせちもつくらない
年賀状は書かない
初詣いくくらい
料理はテキトーに買ったり、作ったり+81
-3
-
13. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:40
家事やるよ。やらなきゃならないよ。1日だって洗濯しないとすごいよ。+43
-2
-
14. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:42
+18
-13
-
15. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:43
義実家と同居してるから義母に丸投げ+10
-2
-
16. 匿名 2022/12/04(日) 23:59:11
基本的に何もしない。クリスマスだけはチキンとケーキぐらいその辺で買う。
正月は実家に帰って、食べて寝る。+18
-2
-
17. 匿名 2022/12/05(月) 00:01:07
>>5
しょうがねえな〜ケンタッキーにしてやろうかな❤+25
-4
-
18. 匿名 2022/12/05(月) 00:01:50
オードブルでヨシ!+6
-2
-
19. 匿名 2022/12/05(月) 00:02:39
トピ主が絵に描いたような幸せな生活しているのがわかった。裏山。+27
-2
-
20. 匿名 2022/12/05(月) 00:03:08
私も旦那も仕事にパートだし息子は受験生だからたぶんケーキ(それもピースのケーキ)買っておしまい。食事もふつうかな+5
-2
-
21. 匿名 2022/12/05(月) 00:05:01
>>1
全くの通常運転、いつもと変わらない1日だよ
家事は普通にやらないと
溜まって後で自分に返ってくるだけ+41
-0
-
22. 匿名 2022/12/05(月) 00:05:14
旦那がスーパー勤めだから毎年のように売れ残ったオードブルを安く買ってくるかと
あとはクリスマスにケーキ食べるくらい
夕飯は何もしなくていいけど家の掃除も特にしないと思う+16
-1
-
23. 匿名 2022/12/05(月) 00:09:32
今年はおせち作り面倒だからやめようかと思ってる+8
-0
-
24. 匿名 2022/12/05(月) 00:11:33
30日まで仕事なので大掃除は諦めた
大晦日に軽く掃除するくらい
クリスマスは外食+4
-1
-
25. 匿名 2022/12/05(月) 00:12:42
水周りだけ掃除の業者さん頼むくらい。
クリスマスは普通のご飯+スーパーのお惣菜のチキン買うくらいかな。
主さん大変そうだからおせちやクリスマスはネットでなにか注文してはどうだろ。+4
-0
-
26. 匿名 2022/12/05(月) 00:13:53
正月は毎年元日に義実家、2日にうちの実家に集まるのでほぼお客様状態。美味しいお酒とちょっと高めのおつまみ買っていくだけ。
クリスマスはパーティー料理張り切って作ってる。
タンシチューとカルパッチョはここ数年の定番。
あとはシャンパン&ワインに合うのを何品か作る。
長男が高3なので家族5人でパーティーは今年最後かもしれないので頑張って作ろうと思ってます!+27
-2
-
27. 匿名 2022/12/05(月) 00:14:44
みんなチキン、モス派?ケンタ派?
モスなら+を、ケンタなら−を+13
-9
-
28. 匿名 2022/12/05(月) 00:25:59
いつも通り(しません)+11
-0
-
29. 匿名 2022/12/05(月) 00:26:08
>>1
少しダラダラはするかもしれないけど、基本的に通常運行です。
やることはやらなきゃ誰もやらないから回らないので。+1
-0
-
30. 匿名 2022/12/05(月) 00:26:43
クリスマスにフライドチキン食べるのって日本人ぐらいだろうね
さてケンタッキー予約しとこ+13
-0
-
31. 匿名 2022/12/05(月) 00:28:06
クリスマスはピザやチキン
クリスマスケーキ
スーパーのオードブル
一切作りません!
+12
-0
-
32. 匿名 2022/12/05(月) 00:28:48
おせち料理はきんとんとか煮物とか沢山作る。輪島塗りの重箱も有るし、それなりの物を入れたくなる。酢ダコやカマボコは買う。
それから洋風お節を予約した。元旦はお雑煮も作る。
そして数日後に七草がゆもするし、鏡餅でぜんざいも作る。
クリスマスはケーキやフルーツとオードブル盛り合わせ
料理の本の通り盛り付ける。
正月と比べると切って並べるだけだから楽だよ。
掃除は換気扇全部外して掃除するし、全ての部屋を雑巾がけする。
外掃除や窓拭きもする。体力はあると思う。
+17
-2
-
33. 匿名 2022/12/05(月) 00:31:22
大掃除は来春に仕事を辞めるから、その後にすることにした。
通常の家事は、盆暮正月関係なくやるよ。
毎年元旦の朝から洗濯物干して掃除機かけてるし。
夫が単身赴任中なので、クリスマスは手抜き。
いつものご飯にケーキのみ、子供達のプレゼントは現金1万円をツリーにぶら下げておくw
正月は家族全員揃うので、気合い入れる。
手作りおせちを囲んで酒盛り三昧の予定。楽しみ。+13
-0
-
34. 匿名 2022/12/05(月) 00:32:48
>>1
結婚するまではクリスマスデート
特別な日でディナーやホテルに行くから
それまでにダイエットしてヘアサロン行って
プレゼント買って勝負下着つけて‥って
キリスト生誕どころか神への冒涜‥
クリスマス商戦に乗せられてたなー
+15
-1
-
35. 匿名 2022/12/05(月) 00:33:54
>>32
素晴らしい私♀のお嫁さんになってほしいくらい+5
-1
-
36. 匿名 2022/12/05(月) 00:35:20
わたしゃ何もしない気でいる。
クリスマスは夫が行きたいところ着いていくんだから、前後も無理しない。
年末は夫は友達と遊ぶから無理しない。
年始は夫の実家や私の実家の都合に合わせるから、自分ちのことは何もしない。+4
-0
-
37. 匿名 2022/12/05(月) 00:35:56
>>5
え?なんか顔が違う
加工したか、変な瞬間で止めたのか+4
-2
-
38. 匿名 2022/12/05(月) 00:41:57
>>1
家族全員で平等に大掃除、
クリスマスのチキンは温めるだけ
生ハムサラダとパテ、シチューとか簡単なもの作ります。ケーキは人気店のを奮発
おせちは付き合いでデパートで老舗のを注文してます。+2
-0
-
39. 匿名 2022/12/05(月) 00:42:01
今年は料理は豪華に見える、でも値段張らないかつ太らないような健康的なメニューにしたい
メニュー考えなきゃなあ
掃除はボチボチ窓拭いたりやってるけど普段からそこそこやってるからそれほどやることない
家族が仕事とか勉強とかで忙しいから年末年始も平日みたいな日々を過ごしそう…+0
-1
-
40. 匿名 2022/12/05(月) 00:45:20
今年のクリスマスは解凍して温めるだけのターキーレッグ、
サラダ、コーンスープ、フランスパン、それにケーキだけにしようかと思ってる。
毎年もう少し作ってたけどみんな満腹でケーキ残すし、食べ終わるのに時間かかっちゃうからあえてそうしようかなと思ってるんだけど、さすがにさみしいかな…+0
-0
-
41. 匿名 2022/12/05(月) 00:53:15
大阪王将の餃子の冷凍大量購入したから餃子パーティと称して食べまくります。+4
-0
-
42. 匿名 2022/12/05(月) 00:54:29
>>14
この画像何回も見てるw
私がガルやり過ぎなんだろうか
+9
-1
-
43. 匿名 2022/12/05(月) 00:57:39
小中高3人の体育会系男子がいる我が家はホテルのクリスマスビュッフェにしたよ
大量の肉とか料理仕込むの面倒で…ビュッフェならケーキも色々食べられるし+14
-0
-
44. 匿名 2022/12/05(月) 01:03:18
36歳一人暮らし 彼氏なし 看護師
クリスマスは友達とライブに行きます。
年末は2日だけ休み、年始は元旦からフルで出勤なのでおせちとお雑煮はデパートのオンラインで注文済みです。+9
-0
-
45. 匿名 2022/12/05(月) 01:07:14
どうする家康+1
-0
-
46. 匿名 2022/12/05(月) 01:12:50
>>1
すごいですね、年末休暇なのに
むしろ働きまくってる
のんびりしたいから無理だなぁ+3
-0
-
47. 匿名 2022/12/05(月) 01:19:52
今年は食材値上げがあったから、ケーキと飲み物以外は手作りすることにした。+1
-0
-
48. 匿名 2022/12/05(月) 01:20:45
私はゆっくりしたい派なんだけど
義母が年末張り切ってて、働きまくりで
圧がすごい!「がる子さん、ゆっくりしてていいのよぉ」といいながら、私の家の大掃除チェックやおせちの内容もチェックされます。
大晦日から実家に集まるから行かなきゃいけなくて、旅行も行けずせっかくの休みが台無しです。ほんとに年末憂鬱です。+7
-0
-
49. 匿名 2022/12/05(月) 01:22:03
>>43
男の子3人毎日大変でしょうね
クリスマスブッフェいいですね
たまにはママもゆっくりしてください+9
-0
-
50. 匿名 2022/12/05(月) 01:24:12
>>48
同感です。
義母の私はがんばってますアピール
本当イヤ
年末くらいゆっくりさせろー+1
-0
-
51. 匿名 2022/12/05(月) 01:27:38
今年はクリスマス土日だから、いつもより頑張って準備する予定。手の込んだサラダくらい用意しようかな。
いつもは仕事で結局帰るの遅くなるし、買っておいたターキーとケーキ食べて片付けもそこそこにお風呂入って寝てしまう。
子供達がまだサンタクロースを信じているので、寝ているのを確認してからプレゼントセット。
朝、プレゼントに気づいて喜んでいるところを写真に撮って、でも開封は学校とか保育所終わってからな、といい聞かせて一緒に出発。
色々やることがあって忙しいけど、なんとかこなさないとね。
年末なんか、おせちとか刺身とか寿司とか、全部購入。作るのは、黒豆とお雑煮くらいよ。年賀状作ったり、ちょこちょこ掃除したりでこれまた忙しい。今年は仕事納めから仕事始めまだ6日しかないから、できることは限られている。優先順位つけて、お金で解決できることはさっさと頼んでしまう。
+2
-0
-
52. 匿名 2022/12/05(月) 01:29:32
>>46
男は一日中酒飲んで麻雀したり、
女はかなり前から買物、早朝から支度、家中の片付け、全てやって休むどころかご飯食べる時間もない。酔った親戚のオッサンがお尻さわってきたり。
もうこんな風習やめてくれー
+0
-1
-
53. 匿名 2022/12/05(月) 01:30:34
>>51
手の込んだサラダ?
どんなのだろう+0
-0
-
54. 匿名 2022/12/05(月) 01:30:52
クリスマスだけご馳走で正月は質素なメニュー。旦那は繁忙期で子供は幼児二人、年末年始に帰省しないからもうなんでもいいやってなってる+1
-0
-
55. 匿名 2022/12/05(月) 01:37:12
クリスマスは核家族で普通に過ごすけど自分の実家が近くで大晦日に泊まりに来いって父親に言われる
弟夫婦と同居してるから泊まりずらいしたぶん私と義理の妹はめんどくさいとお互いに思ってると思ってる+2
-0
-
56. 匿名 2022/12/05(月) 01:38:01
クリスマスも正月も嫌い。普通の日曜が好きなんじゃ+3
-0
-
57. 匿名 2022/12/05(月) 01:40:10
>>53
いつもしっかり作っている人からすると大したことないと思うようなものだよ。
ポテトサラダを作ってツリー風に盛り付けたり、茸をたくさん煮てソース作ったり、うちはラタトゥイユとかミネストローネもサラダの仲間なのでその辺のをグツグツやったりです。
+3
-0
-
58. 匿名 2022/12/05(月) 01:45:48
>>1
私もお取り寄せ知りたい!
ルタオのセット美味しいらしいよ〜
チーズあまり得意じゃないから他の知りたいな!+4
-0
-
59. 匿名 2022/12/05(月) 02:27:05
>>32
偉い~!+2
-1
-
60. 匿名 2022/12/05(月) 02:36:11
>>56
何か分かるかも。
特別なことしなきゃいけない雰囲気があって、普通に過ごすのが気がひけるというか。
テレビもダラダラとおもしろくない。+1
-0
-
61. 匿名 2022/12/05(月) 03:13:02
昭和のオババからすると、今の若い男の子って女の子っぽい子が多いねー。硬派でたくましくて俺について来い!(モラハラ?笑)ってのが少ない感。+1
-3
-
62. 匿名 2022/12/05(月) 03:15:16
>>61
ごめん、14の写真の感想です!+0
-1
-
63. 匿名 2022/12/05(月) 04:42:09
>>32
逆だわ。大皿に載せるから少数派。これは今年のお正月の。とりあえず毎年カラスミだけは仕込んでる!色々なパターンで面白いね+6
-0
-
64. 匿名 2022/12/05(月) 05:28:12
>>1
華やかで羨ましいわぁ。
うちは自営業のダンナがこれからって時だから
なんもない。
去年はたまーに行ってた和食屋さんのおせち買ったけど
7000円の値上げにより、諦めた。
…てか、私はあんまり興味ないからいいんだけどさ。+1
-0
-
65. 匿名 2022/12/05(月) 06:03:50
>>1
子どもの為にケーキとプレゼントだけ。
しかもちょうど日曜日で義母に呼ばれてるので遊びに行く。
翌日は旦那仕事だし遅くまでどんちゃんする気もない。
冬休み突入で毎日どうしようかとクリスマスよりそっちが気になる。+1
-0
-
66. 匿名 2022/12/05(月) 06:54:24
年末大嫌いなんだよね
寒いし暗いししんみりしてるし
クリスマスケーキ食べるくらいかな
おせちは食べるものだけ買うのみ+3
-2
-
67. 匿名 2022/12/05(月) 06:55:00
犬達のケーキだけ手作りするかな
人間はデパ地下とデリバリーで手軽に済ませたい+1
-0
-
68. 匿名 2022/12/05(月) 07:16:11
パイポットシチュー作るくらい
チキンは馴染みの肉屋
ケーキは子供が食べられないからコンビニカップケーキをこっそり食べる
あとは100均のクリスマスぽい紙皿に何か作って並べる予定+1
-0
-
69. 匿名 2022/12/05(月) 07:26:31
>>52
どこの限界集落かな?
+1
-1
-
70. 匿名 2022/12/05(月) 07:27:50
>>61
おれについてこい なんてモラハラ害悪でしかない
+1
-0
-
71. 匿名 2022/12/05(月) 07:55:36
クリスマスはオードブルとケーキ注文した!
ワインに合うサラダだけ手作りする
年末年始もおせちと蟹鍋、てっちり予約したので、もうひたすらゆったりする
日々2歳児の育児に追われているのでそのくらいゆっくりしたいー!+1
-0
-
72. 匿名 2022/12/05(月) 07:58:28
12/1に、🎄は出した👆
まだ当日のメニュは決めてないけどパーティー皿は買った、紙ナプキンは隠した🐻
🎂はまだ注文してない。+0
-0
-
73. 匿名 2022/12/05(月) 07:58:28
仕事で忙しいから掃除は夏にしてる
+1
-1
-
74. 匿名 2022/12/05(月) 08:02:39
賃貸だし日々掃除してるから大きな掃除はしないかな
クリスマスもケーキ買うくらいでオードブルは特になし
お正月はみんなおせちが苦手なので、お雑煮だけ作る
私だけ忙しくバタバタ動き回るのが嫌になって、もう頑張らない事にしてる+1
-0
-
75. 匿名 2022/12/05(月) 08:03:43
>>5
なぜか日本ではクリスマスはケンタッキー食べる日だと、キリスト教圏の外国人が驚いてる。うちの国では行列作ってまで売らないぞと。
日本法人がそうやって売上伸ばす広告戦略を取ってきたからだと聞く。+0
-0
-
76. 匿名 2022/12/05(月) 08:14:23
>>4
年末価格だよね
お芋2本で498円とか三葉も198円になる
先週は近所のイオン底値かってくらい野菜が安かったから(白ネギ2本、ピーマン・人参1袋、ほうれん草1束各98円)ある程度買っておいた。+2
-0
-
77. 匿名 2022/12/05(月) 08:19:58
>>1
イブとクリスマスが、週末だものね!
23日に市場へ買い物に行って、スポンジ焼いたりローストビーフは23日にしとくつもり。
24日に、子どもにデコらせようと思う♫
掃除は、一週間に一箇所はやりたい。
お風呂・キッチン・窓拭き掃除はやります。
年末年始は帰省。
毎年、お正月花をいけるくらいしかしてないや。+1
-0
-
78. 匿名 2022/12/05(月) 08:34:29
主、カネモやな~
うらやま…ぐすん
+1
-1
-
79. 匿名 2022/12/05(月) 08:35:15
1歳6ヶ月の息子が部屋を散らかす。
片付けても片付けてもわざと部屋散らかす。
汚ったない部屋は嫌なんだ、大掃除したい、どうすればいい?+1
-0
-
80. 匿名 2022/12/05(月) 08:37:04
>>76
普通にいつも売ってるものですら年末価格になるから嫌だ。タコなんて普段そんな値段で売ってないじゃんってくらい高い。+3
-0
-
81. 匿名 2022/12/05(月) 08:37:29
>>1
今年は初めて近くのスーパーで
クリスマスオードブル頼みました!
ケーキ、寿司、揚げ物、ピザセット
近くのスーパーなので味も大体分かってるから
とにかく楽したくて頼みました
子どものプレゼントももう届いた
正月は義父母宅で食べるので、何も用意しません
餅と三つ葉だけは買って、お雑煮だけは
作ります
といいつつも、なんだかんだで年末はお金かかるんだよな〜
+2
-0
-
82. 匿名 2022/12/05(月) 08:41:42
年末ぎりぎりまで6連勤の残業ありなので。
大掃除は唯一の休日になる日曜日に家事代行を頼んで、自分は昼寝します!+3
-0
-
83. 匿名 2022/12/05(月) 08:42:44
>>34
それもいいじゃん
日本人だもの+0
-0
-
84. 匿名 2022/12/05(月) 08:49:07
>>4
普通のかまぼこが姿を消すよねw+4
-0
-
85. 匿名 2022/12/05(月) 09:00:16
クリスマス
結婚記念日
チキン買ってケーキ予約済み
きのうなにたべた?のレシピ作ろうか考えてる
年賀状も作った
おせちはほとんど購入する
掃除はまだ終わってない
何より義理の母の家に行くのが嫌
なんでお正月に会わないと行けないのか
+5
-0
-
86. 匿名 2022/12/05(月) 09:15:37
そろそろ正月用の野菜を買い込んで下処理して冷凍しておかないととは思うんだけど、早くやりすぎても食べる時美味しくなくなるから、値上げ前ギリギリを狙いたい
みつばとか98円が298円になるのアホみたいでほんと憎い+2
-0
-
87. 匿名 2022/12/05(月) 09:35:11
クリスマスはスーパーでケーキ予約済み🍰ついでに骨付きチキンが大量に売ってるだろうからそれを買う。
何故かうちはクリスマスはチーズフォンデュが定番となってるから作る。
お正月は初めてネットでおせち買ったのでワクワク😃💕
雑煮煮しめは毎年義母がくれる😚
福袋も食品の沢山買ったのでなるべく何もしない予定ww
掃除は寒くないときにちょこちょこやってます。
+1
-0
-
88. 匿名 2022/12/05(月) 09:48:26
窓拭きは11月のうちに済ませていて次するのは春です
by寒冷地住み+2
-0
-
89. 匿名 2022/12/05(月) 09:51:45
>>86
そうそう
私は三つ葉を12月中旬辺りに買って切って冷凍しちゃいます
30日とかに買うととんでもない値段になってるよね+2
-0
-
90. 匿名 2022/12/05(月) 10:05:13
クリスマスはケーキとケンタッキー。年末はそば、年始は適当にオードブル作っておく。+1
-0
-
91. 匿名 2022/12/05(月) 10:10:28
いつも使ってる外食店のオードブルが一番美味しい+1
-0
-
92. 匿名 2022/12/05(月) 10:14:22
今日新しい冷蔵庫が届くからキッチンだけピカピカになった+2
-0
-
93. 匿名 2022/12/05(月) 10:27:34
我が家は困った時の手巻き寿司とチーズフォンデュにしてる
クリスマスだからチーズフォンデュかな笑
あとケンタッキー
+0
-0
-
94. 匿名 2022/12/05(月) 10:29:03
>>84
今のうちに買っておいて冷凍する+3
-0
-
95. 匿名 2022/12/05(月) 10:53:11
普段はネットスーパーやアマで
全く外に出ずにお買い物済ませてるけど
クリスマスとお正月の御馳走だけは殆ど手作りか
お店で見て買えるものでそろえる
バードカフェのあのお節見てあんなのが
年末に届いた人ほんとかわいそうだなって思ったから
クリスマス・お正月って食べる日にちが決まってて
返品のしようがないものは絶対ネットでは買わないって決めた+0
-0
-
96. 匿名 2022/12/05(月) 11:20:47
>>82
色々調べたけどカジーが最安なのかな。
いつもは高くて頼めないけど、一度スポットで掃除と片付けを頼んでみたいと思っています
+2
-0
-
97. 匿名 2022/12/05(月) 14:38:00
>>14
さっくんかわいいね!
SnowManの画像即座に貼る人増えたね+0
-0
-
98. 匿名 2022/12/05(月) 19:45:13
>>1
大掃除 → 寒いからGWにやる
クリスマスの料理 → 近所のレストランでテイクアウト
クリスマスケーキ → 料理とワインでお腹いっぱいなので、買わない
おせち → ネットで注文。前回は近所の和食店に注文した
あとは年賀状をやめれば楽になるんだけどな……。+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/06(火) 23:59:25
>>1
うちは、クリスマスプレゼント、おせちなどのお正月用品の購入、大掃除用品の準備(少し掃除したり)、年始は何故かパジャマとか下着を新調する文化があるので買ったり、美容室も行っておきたいので忙しいです。
クリスマスは、旦那がケーキ作って、私がピザを作ります。
大晦日とお正月は、買ったおせちと雑煮、蟹鍋とすき焼き、寿司、蕎麦が定番メニューです+0
-0
-
100. 匿名 2022/12/22(木) 13:53:17
>>21
そうだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
10158コメント2023/01/27(金) 17:32
熱愛スクープ!『Sexy Zone』佐藤勝利が大人気”歌姫”と高級タワマンで育む「隠密愛」
-
5614コメント2023/01/27(金) 17:32
キスマイ横尾渉が結婚発表 36歳メンバー初!交際6年、新川優愛似の年下一般女性と既に同居 26日届け出
-
3121コメント2023/01/27(金) 17:32
JALがペット輸送で犬の死亡事故、飼い主の自宅まで行き土下座で謝罪も“メディア公表”を拒否して飼い主に告げた「10万円で手を打って」 真相をJALに直撃!
-
2168コメント2023/01/27(金) 17:32
寒いから雑談しようpart4
-
1938コメント2023/01/27(金) 17:32
新型コロナの5類移行は5月8日 政府方針、27日に正式決定
-
1655コメント2023/01/27(金) 17:32
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
1564コメント2023/01/27(金) 17:31
「異次元の少子化対策」、結局いままで通り「女性に圧をかけるだけなんじゃないか」と思ってしまう理由
-
1183コメント2023/01/27(金) 17:26
アンガールズ田中卓志が結婚発表!「1月22日に入籍したのよ」15年ぶりの「恋人」30代の一般女性と
-
1034コメント2023/01/27(金) 17:32
最近美男美女が多いと思いませんか?
-
953コメント2023/01/27(金) 17:32
園子温監督の“性加害”告発女優が自殺していた
新着トピック
-
505コメント2023/01/27(金) 17:32
「ルフィ」マニラで拘束中 入管施設、別の日本人も…フィリピン法相、強盗事件で
-
216コメント2023/01/27(金) 17:32
浜辺美波『サンデー』2年ぶり表紙 グラビアは最高純度の「可愛い」凝縮
-
22コメント2023/01/27(金) 17:32
【アンチ禁止】Little Glee Monster(リトグリ)好きな人
-
76コメント2023/01/27(金) 17:32
❮他力❯食べたいものの画像が返ってくるトピpart3❮本願❯
-
1655コメント2023/01/27(金) 17:32
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
293コメント2023/01/27(金) 17:32
児童手当の所得制限、焦点に 少子化対策、与野党から撤廃論
-
122コメント2023/01/27(金) 17:32
子どもを産まない方、親に伝えましたか?
-
65コメント2023/01/27(金) 17:32
犬・猫のフン被害
-
4コメント2023/01/27(金) 17:32
歌舞伎町が舞台の作品
-
126コメント2023/01/27(金) 17:32
君島十和子の長女・蘭世惠翔が宝塚退団 男役から娘役に転向“わずか数cm”の身長差が影響か
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する