-
1. 匿名 2022/12/04(日) 23:37:43
久しぶりに友達4人と集まったのですが、一人の負のオーラが凄かったです。
愚痴や不幸話が止まらず、表情もどんよりしていて数時間一緒にいたらしんどくなりました。
解散する時から頭痛もしだして、ぐったりしてます。
みなさん負のオーラを受けた時どうしてますか。
あまり霊的なことはわからないのですが、祓う?浄化するような方法もあれば教えてほしいです、、+180
-67
-
2. 匿名 2022/12/04(日) 23:38:29
粗塩かぶりながらベリーダンスして邪気払いします+336
-8
-
3. 匿名 2022/12/04(日) 23:38:41
湯船にゆっくり浸かる+164
-4
-
4. 匿名 2022/12/04(日) 23:38:51
熱めの風呂に入る。
塩と日本酒入れるとさらに良し。+227
-5
-
5. 匿名 2022/12/04(日) 23:38:56
+17
-6
-
6. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:05
でぇーい!
by 織田無道+30
-5
-
7. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:11
+8
-9
-
8. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:18
とりあえずおいしいもの食べて好きなことしよ。+87
-3
-
9. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:19
スピーカーで明るい曲と頭おかしい曲流して踊る+115
-3
-
10. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:22
別の人に移す+4
-18
-
11. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:25
+15
-13
-
12. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:25
+44
-10
-
13. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:40
スーパー銭湯行く
私はサウナ入れば一発でリセット出来る+75
-5
-
14. 匿名 2022/12/04(日) 23:39:41
うまいもん食って寝る
スピリチュアルな事は信じてない+130
-6
-
15. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:06
人と会って疲れたら長湯してゆっくり寝る
友達心配だね+202
-2
-
16. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:16
かえーそーにな…
まっ、私には関係ないケド-☆
ぐらいにしか思ってない+72
-8
-
17. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:16
>>9
レペゼンとか?+8
-2
-
18. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:28
>>1
明るい感じの言葉を少し大きめな声で言ってみたらどうかな?
『元気』とか『ハッピー』とか『ラッキー』とか。+81
-7
-
19. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:29
さっさと忘れる事です!主さんに降りかかった負ではないから、マイナスオーラごと洗い流してサッパリすればいい!+110
-6
-
20. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:45
>>1
リアル返答していい?
疎遠になったわw+94
-13
-
21. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:52
負のオーラの友だち、今まではそんなんじゃなかったのかな?
その友だちとは直接会わないようにするしかない+78
-4
-
22. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:52
汗かく様な運動してシャワー浴びる
+12
-1
-
23. 匿名 2022/12/04(日) 23:40:54
ガルの友達要らないトピみたいな友人やな+21
-1
-
24. 匿名 2022/12/04(日) 23:41:02
食べて寝る+7
-0
-
25. 匿名 2022/12/04(日) 23:41:13
>>18
アンミカさん?+23
-2
-
26. 匿名 2022/12/04(日) 23:41:18
マイナス波出す人といるときつくなるよね。お疲れでしたね。フーっと悪いものを深呼吸でだして、服を払ってきれいなお水を飲んでください。
そして極力、縁を切るか近づかないようにする。ゴミ箱かな?私はと思ったことでしょう。離れるきっかけだったと割り切って、あとはお風呂入ったりゆっくり寝たりしてください。+95
-7
-
27. 匿名 2022/12/04(日) 23:41:31
そういう人と長時間一緒にいると
三日位疲労が抜けない+134
-5
-
28. 匿名 2022/12/04(日) 23:41:33
負のオーラが〜って言ってる主さんのオーラもどうなのかしら。
そんなの気にしないから、影響受けたことないや。+98
-40
-
29. 匿名 2022/12/04(日) 23:42:06
>>1
一部のガル民やないか~い笑+13
-4
-
30. 匿名 2022/12/04(日) 23:42:16
>>2
ザガルータしながら高速プロペラ回転のシミーしながらアンジュレーションで大体の霊は逃げるよね+29
-2
-
31. 匿名 2022/12/04(日) 23:42:20
わかる。私もそんなんで変な頭痛ととりつかれたように背中に違和感があった。霊感と課ないし、信じてないけど、すごく体が重くておかしな状態だった。お風呂で清めて、ジムで体を動かした。+55
-6
-
32. 匿名 2022/12/04(日) 23:42:57
滝行+3
-2
-
33. 匿名 2022/12/04(日) 23:43:18
神社に行き鳥居をくぐり参拝し、以後そいつとは何かしら理由つけて会わない+37
-2
-
34. 匿名 2022/12/04(日) 23:43:18
富士山最強
とりあえずみてリセット+96
-4
-
35. 匿名 2022/12/04(日) 23:43:26
ねる前しばらくニコニコして。離れるから+5
-2
-
36. 匿名 2022/12/04(日) 23:43:45
海辺を散歩する
+4
-3
-
37. 匿名 2022/12/04(日) 23:43:52
>>1
私その1人だから友達と会えない…
周りに申し訳なくて+93
-4
-
38. 匿名 2022/12/04(日) 23:44:09
>>2
想像しただけで負のオーラ消えるw+153
-0
-
39. 匿名 2022/12/04(日) 23:44:13
>>20
つめてーな+20
-34
-
40. 匿名 2022/12/04(日) 23:44:19
勉強してる。お経だと思って大声で教科書朗読したら、賢くなってるし前に進んでるかんじがあってスッキリする。+20
-2
-
41. 匿名 2022/12/04(日) 23:44:34
>>28
あなた友達多そう!+27
-15
-
42. 匿名 2022/12/04(日) 23:44:43
やっぱり友達にはそういう思いさせたくないから、自分が負のオーラの時は極力誰にも会わない方がいいんだろうな。+124
-1
-
43. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:01
今の自分に会っても楽しくないだろうなというときは断ってる
調子悪いときに来ちゃう人が悪いわ
帰ってお風呂入ってドラマでもみる+38
-5
-
44. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:20
>>1
エナジーバンパイアかも+74
-6
-
45. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:22
友達から負のオーラ出てたら心配するじゃなくてそんなもんなのか+88
-10
-
46. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:33
スピリチュアルな対策して気持ちがスッキリ出来るならそれもヨシですが、ヒトカラ行って大声出したりして鬱憤をはらすのを私はオススメします。+7
-1
-
47. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:34
>>30
わかるー
わたしはサブスクしながらSDGsをカラダに浴びるわ+17
-2
-
48. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:35
推しを見て寝る+17
-14
-
49. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:46
そこまでいくと霊じゃなく妖怪ですね+7
-1
-
50. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:51
自分の好きな香りに包まれるようにする。
入浴剤とかアロマとか寝る前に香水とか+26
-0
-
51. 匿名 2022/12/04(日) 23:45:59
温泉に浸かるといいらしいよ!
本格的なやつ+23
-0
-
52. 匿名 2022/12/04(日) 23:46:58
走る。
走りながらそのことについてとことん考える。
そのうち息苦しさとか身体の痛みがそのことより増してきてそれどころじゃなくなる。
終わったらスッキリする。+24
-2
-
53. 匿名 2022/12/04(日) 23:47:28
①あーくだらないほんとしょーもない!ってリセットする。
運動、掃除、風呂もいい。
②楽しいことを考える。動画見たり、お菓子食べたり。
③なるべく接触しなくて済むように対策する。会う回数を減らす。+26
-1
-
54. 匿名 2022/12/04(日) 23:47:31
>>1
お祓い的な感じになるけど、お風呂にお酢を少し入れて入るといいと言われて負の感情の時にそうしています。
気休めにはなりますよ。+20
-4
-
55. 匿名 2022/12/04(日) 23:47:31
>>14
それよ
だいたいのことはそれで治る+18
-0
-
56. 匿名 2022/12/04(日) 23:47:36
デューク更家のウォーキングして、寝る!+7
-1
-
57. 匿名 2022/12/04(日) 23:47:39
自然を感じに行くとスッキリするかも+6
-0
-
58. 匿名 2022/12/04(日) 23:47:59
ちょうどこの間、久々会った友達から、彼女(遠距離)が居る男性と半同棲生活してる惚気をされて。
「あなたが本命にしても、彼女と別れてくれないのは不誠実だよ」って言ったら「でもこんなに尽くしてくれてるし、ほぼ毎日やってるし!」って逆ギレされた時は、なんか流石に怖くて、
静かにブロックして、ちょっとお高めのバスソルトを使った。。笑
スピリチュアルとか信じてないけど、嫌な気持ちになった時は湯船にゆっくり使って、好きな曲聞いて自分をいたわる。+54
-2
-
59. 匿名 2022/12/04(日) 23:48:22
>>1
瞑想してマインドを整える
高波動のものに触れる
+15
-3
-
60. 匿名 2022/12/04(日) 23:48:38
>>1
何なんだろうねアレは?数ミリ視点変えれば良い方の発想出来るのに勿体ないよね。
精神科医院を薦めるわけにはいかんし、難しいね!
ある程度距離置くしかないよ。+19
-8
-
61. 匿名 2022/12/04(日) 23:49:06
ガルでいつも浴びまくっているのはどうなんだろうね、最近の書き込み酷いの多いし
+10
-1
-
62. 匿名 2022/12/04(日) 23:49:38
他の2人のうちのどちらかにどう感じたか聞いてみる、悪口にならないように。違う視点からの意見が聞けるかも。+17
-0
-
63. 匿名 2022/12/04(日) 23:49:51
>>54
塩じゃなくて??+9
-2
-
64. 匿名 2022/12/04(日) 23:50:14
>>54
塩でしょ?酢はタムシ退治では+6
-3
-
65. 匿名 2022/12/04(日) 23:50:44
>>1
パワーって浄化+2
-1
-
66. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:31
>>12
あぁ怖いな…怖いな…+4
-1
-
67. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:34
友達の愚痴ちゃんときいてあげていい事した!私めちゃくちゃ偉い!✩.*˚今日はいい匂いの入浴剤で長風呂するぜ!って気分転換してみては?+48
-1
-
68. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:41
>>17
イメージで毛嫌いしてたけど数日前?に出したっぽい新曲めっちゃかっこよかった。
ブルドックとかいうやつ。+9
-2
-
69. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:51
>>1
私のオーラの方が強いから何もしない。
気にしないのが1番よ+39
-1
-
70. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:52
>>19
ほんとそれ。自分に振りかかった負ではない。私とは無関係なことなのに、そういうネガティブな話が酷い人は距離がおかしいのか、こちらまで関係のあるような言い方をしてくる。変にこじつけて八つ当たりしてきたり。+32
-5
-
71. 匿名 2022/12/04(日) 23:51:52
>>18
アンミカは寝る前にハッピー、ラッキー、ラブ、スマイル、ピース、ドリームって言うんだよね
ちなみにアンミカは負のオーラにやられた場合に備えて塩を持ち歩いてるらしい。勝手に塩撒いてる笑+64
-1
-
72. 匿名 2022/12/04(日) 23:52:14
柏手打って
あ”ーーーーーーって喚きながら踊るか
ジョギングする
好きな音楽をヘッドフォンで聴く+5
-0
-
73. 匿名 2022/12/04(日) 23:52:22
>>1
会うの止めた+18
-1
-
74. 匿名 2022/12/04(日) 23:52:29
>>45
あー、そうだよね。なんかそもそもその子のこと好きじゃなさそうだし、こういう人って思い込み激しいから自分で自分を無意識に負の方向に引きずり込んでそうなのに、その子のせいだけにしてそう。+53
-14
-
75. 匿名 2022/12/04(日) 23:52:53
>>1
ゆったりしてお風呂につかって、精製ではない天然の塩を大さじ4ほどいれて塩風呂につかるといいよ。+13
-1
-
76. 匿名 2022/12/04(日) 23:54:23
>>20
私も会う度々ネガティブな話がやたら多くて段々私に八つ当たりしてくるようになってきて嫌な気持ちになったり落ち込むことが多くて疎遠にした。+76
-1
-
77. 匿名 2022/12/04(日) 23:54:23
>>1
私そういう子いる時ある程度話聞いたら「まあ考えても仕方ない!パワー!」ってきんにくんとかの真似して暗い雰囲気やめさせちゃうわ+20
-7
-
78. 匿名 2022/12/04(日) 23:56:37
>>25
ハッピー・ラッキーじゃなくて『しあわせ』『付いてる』の方が良かったかな。
アンミカさんのお話は知らない。
言霊もあるし、自分自身を元気付けて欲しくて考えたんだよ、これでも一生懸命。+6
-0
-
79. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:20
>>71
アンミカさん、最初すごく悪口ばかり言いそうなイメージだったけど、蓋をあけたら明るい、優しい、文句いわない、ポジティブ、悪口いわないを徹底してるから大好きになったんだよね。見てて気分いい。毒舌キャラの人にオバサン扱いされても悪口じゃなく笑顔で明るく返すのカッコイイ+54
-4
-
80. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:36
とにかく寝るかなグッタリ頭痛までするなら寝て回復、それか大好きなゲームや読書没頭して頭空っぽにする。
あとは週末に天気良かったら田舎の方に行って綺麗な景色とご飯食べて、ついでに日帰り温泉でユックリしてくる。
自然の中をドライブするだけでも浄化される感じある。
ちなみにその負のオーラ友人はその時だけ?毎回?
その時だけなら仕方ないけど、毎回なら会わない…っての自衛の為に必要かも。+7
-1
-
81. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:53
いやわかるよー会うたびに愚痴しか言わない子いたけど、本当にしんどかった。
それに反論するのもしんどいくらい。
逆に会うだけで元気もらえる子もいるしね。
私はお笑い番組とかみてヒィヒィ笑うかな!
やっぱり笑うのは心身共に元気になるよ!+39
-2
-
82. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:02
自分が大好きな神社があればそこに行き、カップ酒を蓋開けて供える。しばらくしたらそのお酒をゴミにならないよう持ち帰る。その場で少しのんでもいい。(飲酒でなければプラス供える前にのむなんてしちゃだめよ)その日お風呂に入るときにそのお酒を入れて浸かればいいよ。+5
-0
-
83. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:40
もちろん自分が一番大事だけど
友達の心配はひとかけらもしないの?
被害を受けた気にすらなってるし…+32
-11
-
84. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:43
マスクつけたら良いよ+0
-1
-
85. 匿名 2022/12/05(月) 00:00:29
>>48
異常在日アンチしつこい+2
-6
-
86. 匿名 2022/12/05(月) 00:01:17
>>48
このバカアンチ早く捕まれ+3
-0
-
87. 匿名 2022/12/05(月) 00:02:09
ガルにもよくいる
文面からうわっ…ってなるやつ
文字に書くのって言葉より力あるから誹謗中傷だけはやめた方がいいよ
自分がそうなるから+20
-2
-
88. 匿名 2022/12/05(月) 00:05:45
>>1
嫌なことあったり怖い話聞いた時はおいせさんのお清めスプレーふってる。+9
-1
-
89. 匿名 2022/12/05(月) 00:06:43
エナジーバンパイア
と違います?
離れましょう+13
-0
-
90. 匿名 2022/12/05(月) 00:07:08
ヒトカラ、ランニング
その人はずっとその感情と向き合ってるのか+7
-0
-
91. 匿名 2022/12/05(月) 00:07:26
鬱病で心療内科に通院してます。友達なら支え合うべきだと思います。+1
-16
-
92. 匿名 2022/12/05(月) 00:08:54
>>91
うつ病だとお友達にどうしてほしい?+2
-0
-
93. 匿名 2022/12/05(月) 00:10:45
>>87
アンチ側もそうだろうけど、ツイッターとかで更にエグいアンチ煽りしてる人達なんかオーラどころかもう魂まで真っ黒になっちゃってるだろうね+5
-0
-
94. 匿名 2022/12/05(月) 00:11:11
自分の横や近くで「はああ〜↓」とすごいため息つかれたら、見知らぬ人でもすごい嫌な気分になるんだけど、これって私が敏感すぎる部分もあるよね。ため息つかれようが愚痴を聞こうがなんにも気にしない、ドーンとしていつも構えてる人になりたい。
ハッピーオーラの人ってたまにいるよね。一人だけ会ったことある+15
-3
-
95. 匿名 2022/12/05(月) 00:11:12
>>92
塩を+1
-0
-
96. 匿名 2022/12/05(月) 00:11:41
コップに水を7分目くらい汲む
親指と人差し指と中指で塩を摘む
舐める(しょっぱいのが大事)
水を飲みきる(一気飲みじゃなくても良いけどコップから手を離さない)
これで自分の内側から守ってくれるらしい
でも負のオーラではなく霊とかだったかも
とりあえずスピリチュアルっぽい事をしておけばOKと思って私は色々試す+9
-1
-
97. 匿名 2022/12/05(月) 00:11:49
>>54
粗塩だと思うけど…+6
-2
-
98. 匿名 2022/12/05(月) 00:12:23
>>92
傾聴です+0
-0
-
99. 匿名 2022/12/05(月) 00:12:30
おならにして吹き出すと良いよ悪い気を全部。スッキリする+8
-3
-
100. 匿名 2022/12/05(月) 00:12:47
田舎住みなら
空に向かって感謝の気持ちをおもいっきり叫ぶ!
浴びた愚痴エネルギーを吹き飛ばすまで叫ぶ!+7
-0
-
101. 匿名 2022/12/05(月) 00:13:50
>>98
わかった
友達が辛そうだったらそうするね+3
-1
-
102. 匿名 2022/12/05(月) 00:17:11
>>39
勘違いして悩み相談室みたいなことやってたけどガチの人はプロの医師じゃないと無料。プロの医師でも手に負えない人ばかりなんだから。+13
-5
-
103. 匿名 2022/12/05(月) 00:17:20
>>15
いい人ですね!!+59
-0
-
104. 匿名 2022/12/05(月) 00:18:53
>>98
正解だけど、それはプロ医師に任せなさい。
自分が病むよ。+23
-0
-
105. 匿名 2022/12/05(月) 00:20:24
うちの飼い猫のもふもふのお腹に顔を埋めて浄化してもらってます。
いつもありがとう、って感謝でいっぱい。+11
-0
-
106. 匿名 2022/12/05(月) 00:20:26
私の友達も久しぶりに会っても旦那や子供、姑の悪口や愚痴のオンパレードでネガティブだしため息も凄い。
帰宅したら、あー疲れたな〜って思うんだけど、友達も大変なんだな…私はそこまで大変じゃなくて恵まれてて良かったって改めて思うんだよね。
逆に自分自身の事だけに超ポジティブで良い恰好しぃで自慢ばかりの友達の方が聞いてて心底疲れるし、こちらのエナジーを吸い取られた気になるから、私はどちらかと言うとネガティブな友達と会ってる方がマシだったりするw
要はその友達の事が好きか嫌いかも関係してるかも。+4
-15
-
107. 匿名 2022/12/05(月) 00:22:02
負のオーラなんてアホなことをいう人に恐怖を感じるかな、私は+9
-20
-
108. 匿名 2022/12/05(月) 00:23:15
>>26
あとマイナスオーラが酷い人は段々こちらに八つ当たりしてきて攻撃してくるのが凄く嫌。そもそも相手の立場になって考えたり思いやりが無いからネガティブな話ばかりできるんだろう。+39
-4
-
109. 匿名 2022/12/05(月) 00:24:26
負のオーラというか
知り合いが亡くなったのを聞いてからちょっと身体に力が入らない
泣きたいのに泣けない感じ+8
-0
-
110. 匿名 2022/12/05(月) 00:25:31
>>97
>>64
>>63
今は塩よりもお酢風呂のほうが浄化的な意味では強いとされています。除菌や殺菌効果も強く、神経や筋肉の興奮を鎮めてくれるようです。
塩は配管を錆びさせる要素も強いので…+3
-10
-
111. 匿名 2022/12/05(月) 00:30:38
主さんと同じような状況でしたが、愚痴聞いて美味しいもの食べて元気出して!とみんなでランチ奢った。それで少しでも気が紛れたならいいけど。私が落ち込んだ時も励ましてもらったから。+25
-0
-
112. 匿名 2022/12/05(月) 00:32:04
>>1
幼児〜小学生くらいの知り合いいない?姪っ子とか友達の子とか。
生意気とかオマセな子じゃなくて素直なタイプの子。
私、姪っ子が超素直でピュアッピュアなんだけど、その子と喋ると凄い浄化されてる気がする。
あと叔母が60歳で独身なんだけど、叔母も超ピュアで喋ってると癒されるんだよね。
話題は何でもいいの。今日の出来事とか、ご飯何食べたー?から広がる会話レベルのもの。
それだけで自分の穢れが落ちてく感じ。
負のオーラをつけられたー!って思うなら綺麗なオーラで落とすしかないと思うw+23
-6
-
113. 匿名 2022/12/05(月) 00:34:11
一時的に不安定になってるだけと病んでるは全く違うよね
後者ならプロに任せないと厳しい
+14
-0
-
114. 匿名 2022/12/05(月) 00:34:31
>>107
恐怖感じてるやんw+7
-1
-
115. 匿名 2022/12/05(月) 00:36:21
>>1
スピリチュアルとか霊的な現象ってよりも相手の雰囲気に当てられちゃったんだね
私も直接人に会った時だけじゃなく動画とか観ててもたま~にある現象
変わりダネだと音楽聴いてて歌詞とメロディーにのまれてしまうこともあった
そういう時は、誰かと話して気分を変えるとか
お風呂に入ってスッキリすると少し良くなるかも
私は長い時で1週間くらい続いた時があったけどそのうち戻るから大丈夫
そういう自分自身のことではない架空の体験で心が動揺してしまっても
長くても2週間で元に戻るって聞いたことあるよ(まぁそれでも十分長いけどねw)+24
-0
-
116. 匿名 2022/12/05(月) 00:37:05
>>106
>私はそこまで大変じゃなくて恵まれてて良かったって改めて思うんだよね
それってフレネミーってやつですか?+16
-1
-
117. 匿名 2022/12/05(月) 00:38:58
>>1
バカで無能な正社員がいた時の絶望感よ+4
-0
-
118. 匿名 2022/12/05(月) 00:40:16
>>74
横だけど>>1に祓うとか浄化って言葉を書いてるあたり、まるで友達を悪霊みたいに思ってそうで何だかなぁと思った
ある意味主さんも被害妄想強くてネガティブな気質だから、相手の負のオーラとやらが気になって仕方ないんだろうね+68
-11
-
119. 匿名 2022/12/05(月) 00:41:25
>>2
この方のダンスのおかげで
幸せになることができました+85
-1
-
120. 匿名 2022/12/05(月) 00:43:46
なぜだかオーラっていう言い方が苦手。
+6
-4
-
121. 匿名 2022/12/05(月) 00:43:58
>>112
これね
接客業してるけど赤ちゃんとか小さい子供と接すると嫌な客で荒んだ
心が浄化される気がする(その子の雰囲気にもよるけど)
とくに1歳未満の赤ちゃんは本当にパワーが凄いね
私にとってはお参りに行くよりご利益がある気がする
あと本当に極稀だけど大人でもそういう人いるよね
出会えた時は本当にラッキー+39
-0
-
122. 匿名 2022/12/05(月) 00:48:14
深呼吸して風呂にじっくり入る。
温泉だと更にいい感じ+2
-1
-
123. 匿名 2022/12/05(月) 00:50:44
どんよりした友人達を見ながら己の幸せをかみしめる
最高じゃないですか?+4
-8
-
124. 匿名 2022/12/05(月) 00:56:20
共感疲労かもね
優しい人や感受性強い人が他人の感情の波にのまれたり悲しいニュースに同調したりして体調崩しまうケース
+46
-0
-
125. 匿名 2022/12/05(月) 01:02:48
好きな曲聴いて踊ると元気出るよ+3
-0
-
126. 匿名 2022/12/05(月) 01:04:31
>>112
叔母さんのピュアピュアエピソードちょうだい〜+15
-0
-
127. 匿名 2022/12/05(月) 01:07:16
>>106
要はその友達の事が好きか嫌いかも関係してるかも。
というより、106さんの場合は不幸せな友達のほうが自分の幸せを再確認出来るからポジティブな友達よりネガティブな友達を好むんじゃない?+18
-0
-
128. 匿名 2022/12/05(月) 01:08:00
>>37
すごくわかる!+18
-0
-
129. 匿名 2022/12/05(月) 01:09:36
>>10
マイナス付いてるけど結局そういうことらしいよ。+1
-0
-
130. 匿名 2022/12/05(月) 01:11:29
自分が疲れてる時とか影響受けやすい気がする。
主さんももし悩み事とか何かあれば無理しすぎないでね。+3
-0
-
131. 匿名 2022/12/05(月) 01:25:12
笑える動画とか見ていっぱい笑って負のオーラとやらを吹っ飛ばす+10
-0
-
132. 匿名 2022/12/05(月) 01:32:39
>>42
私は人に会いたくなくなる。ひたすら内に籠ってたい。どうしても会わなきゃならない時はテンション低くなってスマンってなる。+26
-0
-
133. 匿名 2022/12/05(月) 01:35:57
>>129
不幸の手紙的な?+2
-0
-
134. 匿名 2022/12/05(月) 01:36:53
友達がマッチングアプリで知り合ったあやしげな男性と不倫密会していて、その不倫について長々と相談のライン送ってきたんだけど、なんだか負のオーラにやられそう。本人は運命の人みたいなこと言ってのめりこんでるけど、お互い関係にやましいところがあるので陰の気が文面に漂っていて気分悪くなる。ラインごと消して友達やめたい。こんな子じゃなかったのになぁ、、、って感じ。+17
-0
-
135. 匿名 2022/12/05(月) 01:40:41
>>2
ベリーダンスやったことないけど
これやってみたい+29
-1
-
136. 匿名 2022/12/05(月) 01:41:01
>>85
この人気づいてないだけであっちの血引いてるんじゃないの
日本人の感性じゃないし、嫌韓が一番軽蔑してるあっちのお家芸を真似するなんてヤラセか?て感じ+4
-0
-
137. 匿名 2022/12/05(月) 02:06:05
>>110
どこ情報+2
-0
-
138. 匿名 2022/12/05(月) 02:06:58
>>1
そういう人過去に一人いました。
毎回暗い話しかしない人。当初は心配して色々と真剣に話を聞き、時には助けた方がいいかもと親切心で行動したこともありましたが、結局は振り回されただけ。
私は夢でうなされた事がきっかけで距離を置きました。そういう人って人のエネルギー吸い取って行くので疲れます。距離感大事です。+33
-1
-
139. 匿名 2022/12/05(月) 02:07:33
>>110
幽霊「イヤアー!お酢ー!」ってならないと思うよ+4
-0
-
140. 匿名 2022/12/05(月) 02:10:29
>>1
そういう子いるよねー。私もそんな子とは距離置いたわ。
珍しくポジティブな話し始めたかと思うと自慢話、、w+26
-2
-
141. 匿名 2022/12/05(月) 02:25:39
マイナス絶対だろうけど
私がよくやってるのは、本当に無表情で一言
「ち〇ぽ」っていうこと。
そうすると、無表情でどんよりした気持ちなのに下ネタっていう可笑しさからか、本当に大爆笑で悩み消えるよ!+6
-8
-
142. 匿名 2022/12/05(月) 02:26:17
>>1
首筋から肩に粗塩をゴシゴシする+6
-2
-
143. 匿名 2022/12/05(月) 02:33:43
>>14
私も!!+5
-0
-
144. 匿名 2022/12/05(月) 03:08:43
>>9
頭おかしい曲は分からないけど笑
マツケンサンバは本当に元気になるよね!+15
-0
-
145. 匿名 2022/12/05(月) 03:09:37
その友達つらそうなのに助けてあげないんだ
本当の友達じゃなかったんだね+4
-7
-
146. 匿名 2022/12/05(月) 03:26:51
>>2
セネガルサポーターみたく陽気に踊ればOK+12
-0
-
147. 匿名 2022/12/05(月) 03:33:11
>>4
横ですが、どんな塩と酒使ってますか?
+4
-0
-
148. 匿名 2022/12/05(月) 04:22:30
私も、食事中から、グチグチ、文句タラタラ言われて、疲れてぐったりになりました
神社で清めた塩を買ってたので
それを入れて入浴、頭頂部に置いてシャンプーしました
良いところもある人だと思うけど、
このままでは自分が壊れると思って友人を辞めたよ!+22
-0
-
149. 匿名 2022/12/05(月) 04:39:58
>>1
愚痴や悪口ぐらいで負のオーラでるんだ
知らなかった
負のオーラ醸し出してる人は黙ってても笑ってても出てたから
この人変、気持ち悪いと思って神社に寄って帰った事ならあったけど普通に愚痴聞けるしな、私も言いたいしな、内に秘めてるとストレス溜まるじゃん
その友達と合わないだけだと思うよ
友達の愚痴は普通に聞けるもの
友達の愚痴なら聞いて慰めたくなるからね
悪口は注意すると思う友達だから言える+13
-10
-
150. 匿名 2022/12/05(月) 05:16:18
前の職場で仲良くしてた子他の部署だったけど愚痴しか言いに来なくてうんざりした
顔見に来るのにそれしかネタがなかったんか知らんけどそれならわざわざ来なくていいのにって感じだった
+16
-0
-
151. 匿名 2022/12/05(月) 06:46:37
職場の男性が負のオーラすごくて。
病気になったり事故にあったり日々いろんな事起きるから、本当浴びないように気をつけてる+22
-0
-
152. 匿名 2022/12/05(月) 07:07:07
不幸話されるのは疲れるけど、マウントや自慢話をされるのも疲れるね+28
-0
-
153. 匿名 2022/12/05(月) 07:07:28
職場にも負のオーラを感じる人がいる。いつもやけにポジティブな発言しているのが更に痛くて挨拶しただけで疲れる。何でなんだろう+18
-0
-
154. 匿名 2022/12/05(月) 07:14:28
参観日のあとの懇談会って表面上一応和やかなのに負のオーラめっちゃ感じるの何あれ。+18
-0
-
155. 匿名 2022/12/05(月) 07:35:06
今日もこれから浴びいかなくちゃならん。
パート仲間のおばさんが仕事中もずっと喋ってばっかりで、下手したら仕分けの手を止めてまで話に夢中になってる給料泥棒なんだけど(いわゆるアッパー系コミュ障)、笑える話ではなくて噂話・悪口・愚痴・批判・新人パートさんの悪口…みたいにマイナスなことしか言わないのよ。
誰かが楽しそうな話題を話し始めてホッとしても、『わかるわかる!アタシもさ〜』って会話泥棒。
年末年始の何処かで、少し早く出勤して持ち場(工場)に粗塩撒こうかなと本気で考えてるよ。
+26
-0
-
156. 匿名 2022/12/05(月) 07:39:15
>>45
主さんと友達の関係性はわからんけど、数年ごとに集まるレベルの友達グループの1人が負のオーラ撒き散らす自分語りばかりしてきたら心配よりウンザリしてしまうわ。
元々すごい性格の良い子とか親友レベルの子がそんな風になってしまったなら心配が勝つだろうけど、友達って言っても色々いるしね…+28
-1
-
157. 匿名 2022/12/05(月) 07:45:55
>>1
徹底的に明るい陽気な人と遊ぶ+2
-2
-
158. 匿名 2022/12/05(月) 07:47:12
>>9
これまさにヤバイTシャツ屋さんの曲をオススメしたい+1
-1
-
159. 匿名 2022/12/05(月) 07:50:06
1さんが困ってる時もみんな負のオーラ怖いってほっておかれそう+9
-1
-
160. 匿名 2022/12/05(月) 08:01:02
>>76
同じ。
会うたびに、当たり散らされて馬鹿にされて暴言履かれたり、数年我慢したけど馬鹿馬鹿しくなって離れました。+29
-0
-
161. 匿名 2022/12/05(月) 08:11:35
>>118
ある意味同族嫌悪なんじゃない?笑
伯方の塩でも撒いて風呂入れよといしか言いようがないよね。
いっつも負のオーラ出してるならもう会わなければいいし、その時だけなら友達としてやっぱ心配するよね、なんだよお祓いって。失礼すぎる。+34
-3
-
162. 匿名 2022/12/05(月) 08:14:20
早朝力が強い神社に行く
私もそういうことあったから、目に見えないオーラ?エネルギー?みたいなものあるんだなと思った。+5
-0
-
163. 匿名 2022/12/05(月) 08:15:11
がるでさらしてから酒+0
-1
-
164. 匿名 2022/12/05(月) 08:21:41
>>1
お友達、鬱になりかけてるんじゃないの?私なら心配になるかも。+12
-1
-
165. 匿名 2022/12/05(月) 08:25:00
『パワー!!!』って大声だして、熱い風呂入って早く寝る+11
-0
-
166. 匿名 2022/12/05(月) 08:25:45
>>2
朝から笑った(笑)
負のオーラどころか狂気の沙汰w
でも暗いよりいいかw+45
-0
-
167. 匿名 2022/12/05(月) 08:29:31
純粋に疑問なんですが、主さんはお友達との会話はポジティブな話題しかしないんですか?
私は友達の愚痴聞くし聞いてもらって「何それムカつくね」でお互いスッキリするところがあるので、もし友達に負のオーラ浴びたなんて思われてたらショック受けそう。
会っている数時間すべてそのお友達の愚痴や不幸話で、同じ話を繰り返されたりアドバイスしてもデモデモダッテで返されたらそれはさすがにしんどいと思いますが、悩みを聞く聞いてもらうのが友達なのかなと思うので。+15
-1
-
168. 匿名 2022/12/05(月) 08:34:46
>>76
私も同じ
会うたびに八つ当たりされたり、自分の事を棚に上げて上から目線で否定されるようになった
挙げ句の果てには、カフェで近くにいる他のお客さんの悪口まで言い始めるし
元々自己中な性格の友人だったけど、楽しい部分がなくなって、嫌な事しか言わなくなったから疎遠にした
+23
-0
-
169. 匿名 2022/12/05(月) 08:38:25
>>155
うちの職場にも同じ様な人がいて。
朝仕事始めのチャイムが鳴る前から
『ハァ・・疲れた・・・』から始まって
そんな事いちいち愚痴る?って内容をグチグチグチグチ垂れ流す。あの人って⚪⚪なんだってぇ~って話が大好物。そして最後に必ず批判。
でも愚痴や悪口言ってる人達目の前にすると
手の平返してニコニコいい人ぶる。
何度も何度も同じ愚痴を言ってくるから
こうしたら?って言っても改善しようともせず
毎日毎日文句言ってる。
もうお手上げだわ、
職場だから、年上の先輩だから、と我慢してたけど
関わり方変えるわ。
+18
-0
-
170. 匿名 2022/12/05(月) 08:39:39
エネルギーバンパイアだねー。そういう人間とは自然消滅させる。関係性にもよるけど連絡は一切無視。自分に病みごとがあるときだけ鬼電してきたり、長文LINE送ってきたらするから疲れるし。ガルちゃんで愚痴ってスッキリしよう。+6
-0
-
171. 匿名 2022/12/05(月) 08:51:21
>>45
私も心配するな
やっぱり人生長いと、悲しいことや嫌なことやショックなことが起きたりするから、友達が悩んでたり元気がなかったからゆっくり話を聞くけどね
他の人が言ってるように会うたびに暗い話をされるとか八つ当たりされるとかだったら友達との付き合いかたを考える+33
-2
-
172. 匿名 2022/12/05(月) 08:54:12
>>1
綺麗な音楽を聴いて周波数を整える+7
-0
-
173. 匿名 2022/12/05(月) 08:56:28
なんかさ、がるちゃんを読んでると友達と喋る内容悩むわー
明るい話や良い話をしてもさ、中には「自慢話!?」浮かれてるからうざい!」とか「マウンティングしてる!?」とそういうふうに受け取られたり妬まれたり嫌な思いをされたりするし
暗い話や悩み話をすると「愚痴や悩みなんて聞きたくない!」「せっかく友達と会ってるのに暗い話して盛り下げるな!」って言う人もいるし
もう天気やたわいもない雑談しか出来ないじゃん
そんなのつまらなくない?
私は仲の良い友達の明るい話も聞きたいし、悩みや愚痴も聞きたいけどな
+22
-1
-
174. 匿名 2022/12/05(月) 09:05:40
>>156
主さんってその子とあんまり仲良くないかもね
親友やしょっちゅう会う友達と違って、
4人グループの1人って感じだから+23
-0
-
175. 匿名 2022/12/05(月) 09:24:55
>>160
>>168
身近にいる人や話を聞いてる人にすら強く当たって自分がやってる礼儀無いことに気付かないて相当病んでるよね。私は友達関係てお互いに会うと元気を貰えたり尊重しあえる関係だと思ってて、やたら自分のストレスをぶつけてくるのは友達じゃない。+24
-0
-
176. 匿名 2022/12/05(月) 09:26:06
読んだらええ+4
-0
-
177. 匿名 2022/12/05(月) 09:51:49
私も職場にそういう人がいた。
本当に毎日誰かの噂話か悪口。
聞いていても良い気がしないし、疲れるからもうハッキリ言って距離をとったよ。
ああいう人つて聞く人の気が分かんないんだよね。
もういい大人なんだから少しは勉強しろって感じ。+10
-0
-
178. 匿名 2022/12/05(月) 09:56:21
拳を突き上げて「人生は一度きり!」て言う
耐久トレイルランニングの最高峰グレートトレイルとかグレートレースに出場している人達が辛くてリタイアしそうな雰囲気の時によく口にしてる
主さんのような時の他自分や家族もどんより気分になったら言いたくなる
纏わりつく負のオーラが消える感じがするまでリピート✊‼️
ある程度の年齢になったら自分と家族のサポートするだけで気力体力時間と精一杯だから友達への心配なんてしていられなくなった
主さんは優しい+1
-3
-
179. 匿名 2022/12/05(月) 10:03:53
>>42
わかる。
それでも心配して、無理のない気分転換に連れ出してくれる人には感謝しかない。
愚痴っぽくなってごめんね、と謝ったら吐き出して良いよ、と言ってくれる。
普段頼れる人が周りにいないから本当に有り難い。
友人たちのためにも早く元気になりたいな。。+18
-0
-
180. 匿名 2022/12/05(月) 10:30:35
疲れた⬅️この言葉を連発する人や人の愚痴悪口ばっか言ってる人ってその人の回り?が黒くドヨーンとしてませんか?
おそらくその人自身が疲れてる➡️憑かれてるので
極力関わらない、難しかったら関わる時間を短くする、愚痴が始まったらこっちのペースに巻き込んで
話を終わらす、逃げる。
正面から向き合わない事が大事。
それでも体が重くなってしまった時は
塩で体を清める。特に首。
+4
-0
-
181. 匿名 2022/12/05(月) 10:33:08
私だったら、入浴時に塩のスクラブでマッサージしながら、「払い給え、清め給え」って唱える。+5
-0
-
182. 匿名 2022/12/05(月) 11:00:21
>>28
めっちゃ安心感あるコメントw+7
-1
-
183. 匿名 2022/12/05(月) 11:11:38
>>37
私も!負のオーラが段々濃くなって私の周りに渦巻いてる感じする。今まで愚痴とか悪口言わなかったのに言うようになったし本当我が身を浄化したい。+4
-0
-
184. 匿名 2022/12/05(月) 11:16:39
>>28
ウケるw
ネガティブオーラ満載のどん底もきついけど、それよりキツいのはその人がいないとこで
あれやばくなーい?とか悪口言い出す奴!!
そんな可哀想な状態の友人を何故心配しないで自分の心配するのか、その思考が謎+17
-2
-
185. 匿名 2022/12/05(月) 11:35:51
>>1
お友達、鬱になりかけてるんじゃないの?私なら心配になるかも。+4
-3
-
186. 匿名 2022/12/05(月) 11:58:35
>>110
除菌や殺菌出来る濃度の酢って
相当入れないとダメでしょ。
匂いもあるし。+2
-0
-
187. 匿名 2022/12/05(月) 12:01:25
>>2
踊るのは本当に邪気を払いそうですよね!+7
-1
-
188. 匿名 2022/12/05(月) 12:03:39
知人友人のレベルなら疎遠にすればいい
ただ、身内だと逃げられないんだよね。
うちの母がマイナス思考
電話かかってくると、こっちまでどーんと落ち込む+8
-0
-
189. 匿名 2022/12/05(月) 12:42:37
>>188
友達に話せないから、娘や息子に話すんだろうね
私の親もそうだけど、人には話せないような深刻な話や赤裸々な話も子供にはペラペラ長々と話すから、
話を聞く方も大変だよね+5
-0
-
190. 匿名 2022/12/05(月) 13:22:33
>>1
暗い人と話しても私がその人を明るくする
笑顔になるよ別れ際
倒したかったら かかってこいよ!だわ+0
-0
-
191. 匿名 2022/12/05(月) 13:26:34
>>1
とても共感します。一緒にいるとどんよりしちゃいますよね。今回はしょうがなかったけれど、そういう人とは長時間一緒にいないのが一番だよね。私はそういう時は当たらなくてもバッティングセンターで思いっきり体動かしてきます。
120回くらいバット振ってるあたりから気持ちが変わってきますよ!
私は学生時代、母親がそんな感じで家庭が暗くて家にいるのがいやでした。
当時母親が50才くらいで更年期もあったのか、
常に一人でブツブツ近所の人の文句言っていて、
何か言えばすぐキレて物にあたって叫んだり、
ワンワン泣いて私は辛いとか言って部屋に籠ったり私が苦労するのはお前のせいだ!って言われて、何故か私が母親に精神科連れていかれたり。
60過ぎたら、攻撃的になってすごい意地悪になりました。絶縁したら私も心が安定して元気になったので、やっぱり近づかないのが一番です。+14
-0
-
192. 匿名 2022/12/05(月) 13:28:21
>>28
本当に〜?友達ではいないんだけど、旦那んち(旦那は明るいけど)とか職場の人で口を開けば絶対に誰かの悪口言う人いるけどめちゃくちゃ疲れる。酷いときは起きれなくなる。+9
-0
-
193. 匿名 2022/12/05(月) 13:34:41
>>60
一番救ってくれるのは心療内科で間違いないよなー。そう考えると精神科の先生って本当すごすぎ。+0
-2
-
194. 匿名 2022/12/05(月) 13:37:25
>>1
10年以上の付き合いだった友人で元々愚痴の多い子だったけど、社会人になってからより酷くなって会う度に暗い顔で職場や彼氏の愚痴を聞かされるのがしんどくて縁切った。
アドバイスしても、でもだっての繰り返しで逆ギレされる事もあってこれ以上は無理だった。
長い付き合いになるとお互い甘えが出るから、親しき中にも礼義ありだなって実感した。
どうしても切れない相手の場合はお風呂に塩入れて入るようにしてるよ。+16
-0
-
195. 匿名 2022/12/05(月) 13:38:46
>>71
私深呼吸しながら毎晩、ポジティブイン〜ネガティブアウト〜って言ってたんだけどそれも取り入れてみよう+5
-0
-
196. 匿名 2022/12/05(月) 13:45:31
>>169
私無くすものも何もないから真顔で無視しちゃうよ。他人の、特に同じ職場の人の悪口って一番言っちゃいけないと思うのよね〰。+6
-0
-
197. 匿名 2022/12/05(月) 13:53:57
私も姉に会うとこうなる
とにかくいつも人と会わないので私と会うと愚痴三昧
愚痴って言う方はストレス発散になるだろうけど、ぶつけられる方は本当しんどいよね+5
-0
-
198. 匿名 2022/12/05(月) 13:58:46
>>1
その負の感情はあなたのものなので全部あなたにお返しします、と念じてます+4
-0
-
199. 匿名 2022/12/05(月) 13:59:06
>>2 で解決した+5
-0
-
200. 匿名 2022/12/05(月) 14:23:19
>>2
塩漬けかいww+3
-0
-
201. 匿名 2022/12/05(月) 14:36:19
>>195
なんとなくセーラームーンの変身するフレーズで入ってきた+8
-0
-
202. 匿名 2022/12/05(月) 14:46:41
お風呂入って身体洗う前に桶にお湯と塩入れて、払いたまえ清めたまえを唱えながら頭からジャーってかけるとスッキリするよ。
仕事で接客してるから疲れた時はよくやってる。邪気が取れてスッキリ最高!+8
-1
-
203. 匿名 2022/12/05(月) 15:41:08
とにかく今後なるべくその人に会わない、連絡も最小限にして距離を置くしかない。
家族が最近いろいろあって負のオーラぶつけてくるけどさすがにこちらがなにもしてないのにイライラオーラ出されるとだんだんムカついてくるから落ち着くまでは家庭内別居に努めてる。+14
-0
-
204. 匿名 2022/12/05(月) 15:48:07
負のオーラを浴びつつ気にしないで接していたら、会う予定の日に限って風邪引いたり熱出したり。
さすがに、もう会うのはやめろっていうスピリチュアルメッセージだと気付いた。疲労感が凄まじかったし。
環境変わった相手とは、年1くらいで会う浅い付き合いが長続きする秘訣だわ。頻繁に会おうとすると絶対拗れる。+11
-1
-
205. 匿名 2022/12/05(月) 16:00:32
>>204
スピリチュアルメッセージとは笑?+5
-2
-
206. 匿名 2022/12/05(月) 16:24:35
>>155
うん、塩撒いて
ナメクジのように溶けちゃえばいいのにね!+5
-1
-
207. 匿名 2022/12/05(月) 16:27:13
>>173
女の恐ろしさを知らないから言えるのよ
ねたみは最強、生き霊、怨霊やばいよ
ほんとに
+4
-0
-
208. 匿名 2022/12/05(月) 16:50:26
70過ぎのお婆さんで愚痴と妬みの悪口が話題のお婆さんみると、若い時からそうなんだと思う+5
-0
-
209. 匿名 2022/12/05(月) 16:55:21
>>151
私も職場の男性で最近異動になって別部署に行った人が、異動前はすごく負のオーラ出してて疲れた。
確かにいまいち不可解な異動だったから、色々心中お察しします、、とは思ってたし、元々はすごくお世話になってた人だから最後に喧嘩したくないし、、って思って不機嫌な態度取られてもなるべくニコニコ丁寧に接してたけど、要はずっとその人の顔色を伺ってたせいで精神的に疲れて、自分自身にも不眠とか食欲不振とか体調に現れてしんどくて、最後は「早く異動して〜」って思ってた、、。
異動後の今、体調も気持ちも晴れ晴れしてて、繰り返すけどお世話になった人だからそんなこと思うなんて、悪いなとは思うんだけど、、、思うんだけどね、、、+6
-1
-
210. 匿名 2022/12/05(月) 17:01:03
>>147
さらに横ですが、エプソムソルトが良いらしいです。
でも普通の赤穂の塩みたいな塩でもいいみたいですよ。+4
-1
-
211. 匿名 2022/12/05(月) 17:16:44
+10
-1
-
212. 匿名 2022/12/05(月) 17:43:38
友達のW不倫の話を3時間も聞かされてぐったりして帰ったら、次の日から体調崩してカンジダになった。
最悪。近所だけど疎遠にしたよ。+16
-1
-
213. 匿名 2022/12/05(月) 17:51:47
>>87
わかる。
文字だけなのにズンとくるやつ。
業を深めるから撒き散らさない方が自分の為だよね。+5
-1
-
214. 匿名 2022/12/05(月) 18:05:03
すみません、長くなりますが。
エンパス体質って存在するよね。
もらわない人には本当に理解されない上にdisられる。もらいたくてもらっているわけじゃないのになぁ。スッとパイプみたいなものから流れてきてしまうんだよね。友達にしろ会社の人にしろ目を見てはいけない相手がいます。これは経験しないと分かりづらいかもですが、疲れる相手の目は見ないに限ります。
話は戻りますが、今回は先ずは塩入れた風呂、今後は付き合い方を考える(疎遠含める)、お香炊いて部屋の窓を開けて息をフーッと吐く(負が抜けるイメージ)を繰り返す。後はネットで調べて自分に合う浄化スプレーを買う。
ただ、どんな商品でも合う合わないあるので自己にて判断が必要です。+14
-0
-
215. 匿名 2022/12/05(月) 18:36:09
自宅で温かいお湯につかって癒やされる
それでもだめなら入浴後にアイス食べるといいよ+5
-0
-
216. 匿名 2022/12/05(月) 18:50:47
恨んでやる~
+2
-0
-
217. 匿名 2022/12/05(月) 19:04:41
結構ハードモードな人生なので、かなりマイナスの気が強いんじゃないかと思ってる。仕事で相手も悪気は無かったけど少し揉めそうになった事があるんだけど、相手の人が突然入院した。なんか私のマイナスオーラにやられてしまったのかなって。人を幸せにするオーラが欲しかったな。+3
-0
-
218. 匿名 2022/12/05(月) 19:15:07
>>30
君たちカタカナ使えばいいってもんじゃないよ笑+4
-0
-
219. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:23
>>40
音読って脳が活性化するらしいよ。+5
-0
-
220. 匿名 2022/12/05(月) 20:45:05
本人無意識だろうけどヘビみたいにねっとりした人いる。こちらの本音やプライベートな話を引き出そうと本当にねっとりまとわりつくような感じの会話をしてくる。自サバに多い。
私自身負のオーラの人からもらいやすい体質だからそういう相手と話すとめちゃくちゃ疲れる。できれば会いたくない。相手の本音とか会話中に気付いてるけど全く気付いていないフリして適当にかわしてる。
自覚してくれ。ヘビみたいやで。
+8
-0
-
221. 匿名 2022/12/05(月) 20:46:14
災難だったね
塩とか酒のお風呂がいいと思う
上がるときに冷水浴びて
私は最近自分が悪いわけじゃないけどイレギュラーなことによる余計なこととか、業者のミスで迷惑被ったりが多くて、お祓いいきたいなあ
何かの厄落としになっているならいいんだけど、一年以上続いていて疲れている😞+2
-0
-
222. 匿名 2022/12/05(月) 20:54:52
>>212
ストレスで免疫力が落ちたんですね…お大事にね。+3
-0
-
223. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:07
仕事頼むとため息つくハケン+0
-0
-
224. 匿名 2022/12/05(月) 21:03:13
>>210
わざわざありがとうございました。参考にさせていただきます!+3
-0
-
225. 匿名 2022/12/05(月) 21:38:30
>>220
「○○さんが私のこと怖いって言うの〜ガル子さんもそう思う〜?」と圧をかけてきた職場の先輩や「ガル子さんて怖〜い」とか「ガル子さんてヒド〜い」と言ってた別の職場の先輩もメンヘラ気味でじっとりしてて周りからアンタッチャブル扱いされてた。
やっぱりどちらもジサバ系の肉食系だった。そして奇しくも2人共ヘビ年だった。+4
-0
-
226. 匿名 2022/12/05(月) 21:44:33
負のオーラを浴びるとメンタルにきますよね。
霊感があったと思われる祖母は
生前、ひとつまみのお塩を
いつもバックに入れ持ち歩いていたのを思い出しました。
+4
-0
-
227. 匿名 2022/12/05(月) 23:10:34
私も負のオーラを放つ友達と1日一緒にいてて、1週間たつのに、まだ酔ってる感じがする。
類は類を呼ぶから私も負のオーラ放ってると思う。+2
-0
-
228. 匿名 2022/12/05(月) 23:15:17
>>225
会社の先輩で口を開けば愚痴と悪口と嫌味しか言わない人も巳年だった(笑)+3
-0
-
229. 匿名 2022/12/05(月) 23:31:31
>>173
よくしゃべるねほんと+1
-0
-
230. 匿名 2022/12/06(火) 08:03:44
>>225
アンタッチャブルの山崎で再生されてしまった+2
-0
-
231. 匿名 2022/12/06(火) 11:28:19
>>1
そもそもあなたが気質がある。
負のオーラとか祓うとか浄化とか言いだあたり。
返信もスピリチュアル用語が出てたりゾワッとするよ!
私なら話を聞いて辛かったねって寄り添うわ
人生みんな何かしら辛い時期があるもんな
その時期だけでそんなに言われる友達の方が可哀想+4
-0
-
232. 匿名 2022/12/06(火) 11:32:31
>>118
本当にそれ。エナジーヴィンパイアとか返信してる人もそれ。そういう概念知らんがなって思う。
友達がたまたま辛い時期だろうに、自分もそんな時あって周りに助けられてきたり許されてきただろうに...
被害者意識強くて過敏ですねとしか言いようがない。+6
-1
-
233. 匿名 2022/12/06(火) 17:18:56
>>210
塩風呂やってたけど、エプソムソルトが風呂釜を傷めないと聞いて乗り換えました。
毎日安眠で金縛りにも遭わないしもう手放せないです☀️+3
-0
-
234. 匿名 2022/12/07(水) 10:44:52
>>211
これなんですか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4889コメント2023/02/03(金) 02:56
EXIT兼近大樹が号泣 道外していた時代の仕事仲間と生電話で「勘違いして、救ってると思ってた」
-
2668コメント2023/02/03(金) 02:56
スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
-
2227コメント2023/02/03(金) 02:51
岸田首相、フィリピンに年間2千億円超支援表明へ
-
1713コメント2023/02/03(金) 02:56
政府、児童手当の所得制限撤廃へ
-
1379コメント2023/02/03(金) 02:53
デビュー当時のレベルが高過ぎる芸能人
-
1139コメント2023/02/03(金) 02:43
一番「うわっ!そんなバンドもあったね〜」と言わせた人が優勝Part4
-
928コメント2023/02/03(金) 02:48
“130万円の壁” 岸田総理「対応策検討する」
-
828コメント2023/02/03(金) 02:57
「ひろがるスカイ!プリキュア」男子&成人プリキュア登場!声優は村瀬歩&七瀬彩夏
-
766コメント2023/02/03(金) 02:56
スシロー迷惑動画問題 おでんツンツン男 “特定”進む状況に訴え「やめてやれよ。俺はわかる。こいつの気持ちが」
-
765コメント2023/02/03(金) 02:38
15歳少女、出産した赤ちゃんを用水路に遺棄疑い 「死んでから捨てた」
新着トピック
-
828コメント2023/02/03(金) 02:57
「ひろがるスカイ!プリキュア」男子&成人プリキュア登場!声優は村瀬歩&七瀬彩夏
-
15126コメント2023/02/03(金) 02:57
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
71844コメント2023/02/03(金) 02:57
歳の離れたきょうだい姉妹がいる人
-
695コメント2023/02/03(金) 02:57
EXIT・りんたろー。、涙ぐみながら相方・兼近大樹に思い「逃げ隠れせずに行動で見せていく」
-
46904コメント2023/02/03(金) 02:57
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
162コメント2023/02/03(金) 02:57
学生時代まわりの男子から人気があった女性芸能人 Part5
-
123コメント2023/02/03(金) 02:56
キャッシュレス派の人
-
733コメント2023/02/03(金) 02:56
「ああ、この馬主ガル民だな…」とバレそうな競走馬の名前って?Part4
-
7794コメント2023/02/03(金) 02:56
【朝ドラ】「舞いあがれ!」にツッコミたい part2【ネタバレOK】
-
135コメント2023/02/03(金) 02:56
病院に行く基準
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する