ガールズちゃんねる

カシミヤニットが欲しい!

122コメント2022/12/16(金) 21:45

  • 1. 匿名 2022/12/04(日) 17:09:55 

    寒くなってきたのでカシミヤニットが欲しいと思っています。
    私はI.T.’S. INTERNATIONALの画像のニットが素敵だと思っています。皆さんオススメ教えてください!
    カシミヤニットが欲しい!

    +22

    -12

  • 2. 匿名 2022/12/04(日) 17:12:05 

    カシミヤニットは毎年、UNIQLOの正月セールで半額で買ってる

    +133

    -11

  • 3. 匿名 2022/12/04(日) 17:14:45 

    >>2
    ユニクロのカシミアって、値段は確かにカシミア値段なんだけど、あまり高級感ないんだよね。
    なんでだろ。

    +204

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:14 

    UNIQLOで12.800円で売ってたよ

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:21 

    お手入れが難しいよね、、、

    +39

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/04(日) 17:15:53 

    >>2
    年々薄く、ゴワゴワになってない?

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/04(日) 17:16:21 

    最近カシミヤもどきが沢山出回ってる

    +61

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/04(日) 17:16:32 

    >>3
    特有の滑りや光沢がないから?
    私も元値ではまず買わない

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:37 

    カシミアとか素材がいいとデザインがベーシックになってつまらない服しかない…
    ファッション性の高いカシミアやアンゴラのニット欲しい

    +71

    -9

  • 10. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:41 

    >>5
    普通に手洗いしてるよ。海外メーカーのだと手洗い表示付いてる事が多いし。

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:29 

    >>5
    去年間違えて洗濯機で洗ったよ…子供用サイズになった

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:46 

    >>2
    UNIQLOのカシミヤ、めっちゃごわごわしてない?
    あのカシミヤとまともなカシミヤは別物だと思ってる

    +115

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:41 

    >>12
    例年、色によって差がある気がする。糸メーカーが違うのかと思うくらい。

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:35 

    カシミヤ着るとか、酷いよ…

    【痛みと恐怖のなかで毛をむしり取られる】

    カシミヤは毛をすいているため残酷ではないと誤解されていますが、実態は悲惨です。

    作業員はヤギを引き倒し、地面に叩きつけ、手足と角を縛って身動きを封じ、大きな鉄のクシで乱暴に毛を引き抜いていきます。しかも、仲間が殺された後の毛皮の上で。

    足が不自然に曲げられている様子も目撃されています。立てなくなり、膝をついて這うヤギの姿も目撃されています。

    傷を負っても治療は酒をかけることだけ。

    この工程を何度も繰り返されます。

    +22

    -46

  • 15. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:07 

    >>7
    カシミヤタッチってやつ?

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:37 

    >>3
    カシミヤもランクがあるからね。
    9段階くらいあるって聞いたことがある。

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:03 

    >>14
    恥ずかしながらはじめて知って、今調べてきた。
    これを知ったらもうカシミア買えないや、、

    今持ってるやつを大事に着ます。

    +51

    -8

  • 18. 匿名 2022/12/04(日) 17:34:45 

    >>3
    毛の質感はもちろん、襟ぐりや裾のリブとか袖付けの編み方がなんか安っぽい気がする。

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:24 

    >>11
    高級な、お下がりですな

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:39 

    >>17
    私もカシミヤは着ない。ヤギが元気な方がいいや。

    +33

    -10

  • 21. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:09 

    >>6
    横だけどそう思う。
    初期のカシミヤは毛玉もできづらく地厚でほんとにコスパ良かったのに。
    一昨年かその前あたりから買わなくなった。
    薄いし毛玉できやすいし。

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/04(日) 17:44:03 

    >>2
    ここ数年半額じゃなくない?

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:38 

    カシミヤ値上がりしてない?!
    高いなーと思って、今年ストール欲しかったけど、買えてないや。

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:14 

    >>12
    昔西友で買ったカシミアストールのほうがまだ柔らかで滑らか…安い奴だったけど昔のもののほうが丈夫なのかしら

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:12 

    >>21
    まさに昨日ユニクロ行って2021年モデルが5000円以下になってて「おっ!」て思って手に取ったら毛玉すごい多かったな笑

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:34 

    今年はロロピアーナのベビーカシミアのニットを買いました

    ベビーカシミアは赤ちゃんヤギの毛をすいて作られてます
    上半身が赤ちゃんに包まれてあったかいです
    お値段20万円です

    +22

    -17

  • 27. 匿名 2022/12/04(日) 17:55:45 

    ちょっと高いけどDOLCE&GABBANAのベーシックな薄手のカシミヤニットは
    3シーズン着られて軽くてしなやかで本当にいい
    毎年値上がりしてるけど ロロピアーナと忖度ないくらいのしなやかさ

    +12

    -9

  • 28. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:23 

    日本のブランドのUTOがおすすめです
    品質が高いです
    カシミヤニットが欲しい!

    +34

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:55 

    >>9
    色々あると思うけど
    CHANELのAWニットはほぼカシミヤだけどデザイン性の塊だよ
    ハイメゾンのニットはほとんどカシミヤ

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:22 

    >>2
    セール価格で買ったけど毛玉すぐできてすぐ家着
    それっきりユニクロのカシミヤセーター売ってるの見ても全く惹かれない
    セールで買って実情わかってよかった

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/04(日) 18:00:50 

    がるちゃんのファッショントピって、ユニクロとかのプチプラかロロピアーナとかの高級品かしかないよね。
    中間の層があまりでてこない。

    私は数万円くらいのが好き。
    ラルフローレンとかブルックスブラザーズとかジョンスメドレーとか自由区とか。

    +50

    -4

  • 32. 匿名 2022/12/04(日) 18:03:26 

    色とデザインが気に入れば高島屋のカシミヤがオススメ
    ちゃんとカシミヤ100%の認定タグ付いてるし(ユニクロはない)
    値段も12,000~15,000円とお手頃(ってか安い)

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/04(日) 18:05:45 

    >>14
    かわいそう
    ダウンも…

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/04(日) 18:05:54 

    >>28
    1です。見てきました。
    めちゃくちゃ素敵ですね
    教えてくださってありがとうございます🙇‍♀

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/04(日) 18:09:26 

    >>29
    シャネルのカシミヤ100%のポンチョ持ってます。メチャクチャ暖かくて、ダウンやコートはいりません。真冬でも羽織れます。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/04(日) 18:09:38 

    >>5
    ジョンストンズのストール洗濯機でお洒落着コースで洗ったらゴワゴワになって超ショック
    立ち直れない

    +32

    -3

  • 37. 匿名 2022/12/04(日) 18:11:50 

    >>35
    私は毎年数枚ニット買ってるけど
    長持ちするし暖かいよね

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/04(日) 18:13:18 

    >>36
    スチーム当てながら
    ホームセンターとかにもある毛玉用のブラシで裏表軽く何度かブラッシングすると柔らかさは戻るよ

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2022/12/04(日) 18:13:29 

    >>31
    じゃあ私が中間層を

    UTO(日本)
    Cassy Cashmere(日本)
    バトナー(日本)
    Extreme Cashmere(オランダ)

    ぱっと思いついたのはこのあたり

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/04(日) 18:14:55 

    >>3
    カシミア値段って言ってもユニクロの中ではでしょ?やっぱり一般のカシミアと比べて安い分質はよくないと思う。薄いし。

    +59

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/04(日) 18:15:44 

    >>9
    そしたらすごく高くなるよ。3万越えとか。

    +4

    -5

  • 42. 匿名 2022/12/04(日) 18:15:57 

    このトピの人カシミヤに詳しそうだから聞いてもいい?
    いいカシミヤのニットやストールって柔らかくて滑らかな印象なんだけど、こないだジョンストンズのストール買ったらなんか固くてチクチクするんだよね…。

    質の悪いカシミヤに当たったのかなー。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/04(日) 18:17:06 

    東洋紡糸のカシミヤ
    軽くて暖かくてすごーく質が良かった。
    AMANDA カシミヤ チャンキーニットプルオーバー– TOYOBOSHI
    AMANDA カシミヤ チャンキーニットプルオーバー– TOYOBOSHIshop.toyoboshi.co.jp

    立体的なテントシルエットのプルオーバー。使用した糸はAMANDA 100%カシミヤ。デザイン、暖かさ、手に取った時の滑らかな風合いをも兼ね備えた、この冬注目の一枚です。 女性モデルが着用していますが、男性でも着ていただけるユニセックスアイテムです。 デザイナー...

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/04(日) 18:17:38 

    私、一回来たら洗いたい派だから
    化繊のセーターばかり

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2022/12/04(日) 18:18:14 

    >>33
    へーかわいそうで肉も魚も食べられないね

    +30

    -9

  • 46. 匿名 2022/12/04(日) 18:21:39 

    オンワードのDDというラインのカシミヤ良いよ
    価格帯がユニクロより安くて、ユニクロより品質良しです
    カシミヤニットが欲しい!

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/04(日) 18:22:08 

    >>11
    シャンプーのコンディショナーで手洗いしたら多少戻ったよ。
    でも本当に多少よ。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/04(日) 18:24:57 

    >>32
    だから優待期間中にマダム達がこのコーナーに大勢いたのか!

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/04(日) 18:26:39 

    トゥモローランドのこれはカシミヤ100%で日本製だって
    カシミヤニットが欲しい!

    +20

    -4

  • 50. 匿名 2022/12/04(日) 18:28:14 

    >>38
    ほんとに?!嬉しい!ありがとう
    やってみるわ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/04(日) 18:34:30 

    ユニクロのカシミヤのセーターを買おうか悩んだけど、Theoryでカシミヤで黒のセーターを買った。やっぱり良かった。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/04(日) 18:37:26 

    ジョンスメドレーのカシミアがほしい

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/04(日) 18:45:49 

    >>31
    ラルフのカシミヤニットが可愛くて、でも8万とかでめちゃくちゃ悩んでいる。やはりお値段が可愛くないのよね…

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/04(日) 18:49:54 

    >>20
    ヤギ食べないの?

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2022/12/04(日) 18:52:54 

    やっすいのはカシミヤ風って思ってる

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/04(日) 18:53:17 

    >>43
    東洋紡糸はこのシリーズが安くて質も良かった。洗濯機でガンガン洗ってる。さすがのカシミヤ糸老舗。

    TZ-EF カシミヤ Limited Edition 特別限定シリーズ– TOYOBOSHI
    TZ-EF カシミヤ Limited Edition 特別限定シリーズ– TOYOBOSHIshop.toyoboshi.co.jp

    TZ-EF カシミヤ Limited Edition は今季限り、数量限定でのご提供です。在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。   東洋紡糸カシミヤ糸の良さを、できるだけ多くの機会に感じていただけるよう特別限定品シリーズを企画しました。 東洋紡糸のカシミヤ糸には多く...

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/04(日) 18:56:28 

    やっぱりやわらかくて暖かいからいいよねーカシミヤ
    カシミヤにもグレードがあるけどかなり品質に差が出るよ。わるいんだけどユニクロのは固くてほんとちカシミヤなん?って毎年思う。あれならメリノウールのほうがいいなあ。
    かといってロロピアーナみたいな高いのは手が出ないし、適当なところで手を打ちたいよね

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/04(日) 18:58:07 

    カシミヤニットが欲しい!

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2022/12/04(日) 19:04:20 

    >>27
    遜色ない…って言いたかったの?

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/04(日) 19:36:00 

    >>1
    カシミアは偽物多いらしいですよね😫
    特にODM方式という外部委託会社がデザイン~生産までやっているブランドは。
    SHIPSやarrowsなど。
    逆にUNIQLOはデザイン~生産まで自社で行っているから偽物が少ないそうです。

    +1

    -15

  • 61. 匿名 2022/12/04(日) 19:59:24 

    今年はユニクロ卒業したくて、楽天で探してみたらココが口コミ良かったので買ってみたらユニクロより肌触りよく、毛玉にもなりにくくて良かったです。
    スーパーセールで10%オフになるみたいなので買い足そうか考え中。
    【楽天市場】カシミヤ100%シリーズ:プロディガル(ニット×雑貨)
    【楽天市場】カシミヤ100%シリーズ:プロディガル(ニット×雑貨)item.rakuten.co.jp

    楽天市場:プロディガル(ニット×雑貨)のカシミヤ100%シリーズ一覧。楽天市場は、セール商品や送料無料商品など取扱商品数が日本最大級のインターネット通販サイト

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2022/12/04(日) 20:10:31 

    >>14
    それは安価で売ってるカシミアセーターのことでは?
    しっかりした牧場では動物を大事にしていて、嫌がることをしないみたいだよ

    +18

    -4

  • 63. 匿名 2022/12/04(日) 20:13:45 

    >>42
    ジョンストンズ、ウールのストールもあるから間違って買ったりしてないですか?

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/04(日) 20:18:39 

    >>1
    高島屋オリジナルのカシミア

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/04(日) 20:22:42 

    >>59
    ほんまや
    変換適当すぎて 間違えてるわ
    ありがとう

    +8

    -5

  • 66. 匿名 2022/12/04(日) 20:25:32 

    >>50
    焦らず軽く何度も繰り返してね
    スチームとブラシとアイロンがあれば
    そこそこの縮みも修復できるよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/04(日) 20:30:53 

    >>1
    毎年セールになったら阪急のカシミヤニットを買い足してる
    カシミヤニットが欲しい!

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/04(日) 20:31:54 

    カシミヤ風合いも着心地も大好きなんだけど、いかんせんアウターや他の服に毛が付くのがネックで…
    淡いグレーのカシミヤセーターに、ネイビーのウールコートとか着たりすると、アウターにビッシリ毛が…
    ストールも同様で、合わせる服考えちゃう。
    みんなどうしてるんだろ…

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2022/12/04(日) 20:33:15 

    酷評だけどユニクロのカシミヤ色違いで買った
    私は結構気に入ってるけどなー
    高級なカシミヤが好きな人、普段から愛用してる人はそもそもユニクロのカシミヤは買わない

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/04(日) 20:36:01 

    >>1
    ギャルリーヴィーのカシミヤ毎年買ってるけど年々薄くなってる…
    カシミヤニットが欲しい!

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/04(日) 20:36:40 

    >>36
    ジョンストンズのでもそうなっちゃうんだ。

    カシミヤ100%の普通のニット(特殊な加工とかしてないやつ)だと洗濯機、中性洗剤で洗って柔軟剤仕上げするとかなり風合いが保たれると思うけど、一度ゴワゴワにるとダメなのかな。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/04(日) 20:39:29 

    >>12
    色が豊富でいいなぁと思うんだけど生地が突き刺さってくるから無理だわ
    ウールでも無理だからカシミヤにしてるのに
    着れる人は羨ましい

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/04(日) 20:39:31 

    >>63
    タグにカシミヤ100%と書いてあるので間違えて購入した可能性はないです…

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2022/12/04(日) 20:44:07 

    ユニクロのカシミヤは多分ちゃんとカシミヤ100%だし、あの値段ではかなりコスパいいと思うんだけど、薄くて毛玉ができやすいよね。
    そんなに質の良くないカシミヤを薬品で柔らかくしてるから耐久性がないとかいう話を聞いたことがある。もちろん違法な薬品とかじゃないんでしょうけど、お値段なりということだと思う。

    という私も毎年1枚くらいは必ず買う。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/04(日) 20:46:27 

    ユニクロで初めてカシミヤニット買った
    取扱説明書にあるように一度着たら数日休めて
    小さな毛玉ができたら毛玉取り機使ってる🤣
    綺麗な状態保ってるよ

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/04(日) 21:01:37 

    >>54
    ジンギスカンのことだよね?一度食べたけど、いただいた生命に申し訳ないけどにおいがどうも好きではなかったので。

    +7

    -9

  • 77. 匿名 2022/12/04(日) 21:02:26 

    >>53
    最近のラルフ製品はみんな中国製だから個人的には買う気になれない。
    中国製ってやっぱり質が良くないなと思うことが多い。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/04(日) 21:08:23 

    >>70
    高級品は薄いカシミヤの方が高価で上質なんだけどね
    昔偽物が流行ったパシュミナは
    カシミヤの最上級
    薄くて軽くてしなやか

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/04(日) 21:12:36 

    >>2
    私、7年前初めて買って毎年買い足すけど7年前のが一番柔らかく暖かい。
    そして同じLでも昔の方が大きめ。
    今も一番手に取るのは7年前のやつ。
    実は娘の高校の時のお下がり。コスパ良すぎ!

    +21

    -2

  • 80. 匿名 2022/12/04(日) 21:12:41 

    >>14
    マイナス多いけど、まぁ考えなきゃいけないことではあると思う
    ウールもアルパカも他獣毛製品すべてについてまわる現代の問題点
    お金になると思えば現地の人だって時間をかけずに大量採取したいから手荒くなることもある
    もちろんそうじゃなくきちんと動物のことを考えて採取してる人たちもいる
    だからネットで色々調べられるいまの時代、その洋服の背景やブランド思想を知ることは大事だと思う
    高いから大丈夫とは言えないけど、あまりに安い場合はその辺りを疑う目は持つべき
    (でもリサイクルウールやくずカシミヤを使ってる場合はまた別)

    +26

    -3

  • 81. 匿名 2022/12/04(日) 21:13:10 

    >>73
    可能性としては、ジョンストンズは偽物もあるみたいなので、もしかしたら偽物かも…
    質が悪くてどうしても気になるときは販売店に交換とかできるのか、確認してもいいと思いますよ

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2022/12/04(日) 21:15:40 

    >>1
    手頃で質もいいブランドですよねー

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/04(日) 21:20:38 

    >>78
    それは編地が薄いんじゃなくて糸が細いんだと思うよ。
    細いカシミヤ糸は、長い原毛を使わなきゃいけないし作るの難しいから値段が高くなるのよ。

    薄く安っぽくなるのは、単純に糸の量をケチって編みを甘くしてるんでは。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2022/12/04(日) 21:20:56 

    >>79
    私のユニクロカシミアはカーディガンもあった頃のだから年季入ってるけど柔らかい。毛玉も見当たらない。着れる限り長く着る。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/04(日) 21:22:31 

    >>83
    細い糸じゃないと薄くはならない
    細い糸は高級
    薄いのが悪いって事じゃないって言いたいだけよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/04(日) 21:26:04 

    >>2 ユニクロのカシミヤは値段なりの質で、カシミヤなのに硬くてちくちくする。もうちょっと出して百貨店で柔らかいカシミヤ買った方がいいよ

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/04(日) 21:30:37 

    >>14
    うわあ着れねぇな。皮製品はやめたけどカシミヤとかもだったのね。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2022/12/04(日) 21:46:33 

    >>2
    去年ユニクロのカシミヤ初めて買ったけどちくちくする。セールだったからいいけど。いいカシミヤの肌触りどうなんだろう?

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/04(日) 21:47:58 

    高島屋コレクションで、高いけどピンクのセーターと主人の家用のを買いました。主人は超寒がりですが、暖かいといつもインナーに着ています。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/04(日) 22:05:27 

    >>81
    百貨店で買ったので偽物はないと油断しきってました…
    タグ切って使用してしまったので難しいかもしれませんがとりあえず明日レシート持って交換できるか聞いてみます。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/04(日) 22:06:43 

    >>45
    いるよね こんな奴 揚げ足取りのばか

    +9

    -12

  • 92. 匿名 2022/12/04(日) 22:06:46 

    >>56
    すごいね
    洗濯機でガンガン洗ったりはしないわw
    ホームクリーニングはするけど
    必ず手で押し洗い

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/04(日) 22:22:27 

    >>76
    それはラム肉
    羊だよ🐏

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/04(日) 22:35:34 

    >>90
    ググってみました
    偽物の見分け方 - Johsntons専門通販店舗 | プラスジョンストンズ
    偽物の見分け方 - Johsntons専門通販店舗 | プラスジョンストンズplus-johnstons.com

    偽物の見分け方 - Johsntons専門通販店舗 | プラスジョンストンズJohnstonsのECサイトのプラスジョンストンズ【公式】NEWSCATEGORYカシミヤ大判ストールカシミヤ中判ストールカシミヤマフラーメンズ新作・限定SALE手袋ニット・ウール・etc...GUIDECONTACTLOGINCARTH...


    デパートなら交換対応してもらえるかも
    安くない買い物だし頑張って!

    +4

    -7

  • 95. 匿名 2022/12/04(日) 23:58:33 

    >>2
    UNIQLOは分からないけれど安物のカシミアは残りクズみたいなカシミアを使ってるらしいよ。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2022/12/05(月) 00:32:20 

    >>66
    おけ!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/05(月) 00:55:35 

    >>14
    羊もミュールジングといって麻酔無しで皮膚を切り取られるしね。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/05(月) 01:44:02 

    >>68
    全くつかない
    なぜ毛が付くのか逆に聞きたい

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/05(月) 02:13:13 

    ウールとカシミア混のニットを去年買ったら、暖かい上に毛玉も出来にくかった(できても取りやすい)から、今年も同じメーカーでそのシリーズを買おうと思ってる!

    早くセールになって欲しい✨

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2022/12/05(月) 09:36:09 

    >>35
    シャネルのカシミヤ100%のストールなら持ってるけど、とろけるような肌触りで暖かくて最高!
    デザインも可愛いし長く使えるし、高いけどお金出す価値あると思う。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2022/12/05(月) 09:37:40 

    マックスマーラのカシミアが好き。すごく肌あたりが柔らかくて、そんなに分厚くなくても暖かい。そして毛玉にならない。
    8年前のでも古い感じにならないしいまだに誉められるから、お買い得だと思う。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/05(月) 10:04:27 

    >>99
    良かったらどこのブランドか教えてほしいです!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/05(月) 11:52:30 

    >>98
    すみません、モヘアと勘違いしてました

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/05(月) 12:38:56 

    >>36
    ドラム式で乾燥までかけちゃった?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/05(月) 12:42:18 

    >>70
    ギャルリーヴィーは細番手好きだから、あえてかもしれないよ?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/05(月) 13:03:12 

    >>54
    ヤギは食べない

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2022/12/05(月) 13:18:36 

    >>94
    詳しくありがとうございます!
    私にとって高い買い物だったので出来ることはやってみます。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/05(月) 14:19:39 

    >>104
    かけていないよー

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/05(月) 15:59:43 

    >>36
    中で生地が泳ぐ位の大きさのタライや洗面器、洗面台に、水か温度が低いぬるま湯を張り、髪用のトリートメントを大さじ1弱溶かす。(ダマになりやすいので注意)
    そこに、ゴワゴワになったカシミヤストールを入れる。
    泳がせるように浸ける。
    ゴシゴシしたりしないで、優しく繊維を伸ばすように。
    ゆすがないで、脱水は30秒位かける。
    ダラダラ水が滴りますが、そのまま干す。

    元には戻らないかもだけど、艶と手触りはマシになると思います。

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2022/12/05(月) 16:10:56 

    >>3
    カシミアにもピンからキリがある
    ユニクロはね...

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/05(月) 17:12:24 

    >>13
    意外と良いな、と思って翌年色違い買ったら全然違って、あれ?となった
    もう買わない

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/05(月) 17:27:43 

    >>109
    虫食いの原因になるので
    きちんと濯がないとダメだよ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/05(月) 17:30:05 

    >>105
    横だけど多分そうだと思う
    10年以上前からイタリア糸を使った細番手の薄手カシミアを出してる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:18 

    >>46
    先日ONWARDのセールでDDのカシミヤ100のセーターを半額で買いました。
    すごく良かったのでブランドページを確認したのですが、全然更新されておらず…
    今はもう扱いがないのかと思ったのですが、今も売られていますか?
    正規の店舗だとどこで購入出来ますでしょうか。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/05(月) 21:00:00 

    >>3
    むしにもあまり食われない。百貨店で買ったのはすぐ穴ぼこにされたのに。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/05(月) 22:41:45 

    >>115
    あぁ、それは、要はそこまで品質が高くないからだよね
    虫はいい素材を好むから

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/06(火) 15:34:23 

    >>115
    横だけど、うちのユニクロのカシミアニット、買って早々腕のとこ無視に食われた防虫剤入れてたのに
    ただ、同じ場所に保管してた他のカシミアニットとかストールが無事だったのでよしとしてる自分がいる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/06(火) 18:04:08 

    >>115
    確かにwユニクロのニットって虫好まないね。
    ある意味いいのかも。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/10(土) 23:51:53 

    >>28
    以前ふるさと納税で買って以来愛用しています。
    とても柔らかい!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/11(日) 09:41:44 

    >>114
    私も今年初めに3枚買いました!
    ONWARDって初回の値引き額も大きいですよね。
    DDはWEB限定ブランドのようですよ。
    ニット更新されてないので私も??と思いながら見てます。
    薄手も厚手もすごくよかった。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/11(日) 09:42:46 

    >>46
    前はめっちゃインスタ広告に出てたのに今はブランド休眠中?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/16(金) 21:45:37 

    カシミヤだけの福袋って少ないよね、、

    普通に単品で値下げしてくれればいいのに
    2023 福袋– TOYOBOSHI
    2023 福袋– TOYOBOSHIshop.toyoboshi.co.jp

    ご注文期間  2022年12月16日(金)~2023年1月15日(日) 選べるカシミヤアイテムと東洋紡糸オリジナルのウールカシミヤやシルクカシミヤ糸等を使った高品質のトップスを組み合わせました。春先まで活躍する大変お得なセットです。 送料無料 発送に数日いただく場合がご...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード