-
1. 匿名 2013/09/04(水) 21:54:51
出典:news.so-net.ne.jp
ハードすぎる障害物競走「タフ・バイキング」開催 | 国際 | ニュース | So-netnews.so-net.ne.jpスウェーデンのストックホルム(Stockholm)で1日、「タフ・バイキング(Tough Viking)」と銘打たれたハードすぎる障害物競走が開催された。スウェーデン軍の専門家が設計したという12キロのコースには合計15もの障害物が仕掛けられ、有刺鉄線や泥沼、水や氷、炎、トンネルやクライミング、電流が流れるワイヤなどが出場者たちに情け容赦なく襲いかかった。
+6
-8
-
2. 匿名 2013/09/04(水) 21:56:40
命がけなレベル
+92
-0
-
3. 匿名 2013/09/04(水) 21:56:42
死人出るぞww+60
-1
-
4. 匿名 2013/09/04(水) 21:56:59
電流ww+31
-2
-
5. 匿名 2013/09/04(水) 21:57:16
危ないよ(-_^)+20
-2
-
6. 匿名 2013/09/04(水) 21:57:18
ワイルドだぜぇ+28
-1
-
7. 匿名 2013/09/04(水) 21:57:39
イッテQで
お祭り男宮川に
是非参加してもらいたい
+114
-6
-
8. 匿名 2013/09/04(水) 21:57:40
カビキラー!大好き!+1
-27
-
9. 匿名 2013/09/04(水) 21:58:12
こんなの絶対一人は死ぬぞ(´゚д゚`)+24
-2
-
10. 匿名 2013/09/04(水) 21:58:31
軍隊もビックリ!!
〉1万ボルト」ワイヤの下をくぐり抜ける
え?!+63
-1
-
11. 匿名 2013/09/04(水) 21:58:40
カビキラー大好き!って言ってるやつうっせー
失せろ+31
-3
-
12. 匿名 2013/09/04(水) 21:58:57
これどういう状況だよ…+63
-4
-
13. 匿名 2013/09/04(水) 21:59:16
高橋留美子の漫画みたい+30
-1
-
14. 匿名 2013/09/04(水) 21:59:17
あっぶねえwww+16
-1
-
15. 匿名 2013/09/04(水) 22:01:02
見てるだけでも痛そうでツラい(>_<)+11
-3
-
16. 匿名 2013/09/04(水) 22:01:52
思ったよりも過酷だった…
+60
-1
-
17. 匿名 2013/09/04(水) 22:01:52
おいwww+17
-0
-
18. 匿名 2013/09/04(水) 22:05:36
まず、完走すること自体が難しい。+30
-2
-
19. 匿名 2013/09/04(水) 22:05:43
北欧の人って過激なイメージあるわ
素人投稿のドッキリも北欧の人はキ○ガイっぽいもの多いもの+10
-4
-
20. 匿名 2013/09/04(水) 22:06:51
全員完走できるのかな?+15
-2
-
21. 匿名 2013/09/04(水) 22:11:47
スウェーデン軍ってwww
怖すぎる障害物競走だね(;´Д`)+12
-1
-
22. 匿名 2013/09/04(水) 22:12:35
映画みたい+14
-2
-
23. 匿名 2013/09/04(水) 22:14:02
そんなのに出たいって思う人も居るんだね+16
-1
-
24. 匿名 2013/09/04(水) 22:15:44
大仁田厚ならいける!+15
-1
-
25. 匿名 2013/09/04(水) 22:17:17
これ完走したら賞金とか出るの!?なんでこんなに危ないことするの!?+9
-2
-
26. 匿名 2013/09/04(水) 22:25:40
スタート時点ではフツメン
↓
ゴールする頃にはめっっちゃイケメン+32
-3
-
27. 匿名 2013/09/04(水) 22:29:43
24さん、私もすぐに大仁田厚が頭に浮かびました!!+6
-1
-
28. 匿名 2013/09/04(水) 22:34:09
電流が流れるワイヤーっておかしいでしょww+6
-1
-
29. 匿名 2013/09/04(水) 22:41:33
大仁田厚さん
出番です!!+13
-1
-
30. 匿名 2013/09/04(水) 22:43:45
私は出川にお願いしたい!!+8
-2
-
31. 匿名 2013/09/04(水) 22:45:06
24です。
27さん、大仁田厚しかいませんよね(笑)+5
-1
-
32. 匿名 2013/09/04(水) 22:50:15
♡+5
-12
-
33. 匿名 2013/09/04(水) 23:11:17
電流とか炎ってのに目が行くけど、そもそも12キロってどうよ⁈Σ(゚д゚lll)
障害物無くても普通〜にしんどいよね。(;^_^A+13
-1
-
34. 匿名 2013/09/04(水) 23:13:40
ドMの集団+6
-3
-
35. 匿名 2013/09/04(水) 23:44:28
すげぇ~!!
でも、なんか笑えるのは私だけ…?+8
-1
-
36. 匿名 2013/09/05(木) 00:04:27
なぜ彼らはこんな無謀な競技に挑むのか(´-ω-`)+4
-1
-
37. 匿名 2013/09/05(木) 00:08:35
お笑いウルトラクイズみたいww+5
-1
-
38. 匿名 2013/09/05(木) 00:21:46
ゴールする頃には血だらけでしょ
+17
-2
-
39. 匿名 2013/09/05(木) 00:26:28
> 1万ボルト
感電で怖いのは、ボルトではなく、アンペア
人は何ボルトで死ぬの?denki.eco.to人は何ボルトで死ぬの? メニューに戻る人は何ボルトで感電死するの?この質問をよく聞かれます、でも 電圧(ボルト)より電流(アンペア)です。電圧がいくら高くても、人はめったに死なないです。たとえば、冬に車に乗る時やセーターを脱ぐ時などに感じられる静電気は何万ボルト...
> 人は何ボルトで感電死するの?
> この質問をよく聞かれます、
> でも電圧(ボルト)より電流(アンペア)です。
> 電圧がいくら高くても、人はめったに死なないです。
> たとえば、冬に車に乗る時やセーターを脱ぐ時などに
> 感じられる静電気は何万ボルトにもなる、電圧が
> 高くて死ぬようでは、服も着れないのだ。
> 人が感電死するのは、体内を流れる電流による。
+9
-2
-
40. 匿名 2013/09/05(木) 00:28:28
障害物じゃなく危険物+11
-1
-
41. 匿名 2013/09/05(木) 02:09:06
サスケに出る人なら頑張れそう。
でも女の私には理解できん。 勝った先に何があるんだか‥+8
-1
-
42. 匿名 2013/09/05(木) 09:56:21
何の為に…?
出場する人理解できないけど、日本じゃありえないレース。
+2
-1
-
43. 匿名 2013/09/05(木) 10:13:19
サバイバルやんww+1
-0
-
44. 匿名 2013/09/05(木) 13:14:35
さすがブラックメタルの国w+5
-0
-
45. 匿名 2013/09/07(土) 03:39:58
これはもはや危険物回避競争じゃないのか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する