-
1. 匿名 2022/12/04(日) 14:22:07
36歳子持ち主婦です
目の下にシワが出来てしまってメイクも決まりません
痩せればいいんだな?と思って痩せてもなんか違います
アイクリームジブシーの日々です
このトピ参考したいです
年も年だしもう巻き返すことは難しいかもしれませんが、アドバイスください!+101
-7
-
2. 匿名 2022/12/04(日) 14:23:01
栄養をとること+144
-3
-
3. 匿名 2022/12/04(日) 14:23:33
老けてから痩せるとよけい老ける+253
-6
-
4. 匿名 2022/12/04(日) 14:24:26
浮腫みからくるタルミによる皺だとリンパながし
乾燥からくる皺だと室内の乾燥対策+9
-0
-
5. 匿名 2022/12/04(日) 14:24:37
こまめに保湿したら顔の小じわは減った。
ほうれい線はどうにもならん+146
-2
-
6. 匿名 2022/12/04(日) 14:24:49
よく運動して、よく食べて、よく寝る+77
-5
-
7. 匿名 2022/12/04(日) 14:25:02
>>1
同じく産後です!良い基礎化粧品を揃えて美容室を変えて服のブランドも少し良いところに変えたら年齢相応ですが自分としては気持ちが上がる見た目になりました+89
-5
-
8. 匿名 2022/12/04(日) 14:26:37
シミか肝斑が出来たけど、最近ましになってきたよ
飲み薬かな
産後の濃いシミは一時的なものだったのかな+69
-2
-
9. 匿名 2022/12/04(日) 14:27:31
デパコスに変え、栄養を取りストレッチや運動をして持ち直しましたよ。
アラフォー以降は失われる栄養を補うことだと思います。
+133
-4
-
10. 匿名 2022/12/04(日) 14:28:15
寝るのはマジで大事
年取ってから寝不足続きだとめちゃくちゃ老ける+269
-3
-
11. 匿名 2022/12/04(日) 14:28:21
トピズレかもしれないけど、周りにいる意地悪な人やネガティブな人って歳とってからかなりシワがたくさんある印象
+200
-10
-
12. 匿名 2022/12/04(日) 14:28:31
セラミドとピュアビタミンC。ナイアシンアミドはそうでもない。+51
-3
-
13. 匿名 2022/12/04(日) 14:29:53
白髪いっぱい出てきたのに放置してたら黒髪ばかりに戻った+50
-14
-
14. 匿名 2022/12/04(日) 14:31:48
ハイフして法令線にヒアルロン酸入れた
自力は諦めた+64
-10
-
15. 匿名 2022/12/04(日) 14:31:48
夜更かしとタバコを止めたら老化がストップした
それくらい体に悪影響だったんだなあと+81
-5
-
16. 匿名 2022/12/04(日) 14:32:39
元々ガリガリで、2年で10キロ太った!
今は維持してる!
痩せると老ける!+124
-6
-
17. 匿名 2022/12/04(日) 14:33:08
>>11
意地悪な人は見方によってはバイアスかかってるからなんとも言えないけどネガティブな人はストレスフルだからね。ビタミン消費しちゃう+61
-1
-
18. 匿名 2022/12/04(日) 14:33:23
痩せて保湿しっかりして食生活と生活習慣見直してしっかりお洒落したら、我ながら別人になった。みんなからの賞賛がすごかったよ。+64
-4
-
19. 匿名 2022/12/04(日) 14:33:42
ヒアルロン酸打つとか+7
-5
-
20. 匿名 2022/12/04(日) 14:33:54
+75
-20
-
21. 匿名 2022/12/04(日) 14:33:58
主の求めてる答えじゃないかもだけど
モラ夫と熟年離婚して50代で再婚した知人がいるんだけど
再婚する前後に街中で見かけた時マジで一瞬だけど30代に見えたよ。雰囲気がすっごいキラキラして若返ってた。+228
-6
-
22. 匿名 2022/12/04(日) 14:34:00
>>13
食事内容を教えてください!+26
-1
-
23. 匿名 2022/12/04(日) 14:35:52
>>1
40歳です。
私も産後だった36歳の時は2児の子育てで疲れてて自分に手間をかけられなかったから肌はボロボロ髪はボサボサ(もちろんプリン)だった。
下の子どもが2歳、3歳となるうちにだんだんと自分に手間をかけれるようになって36歳の時よりは今の方がマシになったよ。本当に気休めにしかならないだろうけど、一日一日を乗り越えて頑張って!応援してる。+126
-3
-
24. 匿名 2022/12/04(日) 14:36:15
>>3
老ける前に痩せるのが鍵+67
-2
-
25. 匿名 2022/12/04(日) 14:36:27
>>8
しみ予防系の飲み薬は飲むと人によっては白髪増えるから注意。+88
-3
-
26. 匿名 2022/12/04(日) 14:37:05
>>14
私も高いアイクリーム使ったり、規則正しい生活したり、食事にすごく気を遣ったりしてたけど、もう何しても無理で医療に頼むことにした。
ヒアルロン酸とか本当すごいですよね。あの悩みは何だったんだってくらい一瞬で解決。もう抜け出せない+80
-5
-
27. 匿名 2022/12/04(日) 14:37:08
40歳で8キロ痩せたときはしわしわになったけど、リバウンドせずにキープしたらシワがましになった。
新陳代謝が衰えてたから回復まで数年かかったよ。+34
-4
-
28. 匿名 2022/12/04(日) 14:38:25
>>21
メンタル不調だと老け込むのはあるから、逆もあるんだろうね。+81
-1
-
29. 匿名 2022/12/04(日) 14:38:47
+1
-33
-
30. 匿名 2022/12/04(日) 14:38:54
>>1
同じ、同じ。
化粧品変えてちょっと復活しても、すぐに老いが追いかけてくるよ。+8
-0
-
31. 匿名 2022/12/04(日) 14:38:56
やっぱりふっくらしてる方が若く見えるよ❤️+14
-69
-
32. 匿名 2022/12/04(日) 14:39:01
>>10
産後は諦めるしかないね
+31
-1
-
33. 匿名 2022/12/04(日) 14:39:30
スイミンダイジ+23
-2
-
34. 匿名 2022/12/04(日) 14:39:53
若返ることは当たり前だけどないよね。でも、一段老ける→ショックを受ける→見慣れるとやっぱりその年齢なりに私はきれいだと思う→また一段老ける→の繰り返しになると思う。自分を捨てない限りずっときれいだったり可愛いかったりするし、夫からしても年齢込みできれいでいいんだと思う。+116
-6
-
35. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:08
>>5
毎日の頭皮マッサージでほうれい線は薄くなる。+71
-3
-
36. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:10
目尻の笑いジワはどうしたら良いですか泣+5
-1
-
37. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:23
40代の急激に痩せた友人疲れてる感じに見えた
痩せるにしても少しずつがいいと思う+35
-5
-
38. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:31
菅野美穂が浜辺美波とのドラマ出る前にすごく老け込んでてびっくりしたんだけどドラマでは普通に綺麗だった
+67
-2
-
39. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:31
>>1 アイクリーム、POLAのBAおすすめです。私も目の下がたるんだりシワシワで悩んでいましたが、これでかなり改善されました。少しお高いので今までは安めのを使ってましたが効果が出ずこれにたどり着きました。今までのお安い物を買わずに最初からこれにしておけばよかったと後悔するほど良いです。
+50
-1
-
40. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:32
>>14
ヒアルロン酸ってボコボコにならないの?+27
-0
-
41. 匿名 2022/12/04(日) 14:40:58
介護を終える
生まれ変われた+41
-2
-
42. 匿名 2022/12/04(日) 14:41:09
>>36
ボトックス。+5
-2
-
43. 匿名 2022/12/04(日) 14:41:35
退職したら法令線無くなった。肌艶が蘇った。良く眠れるようになって、タンパク質摂るようになったよ。やっぱり睡眠とタンパク質は必須だよね。+82
-1
-
44. 匿名 2022/12/04(日) 14:42:24
シワの数は減ってないけど、朝散歩するようになってからちょっと若返ったよ!できる範囲で身体を動かすの大事だと思う。+34
-1
-
45. 匿名 2022/12/04(日) 14:42:45
>>22
特になんにも気を付けてないよ
お菓子ばかりの日もあるし+23
-1
-
46. 匿名 2022/12/04(日) 14:43:41
>>40
浅い表皮じゃなくて深い真皮に入れるからならないよ
奥から持ち上げるイメージ
+8
-11
-
47. 匿名 2022/12/04(日) 14:46:25
質の良い食事、運動、睡眠を継続する。
40代以降に若さを取り戻そうと思うと、生活の全てを賭けて改善にあたる覚悟がいると思う。+78
-2
-
48. 匿名 2022/12/04(日) 14:46:30
>>3
本当に思う
40代前半なんだけど子供が少し手を離れてパートに出たところめちゃくちゃしんどくて一気に10キロ痩せた
その直後に免許更新に行ったんだけど免許の写真が老婆だった…+97
-2
-
49. 匿名 2022/12/04(日) 14:46:34
>>22
横だけど、受験期の子供の成績が落ちて漫画みたいに前髪生え際の白髪がどっと増えた。気持ちを切り替えて、子供と前向きに暮らすうちに、あれ、そういえばあの白髪たちどこ行った?ってなっててびっくりした。+52
-5
-
50. 匿名 2022/12/04(日) 14:46:47
上戸彩が一時別人のように老け込んだのにいつの間にか元に戻ったな
芸能人と一般人だとメンテにかけられるお金も違うしな+91
-1
-
51. 匿名 2022/12/04(日) 14:48:28
25キロ体重が減り首のシワと顔がたれてしまい
思い切ってリフトアップの施術しました。痩せる前より若返りました+5
-3
-
52. 匿名 2022/12/04(日) 14:49:03
>>31
肌艶良くて生活感なくて清潔感あればね。+14
-0
-
53. 匿名 2022/12/04(日) 14:49:13
水光注射とかはだめ?+0
-0
-
54. 匿名 2022/12/04(日) 14:49:27
>>31
前こういうのが座敷で真っ白くひび割れたかかとしながらお姉さん座りしてラーメン啜ってた
おえ+9
-13
-
55. 匿名 2022/12/04(日) 14:50:40
市販のトランシーノやシミを薄くする?サプリは効果ありますか?元々白髪が凄くて飲むの躊躇っています。シミ取りレーザーは効きが悪くて…。+6
-2
-
56. 匿名 2022/12/04(日) 14:50:58
>>36
笑い皺はいいんじゃないかな
今やってる長澤まさみ主演のドラマ観てるけどあの人笑ったら笑い皺凄いよね。でも肌綺麗だしめちゃくちゃ可愛い+85
-2
-
57. 匿名 2022/12/04(日) 14:51:29
首の皺はどうしたらいいの
一時期めんどくさくてケア怠ってたら一本くっきりできてしまった
癖ついちゃうとどうにもならないかな?+7
-2
-
58. 匿名 2022/12/04(日) 14:52:24
40過ぎてから骨格とかカラータイプとか参考にしてみたり、肌も余計なものつけない方が調子良くて
スマホの情報のお陰で自分至上1番垢抜けてると思う+35
-0
-
59. 匿名 2022/12/04(日) 14:53:38
>>40
ならないよ
よく考えて、ボコボコになるようなもの皆んなやると思う?+24
-5
-
60. 匿名 2022/12/04(日) 14:53:55
>>1
ヒアルロン酸。
美容外科へゴー。+2
-6
-
61. 匿名 2022/12/04(日) 14:55:26
>>50
出産して復帰した直後はめちゃくちゃ痩せてたよね
今はちょっと太って(それでも充分細いけど)凄く綺麗+48
-1
-
62. 匿名 2022/12/04(日) 14:56:06
>>1
子供が産まれてスキンケアにかけるお金も時間もなくなってボロボロになったけど、アスタリフトのオプミーっていうオールインワンで少しづつリハビリしてるよ
保湿をうたってる商品にありがちな表面だけベタつく感じがなかってスーッと肌に入ってくのに朝までしっかりプルプルしてる。おすすめですよ+14
-1
-
63. 匿名 2022/12/04(日) 14:57:54
>>35
顔の弛みは顔じゃないよね
頭皮だよね+64
-3
-
64. 匿名 2022/12/04(日) 14:58:35
>>40
入れた直後から1週間くらいは少し腫れてる感はあるけどそれ過ぎたらすごく自然でした!+14
-1
-
65. 匿名 2022/12/04(日) 14:58:51
>>34
プラス100押したい!
老けた直後はそこが気になって気になってその事ばっかり考えるんだけどだんだん老けた自分の姿に慣れてきて受け入れられる笑+58
-0
-
66. 匿名 2022/12/04(日) 14:59:37
>>57
足の裏の歪みが首にでます
足の裏を鍛えて姿勢を正しくしてください
時間はかかります+5
-3
-
67. 匿名 2022/12/04(日) 14:59:43
>>26
本当悩んで色んな化粧品使ってたのがバカみたいでした
もっと早くやれば良かった!+10
-4
-
68. 匿名 2022/12/04(日) 14:59:49
>>1
顔筋トレーニングをするしかないわ!+0
-5
-
69. 匿名 2022/12/04(日) 15:03:03
吉川ひなのちゃんはどうやって復活したんだろう
一時すごい老けてたよね+40
-1
-
70. 匿名 2022/12/04(日) 15:08:20
>>11
追加 目つきも悪い+19
-0
-
71. 匿名 2022/12/04(日) 15:08:25
>>31
体はダメ。おばさんにしか見えない
顔はデブじゃなく、こけてなく、ハリのあるふっくらした感じじゃなきゃダメ
難しいけど+40
-0
-
72. 匿名 2022/12/04(日) 15:10:07
>>66
足の裏の歪み?どうやってなおすの?+3
-0
-
73. 匿名 2022/12/04(日) 15:12:29
>>72
長〜くなるので開張足で検索してください+3
-1
-
74. 匿名 2022/12/04(日) 15:13:31
>>73
ありがとうございます。調べてみます+3
-0
-
75. 匿名 2022/12/04(日) 15:13:37
>>31ふっくら超えてデブじゃん
+28
-0
-
76. 匿名 2022/12/04(日) 15:13:44
>>8
肝斑は女性ホルモンバランスの影響うけるので、妊娠出産あたりで濃くなっても卒乳後1年くらいで薄く戻ったりもする。
ピルを飲んでた人も濃くなりがち。+27
-0
-
77. 匿名 2022/12/04(日) 15:18:01
>>24
タイムリミットが近づいている。+9
-0
-
78. 匿名 2022/12/04(日) 15:25:20
>>35
頭皮マッサージがたるみに効くって最近よく言われてるけど実際よくなった人の話聞きたかった。やっぱり効果あるんですね?
ケンザンとかいう頭皮マッサージ器買ったので毎日がんばろう!+47
-1
-
79. 匿名 2022/12/04(日) 15:27:41
>>12
ご質問いいでしょうか?セラミドを使用しているのは何のセラミドでしょうか?+4
-1
-
80. 匿名 2022/12/04(日) 15:29:09
>>10
わかる
基礎化粧品も補助にはなるけど
食べる物と睡眠は何より重要+28
-0
-
81. 匿名 2022/12/04(日) 15:33:52
>>10
わかる
私無職になってから毎日10時間寝てるから若返ったよ
たくさん寝るとシワとかできない+71
-0
-
82. 匿名 2022/12/04(日) 15:34:51
>>60
目の下打ってくれる?
+0
-0
-
83. 匿名 2022/12/04(日) 15:35:44
>>69
ヒアルは間違いなく+6
-1
-
84. 匿名 2022/12/04(日) 15:37:02
充分な睡眠と栄養、肌と髪保湿、あと運動。
わかってはいても全てを満たすのって本当に大変よね。
個人的に老けたイメージを戻すには、身体の背面のトレーニングが効いた気がする。顔のたるみや二重アゴは頭皮~背筋で後ろに引っ張るのが効果的なんかなと。あと背筋がピンとなるのも若々しさに繋がる。+35
-0
-
85. 匿名 2022/12/04(日) 15:38:45
>>82
うん+0
-0
-
86. 匿名 2022/12/04(日) 15:40:53
目の周りのちりめんシワ
ボトックスでも効かないけどどうしたらいいかな+1
-0
-
87. 匿名 2022/12/04(日) 15:43:08
出産してから産後うつで20キロ近く痩せてしまってめちゃくちゃ老けた。
ヤバいと思ってとりあえず7キロ増量して睡眠とってタンパク質とって筋トレしてレチノールの美容液を塗っていたら持ち直した。
痩せ過ぎは老けるのと、睡眠と食事が何より大事。+27
-0
-
88. 匿名 2022/12/04(日) 15:43:41
>>1
女性ホルモンを分泌する。
1番いいのは旦那さんと夜を増やすだけど、難しいなら少女漫画やドラマでキュンとする。
アイドルなどを推してキュンとする。+14
-9
-
89. 匿名 2022/12/04(日) 15:45:43
>>57
若い頃から太ったりダイエットしたりで早い段階から首に筋シワができて悩んでました。
首のボトックス打って
今50ですが30の頃よりシワがないです。
横も縦の筋も消えましたよ。+8
-2
-
90. 匿名 2022/12/04(日) 15:50:09
>>85
私の地域の品川クリニックは打ってくれなかったです。目の下は結構大切な血管があるらしくて危険だと言われました。涙袋も中年以降は下に流れてよりたるんだ感じになるらしいので打たないほうがいいと言われましたよ。
どこのクリニックですか?
+9
-1
-
91. 匿名 2022/12/04(日) 15:52:56
身体は肥ったんだけど、眼の上や頬がこけて貧相になってきて整形考えたけど、夜寝る前に飲んだり食べたりしたら、朝起きてやつれた感じがなく、ちょうどいい感じになりました。むくんでるだけだけど‥+10
-0
-
92. 匿名 2022/12/04(日) 15:53:07
吉永小百合も石田ゆり子も水泳が趣味だから
水泳趣味の人は老けにくいのではと疑ってる笑+24
-4
-
93. 匿名 2022/12/04(日) 15:53:50
ひどい肩こりなんだけど、マッサージして肩こりが一次的に楽になると顔も分かりやすく上がります。他に引っ張られて顔が老ける人多いんじゃない?+35
-1
-
94. 匿名 2022/12/04(日) 15:54:32
頬のお肉が垂れてきたから
目の下が凹んできたよ( ; ; )+7
-1
-
95. 匿名 2022/12/04(日) 15:55:01
>>14
こめかみに入れたい!どうなんだろー+8
-1
-
96. 匿名 2022/12/04(日) 15:57:31
>>39
18000円のですよね。
先月から使い始めましたが良いです。+4
-1
-
97. 匿名 2022/12/04(日) 16:03:43
お酒やめたら顔つきがしゅっとしてちょっと若返った!?と喜んでたんだけど、浮腫が抜け切ったら今度は頬がちょっとコケてんだよね。。。
職場で「なんかやつれた?」とか言われるし気のせいではないようで(涙)
太ろうとすると違うとこに肉つくし、どーしたもんか。。。+13
-1
-
98. 匿名 2022/12/04(日) 16:04:02
加齢に伴った弛みや張りのなさをなんとか挽回したくて高いクリームに手を出そうとして、
高いからこそ吟味してる間に気休めでドラストで貰った張りツヤとか書かれた美容クリームのサンプル塗って寝たら
次の日数ミリ張りが出て頬が上がっただけで随分違ってた
欲張っていっぱい取り戻そうとしてたけど、数ミリでもかなり印象違うなって満足してしまった+12
-2
-
99. 匿名 2022/12/04(日) 16:04:45
>>14
何歳でやるか迷うところ+5
-0
-
100. 匿名 2022/12/04(日) 16:06:16
>>1 目の下アイライン黒だと老けて見えるね。
アイライナーグレーかブラウンに変えたらすごい変わりそう+7
-0
-
101. 匿名 2022/12/04(日) 16:07:23
はい
目の下の色素沈着はDHCのレチノA使ってたらかなり薄くなりました
ウォーキングしてたら顔のむくみも無くなり弛みも軽減、老け込んできてた1年前の顔写真とは別人になり3年くらい前の顔に逆戻りしましたー
化粧水や美容液はYouTubeから参考にして買い込みました
+16
-0
-
102. 匿名 2022/12/04(日) 16:10:36
みんな当たり前にやってたらごめん
わたしは今まで500のペットボトル買ったら1日かけて飲むぐらい飲み物飲まなかったけど、
認知症になる人は飲み物あまり飲まなかったという記事を見てから水を近くに置いて、1日2リットルは飲むようにしたら毛穴だらけだった頬が小さくなってキメが整った。効果は1ヶ月ぐらいででてきた。
旦那にも前までは、メイクしても頬の毛穴や赤み目立つねと言われてたけど、最近あまり目立たなくなった!と言われた。
毛穴はなくならないけど、目立ち度がすくなったきがする。+45
-1
-
103. 匿名 2022/12/04(日) 16:27:16
53歳です
長くてパサパサしてきた髪をセミロングにしてストパーかけて明るい色にした
洗顔 身体洗い こすらないようにした(泡で) 肌の調子がめっちゃ良くなった
手 爪の手入れ 首筋の手入れをマメに
変な若返りは いたいので実際の年齢より
少し若い位をキープしたいなと思ってます+26
-1
-
104. 匿名 2022/12/04(日) 16:30:38
顔の場合はもう美容整形でヒアルロン酸注射とか脂肪吸引、糸リフトしちゃいました
お金はかかるけど満足感が半端ないです+11
-2
-
105. 匿名 2022/12/04(日) 16:31:22
>>90
目の下のタルミ取りをしてもらって、仕上がりを見て希望があればヒアルロン酸を入れますよって言われました。
でもそのままで満足だったので結局入れなかったけど。
別件で涙袋の相談したときは若くない人にはおすすめしないと言われたので見送りました笑。
高須ですけど。+14
-0
-
106. 匿名 2022/12/04(日) 16:33:57
梨花の巻き返しは素晴らしかった。
昔初めて梨花をみて可愛いー!とときめいた気持ちを思いだしたもの。
今は変わらず可愛くてかっこ良くて好き。+31
-2
-
107. 匿名 2022/12/04(日) 16:36:02
>>102
冬は特に飲まなくなるよね。私朝500ミリのペットボトルあけてまだ400しか飲んでないや。1日2リットルってけっこう大変。トイレめちゃ近くなりそうw+37
-0
-
108. 匿名 2022/12/04(日) 16:48:45
>>26
>>67
41歳、こめかみと頬のこけが気になってヒアルロン酸やりたいんだけど、やり出したらやめられなくなってもっともっとてなりそうで手を出せないです…
+27
-0
-
109. 匿名 2022/12/04(日) 16:51:52
初代ピッコロ+22
-0
-
110. 匿名 2022/12/04(日) 16:51:52
美容皮膚科でシミ、ほくろ治療。
その分、スキンケアは子供と同じの赤ちゃんでも使用出来るもの。
徹底的に紫外線対策。
睡眠。
家でも出来る運動。
添加物避けた食事。
36ならまだ若いし、復活出来るはず。
今の便利なサービスのある世の中なら、シミ治療後のひきこもりも可能。
頑張って下さい。+31
-4
-
111. 匿名 2022/12/04(日) 17:00:18
>>108
確かに私も次は目の下の弛みとりやりたいって思っちゃってます 笑
でもアンチエイジングなら借金してとか使っちゃいけないお金に手を出したとかじゃなければいいような気はします+16
-1
-
112. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:53
もとが抑うつで老け込み過ぎだったのもあるだろうけど、こまめに美容院に行く、デパコススキンケア、化粧研究、食事を健康的にする、でだいぶ見た目は変わった。
旦那の目元のシワも気になったので、オールインワンジェルを使わせたらなくなった。+12
-1
-
113. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:27
>>1
今年40歳、髪型をショートにしたら好評です。今まで、肩につくかつかないかのストレートボブだったんですが、なにせ毛量が多くて。
ショートにしたら、痛みも目立たなくなって、ドライヤーも楽です。頻繁に切らなきゃならないのが面倒ですが。+12
-1
-
114. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:40
>>10
私33歳でこの2年毎日4時間しか寝てないんだけど、めっちゃ白髪増えた。そしてピル飲むのやめたらおデコの吹き出物がすごい。肌もザラついてるし、なにもかも不調。
本当に睡眠は大事だと思う。+52
-0
-
115. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:52
+1
-0
-
116. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:02
>>35
弛みだした頃と白髪が、同じ時期だわ+10
-0
-
117. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:19
目の下の凹みが気になってヒアルロン酸考えてるけど、やっぱり失明とか危険なのかな?
危険なら我慢するしかないのか、悩ましい‥+5
-1
-
118. 匿名 2022/12/04(日) 18:13:28
>>12
ナイアシンアミド毛穴には効くけどなー+9
-0
-
119. 匿名 2022/12/04(日) 18:35:35
>>96
先月からだとリニューアル後のですね。私はまだ古い方なので、リニューアル後のがとても楽しみです+3
-0
-
120. 匿名 2022/12/04(日) 18:43:19
・若作りを嫌がらない
・流行を過度に追わず自分が似合うメイクや髪型や服を見つける
・メイクは常にアップデートする フルメイクすると逆に老けて見えるパターンもあるので常に研究+28
-0
-
121. 匿名 2022/12/04(日) 18:45:54
猫を飼って若返ったおじいちゃんがいたよね+18
-1
-
122. 匿名 2022/12/04(日) 19:27:47
夏に目の周りがアトピーで大荒れして今は落ち着いてるんだけど
その後から上瞼が弛んだ気がします。二重が狭くなって目つきが悪くなったのが写真だと一目瞭然で。
伸びた皮膚は戻らないよね。。32歳でこんな弛むと思わなくて辛いです。
+11
-0
-
123. 匿名 2022/12/04(日) 19:37:11
>>103
日本人じゃない人ですか?+1
-7
-
124. 匿名 2022/12/04(日) 20:25:06
先日免許更新行ったんだけど前回から数年しかたってないのにすごくフケてて、こめかみと頬はこけ、頬が下がって法令線とマリオネットラインがくっきり。口角も下がって38歳なのに冗談ぬきで70歳くらいに見える
あまりに酷くて家族に見せたら言葉を失ってた
本当に同じ人に見えない
激務と嫌がらせで鬱病になって最近会社員を退職したんだけどやっぱりストレスって一番フケるね、、、
また働けるくらい元気になったら建て直したい+45
-0
-
125. 匿名 2022/12/04(日) 20:25:30
>>123
はい、そうです+2
-2
-
126. 匿名 2022/12/04(日) 20:26:14
>>78
ケンザン毎日使ってるアラフォーですが、たしかにほうれい線ほぼないかも!+10
-0
-
127. 匿名 2022/12/04(日) 20:44:01
>>1
アラフォーになってから髪がスカスカで辛い。
髪質自体はコンディショナー様のお陰で艶が蘇ってきたけど、スカスカだけは永遠にスカスカ。+15
-0
-
128. 匿名 2022/12/04(日) 20:45:49
目尻のシワとたるみが気になって
悩みに悩んでこの前眉下切開してきた!
目元のシワもたるみもなくなったからやってよかった😭+3
-2
-
129. 匿名 2022/12/04(日) 20:51:24
>>107
トイレめちゃ近いですw
外にいる時はできないw
近くに置いておけば飲まなきゃ!っていうのがあるから飲めるようになった+10
-0
-
130. 匿名 2022/12/04(日) 20:56:12
>>101
ウォーキングの頻度や距離はどれくらいですか?+2
-0
-
131. 匿名 2022/12/04(日) 21:09:16
>>130
よこ
週6 7〜8キロ
歩くと気持ちいいです😊+5
-2
-
132. 匿名 2022/12/04(日) 21:11:42
産後老けたけど、今はだいぶ復活した。
お金かけてるよ〜+5
-0
-
133. 匿名 2022/12/04(日) 21:11:44
>>131
一回その距離ですか?すごい+6
-0
-
134. 匿名 2022/12/04(日) 21:15:44
>>133
一回です😊+4
-0
-
135. 匿名 2022/12/04(日) 21:20:46
>>26
効果はどれくらい続くんですか?+8
-0
-
136. 匿名 2022/12/04(日) 21:23:44
>>13
白髪って一度なると戻らないと聞いてたからそれだけでも励みになるけど、心当たりあれば何を心がけたとか教えて下さい。+30
-0
-
137. 匿名 2022/12/04(日) 21:26:54
睡眠欲しいのに、最近朝に目が覚めて寝れない。
年齢的なものだろうけど、寝ることすらできなくなった+8
-0
-
138. 匿名 2022/12/04(日) 21:33:57
>>81
退職して2ヶ月だけど、
夜更かしして目が覚めたら起きる生活なんだけど、
これ肌に悪いかな?
夜更かしなんだけど、寝不足知らず。+18
-0
-
139. 匿名 2022/12/04(日) 21:54:04
私の場合だけかもしれないけど、接客業をやってる時期は若返る。
事情があって仕事をしていなかったり、事務職だった時は老けていた。
やっぱ人から見られているという意識は大事+38
-0
-
140. 匿名 2022/12/04(日) 22:43:14
28歳ころから旦那にババアと言われまくって自信喪失して、メイクも髪型も服装も何しても決まらなくなって本当に老けた。50代に間違われるくらい老け込んだ。
でも33歳の時に隣に越してきた年下の男性に社交辞令でも褒められて、そこからみるみる回復したw
歳下、同年代、年上から声をかけてもらえるようになったけど浮かれないようにしてる。お金目的かもしれないからねw
何より髪質がボサボサからツヤツヤに変わって美容師さんもびっくりしてた。
やっぱり褒められるって大事だなぁと。+28
-1
-
141. 匿名 2022/12/04(日) 23:06:24
>>111
私は中2と小6の子供がいてこれからどんどんお金がかかる、大学生になって一人暮らしをそれぞれがしてしまったら私の美容どころではなくなってしまい、それで突然打ち止めになり今までやってた美容施術ができなくなったら一気に老けて精神的ショックが大きそう…
ヒアルロン酸やボトックスて何歳くらいまで続けるんでしょうね?これらを使ってももうどうしようもなくなるあたりの年齢が知りたい。+10
-1
-
142. 匿名 2022/12/04(日) 23:08:11
>>3
今35才で、体重はまあまあでたるみが気になるんですけど、やっぱり体重キープで筋トレするべきですか?+6
-1
-
143. 匿名 2022/12/04(日) 23:38:49
なんて有益な情報が詰まったトピなんだ
ドラッグストアに売ってる育毛ローションを1年間使い続けたら分け目が薄くなくなりました!
おすすめです+19
-0
-
144. 匿名 2022/12/04(日) 23:43:30
>>143
もしよければなんというローションか知りたいです。+4
-1
-
145. 匿名 2022/12/04(日) 23:56:14
法令線はあきらめたけどゴルゴ線が出来つつあって恐怖+4
-0
-
146. 匿名 2022/12/05(月) 00:04:16
>>29誰?
+5
-0
-
147. 匿名 2022/12/05(月) 00:18:03
>>108
ヒアルロン酸って初めは良いけど全てが吸収される訳ではないから、回数を重ねるとぼこぼこしてくる人もいるみたいだよ+19
-0
-
148. 匿名 2022/12/05(月) 01:27:59
レチノールで本当にシワ改善されました。
シワ取りクリームって効くのねと。+4
-0
-
149. 匿名 2022/12/05(月) 02:52:45
>>146
名前が出てこない…+0
-0
-
150. 匿名 2022/12/05(月) 03:02:54
>>144
セグレタの紫の育毛ローションですっ+4
-1
-
151. 匿名 2022/12/05(月) 03:55:33
>>51
何て施術ですか?+0
-0
-
152. 匿名 2022/12/05(月) 05:05:47
>>81
わかる
私、子なし専業で寝てばかりいるせいか、シワとか出来ない
旦那にも寝てばかりいて、起きている時間が人より少ないから老化するスピードが遅くて若いんじゃないか?って言われてる+26
-0
-
153. 匿名 2022/12/05(月) 05:16:01
>>150
ありがとうございますっ!
早速買ってみます!+2
-0
-
154. 匿名 2022/12/05(月) 06:14:14
>>121
そういえば動物写真家の岩合光昭さん年齢よりも若く見えて本当にびっくりしたなー。+1
-0
-
155. 匿名 2022/12/05(月) 06:15:06
>>51
何気に1番早い解決方法だよね
色々やったけど美容医療が1番効果あるし近道+2
-0
-
156. 匿名 2022/12/05(月) 06:30:14
顔に険がある老け方してる人は嫌だね
肌もパサパサで目つきキツくて意地悪そうでさ
格好や髪型若作りしても遠目からでも絶対におばさんってわかるのはなんでだろね
シワはもちろん背中や扁平なお尻の感じ、歩き方や立ち振る舞いなのかな+2
-10
-
157. 匿名 2022/12/05(月) 06:31:50
嫉妬心メラメラな人も嫌な感じで老けて見える+9
-0
-
158. 匿名 2022/12/05(月) 06:37:32
>>90
目の下は大事な血管があるんだけど、慣れた医者ならどこにあるか分かっているから大丈夫って美容外科医がYou Tubeで言ってた。+2
-0
-
159. 匿名 2022/12/05(月) 09:48:59
>>11
追加 シミ凄い人も多い+4
-2
-
160. 匿名 2022/12/05(月) 09:51:51
>>63
と、思いたいけど頬やこめかみやおでこの脂肪が無くなれば、皺が出来ても当然だと思うよ
だって張りを作っていたものが無くなるんだから
マッサージはやらないよりはマシなんだろうけど+3
-0
-
161. 匿名 2022/12/05(月) 09:58:00
>>156
鏡を見た感想は書かなくていいんだよ?+7
-1
-
162. 匿名 2022/12/05(月) 10:53:41
>>102
てか、旦那のチェック凄いなぁ~!でもそれだけ主の体調やら何やらを気にかけてくれてるんだね!(裏山)
冬はステンレスポット持ち歩いて白湯とかお茶のホットを飲む、私は。+4
-2
-
163. 匿名 2022/12/05(月) 11:50:55
>>20
最近TVで見たけど顔の下が長くなっててすごく老けて見えた
インスタと大違いだった
+9
-1
-
164. 匿名 2022/12/05(月) 12:11:35
基礎化粧品とか肌に関係する商品も大事だけど、人との交流も変わるキッカケにはなるよ。
私は40代初めに癌をやった頃外出出来なくてかなり老けた。顔もダルダルになり泣き顔。笑ってなかったからね。
でも動けるようになり仕事始めると
刺激とか他人と接しているから気持ちも表情も表情筋も鍛えられて違ってくる。一年で全然顔が違うよ。
同じほうれい線でも、笑い皺の人がいたり誰とも話さず口角さがり皺の人もいるからね。子育て中だとお仕事してないかな?
誰でも良いから会って話す事を増やすのがいいかも。+15
-0
-
165. 匿名 2022/12/05(月) 13:30:06
>>78
けんざんとは電動のマッサージ機ですか?+0
-0
-
166. 匿名 2022/12/05(月) 13:59:38
>>158
大方大丈夫なんだろうけど、人により血管の位置が違うみたいで万が一って考えると躊躇る‥
美容皮膚科ではヒアルロン酸でだいぶ変わる顔ですよっていわれたんだけどなあ‥+3
-0
-
167. 匿名 2022/12/05(月) 14:18:48
>>56
横 わかる
笑い皺は愛嬌とか可愛らしさに繋がるよね
+4
-2
-
168. 匿名 2022/12/05(月) 15:11:43
>>92
知り合いが今年50歳なんだけど、見た目35歳くらいに見える。。お肌も綺麗で、初めて年齢聞いた時かなり驚いたんだけど、趣味が水泳って言ってた。
塩素とか気になるけど、やっぱ水泳なのか。。今の時期寒そうだなー+12
-1
-
169. 匿名 2022/12/05(月) 16:12:59
>>92
ジョジョの作者も水泳が趣味だよね!+3
-0
-
170. 匿名 2022/12/05(月) 18:38:12
>>160
あと、骨も委縮するらしいからその分もね+3
-0
-
171. 匿名 2022/12/05(月) 18:44:51
>>152
純粋に羨ましい!+8
-0
-
172. 匿名 2022/12/05(月) 19:55:24
>>165
いえ、電動ではないです。シリコンか何かでできてる器具です。
形状と使い方はシャンプーブラシに似てるかも。
+5
-0
-
173. 匿名 2022/12/05(月) 20:29:12
50代で30代に見えるとかないから(笑)汚い50代のオバサンから見て同年代の美人は30代に見える!とか思えるんだろうけど。30代からすれば50代のオバサンとおなじにしてくれるなと思うよね+3
-6
-
174. 匿名 2022/12/05(月) 21:25:20
>>81
寝てるか立ってるかの違いで重力も関係ありそうだね!+4
-0
-
175. 匿名 2022/12/05(月) 21:28:37
>>172
ありがとうございます)^o^(!!+3
-0
-
176. 匿名 2022/12/06(火) 01:46:17
笑いジワ、嫌な印象は受けないけどあるだけである程度の年齢わかるしちゃんとおばさん見えてるからあるよりはないほうがいい+2
-0
-
177. 匿名 2022/12/06(火) 13:56:11
>>151
ミニリフトアップと言う名前の施術です+1
-0
-
178. 匿名 2022/12/06(火) 23:47:53
>>177
ありがとう😊+1
-0
-
179. 匿名 2022/12/10(土) 22:04:09
>>169
これ聞いたら本当に水泳いい気がしてきたw
全身運動だからあらゆる緩み弛みが出来にくそう。
と泳げないけど思った…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する