ガールズちゃんねる

ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」

148コメント2022/12/08(木) 09:35

  • 1. 匿名 2022/12/03(土) 22:51:58 

    ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」 - CNN.co.jp
    ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    ウクライナ空軍の報道担当者は2日、ロシア軍による首都キーウや州都などへのミサイルやドローン(無人機)攻撃が過去1週間ほぼ途絶えている珍しい状態が続いていると報告した。


    同報道担当者は地元テレビの取材に、ロシア軍がイランから調達した攻撃型ドローン「シャヘド」を使い尽くしたことが一因の可能性があると指摘。

    注文して受け取っていた分を既に使い切ったとし、「追加分として1700機かそこらを新たに発注した懸念が出ている」とも述べた。

    +39

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/03(土) 22:52:32 

    もうやめよ、戦争は

    +391

    -3

  • 3. 匿名 2022/12/03(土) 22:52:41 

    やめろよ、もう

    +230

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/03(土) 22:52:50 

    永遠に終わらんやん

    +99

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/03(土) 22:52:55 

    イランはイランことしすぎ

    +158

    -5

  • 6. 匿名 2022/12/03(土) 22:53:18 

    とりあえず早くプーチン終了のお知らせが聞きたい

    +258

    -4

  • 7. 匿名 2022/12/03(土) 22:53:23 

    もう戦争やめよう

    +135

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/03(土) 22:53:27 

    結局、軍需産業が潤っただけやん

    +222

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/03(土) 22:53:50 

    アコムでお金借りるしかないな

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:00 

    イランくんさぁ

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:01 

    もう年末ですし
    冬で寒いし
    ここらで終わりっていうのもいいんじゃないでしょうか?

    +202

    -2

  • 12. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:07 

    ロシアが負けたら、エネルギー資源を無制限に世界中に提供させようよ

    +173

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:38 

    原爆みたいに実験するための前段階とかじゃないよね。怖い。不吉な予感がする

    +70

    -12

  • 14. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:55 

    申し訳ないけど、戦死=無駄死にだよ

    +165

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/03(土) 22:56:16 

    終われって言っても、ロシアが全部責任とって元に戻すって言わなきゃ終わらんだろ。

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/03(土) 22:56:19 

    弾切れでしょ
    もうロシアには核しか残ってないのが逆に怖い

    +174

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/03(土) 22:56:32 

    嵐の前の静けさ

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/03(土) 22:56:51 

    もう直ぐ核戦争が始まるから震えて眠ろう。

    +14

    -6

  • 19. 匿名 2022/12/03(土) 22:57:37 

    ドローン攻撃とか、ほんとやめて

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/03(土) 22:57:43 

    来春にはウクライナに進軍開始する恐ろしく無いロシアは実は正義なんだ

    +3

    -15

  • 21. 匿名 2022/12/03(土) 22:57:45 

    はよプーチンを仕留めろよ

    +83

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/03(土) 22:57:52 

    プーさんやられた?

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/03(土) 22:58:51 

    逆に怖い

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/12/03(土) 22:59:17 

    寒いしクリスマスもあるし、そろそろやめよっか!

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/03(土) 22:59:27 

    寒いし

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/03(土) 22:59:57 

    この戦争どうやったら辞められるのかわかんない
    どういう条件の下だったら停戦になるのか

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/03(土) 23:00:01 

    プーチン死んだ?
    病気説あったよね

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/03(土) 23:00:14 

    W杯中だからお休み?それとも、弾切れ?

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/03(土) 23:00:23 

    自分で自分の首絞めてるだけって早く気付こうよ
    ロシアが貧しくなる一方だよ

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/03(土) 23:00:27 

    北朝鮮も一時期打ちまくったけど今ないのは何故?
    仕込み中?

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/03(土) 23:00:34 

    ロシアへの経済制裁って、ほとんど効いてなさそう…

    +46

    -4

  • 32. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:10 

    >>8
    それが戦争

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:29 

    ヒョードル対ミルコで決着つけな

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:34 

    >>12
    どの国が管理するのかで揉める
    アメリカがしゃしゃり出てくるんだろうなー

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:37 

    サッカーの間はやらないとかかな

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:39 

    プーチンを誰か毒○して…

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:44 

    サッカーでも見てんじゃないの?

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/03(土) 23:01:51 

    >>18
    がちでありえるから怖い

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/03(土) 23:02:58 

    今は北朝鮮に注文して到着待ち?

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/03(土) 23:02:58 

    武器を使い果たした? 成果もあげず計算もできないのか?ロシアは
    だから負けるんだよ 戦争初期から負けてんだよ
    認めろって

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/03(土) 23:03:50 

    >>36
    ロシアや北の独裁者は毒見役もいるらしいよ

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/03(土) 23:04:17 

    >>8
    そのための戦争

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/03(土) 23:04:47 

    プーチン大統領が自宅で転倒して不随意排便というネットニュースを見た
    病気でかなり弱ってるのかな?でも替え玉が居るんだよね?早く逝っちゃえば良いのに

    +51

    -3

  • 44. 匿名 2022/12/03(土) 23:06:25 

    1420っていうyoutubeチャンネルの
    ロシア人に聞いてみたという日本語版があるんだけど
    ロシア人の中でも、ウクライナはロシアの領土だと思っている人も結構いるし
    なによりプーチンになってからロシアが発展して評価している人がいるから
    ロシアが撤退するのは無理だと思った

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/03(土) 23:08:48 

    >>32
    アホくさい、人の命なんだと思ってるんだ

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/03(土) 23:09:01 

    >>1
    止めろ止めろ!
    戦争なんて。
    私は好きじゃないよ!!

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/03(土) 23:09:42 

    プーさんもW杯見てんのよ

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/03(土) 23:10:04 

    もう戦争一年近く続いてるんだね…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/03(土) 23:10:36 

    >>45
    金は命より重い

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/03(土) 23:10:43 

    やめるって言えなくても、休戦って形にしたらどうなん?
    もう誰にとっても幸せなことなんてないやん…

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/03(土) 23:11:19 

    >>13
    原爆自体の破壊力を調べるために、あえて投下候補地には空襲をしなかったという説があるからね。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/03(土) 23:11:52 

    >>49
    はぁ〜😮‍💨 やってられへん

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/03(土) 23:12:36 

    誰かがウクライナは最新兵器の実践展って言っててゾッとした

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2022/12/03(土) 23:12:52 

    >>26
    ウクライナが降伏するまで

    +12

    -9

  • 55. 匿名 2022/12/03(土) 23:14:48 

    そういえば北朝鮮のミサイルもしばらくパッタリなくなったね。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/03(土) 23:15:13 

    >>55
    W杯みてんのよ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/03(土) 23:15:25 

    ぷーちンがプチッといかないと

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/03(土) 23:15:30 

    >>8
    戦争はビッグビジネスって大昔から言われてるけど最低だよな。

    +83

    -2

  • 59. 匿名 2022/12/03(土) 23:16:05 

    >>53
    確かに!

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/03(土) 23:17:00 

    >>1
    ワールドカップ見てるんやろ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/03(土) 23:17:10 

    露助もったいぶらずにさっさと決着つけろよ

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2022/12/03(土) 23:17:42 

    まさか今度は狙いを日本にしてるんじゃないでしょうね

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2022/12/03(土) 23:21:35 

    >>44
    ソ連崩壊後だいぶたっても、貧しくても大国でいる方が良かったって国民がかなり多数派だったみたいね
    年齢層が高いほどそうだったような

    でも戦地に行かされる世代は、自分が行くのはお断りだろうけど

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/03(土) 23:24:06 

    >>1
    ロシアは欧米経済巻き込んだ燃料の兵糧攻めという形で戦争してるんだもん、冬になればミサイルを撃つ必要もないでしょ
    欧州もウクライナもロシアとガチで戦争したらこうなるのをわかっていて燃料をロシアに依存してたんだし、当然の展開でしょう
    ウクライナも欧州もこの冬を乗り切ればいいだけのこと

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/03(土) 23:25:58 

    喧嘩やめて
    サッカーで決着つけようぜ?

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2022/12/03(土) 23:27:20 

    侵攻が始まった時はこんなに長引くとは思ってなかったのに
    もうこの状況が普通になってきてるのが怖い

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/03(土) 23:30:32 

    >>64
    それか!資源のある国は強いよね、、
    ヨーロッパもまた原発に回帰するしかないのかな

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/03(土) 23:33:37 

    >>1
    兵士が結構凍死してるらしい
    ウクライナロシアの冬は厳しいよ...
    12月でもマイナス5度とかなるんだから

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/03(土) 23:37:02 

    >>66
    コロナも最初の年の秋には終わってると思ってた。なのにまだ戦争と疫病っていう教科書レベルの真っただ中。
    都庁赤くなった東京アラートなんて感染34人の時だよ。今だったら少ないって喜んでる数字だわ。

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/03(土) 23:38:15 

    >>9
    アイフルは貸してくれんやろな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/03(土) 23:44:31 

    >>1
    このまま終わるといいね
    そしてロシアはきちんと謝りますように
    やんないだろうけど

    +17

    -4

  • 72. 匿名 2022/12/03(土) 23:45:09 

    無駄なことしてるといい加減気づいて!ロシアも引き際がわからなくなってるんでしょ?もうこの辺で終わりにしとこうや!!

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/03(土) 23:45:39 

    もうそろそろ核使われるはず。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/03(土) 23:47:47 

    >>14
    仕掛けた方はそうかもしれない。でも仕掛けられた方は自分の大事な人たちがつらい目に合わないように自分が盾になるんだよ。

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/03(土) 23:52:22 

    >>34
    アメリカだよねー
    手ぐすねをひいて待ってるよ

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/03(土) 23:57:23 

    >>11
    そうなんだけどやらかしすぎたよ。貴方がウクライナ側で友人家族殺されてたらはい終わりだけですみますか?根っこの憎悪は取れないし責任をどう取るかとか。本当にロシアは何してくれたんだよと思う。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/04(日) 00:01:20 

    もうトピも伸びなくなってきちゃったね
    ロシアウクライナ

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2022/12/04(日) 00:02:46 

    >>70
    そこに愛は無いからな。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/04(日) 00:03:05 

    ロシア軍が一部の地域で撤退始めてるってニュースあるよね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/04(日) 00:07:39 

    >>26
    ロシア軍がウクライナから撤退、まずは。それから停戦に向けて交渉とかそんなんだろうと思う。

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/04(日) 00:22:18 

    >>6
    暗殺された安倍も「同じ未来を見てる」って言ってたし同じ末路をたどってほしい

    +6

    -11

  • 82. 匿名 2022/12/04(日) 00:24:14 

    >>21
    安倍と同じ結果になってほしいよな
    ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」

    +8

    -12

  • 83. 匿名 2022/12/04(日) 00:31:23 

    >>16ロクな銃持たされてないしな
    「何世紀の銃?」 兵器不足のロシアで「70年前の兵器」の輸送が撮影され話題に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    「何世紀の銃?」 兵器不足のロシアで「70年前の兵器」の輸送が撮影され話題に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアがウクライナでの戦闘で使っているのは「旧式の兵器」だ――ウクライナ国防省が10月17日にこう指摘してロシアを揶揄した。ウクライナ国防省はこのSNS投稿に、1本の動画を添付している。そこには、ウ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/04(日) 00:32:29 

    >>47
    プーさんとか独裁者に愛称つけてるのはちょっと気持ち悪いわ…

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/04(日) 00:33:24 

    >>14
    そうかな?戦わずして侵略されて一族酷い殺されかたするほうが余程無駄死にだと思うけど。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/12/04(日) 00:39:12 

    >>6
    プーの暗殺はよ!
    ロシア国民立ち上がれ!

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2022/12/04(日) 00:44:16 

    弾切れではないの?
    池上彰がロシアが使ってる武器や戦車は経済制裁で新しいのを作れないからすでに旧型のになってると言ってた

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/12/04(日) 00:49:55 

    >>48
    冬が来る前にウクライナが勝つと思ったのになかなか終わらない〜来年の今頃どうなってるかね

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/04(日) 01:06:26 

    >>12

    解体して世界で分割しよう。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/04(日) 01:07:46 

    >>12
    ロシアの油田ガス田は取り上げて関係諸国で山分けしましょう。
    山分けの参加資格はロシア制裁をきちんとやってきた国に限ります。因みに中国は部外者ですからね。

    +44

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/04(日) 01:07:46 

    一時、ロシア国内でも反戦してなかった?
    自分たちが戦地に行きたくないって理由だったけど。
    なんかあれからなんにも聞かないね。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/04(日) 01:09:41 

    >>31
    え?
    経済制裁はむっちゃ効いてますよ。
    ロシアもやめてくれって言ってる位だし。

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2022/12/04(日) 01:13:50 

    >>64
    こんな時こそ中東とそれなりに仲良しな日本のユニークな立ち位置が輝くね。日本もエネルギー代は上昇してるけど、欧米ほど壊滅的ではないもの。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/04(日) 01:17:37 

    >>71
    謝って済む問題じゃないよ。
    この機会にロシアは崩壊させないとだめだと思う。
    ロシアの存続を許せば将来も侵略を繰り返すよ。
    ナチスドイツだって東西に分割解体されたんだから、ロシアも解体しないとね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/04(日) 01:22:16 

    >>91
    ロシア国内で起こってるのは、正確には反戦ではなくて反徴兵。ロシア人はウクライナ人の虐殺は支持してるよ、ロシア人は野蛮でクレイジーな民族だよ。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/04(日) 01:24:26 

    >>54
    いやロシアが撤退するまででしょ
    ウクライナでは徹底抗戦派が大多数だよ
    野党もゼレンスキーに全面協力しているし
    ウクライナの世論調査でも国民の7割がすべての領土を奪還するまで戦うべきという意見
    逆に、ロシアの最近の世論調査では戦争を継続すべきという意見が少数派になりつつある

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/04(日) 01:25:31 

    ガス目当ての分割か。
    残りのほとんどは手付かずだな。
    ロシア自身ももて余してるし

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/04(日) 01:29:19 

    >>2
    なら蹂躙されるだけ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/12/04(日) 01:31:18 

    >>1
    自分の仕事でドローンを使うから、応援のつもりで随分前からドローン関連運用する投資信託をしているのですが、戦争が始まりドローン活躍している場面が映像として出た後、めちゃ儲けが出た。
    そんなつもりで買ったわけでないので、すごく怖いと思った。
    誰かの不幸で儲かる…これほど不愉快なものはない。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/04(日) 02:09:16 

    >>9
    アコムがG7から制裁くらうとかおもしろすぎる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/04(日) 02:18:28 

    いつまでやってんの?だらだら戦いの無駄

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/04(日) 02:23:10 

    >>22
    両方やられて欲しい、切実に

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2022/12/04(日) 04:02:29 

    これまでロシアはまがいなりにも国連常任理事国なので世界の平和秩序を守る主要国って扱いだったけど、戦後の新世界秩序では当然その地位から追い出されるよね。ついでにロシアを裏で支えている中国の立場も悪くなる様に追い込みたいものだよね。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/04(日) 04:15:31 

    サッカー観てるんちゃう?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/04(日) 04:21:30 

    >>2
    ロシア人の該当インタビュー見てるけどあんまり戦争行きたい人いないんだよね
    いるにはいるけど、あなたは呼ばれたら行きますか?って聞くと「もっと若かったらな」という老人か、女かみたいな戦争行かない人たち
    プーチンが権力持ってるせいで他の多くの人が命を落としてる

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/04(日) 04:47:15 

    >>30
    そういや黒電話もしばらく打ってないね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/04(日) 06:13:58 

    今は大使館に切り替えたんやないの

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/04(日) 06:30:17 

    >>12
    その時は核を使いまくるのでエネルギー資源がどうこうという問題の話ではなくなってるよ。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2022/12/04(日) 06:31:08 

    >>106
    嵐の前の静けさかもしれないよ。

    その時には中国も同時に動くかも。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/04(日) 06:34:10 

    >>86
    プーが暗殺とかされたときにはそれを口実にもっと過激派の人がロシアの大統領になって世界大戦になると予想。
    プーはロシアの中ではまだ穏健派のほうだと思う。

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/04(日) 06:59:49 

    >>26
    攻めてるロシアに負けはないから、ウクライナが降伏するまで
    NATOが加わったら核戦争だから、ウクライナ次第

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2022/12/04(日) 06:59:58 

    勝負の判定をするのは冬将軍

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/04(日) 07:05:39 

    >>1
    バイデンが不正選挙バレてクビになるからだろ?!

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2022/12/04(日) 07:06:58 

    >>1
    バイデン
    息子ハンターバイデンの悪事が世界中に放送される
    日本はまだ放送されない

    ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/04(日) 07:09:09 

    >>1
    ウクライナへのミサイル攻撃、1週間ほぼなしの「異変」

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/04(日) 07:15:27 

    >>58
    日本も朝鮮特需で大儲けしたよね
    トヨタもそれで大躍進したんだよね
    血塗られた会社だよ

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2022/12/04(日) 07:54:30 

    >>24
    もう充分破壊しつくしたでしょう止めてよと思う。せめて神様の誕生日には戦争が終わったと喜べるように。
    命令下す方は楽だけど現地で戦ってる人達は満身創痍だよね。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/04(日) 08:03:23 

    ロシア戦略爆撃機と中国機合同パトロールの映像公開 「互いの国内にある飛行場にも着陸」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    ロシア戦略爆撃機と中国機合同パトロールの映像公開 「互いの国内にある飛行場にも着陸」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ロシア戦略爆撃機と中国機合同パトロールの映像公開 「互いの国内にある飛行場にも着陸」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシア国防省は、核兵器の搭載が可能な戦略爆撃機が中国の爆撃機とともに、日本海などの上空で合同パトロールを行ったとして、映像を公開しました。 ロシア国防省は30日、戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が中



    中ロ爆撃機の合同パトロール 中国国防省「軍事協力計画によるもの」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
    中ロ爆撃機の合同パトロール 中国国防省「軍事協力計画によるもの」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    中ロ爆撃機の合同パトロール 中国国防省「軍事協力計画によるもの」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国とロシアは先月30日に爆撃機を飛ばし、合同パトロールを行ったと発表しましたが、中国はロシアとの「軍事協力計画」が背景にあるとしています。 中国国防省は先月30日、中ロ両軍が日本海や東シナ海、西

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/04(日) 08:05:44 

    >>110
    なんと!
    ロシアにはもっと過激な人もいるのか…

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2022/12/04(日) 08:30:34 

    >>5
    イランイラン

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/04(日) 08:42:29 

    大統領どうし
    乳首相撲でやれよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/04(日) 09:03:12 

    >>111
    攻めてるロシアに負けは無いとか、どんな理屈やねん。
    戦争ってのは攻める側が圧倒的に不利で、守る側が有利っていう当たり前の事すら知らないなら黙っとけ。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/04(日) 09:10:10 

    >>115
    ロシア侵攻にハンターバイデンの話を絡めて論点をそらそうとするアホは、トランプがNATOを弱体化させようとしたり、ロシアに米軍の機密情報を渡した事とか、クシュナーがサウジから20億ドルもの献金を受け取った話なんかは完全にスルーするんだよな。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/04(日) 10:17:40 

    >>26
    ロシアが撤退しないとならないしロシア側がウクライナに補償しないと世界が認めないと思うから難しいよね
    世界はこの機会にロシアの資源狙ってるだろうし

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/04(日) 10:24:09 

    関暁夫の秋のスペシャルで台湾有事は11月、と言ってたけどもうクリスマスやん

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/04(日) 12:20:40 

    >>68
    ロシアに旅行に行った時ー7℃の街を歩き観光しましたがポケットに入れていた
    リップクリームが固まって回せず塗れなかった

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/04(日) 15:33:34 

    >>114
    虎ノ門ニュースではずっと前からハンターバイデン疑惑を繰り返し解説してたよ。あんなに優れたニュース番組がオリックスによるDHC買収で終了したのは本当に残念。。
    これからは闇鍋ジャーナルをYouTubeで見て勉強するしかないね。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/04(日) 15:41:48 

    >>111
    ロシア人が全て寒さで凍りつくまで戦争は終わらないよ。
    ロシアには油田ガス田があるけど石油ガスを取り出す機械をロシアは自力でメンテや修理が出来ない。交換部品は西側からの経済制裁でもはや入手不可能。そのうち機械が全て故障すれば、エネルギーが切れるのはロシアの方。クレムリンの暖房が1日も早く切れてチームプーチンが凍○します様に。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/04(日) 15:51:49 

    >>116
    北朝鮮に呑み込まれそうな韓国を助けるために日本企業は物品を頑張って生産して売ってあげただけ。嫌なら物品は買わずに北朝鮮に占領併合されたらよかったのに。一時は釜山以外の全土を占領されてたくせに。笑
    朝鮮特需は確かにあったけど、そんなのなくても日本は高度経済成長してましたから。むしろ韓国に資金や技術を援助せずに済ましてたら、その分もっと日本経済は成長してましたしね。
    韓国なんて日本にはおんぶ抱っこの寄生虫国家。日本様に大口を叩くなら試しに韓国側から団交してみてくれませんかね。笑

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/04(日) 15:56:40 

    >>117
    ロシア正教の聖ハリストス(キリスト)はウクライナ人を抹殺せよとお教えになっておられます。。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/04(日) 16:04:50 

    >>129
    韓日断交をぜひお願いします。
    最近の韓国はNo Japanが足りてないので、もっと日本への制裁をお願いします。例えば、韓国から日本に留学や観光には絶対行かないとか、素敵なKボップや寒流ドラマは絶対日本人に見せてあげないとか、在日朝鮮人の皆さんが全員帰国するとかすれば、日本への最強の制裁になりますよ。このやり方で大嫌いな日本をやっつけてくださいな。www

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/04(日) 16:11:50 

    >>30
    この前のミサイルについて、日米韓で制裁だしたからまた何かしらあるんじゃないかと、不安です

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/04(日) 16:41:04 

    >>132
    拉致被害者さえ取り返せば、日本は北朝鮮と一切関わらなくてOKだよね。日本国内にはびこる北の組織や学校の長を身柄拘束して、拉致被害者と捕虜交換したらいいのでは?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/04(日) 17:11:58 

    >>1
    今は溜め込んでいるだけ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/12/04(日) 17:17:17 

    >>50
    日本なら北海道と東北地方が占領された状態
    占領地の人たちを見捨てる事は出来ない
    ロシア軍を追い出さない限り休戦は無理

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:58 

    >>1
    あれ?戦争終わらせる話出てなかった?
    ラジオだったんだけど聞き間違いかな…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:04 

    >>68
    ストーブないと無理じゃん…
    今日だって北海道くっっっそ寒かったよ…マイナス3

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/04(日) 23:46:29 

    >>1
    安倍さんが総理の頃は日本はイランと友好関係を築いていたよね。アメリカもイランとの交渉は日本に頼る節があったし。
    その時のパイプでイランにロシアへの協力を控える様依頼出来ないものなのかな。
    岸田総理では無理なのかな、安倍政権では外務大臣だったけど。。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/05(月) 00:34:54 

    >>6
    終わったらロシアはどうなるの?
    世界の奴隷になるの?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/05(月) 00:38:34 

    >>12
    これが目的だもんね
    パラディ島みたいなものだね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/05(月) 00:45:02 

    >>139
    全ロシア人は百年間シベリアで強制労働でいいよ。ウクライナへの賠償金をこつこつ積み立てさせましょう。

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2022/12/05(月) 07:12:22 

    >>136
    戦争を早く終わらすためにスイスがロシアの戦費を差し押さえたんだよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/12/05(月) 16:46:55 

    >>13
    カタールに配慮かもよ
    Wカップ
    オリンピックの時もちょっと我慢してなかった?

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2022/12/06(火) 03:03:18 

    >>142
    今頃‼︎

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/06(火) 15:30:08 

    スーパーのお魚コーナーには今でもロシア産の魚介が結構置いてあるね。。これを買ってしまうとお金がロシアに流れてウクライナ侵略の戦費に化けると思うと手を出せなかったよ。。お鍋にすると美味しそうな白身の切身は我慢。
    ささやかだけど、これが私のロシア制裁とウクライナ支援。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/07(水) 11:16:35 

    >>145
    👏👏👏
    私も見習おう。
    テロリスト国家の経済に協力してやる必要は全く無いよね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/08(木) 03:13:20 

    ウクライナ国境から500km以上もロシア深部にある2つの空軍基地がUFOによって攻撃されたね。ロシアはウクによる攻撃だって主張してるけど、ウクは認めてない。きっと宇宙人がロシアの蛮行を咎めるためにやってくれたんだろうね。笑
    宇宙人は偉くて、ロシアの民間人は決して狙わず、ウクに対する攻撃拠点になってる空軍基地だけを攻撃したね。宇宙人さんが次はプーチンの居るクレムリン宮殿をパピンして一気に戦争を終結させる可能性も出てきたね。
    やっぱ宇宙人って居るんだね、それも正義の宇宙人が。笑

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/08(木) 09:35:49 

    ウクライナが独自開発した攻撃用ドローンは航続距離1000kmで、間もなく大量生産が始まるんだそう。これからはeスポーツがウクライナで流行るね。
    eスポーツdeモスクワ空爆。
    eスポーツdeサンクトペテルブルク空爆。
    ゲームが得意なオタクさん達が遠隔操作で大活躍の予感。
    プーチンはなぜ自分だけ相手の首都キーフを攻撃し放題でモスクワやサンクトは安全だと思っていたんだろう?
    モスクワとサンクトの電気ガス水道が止まって凍てつきます様に。邪悪なロシア人が自らの蛮行の報いを受けます様に。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。