-
1. 匿名 2022/12/03(土) 16:14:42
クトゥルフ神話が好きな人、お気に入りの神やエピソードについて語りませんか?
主はニャルラトホテプが好きです。+22
-1
-
2. 匿名 2022/12/03(土) 16:15:23
なんやそれ+14
-9
-
3. 匿名 2022/12/03(土) 16:15:40
ニャホニャホタマクローの兄貴か?+16
-1
-
4. 匿名 2022/12/03(土) 16:16:14
なに?ゲームかな?+7
-9
-
5. 匿名 2022/12/03(土) 16:16:22
+11
-1
-
6. 匿名 2022/12/03(土) 16:16:28
>>3
またどえらい懐かしいものをwww+21
-0
-
7. 匿名 2022/12/03(土) 16:16:38
さっぱり分からんけどニッチすぎるトピ大好き!+30
-0
-
8. 匿名 2022/12/03(土) 16:17:16
>>1
ニャンダトオデブ?+0
-2
-
9. 匿名 2022/12/03(土) 16:17:55
+5
-1
-
10. 匿名 2022/12/03(土) 16:19:30
ああ!窓に!窓に!+6
-0
-
11. 匿名 2022/12/03(土) 16:21:09
SUN値がピンチ?+13
-0
-
12. 匿名 2022/12/03(土) 16:21:41
>>1
神話自体を語りたいの?TRPGを語りたいの?+10
-0
-
13. 匿名 2022/12/03(土) 16:21:58
ウルトラマン出てくる?+1
-5
-
14. 匿名 2022/12/03(土) 16:22:18
>>1
2つ名がやたらと多いけど、無貌の神っていうのがかっこいい。有名なのは這いよる混沌だけど。そっちもかっこいい。厨二心がくすぐられる+9
-0
-
15. 匿名 2022/12/03(土) 16:22:43
矢野健太郎の「ケイオス・シーカー」シリーズ好きでした+2
-0
-
16. 匿名 2022/12/03(土) 16:23:52
私はクアチル=ウタウスが好きでTRPGですが、オフセでもつい出したくなります。でも召喚すると触れた場所が全部塵になるのでバッドエンド直行なので何とか軌道修正してます。+2
-0
-
17. 匿名 2022/12/03(土) 16:25:01
+11
-0
-
18. 匿名 2022/12/03(土) 16:26:46
どの表記を好きで使ってる?
私は「クトゥルフ」
クトゥルフ
クトゥルー
ク・リトル・リトル
クルウルウ
クスルウ+2
-0
-
19. 匿名 2022/12/03(土) 16:28:00
>>14
中二病ワードが満載だよね。
"Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu R'lyeh wgah'nagl fhtagn"
(死せるクトゥルー、ルルイエの館にて、夢見るままに待ちいたり)
が好き。+10
-0
-
20. 匿名 2022/12/03(土) 16:28:17
>>13
クトゥルフ神話の旧神の星の戦士(凄い簡単に言うと宇宙の彼方から飛来して光線を放ち怪物を倒す巨人)あたりと関係があるらしいね
元ネタとまではいかないけど、似てる所が沢山あるから多分意識はしてるんじゃないかな+4
-0
-
21. 匿名 2022/12/03(土) 16:30:59
佐野史郎がラグクラフトファン。+12
-0
-
22. 匿名 2022/12/03(土) 16:32:23
>>1
>>12
主です。
神話自体や作品についてお話したいと思い立てたのですが、TRPGやモチーフになっている他作品などどんなクトゥルフの話題も大歓迎です!
まさか採用されると思っていなかったので驚いている所ですが、いろいろコメントして頂けると嬉しいです。
+9
-0
-
23. 匿名 2022/12/03(土) 16:33:19
>>5
ガタノゾーアさんお久しぶりです。+3
-0
-
24. 匿名 2022/12/03(土) 16:33:47
>>19
私もそれ好き!
クトゥルフ神話の言葉選びってグッとくるのが多いと思う。厨二心的な意味でもだし読み物としてもワクワクする。+3
-0
-
25. 匿名 2022/12/03(土) 16:34:01
前に何処かのトピで、ラヴ・クラフトを初めて聞き知った人が
「愛を作るって名前がとっても素敵、恋愛小説ですか」って誤解してた。
ものすごいギャップを感じた。+7
-0
-
26. 匿名 2022/12/03(土) 16:36:43
多分だけど、クトゥルフ神話についてネットで調べたことある人は皆この画像見たことあるんじゃないかと+16
-0
-
27. 匿名 2022/12/03(土) 16:40:12
>>20
光の巨人なんですよ。意識してそうですね✨
+2
-1
-
28. 匿名 2022/12/03(土) 16:43:35
モンスターをテーマにした編みぐるみの本にクトゥルフが載ってた。右上
編みぐるみにするほどメジャーだっけ?ちょっと衝撃。
「編みぐるみ クトゥルフ」で画像検索したら結構色々出てきた。
+4
-0
-
29. 匿名 2022/12/03(土) 16:44:47
神話生物を人間がボコボコにするのは一昔前のTRPGにありがちだけど、それよりも日常の中にある違和感や、神話生物を少し関わってしまっただけで死んだり発狂したりする這いよる混沌感が好き。+6
-0
-
30. 匿名 2022/12/03(土) 16:48:01
>>17
Amazonでつい買っちゃったじゃないか。+6
-0
-
31. 匿名 2022/12/03(土) 16:51:17
風見潤の「クトゥルー・オペラ」シリーズがソノラマ文庫で読んで好きだったなぁ。
2015年に新装版が出てる!今知った。
クトゥルフ神話好きの子に是非とも読んで欲しいシリーズ+5
-0
-
32. 匿名 2022/12/03(土) 16:57:35
>>17
サンリオのハンギョドンみたいなのがいる+5
-0
-
33. 匿名 2022/12/03(土) 17:05:36
>>25
ほど遠いよね。笑
むしろ対極。
作品のどろっと闇い空気感が圧倒的すぎて、「愛をつくる」という名前に気持ちが向かなかったわ。
いい名前だね✨笑+7
-0
-
34. 匿名 2022/12/03(土) 17:05:44
クトゥルフは直接触れたことないけどps4のブラッドボーンがそんなかんじかな?
+0
-0
-
35. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:02
>>5
デザイン神がかってるわ+2
-0
-
36. 匿名 2022/12/03(土) 17:09:14
>>18
好きで使うっていうよりは今広く使われているものを使ってる。
前はクトゥルーだったけど、今は一緒にTRPGしている人が変わったからクトゥルフで統一してる+3
-0
-
37. 匿名 2022/12/03(土) 17:10:14
文豪ストレイドッグスでラヴクラフトが出てたよね、あのデザイン結構好き+2
-0
-
38. 匿名 2022/12/03(土) 17:13:44
>>22
わたしは中学生の頃に栗本薫さんの小説、「魔界水滸伝」で初めてクトゥルフ神話を知った。
小説ではクトゥルー表記だったけど。
クトゥルフのなんともいえない世界観に総毛立って、それでラヴクラフトの本を買ったわ。
とてつもないおぞましさを感じながらも、抗い難い遠き呼び声に導かれてインスマウスになってしまう感覚がなぜかわかる気がした。+8
-0
-
39. 匿名 2022/12/03(土) 17:15:10
アイホートが子煩悩なのかわいい^^
寄生してる雛を○したらダイス目次第で親が出てくるし、取り除く呪文も親が出てくる(笑)+0
-0
-
40. 匿名 2022/12/03(土) 17:17:17
+6
-0
-
41. 匿名 2022/12/03(土) 17:17:55
ハスター様が好きすぎて高校時代は黄色のレインコートを好き好んで買ってたw+1
-0
-
42. 匿名 2022/12/03(土) 17:20:13
>>5
ウルトラマン?+3
-0
-
43. 匿名 2022/12/03(土) 17:20:30
>>1
地中海料理みたいな名前www+0
-0
-
44. 匿名 2022/12/03(土) 17:24:52
このゲーム楽しかった。シナリオがしっかり作りこまれてたし、キャラデザもかわいかった
「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」をApp Storeで apps.apple.com「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Cthulhu Mythos ADV 闇に囁く狂気」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。
+1
-0
-
45. 匿名 2022/12/03(土) 17:25:31
わたしはSCPの方が好き+0
-0
-
46. 匿名 2022/12/03(土) 17:27:59
>>45
私も好きだけど申請通らんかったわ。かなしみ+1
-0
-
47. 匿名 2022/12/03(土) 17:36:31
這いよれ!ニャル子さんの元ネタ+3
-0
-
48. 匿名 2022/12/03(土) 17:39:40
冒涜的で名状しがたいやつ+0
-0
-
49. 匿名 2022/12/03(土) 17:43:59
はるか昔、pixivとかでクトゥルフをベースにした二次創作流行ったよね。+0
-0
-
50. 匿名 2022/12/03(土) 17:44:57
>>18
下2つははじめて知った
私もクトゥルフ派+1
-0
-
51. 匿名 2022/12/03(土) 17:46:42
昔、好きだった。
日本のSF作家やホラー小説家は、たいてい影響受けてるよね。
+8
-0
-
52. 匿名 2022/12/03(土) 17:55:26
ポプテピによく出てくるクトゥルフ?と一緒?口が5股になってて緑の+0
-0
-
53. 匿名 2022/12/03(土) 17:58:38
にゃるしゅたんにゃるがしゃんな+1
-0
-
54. 匿名 2022/12/03(土) 18:02:09
>>18
栗本薫の魔界水滸伝ではクトゥルーだったからそれ+6
-0
-
55. 匿名 2022/12/03(土) 18:05:55
山形市長がガチオタさんなんだよねwユネスコ創造都市やまがた » 第28回 Creative Café|H.P. ラヴクラフト&クトゥルー神話を語る〜コズミック・ホラー(宇宙的恐怖)の起源〜 10月31日(土)配信開始!www.creative-yamagata.jpユネスコ創造都市やまがた » 第28回 Creative Café|H.P. ラヴクラフト&クトゥルー神話を語る〜コズミック・ホラー(宇宙的恐怖)の起源〜 10月31日(土)配信開始!English 日本語LanguageABOUTユネスコ創造都市やまがた創造都市ネットワークSDGsへの取り組み協...
+2
-0
-
56. 匿名 2022/12/03(土) 18:06:05
>>42
ウルトラマンティガに出た怪獣
クトゥルフがモチーフになってる+3
-1
-
57. 匿名 2022/12/03(土) 18:16:14
ミストに出てくるクリーチャーもクトゥルフっぽい+1
-0
-
58. 匿名 2022/12/03(土) 18:16:31
>>21
ホントの死人が出たんだよね。+0
-0
-
59. 匿名 2022/12/03(土) 18:26:52
>>21
これ観たけど面白かった!+2
-0
-
60. 匿名 2022/12/03(土) 18:29:30
いあーいあーくとぅるーふたぐん!+3
-0
-
61. 匿名 2022/12/03(土) 18:53:41
>>14
オーガスト・ダーレスの功罪。
クトゥルー神話を体系として纏めた。
ラグクラフトは何かよく分からない根源的な恐怖を書いたのを、
オーガスト・ダーレスが中二病ワードで長く愛される有名創作神話にした。+3
-0
-
62. 匿名 2022/12/03(土) 18:53:49
詳しくはないけど、魔夜峰央さんのマンガで知った
アスタロト公爵が出てくる魔界の話で出てくる
グノフ・ケーとか暗きもの?とか
ナイアルラトテップって表記だったな+5
-0
-
63. 匿名 2022/12/03(土) 20:08:11
水木しげるが貸本漫画家だった頃、H.P.ラヴクラフトの「ダンウィッチの怪」のストーリーを翻案に「地底の足音」という作品を作った+0
-0
-
64. 匿名 2022/12/03(土) 20:18:57
エターナルダークネスを遊んだ人います?
あれ音声が特に怖くて最後まで遊べなかった+0
-0
-
65. 匿名 2022/12/03(土) 20:23:46
>>26
何か少しガンダムを思い出した…。
いや、第二次世界大戦でガンダムなんか出て来なかったのに、
なぜ、戦車とかゼロ戦でなくてガンダムなのか良く理解できなかったけれど、
何か、そういうの見ないと友達を作れないし、暇だったし…。+1
-0
-
66. 匿名 2022/12/03(土) 20:24:29
>>17
これすごくかわいくてつい買っちゃった+2
-0
-
67. 匿名 2022/12/03(土) 20:30:08
当時これすごく欲しかった
クトゥルフ神話TRPGにピッタリな「クトゥルフの呼び声」金属製ダイス - GIGAZINEgigazine.netクトゥルフ神話のTRPGを遊ぶときにもってこいの、クトゥルフ(クトゥルー)をモチーフにした金属製ダイスが登場しました。出資が集まればニャルラトホテプ(ナイアーラトテップ)をモチーフにしたダイスも作られることになっています。
+1
-0
-
68. 匿名 2022/12/03(土) 23:45:20
田辺剛さんの漫画で読んでいます。カラーの絵も凄いので紙本で購入しています。
ラブクラフトの文章は一文が長すぎて、迷子にならないように主語と述語を人差し指で押さえながら読んだりしましたが、結局挫折して全集読み切れませんでした...+1
-0
-
69. 匿名 2022/12/03(土) 23:45:54
ちょうど今ラヴクラフト全集の5巻読んでたとこ!
毎夜ちょっとずつ読んでるけど今のところ別にホラーな夢は見ません。+1
-0
-
70. 匿名 2022/12/04(日) 00:07:07
>>41
ネズミ男ファッションなんだよなあ。+0
-0
-
71. 匿名 2022/12/04(日) 03:41:15
二階堂奥歯の8本足の蝶で知った🦋
が、難しそうで読んでみてない+0
-0
-
72. 匿名 2022/12/04(日) 16:12:25
ナイアーラトテップ
+0
-0
-
73. 匿名 2022/12/14(水) 19:39:13
>>70
当時は黄色い衣(コート)とサインさえそろっていれば信者の仲間入りになれると思ったんだよ
今はそんなことないけど
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する