-
2001. 匿名 2022/12/02(金) 22:52:56
院長のこのセリフが泣ける+74
-1
-
2002. 匿名 2022/12/02(金) 22:52:59
院長もみんなも素敵だよね+70
-1
-
2003. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:06
>>1985
ハリポタと
なんだっけあの貴族の屋敷のドラマ+13
-0
-
2004. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:07
意外とマフィアのボスとかだと、ゲン担ぎしてて信仰心あったりするらしいね
もちろん本来の信仰からは離れまくってるけど+72
-0
-
2005. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:09
みんな素敵だなぁ+10
-0
-
2006. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:17
>>1985
ハリポタ+12
-0
-
2007. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:18
あー好き!!!!+9
-0
-
2008. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:18
院長も素直になったね+15
-0
-
2009. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:19
ラストだ!+8
-0
-
2010. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:20
>>1991
したよねw+10
-0
-
2011. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:21
神の御加護をの返しが投げキッスてwww+44
-0
-
2012. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:24
この曲待ってたー!+21
-0
-
2013. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:27
この曲がまた泣かせにくるなぁ+39
-0
-
2014. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:27
>>2003
ダウントンアビー?+12
-0
-
2015. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:29
>>2003
ダウントンアビー
よこ+7
-0
-
2016. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:30
>>1985
マギースミス
ダウントン・アビーのお祖母様
ハリーポッターのマクゴナガル先生
+32
-0
-
2017. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:30
高乃麗さんの声ほんとすこ+2
-0
-
2018. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:31
古典的なのにうるっとくる+13
-0
-
2019. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:35
きたーーーーー!!+8
-0
-
2020. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:37
あ、もう好き+9
-0
-
2021. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:40
きた‼️最高のラスト‼️+26
-0
-
2022. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:40
>>1951
ポンコツそーな顔の俳優をちゃんと使うよね
俳優の層が厚いからできるんだろうね+33
-0
-
2023. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:44
ねぇ最初の指揮者の人は?+3
-0
-
2024. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:45
品があるけど純粋で強い人たちだね+12
-0
-
2025. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:46
ここ泣いちゃう+16
-0
-
2026. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:47
はい、最高のシーン
展開を知っていてもワクワクする+28
-0
-
2027. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:52
シスターの人タイタニックの、ローズのお母さん役の人に似てませんか?+10
-0
-
2028. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:54
院長…かっけぇよ、アンタ…+20
-0
-
2029. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:54
もうすぐ終わっちゃう(´・ω・`)ショボーン+8
-1
-
2030. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:55
院長が擁護してくれるシーン毎回泣く。あれだけ衝突してたのにシスターとして認めてくれて+69
-0
-
2031. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:56
この曲大好き!+11
-0
-
2032. 匿名 2022/12/02(金) 22:53:58
もう2時間経ったのか
あっという間だったなー+19
-1
-
2033. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:01
>>2016すごい女優さんだよねえ+30
-0
-
2034. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:04
何度見ても最高!
大好き!+27
-0
-
2035. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:06
この歌好き!、!+19
-0
-
2036. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:12
あれ、かぶりもの外してる+10
-1
-
2037. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:14
高校の制服がジャンバースカートだったから、ロバートの服を見ると高校を思い出してしまう+21
-0
-
2038. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:14
大人になって見ると泣けるなぁ+17
-0
-
2039. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:15
ラストが好きすぎる映画
だから何回も見るのよ+39
-0
-
2040. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:16
あ、帽子とってる+4
-0
-
2041. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:17
尼さんが歌うから素敵よね本当+15
-0
-
2042. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:28
こんなに大きい教会だったのか+6
-0
-
2043. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:32
>>1965
わあああ!
やっぱ日本とは違うわ~😰+4
-0
-
2044. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:32
もう泣いちゃう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+19
-0
-
2045. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:32
法皇おる+27
-0
-
2046. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:36
髪の毛のボリュームすごいな+20
-0
-
2047. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:37
>>2023
コーラスにまわってる+21
-0
-
2048. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:42
シスターズの中でも1番若手っぽい人だけ何故頭に巻いてるの黒の布だけなんだろう+3
-0
-
2049. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:42
two見たい!!!+2
-0
-
2050. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:43
何回見ても飽きない+22
-0
-
2051. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:44
めっちゃ美声+28
-0
-
2052. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:45
黒人って地毛だとこんな感じなんだろうなぁ+0
-0
-
2053. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:45
これ歌いたくてゴスペル習いに行ったわ+44
-0
-
2054. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:49
>>2037
あーなんか学生っぽいと思った!+4
-0
-
2055. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:49
冒頭のライブで歌った曲が全部繋がっていく感じが気持ちいい+65
-0
-
2056. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:51
いい声〜+6
-0
-
2057. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:52
教会で素敵な歌
心が洗われるわ
明日から仕事で上司にイライラしたら心の中で「黙れウンコ」と思ってイライラ浄化できそうな気がする+56
-1
-
2058. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:53
歌はちゃんと原曲でやってくれるからいいね+62
-0
-
2059. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:55
デロリスだけ帽子みたいなのなしでゴスペルっぽいの好き+11
-0
-
2060. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:56
>>1926
トレーニングデイとかもあるから…+0
-0
-
2061. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:57
最高ーー!!!+17
-0
-
2062. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:59
大好き!+13
-0
-
2063. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:59
ピアノノリノリwww+47
-0
-
2064. 匿名 2022/12/02(金) 22:54:59
>>2004
ヤクザの事務所に必ず神棚あるようなもんか+54
-0
-
2065. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:02
また泣けるわ+24
-0
-
2066. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:08
>>1
デロリスの髪って色々物しまえそうよね+23
-0
-
2067. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:08
日本もこんな粋でオシャレで元気が出る映画作ってくれよ。無理か。+95
-0
-
2068. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:09
曲調が変わって,本当にみんな楽しそう+34
-0
-
2069. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:11
やっぱたのしー!!+28
-0
-
2070. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:11
>>2053
すごい!+24
-0
-
2071. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:13
ピアノめっちゃパワフルになってるw+48
-1
-
2072. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:13
この曲すき!+20
-0
-
2073. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:15
この歌、ゴリエがカバーしてたよね
懐かしい+13
-0
-
2074. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:16
>>2016
雰囲気がマクゴナガル先生に似てると思ってたけどマジでそうなのか
もしかして吹き替え声優もマクゴナガル先生と同じ?+13
-0
-
2075. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:16
この曲ゴリエちゃんがカバーしてたね!!+3
-0
-
2076. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:21
歌は吹き替え??誰が歌ってるの?+0
-0
-
2077. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:22
あいらっびゅっあいらっびゅっ♪+15
-0
-
2078. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:24
>>1949
まぁ神っていっぱいいるよね
国によっても違うし、神話もあるしねぇ
でも全世界で人類が“神“を作っているけど、次から次へと伝えていったのかねー口コミみたく+0
-0
-
2079. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:27
マギースミスきれい+23
-0
-
2080. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:28
この音楽はどこからw+4
-0
-
2081. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:29
>>2048
見習い修道女~+11
-0
-
2082. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:31
ちょっとハスキーな声が胸に響く+22
-0
-
2083. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:36
ロバートの本領発揮するここ好き!!+53
-0
-
2084. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:43
ゴスペルはこんなんだよね+16
-0
-
2085. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:47
>>2075
むしろ本家だと思ってた笑+1
-1
-
2086. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:49
歌上手すぎなwww+14
-0
-
2087. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:49
>>2064
確かにある…
+28
-0
-
2088. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:50
高音が綺麗✨+9
-0
-
2089. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:51
>>2067
日本映画はしっとり、
悪く言えばじっとり+34
-0
-
2090. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:52
教会ピカピカになって最高の状態で法王様をお迎えできたのね。+41
-1
-
2091. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:52
当時、黒人が白人を纏めるって中々の試みだよね+38
-0
-
2092. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:52
カッコいい+11
-0
-
2093. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:52
鳥肌が止まらない+18
-0
-
2094. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:52
丹田から出るええ声や+20
-0
-
2095. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:55
歌うますぎ!w+15
-0
-
2096. 匿名 2022/12/02(金) 22:55:59
ローマ法皇がノッてる‼︎+55
-0
-
2097. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:01
大好きな映画でもうどれくらい観たか
忘れるくらい観たけど
毎回、感動するし
歌もステキで元気になる
来週も楽しみ!
+58
-0
-
2098. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:02
泣ける😭+12
-0
-
2099. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:03
法皇ノリノリやん!!+24
-0
-
2100. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:05
法王かわいいw+31
-0
-
2101. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:07
ホント元気になれる作品で大好き+116
-0
-
2102. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:08
ロバートの歌唱力エグ+86
-1
-
2103. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:09
刑事さんもいる+43
-0
-
2104. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:10
ローマ法王!ローマ法王!+49
-0
-
2105. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:11
ローマ法王もノリノリw+53
-0
-
2106. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:13
ロバートかっこいい! みんな好き!+30
-0
-
2107. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:14
良い曲だな~+23
-0
-
2108. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:14
若い姉ちゃんはもう女優してないのかな?
歌もうまくてかわいくて小さいとき憧れてた。+42
-0
-
2109. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:15
ロバートのこの声も本人じゃないの?+12
-0
-
2110. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:15
後ろで刑事さん笑ってるー‼️+22
-0
-
2111. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:17
かっこいいー!+17
-0
-
2112. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:19
>>1949
学校プロテスタントだったけどマリア信仰もローマ教皇信仰もなかったな。
あくまで『主』信仰て感じだったわ+5
-0
-
2113. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:20
アメリカだなあ\( ˆoˆ )/+8
-1
-
2114. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:21
法皇ノリノリ💃+31
-0
-
2115. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:26
誰が編曲したのかな+1
-0
-
2116. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:30
ウーピー・ゴールドバーグ好きだけと、彼女は反日だよね+3
-14
-
2117. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:31
(*¯ ꒳¯*)ว ドヤ〜+1
-1
-
2118. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:31
>>2047
よかった心配してたから+13
-0
-
2119. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:34
わかりやすいしみんなが楽しめる映画+4
-0
-
2120. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:34
このシーンが問題になった。後ろ姿だけとはいえローマ教皇を出したから。当時の教皇は寛容でよかったけど。次のガチガチの教皇だったらもっとこじれていただろう。+45
-1
-
2121. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:36
見た後幸せな気持ちになる+67
-0
-
2122. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:36
誰が何と言おうがやっぱり90年台最高や!+99
-0
-
2123. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:36
ストレスマックスで癒されたいスカッとしたいと思ってたけど、これだったんだわ必要としてたのは。全部揃ってる😭+73
-0
-
2124. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:37
腕をブンブンしたり振り付けじゃなくつい出ちゃうデロリスのダンスが可愛くて好き+64
-0
-
2125. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:38
>>2066
徹子さんかw+7
-0
-
2126. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:41
サウザー警部補もいるー!+11
-0
-
2127. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:46
この修道女さんたち、今現在どのぐらい元気にご健在なのかなぁー。
チャーミングなおばあちゃんが多くって、みーんな個性的で、ほんとに好き。+82
-0
-
2128. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:46
>>2067
笑えて元気出る邦画もあるよ
+22
-0
-
2129. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:49
法王様は本物?+4
-4
-
2130. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:53
泣けるわ〜💦+9
-0
-
2131. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:53
>>1985
ヘッドフォンで聴いてたんだけどー、凄い!声量!感動した!+12
-1
-
2132. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:55
法王さまスタンディングオベーションw+40
-1
-
2133. 匿名 2022/12/02(金) 22:56:55
終わっちゃう〜😭
何度見ても泣ける…+24
-0
-
2134. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:00
またドヤ顔で終わったー+15
-0
-
2135. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:01
ウーピーってすごい才能あるよね+62
-0
-
2136. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:02
スタンディングオベーションw+30
-0
-
2137. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:05
連続でやるんだ+9
-0
-
2138. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:05
髪の毛、潰れてなかったんや+5
-0
-
2139. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:06
ローリンヒル!+14
-0
-
2140. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:10
2キターーー!!+11
-0
-
2141. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:10
2やるんだ‼︎+9
-0
-
2142. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:12
楽しかった〜!
皆んな、来週も話そうね!+61
-0
-
2143. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:12
ウーピー表情の変化がほんとかわいい+28
-0
-
2144. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:13
2も楽しみ
+12
-0
-
2145. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:15
来週も観なきゃ+17
-0
-
2146. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:16
あー面白かったー
早かった+26
-0
-
2147. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:17
>>2109
歌は違う人が歌ってるんだよ+13
-0
-
2148. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:17
来週も見る!+13
-0
-
2149. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:18
日テレやるやん+13
-2
-
2150. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:19
最高だった!!+8
-0
-
2151. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:22
来週も見よー+65
-0
-
2152. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:23
鳥肌!法王さまも、スタオベするよ。+37
-0
-
2153. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:23
ローリン・ヒル出てる+24
-0
-
2154. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:24
2観たことないから来週楽しみ!!+12
-1
-
2155. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:24
エンディングもみたかったな
白い画面でみんな踊ってたような+43
-1
-
2156. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:25
歌の力ってすごいよなぁ+62
-0
-
2157. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:26
ローリンヒルや!!!+17
-0
-
2158. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:27
修道女はやめないんだ?+11
-0
-
2159. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:28
来週もみよ!実況トピたつかな+15
-0
-
2160. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:31
あー、もう終わっちゃった+19
-0
-
2161. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:34
来週も楽しみ〜+11
-0
-
2162. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:35
来週の2のローリンヒルの吹き替えは高山みなみじゃないのかな?+10
-0
-
2163. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:35
Lauryn Hillが若いーかわいいー💗+17
-0
-
2164. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:35
最高だった+9
-0
-
2165. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:35
そう言えば2は見た事無いんだけど面白い?+43
-0
-
2166. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:36
こんなあっさり終わる感じだっけ+3
-0
-
2167. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:37
来週もよろしくね。
おやすみ。+17
-0
-
2168. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:39
いや〜めっちゃ楽しかった!+14
-0
-
2169. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:39
2大好き!高音がキレイな男の子のシーン、鳥肌立つ!+54
-0
-
2170. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:39
>>2027
似てるけど別人ですよん+4
-0
-
2171. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:43
なんかMISIAで観たいと思ってしまった…+3
-9
-
2172. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:47
面白かったー!
来週2やってくれるんだ
見るーー+17
-0
-
2173. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:47
よかったー
泣いて笑ってまた泣いたわー+17
-0
-
2174. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:50
>>2116
なんで( ꒦ິ꒳꒦ີ)+9
-0
-
2175. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:53
2もやってくれるのね!
2の最後の合唱すごいかっこいいから大好き!!+26
-0
-
2176. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:53
なんか、感動して涙出そうになる。
元気になる映画って本当に素敵だね。+33
-0
-
2177. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:53
ジョイフルジョイフルは何度見ても楽しいシーン+41
-0
-
2178. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:54
やっぱりいまでも歌われ続ける讃美歌ってすごく良い曲ばっかりだよね
歌詞がぐっとくる+32
-0
-
2179. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:56
あー最高だった+8
-0
-
2180. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:57
感動した!
来週も楽しみだなぁー!+14
-0
-
2181. 匿名 2022/12/02(金) 22:57:58
>>2074
今回は藤浪京子さん
ダウントンアビーは一条みゆ希さんだった+3
-0
-
2182. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:01
スクール・オブ・ロック金ローでやってよ!!+19
-0
-
2183. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:01
楽しかったー
来週も見る!+4
-0
-
2184. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:01
誰かが言ってた
アイス食べるシーンなかったね
残念+52
-0
-
2185. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:02
>>374
2もやるんだね!あの女の子、ローリンヒルっぽいと思ってたらほんとにそうだったのか!10年以上の謎がとけた。笑 調べりゃ分かるのに。笑+5
-0
-
2186. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:03
>>2165
おもしろいよ!!+16
-0
-
2187. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:07
2楽しみ! だいぶ内容忘れてる+2
-1
-
2188. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:08
>>2129
本物じゃなくてそっくりさんだよ+3
-0
-
2189. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:12
子どものとき以来20年振りくらいに観たんだけど、めちゃくちゃおもしろかった!
もう2時間経ったの!?って感じ!
あっという間すぎた!+28
-0
-
2190. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:12
>>2165
面白いよ!!!+17
-0
-
2191. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:12
あれ?おわり?+2
-0
-
2192. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:14
まじで涙出てくる+9
-0
-
2193. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:15
みんなありがとー!一緒に楽しめて充実した時間だった!+27
-0
-
2194. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:16
わかりやすく、ごてごてさせず、でもちゃんとストーリのある映画がいいなあ。これぐらいがちょうどいい+59
-0
-
2195. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:18
なんだろう、幸せな曲なのに何で涙が出るんだろう+25
-0
-
2196. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:25
>>2165
私は2の方が好き!1も面白いけど、2はもっと面白いと思う!+29
-0
-
2197. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:28
主よ、また来週お逢いしましょう+23
-0
-
2198. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:33
やっぱり名作だね
飽きずに見られる
テンポ良くて感動できて最高+50
-0
-
2199. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:38
ヘイルで女の子がソロ歌うところなかったっけ??+0
-0
-
2200. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:40
ローリンヒルの歌唱力が凄まじくて息するの忘れる
出だしのアカペラのところ特に+22
-0
-
2201. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:42
本当に歌の力は凄いね。魂に訴えるものがある。+86
-1
-
2202. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:44
>>2162
そうです!+6
-1
-
2203. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:44
こんな終わり方だっけ?どっかにさっていくんじゃなかったっけ+0
-2
-
2204. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:45
>>2127
気になってしまうよね。本当にチャーミング!+14
-0
-
2205. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:46
>>2165
面白いよ
シスターの出番は減る+32
-0
-
2206. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:49
修道女だけあって沢山いるのに嫌な人が1人もいないんだよね
悪いやつな元彼や下っ端2人も憎めないし、刑事もめちゃくちゃ良い人だし
ずーっと多幸感で溢れてて見てスッキリした気持ちになる+125
-0
-
2207. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:52
今紹介してた、スクールオブロックは、私の中で一番好きな映画だわ!!Huluって言ってたかな!?+20
-0
-
2208. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:54
面白かったー!
90分とか100分ですっきり終わる映画見やすくて好き+54
-0
-
2209. 匿名 2022/12/02(金) 22:58:58
>>2067スウィングガールズは素晴らしいなと思ったよ+48
-0
-
2210. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:01
エンディングのシャウト!も聞きたかったなあ+7
-0
-
2211. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:02
>>2188
あ、そうなんだ。さすがに有り得ないよねwww+6
-0
-
2212. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:04
2のコックさん好きなんだけどww+8
-1
-
2213. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:04
日本でもゴスペル教室流行ったよね
「彼女たちの時代」っていう、深津絵里とか水野美紀のドラマでも登場人物たちがゴスペル教室に通ってて出会うシーンがあった+25
-0
-
2214. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:05
>>2064
あ……そういうことか……+16
-0
-
2215. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:13
>>2120
ヨハネ・パウロね。ベネディクト時代じゃなくてよかった
むしろ今のフランシスコならTwitterで映画やるよー!って宣伝してくれそう笑+33
-0
-
2216. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:13
欲を言えばノーカットでやって欲しかった
でも何回見ても良い映画だわ+28
-0
-
2217. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:15
>>2165
私は2の方が好きです。とにかく歌もいいし、豪華メンバー!+22
-0
-
2218. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:18
これは映画館で見てみたい!+3
-0
-
2219. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:20
楽しかった~
コロナで元気なかったけど見て良かった。
元気出た!+21
-0
-
2220. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:22
>>2120
本人がよくても周りがうるさそう+18
-0
-
2221. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:23
悪役に「放送禁止用語」を言い放つところを「神のご加護を」に言い直すの洒落てたね+60
-0
-
2222. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:27
最高だった!!!+3
-0
-
2223. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:31
来週もみんなここで会おうね
それまで元気で
(実況トピ立ちますように)+50
-0
-
2224. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:37
>>2142 1週間がんばろうね〜!+13
-0
-
2225. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:39
楽しさも与える価値があるよね〜 人はパンのみにて生きるにあらず+9
-0
-
2226. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:41
>>2184
あぁ!あのシーン好きなのに!+18
-0
-
2227. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:43
アイウィルフォローヒムほんといい歌。泣けるわ。
もともと普通のラブソングなのに、himをHimにして神様宛てにしてるんだよね。素敵。+46
-0
-
2228. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:46
>>2165
2は学園青春物とか好きなら絶対感動する
+15
-0
-
2229. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:46
>>2165
またまたラストが素敵なの+28
-0
-
2230. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:56
>>1153
とりあえずカトリック協会の信者さんは来るもの拒まず、去るもの追わずの精神。興味ある姿勢でいても布教活動してこなくて、必要なことを教えてくれるくらい。聖歌の本のページをそっと教えてくれたり、洗礼受けてない人は神父さんに「祝福を」といって手を合わせ頭を下げるという作法を教えてくれたり。
宗教って布教活動活発なイメージだけど、カトリック協会の信者さんみんな挨拶はするけどかなりドライだった。+14
-2
-
2231. 匿名 2022/12/02(金) 22:59:57
2はすっかりどんなのか忘れたから観るの楽しみ!
これで1週間頑張れる+21
-0
-
2232. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:00
>>2143
にって笑うのが
包容力あって好き+17
-0
-
2233. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:06
サッカーで寝不足なのに結局最後までみてしまった❤️+15
-0
-
2234. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:09
>>2165
面白いからぜひ見てほしい+8
-0
-
2235. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:12
ほんまもんの陽キャって優しくて楽しいから周りを幸せにするよね
この映画大好き!+27
-0
-
2236. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:19
2みたことないけど評判いいんだね。2だとイマイチというのがあるけどそうでなさそうで楽しみ+11
-0
-
2237. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:23
>>2203
DVD持ってるけど同じ終わり方でした!+6
-0
-
2238. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:29
来週はOh!happy dayが聞けるの楽しみだ🎵+36
-0
-
2239. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:31
>>2209
久しぶりに見たいなー
あれはフジテレビだよね+14
-0
-
2240. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:41
>>2165
ストーリーはよくある話なんだけど2は本物が出るし歌が凄く良い 私は2の方が好き+24
-0
-
2241. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:49
>>2203
前もここで終わってたよ+2
-0
-
2242. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:57
>>415
めちゃくちゃ美人。おまけも。+26
-0
-
2243. 匿名 2022/12/02(金) 23:00:59
何回も見てるから見なくて良いかなあって思ったけど、何だかんだやっぱ好きで見ると最後まで見ちゃう
幸せな気分にさせてもらえる+13
-0
-
2244. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:01
>>2239見たいよね〜!やってくれないかな+8
-0
-
2245. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:10
2放送するの何年ぶりになるんだろう
BSでも放送しなかったんだよね。何でだろ
権利的な問題?+3
-1
-
2246. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:10
前髪さん可愛かった+2
-0
-
2247. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:14
見逃してて途中から観たけど、やっぱり面白かった!!
楽しい映画なのに何故か涙が出そうになるし、でも元気になる。
来週も楽しみだー!+11
-0
-
2248. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:17
色々と嫌な事多いこんなご時世でこういう作品観るとスカッとする+20
-0
-
2249. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:29
>>415
マクゴナガル先生〜綺麗+19
-0
-
2250. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:37
>>2209
スウィングガールズ良いですよね!+17
-0
-
2251. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:37
2やるの嬉しいー!!どっちも好きだけど2の方が好きかも!+56
-1
-
2252. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:37
ゴスペルやってた頃を思い出した!
やっぱりまた歌いたくなってきたー!+42
-0
-
2253. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:40
>>2236
そうそう、わりと珍しいパターンなんだよね。
1でかなりおもしろいのに、2はもっとおもしろかったという。あんまりハードル上げないで観ていただきたいけどw+60
-0
-
2254. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:44
>>710
2同じ女優さんだよね?
アレ違ったっけ?自信なくなってきた笑+16
-0
-
2255. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:53
あっという間に終わってしまった
何度も何度も観てて結末も分かってるけど、その度にドキドキする稀有な作品
ラストの歌はいつも口ずさんでしまうw
嫌なこと続きだけどスカッとした!映画ってほんとにいいですねえ!+94
-1
-
2256. 匿名 2022/12/02(金) 23:01:56
たのしかった!たのしかった!たのしかった!+47
-0
-
2257. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:12
前トピのコメントより。
古い映画だし、年長の出演者多いから仕方ないんだけど、切ない気分になるよねぇ…。+96
-0
-
2258. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:15
>>2155
なんかいっぱいCD出したり凱旋ライブみたいなのしてるカットがあった気がする〜+8
-0
-
2259. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:19
>>2120
今のフランシスコ法皇なら自分が出るとか言いそう
ロックアルバム出した史上初の現役ローマ法皇だし+36
-0
-
2260. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:23
>>2245
ディズニープラスが放映権とったんじゃない?だから広告兼ねて今回は2もできるとか?+3
-0
-
2261. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:24
みんなと実況しながら見られてとても楽しかったです
来週もぜひ一緒に楽しく実況しながら見ましょうね+46
-0
-
2262. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:26
>>2240
男の子の高い声凄いよね!+24
-1
-
2263. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:28
>>2209
楽器すんごい大変だったんだって!
裏側ではドラムの子、痩せちゃってたらしい。
平岡祐太もようあんなピアノ弾いたわと思う。+14
-0
-
2264. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:31
手拍子とか院長に知られずに良く練習できたなw+5
-0
-
2265. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:41
来週は2やるね
楽しみだな+18
-0
-
2266. 匿名 2022/12/02(金) 23:02:48
みんな来週も宜しくお願いします🙇♀️+25
-0
-
2267. 匿名 2022/12/02(金) 23:03:08
>>2112
キリスト教の学校多いよね
主の祈りとか覚えるけど
特に意味を理解しないままw
私もそういう学校だったけど別に宗教感与えられることもなく
+8
-0
-
2268. 匿名 2022/12/02(金) 23:03:11
>>2165
ローランヒルが懐かしい+3
-1
-
2269. 匿名 2022/12/02(金) 23:03:18
ウーパーはゴーストの霊媒師役も
お茶目ではまってた+21
-0
-
2270. 匿名 2022/12/02(金) 23:03:46
若い頃も美しい…+102
-0
-
2271. 匿名 2022/12/02(金) 23:04:10
>>710
あれ?2も同じウェンディー・マッケナだったと思ったけど記憶違いかな。+18
-0
-
2272. 匿名 2022/12/02(金) 23:04:15
>>2004
イタリア系とかアイルランド系の人が多くてカトリック家庭で育つ影響もあるのかしら
カトリックは教会に通う家庭が多いし地域の結束固いから+15
-1
-
2273. 匿名 2022/12/02(金) 23:04:18
>>2257
前が2年前かぁ。
そういえばコロナ流行ったばっかで、これ見て元気貰ったなぁ+41
-0
-
2274. 匿名 2022/12/02(金) 23:04:55
>>2250良いですよね!皆で実況したいな〜!+3
-0
-
2275. 匿名 2022/12/02(金) 23:04:55
女の子がソロで歌うところあった気がするんだけど記憶違い?+4
-0
-
2276. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:00
>>2255
りゅうとそばかすの姫が邦画として放送されるのが恥ずかしいくらい
やっぱり洋画ってわかりやすくて楽しい気持ちになるよなって再確認してしまう+14
-10
-
2277. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:02
いやー、映画って本当に良いもんですね!それではまた会いましょう、サヨナラ サヨナラ サヨナラ+66
-1
-
2278. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:07
>>9
私も歌える。なんならハモりも完璧笑+27
-0
-
2279. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:10
政治的・ポリコレ要素を
無理矢理ネジ込まんでも
魅力的な作品は作れるという好例
+47
-1
-
2280. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:11
>>2269
ゴーストでオスカーの助演女優賞獲ったよね+11
-0
-
2281. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:37
>>1489
プロテスタントはマリア像がなくて
カトリックはマリア像があるって聞いたけど
プロテスタントってマリア信仰するの?+0
-0
-
2282. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:46
>>2067
黒人歌手が修道院でゴスペルの指揮をするってのが見どころだよね、なかなか日本ではこの感覚は難しいだろうな+35
-0
-
2283. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:51
>>2184
私たちずっと友達よって言ってる場面かな
いいよねー+21
-0
-
2284. 匿名 2022/12/02(金) 23:05:53
久々に見たけどやっぱり名作!!
元気出るわー!!来週も楽しみ。
私は刑事役の玄田哲章さんの声好きなんだよね〜。
シュワルツェネッガーの吹き替えでも有名な人。
2のローリン・ヒルの吹き替えはコナンの高山みなみさんだね。
吹き替え版の声優さんも安心して聞ける!+49
-0
-
2285. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:14
>>1335
良かった〜
また来週も会いましょう(^^)+3
-0
-
2286. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:28
天使にラブソングのアルバム欲しい+11
-0
-
2287. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:40
今月の金ロー面白そうな作品ばっかりだから、楽しみだわ+18
-0
-
2288. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:45
>>2165
2165です。みなさんたくさんコメントありがとうございます!来週見ようと思います!楽しみです☺️+9
-0
-
2289. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:46
>>710
え?女優変わったっけ?って調べたら同じ女優さんじゃん
どこからの情報?+28
-0
-
2290. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:48
>>2221
それを止めたのが見習いちゃんってとこがまたいい+17
-0
-
2291. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:50
ずっと面白かったあっという間に終わっちゃった+7
-0
-
2292. 匿名 2022/12/02(金) 23:07:00
>>2263役者さん達もすごいね
記憶に残るいい映画だった+8
-0
-
2293. 匿名 2022/12/02(金) 23:07:14
>>2262
オーハッピーデイが好きで初めて映画のサンドラ買ったなぁ+17
-0
-
2294. 匿名 2022/12/02(金) 23:07:33
ただただ楽しめる映画+12
-0
-
2295. 匿名 2022/12/02(金) 23:07:48
久しぶりに見たけど面白かった!+9
-0
-
2296. 匿名 2022/12/02(金) 23:08:15
テンション上がって眠れないわw+4
-0
-
2297. 匿名 2022/12/02(金) 23:08:35
>>2284
ヘリの人の声はトムハンクスだったしなw+5
-0
-
2298. 匿名 2022/12/02(金) 23:08:42
主役のウーピー・ゴールドバーグももちろん大好きなんですが、だんだん活き活きとピアノをひくシスターアルマが1番大好きです!何十回も観てきたので吹き替えのセリフがまたちょっと変わってて新しい映画を観たみたいでとっても楽しかったです!来週の吹き替えのセリフも楽しみですね!+23
-0
-
2299. 匿名 2022/12/02(金) 23:08:42
>>2178
この映画の中でノリノリ?で歌ってる曲、
テンポを変えただけでホントの讃美歌なん?+5
-0
-
2300. 匿名 2022/12/02(金) 23:09:03
>>953
聞こえるwひとりでニヤついちゃうwww+4
-1
-
2301. 匿名 2022/12/02(金) 23:09:05
>>2209スウィングガールズも元気が出る映画Swing Girls (スウィングガールズ) - YouTubeyoutu.beSwing Girls (スウィングガールズ, Suwingu Gāruzu) perform Moonlight Serenade (Glenn Miller), Mexican Flyer (Ken Woodman), and Sing Sing Sing with a Swing (Louis Prima)...">
+25
-9
-
2302. 匿名 2022/12/02(金) 23:09:22
>>2281
プロテスタントは宗派ごとの違いが大きいからマリア信仰する宗派もあるかもしれないが
大半はマリア信仰ない筈+5
-0
-
2303. 匿名 2022/12/02(金) 23:10:21
今ローリンヒル聴いてる
夜聴くのに最高だねー来週も楽しみ!+32
-0
-
2304. 匿名 2022/12/02(金) 23:10:46
宗教ってこうやって人に与えるのが本来の在り方だよね。
なのに多額献金ってさーー+121
-2
-
2305. 匿名 2022/12/02(金) 23:10:58
>>321
いつも不思議だったんだけど、シスターウェンディだけ頭のフード?っていうの?帽子みたいなの1人黒いのってなんでなんだろ?+20
-2
-
2306. 匿名 2022/12/02(金) 23:11:03
この修道院に入って老婆になるまで楽しく暮らしたい
+69
-1
-
2307. 匿名 2022/12/02(金) 23:11:46
>>2184
そう!!!私あのシーン大好きなのに、カットされててショックだったー
こっそり抜け出して買ってきたんだよね。+49
-0
-
2308. 匿名 2022/12/02(金) 23:12:21
>>2305
まだ見習いなの+48
-0
-
2309. 匿名 2022/12/02(金) 23:12:23
>>2273
コロナ真っ只中のときは心に染みて泣けたなぁ
今日も感動したのだけど、前回と違って心がほわっと暖かい感じです+48
-0
-
2310. 匿名 2022/12/02(金) 23:12:41
来週も実況に来るよヾ(・ω・*)ノ+19
-0
-
2311. 匿名 2022/12/02(金) 23:12:44
>>2305
確か前髪出してる子はまだ修道女見習いで、服装が違ってたと思う+53
-0
-
2312. 匿名 2022/12/02(金) 23:12:51
>>2306
修道女の生活わりと厳しい+18
-1
-
2313. 匿名 2022/12/02(金) 23:13:08
>>1562
ウサギを食べてもいいとしたのは、ウサギは「鵜(う)」と「鷺(さぎ)」であって鳥でありけものではない、という解釈からという説が有力ですね。
鳥を食べていいかどうかについては宗派によって解釈が違いました。けれど僧侶が大っぴらに食べてよいものではなかったようです。+12
-0
-
2314. 匿名 2022/12/02(金) 23:14:19
>>321
ウーピーさん36歳でベテラン感が出てる+56
-0
-
2315. 匿名 2022/12/02(金) 23:14:26
>>1483
酒を般若湯って言ったり、女人禁制の山に男娼囲ったりあいつら一部なんだろうけど昔っからやる事汚い+1
-6
-
2316. 匿名 2022/12/02(金) 23:15:06
>>2308
>>2311
そうなんだ!ありがとう+9
-0
-
2317. 匿名 2022/12/02(金) 23:15:16
>>1423
私の高校ミッション系だったんだけどシスターは姦淫肉食アルコール、全部okだったよ+2
-1
-
2318. 匿名 2022/12/02(金) 23:15:49
>>2281
プロテスタントは宗派が過激なものから似非まで沢山ある+7
-0
-
2319. 匿名 2022/12/02(金) 23:16:02
>>2312
その通りです。途中で修道女やめて修道院を出る人もいるよ。+11
-1
-
2320. 匿名 2022/12/02(金) 23:16:16
神様をいい男扱いなのメチャいいね〜w+42
-0
-
2321. 匿名 2022/12/02(金) 23:16:20
ジョイフルジョイフル合唱コンクールで歌ったなぁ…
いい曲だよね🎤+8
-0
-
2322. 匿名 2022/12/02(金) 23:16:26
>>2155
それは2だと思いますよ
来週やってくれるといいな〜
+6
-0
-
2323. 匿名 2022/12/02(金) 23:16:51
見逃した方のためにSister Act Hail Holy Queen HD - YouTubeyoutu.be※書き起こし意訳歌詞付きです。右下の設定からどうぞ天使にラブソングを の劇中歌Hail Holy Queenです高画質なので右下の歯車から720pにしてお楽しみください回線とスペックによってはロードを待つ必要があるかもしれませんAmazon JP天使にラブソングを BD http:/...
+9
-0
-
2324. 匿名 2022/12/02(金) 23:17:23
>>321
シスター・メアリー・ロバートさん、当時33歳だったの!?見てる最中は10代か20代そこらの少女だと思ってたわ…+101
-1
-
2325. 匿名 2022/12/02(金) 23:17:34
初めて観た時こんなに感動するとは思ってなかったよ
最後まで楽しめた+18
-0
-
2326. 匿名 2022/12/02(金) 23:18:42
前髪金髪のシスター歌うまくてびっくりした+12
-0
-
2327. 匿名 2022/12/02(金) 23:18:51
>>1574
アイスのCMとか入るからなのかなー
クスッとするいいシーンなのに残念+6
-0
-
2328. 匿名 2022/12/02(金) 23:19:06
バケツアイスのとこ見たかったなぁ。
4人の友情が垣間見えて、デロリス自身が気づかない間に修道院が居心地良くなって出ていきたくなくなってるのを自覚するシーン。+127
-0
-
2329. 匿名 2022/12/02(金) 23:19:52
2は学校メインだけど、シスター達が歌うシーンも格好いいと思う+16
-0
-
2330. 匿名 2022/12/02(金) 23:20:03
>>259
今の東急シアターオーブでは朝夏まなとさんもデロリスやってるよ。森公美子はデブで歌上手いからキャスティングされたんだと思う。+10
-1
-
2331. 匿名 2022/12/02(金) 23:20:49
>>1574
アイスクリームは2じゃなかったですっけ?+1
-0
-
2332. 匿名 2022/12/02(金) 23:22:02
>>2313
四つ足の獣は食べてはいけない。けど、うさぎは「鵜」と「鷺」で鳥だから食べてもいい…てやつですよね。だからうさぎの数え方が一匹・二匹ではなくて、一羽・二羽になったっていう。+10
-0
-
2333. 匿名 2022/12/02(金) 23:22:33
修道女と神父が駆け落ちとかあったなあ。+0
-0
-
2334. 匿名 2022/12/02(金) 23:23:25
>>2275
まるまる一曲ソロはないけど、ソロパートなら今回も歌ってたよ+4
-0
-
2335. 匿名 2022/12/02(金) 23:23:32
>>2324
てかウーピーと3歳差なの信じられんな笑笑+57
-0
-
2336. 匿名 2022/12/02(金) 23:25:50
来週も楽しみー!+2
-0
-
2337. 匿名 2022/12/02(金) 23:25:52
>>1947
ラスベガスとは違うカジノの街「リノ」だよ~。ググったらラスベガスよりチープで安く遊べるみたい+19
-0
-
2338. 匿名 2022/12/02(金) 23:26:49
>>2306
あの食事で耐えられる?+6
-1
-
2339. 匿名 2022/12/02(金) 23:26:52
高校の音楽祭どのクラスも天使にラブソングをの曲やりたがるから争奪戦になってたわ
懐かしい+7
-0
-
2340. 匿名 2022/12/02(金) 23:26:55
>>2331
アンカ先の人じゃないけど
アイスクリームは1
デロリス「何言ってんのさ。私たちはずっと一緒よ」
ラザラス「ダイアナ・ロスもそう言ったわ」
という少し重要な感じのやり取りがあるシーン+21
-0
-
2341. 匿名 2022/12/02(金) 23:27:33
来週もローリンヒルとか格好いいし、
面白いよ!
みんなでわいわい感想言いたかったので
2の久々の放送嬉しい!!+9
-0
-
2342. 匿名 2022/12/02(金) 23:28:16
3出るって話題になってたのどうなった⁇+0
-0
-
2343. 匿名 2022/12/02(金) 23:28:36
>>2324
海外の人ってめちゃくちゃ大人っぽいイメージあるから華奢だし稀有な女優さんだよね+51
-0
-
2344. 匿名 2022/12/02(金) 23:28:38
>>2147
横だけど、マジ?!
今の今まで女優さん本人が歌ってるのかと思ってた。。
ちょっとショック+3
-0
-
2345. 匿名 2022/12/02(金) 23:28:41
>>1646
2年前の放送ではあったよ+2
-0
-
2346. 匿名 2022/12/02(金) 23:29:36
メアリーロバートだけ格好が違うのはまだ志願者っていう見習い期間だからなんだね。
ラストでデロリスと目を合わせながら歌ってるところはメアリーからデロリスに感謝を伝えてるような感じで特に好き。+42
-0
-
2347. 匿名 2022/12/02(金) 23:29:46
>>2273
今年やってなかったっけと思ったらあれ2年前なの…+6
-0
-
2348. 匿名 2022/12/02(金) 23:29:55
>>2165
面白いよ!
これ見て人生楽しくなった!
歌上手くなりたくて、ビブラート習得したわ。+18
-0
-
2349. 匿名 2022/12/02(金) 23:30:09
>>2324
ほんとそれ!!
そして可愛い妹的キャラのまま止まってて、年齢重ねてるのは当然なんだけど、今60代ってことにも驚きすぎた!
勝手に現在40代くらいかと思ってたぞ。+61
-1
-
2350. 匿名 2022/12/02(金) 23:30:52
>>2346
この子引っ込み思案に見えて真っ先にデロリスに個人的に会いにいくしバーついていくしかわいいよね+45
-0
-
2351. 匿名 2022/12/02(金) 23:31:03
この映画好きなんだけど、「歌って本当に最高!」「ええ、セ○クスよりも!」みたいなセリフとか出てきたりするから、子供に何歳くらいから見せていいか分からない。小学校高学年くらい?+4
-56
-
2352. 匿名 2022/12/02(金) 23:31:23
>>2349
確かにこの写真40代に見える...+6
-1
-
2353. 匿名 2022/12/02(金) 23:32:31
>>2351
そのセリフありきにしても何歳でも観ても大丈夫な気がする!意外とそのセリフ目立たないし+58
-0
-
2354. 匿名 2022/12/02(金) 23:32:53
年明けくらいにこの流れでヘアスプレーも金ローでやってほしいな
明るい気持ちになれる歌アリの洋画最高だね+99
-0
-
2355. 匿名 2022/12/02(金) 23:33:22
>>171
小6の娘も脱落したよー。すんごい面白かった記憶なんだけど、最初の方全然記憶なくて、こんなんだっけ?感。+2
-32
-
2356. 匿名 2022/12/02(金) 23:34:12
>>2309
分かる。あの時は不安の中見てたもんね。
今日は心がポカポカするね。+18
-0
-
2357. 匿名 2022/12/02(金) 23:34:44
>>2270
待って、マジで美しいんだけど+20
-2
-
2358. 匿名 2022/12/02(金) 23:34:45
>>2351
セックスって言葉自体は別に伏せなきゃいけないものだと思わないけど、説明を求められたりしたら困るということなら遅くても高学年になれば意味はわかってるだろうから聞いてこないんじゃない?+46
-0
-
2359. 匿名 2022/12/02(金) 23:36:09
>>2353
マイナスついちゃったけど、私自身は本当にこの映画が大好きで、子供にもいつか見せたいなと思っていて、ちょっと悩んでいたので。私も見たのは小学校2年くらいだったけど、そのシーンはよく分からず見てたし、大丈夫だよね。返信ありがとう!+43
-2
-
2360. 匿名 2022/12/02(金) 23:38:28
ゴーストでウーピーは知ってたけど
当時顧問の先生がこの歌、練習曲にしてくれなかったら知らない映画だった。
+7
-0
-
2361. 匿名 2022/12/02(金) 23:38:52
>>2313
猪肉を牡丹、馬肉を桜と言って食べるのと同じようなもんか。+6
-0
-
2362. 匿名 2022/12/02(金) 23:40:25
>>2351
世の中セックスってそこそこ使われるよ?セックスアンドシティーなんてドラマの題名だよ。変な物で知るより健全な映画とかで徐々に知るのが大事だと思う。そして性教育も大事だと思う+66
-0
-
2363. 匿名 2022/12/02(金) 23:40:32
>>2351
意外と子どもって、そういう下ネタもさらっと流すよ
自分の時思い返してみなよ
下ネタ台詞って意外と耳にしたり漫画で読んだりしてたけど、当時は意味わかんなくて流してたってことない?
デロリスが慌てて言い直したのを見て「いまのはマズい台詞だったんだな」って子どもながらに察するし、
それすら分からない子だったらセックスなんて単語すら理解できず、そんなシーンも覚えてもないよ
しつこく連呼するわけでもないし、他にもっと印象に残る場面多いから+50
-0
-
2364. 匿名 2022/12/02(金) 23:42:21
ノーカットで見たかった。+8
-0
-
2365. 匿名 2022/12/02(金) 23:43:38
>>2351
人が殺されるシーンは良くて、一瞬の会話が気になるの?笑笑+61
-2
-
2366. 匿名 2022/12/02(金) 23:44:29
>>2299
マイ・ガイと最後に歌った曲は元々賛美歌じゃないよ
Hail Holy Queenは元はラテン語の賛美歌だよ+8
-1
-
2367. 匿名 2022/12/02(金) 23:45:30
>>9
私も!
ずっと見続けるってよりBGM代わりにしてるの含めてだよね。
他にもキューティブロンド(リーズ主演で続編が今年撮られてるからまたエルに会えるのが楽しみ!)、千と千尋、羊たちの沈黙、インターステラーは100回以上は絶対見てるわ。
学校や職場から帰宅したら、家事しつつ寝てる時もつけっぱなしにしてたから。+30
-1
-
2368. 匿名 2022/12/02(金) 23:49:49
5年前ぐらいにウーピーの番組で当時のキャストが集まって同窓会したんだよね!
皆でI will follow himを歌うんだけどホント楽しそうで映画の雰囲気そのままで嬉しかったなー。メアリーロバートの歌の吹替えを担当していた女優さんも一緒に歌っているんだけど、当時の歌声そのままで感激した。+49
-0
-
2369. 匿名 2022/12/02(金) 23:50:58
>>1439
カトリックは今回の映画の教会だよ。めっちゃ真面目で世界的な組織。プロテスタントは解釈に寄って違い、アメリカとかに多いイメージ。因みにイギリスは王様が離婚したくてカトリックから抜けて勝手に新しいキリスト教作りあげてた。それぐらい色々違うのよ〜+2
-0
-
2370. 匿名 2022/12/02(金) 23:52:45
>>2257
ずっと後まで他の国の人にもこうやっていい映画だしいい役者さんだなあってしみじみ思われてるの、すごいことだね。+23
-0
-
2371. 匿名 2022/12/02(金) 23:52:47
>>2368
それを!
ぜひ!
どこかで放送してほしい!+6
-0
-
2372. 匿名 2022/12/02(金) 23:53:20
>>1557
違いはわかっていなくてもお寺にも神社にも普通に行ってお参りしたり御守り買ったりしに行くのは生活に根付いてるってことじゃん
特別な宗教行事とは思ってなくて、生活(文化)の一部になってるという何よりの証拠だよ
教会はあんまり身近じゃないけどね+7
-0
-
2373. 匿名 2022/12/02(金) 23:54:32
完全に忘れてた…+3
-0
-
2374. 匿名 2022/12/02(金) 23:56:13
>>1557
日本人は無宗教でも無神論者ではないのよ+22
-1
-
2375. 匿名 2022/12/02(金) 23:57:15
何年か前にパート3をやるやらないって話が出たみたいだけどそれっきり話題にならないから結局無理なのかなー
またやって欲しいな+6
-0
-
2376. 匿名 2022/12/02(金) 23:57:52
来週、楽しみ!
できればエンディングの
Ain't no mountain high enoughまで流して欲しいな〜。
あれも作品の大事な締めくくりなので。
+26
-1
-
2377. 匿名 2022/12/02(金) 23:57:58
これをもし、日本版でやるなら、40〜50代の頃の木の実ナナがピッタリだったかも。+58
-1
-
2378. 匿名 2022/12/02(金) 23:58:18
宗教の話じゃなくて映画の話したいわ!!+3
-0
-
2379. 匿名 2022/12/03(土) 00:01:57
ウーピー・ゴールドバーグと聞くといつもキューピーコーワゴールドを思い出してしまう+53
-2
-
2380. 匿名 2022/12/03(土) 00:03:57
ハイ疑問!みんな実況トピどうやってやってるの?
TV画面見ながら、携帯?パソコン?
+0
-0
-
2381. 匿名 2022/12/03(土) 00:04:32
>>2361
ちょっと違うかな?猪肉を牡丹、馬肉を桜というのは、一般社会でのことです。猪や馬を食べるなんてゲテモノ食いみたいに思われるので、形から連想される美しい花の名前をつけたもの。
ウサギを鵜と鷺というのは、僧侶がウサギをたべたいがための方便です。
明治初年に僧侶の妻帯肉食等が解禁になりました。妻帯は割と早く認知されましたが、肉食については表立ってはなかなか認知されませんでした。樋口一葉のたけくらべにも、家族に頼んでこっそりうなぎを買わせにやる僧侶のことが出てきます。私の菩提寺の先代住職も、檀徒との会食でも絶対肉魚には手を出しませんでした。でもだしはカツオだしでしたが。
ついでに僧侶は酒も禁止されていたので「般若湯」という薬だと言って飲んでいました。+4
-0
-
2382. 匿名 2022/12/03(土) 00:04:56
ギャングのボス役の人、母が大ファンだったなぁ〜色々俳優業では苦労してきた人みたいだね。+30
-0
-
2383. 匿名 2022/12/03(土) 00:05:45
>>2380
スマホ片手に実況してる
TV見ながらパソコンやタブレットはやりにくいw+7
-0
-
2384. 匿名 2022/12/03(土) 00:07:09
>>1557
日本は元々神道だからね。太陽や山の神を讃え、雨の神に願い。海の神に縋る。八百万の神さまって言われてるでしょ?だからけっこう何でも受け入れ易いんだよ。確か世界で一番古い雨の記録は日本の神社だったし。それぐらい自然が神様だったんだよ。日本人なら少しは自分の国も興味持ってみたら?+35
-1
-
2385. 匿名 2022/12/03(土) 00:07:23
>>2371
横だけどYouTubeで見たことあるよ
曲名で検索してみて〜+3
-2
-
2386. 匿名 2022/12/03(土) 00:07:26
この映画をきっかけにゴスペル習ってた
コロナが落ちついたらもう一度やりたいな+9
-0
-
2387. 匿名 2022/12/03(土) 00:10:07
>>2351
それ言ったら愛人だの殺人だの出てくるけど
たまたまハッキリとSEXと言うことだけ気になるの?+22
-1
-
2388. 匿名 2022/12/03(土) 00:15:48
>>2371
天使にラブソングを 再集結で検索したら見れるよ
ただ、ちょっとがっかりするかと+7
-0
-
2389. 匿名 2022/12/03(土) 00:18:00
最初はベットミドラーって女優さんがデロリスを演じる予定だったんだよね、そのつもりで脚本も書かれてた。でも結果ウーピーで良かったわぴったりだもん。+52
-1
-
2390. 匿名 2022/12/03(土) 00:19:32
>>2252
素敵ー♥
ずっと生でゴスペル聴いてみたいと思いながらなぜか行けてない。歌ってる人達が気持ち良さそうでカッコよくて楽しそう!+2
-0
-
2391. 匿名 2022/12/03(土) 00:20:06
>>50
右側の女性はエーデルワイスを歌うミュージック映画に出てなかった?映画の題名が出てこない。+10
-3
-
2392. 匿名 2022/12/03(土) 00:20:48
最近不安で不安ですごく鬱気味でしんどかったんだけど、家族とこの映画を見て笑う事が出来ました。+25
-0
-
2393. 匿名 2022/12/03(土) 00:26:32
ミュージカルあるから金曜ロードショーで流したのかな+1
-0
-
2394. 匿名 2022/12/03(土) 00:27:46
>>1768
個人的には2の方がより良作だと思う
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたく1の続きって感じじゃないから2だけでも全然楽しめると思うけど、1も見てたらより楽しいよ♪+38
-0
-
2395. 匿名 2022/12/03(土) 00:38:47
セリフの訳が古くて、このコンコンチキが!でいつも笑う+19
-0
-
2396. 匿名 2022/12/03(土) 00:38:51
子どもの頃好きだった映画だけど、歌が素敵で楽しい映画って記憶だった。
裏稼業の人の愛人して虚しかったり、囲われコーラスガールするもウケてなかったり、仲直りプレゼントが妻のお下がりコートとか、大人になって観たらデロリスすごくしょっぱい身の上で深みを感じたよ。+52
-0
-
2397. 匿名 2022/12/03(土) 00:52:19
>>2391
サウンド・オブ・ミュージックかな?
私もこの人出てたような気がしてた!+5
-2
-
2398. 匿名 2022/12/03(土) 00:53:08
>>1
声優さん、今までの方と変わった?
なんか違う感じがして…ちょっとがっかりしてしまった+4
-1
-
2399. 匿名 2022/12/03(土) 00:57:42
>>171
13分で挫折って…なにも見てないじゃん笑+25
-0
-
2400. 匿名 2022/12/03(土) 01:00:48
>>1586
わ、お返事きてた!ありがとうございます!
早速ダウンロードしてこよー!+0
-0
-
2401. 匿名 2022/12/03(土) 01:07:34
>>2397
サウンドオブミュージックは57年前の映画よ+22
-1
-
2402. 匿名 2022/12/03(土) 01:09:11
>>1
シスターたちがみんな明るくて仲がいいから好き。院長も厳格だけどいい人よね。+119
-1
-
2403. 匿名 2022/12/03(土) 01:13:14
>>2328
うわ、めっちゃ良い+28
-1
-
2404. 匿名 2022/12/03(土) 01:14:42
めっちゃ好きな映画で嬉しかった〜!
でも途中からみんなの修道着がスヌーピーの被り物に見えて気になってニヤニヤしてしまった+58
-1
-
2405. 匿名 2022/12/03(土) 01:25:18
>>171
あなたには合わなかっただけ+18
-0
-
2406. 匿名 2022/12/03(土) 01:48:35
>>2401
冷静なツッコミにワロタ+14
-4
-
2407. 匿名 2022/12/03(土) 01:52:16
>>1482
真面目なのか不真面目なのか?
はたまた合理的なのか+6
-0
-
2408. 匿名 2022/12/03(土) 01:57:50
>>2375『天使にラブ・ソングを3』ウーピー・ゴールドバーグが「脚本は昨日届いた」、“感想”が最高! - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信front-row.jp現在制作中の『天使にラブ・ソングを』3作目の脚本が完成したよう。ウーピー・ゴールドバーグの感想は?(フロントロウ編集部)
+42
-0
-
2409. 匿名 2022/12/03(土) 01:59:48
>>2354
ラストの曲と流れが最高
年明けだからこそ
景気の良い話を観たいね。+61
-0
-
2410. 匿名 2022/12/03(土) 02:50:35
>>1355
コロナで配信が加速しちゃった
映画館の大スクリーンでこそ見たい映画も沢山あるから配信が多くなるのもなんだかな+4
-0
-
2411. 匿名 2022/12/03(土) 03:12:01
年配のシスターの方って、この映画からわりと早くに亡くなられたよね…
脇役のシスターの方々も亡くなられた方いるし
2に出ていたソーセージ料理しか作れないシェフも若くして亡くなられたはず+36
-0
-
2412. 匿名 2022/12/03(土) 03:32:26
>>2334
あれ?見逃したかな?ありがとう!+0
-0
-
2413. 匿名 2022/12/03(土) 05:09:09
嘘だろ。めちゃくちゃ楽しみにしてたのにヘリでリノに行くとこからの記憶がない。寝てた。シスター達がカジノうろうろするシーン大好きなのにー。
無事大観衆と法王の前で歌うシーンも見たかったなあ。
大切なエンディングはカットされてないかも気になる+47
-0
-
2414. 匿名 2022/12/03(土) 05:32:47
>>171
始まってまだ13分でそれか
何やっても続かない人みたい+37
-1
-
2415. 匿名 2022/12/03(土) 05:40:13
見たことない!寝ちゃった+0
-8
-
2416. 匿名 2022/12/03(土) 05:43:18
こんなに最初から最後まで面白い映画、他にない
ちゃんとヒューマンストーリーも入ってるし笑えるし、何度でも見たくなる+76
-1
-
2417. 匿名 2022/12/03(土) 05:47:31
見逃した
アマプラにあるかな+8
-0
-
2418. 匿名 2022/12/03(土) 05:52:32
マギー・スミスさん昔も今もあんまり変わらんね+22
-0
-
2419. 匿名 2022/12/03(土) 06:25:54
>>2385
>>2388
横
見つけられなかった+0
-0
-
2420. 匿名 2022/12/03(土) 06:40:57
あれっ!?
最後こんな終わり方だったっけ!?
もう少し長くあったような気がする+5
-0
-
2421. 匿名 2022/12/03(土) 06:41:28
クリスマスの前座、勇気をあなたへ+3
-0
-
2422. 匿名 2022/12/03(土) 06:46:49
>>1482
八百万の神とかお天道様がみてるって考えだもの。日ごろの行いから意識してるよ。+35
-0
-
2423. 匿名 2022/12/03(土) 06:52:38
>>1
毎年この時期になると、天ラブ放送するよね+2
-10
-
2424. 匿名 2022/12/03(土) 07:05:03
>>2413
いろんなところでカットされてて、ちょっとしたところでもカットして欲しくなかった。+13
-1
-
2425. 匿名 2022/12/03(土) 07:14:59
最後メアリーのソロで泣いて、ウーピーのドヤ顔で笑う
最高の作品
院長もいい上司+29
-0
-
2426. 匿名 2022/12/03(土) 07:16:19
>>2419
横だけど
プラウザで検索するといくつか出てくるよ
ニコニコだけどここからみれるかな
天使にラブソングを…25周年記念のキャスト集合!最終回 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp天使にラブソングを…25周年記念のキャスト集合!最終回 記念番組、最後です!皆で作中歌を歌います!が、なんと!バックのご存命シスター達が大集合!人懐こい...
+8
-0
-
2427. 匿名 2022/12/03(土) 07:24:20
>>2402
マクゴナガル先生と同じだね。規則に厳しいけどちゃんと愛情のある人。+24
-1
-
2428. 匿名 2022/12/03(土) 07:28:52
>>2426
見れた
ありがとう+1
-0
-
2429. 匿名 2022/12/03(土) 07:36:10
>>2397
確かにシスター・マルガリータ役の人に似てるけど、あれは戦後15年とか20年しか経ってないころの作品じゃない?+10
-0
-
2430. 匿名 2022/12/03(土) 07:43:23
まだ見たことない
録画した 、楽しみ+0
-0
-
2431. 匿名 2022/12/03(土) 07:50:56
>>652
ホームアローンのカルキンくんとか有名ですね!普通にいつもの可愛い声とかしたくてしんちゃん辞めたんだよね
+0
-0
-
2432. 匿名 2022/12/03(土) 07:53:26
>>1724
みんな声優違うって言うけど、41の私が中学生の時テレビ放送された時の声優のままだよね。
ビデオテープに録画して死ぬほど見た時の声。
+22
-0
-
2433. 匿名 2022/12/03(土) 07:55:38
>>382
え!?ショックだねなんか…+16
-1
-
2434. 匿名 2022/12/03(土) 07:59:30
>>82
今も活躍してるよね
ディセンダントのイビーのママ+45
-0
-
2435. 匿名 2022/12/03(土) 08:12:09
>>2420
新聞に載ってみたいなシーンがあったけどカットされてたね+1
-2
-
2436. 匿名 2022/12/03(土) 08:12:10
>>2355
うちの小3息子は初見だったけど最後まで面白いって見てたよw
歌のシーンとデロリスのキャラにハマってた+18
-1
-
2437. 匿名 2022/12/03(土) 08:18:32
途中からみたけど、クリぼっち女子にもぴったりですね。またちゃんとみたいです+9
-0
-
2438. 匿名 2022/12/03(土) 08:19:46
>>25
楽しみ
懐かしいなー友達と映画館に観に行った
1993年だった…
ローリンヒルが出るってすごい話題になったよね
ジェニファーラブヒューイットも出てるね+27
-0
-
2439. 匿名 2022/12/03(土) 08:25:03
>>43
ママが、悪魔化したグレムリンを台所でメッタ刺しにしたりレンジで爆発させるシーンが好きすぎて、そのシーンを見るだけのためにDVD買った!+7
-0
-
2440. 匿名 2022/12/03(土) 08:33:02
>>2432
確か去年?も天使にラブソングを放送したんだけど、そのときは声優さんが今回の方々ではなかったんですよね。そっちはそっちで素晴らしいんだけど、私も昔観た馴染みの深い声で聞けて嬉しかったなぁと思いまして✨
字幕でも観るけど、日本のベテラン声優さんの安定した吹き替えで観るのも大好きです~。+13
-0
-
2441. 匿名 2022/12/03(土) 08:42:47
>>2366
そうなんだ
ありがとう+0
-0
-
2442. 匿名 2022/12/03(土) 08:51:20
>>19
2いいよね
吹き替えたとラップ遊びのときダサいのが嫌w+12
-0
-
2443. 匿名 2022/12/03(土) 08:53:29
>>25
マジ!
ローリンヒル、大好き!+20
-0
-
2444. 匿名 2022/12/03(土) 09:08:56
>>1110
ていうかジャンボさんがカワイイの+6
-0
-
2445. 匿名 2022/12/03(土) 09:36:05
>>1
デロリス、パトリック、ロバートのキャスト同年代なんだ
吹き替えが少女っぽいからロバートは10才くらい年下かと思ってた
続編やるらしいけどこの三人は出るかな
当時高齢の他キャスト亡くなってる人も多いだろうな
刑事役は若くして亡くなってたみたいだね+4
-0
-
2446. 匿名 2022/12/03(土) 09:38:34
天使にラブソングを
の天使ってシスターたちのこと?
+1
-0
-
2447. 匿名 2022/12/03(土) 09:43:06
>>2324
なんとなくみんなより若く見えたけど服装と声が大きいかもね
今まじまじみるとアラサーの肌はしてると思うw+6
-0
-
2448. 匿名 2022/12/03(土) 09:45:25
>>2326
この人は別の歌手の声が当てられてるらしいね
本人はそこそこ歌える人みたいだけど監督のイメージと違ったとか?
今さら調べて知ったよ+3
-0
-
2449. 匿名 2022/12/03(土) 09:52:09
>>2397
ありがとう!スッキリした❣️
似てる人かあ+4
-0
-
2450. 匿名 2022/12/03(土) 09:53:01
2も楽しみだわ
♬オーハッピーデイ
オーハッピーデェェイ♬+3
-0
-
2451. 匿名 2022/12/03(土) 10:15:35
>>2429
確かにだいぶ昔でしたね笑
ジュリーアンドリュースが若かりし頃でしたね、失礼しました!+8
-0
-
2452. 匿名 2022/12/03(土) 10:16:53
>>2449
似てる人でしたね😣
でもおなじ修道女だから既視感あったのめっちゃわかります!+5
-0
-
2453. 匿名 2022/12/03(土) 10:19:21
>>2401
そうでしたね、失礼しましたー!
57年前ってすぐ出てくるのすごいですね!+5
-1
-
2454. 匿名 2022/12/03(土) 10:38:22
>>2432
ソフトに収録された映画公開時の吹き替えと
金ローが地上波初登場時から独自に吹き替えして放送時にずっと使用してた版と
2パターンある
おととしだか去年はなぜかソフト版を放送した+4
-1
-
2455. 匿名 2022/12/03(土) 10:39:52
他の予約との関係で初めの部分が録れてないことがあるけど、今回は無事に録れてたー!!+3
-0
-
2456. 匿名 2022/12/03(土) 10:41:32
シスター・アルマが大好きです。+105
-0
-
2457. 匿名 2022/12/03(土) 10:41:42
音楽とか英語の授業でも見がち+13
-0
-
2458. 匿名 2022/12/03(土) 10:43:23
>>40
ウーピーも撮影前はボイトレしたんだってさ+9
-1
-
2459. 匿名 2022/12/03(土) 10:51:09
>>1110
てことはアタシにも!?!?+29
-0
-
2460. 匿名 2022/12/03(土) 10:53:13
>>2391
時代が全然違うし、オープニング曲でもドレミの歌でもなくてエーデルワイスというチョイスも渋くてなんかウケたw+17
-0
-
2461. 匿名 2022/12/03(土) 10:55:02
>>52
論争を生むの分かってて放送するかなぁ
新海アニメもある意味同じだけども+1
-0
-
2462. 匿名 2022/12/03(土) 10:57:47
>>69
金ローのTwitterアカウントでトリビア投稿してくれるのが参考になる
刑事役の人が少し前に亡くなったこととか+13
-0
-
2463. 匿名 2022/12/03(土) 10:59:23
>>82
街に出て奉仕活動しましょう、みたいなシーンで女の子たちと踊ってるシーン好き
スカシボケみたいなのやってる+46
-1
-
2464. 匿名 2022/12/03(土) 11:02:12
>>122
ある意味伏線?+1
-0
-
2465. 匿名 2022/12/03(土) 11:02:19
>>1384
>>1369
本当はあのシーン、NGシーンだったけどあえて採用したらしい+16
-0
-
2466. 匿名 2022/12/03(土) 11:07:48
22時ごろテレビをつけたら、デロリスが聖歌隊に入るシーンで「まだここ!?」とビビった+8
-0
-
2467. 匿名 2022/12/03(土) 11:09:12
>>221
アニメだよ+3
-0
-
2468. 匿名 2022/12/03(土) 11:10:03
修道院とかで楽しく暮らしたいなぁとか映画見た後思ってしまったけど日本の修道院の生活調べたらとてもじゃないけど続けられそうにないなと思った笑+23
-1
-
2469. 匿名 2022/12/03(土) 11:12:05
>>253
マギースミス=マクゴガナル先生からのつながりで
太ったレディにも見えてきた+2
-1
-
2470. 匿名 2022/12/03(土) 11:14:47
>>438
心配ないさ〜♪っていう日テレからのメッセージかな+0
-0
-
2471. 匿名 2022/12/03(土) 11:16:13
>>303
デロリス減点されまくりだね+1
-0
-
2472. 匿名 2022/12/03(土) 11:16:53
>>332
今回はカットするかな、どうかな+3
-0
-
2473. 匿名 2022/12/03(土) 11:17:51
>>315
my guy→my godね+8
-0
-
2474. 匿名 2022/12/03(土) 11:19:04
>>2391
サウンドオブミュージックね。
主役のマリアの事言ってる??
マリアと彼女は別人だよ。+10
-1
-
2475. 匿名 2022/12/03(土) 11:20:11
>>327
デロリスはまさに後者のパターンじゃない?
そういえばこの作品もパート3やるらしいね+0
-0
-
2476. 匿名 2022/12/03(土) 11:22:17
>>335
ボケても常に敬語なイメージ
「お腹すいたー」じゃなくて「ご飯はまだですか?」みたいな+5
-1
-
2477. 匿名 2022/12/03(土) 11:23:12
>>373
ゆめっぺw+3
-0
-
2478. 匿名 2022/12/03(土) 11:25:43
>>401
チワワっぽいよね+2
-1
-
2479. 匿名 2022/12/03(土) 11:29:57
>>436
赤マッシュ白マッシュ緑マッシュね+2
-0
-
2480. 匿名 2022/12/03(土) 11:32:39
>>441
おばあちゃんメンバーは大分亡くなってるんじゃないかな?
刑事役の方も亡くなったし
ウーピーもマギーも年齢的にはおばあちゃんだけど+22
-0
-
2481. 匿名 2022/12/03(土) 11:33:08
>>443
若手感が出るから?+0
-0
-
2482. 匿名 2022/12/03(土) 11:34:40
最初の頃の嫌がってた時と比べて、最後の方のデロリスの「別れが辛いよ」ってセリフがグッと来るね
+18
-0
-
2483. 匿名 2022/12/03(土) 11:35:20
>>476
歌だけアテレコでも、ストーリー的にはグッとくるよねー+4
-0
-
2484. 匿名 2022/12/03(土) 11:36:20
>>2456
補聴器!補聴器!+38
-0
-
2485. 匿名 2022/12/03(土) 11:38:37
>>580
(1人残して)あっち行こう→気づいて追っかける→ウソウソ冗談だよ
のシーンだよね
アメリカでもそういうノリあるんだなぁと思った+16
-0
-
2486. 匿名 2022/12/03(土) 11:39:03
>>507
神父さん+0
-1
-
2487. 匿名 2022/12/03(土) 11:40:27
>>203
歌は別の人だよね+1
-0
-
2488. 匿名 2022/12/03(土) 11:40:57
>>512
そりゃそうでしょうね
パート2の高校生たちも、不良の役ではあるけど実際はオーディションで歌のテストもされてそうだし+12
-0
-
2489. 匿名 2022/12/03(土) 12:05:02
>>1141
院長は院長で修道女と修道院のために一生懸命なんだよね+8
-0
-
2490. 匿名 2022/12/03(土) 12:12:53
>>2367
私もこの映画と千と千尋は数え切れないくらい観てる。見終わった瞬間、また観たくなる。ほんとに大好き。+22
-0
-
2491. 匿名 2022/12/03(土) 12:21:50
>>2480
30代だったウーピー・ゴールドバーグが60代になってんだから、お婆ちゃん達は全滅かと+21
-2
-
2492. 匿名 2022/12/03(土) 12:30:25
ローリン・ヒルも今やおばあちゃん。
お孫さんがいる。来週楽しみだなー+8
-1
-
2493. 匿名 2022/12/03(土) 12:31:44
>>2434
めっちゃ可愛くて今どうしてるんだろと思ってたからうれしい!+12
-0
-
2494. 匿名 2022/12/03(土) 12:45:10
ローリンヒルって2のメイン格の子か
22歳で出産、6人の子、41歳でおばあちゃんとか早婚家系だねローリン・ヒル、41歳でおばあちゃんに (2017年2月22日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpローリン・ヒルに孫が誕生し、41歳にしておばあちゃんになった。今週、ローリンの息子ザイオン・マーリーとパートナーとの間にゼファニアくんが誕生し、ローリンの元パートナーでザイオンの父親ローハン・マーリー...
+5
-0
-
2495. 匿名 2022/12/03(土) 13:04:56
四十路だけど初めて見た!!
面白かった!!!
ハーヴェイカイテル若かった。
ソプラノの人がめちゃくちゃ歌が上手くなってて良かった。何度も見たくなる映画だね。
来週の2もローリンヒルでるみたいだし楽しみです!!+12
-0
-
2496. 匿名 2022/12/03(土) 13:09:48
これ何が面白いの?
全然面白さが分からない。
前にも金ローでやって、ここの評価良かったから見てみたけど途中でリタイア。今回もまた挑戦して見たけどやっぱりダメだった。
誰かこの映画の良さ教えて+1
-24
-
2497. 匿名 2022/12/03(土) 13:25:23
>>2496
途中でやめたら分からんやろそりゃ+19
-1
-
2498. 匿名 2022/12/03(土) 13:35:11
良トピ発見。30年経っても楽しく見える神作だと思う。来週は2だから楽しみ+8
-0
-
2499. 匿名 2022/12/03(土) 14:07:52
>>2497
だから教えて
+1
-10
-
2500. 匿名 2022/12/03(土) 14:20:27
>>2391
全然似てないんだけど+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する