ガールズちゃんねる

子供の時いじめられていた人

168コメント2015/08/23(日) 01:42

  • 1. 匿名 2015/07/31(金) 12:27:17 

    私はいじめられてはいませんでしたが同じクラスにいじめられている人がいました

    +12

    -226

  • 2. 匿名 2015/07/31(金) 12:27:58 

    で?

    +250

    -13

  • 3. 匿名 2015/07/31(金) 12:28:15 

    +45

    -5

  • 4. 匿名 2015/07/31(金) 12:28:50 

    で?

    +160

    -16

  • 5. 匿名 2015/07/31(金) 12:29:32 

    は?聞いてどうするの?

    +185

    -13

  • 6. 匿名 2015/07/31(金) 12:30:08 

    うん、それで?

    +140

    -13

  • 7. 匿名 2015/07/31(金) 12:30:09 

    中二のとき集団で無視され、精神的にきた。
    でも休まずに学校いった!
    学年かわったら、つぎはいじめの主犯だった子が、モノ隠されたりして私よりひどいいじめにあってたなあ。結局その子は不登校になってたけど。

    +256

    -8

  • 8. 匿名 2015/07/31(金) 12:30:18 

    いじめられていた
    エピソードを書けばいいのか?

    +113

    -3

  • 9. 匿名 2015/07/31(金) 12:30:37 

    あります~

    でも無視と悪口とバイ菌扱いで、暴力や物隠しはなかったから誰にも相談できなかった
    もっと酷い目に遭うのがいじめだと思ってたから。

    でも実際、そういう精神攻撃は自己肯定感が無くなってきついですよね。

    +250

    -0

  • 10. 匿名 2015/07/31(金) 12:30:47 

    子供の時いじめられていた人

    +124

    -12

  • 11. 匿名 2015/07/31(金) 12:31:09 

    いじめられた記憶は一生消えません
    いじめた記憶はソッコー消えます

    +364

    -7

  • 12. 匿名 2015/07/31(金) 12:31:42 

    幼稚園の時に無視されたー
    最初は??と思ったから、確かめるために私から沢山喋りかけてやったけど。笑

    幼稚園からそんなことしてるって今もろくな大人になってないんだろうな。

    +177

    -3

  • 13. 匿名 2015/07/31(金) 12:32:33 

    2年間いじめられてたなぁ。たまに学校休んでた。年1ペースで同窓会があるけど行きたくもない。

    +130

    -1

  • 14. 匿名 2015/07/31(金) 12:32:45 

    トピ主にイラっとした

    +222

    -17

  • 15. 匿名 2015/07/31(金) 12:33:06 

    今でも 仕事場でイジメにあってますが なんとも思いません

    +63

    -4

  • 16. 匿名 2015/07/31(金) 12:33:24 

    虐められ経験無くて共感出来るわけでもないのに何故トピ申請したの…?

    +174

    -6

  • 17. 匿名 2015/07/31(金) 12:33:41 

    幼稚園の時、意地悪なことをいう男児にいじめられていました
    先生もいじがわるいことわかっていたし、その子の親も自分の子はそういう子だとわかっていたのであまり被害はありませんでした
    もちろん私の中では嫌なやつという認識でしたが

    小学生になったらその子はいじめなくなりました
    幼稚園の時、偶然プールでその子にあったら、キャラクターの浮き輪が色違いで話しかけてきました
    そういうのを考えると、彼はいじめようと思って私にいつも嫌なことを言ってたわけではなかったのかもしれません
    先生や他の親などにも、好きだからいじめてるのよと言われてましたし

    +18

    -24

  • 18. 匿名 2015/07/31(金) 12:34:01 

    むしろ学校で、いじめとか嫌がらせされた事のない人がいるのか?て方が聞きたい

    +137

    -4

  • 19. 匿名 2015/07/31(金) 12:34:17 

    転校生だったからなじめなかった。

    +49

    -4

  • 20. 匿名 2015/07/31(金) 12:34:23 

    小学校のころ。
    私をいじめてくる女子がふたりだけいました。
    うち一人は当時はまだ珍しかった母子家庭の子だった。
    子供心に『闇があるんだな』って思った。
    中学とかは普通に仲良くしてました。

    苛められてた当時は大嫌いだったけど、あそこまで陰険なってた環境も可哀想。

    +68

    -3

  • 21. 匿名 2015/07/31(金) 12:34:44 

    トピ主をいじめんなよ

    +30

    -68

  • 22. 匿名 2015/07/31(金) 12:34:54 

    トピ主みたいなタイプが一番いじめられそうだけど
    何をいってるのかわかんないようなタイプ

    +101

    -19

  • 23. 匿名 2015/07/31(金) 12:34:58 

    小の時足が遅いことで体育のリレーで文句言われただけで傷ついてた。
    いじめではないけど、自分が足を引っ張ってると思って学校行きたくないーーー!って泣いて休んだ。
    親が担任に休んだ理由を伝えた様で、その後学校行くと、先生が文句言った子になにか言ってくれたみたいで次の体育の時にはその子がどうやって走るかとか教えてくれたなー。
    その先生にも友達にもすごく感謝してる。
    私は高校で体育祭のリレー選手になれたよ!

    +85

    -3

  • 24. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:04 

    部活で一年生の時に仲間外れにされてた
    吹奏楽で、一年生は一年生だけでひとつの教室に集まって基礎練習するんだけど
    演奏の時にこっそり混ざると「雑音がするんだけど!」と言われる
    みんなが演奏してるのに、違うことすれば、それはそれで雑音…
    練習まともにできなかった。

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:17 

    最初のほうに
    で?
    とか言ってるような人が、いじめるタイプ

    +232

    -30

  • 26. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:18 

    いま振り返ると、小学生の頃イジメられてた人って、みんな大人しくて優しい子だったなぁ。
    そのときは気付かなかったけど。

    +101

    -5

  • 27. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:39 

    トピ
    子供の時いじめられていた人

    +39

    -15

  • 28. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:39 

    主さんの質問の意図は⁇

    +85

    -7

  • 29. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:50 

    強いものイジメされていた。
    何故なら絶対負けなかったから。
    何か言われたら睨みつけたり態度でやり返したり。
    たぶん我が強いor出る杭は打たれる感じでいじめられたんだろうな~。
    中学ですごいイジメっこだった女性、AとB。
    Aの父が地元の市議、Bの父が市長になった。余も末だわ。

    +61

    -5

  • 30. 匿名 2015/07/31(金) 12:36:56 

    男の取り合いに巻き込まれて、仲間はずれにされた。

    +23

    -4

  • 31. 匿名 2015/07/31(金) 12:37:10 

    傍観者もいじめてるのと同じなんだよね、、。
    私は何もできなかった。。

    +85

    -4

  • 32. 匿名 2015/07/31(金) 12:37:30 

    私も9さんと似たような感じ
    クラス全員から嫌われてるような、敵に見えたな
    私のこと覚えてる人いないだろな こっちは今もトラウマで対人恐怖

    +66

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/31(金) 12:37:47 

    で?とか馬鹿なの?

    +83

    -24

  • 34. 匿名 2015/07/31(金) 12:37:50 

    中1のとき、仲良かったグループの子から突然無視されるようになった。何の前触れもなしに突然だったから、ショックだったな〜。

    グループ内が部活内になり、クラス内になり、中1から中3までずっと無視は続きました。

    でも、数人の友達はいたので、なんとか休まず毎日学校に通えてました。
    あのときのわたしは我ながらメンタル強かったな〜と思います。
    暴力とか物取られたりとかそんなのはなかったですが、子供の心には、仲間はずれだけでもすごい心に傷残ります。

    自分の子供がもし同じ目に遭ったら、無理して学校行かなくていいと伝えたいです。

    +117

    -1

  • 35. 匿名 2015/07/31(金) 12:37:51 

    自分の経験談は無しか?

    それでいて他人の経験談を聞くの?

    +65

    -5

  • 36. 匿名 2015/07/31(金) 12:39:13 

    ん?いじめられた人の心理でも知りたいのかな。悲しいに決まってる。

    +79

    -5

  • 37. 匿名 2015/07/31(金) 12:39:21 

    小学校の時、大人しくて今考えると勉強ができてひかえめな私は先生に好かれていて
    意地悪な男子にいじめられました
    配るプリントを私には渡さないとか
    でも、他にも友達がいたので友達が助けてくれたりしました
    いじめていた子はクラスから信頼感がなかったし
    なぜかガキ大将が私の周りに来て世話を焼いたりピアノを引けば一緒に遊んだりしてきたので、いじめっ子の中で順位が計算されたらしく自然にいじめなくなりました
    おやびんおやびんとそのガキ大将の周りで、媚びへつらい始めていました…

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/31(金) 12:39:43 

    よくこんな意味不明な質問トピ承認されたな。

    +63

    -8

  • 39. 匿名 2015/07/31(金) 12:40:08 

    ほいで?

    +16

    -15

  • 40. 匿名 2015/07/31(金) 12:40:33 

    学校行ったら靴ない
    中庭で教科書燃やされてる
    体操服にマジックで落書き破かれる
    踊り場でリンチ

    女なのにけっこー過激なことされてた

    ま、彼氏とその友達に助けられてたのであんま気にしてなかったけど!

    +55

    -4

  • 41. 匿名 2015/07/31(金) 12:40:34 

    本当に自慢とかじゃなくて容姿がいいのでブス女のグループに虐められていました。
    まだ喋ってもないのに無視してきたりブスの嫉妬は恐ろしいです。

    +73

    -5

  • 42. 匿名 2015/07/31(金) 12:40:40 

    子供の時いじめられていた人

    +8

    -48

  • 43. 匿名 2015/07/31(金) 12:41:09 

    軽い無視とかはあったなー

    今思うとくだらねー
    いじめって本当にくだらないよね

    自分の子供が誰かいじめてたら本気でぶん殴ってしまいそう

    +73

    -3

  • 44. 匿名 2015/07/31(金) 12:43:14 

    いじめられてた人じゃなくていじめてた人の心境聞きたいかも

    みんな普通に大人になってるけど過去そういうことしてた人って知らずに周りにいそう

    大人になると申し訳ないと思うのかな?

    +71

    -1

  • 45. 匿名 2015/07/31(金) 12:43:42 

    小学生の頃いじめというか一人の男子にボールを休憩時間中に何度もぶつけられ、我慢仕切れず韓国人一家のくせにと言い返したらおとなしくなりました

    +19

    -10

  • 46. 匿名 2015/07/31(金) 12:44:02 

    小学生の頃、根暗で何も言えない私に対して、死ねキモイ言われたりボールをぶつけられたり彫刻刀で掘った木屑を頭にかけられたり色々と嫌がらせを受けてました。根に持ちすぎかもしれないけど、今でもそいつらに何か不幸が起こってほしいと思います。そういう過去もあってか、イジメで自殺したニュースを見たりすると本当に心が痛みます。

    +105

    -2

  • 47. 匿名 2015/07/31(金) 12:44:35 

    ちょっとズレます!
    2ちゃんで、島田紳助が娘がいじめられたときの対処を絶賛されていました(いじめっ子を呼ぶ→紳助、娘を叩く→いじめっ子たちに、この娘がムカつくからいじめるんやろ、だから親の俺が殴ってやったわ、もっと殴ろうか?と聞く→ビビったいじめっ子たちは、もういいです!ごめんなさい、と撤退→娘に、いじめっ子たちに謝罪の手紙を書くように促す→いじめられた娘にも原因があるから)
    こんな内容でした。
    原因もなく、嫉妬だけでいじめられた私としては、こんなことされたら親を一生信頼できないし恨むわ。
    親が一番の理解者でなくてどうする。
    紳助の子どもは思い当たる節があったんだろうから、根っからクソだと思いますが。

    +83

    -16

  • 48. 匿名 2015/07/31(金) 12:44:42 

    女子はグループ行動だからハブられるとキツイ。
    学校って上や下に知り合いがいたりするから、
    ハブられてるの見られるのもキツイ。

    でも休まずに通った。

    大人になってお一人様が平気なのもこのせいかな。
    自分の人生 楽しもうと思えるから一人でも平気。でも一人焼き肉は行けないw

    +82

    -1

  • 49. 匿名 2015/07/31(金) 12:44:48 

    高校の時に女子全員から無視されて、精神的に病んでしまい中退しました。

    きっかけは、学年の中心的ポジションの女の子の片思いの相手が、私を好きになったから…って、今となってはなんじゃそりゃって感じです^^:
    1人無視する対象を決めておけば、あとは固まればいいから楽だよね。ストレス解消にもなったんだろうな。
    無視って、されると本当にきついものです。

    いやー、あの頃は辛かった。
    通信制卒業して、大学行って青春を取り戻してます。

    +89

    -1

  • 50. 匿名 2015/07/31(金) 12:45:29 

    前向きに想像して、

    主は未経験で共感力に欠けるから経験者から学ぼうとしてる

    と考えて、あえて主にお願いですが皆さんの悲しい記憶に対してどう感じたかくらいはレス返してください。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/31(金) 12:45:36 

    トピ主は実はいじめられているか、いじめられていたでしょ?
    文の書き方にウザい人柄が出てるもん。

    だから何?って思われるような展開で話を振っている限り、嫌われるよ。

    +26

    -7

  • 52. 匿名 2015/07/31(金) 12:45:42 

    幼稚園の時とか小学校低学年までとかだと
    集団でいじめるよりも
    いじめているというのが本人にそんなにない感じがする
    私はいじめられた方ですが、いじめてくる方が親が厳しかったり何かストレスがかかっていて、いじめる相手に親から言われているようなことを軽く言ってしまったり、棘のある言い方を親から言われているので粗暴な感じが出てしまっている場合がよくある
    そういう子はしゃべり方とか、勢いが怖いという印象を受けやすいので

    幼稚園の時とか低学年の時は集団でいじめられるとかはなかったな

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/31(金) 12:47:42 

    中2.中3がひどいいじめにあってました

    靴を捨てられる、隠される、クラスの黒板に大きく悪口書かれる、
    机や椅子にチョークで落書きされる、
    でっかい声でみんなの前でキモいとか言われる

    結構ひどかったですが
    私が気にしないふりしてたから余計ムカついたんだと思います


    けど本当に辛かった...

    先生たちも見て見ぬふりでいま思うとありえないことだな。


    それで私は1人でも平気になりました
    むしろ1人が好きw


    今19歳ですが
    16で一人暮らし(居酒屋バイトの寮に入った)で東京に出てきて半年前に結婚して楽しく暮らしています

    強くなりました

    +59

    -1

  • 54. 匿名 2015/07/31(金) 12:47:59 

    いい子におとなしくしてたらいじめの対象になりました。いい加減うんざりしてビンボーのくせにといいふらして仕返ししてやった
    女の子なのに春夏秋冬同じ半袖Tシャツだってね

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/31(金) 12:50:41 

    正直言って、トピ主がいじめられていたなら、その辛さや、同じ境遇にいた人たちのコメントを求めるのはわかるけど、いじめられてないのならトピの趣旨がわかりません。

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2015/07/31(金) 12:51:09 

    釣り?じゃないことを願って…。

    主さんは、そのイジメられている子を見て、どう思ったの?
    辛そうなの見ても、なんとも思わなかったかな?
    自分がイジメられていたからこのトピ立てたのならわかるけど、
    何故立てたのか、何故イジメられた人の辛い話を聞きたいのか、理解できないなー。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/31(金) 12:52:33 

    いじめている方はその子を弱い人だと思って集団でいじめているから
    いじめている方の弱みを見つけずばっといえばいいよ
    それを先生に言いつけでもしたら、最初に私の何々と言って言われたくないことを言ってきたので
    それを理解してもらうために言いました
    と言えばいい
    一言われて百言い返したらまた話が違ってくるけど

    いじめられる方はよく周りを観察しているのでわかると思う
    女優の人も転校が多くてよくいじめられそうになったけど、ハッタリかまして相手をひるませてなんとかやってきたって言ってたから
    言われっぱなしじゃ損です

    言われてもいないのにあいてのマイナスポイントをつくようなことをしたら、自分が嫌なやつになります

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2015/07/31(金) 12:53:46 

    いじめはよくない
    いじめられるとイラっとくる
    だからリベンジはする
    選ぶ相手間違えたなって

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/31(金) 12:53:55 

    トピ主さー
    まだ、子供?学生?

    尋ね方が幼すぎ
    よく採用されたなw

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2015/07/31(金) 12:54:47 

    お友達がいじめられてるならいじめてる子をいじめて助けてあげたらどうですか

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2015/07/31(金) 12:55:02 

    仲良しグループ内で友達が突然無視されたりどつかれたり、上履き隠されたり虐められるように…

    それが許せなくて、「何で、こんな事するの!?」と怒ったら翌日から標的が私に…。

    しかも、かばった友達までグルになって私のことを無視、物隠し、石を投げる…

    家に帰る時もわざわざ後をつけ回されたり、帰り道を通せんぼされたり…(>_<)


    このイジメから、仲良しグループを抜け、違う友達の輪に入れてもらいました。

    イジメがグループ内だけでクラスに広まる前に行動したのが良かったらしく、普通に輪の中に入れてくれました。


    それでも、家のポストに「シネ」「学校来るな」などの手紙を入れられ、親にもバレたり…


    親は、気づけずごめんねと言い、イジメてた子達に直接話をつけてくれました。

    (家が近所で幼馴染だったので)


    それからピタっとイジメは無くなりましたが、あの頃の事は一生忘れません。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2015/07/31(金) 12:55:22 

    小学校の時 男子にばい菌扱いされてた
    中学に入る前に 親の友達の家で違う小学校の男子と普通に遊んだのに 中学入るとその男子までばい菌扱いでショックだった。今のいじめの陰湿さに比べればまだ ましだと今は大人になったから思えるようになったけどね。卒業したら 全く知らないところに引っ越したから良かったのかな~。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2015/07/31(金) 12:56:30 

    子供のころ太ってたから、いじめられたり目つけられたりしてた。
    けど、いつも周りに良い友達がいて楽しくもあり、イヤな記憶も良い記憶もある。
    生きづらかったのか恵まれてたのか…ちょっと極端な学生時代だったかも。

    そのかわり自分からは攻撃しない、弱い立場のコを気遣う…社会人になって自分の立場が不利になることがあってもそんな性分。
    友達からの影響の方が大きかったのかも。
    よかった。

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2015/07/31(金) 12:57:59 

    トピ主はどーしたの?
    どーしたいの?

    だから何?

    返事は????

    +21

    -4

  • 65. 匿名 2015/07/31(金) 12:59:15 

    主は小学生w?

    +21

    -3

  • 66. 匿名 2015/07/31(金) 12:59:36 

    44
    そういう人は自分がイジメてた自覚ないと思います。
    悔しいけど、たぶん忘れてると思う。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2015/07/31(金) 12:59:47 

    半年程いじめられ終わりが見えなかったからいじめた子の住んでたボロいアパートの事、お化け屋敷アパートって広めてやったら学年中にお化け屋敷アパートって存在が広まって笑った

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/31(金) 13:02:58 

    中学の頃、給食をおかわりしただけで男子にいじめられた。

    女子はおかわりしちゃいかんのか!?


    今思い出しても腹立つ…


    相手にせず無視してたら自然と無くなりました。。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2015/07/31(金) 13:05:08 

    トピさん、その文章だと続きの文章が必要だよ。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/31(金) 13:05:20 

    いじめっ子の脳って
    人をいじめることに快楽を感じるんでしょ。
    異常ですよね
    オカシイですよね
    脳内快楽物質ドーパミンがでるんでしょ。
    いじめとは精神的なことじゃなくて
    脳の異常じゃないでしょうか?

    いじめ=脳の病気
    になれば
    いじめ減りますよね

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2015/07/31(金) 13:05:40 

    妹がいじめられてたので、私たちは何不自由ない生活出来るけどその子は貧乏でかつかつな家族だから心に余裕がないんだよって教えてあげたら、妹はそのまま受け取り翌日のHRでみんなの前で私は恵まれてるけど...余裕がないからってあたらないでって言ったらみんな爆笑していじめた子の事嘲笑ってたらしい。

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2015/07/31(金) 13:07:25 

    皆さんほどではないですが…
    当時はあくまでもいじられてる、と思っていました。でもクラス替えの時にクラス離してほしいくらいに嫌だったから、いじりの範囲を超えてたのかも…と今は思います。面白半分で定規割られたのは今でも覚えてるくらいショックだった

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2015/07/31(金) 13:08:48 

    上履き隠された子が先生にチクって全員で体育の授業潰して探させられた。出てくるわけないのに。

    隠された方も性格悪かったけど隠した方もバカ。嫌いなら触らなきゃいいだけ。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2015/07/31(金) 13:08:53 

    中学でドヤンキーになったら立場逆転!

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2015/07/31(金) 13:09:35 

    小学校高学年の時にボス的な女子が順番にターゲットを決めて無視する…ってのを始めた。
    私は普通にそのターゲットの子と一緒に帰ったりしてたら、案の定私もターゲットになった。
    そのうちその子も飽きたのかそういうのはなくなって卒業。
    中学はクラスが違いましたが、その子はまた似たようなことを始めてて呆れた。

    今はその子は片田舎のくたびれた主婦って感じになってますが、当時なんでみんなその子の機嫌を伺
    うように過ごしていたのか、ほんと謎。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/31(金) 13:11:06 

    小学生の時にいじめにあい男の子から「障害者‼(笑)」など色々言われました(健常者です。)
    私をいじめてた子は引ったくりで捕まったと聞きました。

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2015/07/31(金) 13:12:41 

    トピ主はいじめられてた人の話聞いてどうしたいの?自分はいじめられてなくて良かったって優越感にひたりたいの?
    私は中学時代いじめられてた事あるからトピ主みたいな人にもイラっとする。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/31(金) 13:15:07 

    トピ主はいじめられ側の味方なのか、いじめる側の味方なのか、傍観者の味方なのか。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2015/07/31(金) 13:17:34 

    私はいじめられてましたが
    トピ主には体験書きたくないです。
    何が目的なのか謎。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2015/07/31(金) 13:18:04 

    苛めっ子に年齢は関係ないよ。幼稚園の頃、物を隠されたり壊されたり意地悪されたから。先生から劇の主役を指名された時はとんでもなかった。主役をやりたかった女子みんなから集団無視。

    子供だったから何故そんなことをされるのか理解できなくて、母親に言ったら気にしすぎだと流されました。確かに母親同士は仲が良いし、その子達のお母さんも皆優しいしなぁ…と思い直して通園するけど、通園バッグに目印でつけてもらったキーホルダーを奪われたり卒園まで続きました。

    後で思えば、親にはいい子ちゃんな自分しか見せない根っからの苛めっ子たちだったのですよね。そりゃおばちゃん達は何事も無く母や私に話しかけてくるわけだ…と小学生で感じました。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/31(金) 13:21:35 

    軽いノリで聞くことじゃないよ デリカシーに欠ける 

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/31(金) 13:27:16 


    小学校の時あります。
    何でかしらないけどものすごーく私の事を嫌ってる子がいてそいつが2人くらいひきつれて机の周りいつも囲まれて私がすることに笑ったりなんか文句いってきたりした。
    私も当時ものすごく人見知りで友達もほぼいなくて1人ぼっちだったので誰にも言ったことありません。

    大人になってばったり会ったときそいつがめっちゃデブになってたからこんかぎりいじってやったのでせいせいしてます^ω^

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2015/07/31(金) 13:29:05 

    ガルちゃんに立つトピって偏りがあるよね
    裸の女の画像を貼るトピとか足が長い奴の画像を貼るトピックとかさ、似たようなのが多いね

    小中男子に嫌がらせされた経験から女の仲間に入りたがってる男が、中学生の女子に好きになってもらえなかったから大人になって無関係な女に嫌がらせしてる???

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/31(金) 13:31:43 

    まあトピタイ眺めてるだけで展開の予想がつくから開いてもいないけどね。
    このトピの>>1すら読んでないし。
    ざっとスクロールしてみんなの不平は目に入ったけど。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2015/07/31(金) 13:32:24 

    運営は餌の選別が秀逸だね。
    もうこういうトピには釣られないよ!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2015/07/31(金) 13:36:06 

    夏休みの学生のお悩み相談トピかと思ったらなんだこれ。何を語らせてどんな方向に持っていきたいのかわからない

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2015/07/31(金) 13:38:00 

    今このトピ開いて記憶が蘇ってしまいました。今だに引きずっています。何年も前の事なのに。パニック障害になりまし(°_°)イジメは一生心に残る。トラウマです。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/31(金) 13:40:57 

    太ってたのでサンドバッグみたいにしょっちゅう蹴られてました。
    太ももの横の部分は蹴られると特に痛いです。
    他には靴を焼却炉に捨てられたり、カバンの中身漁られてクラス中に公開されたり。

    トピ主はこんなこと聞いて何がしたいの?自由研究のアンケート?

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2015/07/31(金) 13:41:17 

    小学校から地元にいる限り9年間いじめられました。
    高校に行ってギャルになり友達もできましたが、地元の女子集団が私を見かける度ガン飛ばして、私が新しい友達といるのに通りかかったらデビューとかウケるんですけどーwって言われました。友達は私に言ってるなんて思いもせずに、誰に言ってんだろうねと言っててホッとした記憶があります。
    いじめられた原因は、人見知りで大人しかったからです。家では別人のように喋り、それを外で見られると、喋るんだ!って驚かれるので学校では一切喋れませんでした。
    結婚して子供出来て死産してしまった時、母から、あんた馬鹿にされてるよ。と親子して嫌な人達だねとは言ってくれるものの母が私のこと直接嫌味言われたのに、何も助けてくれませんでした。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2015/07/31(金) 13:43:00 

    47の紳助さんのエピソードは有名芸能人だからであって、一般人が同じことしたら余計にいじめられる気がするんだけど。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2015/07/31(金) 13:48:27 

    中学1年の時、私ともう一人がとても仲良しでいつも騒いでたんだけど、ある日を境にハブられた。
    なんでかなって思いながら1年を終えたんだけど、2年になったらその子と同じクラスになり、また仲良くしてきた。
    何が起きたのかとずっと思ってたとき、別の友達になんでハブられてたのか聞いた時は驚愕した。

    君と友達は二人合わさるとうるさいって、友達の好きな人が言ったからだって。って
    女の友情ってうっすいなーと痛感した

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2015/07/31(金) 13:49:23 

    85
    でもコメントして…なんでもない。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/31(金) 13:49:38 

    親が凄くいい人なのに子供は苛めっ子ってあんまり聞かない…

    大体親にも癖あったりする

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2015/07/31(金) 13:55:56 

    傍観してた人に大人になってから「酷い事言われたりされても、耐えてて強い人だなぁって思ってたよ。」
    なんて言われたけど、そんなの私に言わせれば自分を正当化してるようにしか聞こえないんだよ。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2015/07/31(金) 14:09:43 

    小学校低学年の頃、同じクラスの男の子にお腹蹴られたり頭叩かれたりして、それが本当に痛かったし苦痛だった。
    でも周りから同情されるのも嫌だったから平気なフリしてた。

    数年後その子が私のこと好きだったことが判明したけど、どんな理由だろうと一生憎み続けるしいじめられたと思ってる。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2015/07/31(金) 14:21:45 


    いじめとは違うかもしれないけど、2人きりのグループだった子から嫌われました。
    ある日を境に急に冷たくなって、他の言動からも薄々感じてはいました。私がいるの分かってて他のクラスメートが「私が言おうか?」ってその子に言ってるし。
    そして、ある日呼び出されて「離れたい」と。何が悲しいかって「クラス皆嫌いって言ってるから」と言われたこと。私に悪いところがあったかもしれないけど、一人ぼっちになろうとしてるのにさらに追い討ちかけるか?
    それからお昼休みは毎日図書館にこもってたら私がどこでお昼過ごしてるのか他の奴らと探しに来たらしく、見つけたら笑いながら去って行きました。
    私をはみった子とはその前の年も同じクラスで仲良くなりました。きっかけは、その子の方も性格悪いとかの理由で皆に嫌われ孤立して一人でいましたが、私が当時属していたグループのいざこざに疲れていたところ、その子とたまたま話す機会があったので仲良くなりました。
    はみられるつらさ分かってるはずなのによくできたよなと思います。何年も前の話だけど、人間不信になったきっかけだし、いまだに忘れられないです。
    すごい長文になってしまいすみません。

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/31(金) 14:22:33 

    学生時代バンドやってた(ギター)
    学年でもイケメン男子も同じくギター。
    ライブもたびたび一緒に参加する機会もあり、私のレスポール(年代物)に一目惚れしたらしく、彼は私のギターを触りたいがためによく呼び出されたり教室にも来た。
    すると彼のファンが私を無視しだして、嫌がらせがされるように。
    「彼に言い寄らないでー!」
    なんて叫ばれたけど、言い寄ってきてんのは彼であり、しかも私にじゃなく『私のギター』にだってんのー。

    あー、女ってメンドクセー

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2015/07/31(金) 14:31:28 

    アトピーだったから見た目が気持ち悪いってイジメられてたよ。
    だから中学から私立に行ってた。
    アホ共、さよなら〜。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2015/07/31(金) 14:50:38 

    トピ主さん
    私も小学校の時1人の男の子に
    いじめられてたけど、
    いじめに合った人っていくつになっても
    辛いんだよ。話すのも。
    だから、ちゃんとなんで聞くのか
    聞いてどうするのか説明しないと。

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2015/07/31(金) 15:37:25 

    トピ主を・・・・・ううん
    なんでもない

    脳内閣下がお前を〇〇してやろうかと言い出してヤヴァイ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2015/07/31(金) 15:43:14 

    中学一年の時に部活の先輩に・・

    部活が終わったら、ピロティー?学校の駐車場の様なところで呼び出し!

    10人ほどに囲まれて、質問攻めのボロッカスに!

    負けたくないので、部活は休まずに3年間続けて県体にも出れました!

    今、思えば、ざまあ~ブス!


    +7

    -1

  • 103. 匿名 2015/07/31(金) 15:46:48 

    何を言われても笑って流してしまう性格なので、酷いことを平気で言われてました。怒ってもいいところなのに、笑って全然傷ついてないフリして家に帰って思い出して泣いてました。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2015/07/31(金) 15:52:18 

    中学の時に無視されたり陰口叩かれたりが辛かった。
    でも、それ以上に辛かったのは誰かが先生に話して学級会議になった時。
    会議の後に全員が1人1人謝ってきたんだ。唯一イジメに参加しなかった私の片想いの男の子まで。
    なんでなのかなぁ。めちゃくちゃショックで今も忘れられない。何が嫌だったのかもよくわからない。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2015/07/31(金) 16:04:06 

    ごめんなさい
    ツラいと感じるのはそれぞれだから理解はできるんだけど、正直無視されるだけで終わったならただただ羨ましいしそれを「イジメられてましたー」て簡単に振り返って、"私は乗り越えた""いつまでも引きずるな" とか話してるのを聞くと虫唾が走る。

    くだらない人間達が自ら関わらないでくれて、勿論攻撃(口撃)もしてこないなんて寧ろ有難くも思うよ。

    +14

    -7

  • 106. 匿名 2015/07/31(金) 16:26:47 

    小学校のとき転校をきっかけにいじめられた。
    主にハブる。無視が主流。
    ここの主犯は中学校に入ったら凄いいじめにあってた。

    中学校でも転校をきっかけにグループから仲間はずれに。別のグループに入れてもらえたからよかったけど、無視だけでなく悪口もあって辛かった。

    でも、このときの主犯は専門学校でいじめにあい、7年位鬱病になったときいた。

    いじめは跳ね返るよ。

    自分も綺麗に聖人じゃないから、悪口をいったり、後輩にきつく指導したりしたこともあるけど、やっぱりかえってきてるもの。

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2015/07/31(金) 16:40:06 

    近所に住む同級生の幸子に小学校の時いじめられた。隣の席にいた佳子も許せない。でも結果、幸子の親は使い込みして死んだし、佳子は今だに結婚出来ていない。中学校の時いじめられた志寿恵は高校受験に失敗してるし、いじめたやつらは現在みんな不幸な生活してる。ざまあみろ

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2015/07/31(金) 17:11:20 

    いじめられたことあるなぁ。
    顔が可愛くて目立つギャルグループから。
    その中心の子は20歳で二児の母。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2015/07/31(金) 17:20:47 

    自ら孤立するほうだったからあんまり気にならなかった。
    仲良い子が全然居なかったし、自分がその時にハマってた事を休み時間にやりたかったから、無視されたり仲間ハズレみたいなのが丁度良かった。
    でもお節介な担任に心配されてうっとおしかった

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2015/07/31(金) 17:32:12 

    中学の頃、バスケ部のかっこいい頭もいい男の子から告白され、お付き合い

    と、同時に女子、特に先輩から猛攻撃に遭いました
    守ってくれようと彼が出れば出るほど
    私へのいじめが酷くなり

    上靴がどぶの中、部活道具が破壊されたり
    物を取られ、常に悪口を言われ
    赤ちゃんおろしただの、事実のない噂を言われて

    彼がネックレスをプレゼントされた日は
    トイレに閉じ込められ、30人ほどから罵声を浴びせられました

    好きでしたが、嫌いになりましたと
    お別れしました、、、
    辛すぎた

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2015/07/31(金) 17:38:10 

    110

    別れた後はいじめは無くなったの?

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2015/07/31(金) 17:47:11 

    105
    うん分かる
    無視程度ならただただ羨ましい
    私の場合は追いかけられて暴力ふられてたから
    頭を壁にガンとやられてでかいタンコブできた

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2015/07/31(金) 17:48:23 

    クラスの男子から
    「お前の笑った顔気持ち悪い」って言われてから笑えなくなった

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2015/07/31(金) 18:05:38 

    いじめにも程度があるから、
    ひどい事されてた人は無視ぐらいでって思うんだね。

    でも無視も辛い経験だから経験談のトピでそれを語っただけで
    その程度でって言うのは何か違いませんか。

    +27

    -3

  • 115. 匿名 2015/07/31(金) 18:08:45 

    はい、いじめられてました。
    今思えば嫉妬されていたんでしょうね。
    卒アル見たらみんなぶす(笑)

    +12

    -3

  • 116. 匿名 2015/07/31(金) 18:16:34 

    イジメられてた〜。
    もう10年以上昔のことだけど、今でも夢に見たりする。
    全員顔も名前も覚えてるし、一生怨み続けると思う。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/31(金) 18:41:22 

    いじめられ自慢大会w

    +5

    -22

  • 118. 匿名 2015/07/31(金) 18:51:34 

    トピ主の言葉が少なすぎ
    軽い内容ならまだしもこういう重い内容をさらっと

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2015/07/31(金) 19:17:19 

    いじめられてた人でいつまで根に持ってんの?
    ざまあみろとか 一生怨んでやるとか ○ねばいいのにとか…
    キツい事を言うようだけど、相手を恨む・蔑む=いじめた相手を忘れられない=今もいじめという事から脱出できてない って事だと思うけど。

    それぐらい酷い事をされたんだから恨むのは当たり前!って考えだろうけど、恨みを抱えてなんかいたら自分自身もいつまでも幸せになれないんじゃいかな?

    私の友達は、過去に酷いいじめを受けてたらしいです。彼女は「自分が嫌な人間になるから、思い出したくない」と多くを語りませんが、今ではそんな過去が全然わからないし、みんなからの憧れの的のような人。

    いつまでも引きずらないで、彼女のように前向きに生きて行って欲しい。

    +5

    -32

  • 120. 匿名 2015/07/31(金) 19:27:48 

    いじめられっ子は自分のいじめられエピソード発表大好きだよね

    +3

    -21

  • 121. 匿名 2015/07/31(金) 19:30:24 

    119
    経験者が言うのと、あなたのように第三者が言うのとでは違うね。
    おまえが言うなってなっちゃうよ。どんなに前向きなアドバイスでもね。

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2015/07/31(金) 19:37:50 

    119さんは自分は虐められた経験ない人かな?

    あなたの言い分は分かる。私は今とても充実しているので恨みはもう無い。個人的にはあなたの考えに大賛成。

    でも敢えて言うね。あなたの意見は綺麗事だよ。

    物事、何かを達成するのに皆それぞれのスピードがある様に酷い虐めでどん底に落ちた人が吹っ切るのにもそれぞれのスピードがある。

    匿名のこういった場だから格好つけずに無理せずに本音を曝け出した人もいるのでは?

    虐められた経験者のトピで「いつまでも…」的な発言は人として配慮に欠けていると思う。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2015/07/31(金) 19:44:01 

    119
    がるチャンだよ?!wいじめられてたってのですら自慢したいんだからさ~遮っちゃダメダメwww

    +2

    -19

  • 124. 匿名 2015/07/31(金) 19:53:51 

    中学の時にいじめにあいました。ある時、自分の掲示物に画ビョウ刺してあったり机にのりだか接着剤みたいのでしねって大きく書かれて ずっと続いたわけじゃないけど誰にやられたか全く心当たり無かったから今でも人を警戒しちゃう。一生忘れないと思う。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2015/07/31(金) 19:54:12 

    あ ら す な

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2015/07/31(金) 20:24:39 

    小学生の時にいじめられました。
    引っ込み思案な性格で相手もイラついたんだと思う。
    今思い出すとこんなに性格の悪い小学生いる?!っていうぐらい意地悪~な子でした。
    その子は、一人っ子で寂しかったのかな?と思いましたよ。
    今も性格変わらずだったら、なんかの精神病かしら?と哀れに思いますね。
    数年に一度、同窓会をやっているみたいなんですが連絡が来たことがありません。
    参加する気なんてありませんが(笑)

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/31(金) 20:27:11 

    いじめって、親が介入して良いですか?
    自分で解決できるように、すぐに親に頼るようになると、言います。
    あと、親が介入すると、相手の子供はドン引きするとも聞きます。

    いじめっ子もまだ幼い子供なので、大人の誰かが悪いと言うべきのような気がします。
    どんどんいじめられても、やり返せない、それなのに親はずっと見守るだけは辛いです。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2015/07/31(金) 20:27:48 

    44さん
    50歳過ぎても虐めてた人は
    「虐めてやった」と武勇伝気取り
    虐めてた事を憶えていても
    反省なんてしないんだな…
    一生虐めっ子で生きる人生
    そんな貴女に虐められて
    悩み苦しんだ私の方が人間として
    成長出来た事を感じます

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/31(金) 20:48:52 

    いじめのせいで学校のトイレで過呼吸になりました。しかしチャイムが鳴ったので授業にでないと、と遅刻して教室に戻った時の空気。
    先生にみんなの前で目が赤いけど大丈夫?といわれて大丈夫ですと言いましたが、後ろの席だったせいかクラスのみんなが後ろを振り返って見るわ見るわ・・・
    顔をのぞき込むように見てくる人もいたので当時はすっごく辛かった。家庭科の調理実習のとき、パスタの上に消しかすを乗せられ気づかず食べた私を見てニヤニヤされたり、いきなりメントスを一粒食べて!!といわれ、食べたら、それトイレの床に落としたやつ(笑)!!と笑われたり・・・
    もう思い出したくないのに、あるときふと浮かんできます(T_T)
    最後に、いじめてた奴らは全員不幸になればいい。

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2015/07/31(金) 20:50:36 

    119
    あなたにはわからない

    わかってほしくもない

    ほっとけ

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2015/07/31(金) 20:56:02 

    119
    消えろ

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2015/07/31(金) 21:13:15 

    トピ主がいじめられてたのかと思ったら違うのかよ、いじめ経験ある人をバカにしてんの?

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2015/07/31(金) 21:18:52 

    いじめられた話を聞いて一体どうしたいの?
    私もあるけど、詳しく言いたくはない。
    笑ってはなせる事でもないし、辛いものだから。
    でも、いじめた人を今でも憎いとか恨んだりはしてない。そんな人たちの事なんてどうでも良い。

    大人になって今の子どもに伝えないといけないと思うのが、子どもも大人もいじめは「絶対しない」「絶対してはいけない」って事。

    あと、いじめに重いも軽いも無いよ。
    いじめられた側は絶対に辛い。
    殴られたり蹴られたりの暴力は絶対に痛いけど、無視は最低の言葉の暴力で心が傷つく。
    いじめをした側はいじめられて傷ついてる気持ちなんてわかる訳がない。

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2015/07/31(金) 21:29:13 

    子どものころからどこへ行っても浮きやすくイジメにあっていた

    22歳のときに発達障害が判明
    イジメにあった理由は大人になってはじめて知った

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2015/07/31(金) 21:35:40 

    ひとの嫌な過去知ってどうしたいんだろう

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2015/07/31(金) 21:42:21 

    119

    いじめられたことないんですよね?
    忘れたくても忘れられない事もあるんですよ
    もう少し考えて言った方がいいと思います
    私もいじめらられていた時がありましたが、
    正直傷つきました…

    +15

    -3

  • 137. 匿名 2015/07/31(金) 21:45:53 

    小1の頃、、話しかけたら無視されて
    聞こえてなかったのかと思ってネェネェって肩叩いたら(もちろん普通の優しい叩き方でね)

    泣かれて先生に理由言っても微塵も信じてもらえず
    謝るまでそこにいなさい!って教室の隅に追いやられた。

    私、絶対誓ってそういうことしないのに…心の底からボロボロに傷付いた。
    その先生優しいと思ってからね〜

    20年近く経った今思い出しても悔しくて泣ける。もう一回言うけど私絶対そんなことしてない!

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2015/07/31(金) 21:54:22  ID:kzKlhoeLoh 

    136

    ごめんなさい
    プラスです

    間違ってマイナス押してしまいました

    私も同じ気持ちです

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2015/07/31(金) 22:32:31 

    クラス全員からの無視。刺さる視線と笑い声。
    バイ菌扱いで、触れただけで菌がうつる 汚いと大騒ぎする
    担任も一緒になってイジメてきた。親は学校に行きなさいと言う
    イジメの理由は、やってもいない嘘の噂がまわったから…誰も信じてくれない、誰も話してくれない。
    地獄だった(TT)

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2015/07/31(金) 22:48:56 

    中1、中2といじめられてた。
    親にも先生にも言えず、本当に辛い時は体弱いのを装って休んでた。
    中3でぴたっとなくなって、高校大学社会人と普通に過ごしてきたけど、未だに変なところで遠慮してしまったり自分に自信もてなかったりする。
    いつ忘れられるんだろう、、。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2015/07/31(金) 23:12:09 

    70さん!そのとーりです

    シカゴ大学の心理学者ベンジャミン・レイヒー氏によれば、
    いじめっ子の脳には、
    「他人の苦しみを見ると喜びを感じる回路」
    が備わっている可能性があるのだとか!

    脳学者の澤口俊之先生が、
    「脳内の前頭前野や扁桃体、側頭葉が8~16%程度萎縮していると、
    反社会的、攻撃的、反抗的な行動パターンをとる特徴がある」

    「相手の体や心の痛みを感じることができず、
    痛めつけることで快感を得るという特徴があり
    臨床的には“行為障害”と診断される」
    とあります

    いじめっこ=脳障害
    を広めていけばイジメは減るはずです!!!!





    +21

    -3

  • 142. 匿名 2015/07/31(金) 23:45:01 

    大人しい性格で皆で遊んでてもそのうちその中で弟妹連れてきてる気の強い子に下の子の面倒押し付けられたりする事はありました。嫌でも嫌だって言えないそういう性格は損しますね…大人になった今でも似たような事はあります。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2015/07/31(金) 23:47:15 

    親が離婚して母がいない事をきっかけに
    いじめられた。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2015/08/01(土) 01:02:34 

    トピズレかもだけど、私が幼稚園いた頃、記憶ないけど友達がいじめられてていじめっこに怒ったらしい。それからいじめがなくなって友達の家族に凄い感謝されて、今でもたまにありがとうって言われる。
    友達がいじめられてるのに見てみぬフリするのはいじめっこと同罪だよ。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2015/08/01(土) 01:15:38 

    小学生の時は
    嫌いな食べ物山盛りの給食を配膳され
    以下略
    割愛しますが、
    中学時代から
    子供の幼稚園まで
    全ての時代で苛められてきました。

    苛められても、力のある正義の人が
    味方になってくれて何とか乗り越えるの繰り返しです。

    苛められてなければ良いのですが、
    気をつけていても、どうしても
    苛められてしまいます。

    が、最近
    かわすのが上手になってきました。
    やり返すといえば語弊がありますが、
    スッキリ解決出来る場合が多くなりましたし、


    自分の運命だと、最近は受け入れてます。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2015/08/01(土) 01:28:29 

    いじめられっこは一生いじめられっこ笑

    +3

    -17

  • 147. 匿名 2015/08/01(土) 02:57:45 

    いじめる側にも囚われたままの人がいるんだねぇ…びっくりだ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2015/08/01(土) 03:34:23 

    からかい程度ならそりゃあるけど、学校生活に支障が出るような暴力、器物破損、多勢に一人の関係は自分も、2~4クラスだった小中学校でも、なったことやあったことが本当にない。(高校も見る限りでは無かった)
    だから、苛めが社会問題になったりとか、苛めで不登校増加とかのニュースを見ると本当にそんなに多いの?と疑ってしまう。
    そして、子供の心に寄り添うように、という発言を見るたびに本当に助けが必要な人には大事だけど、自分の心に執着し過ぎる子供が増えてしまうのではと懸念する。学校行くのが嫌なら嫌でいい、なんてのはちょっとおかしいと思う。苛められていた人に共感されにくい意見かもしれないが。

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2015/08/01(土) 04:05:31 

    幼稚園の頃、生まれつき足が悪くて歩き方がおかしかったから、それで苛められた。
    小学校に上がっても、歩き方のことで苛められ、そのせいか、以降、対人恐怖症に。
    人と話すと、オドオドしてしまうので、中学、高校、大学と軽い苛めや、そもそも、友達が出来ない。
    でも、通いました。所謂、高学歴と面接などで評価される大学だったので、その大学卒の学歴が欲しかったから。

    社会人になってからも、そのオドオドから、パワハラのターゲットに。
    人間関係で何度も転職しても、自分のキャリアに傷がつだけなので、どんなに辛くても辞めず、密かに勉強。
    資格をとり、条件の良い会社に転職。
    そこでも、対人恐怖症が出て苛められたので、もう、私は、独立を目指すことにしました。

    以降、ようやく、苛められない人生!

    自営業

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2015/08/01(土) 04:06:06 

    申し訳ないけどトピ主にイラっとしました

    多分この手の方はイジメられた被害者本人に対して「いじめられる方にも原因があるからいじめられる方も悪い」と平気で言い放つわりにはネット記事などで有名人などの「いじめ防止」関連の記事などにわかったような振りして賛同して「いじめよくないよね!」とか言い放つタイプだと思う悪いけど昔の知り合いにトピ主みたいな感じの方がいたので思い出したくもないのに思い出してしまったわ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2015/08/01(土) 05:30:20 

    41
    本当に自慢とかじゃなくて容姿がいいのでブス女のグループに虐められていました。
    まだ喋ってもないのに無視してきたりブスの嫉妬は恐ろしいです。




    まぁ詳しい事情は分からないし、辛い経験あるん
    だろうけど、こうやって自信満々で他人をブスと
    平気で罵れる人は自分もいじめる側になりそう…

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2015/08/01(土) 06:38:03 

    146にマイナス100くらい付けたい

    こういう幼稚な人こそ
    ろくな人生送れないと思う。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2015/08/01(土) 07:51:16 

    あります。いじめっ子の好きな人の隣の席になったのがきっかけでいじめられました。

    悪口は勿論、ロッカーにゴミを入れられたり、変なメールを送りつけてきたり、、、

    でもその子は、後から私の倍いじめられていました!
    しかし、私のいじめのショックは中々消えないままです。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2015/08/01(土) 08:09:09 

    主はいじめられたことがないからいじめっこのその後の人生を知りたいのかな?
    そうならそっとしとく方がいい。その時に助けなかったのに今更気にかけるなんていじめっこが現在進行形のいじめなら主は未来形のいじめっこ。まぁ私なら適当な嘘つくけどそういう駆け引きの苦手ないじめっこは本当のこと話すと思う。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2015/08/01(土) 08:17:28 

    146
    お、脳障害者発見

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2015/08/01(土) 08:32:29 

    やっぱりイジメにあうと何年経っても忘れられません。
    父親の職業と自分の容姿の事で男子の殆どにイジメられました。
    今は独りでいるとホッとします。
    対人恐怖症です。
    仕事には真面目に行ってますが、同僚とのコミュニケーションが上手くとれなくなっています。
    昼休みは1人で居ます。
    でも、3時の休憩時間が苦痛です。

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2015/08/01(土) 09:48:44 

    現在アラフォーですが、今でも覚えていますよ。というか忘れられない。
    びっくりしたのが、いじめっこは憶えてないんだよね。


    ただ、私は人をいじめたこともあって、それに関しては悪かったと思ってますよ。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2015/08/01(土) 09:51:56 

    ボス男子みたいな子にいじめられた。ボールぶつけられたり無視されたり。髪の毛引っ張られたり。
    そんで同じクラスの女子にホームルームで「いじめられる方にも問題あると思います」とかドラマにありそうなこと言われた。

    でも、ボス男子とは中学別れたけど3年で塾が重なり、中1中2といじめられてたと人づてに聞いた。
    女子の方は中2の時に「小学校の時○○のこといじめてたよね」って友達にバラされてた。
    それが原因かは分からないけど彼氏にフラれてた。
    当時私のために泣いて怒ってくれたクラスメイトがいたことを後から聞いた。

    そういうのもあって「誰がいじめに遭うかなんてわからない」「優しい感性の人もいる」「必要以上に自尊心を失うことはない」というのに早い段階で気付けたのは良かった。未だにおしゃべりは得意じゃないけど人は好きだから。
    それでも日曜日の夜さざえさん見終わった後、絶望的な気持ちで泣きながらランドセルに教科書詰め込んだあの日々を決して忘れない。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2015/08/01(土) 10:21:02 

    高一のとき、同じクラスの子に卒アル見せてとき言われ 見せたら、同じ中学のブスに
    何で勝手に卒アル見せた!自分がかわいいからって!
    って逆恨みされ、学年中に有ることないこと噂され 集団でイジメられた。
    靴隠されたり、机や物にスプレーで落書きされたり。ボールぶつけられたり。
    過敏性腸症候群になり高一の一学期で中退。
    なぜ今まで仲よかった子がブスの見方についたかというと、そいつの兄ちゃんが地元で有名なヤンキーだったから。
    今でも恨んでます。
    忘れたいけど一生忘れられない。


    +1

    -2

  • 160. 匿名 2015/08/01(土) 10:22:49 

    日曜日の夜

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2015/08/01(土) 10:29:18 

    で?←うぜぇ

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2015/08/01(土) 10:34:57 

    小学生のときはクラスメイトに服がださいカバンがださい髪型がださいなど何でもバカにされ、中学では入学式当日から男子にキモいと言われ、私が触ったものは触りたがらなかったりとバイ菌扱いされ、高校でも入学してすぐから同学年の男子に廊下の両端で待ち伏せされ、写メを撮られ変なチェンメ回ったり、上靴の中にコンドームが入ってたりと、学生時代にはいい思い出が何もありません。男子が嫌いです。

    社会人になって、接客業についていますが、男の人のお客様に応対するのがとても苦痛です。
    生きていく上で男の人と全く関わらないのは無理だし、仕方ないのですが、学生時代、わたしに嫌がらせをしていた人間を許すことはできません。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2015/08/01(土) 10:38:20 

    トピ主さんに悪意を感じたんだけど。
    こういうトピは反感を買うだけだからやめた方がいいよ。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2015/08/01(土) 10:49:36 

    中学生のときに突然クラスの子に無視されたな〜見た目が成長するの早くて、目立つのが気に入らなかったらしい
    高校も同じになったけど、その時はしれっと仲間になるため話しかけてきて、呆れたー
    そんなやつも今は子持ち。世も末
    義母と職場で知り合いで、最近ばらした(笑)

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2015/08/01(土) 10:57:38 

    トピ主が聞きたいのは、いじめの辛い体験談?
    それとも、いじめを乗り越えた人の話?

    自分のことも書かず、知りたい、知りたい。
    私もいじめられた経験も、乗り越えた経験もありますが、なんか、ここには書く気になれない。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2015/08/01(土) 12:01:56 

    結局主さんが何も弁解しないところを見ると、皆さんの予想が当たってたのかな?
    意図の不明な質問、特に苛めや病気などのナイーブな内容だと反感買うこともあるって事ですよ。

    以後トピ立ては慎重にお願い致します。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2015/08/20(木) 11:13:18 

    いじめられてもないのに
    トピ立てるとかwww

    いじめられてみれば
    良いんじゃないですかwww
    気持ち分かるよwww

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2015/08/23(日) 01:42:06 

    中1のとき、朝自学ファイルという全員一冊ずつ持っていてロッカーに保管している物がなくなったことに気付き、担任に相談しました。その3日後、女子トイレのゴミ箱の中で他の生徒が発見、騒動になったことがあります。
    そして担任が、何を思ったのかクラス全員に、今回の件をどう思うかアンケートをとり、その結果、「いじめられる側にも問題がある」という意見が3割あったと、ホームルームで話したのです。わたしはとても傷つきました。結局犯人も見つからず、今でも当時を思い出すと苦しいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード