ガールズちゃんねる

『キユーピー3分クッキング』生放送中にうなぎが逃げ出したことも!実は3分ではない番組の裏側

57コメント2022/12/04(日) 05:49

  • 1. 匿名 2022/12/02(金) 14:05:35 


    『キユーピー3分クッキング』生放送中にうなぎが逃げ出したことも!実は3分ではない番組の裏側 | 週刊女性PRIME
    『キユーピー3分クッキング』生放送中にうなぎが逃げ出したことも!実は3分ではない番組の裏側 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    軽快なテーマ曲から始まる、おなじみのテレビ料理番組『キユーピー3分クッキング』(日本テレビ系列・月~土曜・午前11時45分~、CBC系列・月~金曜・午前11時20分~・土曜・午前11時30分~)。CBCテレビ(東海地区)で1962年12月3日から番組が始まり、日本テレビでは翌'63年1月21日からスタートした長寿番組で、人間でいえば還暦である60周年を迎えることに。


    キユーピーの広報を担当している加藤幸江さんに、番組の成り立ちを伺った。

    「“天気予報のようにヒントをお伝えし、毎日の献立づくりに役立ちたい”“食文化に貢献したい”という思いから、番組の制作が始まりました。簡単に用意できる食材や調味料しか使わず、初心者の方にもわかりやすい工程を心がけています。タイトルの由来は、放送開始時は5分間番組で正味3分だったことからです。現在は10分間(正味約7分)ですが、当初の番組名が継承されています」(加藤さん、以下同)

    テレビが生放送だった時代には、驚くようなハプニングも。

    「食材のウナギが逃げ出し、それを先生が追いかけて誰もテレビに映っていないまま放送されたこともありました」

    +70

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:24 

    へぇ...

    +4

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:34 

    差し替え差し替えで裏で数十人が料理作り待機してる

    +61

    -3

  • 4. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:43 

    見たい

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:48 

    3分クッキングをタイマーがわりにカップヌードル作ったら伸びるってことか

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/02(金) 14:06:57 

    実は3分でないのは誰でも分かってることだよね

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:24 

    キユーピー正味約7分クッキングなんですね

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:41 

    『キユーピー3分クッキング』生放送中にうなぎが逃げ出したことも!実は3分ではない番組の裏側

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:42 

    料理始めたばかりの頃、
    これみんな3分でできるの?
    私料理センスないの?と落ち込んで
    ネット検索して出来るわけないと学んでホッとした思い出

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:57 

    煮込んだものがこちらです

    +48

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/02(金) 14:07:58 

    小さい頃からめっちゃ好き
    キューピーのCMも好き
    唯一無二の空気感だよね

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/02(金) 14:08:09 

    当時は生放送だったのか。3分でなくても大変だっただろうな。

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2022/12/02(金) 14:08:45 

    名古屋のあたりはTBS系列のCBCの放送なんだよね
    全国的には日テレ系だと知ってびっくりした

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/02(金) 14:08:51 

    血だらけの卵焼き

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2022/12/02(金) 14:09:28 

    隣にいるアナウンサーの常套句

    「先生これは〜」
    「いい焼き色がついてきました」
    「いい香りがしてきました」
    「美味しそうです」
    「これからの季節にぴったりですね」
    「お子様も大喜びですね」
    「ごはんが進みそうです」
    「この一手間が大事なんですね」

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/02(金) 14:09:51 

    放送時間が3分って解釈だったけど、放送時間ももっとあるの❓

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/02(金) 14:11:21 

    >>15
    上沼恵美子で再生された

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2022/12/02(金) 14:11:32 

    >>8
    音声付きで楽しむべき
    オカメインコ キューピーでノリノリ - YouTube
    オカメインコ キューピーでノリノリ - YouTubewww.youtube.com

    名前は「ショコラ」。毎日、見てたら好きになったようです。(≧∇≦)">


    2年後
    オカメインコ キュウーピーでノリノリ part2 - YouTube
    オカメインコ キュウーピーでノリノリ part2 - YouTubewww.youtube.com

    1年以上の更新です(^O^)テッシュペーパーが好きな男の子です(^^)v">

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/02(金) 14:12:32 

    玉子焼の真っ黒焦げ事件が鮮烈だったな

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/02(金) 14:13:13 

    >>6
    3分でできる料理ってないよね笑

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/02(金) 14:17:32 

    >>19
    砂糖が多かったやつ?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/02(金) 14:19:28 

    キューピーのダンスを子供が気に入って、そこばかり繰り返して見てたなー
    すぐ終わるから大変だったw

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/02(金) 14:19:34 

    そりゃ3分で終わるわけないやろ
    炒める煮るだけでも3分以上はかかる

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/02(金) 14:20:19 

    田口先生が大好き

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/02(金) 14:21:18 

    >>11
    前は金曜か土曜はお菓子だったよね?

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/02(金) 14:21:58 

    >>19
    神回だね。見れた人ラッキー

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/02(金) 14:22:34 

    CMがオシャレでいつも感心してます!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/02(金) 14:22:57 

    キューピーじゃなくてキユーピーが正式なの?
    キヤノンてきな?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/02(金) 14:24:02 

    >>18
    キュウーピーがじわるw

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/02(金) 14:26:58 

    ウナギの回みたいわ
    生放送で録画とか残ってない時代なのね

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/02(金) 14:28:35 

    >>28
    キユーピーマヨネーズの製造が大正14年ごろで
    その仮名遣いのままやってるらしい

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/02(金) 14:29:34 

    キューピー3分クッキングずっと続いてほしい
    もう他はニュースと情報番組しか生放送なくなってきてる

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/12/02(金) 14:30:22 

    キューピーじゃなくてキユーピーなんだ

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/02(金) 14:31:05 

    3分で紹介してくれるってだけで、
    3分で一から完成するわけじゃないって分かってみてるよ!コレ作ろう!って思わなくてもつい見てしまうのよね〜

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/12/02(金) 14:33:37 

    >>13
    CBCの地方民ですが
    ピーターラビットのOPが印象深かった
    『キユーピー3分クッキング』生放送中にうなぎが逃げ出したことも!実は3分ではない番組の裏側

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/02(金) 14:34:07 

    マヨソテーのcmしてる小林先生
    あのゆる〜い口調なの好きなんだよなぁ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/02(金) 14:34:40 

    >>25
    そうそう!それがまたすごく楽しみでね!!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/02(金) 14:35:12 

    >>6
    3分で教えますよーってことだよね。そんなん視聴者みんなわかってるよね。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/02(金) 14:35:54 

    この番組のレシピは結構好きなのが多い

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/02(金) 14:42:21 

    最近よくお肉とか生物切ったあとに先生が手を洗うシーン出してる気がする
    あのシーン要るのかな?省けばその分調理シーン流せそうなのに

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/02(金) 14:55:43 

    >>14
    それは通販番組で包丁の実演コーナーでの出来事でキューピー3分クッキングじゃないね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/02(金) 14:57:02 

    >>40
    生肉触ったら手を洗いましょうって基本中の基本だけど知らない人けっこういる
    啓蒙だと思う

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/02(金) 14:57:02 

    昔電波少年で松村が日テレ24時間ジャック(番組内に少しでも出演する)みたいなのをやってた時、3分クッキングはディレクターから許可出なくて出れなかったから、あの時はまだ生放送だったのかな

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/02(金) 14:58:10 

    >>15
    全部聞いたことあるwww

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/02(金) 15:04:57 

    >>19
    あの先生、3分クッキングは卒業してたよね
    最後の日に花束もらってた
    でもまた出てたから、卒業の意味がよくわからないけど

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/02(金) 15:11:59 

    3分クッキング、結構長い事続いてるよね。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/02(金) 15:16:13 

    >>24
    いつも緊張してるよね。

    20年前から見てるけど、アレが素なのかな

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/02(金) 15:20:41 

    たまに見るんだけどメニューがお揚げと大根の丼?だったり肉も鶏肉が多かったりで物価高騰に合わせたメニュー作りをしてくれてるんだなと感謝するし、反面この不況が悲しくなる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/02(金) 15:53:24 

    >>9
    誰か差し替えしてくれないかな?って思ったことあるwww

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/02(金) 16:12:16 

    >>31
    そうなんですね!
    教えてくれてありがとう
    いつか誰かに言います笑

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/02(金) 16:26:23 

    >>16
    10分番組だよ
    何をもって3分クッキングなのか謎

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/02(金) 16:28:25 

    >>40
    昨日も、鮭切ったあと手を洗ってたね
    声がちょっとセクシーな先生

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/02(金) 17:59:58 

    3分でできるなんてはなから思ってないよ👍

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/02(金) 20:16:19 

    >>25
    えー!30数年見てきたけど全く気づかなかった!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/03(土) 06:33:07 

    キユーピー素敵

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/03(土) 06:54:51 

    >>20
    食パンで作るツナマヨサンドとか…

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/04(日) 05:49:42 

    最近、石原先生見ないけどもしかして卒業した?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。