ガールズちゃんねる

渡辺徹さん死去 61歳 榊原郁恵とおしどり夫婦 病気と闘った半生 10月舞台出演時はほっそりした姿

4202コメント2022/12/10(土) 07:23

  • 501. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:00 

    亡くなった人にこういうこと言うのもあれだけどこの人がもうちょっと健康な生活してたらなぁと思った
    全然世代じゃないけど。旦那も肉好きの運動嫌いだけど愛してるし本当にこうならないように気をつけてほしい

    +113

    -30

  • 502. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:27  ID:2IL4eGgqR8 

    え〜先月か先々月あたりタカトシランドに出てたのに‥。美味しそうにご飯たべてたのに

    +22

    -0

  • 503. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:35 

    Twitterでみてびっくりした。
    地球ドラマチックのナレーションとか、ホッとする素敵な声をしてらっしゃった。
    あまりテレビを見る方ではないけど、バラエティとかでも温かい人柄という印象だった。

    ここ数年、えっこの人が!?って訃報をよく耳にするからとても悲しい。

    +53

    -0

  • 504. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:36 

    ガリガリだったもんな~
    どっか悪いんじゃない?って思いながらテレビ見てたけど。
    やっぱ太り過ぎは良くないよな

    +10

    -4

  • 505. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:46 

    郁恵ちゃんて徹さんのお母さんの介護も、
    働きながらやってたんだよね。
    ホント凄い人だよ。

    +100

    -0

  • 506. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:48 

    透析してたの知らなかった。
    ご冥福をお祈りします。

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2022/12/02(金) 10:59:59 

    透析はその人の寿命が約15年縮むみたいな事を祖父から聞いてた。やっぱ早すぎだよ、ご冥福お祈りします。祖父も透析中で現在76歳、一見元気には見えるだけなんだよね

    +45

    -1

  • 508. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:03 

    >>1
    郁恵さんが体を心配して食事とかでダイエット成功してたよね。
    郁恵さん、大丈夫かな。

    +71

    -1

  • 509. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:20 

    >>485
    90年代は徹さんも大活躍だったものね
    司会業に歌手コンサート 俳優 怖い話も面白い話しもなんでも出来る人だもんね
    ただ食欲だけは結婚してもお子さんいても何度も病になっても我慢出来なかったのか

    +39

    -0

  • 510. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:22 

    ブログ見てきました 元気そうだったのに信じられません ご冥福をお祈りいたします

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:24 

    >>472
    亡くなり方が違うけどね。
    あと、渡辺裕之さんやダチョウ倶楽部の上島さんも衝撃的だった。

    +97

    -3

  • 512. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:24 

    >>1
    1日6000キロカロリーを摂取する大食漢
    30歳で急性糖尿病
    急激なダイエットやリバウンド
    2012年に虚血性心疾患手術
    翌13年にも膵炎で入院
    昨年4月に大動脈弁狭窄症の手術
    糖尿病を起因とする慢性腎不全のため、週3回の人工透析


    ダイエットしたら治るわけじゃないのか

    +141

    -1

  • 513. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:31 

    >>1
    えぇ!存じ上げず…
    奥さんもお子さんもテレビやラジオで活躍されている裏で、気付かなかった

    ご冥福を御祈りします

    +11

    -3

  • 514. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:40 

    >>419
    本当だ、徹さんのブログつい最近まで更新されてるね
    普通に元気に仕事してたのにショック、、

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:46 

    昔、何かで言ってたけど渡辺徹さんは
    本当に食べることが大好きで大好きで
    若い頃は相当な我慢をして節制してたそうです
    ジュリーも同じ事を言ってた

    +27

    -1

  • 516. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:55 

    ん!

    +0

    -1

  • 517. 匿名 2022/12/02(金) 11:00:57 

    >>14
    郁恵は仲良しだった姑が死んでしまって、じゃあもういいやと徹と離婚危機だったくらいだからね

    +548

    -10

  • 518. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:02 

    郁恵ちゃんが作ったという旅館の朝ごはんのようだと徹さんがSNSにあげてたご飯が、糖尿病の人が食べる感じではなかった。その時にはもう最期が近づいてる事が分かってたのかもしれないと思うと胸が痛い。

    +10

    -14

  • 519. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:06 

    >>500
    しなくていいよー
    まだ心の整理なんてついてないだろうに…

    +58

    -0

  • 520. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:14 

    >>352
    知人のお兄さんが先々月敗血症で亡くなられたよ
    40代だと思う

    +31

    -0

  • 521. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:26 

    お若い時から糖尿患われていたのは知ってたけど、こんなに早く亡くなるなんて。。

    +17

    -0

  • 522. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:33 

    >>501
    そりゃ好きなことして早く死ねるならそれでいいって自分はいいだろうけど家庭があるからね

    +86

    -1

  • 523. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:49 

    >>61
    元祖マヨラーだよ
    1日6000キロカロリーぐらい摂取してたみたい

    +173

    -0

  • 524. 匿名 2022/12/02(金) 11:01:54 

    まだ若いのに、ビックリした。

    郁恵さんと一緒にニコニコ笑顔の夫婦というイメージがあったから何だか寂しいな。。

    +13

    -0

  • 525. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:06 

    >>55
    糖尿病では死なない
    合併症がまずい

    +100

    -3

  • 526. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:22 

    >>500
    何か文章を発表するだけでいいと思うのだけどね
    昔の芸能人だから律儀なのかも

    +51

    -0

  • 527. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:23 

    巨漢でも個人差あるのか違うよね
    食べるものなのか遺伝なのか体の強さなのか

    +7

    -0

  • 528. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:31 

    俺は大丈夫!と不摂生を続けている糖尿病患者の方がいらっしゃったら徹さんの死を忘れないで節制してほしい。

    家族はもっと生きてほしかったって思ってるはずだから。

    +23

    -0

  • 529. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:43 

    >>501
    そういうのって周りが言っても本人が意識してくれないと改善難しいんだよね…
    不安になるよね…

    +92

    -3

  • 530. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:43 

    >>354
    郁恵さんや息子さんたち大丈夫かな
    急すぎて受け止められないよね、、、

    +127

    -0

  • 531. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:45 

    >>174
    打ったら免疫下がるって言われてる。
    マイナスつけているけどちゃんと色々な情報を見た方がいいよ。

    +140

    -39

  • 532. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:47 

    太田やんと二人で大ファンだったんだよ~!

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2022/12/02(金) 11:02:52 

    自サツかと思ったけど病気だったのか

    +0

    -9

  • 534. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:01 

    >>43
    埼玉でくわいを紹介してましたね。
    丁度観ていたから本当にびっくり。

    +292

    -1

  • 535. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:01 

    仲のいい家族だったね。
    3人で舞台もやってた。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:15 

    死因がよくわからない。
    人工透析もずっとしてて糖尿病だし弱ってたのかな。

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:20 

    昔電波少年で松村が自宅にインタビューしにいったらすごい暴言で対応してた。
    自宅にインタビューも迷惑だけど、あまり良い印象がないな

    +7

    -4

  • 538. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:27 

    >>294
    糖尿病は悪化すると体重減る

    +12

    -2

  • 539. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:33 

    この前地球ドラマチックを見て、ナレーションはやっぱり渡辺徹さんの声がしっくりくると思っていた矢先だったので驚きとショック。

    +19

    -0

  • 540. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:33 

    >>508
    郁恵さんは料理も得意らしいし幸せ太りもあったのかな

    +12

    -1

  • 541. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:34 

    >>485
    うちの母は透析して感染症で54歳
    透析は私は絶対したくないかなぁ

    +24

    -5

  • 542. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:42 

    >>507 >>1

    透析は腎臓じゃない?




    +6

    -2

  • 543. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:49 

    >>501
    でも郁恵さんが大分改善させたんじゃなかったっけ?結構前から見た目も昔みたいに太ってはなかった

    +82

    -2

  • 544. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:55 

    64マリオスタジアムに出ていた人だね!ご冥福をお祈りします。

    +5

    -1

  • 545. 匿名 2022/12/02(金) 11:03:58 

    30代の時に太りすぎだったから病を患う事になったのでしょう。

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:00 

    まだ若いのに、、ニュース見て驚いた
    悲しい、ご冥福をお祈りいたします

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:11 

    >>527
    マツコは人間ドックでオールAと言ってたからね
    までもデブは時限爆弾だよね医者から見ても

    +23

    -0

  • 548. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:19 

    テレビに出演されてたから元気でよかったな
    とおもっていたけど
    突然のことでびっくりしてる
    61歳は若いな 残念でしかたない
    テレビで見る徹さんの笑顔が忘れられません
    奥さんと息子さんを守ってあげてください
    お悔やみ申し上げます

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:35 

    >>517
    どういうこと?
    徹より姑と仲よかったの?

    +429

    -3

  • 550. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:47 

    先週くらいにTVで見たからビックリした
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2022/12/02(金) 11:04:50 

    >>205
    身体は持病やら抱えて色々悪かったりだろうけど
    直接の引き金の胃腸炎が何で起こったんだろう?
    何か食べてアニキサス、ガンピロバクター的な事が
    起こったのかな。

    +6

    -17

  • 552. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:01 

    えがち?

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:02 

    最近テレビで見た気がするんだけど。元気そうだったのに…
    NHKのこの人のナレーション好きだったな。もっとあの声で聞きたかった。ショック。

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:02 

    >>502
    そういうお仕事も受けられてたから透析してるって報道もデマなんじゃないかと思ってた

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:06 

    >>500
    世代的にもこういう時マスコミに報告する方針のタイプなんじゃないかな
    沙也加ちゃんの時も神田さんと聖子さんつらい中会見したよね

    +91

    -1

  • 556. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:07 

    41歳の私は やまだかつてないテレビに出演されてたのが一番印象的
    毎週楽しみにしてたなぁ

    いくえちゃんが奥様だなんて きっと幸せな人生だっただろうな

    +12

    -1

  • 557. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:30 

    >>501
    うちの父は「好きなことして早く死ぬ!」とか言ってたのに
    不摂生がたたり結局脳出血で介護15年です。
    脳出血の予後寿命を超えて、喜ぶべきなんだろうけどだいぶしんどい。
    元気なうちから生活習慣変えたほうがいいです。

    +121

    -1

  • 558. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:43 

    >>536
    心臓の手術も繰り返してるし循環器や血管もボロボロ
    膵炎も患ってて腎不全状態じゃ元々糖尿病の末期だったんだと思うよ
    透析でなんとか命繋いでる状態で一発感染症が起きたらアウトだったと思う

    +49

    -0

  • 559. 匿名 2022/12/02(金) 11:05:50 

    最近60代で亡くなる人が多くてショック過ぎる
    渡辺徹さん
    渡辺裕之さん
    上島竜平さん
    安倍さん…
    皆、夫婦仲が良い方ばかり
    残された奥様方の心中やいかばかりか

    +38

    -2

  • 560. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:03 

    ブログ見てたけど、グルメネタが多かったから健康なんだと思ってた…本当に衝撃だし残念

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:06 

    >>500
    しなくていいよと思ったけどNHKよくでてたからしないと生番組のゲストに呼んで泣かせようとするFAXやらメールやらよまれちゃうのかもと思ったり
    レミが一生懸命気丈に楽しく振る舞ってたのにやられて泣いてたのたまたま見てひどいわと引いてしまった記憶が蘇った

    +50

    -1

  • 562. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:14 

    >>1
    バライティーでの独特の語り方とか大好きでした。
    11月20日に病院で診断されて28日に亡くなったとのことで、あっという間でご家族も心の準備なく逝かれてしまったんですね。
    ご冥福をお祈りします。

    +38

    -1

  • 563. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:14 

    >>332
    糖尿病はどこまで自己管理ができるかだと思う。
    内科的?な病気で唯一自分で治療(食事・運動という意味で)ができる病気だと聞いた。糖尿病がなければ細菌性胃腸炎による敗血症で死にいたるまではいかなかったのかもわからないけど。いくら数値が良くなっても完治や寛解にはならないとも聞くし、糖尿病は本当になっちゃ駄目だよ。
    ご主人と同じ月一通院、毎日投薬の私が言ってみる。

    +40

    -0

  • 564. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:27 

    >>500
    息子さんはまだしも、郁恵さんは何かあれば会見する時代から活躍されてたからなぁ。
    そういうものだという使命感?はありそう。

    +58

    -0

  • 565. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:43 

    >>555
    30代後半だけど松田聖子と神田正輝が会見で出てきたときは言葉を失った
    色んな意味で昭和のスターって覚悟が違いすぎる…

    +96

    -0

  • 566. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:46 

    >>1
    ナレーションすごく好きでした
    寂しいです
    ご冥福をお祈りします

    +44

    -1

  • 567. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:48 

    仲のいいご夫婦だったから榊原郁恵さんが心配だね、、
    大切な家族を亡くすって辛いよね

    +10

    -1

  • 568. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:51 

    昔、地元の地方で、キムタクが岐阜で織田信長になりパレードをするみたいな、渡辺さんが徳川家康になりパレードしていたけどずっと笑顔で手を振っていた。周りにも気を遣っていたようだった。この方は、誠実に仕事をするなと感心した記憶がある。息子さんもちゃんと真面目に仕事されているから、しっかり家庭でも躾されていたんだなと思った。
    ナレーションが好きであの声が聞けないなんて残念。
    ご冥福をお祈りします。

    +57

    -0

  • 569. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:51 

    まだ61歳だって事にびっくり。
    老けてるって事じゃなくて、若い時から活躍していたからね。
    約束好きでした

    +31

    -0

  • 570. 匿名 2022/12/02(金) 11:06:53 

    うちの父も渡辺さんと同じ年齢で糖尿病予備軍なので他人事とは思えないや…

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2022/12/02(金) 11:07:05 

    身体が弱っている時になぜコロナのワクチン接種など受けたのか。
    私の周りも病気の人がワクチン接種でトドメさされた様にどんどん亡くなってる
    同じ病でもワクチン接種していない人はまだ元気。

    +73

    -36

  • 572. 匿名 2022/12/02(金) 11:07:11 

    >>501 >>1

    梅宮辰夫やアンナも野菜嫌いで肉だけ食べていればいいよと言われていたと言っていたね

    しかし何事も遺伝子ゆえの体質とその生活や食べ物などとの相性だよね

    人それぞれ異なるから一概には言えない

    +102

    -3

  • 573. 匿名 2022/12/02(金) 11:07:11 

    >>518
    敗血症って余命解るもんなの?

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2022/12/02(金) 11:07:12 

    うちの子供は腎臓病で人工透析の話が出てるんだけどやっぱり透析って怖いな。

    +22

    -1

  • 575. 匿名 2022/12/02(金) 11:07:50 

    ええー!

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:10 

    今年2月に郁恵さんと2人でコロナに感染して入院したんだよね
    エブリィで退院したって裕太くんが笑顔で嬉しそうに報告していたのを思い出した
    昨日も裕太くんいつも通り元気に笑顔で中継してたな…辛かっただろうに

    +88

    -0

  • 577. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:15 

    >>512
    血管ボロボロだろうし薬漬けだったろうからかなり心臓にも負担いってそう
    病気って治るわけじゃなくその場その場しのぎなんだろうな

    +69

    -0

  • 578. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:20 

    最近あまりテレビ見てなかったからか、闘病してる事も知りませんでした
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:39 

    >>1
    爽やかな雰囲気の笑顔だったのでそこまで病気が重いとは思っていなかったためショックです。
    ご冥福をお祈りします。

    +15

    -1

  • 580. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:53 

    まだお若いのに…びっくり、悲しいです

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:56 

    >>568 >>1

    悪人よりそう言った人達の逝去が目立つね、なぜか


    +12

    -3

  • 582. 匿名 2022/12/02(金) 11:08:57 

    >>556
    同世代
    やまかつもだっけ?
    テレ朝でおもしろビデオ紹介みたいな番組もなかった?兵藤ゆきねえとかも出てた
    あれも面白かった
    邦ちゃんといいコンビだったよね

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:02 

    >>491
    あなたのケースはね??それあなたの場合だよね?
    そんなの聞いてないの

    +15

    -44

  • 584. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:03 

    >>572
    私 糖尿だけど肉とかは大丈夫だけど炭水化物は控えてるよ

    +26

    -1

  • 585. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:33 

    >>563
    Ⅰ型とⅡ型ではまた違うのでは

    +5

    -2

  • 586. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:39 

    >>61
    太陽にほえろの初登場〜殉職する頃には別人みたいな体型になってたなぁ、ラガー…

    +88

    -0

  • 587. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:44 

    同じ茨城出身として、時々チラッとみてたケンミンショーで茨城の事話してくれるのが嬉しかった。
    世代じゃないけど、さくらももこ先生がファンだったってエッセイで読んだ記憶。

    若い頃から糖尿病になられて、ご夫婦で色々頑張ってたんだろうな。悔しいね。

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:47 

    >>499
    あるよ。

    +11

    -31

  • 589. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:50 

    え!?びっくりして声出た

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:54 

    >>560
    私も今ブログを見に行ったけど、最後に更新したのが半月前で元気だったのにね
    ご家族も気持ちが追いつかないだろうな

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2022/12/02(金) 11:09:55 

    ビックリした。
    ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:00 

    会見をされるようですが、気丈に振る舞う郁恵さんの姿が想像できて、居た堪れない
    どうかご無理をされないで欲しい

    +11

    -0

  • 593. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:08 

    >>542
    糖尿病→人工透析そのものが基礎疾患になるからって事では?

    抵抗力が落ちて感染症を起こしやすいし。

    +22

    -3

  • 594. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:10 

    >>555
    横。松田聖子さんと神田正輝さんのあの会見はある意味でマスコミへの抗議にも思えた。もう一年近く経つんだね

    +53

    -3

  • 595. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:11 

    >>551
    酷い基礎疾患あるとどう転んでもおかしくないんだよね
    普通は簡単な治療で治るものでも中々改善しなくて悪化する

    +18

    -3

  • 596. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:13 

    >>500
    そっとしておいて上げて欲しい。

    +18

    -0

  • 597. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:21 

    >>523
    人の3倍食べてたんだね

    +48

    -1

  • 598. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:23 

    >>511
    上島さんもびっくりしました
    私から見るとお父さんに近い年齢の人ばかりですが明るく元気そうな雰囲気の方ばかりでショックです。

    +52

    -0

  • 599. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:28 

    >>512
    急性糖尿病って1型?

    +1

    -13

  • 600. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:31 

    >>491
    よこ。
    お母さん今も元気かい?
    この程度ならスルーした方がクソコメ主は効くよ。煽りだから。

    +19

    -14

  • 601. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:31 

    渡辺徹さんの全盛期は知らない世代だけど、さくらももこが青春時代の漫画を描いてる中、渡辺徹の大ファンで初めて好きになった男性って書いてて印象に残ってる。

    +14

    -0

  • 602. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:31 

    >>33
    うちの義父は一日置きに透析だったよ。
    お風呂入れないし、入ったらぐったりで立ち上がれないんだよ。
    結局腎移植したけど、こっちの拒絶反応がつらそうだった。
    白内障にもなって、ほぼ目も見えてなかったのだけど、散歩したり体力づくりはしてたよ。

    +348

    -5

  • 603. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:40 

    敗血症だってね。
    つい最近ダイエットして調子いいみたいなニュースを見たしいつもお元気なイメージだったからショックです。

    +16

    -0

  • 604. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:41 

    他のトピで知ってフェイクかと思ったら本当で驚いた。
    糖尿病性腎症で透析になるぐらい糖尿病のコントロールよくなかったのをYahooで知り驚いた。

    渡辺さん、デビュー前ダイエットして最初はカッコよかったんたよね。だから太っちゃったの残念だったし糖尿病併発したのも残念だった。ご冥福をお祈りします。郁恵ちゃんやお子様達が気の毒だわ。

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2022/12/02(金) 11:10:57 

    >>307
    顔も具合悪そうですし
    随分痩せられて見えますね
    透析しながら舞台もされてたとは
    精神力が凄いですね

    +149

    -0

  • 606. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:11 

    え!?というより「え?何て?」って思った。
    すぐ理解できない感じというか…
    渡辺徹が亡くなるイメージが全くできない

    +19

    -0

  • 607. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:12 

    >>505
    カレーとか作り置きしといても徹さんが見つけて食べちゃうんだよね
    郁恵さんもよく頑張ったわ

    +28

    -0

  • 608. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:17 

    ついこないだも、インスタ?で妻と庭でlunchっての記事で出てた気がするんだけども
    おしどり夫婦で素敵でした

    +18

    -0

  • 609. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:17 

    推しと結婚できた人よね。郁恵ちゃんのファンで部屋にポスター貼ってたんだもんね。
    偉ぶらない陽気なおじさんでわりと好きだった。場を明るくする人だった。
    息子も昼めし旅で頑張ってて好感持ってる。感じ良い。

    今年は亡くなる芸能人多い気がするなぁ。寂しい。

    +66

    -2

  • 610. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:18 

    >>541
    透析したい人なんているわけないじゃん

    +27

    -5

  • 611. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:19 

    >>583
    すごいブーメランだな

    +25

    -5

  • 612. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:22 

    >>491
    あなたの場合はそうかも知れないけど 可能性ないワケじゃない 

    +52

    -20

  • 613. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:37 

    前に医療番組で近い将来の寿命を指摘されていた。また渡辺徹はマヨネーズやめられなくてと、笑いをとっていた。案外芸能人は長生きしているから、渡辺徹も大丈夫だろうと思っていたけど、訃報をきいてビックリ。

    +27

    -0

  • 614. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:37 

    まだ若いのに
    子供がいてよかったよね
    一人だとかなりきつい

    +6

    -4

  • 615. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:42 

    ビックリ!

    奥様、息子さん大丈夫かなぁ。

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:51 

    >>495
    私も地球ドラマチック大好き
    1,2年前も代役期間あったけど復帰されてやっぱりナレーションは渡辺徹さんだわ!と感じた
    寂しいね

    +130

    -0

  • 617. 匿名 2022/12/02(金) 11:11:53 

    また昭和のスターが…
    地球ドラマチックで優しい声のナレーション好きだった

    ご冥福をお祈りいたします。

    +28

    -0

  • 618. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:01 

    郁恵さんってハリポタの舞台やってるよね?大丈夫なのかな…徹さんブログで何回も役名出して応援してたな

    +22

    -0

  • 619. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:01 

    >>610
    だからしたくないって書いたんだけど

    +7

    -4

  • 620. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:08 

    >>55
    糖尿病は血液が汚れて内臓が機能しなくなるんだよ。父親も早く亡くなった。

    +81

    -3

  • 621. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:10 

    ふっくらと健康そうなイメージしかないからご病気されてるのも知らなかった…

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:11 

    >>33
    うちの母親は糖尿病歴30年だけど、暴飲暴食しても合併症とか何ともない
    一概に糖尿病は怖いとは言えない気がする

    +16

    -146

  • 623. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:13 

    嘘だあ…びっくり
    ドラマでもバラエティでも三枚目になってからずっとよかったのに
    お悔やみ申し上げます

    +8

    -1

  • 624. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:18 

    >>560
    発熱して入院した前日までお元気そうでブログ更新されてたよね。美味しそうな食事とか仕事してたりとても信じられない

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:25 

    >>200
    長男の裕太君レポーター頑張ってるよね。昼飯旅とかのレポーターもやってるよね。

    +101

    -0

  • 626. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:28 

    凄いビックリした
    体調悪いなんて知らなかったから一瞬頭が混乱したわ
    えー…ビックリ

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:28 

    >>501
    榊原郁恵が頑張って食事制限させても
    「それがストレスで不倫した」というような人だったから
    まぁ好きなように生きたと思うね
    クズエピソードいっぱいあるんだけど、でもなんだか憎めない人だった
    モテモテで浮気しまくっていたのも分かる気がする

    +171

    -6

  • 628. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:31 

    >>250
    でも敗血症って糖尿病などの慢性的な病気がある人が最もかかりやすいらしいし、持病のせいだと思うよ。最近気温が安定してなくて体がついていけなかったのかもしれないけど。糖尿病って恐ろしい。

    +75

    -3

  • 629. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:33 

    >>1
    痩せると浮気繰り返してた旦那なのに、死んだら良い夫婦だったのにねぇーと言うがる民

    渡辺の不倫癖は治る事がなかったらしい。04年、番組収録で大阪を訪れていた際に、ホテルでマルシア似の美女と密会していたことが明るみになった。08年にはテレビ局の美人受付嬢をナンパしていたことも報じられたうえ、同誌にコメントした知人によれば「ある日、何度目かの浮気がバレた徹さんが、“体重やら、なにやら管理されてストレスが溜まったんだ”と言い訳したときには、さすがの彼女もブチ切れたそうです」という。。
    渡辺徹・榊原郁恵に“熟年離婚危機”報道 不倫の果ての決意? - messy|メッシー
    渡辺徹・榊原郁恵に“熟年離婚危機”報道 不倫の果ての決意? - messy|メッシーmess-y.com

      長年にわたり夫婦として連れ添って来た渡辺徹(54)・榊原郁恵(56)。1993年に起こった渡辺の不倫騒動を知らない世…

    +178

    -15

  • 630. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:42 

    >>564
    90年代前半までは会見当たり前みたいな感じだったね。川崎マヨはカイヤさん後ろで仁王立ちする中会見したしw

    +28

    -0

  • 631. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:43 

    さよならさ~😭😭😭

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:45 

    敗血症って怖いよね。
    高校の時に、ウチの親より若くてバリバリ元気に働いてた同級生のお父さん(当時40代後半)が夜に急に胃が痛くなって夜間救急で病院に行ったと聞いて、それ自体はすぐ治ると思ってたら、あれよあれよと数日で敗血症起こして生死をさまよってた。

    そのお父さんは無事助かったけど、若くて元気な人でも敗血症になると急激に生命に関わる状態になるって知った出来事。

    +37

    -1

  • 633. 匿名 2022/12/02(金) 11:12:56 

    徹さんの「約束」聴いてるよ
    どうか安らかに

    +8

    -2

  • 634. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:00 

    >>307
    どこにいるの?

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:09 

    えー、ショックだわ
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:10 

    最近、奥さんの料理をアップしてたりしてなかった?

    +6

    -1

  • 637. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:19 

    >>500
    ほんとね、いつも明るい2人の泣き顔なんて見たくないよ。徹さんも含めて素敵なご家族だったな。ドラマで共演して、その後も音楽番組でお二人を見ていて微笑ましく、結婚した時はこちらも笑顔にさせてもらった。その後裕太君が産まれた時も会見してくれていたね。

    +16

    -0

  • 638. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:23 

    >>542
    糖尿病の合併症に糖尿病性腎症ってのがあってそれになると透析が必要になる

    +36

    -0

  • 639. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:26 

    >>594
    あの時も12月だったね。寒さに余計に寂しい気持ちになるわ(徹さんは先月旅立たれたけど

    +21

    -1

  • 640. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:34 

    最近は、子供の頃からおなじみだった有名人の方がこの世を去られることが多くなった。
    渡辺徹さんしかり、志村けんさんや上島竜兵さんなど。
    身近な存在なだけに、ショックだけどまだ信じられない。

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:45 

    >>19
    >30歳のころから糖尿病を患い、近年も病気で舞台降板するなどしていた。

    これだけ糖尿病歴が長いと、相当免疫力が落ちてたんだろうね。日頃の摂生がいかに大事かって改めて思い知らされた。

    +756

    -18

  • 642. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:49 

    >>600
    煽りなんだね、悪質だよね不安を煽るようなデマを書き込むとかこれが反ワクって人たちなんだなと
    母は満身創痍だから凄く元気とは言い難いけど、コロナは全く心配無いくらい元気に日常生活送れてますね
    もうじき80になりますが。

    +32

    -10

  • 643. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:57 

    郁恵さんが心配。
    お母さんのサポートもしながら、旦那さんのことを献身的に支えてたよね。
    お子さんを産んだ後もテレビに出続けて仕事し続けて、女性としてとても尊敬しています。
    旦那さんにはもっともっと長生きしてもらうつもりで頑張っていたと思う。

    +13

    -0

  • 644. 匿名 2022/12/02(金) 11:13:59 

    >>127


    私もそのテレビを見たばっかりだったのに‼︎

    心からお悔やみを申し上げます

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:00 

    びっくりしたよ本当に。
    裕太くん確か中継とかでエブリー出てるよね?
    大丈夫かな...

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:00 

    >>585
    そうだね。私はⅡ型なのでⅡ型限定の話、ごめんね。

    +13

    -1

  • 647. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:16 

    >>558 >>1

    血管がボロボロなこととこの直接の死因には関係ないよね

    +0

    -22

  • 648. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:22 

    >>500
    裕太くん、everyで何も言わないわけにはいかないだろうし
    他とのバランスもあるかも

    +28

    -0

  • 649. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:31 

    痩せちゃったから免疫力下がっちゃったのかな?

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:37 

    >>43
    身内の訃報よりもいただいた仕事を優先する…というのが芸能人だからね。今の時代、言えば休むことはできたんだろうけど。きっと仕事を優先させることをお父さんも望まれたと思うよ。

    +618

    -3

  • 651. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:37 

    >>551
    今の時期は生牡蠣とか?
    ノロも怖いよ

    +3

    -5

  • 652. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:39 

    >>574
    元気に良くなりますように!

    +15

    -2

  • 653. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:39 

    まさか…ビックリ。そして悲しいです。お悔やみ申し上げます。「約束」大好きな曲でした。

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:39 

    >>567
    もちろん凄く辛いだろうけど奥さんに隠れて暴飲暴食したりと夫婦でずっと攻防してただろうから一番こうなるのは分かってたと思う

    +12

    -1

  • 655. 匿名 2022/12/02(金) 11:14:50 

    >>80
    ダウンタウンが東京に出た来て初めてのレギュラーが渡辺徹さんの司会の番組だったんだよね

    +111

    -0

  • 656. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:07 

    >>634
    写真向かって右端

    +5

    -1

  • 657. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:12 

    >>258
    渡辺徹は、土方十四郎(銀魂)と同じマヨラーだからな
    そりゃそうなるわ
    (マヨネーズこよなく好きな人)
    【銀魂】マヨラー過ぎる土方十四郎。カロリー摂取過剰では? - YouTube
    【銀魂】マヨラー過ぎる土方十四郎。カロリー摂取過剰では? - YouTubem.youtube.com

    『銀魂』土方十四郎はあらゆるものに大量のマヨネーズをかける重度のマヨラー。焼きそばの上にもかつ丼の上にもこんもり山のようにかけている。彼の健康は大丈夫なのか? また餡子を大量にご飯の上にのせる銀時とでは、どっちが不健康なのか?サムネイルイラスト:...

    渡辺徹さん死去 61歳 榊原郁恵とおしどり夫婦 病気と闘った半生 10月舞台出演時はほっそりした姿

    +8

    -30

  • 658. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:19 

    >>629
    あなたの親にもそんな危機があったかもよ。夫婦を長くやってると、平和そうに見える夫婦にもいろいろあるものよ。

    +38

    -50

  • 659. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:20 

    >>563
    病院通ってるからって本人に気を付けるよう言っても聞かないのよ
    基本 他力本願
    妻の○が頑張んなきゃならないんだよって言われた時はハラワタ煮え繰りかえったわ
    インスリン打ってるよ

    +28

    -1

  • 660. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:21 

    郁恵さん去年結婚記念日に送られた花をインスタに載せてたのにね
    61は早いな。ご冥福を
    渡辺徹さん死去 61歳 榊原郁恵とおしどり夫婦 病気と闘った半生 10月舞台出演時はほっそりした姿

    +203

    -2

  • 661. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:29 

    >>449
    まさにその通り!
    私の父は癌で闘病中に敗血症で逝ってしまったよ。
    抗がん剤のおかげで癌細胞が縮小して喜んでいたのにホントある日突然悪化してあっという間だったわ。

    +51

    -0

  • 662. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:29 

    頭のよさそうな口の上手そうな営業部長みたいな雰囲気だけど人が良いとは思ったことないw

    +9

    -2

  • 663. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:44 

    最近も言うか収録だけどBSの通販番組でよく見てたよ

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2022/12/02(金) 11:15:45 

    >>1  奥さん頑張ってたのに旦那が見えないとこで好き勝手にやってたらしいよ
    なんかなぁ

     '81年にデビューした当初は、180cmの長身に72kgのスレンダーな体型だった渡辺。しかし、'87年に榊原郁恵(53)と結婚した時には、すでに130kgの巨体に。それもそのはず。
    「仕事帰りに朝まで飲む」「カツ丼にマヨネーズをかける」「夜食は弁当3人前」「常に甘い清涼飲料水を持ち歩く」「1.5ℓのコーラを水代わりに一気飲み」など、力士顔負けの食生活を送っていたのだ。

     本人によれば、一食あたりなんと6000kcal相当を摂取していた時期もあったという。ドカ食いは確実に渡辺の身体を蝕み、30歳にして、急性糖尿病で緊急入院する羽目になったのだ。

    「郁恵には、21歳の頃、お父さんを心筋梗塞で突然亡くし、死に目にも会えなかった悲しい思い出があります。それもあって、夫の急性糖尿病に焦った郁恵は、栄養バランスが取れた食事を作って渡辺を20kgほど減量させたんです。でも渡辺は、痩せた途端に気が緩んで、食欲に勝てずにリバウンド。これを何度も繰り返していました」(芸能プロ関係者)

    +88

    -3

  • 665. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:13 

    >>1
    え、、、、、知らなかった、、、、
    ご冥福をお祈りします。

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:37 

    糖尿病の薬飲んでるって人は周りに割といるから、国民病みたいな感じがしてたけど怖いね。透析までするくらいになると何があってもおかしくないって感じなのかな

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:40 

    私の父も大動脈弁狭窄症の手術を受けたことがあるけど、術後はゲッソリと痩せて体力が低下して元に戻るまで2年近くかかりました。
    登山が趣味の父ですら回復に時間がかかったから、渡辺徹さんのように糖尿病と慢性腎不全で透析しながらの芸能活動はかなりしんどかったのでは?と思います。
    それだけ舞台が好きだったんだと思うけど、まだまだ元気でいて欲しかった。早すぎるよ。

    +21

    -0

  • 668. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:43 

    地球ドラマチックのナレーション好きだった。

    +23

    -0

  • 669. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:46 

    >>583
    因みに渡辺さんのキーワードと重なる身内が多いのでもう一つ情報を差し上げます
    弟は生まれた時から超難病で持病あり、10年前に敗血症で生死を彷徨ったけどワクチン3回接種して全く副反応無しで元気にしてます。
    あなたのケースは知らないけどそれぞれなんだから、私の話を否定するのもおかしい。

    +49

    -25

  • 670. 匿名 2022/12/02(金) 11:16:51 

    >>500
    会見するんだ、てちょっと驚くけどね
    でもこういう時にいくえさんは30代の息子さんと一緒で何かと心強いだろうなとも思った

    +40

    -0

  • 671. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:24 

    糖尿病はコロナも重症化しやすいから高齢者じゃなくても優先的にワクチン打てたよね
    私も気を付けないと

    +13

    -5

  • 672. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:24 

    >>80
    奥さんの菜摘さんが徹さんと文学座で先輩、後輩のなかで夫婦で仲良かったはず

    +120

    -0

  • 673. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:36 

    >>629
    車を買わされた と笑い話にしてた一件以外にもあったのね それでも憎めないキャラだったのは全て郁恵ちゃんのお陰か

    +182

    -1

  • 674. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:38 

    >>500
    誰も求めてないから家族がやりたいんでしょう

    +2

    -15

  • 675. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:44 

    テレビで拝見していていつも明るくてお元気そうなイメージしかないしまだお若いのに亡くなったなんて信じられないです

    死因が敗血症だっていうことですけど
    胃腸炎と診断されていたってことは
    誤診されていたってことなんでしょうか?

    +3

    -14

  • 676. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:44 

    >>346
    年は違っても息子同士が同じ学校出身だっけね?ついこないだ息子の裕太くんの母校って事でエブリィに映ってた

    +78

    -0

  • 677. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:47 

    >>541
    腎不全でオシッコ出なくなるから透析するんだよ、しないと尿毒症で死ぬから。
    今日本での透析原因No.1が糖尿病性腎症による腎不全!

    +34

    -3

  • 678. 匿名 2022/12/02(金) 11:17:47 

    >>541
    誰だってすきで病気になるんじゃない。頑張って闘病してる人からするとそういうコメント…私ならとかって無神経だよね。

    +27

    -1

  • 679. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:04 

    ついこないだ徹子の部屋で見たような

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:05 

    マスコミも奥様や身内に直ぐにインタビューに言って根掘り葉掘り聞くのやめてほしいですね。
    哀しい時に心の整理が中々つかなかったり、身内だけで個人を偲びたい時にマスコミが騒ぐのはちょっとどうかと思う時もあります。

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:40 

    ちょっと前、中村雅俊と徹子の部屋2人で出てた。楽しそうにしてた。気遣いの人と思ったよ。
    舞台の仕事あるみたいだった。
    コミカルなタレント的側面があって器用だから見逃す人多いけど、ナレーション抜群。演技の上手い俳優だよね。
    これがアラウンド80くらいなら「少し早いけど亡くなる少し前まで仕事できて、幸せな俳優人生だったのでは?」と解釈もできなくないけど、早すぎるでしょ。
    出てるとわかれば見たいと思える俳優さんだった。早すぎる。

    +31

    -0

  • 682. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:42 

    >>500
    大変なときにそんなことしなくていいのにと思うけど、マスコミが放っておかないだろうしあること無いこと言われるよりはさっさと会見済ませた方がある意味楽なのかな

    +26

    -0

  • 683. 匿名 2022/12/02(金) 11:18:56 

    >>98
    私も、他トピに貼られた記事を悪質な嘘だと思ったら!!!

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:04 

    >>627
    家庭円満なイメージだったけど結構なクズ男だったのね。不倫何回もして妻に親の面倒見させてガル民に嫌われる要素満載じゃん。

    +166

    -14

  • 685. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:17 

    カリッと青春
    グリコアーモンドチョコレート

    若い頃かっこよかったなあ
    歌もうまくて、バラエティ番組ではしゃべりもうまくて笑顔が素敵だった
    ご冥福をお祈りします

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:22 

    主人は糖尿で血圧が高いのに医者から貰った糖尿病患者の食事という本に載ってるような食事は一切食べなかったな
    揚げ物、居酒屋料理、焼き肉、夜中にラーメンという食生活プラス多量の飲酒
    50歳で亡くなったよ😢

    +22

    -2

  • 687. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:25 

    >>662
    わざわざこういう時に言わなくても…

    +3

    -1

  • 688. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:28 

    >>622
    いや、一概に糖尿病は怖いよ
    あなたのお母さんは深刻な事態にならないでラッキーなのよ
    糖尿病といっても、インスリンが全然出ないタイプ、インスリンは出るけど量が少ないタイプ、インスリンは出てるけど反応性が悪いタイプ、それぞれ治療法や対応方法が異なるし、予後も違う
    糖尿病はデブがなる病気ではないし、ダイエットすれば治るわけでもない
    そして日本人は遺伝子的に他民族に比べて糖尿病になりやすい

    +120

    -0

  • 689. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:28 

    >>43
    何の番組でですか?

    +17

    -3

  • 690. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:48 

    >>1
    えーーーーー!!!ほんとに?若すぎる。病気だったっけ・・

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2022/12/02(金) 11:19:49 

    >>627
    昭和って本当に今と全然違ったね
    芸能人の不倫なんて全く普通というか、笑い話になり、自慢話になり、男の勲章になり、許す妻は素晴らしい妻、男の不倫ぐらいで離婚する妻は異常みたいな感じだった

    すごく時代の変化を感じる

    +118

    -3

  • 692. 匿名 2022/12/02(金) 11:20:09 

    >>641
    やっぱり糖尿病は怖いね 身体弱らす‥。

    +350

    -0

  • 693. 匿名 2022/12/02(金) 11:20:29 

    うっそ。信じられない。なんか本当に信じられない。

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2022/12/02(金) 11:20:51  ID:IIU7pu7eDX 

    >>20
    >「最盛期が130キロ。役作りで」とキャスト一同を驚かせ「そこから今73キロくらい。すべては妻(榊原郁恵)のおかげでございます」

    明るいキャラクターを壊さない受け答えですごいね

    +157

    -0

  • 695. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:03 

    毎週Eテレの地球ドラマチックを子どもと一緒に見てて親しみがあったからショック…。子どもはきっと渡辺徹さんの顔は知らないと思うけどびっくりするだろうなぁ。

    +7

    -1

  • 696. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:08 

    >>671
    私一度も打ってないわ

    +6

    -2

  • 697. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:11 

    >>639
    12月半ばの寒い朝に突然のニュースでしたね。ガルちゃんでも凄くトピが伸びて昔の画像とかに涙した。日テレの藤井アナも涙声だったのを覚えてる

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:22 

    >>684
    憎めないクズっているからね。

    +29

    -8

  • 699. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:28 

    ずっといい印象の嫌味のないご夫婦でした。

    徹さんも気さくなイメージしかないし、周りの人達もほんと悲しんでるだろうな、、、

    +3

    -3

  • 700. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:36 

    大食漢って奥さんが頑張っても本人がやる気なかったらどうにもならないからね
    亭主関白だったか知らないけどちょっと残念だわ

    +12

    -0

  • 701. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:48 

    >>658
    ないないw
    1回の浮気発覚でがるにぼろくそ叩かれるのに、嫁が我慢して添い遂げたら仲の良い夫婦認定なのが分からない。晩年の徹は病気でもう浮気なんかできなかっただけと思うし。

    +45

    -7

  • 702. 匿名 2022/12/02(金) 11:22:04 

    最近TVで見ても、痩せ方が気になってました。
    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2022/12/02(金) 11:22:22 

    >>642
    >>600です。
    思想自体は自由だけど書き込む時に過激な書き込みとかはマナー違反だからね、そもそも。そんなやつ構うことないよー。すごく不快だよね。
    お母さん、病気しながらも元気そうなら安心したよ。

    +19

    -4

  • 704. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:18 

    糖尿病歴30年

    2012年虚血性心疾患で手術
    2013年にも膵炎で入院
    2021年4月大動脈弁狭窄症手術
    糖尿病による慢性腎不全のため週3回透析

    こんなに身体ボロボロだったんだね

    +49

    -0

  • 705. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:20 

    >>656
    驚いた…。

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:20 

    >>627
    へぇ、じゃあ悔いなく生きたんだね
    個人的には晩年に後悔しても好きになれないけど

    +75

    -1

  • 707. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:21 

    やっぱり暴飲暴食は寿命を縮めるね…
    それにしても早すぎるよ

    +21

    -0

  • 708. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:39 

    びっくり!
    まだお若いのに

    +3

    -1

  • 709. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:41 

    NHKとかでナレーションをされていて、優しくて聞き取りやすい声でした
    ご冥福をお祈りいたします

    +13

    -1

  • 710. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:49 

    >>555
    テレビ・舞台関係者やファンの方々などに長きに渡ってお世話になったことへの感謝も含まれるんだろうね。
    二人がこうして記者会見を行ってくれるのだから記者は無粋な質問をしないことを望むよ。

    +20

    -0

  • 711. 匿名 2022/12/02(金) 11:23:54 

    >>673
    不倫したときに車を買わされた話ね。
    また次に車を買い替えた時にまた不倫したのかと勘違いされたとかって話してたけど(笑)

    +57

    -1

  • 712. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:03 

    >>704
    やっぱ糖尿病ってこわいね...腎臓に来たんだろうか

    +19

    -0

  • 713. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:07 

    >>346
    捨てるとき困る誕生日プレゼント
    まとまりのない生け方だな

    +9

    -55

  • 714. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:08 

    >>2
    寝起きでLINEニュースみてビックリよ…

    +56

    -0

  • 715. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:13 

    そうか、逝ってしまったのか。私もそろそろそっちに行くよ。

    +7

    -2

  • 716. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:17 

    >>523
    マヨネーズが食卓にないとキレるって奥さんが言ってたわ

    +83

    -0

  • 717. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:22 

    >>509
    よこ。
    多分軽い心の病気だったのかなーって思う。
    底から色々過食症になったり、じゃないかな。
    心が元気なのが1番体にいいことなんだと思うよ。

    +24

    -0

  • 718. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:29 

    まだ信じられない。

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:38 

    つい最近までTVでお見かけしてたのに…
    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:46 

    >>138
    郁恵ちゃんの旦那さんで太ってる時代からしかしらないけど、そんなに人気だったんだ…
    可愛い顔だしね
    ご冥福をお祈りします

    +30

    -1

  • 721. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:48 

    >>684
    そうねぇ
    でもそういう世代の人
    石原軍団は女遊びが普通みたいなのがあるから
    話を聞いても呆れるだけで腹は立たないというのがあると思う

    +35

    -11

  • 722. 匿名 2022/12/02(金) 11:24:52 

    >>507
    その透析前に腎生検も受けるんだよね?子供が受けるかもしれないんだけど、出血が止まらない場合もあるからそれも頭に入れといてねって先生に言われて、少しでも検査が先に延ばせるようにタンパク少なめで野菜中心の生活してます。
    15年縮む話は聞いてないので、ちょっとショック。血液の疾患もあるから怖いわ。

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2022/12/02(金) 11:25:00 

    嫌な感じがしない人だから色々あっても許されてたんじゃないの?結局芸能人って好感度次第だから。この夫婦は本当にザ芸能人夫婦だもん

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2022/12/02(金) 11:25:00 

    >>427
    細菌性腸炎からの敗血症って書いてあったよ

    +28

    -1

  • 725. 匿名 2022/12/02(金) 11:25:01 

    >>500
    結婚式も放送したような人だからその時代の感覚というのもあるのかな
    皆さんに故人はこういう人だったというのを知ってほしい気持ちがあったり、
    この人たちにとっては喪主の挨拶に似たようなものなのかもしれない

    +31

    -0

  • 726. 匿名 2022/12/02(金) 11:25:10 

    >>20
    敗血症ってどうやってなるもの?

    +33

    -0

  • 727. 匿名 2022/12/02(金) 11:25:16 

    >>560


    渡辺徹オフィシャルブログ「そこのけそこのけわたなべとおる」(アメバー・ブログ)

    ですよね。

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2022/12/02(金) 11:25:57 

    >>715
    みんな必ず行く道だもんね
    だから一日を大事に生きるんだ

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:17 

    >>664
    減量とか太ってるとか健康的な粗食も関係ないよね、本当にひとによりけり時と場合によりけり…としか


    +3

    -8

  • 730. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:19 

    ちょっと前に舞台で拝見したので余計ショックです 改めていい役者さんだなと思ったから 残念だし寂しい

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:32 

    >>704
    糖尿病は怖いね。透析しながら仕事って大変だよなぁ。

    +23

    -0

  • 732. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:45 

    食って大事だよ
    最近の若い人は疎かにしてる人いるけど
    食べるもので私はできている、みたいな英語のことわざあるけど、
    食を粗末にすることは自分を粗末にすることと思う

    +10

    -1

  • 733. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:48 

    まだ若いのに…郁恵ちゃん大丈夫かな

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:51 

    病気だったことも全然知らなかった
    いつも芸能界のどこかでなんかしらのお仕事を切れ間なくしていらしたイメージだわ

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2022/12/02(金) 11:26:53 

    がるの郁恵人気にびっくり
    ぬけてるようで格付け番組でも優秀だったし、脳年齢も20-30代で成績良いし何気に才女なんだよね
    でも料理番組の時うざすぎて嫌いになった

    +7

    -5

  • 736. 匿名 2022/12/02(金) 11:27:39 

    >>704
    榊原さんも大変だったろうね。なのに何度も不倫するとか最低だわ。子供も優しそうだし奥さんできた人なんだろうね。

    +24

    -0

  • 737. 匿名 2022/12/02(金) 11:27:40 

    >>331
    円楽さんが亡くなって翌日だかに猪木さんが亡くなったけど議員時代に大声で挨拶して注意されてたニュース動画には笑顔の安倍さん…。まだ10年も前ではないのに。
    あ、苦い顔した岸田さんも映ってましたが…

    +127

    -2

  • 738. 匿名 2022/12/02(金) 11:27:41 

    娘さんがとてもきれいな人でしたっけ??

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2022/12/02(金) 11:27:54 

    舞台の会見で見た時に痩せたなと思ったけど、そこまで病気がちだったとは…
    先月だったか、旅番組での郁恵さんもかなりほっそりしていて、体調はどうなんだろう?と思ったばかり
    まだまだ活躍できる方だったのに残念です

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2022/12/02(金) 11:27:55 

    >>375
    本当そう。
    体質的にも糖尿病になりやすい人もいるけど、やっぱり生活習慣病。運動や食事管理、薬の服用を怠らなければ透析までならない。

    +227

    -6

  • 741. 匿名 2022/12/02(金) 11:27:58 

    かなり重症の糖尿病で
    食欲が押さえられない人知ってる
    病気がモノを食わせてる感じ
    なぜか怒りっぽいし
    初期のうちからきちんと治療すべき病気

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:01 

    >>600
    医学的根拠が無いのに一人でコンメトとアンサーしている人がいるようですね。

    健康面の事は特にデリケートな内容なのに、悪質な煽りはやめて欲しいですよね。

    +8

    -3

  • 743. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:04 

    >>261
    整ったきれいなお顔立ちですね
    遺作になってしまったのか

    +34

    -6

  • 744. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:13 

    ガルちゃんが重たくなってたのはこのニュースが入ってきたからなんだね
    ご冥福をお祈りします

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:20 

    この方、デビュー当時はスリムな体型でイケメンだったのに、事務所の先輩たちに食べろ食べろって沢山食べさせられて、後輩だから断らずに食べまくって太ってしまったんだよね?

    若い頃から糖尿病患ってたって聞いたよ

    +4

    -2

  • 746. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:21 

    >>1
    ショックです
    まだお若いのに…

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:27 

    闘病のレベルだったんだ…明るい夫婦なイメージだったからかなりポップに捉えちゃってた。

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:27 

    当時は榊原が健康面を考えて料理をつくっていたが、隠れて暴飲暴食を続けていたことが発覚。
    って、奥さんも情けないなら悔しいやら…だったのかな
    それとも、焼け石に水でもやれることはやってあげたいという気持ちだったのかな

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:28 

    >>126
    そんなもんどうでもいいわ
    これだからサッカーファンは・・・

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:37 

    >>652
    ありがとうございます(涙)
    頑張ります!

    +8

    -1

  • 751. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:41 

    私の癒しだった渡辺徹ボイスの地球ドラマチックはもう見れなくなるのか…。
    一時渡辺徹さんが病気で違う人が地球ドラマチックの声当てしてて、コレジャナイ感があって元に戻ってかなり嬉しかったのに…。
    声が穏やかで寝る前とか最高だったのに悲しい…

    +76

    -1

  • 752. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:43 

    >>307
    敗血症とかは突発的になったら
    早いんだろうね。致死率もたかいしね😢
    にしても61は若すぎるね。

    +126

    -3

  • 753. 匿名 2022/12/02(金) 11:28:52 

    >>3
    はいはい
    若い若い

    +3

    -12

  • 754. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:16 

    古河三校の先輩なんだよな。
    最近根こぶだしのcm?でキュウリの浅漬け食べて「郁恵ちゃんの味!」って言いながら美味しそうに食べてて今度は夫婦一緒に出て欲しいなーなんて勝手に思ってたんだけど。
    61歳、早すぎる。
    なんかさみしいな

    +23

    -1

  • 755. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:22 

    >>427
    人が亡くなるとすっ飛んできてワクチン確定だよねってコメントする反ワクが一番怖いよ

    +87

    -40

  • 756. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:22 

    nhkの地球ドラマチックのナレーションが良い声で好きだった

    +30

    -2

  • 757. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:25 

    >>704
    全部原因は食べ過ぎでしょ。何を食べるかに関してもほとんど気にせず大量に食べていた期間が長過ぎて、基本の体そのものが弱りきってたんだと思う。
    奥さんがずいぶん頑張って考えて料理してたみたいだけど、それでも追いつかないほどだったってことか。奥さんに隠れて夜中に何か食べたりしてたっていうしね。
    やっぱり食生活は大事。

    +49

    -1

  • 758. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:29 

    信じられない。ダウンタウンの番組で話す話がめちゃくちゃ面白かったし、Eテレのナレーションも素晴らしかったし、まだまだ活躍される方だと思ったのに…。

    +17

    -1

  • 759. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:41 

    そこまで体悪かったの知らなかったからびっくり

    まだ若いのに、郁恵さんもショックだな

    +15

    -0

  • 760. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:49 

    >>629
    女癖と酒癖と借金癖は治らない
    バレた時だけ反省して舌の根も乾かぬうちに同じことを何度も繰り返す
    される方もまたかと慣れてくる
    うちの父親も死ぬまで治らなかった

    +176

    -0

  • 761. 匿名 2022/12/02(金) 11:29:56 

    敗血症
    なったことあるけど
    苦しいよ

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:05 

    >>701
    それは郁恵さんが決めることでは?
    側から見たら仲の良い夫婦に見えたよ

    +24

    -14

  • 763. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:06 

    インスタ見ると健康の講演とかしてたのつい最近じゃん。
    ご自身はわかっていたのかな。

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:07 

    >>375
    グレート義太夫も透析してるよね

    +78

    -1

  • 765. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:20 

    お酒はどうだったのかな
    最近女の人で飲んべい増えてるけど、お酒は確実に寿命を縮めるイメージ

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:27 

    >>721
    昭和の感覚って理解できないや。これ女性がやらかしてたら批判オンリーだよね。

    +34

    -2

  • 767. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:35 

    >>731
    透析って1回4時間位かかるし透析のあとグッタリするから命綱とは言え、かなりキツかったと思うよ

    +33

    -0

  • 768. 匿名 2022/12/02(金) 11:30:55 

    >>752
    よこ。助かる確率は60%らしい。基礎疾患あったりするとさらに確率下がるんだろうね

    +25

    -0

  • 769. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:05 

    >>627
    家で食事制限しても地方に行ったときは暴飲暴食してたんだよね。

    好きに生きてきて本人はいいかもしれないけど郁恵ちゃん気の毒だわ。
    甘えてたんだろうね。

    +166

    -1

  • 770. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:11 

    >>717
    長年芸能界で活躍され、トークの上手さユーモアセンスからも頭の切れる方だなと、地頭の良さを感じさせる多彩な方でしたね。
    気遣いの出来る方って感じだし芸能界で長年仕事するってストレスフルな環境ですよね、グルメだし食とかお酒とかがストレス発散になってたのでしょう。

    +19

    -0

  • 771. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:16 


    糖尿病怖いなぁとずまりストⅣ

    +2

    -2

  • 772. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:25 

    >>651 >>1

    日本から持って行って綺麗な環境の海で大切に育てたフランスの生牡蠣は何の問題もないからね


    日本の周りの環境だけよ、問題なのは

    +0

    -10

  • 773. 匿名 2022/12/02(金) 11:31:56 

    >>80
    渡辺さんと家族ぐるみで仲良しだったんだよね。浜ちゃんのお子さんの進学先は渡辺さんのお子さんと同じ学校だよ。(渡辺さんが芸能人の子供も通いやすいといって勧めた。)

    +88

    -1

  • 774. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:04 

    >>696
    糖尿病なんですか?

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:12 

    TKO木本を舞台出してあげたり可愛がってな
    心労もあって免疫力低下したのかも

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:17 

    明日放送の地球ドラマチックどうなるんだろう?

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:21 

    >>3
    誰と思うんなら、ここにコメントする前になんで調べないの?馬鹿じゃないの

    +25

    -3

  • 778. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:38 

    >>658
    複数回不倫するやつと一緒にしないでよ

    +20

    -1

  • 779. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:41 

    >>757
    遺伝も関係あるよ。知り合いの弟が30代で糖尿病からの脳梗塞になって、本人も40代で糖尿病になってる。

    +17

    -3

  • 780. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:44 

    ここのご夫婦も徹さんが郁恵さんを大好きなのが伝わってきたし、息子さんも明るくていい人そうだし、すごく幸せそうだなと思ってたよ。本当に早すぎるよ徹さん。

    +6

    -2

  • 781. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:48 

    敗血症の原因の一つに医療の進歩があると書いててびっくり。
    病気の治療で免疫を抑えるとかあるんだね。免疫抑えられたら感染しやすいよね。
    病気しないようにしないと。

    +3

    -1

  • 782. 匿名 2022/12/02(金) 11:32:52 

    若い頃は二枚目スターでナレーションも上手で
    ダウンタウンと渡り合えるお笑いの才能もあって
    舞台でも活躍して多才な方でしたね

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:00 

    >>1
    えっ?!最近までTVに出ていたような気がするんだけど…
    信じられない

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:09 

    致死率は
    どの細菌で敗血症になったかにもよるよ
    他の症状も、合併するし


    +6

    -0

  • 785. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:14 

    郁恵さんがめちゃくちゃ心配。

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:14 

    >>773
    成城学園か

    +10

    -11

  • 787. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:29 

    今、胃腸炎が流行ってるって小児科の先生が言ってた

    +10

    -0

  • 788. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:33 

    若いときに糖尿になって他にも色んな病気をされてたような…

    夫婦でコロナにもなってたよね

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:33 

    >>758
    ダウンタウンの2人、いつも「トオルちゃん」って呼んで仲良かったよね。
    小川菜摘もお互いの舞台の時は差し入れし合ったりしてたし。

    +10

    -0

  • 790. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:48 

    >>766
    そりゃ理解出来ないでしょ
    令和の感覚も理解出来ないもの

    +3

    -10

  • 791. 匿名 2022/12/02(金) 11:33:59 

    >>478
    池袋の飯島とかね
    私をいじめてきたやつも病気しないで元気にしてるわ

    +37

    -1

  • 792. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:07 

    >>769
    よく息子さんもバラしてたよね
    夜中にお水飲みにリビングに行ったら父親が隠れて暴食してたって

    +65

    -0

  • 793. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:08 

    >>3
    白々しい

    +22

    -1

  • 794. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:10 

    バカリズムも悲しんでるかな
    渡辺徹さん死去 61歳 榊原郁恵とおしどり夫婦 病気と闘った半生 10月舞台出演時はほっそりした姿

    +48

    -0

  • 795. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:16 

    >>757
    ギャル曽根とか大食いの人達は元気そうだし大食いだけの問題じゃなさそう
    若いとき痩せてた彦磨呂さんの方が危険な太り方してる

    +10

    -0

  • 796. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:18 

    今知りました
    胃腸炎→敗血症だったんだ
    なんかいわゆるもっと上の高齢者とまでいってないよう人が亡くなるニュースめっちゃドキドキしてくる

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:42 

    郁恵さん6日前にInstagramあげてる。
    なくなったの28日だと思うと辛い中も笑顔で仕事してたんだね。それか、治療うまくいってたのかな。
    裕太くんもさびしいだろね。

    +15

    -0

  • 798. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:51 

    >>751
    地球ドラマチックの渡辺さんのナレーション
    私も好きだった。声が穏やかで聞き取りやすくて
    癒されるよねもうあの声が聞けないのが寂しいよね‥

    +42

    -0

  • 799. 匿名 2022/12/02(金) 11:34:59 

    >>651>>1


    そうなるこころや精神の問題が先立っていたのかね太る太らない痩せる痩せない体型に出ないにかかわらず

    +0

    -4

  • 800. 匿名 2022/12/02(金) 11:35:12 

    >>641
    30歳の若さで糖尿って、不摂生以外にも理由ありそう。
    ガンとかもあまりに若い年齢で発症と遺伝だったりもするしね

    いくら不摂生しても、実際に病気が出てくるのって50以降が多いはずだよ

    +357

    -12

  • 801. 匿名 2022/12/02(金) 11:35:31 

    >>787
    そういえばノロの集団感染あったってネットニュースで昨日出てたわ

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2022/12/02(金) 11:35:31 

    >>751
    私もまったく同じこと思ってました…
    日曜深夜の再放送、次の日仕事だけど、夜ふかしして寝る前に見るのが楽しみでした。
    唯一楽しみにしてたテレビ番組だったのに。
    声変わっちゃうの本当に残念ですよね…

    +17

    -0

  • 803. 匿名 2022/12/02(金) 11:35:46 

    >>800
    今更いっても仕方ないよ

    +5

    -72

  • 804. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:06 

    >>289
    そうだよね
    同じ食生活でもなる人もならない人もいる
    遺伝が大きいとは聞いたことある

    +24

    -0

  • 805. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:08 

    >>3
    いつも思うけど、誰ってコメントくそウザい
    なんで調べないわけ?

    +35

    -3

  • 806. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:18 

    ご冥福をお祈りします。
    早すぎる…

    +6

    -1

  • 807. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:22 

    >>787
    冬になると毎年流行るよね

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:23 

    >>773
    和光学園の理事されていたから、学校からの信頼も厚かったと思う

    +46

    -1

  • 809. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:24 

    >>509
    よこ
    あまりに多忙な人は体の防衛反応で大食いになるらしい
    交感神経過多だとガンになったり病気になるから副交感神経を活発にさせるため
    食事は副交感神経を高めるから

    +18

    -0

  • 810. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:38 

    >>769
    私もそんなには気の毒と思えなくて。あれだけ郁恵さんが頑張って気をつけながら料理してたのに、見えないところで食べたいものバクバク食べてるって面白エピソードみたいに言っててムカついたし。
    郁恵さんの方がよっぽど気の毒。これほど努力が実らなかったなんて、かなり落胆してらっしゃると思うよ。

    +101

    -10

  • 811. 匿名 2022/12/02(金) 11:36:42 

    >>33
    糖尿病の九割が自業自得
    この人の場合は暴飲暴食が原因だと確定してるから全く同情できない
    自分が望んだ結果でしょ

    +28

    -278

  • 812. 匿名 2022/12/02(金) 11:37:15 

    >>797
    重度糖尿病で透析するほど酷かったらある程度は覚悟してたと思うけど、まさかこんなに早くとは思わなかっただろうね

    +20

    -1

  • 813. 匿名 2022/12/02(金) 11:37:26 

    >>803
    今更言ってもとかそういう意味じゃなく、元コメの人が不摂生はよくないねって言ってたから、それだけが理由じゃないかもしれないよって言ったの。

    +56

    -1

  • 814. 匿名 2022/12/02(金) 11:37:31 

    >>769
    よこ。人工透析してたって噂あったけどどうなんだろう。私も身内が人工透析だったけど、あの病気バナナひと房食べたら死んじゃう病気だから、食べるのが好きな人は辛いよね。

    +40

    -0

  • 815. 匿名 2022/12/02(金) 11:37:46 

    >>478 >>1

    短命の遺伝子と長寿や特定のガンなどの病気の遺伝子ってあるよね

    九州にも九州にしかない風土病や、熊本から出た水俣病だの、O157だのあるしね

    それにもまして昨今では遺伝子の水平伝播に通ずるような、他の遺伝子を取り込んだりできるよ


    +7

    -18

  • 816. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:13 

    >>779
    1型糖尿病だったんですか?

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:19 

    >>813
    ごめんなさい

    +11

    -4

  • 818. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:37 

    舞台「今度は愛妻家」を観劇しました。11/6の大千穐楽まで全公演無事に演じられていたので信じられません。ご冥福をお祈りいたします。

    +12

    -0

  • 819. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:37 

    まだ若いのにね。

    ご冥福をお祈りします🙏

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:48 

    >>811
    そんな言い方しなくても…

    +111

    -8

  • 821. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:53 

    30日のハリーポッターの舞台で、郁恵ちゃん版マグゴナガル先生を楽しみにしてたら高橋ひとみさんに交代してたから、ハテ?と思っていたら...
    心からお悔やみ申し上げます。

    +36

    -1

  • 822. 匿名 2022/12/02(金) 11:38:57 

    >>475
    酒鬼薔薇ありがとう😄

    +0

    -28

  • 823. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:08 

    少し前に徹子の部屋に出演してらしたのに。
    悲しい。

    +10

    -0

  • 824. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:14 

    >>684
    そうなんだ。知らなかった。
    人が良さそうな外面だったよね。調子よさそうな人だなとは思ったけど。

    +49

    -0

  • 825. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:22 

    食欲って、麻薬にも似た中毒性があるよね
    酒然り、異性関係然り

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:31 

    >>800
    うん。お酒ガバガバ深夜まで甘いもの食べまくりな若い人だってこの世にはたくさんいるだろうけど、それでも30で糖尿病はものすごく稀だからね。

    +303

    -0

  • 827. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:36 

    超過死亡の異常な増加とか
    もう隠しきれない

    +2

    -5

  • 828. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:42 

    渡辺徹さんのインスタ見に行ったら
    半分ぐらいの写真が食べ物だったから、良い意味でふふふとなった

    +13

    -1

  • 829. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:51 

    >>811
    お前は長谷川豊か!?

    +30

    -6

  • 830. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:51 

    >>810
    同居してる義理のお母さん(渡辺徹の母親)の介護もしてるというし本当に大変だったと思うよ

    +64

    -2

  • 831. 匿名 2022/12/02(金) 11:39:55 

    >>817
    いえいえ

    +8

    -6

  • 832. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:17 

    >>779
    そりゃあ遺伝はもちろんあるけど、皆さんお医者様の言うこと聞いてキチンとやっていれば、61で亡くなる方なんてそんなにいないと思うけど。
    お医者様や奥さんが見てないとこで食べ放題に食べてたって聞いてから、遺伝だろうがそうでなかろうがこの人にはあんまり同情出来ないや。

    +8

    -17

  • 833. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:30 

    >>33
    母が骨折で入院してた時同じ病室に糖尿患者がいて、足の指が真っ黒に腐ってきて?壊死してきて?その場で先生が指を切ってた
    って言ってた。怖い…

    +247

    -4

  • 834. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:34 

    >>779
    よこ。遺伝はあるらしい。白人は糖尿ににくく代わりにカフェイン耐性が低いと聞いたことがある。アジア人は糖尿になりやすいらしい。

    +17

    -1

  • 835. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:43 

    >>755
    ワクチンとの関連は、今は個人を悼むときなので言うべきではないですね

    +16

    -11

  • 836. 匿名 2022/12/02(金) 11:40:46 

    ショック。
    大好きだった、あの穏やかな笑顔。
    幸せが滲み出てたよ。
    サスペンスよく観てた

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:04 

    >>830
    えらいな。

    +30

    -0

  • 838. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:27 

    郁恵ちゃん食事コントロールしたりいろいろ頑張ってたのに悲しいね
    早すぎるよ61って

    +12

    -0

  • 839. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:34 

    >>810
    もう半分諦めてたのかもね
    ブログは外食の話多かったし、隠してるようでも無かった

    +48

    -0

  • 840. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:38 

    >>833
    うちの親戚も透析で足が壊死した。

    +74

    -1

  • 841. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:42 

    >>682
    「そっとしておいてください」ってご本人達の口から言うためでもあるのかもね。

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2022/12/02(金) 11:41:46 

    >>641 >>1

    だから寿命には拘らないし執着はないがせめて生きている間は…と自他共に関連するあれこれを考える

    そのような様々な想定を配慮して思慮深く生きている人達に対して


    『死にたくなかっだろたい!』


    と嘲り罵る介護関連の人たちがいらっしゃるのよ

    なんていうか…
    人の人格や特徴を言っては罪になるとは言うが

    実際にいるよね、醜い人達ってのは

    +0

    -36

  • 843. 匿名 2022/12/02(金) 11:42:18 

    世代じゃないから出演作とかあまり知らないけど、バラエティーでムードメーカーで気のいいおじさんっていう印象
    ショックだわ…

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2022/12/02(金) 11:42:31 

    >>1
    地球ドラマチックのナレーション聴きやすくて最高でした。ご冥福を心からお祈りします。

    +30

    -0

  • 845. 匿名 2022/12/02(金) 11:42:36 

    やっぱり食生活って大事なんだよね。若い時は大丈夫でも年をとると何かしら症状が出てくるみたいだね

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2022/12/02(金) 11:42:37 

    Eテレのナレーション大好きでした。悲しい

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2022/12/02(金) 11:43:41 

    >>629
    そんなに女性関係があるのは知らなかった。
    マスコミって芸能人夫婦におしどり夫婦って言うけど、余計なお世話だよね。女性関係が報じられても尚、おしどり夫婦とか仲良し夫婦って言うのは嫌味かって思うよ。
    この夫婦以外でもおしどり夫婦と言われながら、夫が不倫してる芸能人なんてたくさん居るのにね。

    +152

    -1

  • 848. 匿名 2022/12/02(金) 11:43:55 

    >>830
    え、じゃあ両方の親が一緒に住んでるの?
    家のことやってくれるお婆ちゃんがたまにブログに出てきてたけど、郁恵さんのお母さんだと思ってた

    +27

    -0

  • 849. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:09 

    どんどん、じわじわ悲しくなってきた。若すぎるよー。

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:11 

    家事や育児よりも仕事みたいな風潮だけど、
    料理って人間の基本だからね
    女だから家事やらされる、みたいな風にはとらえないほうがいい
    むしろ、人間に一番必要なことを任されているぐらいの気持ちで

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:23 

    >>445
    一瞬、違う世界線に迷い込んだ気分になる
    心からご冥福を祈ります

    +62

    -1

  • 852. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:25 

    サービス精神旺盛でひょうきんな印象があるけど、時代劇で落ち着いた役をしていたときとても上手で、さすが文学座の俳優だと思ったよ
    ご冥福をお祈りします

    +32

    -3

  • 853. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:29 

    >>832
    よこ。糖尿というより透析だよ。年齢じゃなくて、透析を始めてから何年て感じ。いつから始めたのか知らないけど、50代で始めたなら透析初めて15年くらいが寿命らしい。

    +46

    -0

  • 854. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:39 

    >>1
    まったくホントにいきなり人って死ぬのね。まだ61歳って何それ。私の母より年下。
    すぐワクチンとの関連を考えちゃうのはいけないことかもしれないけど、やっぱり考えちゃう。
    ついこの間、ダイエット成功、奥様の榊原郁恵さんに感謝のニュース流れていて、いつまでもおしどり夫婦羨ましいと思ってたのに。
    郁恵さんの気持ちを考えるのが辛い。

    ご冥福をお祈りいたします






    +26

    -32

  • 855. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:48 

    >>839
    隠れて暴飲暴食するくらいだから全く言うこと聞かなくて、しょうがないと諦めてた部分はあるだろうね

    +39

    -1

  • 856. 匿名 2022/12/02(金) 11:44:51 

    さっき通販の番組に出演してたのに...

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:06 

    >>3
    知ってるでしょうが!

    +8

    -1

  • 858. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:08 

    >>726

    細菌が全身に広がって内臓に重い障害が起きている状態じゃなかったっけ
    免疫力が落ちてたんだろうね

    +104

    -0

  • 859. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:22 

    >>821
    私も観劇しました!!
    榊原郁恵さんの日だと思って観に行ったので、あれ?って少し思ったのだけど。
    きっと徹さんのそばにいたんでしょうね。

    +23

    -1

  • 860. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:35 

    ついこの間ナレーション聞いたばかりなのに

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:43 

    >>74
    2型糖尿病は長年の不摂生で血管がボロボロになる。そこに加え暴飲暴食や偏食でインスリンが追いつかない為に腎臓が悪くなる。腎臓が弱くなると心臓が心臓が悪くなると腎臓が悪くなる。血管がボロボロになると全身に血液や酸素を上手く運べないのでますます腎臓や心臓が悪くなる。これが糖尿病の仕組み。そして腎不全(腎臓機能が動かない)になると透析をして血管の補助をして血液の循環を定期的に受けないと敗血症という腎臓がろ過できないので不要な毒素が体に溜まり亡くなる。その為、さまざまな合併症が起きる。免疫機能はこの時点でほとんど意味がなくなる。血管そのものが長年の不摂生でボロボロになる為、血管の修正が不可能なのと腎臓機能が下がると戻らない。症状が出たら既に相当悪化してるのが沈黙の臓器と言われる由縁。どんな人でも1日にインスリンが分泌する量は一定しているから毎日、運動もせず脂質や糖質を過剰に取りすぎる生活を続けると2型糖尿病になる。但し1型糖尿病や薬による糖尿病の場合は長年の不摂生ではないので血管にあまりダメージがない。

    +173

    -10

  • 862. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:43 

    >>3
    貴女が誰?

    +10

    -2

  • 863. 匿名 2022/12/02(金) 11:45:54 

    高カロリー摂取はヤバいということを教えてくれた人

    +6

    -0

  • 864. 匿名 2022/12/02(金) 11:46:13 

    つい最近、番組で私の家の近所を歩いているの見たばかりなに。

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2022/12/02(金) 11:46:16 

    渡辺徹って言う他の人かと思ったら。
    まだまだ若いのに。

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2022/12/02(金) 11:46:33 

    >>826
    透析してる患者さん見るとわかるけど、若い人なんてぜんぜん見たことない。たまにいるのかもしれないけど。
    だから若くて糖尿病って、遺伝が強いんだと思う。

    +140

    -0

  • 867. 匿名 2022/12/02(金) 11:46:47 

    >>811 >>1

    誰も身勝手な下衆な醜悪な下劣な愚民の誤って歪んだ人格や感情ゆえの思考回路や発想からの下品な同情も否定も何一つ望んでも求めても必要ともしていないだろうよ




    +4

    -3

  • 868. 匿名 2022/12/02(金) 11:46:48 

    >>557
    好きな事して死ぬんだってポックリ逝ってくれりゃいいけど、しわ寄せって周りの家族にくるんだよね

    +58

    -0

  • 869. 匿名 2022/12/02(金) 11:47:01 

    >>495
    わかる。
    とてもハキハキしてるけど、変な感情を入れず伝わるナレーションだなぁと思ってわざわざ調べたら渡辺徹さんでびっくりしたんだよ。
    ナレーションの人をわざわざ調べるって今まであまり自分はしなかったことだったから、きっと唯一無二と感じたんだよな、当時の私。
    寂しい。

    +128

    -1

  • 870. 匿名 2022/12/02(金) 11:47:17 

    病気だったのは知ってたけど、若いよなあ

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2022/12/02(金) 11:47:33 

    61ってまだ若いのに…
    御冥福を御祈りします

    +9

    -1

  • 872. 匿名 2022/12/02(金) 11:47:52 

    >>769
    夜中に冷蔵庫開けてマヨネーズ吸ってたって言うしね。

    +46

    -0

  • 873. 匿名 2022/12/02(金) 11:47:54 

    >>2
    私もなった…。ショック…。

    +17

    -1

  • 874. 匿名 2022/12/02(金) 11:48:13 

    >>861

    改行なくて読みにくーーーーい


    +5

    -124

  • 875. 匿名 2022/12/02(金) 11:48:38 

    >>776
    さすがに明日の分は体調悪化前に収録済じゃないかなあ
    もしかしたら訃報に接してのコメントみたいなのが字幕なりアナウンサーの声なりで入るかもね

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2022/12/02(金) 11:48:48 

    >>858
    よこ。それって糖尿の壊死部分を放置してたらなるやつじゃない?

    +2

    -27

  • 877. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:11 

    >>487
    詳しくありがとうございますm(__)m

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:24 

    >>805
    もっとどうでもいい内容ならはいはい、知らなくて開いたなら1のリンク読めば大体〇〇で〇〇な〇〇さんって書いてあるんだから開けばいいのだけなのにつまんないことしてんなーばかなんだろうなーと思うけど訃報でそれやる人間性疑うね

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:29 

    サッカーの話題が多い時に発表って事務所は騒がれたくないんだろうな。

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:32 

    ラガー刑事、かっこよかったです。
    「約束」も好きでした。
    その後太りすぎて別人になられたけど…。

    +18

    -0

  • 881. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:43 

    >>3
    Z世代から見たら、そう思われても仕方がないね

    +3

    -10

  • 882. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:49 

    >>560
    見てみたら 食べ物のことといくえちゃんのこと ばっかりでほっこりした
    あと、字に色付けて大きくするのとかも懐かしすぎたw

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:50 

    >>1
    Eテレの地球ドラマチック良く見てて、ナレーションが一回他の方に代わった時に違和感あって…
    もっとこの方のナレーションで見続けたかったなぁ…

    +31

    -0

  • 884. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:56 

    >>755
    何でもかんでもワクチンのせいにしてる人いるよね

    +42

    -16

  • 885. 匿名 2022/12/02(金) 11:49:57 

    色々あった人だけど、亡くなってすぐ批判しなくても…
    郁恵さんの味方してるようで傷付けること言ってるようにしか聞こえないけど

    +11

    -3

  • 886. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:05 

    >>745
    ちょっと違う
    当時はファンがお弁当とか手作りの食べ物を差し入れする時代だったから、それを有り難いもったいないと全部食べていて太った
    本当にみるみるうちに太ったのに驚いたよ

    +17

    -1

  • 887. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:06 

    >>335
    リピーターチケットがめちゃくちゃ売れたらしいね

    +30

    -0

  • 888. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:07 

    >>660
    結婚して何年もたって「一生を共にさせてください」って言えるご夫婦ステキだね
    郁恵さん、大丈夫かな

    +219

    -1

  • 889. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:09 

    >>331
    安倍さんでまだ今年か…
    感覚麻痺してる

    +197

    -4

  • 890. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:10 

    >>751
    私も同じです。地球ドラマチックの渡辺徹さんの穏やかで落ちついたナレーションが大好きでした。
    録画したこの番組を家族で見るのを楽しみにしているので、息子達も残念がると思います。

    +21

    -0

  • 891. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:46 

    >>858
    敗血症はだれでもかかる可能性があるんだよね。
    世界で年間800万人亡くなってるみたい

    +83

    -0

  • 892. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:55 

    >>627
    え、そうなの…
    糖尿の制限食って作る方も相当大変でしょ?奥さんが一生懸命協力してくれてるのにそのストレスで不倫?最低じゃん…
    若くして亡くなったのを気の毒に思って損した気分

    +40

    -11

  • 893. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:57 

    クラスに1人くらいファンいたよね

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2022/12/02(金) 11:50:57 

    >>880
    世代じゃないけどさくらももこが描いてて知ってました
    昔は二枚目だったんですね

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2022/12/02(金) 11:51:06 

    >>627
    郁恵ちゃんじゃなかったら、とっくに捨てられてたかもね。亡くなった人に言っちゃ悪いけど。

    +96

    -2

  • 896. 匿名 2022/12/02(金) 11:51:16 

    >>858 >>1

    その細菌をやっつける方法であったり抗生物質であったり何かしらの医療とはないのだろうか


    本人が望まないなら何も言えないが

    +20

    -3

  • 897. 匿名 2022/12/02(金) 11:51:22 

    >>872
    元祖マヨ吸いだったね
    香取慎吾よりも先だった

    +37

    -0

  • 898. 匿名 2022/12/02(金) 11:51:30 

    61歳、若いよー!郁恵さんと協力して秋には痩せてシュッとしてたのに。なんだよー敗血症でってー。残念だ。

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2022/12/02(金) 11:51:50 

    身内にいたから分かるけど、郁恵さん大変だっただろうな。糖尿+透析は食べるものの制限が物凄いんだよね。患者本人も我儘だし、凄く家族にあたる。仕事もして経済的にも妻として母として家族を支えた郁恵さんが本当に凄い。

    郁恵さん、お疲れさまです。

    +27

    -0

  • 900. 匿名 2022/12/02(金) 11:51:59 

    >>853
    まぁ...つまり腎臓が機能してないってことだものね、そりゃ限界くるのが早いよね。
    腎臓と肝臓は大事にした方がいいよね

    +11

    -0

  • 901. 匿名 2022/12/02(金) 11:52:19 

    >>898
    痩せたのは透析の末期だからだと思う。もう太れないんだよ。

    +41

    -0

  • 902. 匿名 2022/12/02(金) 11:52:21 

    やっぱり太ってても健康!とか幻よ。体質的に糖尿になりやすいなりにくいはあるだろうけど。ボディポジティブとか言ってる場合じゃねえ

    +35

    -0

  • 903. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:04 

    >>892
    人が亡くなったのに
    そういう話題を今する必要なくない
    家族が悲しいのは変わらないじゃん。

    +26

    -8

  • 904. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:20 

    >>751
    全文同意
    確か20時からとかもやってたと思うんだけど大体見られなくて再放送枠の0時からのよく見てた
    内容も面白いんだけど声も落ち着くんだよね

    +26

    -0

  • 905. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:23 

    太陽にほえろ!のラガー刑事
    エレベーターの出入口で絶命したもんだから
    ドアが開いたり閉まったりのシーンは今見てもクスッと来る

    合掌

    +21

    -1

  • 906. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:26 

    >>558
    なんで敗血症なんか起こしたのかなと思ってましたがもともと体がぼろぼろで本当に些細な胃腸炎がここまで悪化したのでしょうね。糖尿病は怖いです。こんなにお若いのに…。

    +37

    -2

  • 907. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:29 

    NHKのナレーション番組が.....
    後釜は中村雅俊だな。

    +6

    -0

  • 908. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:33 

    >>895
    母親世代なんですがこの世代以上って忍耐強い人多いですね
    自分なら離婚する、と思うけど、結局ずっと我慢していました

    +57

    -0

  • 909. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:35 

    義父が糖尿病からの腎臓癌からの胆管癌で亡くなったんだけど本当に凄く食べるよ。70代だったけど食への執着は並みじゃないのよ。一度に食べる量が凄かった。ガリガリくんファミリーパック一回に1箱を日に2回+ミカン一袋+たこ焼き30個みたいなのを朝昼晩だもん。これを若い頃からずっと。

    +6

    -6

  • 910. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:47 

    またのりのり紀香かブログにアップするんだろな
    🤷‍♀️

    ご冥福をお祈りします。

    +0

    -8

  • 911. 匿名 2022/12/02(金) 11:53:51 

    >>627痩せて少し体調が回復して来た時に、いつも周りに郁恵ちゃんのお陰だから感謝しなきゃ駄目だよって言われるのが凄く嫌だって言ってたね。
    嫁ばかり褒められて俺は褒められないのが不満だって言ってたのが印象に残ってる。

    +105

    -1

  • 912. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:04 

    >>899
    お聞きしたいんだけど、我が儘だから糖尿になって透析までいっちゃうのかな。
    普通は、糖尿でも服薬くらいであとは運動や食事で対策してなんとか踏ん張るものじゃない。

    +7

    -6

  • 913. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:10 

    >>650
    息子さん七光とか言われてたけど長い間リポーターとして活躍してて
    しっかりしてるなあって思ってた
    芸能人だと親が亡くなっても簡単に休めないし大変だろうね

    +246

    -3

  • 914. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:20 

    NHKの地球ドラマチック見てたらナレーションすごくハマってていい声で、誰なのか気になって最後まで見てたらこの方だった。
    寂しいね。

    +35

    -1

  • 915. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:48 

    >>866
    旦那の友人が10代から糖尿だった。自分でインスリン打つのよ。家に来た時も隣の部屋とかで打っていた。
    若いのに本当可哀想だった。
    今は付き合いないからどうなのか知らないけど

    +106

    -0

  • 916. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:53 

    ショック過ぎる。
    兄が渡辺徹さんを見たらしく、すごい男前だったって言ってたよ。5年経ってなかったと思う。

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2022/12/02(金) 11:54:57 

    >>909
    過食症とかではないの?きいただけでお腹ピーピーになりそう

    +8

    -0

  • 918. 匿名 2022/12/02(金) 11:55:10 

    真夜中にこっそり冷蔵庫を開けて
    マヨチュッチュして郁恵ちゃんにえらい怒られたって言ってた

    +13

    -0

  • 919. 匿名 2022/12/02(金) 11:55:21 

    >>45
    糖尿病は合併症が多いよ。

    +150

    -1

  • 920. 匿名 2022/12/02(金) 11:55:23 

    >>261
    ご冥福をお祈りします

    ついこの前この記事見たよ!
    似合ってるねーなんて言われてたよね…

    +34

    -2

  • 921. 匿名 2022/12/02(金) 11:55:28 

    >>627
    さくらももこがファンクラブに入るくらい熱心なファンだったそうよね
    若い頃は確かに爽やかでカッコよかった

    +47

    -2

  • 922. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:21 

    ラジオから約束が流れてる。40年ぶりくらいに聴く。いい声、いい歌。

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:21 

    >>886
    そうだったんだね

    舘ひろしとかが面白がって食べさせてたのかと思った


    +3

    -0

  • 924. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:23 

    敗血症とは、一言で言えば「感染により臓器の障害がおきている状態」です。臓器とは心臓、肺、肝臓、腎臓や脳などです。臓器が障害されると、例えば血圧が下がったり、呼吸状態が悪化して酸素投与や人工呼吸器が必要になったり、肝機能が悪化して黄疸(おうだん)が出る、腎機能が悪化して尿が出なくなり尿毒症の症状が出る、意識が悪くなり昏睡状態に陥(おちい)るなどの症状が出ます。
    敗血症の原因は感染です。感染とは、細菌やウイルス、カビなどが体内で繁殖することです。この感染は誰にでも発症しますし、体のどの部位の感染も敗血症の原因になります。敗血症はよく間違われるように、「細菌が血液の中に入り全身に回った状態」ではありません。ある一部分のちょっとした感染の後に起きることもあります。

    みんな気をつけようね

    +9

    -0

  • 925. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:33 

    >>891
    なんかよく聞くもんね
    どうしたらなってしまうのか知りたい

    +18

    -0

  • 926. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:37 

    >>527
    ホンジャマカの石塚は心臓が強いらしい
    でもひこまろは身体が弱いと聞いた

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:42 

    >>918
    赤いソーセージじゃないと嫌だ!!ってごねて喧嘩になったエピソード聞いたことある
    笑いながら当時は話してたけど、奥さんは体のことを考えて赤いソーセージを食卓に出したくなかったんだと思う

    +13

    -0

  • 928. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:49 

    肥満や糖尿だった人は60前後で亡くなる確率が高いって本当だよね
    私の知り合いの肥満だった親御さんたちほとんど60前後に亡くなってる

    +17

    -1

  • 929. 匿名 2022/12/02(金) 11:56:51 

    さよならさ~グッバイマイシスター

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2022/12/02(金) 11:57:27 

    ショック…
    俳優としてはあまりよく知らないけど、タレントとしては楽しくてふくよかな見た目にわりとシュッとした顔立ちなのがまたかっこよくて好きなタレントさんでした。
    愛妻家なところもステキでした。
    ご冥福をお祈り申し上げます

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2022/12/02(金) 11:57:45 

    先ほど知って驚きました
    61歳まだまだお若いのに…
    ご冥福をお祈りします。

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2022/12/02(金) 11:57:58 

    >>874
    よこ。読みにくいんじゃなく読めないんでしょ?

    +44

    -1

  • 933. 匿名 2022/12/02(金) 11:58:19 

    >>903
    ね、家族の中ではもう解決してるんだろうし。外野がどうのこうの言うことじゃないよね、しかもこんな時に

    +23

    -4

  • 934. 匿名 2022/12/02(金) 11:58:29 

    >>551
    私もそれ思った
    食中毒かなって

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2022/12/02(金) 11:58:45 

    >>927
    郁恵ちゃんってラガーが病気に罹ってからは特に食事に気を遣ってたみたい
    勝手に冷蔵庫漁るから鍵掛けてたって本当かな

    +10

    -0

  • 936. 匿名 2022/12/02(金) 11:58:49 

    >>912
    うちは叔母が透析だったんだけど、「みかんが食べたい」と思ったら、箱で3箱くらい買って気が済むまで食べる人だった。料理の得意な人だったんだけど、料理教室でケーキを習うと一晩でホールケーキを数個焼き、それを1週間続ける人だった。食事制限してほしかったんだけど、暴飲暴食しちゃうんだよね…

    +24

    -0

  • 937. 匿名 2022/12/02(金) 11:59:02 

    >>5
    健康のイメージでした

    +2

    -24

  • 938. 匿名 2022/12/02(金) 11:59:21 

    >>110
    若い頃からマヨネーズ大好きで、直飲みしてたの見て引いた記憶がある。
    糖尿病になってなからも奥さんの食事療法が嫌でなんでも食べさせてくれる愛人のとこにてずっといたって話もでてたよね。郁恵ちゃんのファンだったからこんな話聞こえてきた時ショックだったわ。おしどり夫婦って言われてたけど、世の中が作ったイメージだったんじゃないのかな。
    ご冥福をお祈りします。

    +94

    -4

  • 939. 匿名 2022/12/02(金) 11:59:22 

    まだ、「サヨナラさ」には早いだろ、><

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:10 

    61歳??
    早い💦

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:24 

    >>912
    横ですが、努力してても上手く血糖コントロールできない人もいますよ

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:26 

    地球ドラマチックはこの人しかいないくらいに上手なナレーションだったのに…

    +27

    -0

  • 943. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:36 

    >>855
    そこまでいったらもう、それがこの人の人生って思うしかないよね。食いまくって体をダメにしても、粗食で長生きなんてまっぴらと思うならその先は本人の選択だから。
    でも郁恵さんや息子さんとしては、自分たちがいるんだからちょっと気をつけてもらって長生きして欲しかっただろうけど。

    +47

    -0

  • 944. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:39 

    >>908
    渡辺徹が浮気して週刊誌にバレて
    なんで榊原郁恵が姑に「ご迷惑おかけしました」って謝りに行くのか
    私もたいがいオバさんだけど
    そこら辺の感覚は本当に分からん
    郁恵さんの方が稼いでいただろうに、離婚したかったみたいなのに旦那を支え続けられたモチベーションどこからくるんだろと不思議

    +61

    -1

  • 945. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:53 

    >>921
    ちびまる子ちゃん読んで何で渡辺徹のファンなんだろうって思ってた。
    デブな頃からしか知らない世代だから
    痩せてて2枚目な頃も一瞬あったんだね。
    あと、山口百恵もちびまる子ちゃんで知った
    誰やねんって思ってた子供の頃は。

    +25

    -1

  • 946. 匿名 2022/12/02(金) 12:00:55 

    >>144
    介護の仕事してて、透析してる利用者様の病院送迎をしているのですが…
    週に三回通い、透析自体も止血まで含めると5〜6時間はかかるし、帰りには利用者様はもう疲弊してぐったりとしてますね。
    透析通いの生活になると旅行とかの外出も容易ではなくなるし、食事や水分摂取についても細かく制限されてしまうし、透析治療には終わりがあるわけではないから本当に辛くて大変だと思います…

    +325

    -8

  • 947. 匿名 2022/12/02(金) 12:01:02 

    愛の中へ駆けておいで~~みたいな歌も素敵だったな。子供の頃、こんなお兄さんいたらなーと憧れてたけど、すぐさまポッチャリし始めてあれれ?となった。

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2022/12/02(金) 12:01:07 

    まだ若いのに…
    郁恵さんも息子さんも辛いね。
    ご冥福をお祈りします

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2022/12/02(金) 12:01:11 

    >>131
    渡辺さんのナレーション好きだった。
    それが聞けなくなるだな〜ってそれも寂しい。

    +42

    -0

  • 950. 匿名 2022/12/02(金) 12:01:28 

    >>118
    分かります!
    ナレーション良かったですよね。

    +62

    -1

  • 951. 匿名 2022/12/02(金) 12:01:30 

    >>909
    周りに糖尿病いるけど
    とくべつ食べすぎるから糖尿病ってわけじゃないんだよね。
    もちろん、食べ過ぎは糖尿病に繋がるけど
    うちは、祖母、母も糖尿だけど
    私からみても特別食べないし、母に関してはずっと働いてるし、肉嫌いだし

    +45

    -2

  • 952. 匿名 2022/12/02(金) 12:01:37 

    嫁の郁恵ちゃんが悲しむだろ
    息子の裕太も〜60ならこれからでしょって時に…

    +15

    -1

  • 953. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:01 

    良い肉の日までまでよ。この人のナレーションよかったなあ

    +3

    -2

  • 954. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:06 

    >>834
    うん。リウマチとかと同じ感じかなぁって。必ず遺伝するわけではないけど発症しやすい遺伝子は持ってるというか。
    今調べたら両親とも糖尿病だと3~4倍発症する可能性があるんだって。

    +21

    -0

  • 955. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:23 

    >>866
    友人が20代半ばで亡くなったよ。詳しく聞いてないけどなんらかの合併症であっという間に

    +53

    -0

  • 956. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:40 

    ご冥福をお祈りします

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:49 

    >>951
    うちの糖尿は隠れて甘いもの食ってる

    +10

    -0

  • 958. 匿名 2022/12/02(金) 12:02:49 

    早すぎる。
    エキストラで一回舞台観劇で一回拝見することができました。
    すごく気さくで人間が好きそうな人だなって思いました。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +6

    -1

  • 959. 匿名 2022/12/02(金) 12:03:01 

    >>1
    マヨラー

    +7

    -2

  • 960. 匿名 2022/12/02(金) 12:03:28 

    めちゃくちゃびっくりした
    ご冥福をお祈りします
    うちの父と歳変わらないし、父も糖尿だからこのニュース見て心配になった、、、

    +6

    -1

  • 961. 匿名 2022/12/02(金) 12:03:41 

    >>523
    6000キロカロリー!?昔はあんまり高カロリーのものが健康被害大きいと知られてなかっなから、暴飲暴食してる人多いイメージだわ

    +57

    -1

  • 962. 匿名 2022/12/02(金) 12:03:50 

    失礼ながら渡辺徹さんってまだ61歳だったんですね
    お若いのに残念です
    細菌性の胃腸炎から敗血症を起こしたと見ました
    胃腸炎が原因で亡くなるなんて怖いですね

    ご家族も突然の事でまだ気持ちの整理がついてないのではと思います
    お悔やみ申し上げます

    +17

    -0

  • 963. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:03 

    >>957
    うちのばあちゃんは煎餅が主犯

    +4

    -0

  • 964. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:16 

    >>800
    15歳で引っかかって
    糖負荷検査受けてセーフで
    20代で2型診断されたけどやっぱり
    遺伝強いよね‥
    うちの父が若い頃から糖尿病で
    50代で亡くなってるけど
    父の遺伝子ほぼ受け継いでるから怖い‥
    2型糖尿病、アルコールアレルギー、
    アトピー、蕁麻疹持ちぜんぶ一緒(泣)

    +195

    -2

  • 965. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:41 

    >>33
    看護師してる知り合いが
    透析患者はなげぇから閉める前に来たらくそだるい と言っててドン引きした。。

    +14

    -73

  • 966. 匿名 2022/12/02(金) 12:05:47 

    >>942
    息子さんは声似てる?ナレーションとか引き継げないのかな。坂東巳之助は三津五郎のナレーション上手く継いだりしたよね。ほかには桃屋のCMナレ親子リレーとか。

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2022/12/02(金) 12:06:32 

    思い出した。小学生の頃
    自宅近くのショッピングプラザに営業で来てた。みんな遠巻きで見ててものすごい騒ぎだったよ…

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2022/12/02(金) 12:06:34 

    ご冥福をお祈りします

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2022/12/02(金) 12:06:38 

    郁恵ちゃんと渡辺徹が付き合ってた頃って
    マスコミも世間の人もみんな温かく見守ってる感じだったよね
    当時の芸能人カップルでこういうの珍しかった
    二人とも性格がよさそうで
    結婚した時、子供心にすごくうれしかった

    +17

    -1

  • 970. 匿名 2022/12/02(金) 12:06:53 

    ナレーターの声が落ち着いてて好きだった
    まだ若いのに残念です

    +8

    -2

  • 971. 匿名 2022/12/02(金) 12:06:57 

    こんなにいろいろ病気と闘ってたなんてここ来てみて初めて知ったわ
    明るくて健康そうに見えてたからびっくり

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:01 

    やっぱりスターが亡くなると寂しい

    +8

    -1

  • 973. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:28 

    >>830
    え、郁恵ちゃんのお母さんだけじゃなくて?
    おばあちゃんってブログに出てくるの1人だけだったような…

    +23

    -0

  • 974. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:29 

    ショック、、

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2022/12/02(金) 12:07:43 

    >>829
    長谷川豊ってサイコパスだよね。街録見て知った。

    +10

    -0

  • 976. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:04 

    この人のナレーション大好きで地球なんとかってNHKの番組をよく見ていたわ。

    +20

    -0

  • 977. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:08 

    >>951
    私も母親が糖尿だから気をつけないとだよ。
    母もケーキは1ピース食べれないと言ってるくせに、お茶飲む時はお茶だけじゃなくて小菓子必ず食べてるわ。ねこが袋の音覚えてすぐ何食べてるの?って寄ってくるくらい。
    やっぱ糖尿の人って甘いもの好きなんだと思う。

    +12

    -6

  • 978. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:15 

    >>602
    大変でしたね。ご本人はもちろんご家族も。体力作りに勤んでみえたとのこと。気丈夫な方だったのでしょう。

    +118

    -0

  • 979. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:19 

    >>261
    かわいいな

    +15

    -1

  • 980. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:25 

    >>363高すぎんだろw40〜50代が一番多いんじゃなかったっけ

    +22

    -9

  • 981. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:33 

    >>5

    毎回言ってそう

    +96

    -1

  • 982. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:34 

    >>354
    本人は苦しむ期間が短かったからよかったのかなとも思うけど、残されたほうはあっという間すぎて辛いし、まだ実感わかないだろうなぁ。

    +92

    -2

  • 983. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:44 

    61歳!早すぎる、悲しい。

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2022/12/02(金) 12:08:53 

    糖尿は怖いわ
    うちの介護施設でも糖尿で足やら指やら繰り返し切断する人何人もいたわ

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:02 

    >>915
    1型糖尿病ではないの?
    すい臓が機能していないから、朝昼晩自分で注射しなきゃいけない。

    +99

    -0

  • 986. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:05 

    御冥福をお祈りします。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:05 

    とてもショックです。渡辺徹さんと郁恵さんが出てたドラマまた4、5歳くらいだったけど観ていたので結婚された時はお似合いで嬉しかった記憶があります。とても残念です。郁恵さん姉さん女房だったけど心配だな。息子さんたち優しそうなお子さんなのでサポートしてくれると良いです。

    +7

    -1

  • 988. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:10 

    この間の月食?の時に郁恵さんが、お父さんー!って庭から呼ぶから一緒に月を見たってブログで書いてて微笑ましいなと思ってた。外食とか息子さんの落語を一緒に観に行ったりもしてたし仲良い夫婦だったんだろな

    +19

    -1

  • 989. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:24 

    >>331
    沙也加ちゃんも2月くらいだったよね…

    +5

    -33

  • 990. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:33 

    あら〜
    少し元気ないけど通販番組で頑張ってらなったら思ってた
    子供の頃から見て来た人だから寂しいね

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:45 

    日本人は糖尿病になりやすいんだよね
    しかも、日本は肥満じゃなくてもなる。
    国民病って言われるくらいだもん。
    5人に1人は患うらしい。
    私も気をつけよう。
    食べても太らないは危険ね

    +11

    -0

  • 992. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:48 

    >>896
    横から。ないんですよ。外に排出する方法はあっても戻った毒素を排出する方法はない。というより既にその毒素で内臓不全起こした状態が敗血症。本来、尿や大便になるはずのものが血管を伝って全身に運ばれてくから。尿が出ないって相当危険。心不全や腎不全も尿が出なくなる。毒素が身体に回ると浮腫、黄疸、皮膚の激しいかゆみ等様々な症状が出る。免疫は既にこの時点で追いつかない。コロナ禍で自己免疫が注目されたけど自己免疫による自然治癒力は限界がある。普通は傷や単なる風邪や胃腸炎なら有効。不全や癌には限界がある。

    +54

    -0

  • 993. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:49 

    >>840
    透析で壊死?糖尿で壊死の間違いだよね?

    +25

    -4

  • 994. 匿名 2022/12/02(金) 12:09:56 

    >>660
    だめだこれ見たら涙出てきた

    +88

    -5

  • 995. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:05 

    >>866
    看護師なら知ってると思うけど
    先天性でインシュリン作れない体質もあるみたいよ 論文(院試)の英語指導時の題材で読んだことがある
    型(タイプ)があるみたい 
    例えば、Ⅰ型(仮)とかⅡ型(同)とか
    健康とは、人間とはさだまさし(風に立つライオン)ではないけど神とはを思い知らされたよ

    +52

    -6

  • 996. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:08 

    >>985
    そうだよ

    +20

    -0

  • 997. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:18 

    >>1
    細菌性胃腸炎からの敗血症ってなにそれ、って思ったけど、ここ見てやっぱり糖尿が原因なんだね。糖尿は怖いな。
    それにしても敗血症って、辛かっただろうな。ご冥福をお祈りします。

    +11

    -0

  • 998. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:41 

    >>881
    そうだとしても、訃報のトピでわざわざ誰?って書く必要は全くない

    +10

    -3

  • 999. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:45 

    30から糖尿病だったと知らなかった
    子供の頃から見てた親しみのある人だからなんでかずっと元気でいてくれるものと思ってたわ
    悲しいね

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2022/12/02(金) 12:10:58 

    >>332
    売人みたいになってる

    +2

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。