ガールズちゃんねる

職場の「体質」はどうやって決まるのか

76コメント2022/12/02(金) 14:23

  • 1. 匿名 2022/12/01(木) 20:08:18 

    古い体質とか、風通しが悪いとか、活気があるとか…職場によって風土や体質は様々だと思いますが、そういった体質が形成される要因にはどんなものがあると思いますか?

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/01(木) 20:08:56 

    社長がすべて

    +120

    -7

  • 3. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:01 

    過去の流れ。
    パワハラ気質→パワハラ気質→永遠にループ

    +90

    -0

  • 4. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:03 

    先輩から後輩への連鎖。

    +96

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:14 

    社長とお局

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:19 

    経営者

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:33 

    昭和のパワハラジジイの趣向

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:38 

    職場に限らないけど、声が大きいほんの数人のカラーだと思うよ
    周りは長いものに巻かれながら流れを読んでるんだよね

    +117

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:43 

    いわゆる組織の成熟度

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:51 

    >>1
    上がワンマンなんだよ

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:04 

    >>1
    社長の目がどこまで行き届いてるかだと思う。

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:32 

    社内恋愛や社内不倫が許される職場はホワイト企業

    +1

    -13

  • 13. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:33 

    大げさに騒ぐ人がいるかどうか

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:46 

    今何だけどコロナの死者数を速報やめてもらいたい!

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/01(木) 20:10:52 

    抑圧移譲
    抑圧が抑圧を生む、負の連鎖

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/01(木) 20:11:22 

    女性が強いところはお局の力
    男性が強いところは単純に役職が上のとこ

    というか、やっぱり主張が強い人だね
    その人が雰囲気を決める

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/01(木) 20:11:52 

    お局様の気分。
    気に入った人には甘く、そうでない人には厳しく。

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:22 

    >>3
    なるほど。てことは一度パワハラ気質が生まれると取り返しがつかないということだね。絶望(^^)

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:22 

    先輩、ベテラン次第

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:24 

    職場の「体質」はどうやって決まるのか

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:40 

    >>1
    似た者同士が残って、気質が違う人が入ってきても排除されたり、自ら辞めていったりしていくからじゃない

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/01(木) 20:12:57 

    低身長男の割合を減らす
    【悲報】ナポレオンコンプレックスの存在がガチ確定! チビ男ほどケチで攻撃的、年収も低く、寿命も短く犯罪者になりやすい(最新研究) (2018年5月22日) - エキサイトニュース
    【悲報】ナポレオンコンプレックスの存在がガチ確定! チビ男ほどケチで攻撃的、年収も低く、寿命も短く犯罪者になりやすい(最新研究) (2018年5月22日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    男性にとって身長の話はけっこうナーバスな話題になるが、低身長男子にとっては“泣きっ面に蜂”とでも言わんばかりの悲惨な最新研究が報告されている。低身長の男性は「ケチで攻撃的」だというのだ。■低身長男子は...

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/01(木) 20:13:41 

    >>1
    取締役会に参加する人達の意向。
    長年勤務してる事を、悪い意味で引きずってる人達ばかりなら良くない。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/01(木) 20:13:43 

    上の人に威厳があるかどうか

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:13 

    社長とそのお気に入り達

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/01(木) 20:14:57 

    >>1
    責任者によって決まる。

    責任者がいい加減なら、全体的にいい加減…ゆるゆるが楽な人が残り、全体的にゆるゆる

    責任者がキッチリ、全て管理掌握してるなら、やり方が決まってやりやすい人と、そのやり方が合わなくて行き詰まって離れる人が出てくるが…意識高く、いい人材がいるが、見えない圧がひどく、辞める人耐えない

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/01(木) 20:15:02 

    トップというか上層部だと思う。
    小さな職場でしか働いたことないけど、問題社員がいてその人のせいで優秀な人が辞めていくのに、何もしない(できない?)。
    問題社員が平社員のトップに君臨してるから風通し悪いし、報連相も機能しないから仕事もうまく回らない。
    どんよりした空気が漂ってる。

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/01(木) 20:15:09 

    組織のトップ次第。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/01(木) 20:15:12 

    民度(知能)

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/01(木) 20:15:36 

    上層部。
    そこそこの企業の支店に勤めてるけど、本社上層部、支店の上層部それぞれのカラーが出る。
    どちらも管理職以上で採決して現場の意見は形だけ聞く。
    非正規はゴミ扱い。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:16 

    経営者の考え方が柔軟かどうか。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/01(木) 20:16:38 

    >>1
    上に立つ人間が全て

    上がまともなら健全

    下の方で何かあったら、普段は空気でも、いざと言う時に言葉ひとつ、雰囲気の圧で諌められる

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/01(木) 20:17:35 

    やっぱり社長とか役員でしょうね。それに最終的に内定出すのは彼らだから、彼らのお好みの人材が入社するから必然的に似たようなカラーの人がその会社に入る。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/01(木) 20:18:42 

    仕切りたがり屋、支配欲の猛獣の有無

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/01(木) 20:18:53 

    部署にもよるよね。

    うちの会社、正社員はMARCH関学〜国立の人しかいないけど、学より人間性でカラー出るもん。

    営業とか現場系はコミュ力高かったりサイコパスの人が多い。システム部ら辺は変な人とか仕事できない人の溜まり場。経理や財務系は人間関係適度に距離取ってる人が多い。

    +2

    -7

  • 36. 匿名 2022/12/01(木) 20:20:01 

    上司と取り巻き

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/01(木) 20:23:39 

    >>8
    業績悪化して声だけでかいおっさん軍団がリストラされたら一気に雰囲気良くなった
    業績も回復

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/01(木) 20:23:57 

    定期的な異動
    →強制的な新陳代謝

    上司も部下も風通しがいいこと
    →フラットに意見交換できる、早い段階で相談できる

    清潔感のあるオフィス
    →モチベ上がる


    3度の転職経験からこれは大事だと思う!

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/01(木) 20:25:32 

    社長、取巻き、辞めない社員で決まる。
    反対に辞めていく人のタイプも似てるところがあると思う。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/01(木) 20:29:08 

    挨拶をしない人が多い。又は上が異動がやたら多い職場。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/01(木) 20:29:46 

    >>21
    それはあるな。あるあるだな。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/01(木) 20:30:05 

    経営者以外何もない。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/01(木) 20:31:38 

    10年以上所属してる人たちが、10年前の感覚のまま働いてるせいだろうね

    会議で、なんで求人に人が集まらないんだろうって上層部が首をかしげてて、なんでわからないんだろうって笑い出したくなったわ
    社畜みたいな人しか残らない会社に誰が来るんだよ
    私は辞めるけどね

    会社の風土を作ってるのは時代遅れの人材でしょ

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/01(木) 20:31:47 

    >>41 プラマイ操作とかもしてるよね。たまに反映されない時とかあるし。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/01(木) 20:32:11 

    >>38
    定期的な異動、大事だよね…!工場勤務なんだけど、現場だと製造ノウハウとか技術的なことがあるからローテーションさせるの難しいのかね…やり方が古い感じで風通しも悪く感じる。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/01(木) 20:32:26 

    >>3

    上司「会社でパワハラがあれば報告して下さい。」

    結果揉み消し。

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/01(木) 20:39:59 

    パワハラ体質の人が上り詰めて社長の座を引き継いだんだけど持ち前のワンマンパワハラ気質でパワハラおじさんを全員退職においやって結果的に平和になった…

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/01(木) 20:42:48 

    上司による
    直属の課長が一番影響あるかな?課長は3年おきに代わるけど、いい人にあたると一気に社内の雰囲気が変わる

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/01(木) 20:43:37 

    責任者がゴミだった
    その上もゴミだった
    ゴミはゴミを寄せ付け気にいる
    声がでかく、その場を自分がタフぶる芝居小屋としたい者がいたらお終い

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/01(木) 20:44:05 

    >>26
    これ、学校でもそうだよ
    責任者(担任)がいい加減なひとで、学級崩壊やいじめの把握管理ができてなくて、気づいたときにはもうおしまい、みたいなのがあった

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/01(木) 20:46:22 

    新しいやり方を覚えない 新しい人を育てない
    新しい事や物を即座に取り入れない無限ループ
    そんなお局達

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/01(木) 20:47:01 

    古い会社や大手は風通し悪いよねー
    全部社内で隠蔽されるしぶっといパイプ色んなところに持ってるから何かあってもこちらが泣き寝入りするしかない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/01(木) 20:48:58 

    募集かけても来ない、新人が1ヵ月以内で辞める

    ・経営者の作ろうとしている社風がおかしい(無能ワンマン)
    ・福利厚生が無い
    ・職場の雰囲気が悪い、年功序列の弊害

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/01(木) 20:51:38 

    完全なる男尊女卑と法律の逸脱。
    小規模なところで業種的に女性が多いのに上層部は全員男性。
    自主的な意見が出れば、そのスタッフについて平気で会議で「メンヘラ」だの「PMS」だの
    勝手に診断つけるような言葉が出てくる。
    コロナワクチン打ってないと言えば毎日のようにいつ打ちますか。と
    打ちたくないといえばドン引きして、
    この街の医師会に問い合わせてみると言ってきたり(脅されてるように感じる)
    いつデート行きましょうか?など軽いセクハラも横行してる。
    内部告発で一発アウトのブラック法律違反もあり
    そこも意見したが今までも大丈夫だったし
    長年やってきて突然変えることは出来ないといわれ
    マジで気持ち悪い体質だなと思ってソッコーやめた。
    上層部がどんな人か、どんな思想なのか分からないので
    内定もらった時点で1-2週間体験and見学したい。
    そのための試用期間3ヶ月だと思うけど
    世間的にすぐやめた事実がマイナスなの辛すぎる。
    そして会社の人間にもいい顔されないので
    やめるまで残り1ヶ月さみしいし辛い。
    でも長年勤めるよりマシ!と思ってガンバル…

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/01(木) 21:09:47 

    古参の時期お局が辞めたらだいぶ変わる気がする
    年功序列を盾に体育会系のノリで他部署で有ろうが新人はいつかない
    悪口を言うから顔色ばかり見て疲労感が半端ないらしい
    口をを開けば職場の不満か社員の悪口ばかりで解決策は出さない
    職務能力的には無能で昭和の仕事のやり方を押し通すから
    最新のやり方の人と衝突が多いし能力がなさ過ぎて改革が進まない

    正社員でも退職させやすくしたら、空気清浄機が作動
    しているように綺麗になる気がする

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/12/01(木) 21:13:19 

    主です。みなさんコメントありがとうございます!コメント拝見し…人に関するコメントがかなり多いので、結局「人」なのか!とびっくりしております。規模とか設立年数とか業種職種よりも、関係者の人となりとかマネジメント力にかかってる感じなんだなと思いました。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/01(木) 21:19:08 

    >>22
    たしかに。
    社長も部長も身長低い会社は掃き溜めみたいなことになってた。
    ついでに女もブスデブ色キチ高齢独女しかいなかった。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/01(木) 21:21:16 

    >>2
    社長と
    一番在籍歴長くて仕事できる人の
    性格次第。

    ↑が良ければ天国
    悪ければ地獄

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/01(木) 21:43:36 

    >>60
    「一番在籍歴長くて仕事できる人」同感。そういう人でパワハラ気質の人って、本当に仕事できる人なのかな。長年勤めているから効率悪いやり方でもサクサク動けるだけで、本質的には仕事できるとは言わないんじゃないか?って思っちゃうときある。もちろん普通に長く勤めて普通に能力高い人もいるだろうけど。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/01(木) 21:49:47 

    採用でも社風に合う人を選んでる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/01(木) 22:03:43 

    >>38
    定期的な異動はマスト。公務員だったけど途中から同じ部署は長くても5年で異動になったよ。
    癒着とかあるかららしい。
    今の職場は20年近く同じ人がいるから空気が澱んでいる。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/01(木) 22:31:54 

    >>26
    上司や先輩がある意味締まりが無さ過ぎると、荒っぽい気質の人がでしゃばって面倒な事になるよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/01(木) 22:33:05 

    >>54
    本当にただの年功序列だよね。年齢が上であれば上なほど、役職があればあるほど良くも悪くも影響力あるから。
    下っ端の若手はただの歯車で、パワハラやセクハラも被害者のせいにしながら、逆に叱責してくる。絶望したね。上の意見に言いなり。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/01(木) 22:37:33 

    古株の非正規がたくさんいる職場はカオスだった。管理者の立場である社員の方が若く、給料安くて基本的に腰掛けだから、立場がめちゃくちゃ弱い。社内の人間関係トラブル回避が最優先。
    業務上やってはいけないこともお局軍団から目を瞑る。いじめを目撃しても見て見ないふりをする。時には多数派にまわる。
    トラブル回避が優先で、お客様対応としてそれでいいのか?と思うことが山ほどあった。
    やめた今となっては信用置けない会社の一つ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/01(木) 22:53:04 

    部署によってもかなりカラーが違う。
    直属の上司の雰囲気で変わるんだろうな。
    私の部署の雰囲気は灰色だけど、隣の部署は黄色だもん。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/02(金) 01:09:37 

    管理職の雰囲気
    皆にやる気があってもクソ上司だったらモチベ下がって生産性が落ちる。おまけに退職者続出。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/02(金) 04:10:37 

    >>56
    そのための試用期間3ヶ月だと思うけど
    世間的にすぐやめた事実がマイナスなの辛すぎる。

    これこれ。労働者がマイナス食らうのおかしいよね。世の中、加害者側に有利に出来てる。働く場所提供して法人税払ってるからか、不幸な人量産してても摘発されづらい。SNS使って外部労働団体や被害者の会を作れればいいのにね。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/02(金) 04:20:34 

    >>68
    古株の非正規がたくさんいる
    管理者の立場である社員の方が若い
    時には多数派にまわる
    (→気を許している古株やお気に入りの本性に気付かず鵜呑みにする)

    分かるわー…

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/02(金) 07:56:55 

    >>68
    まさに私が働いてる所がそうです。
    もう我慢の限界なので次の仕事探してます。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/02(金) 09:17:29 

    >>71
    グレーな職場、訴える手間とかリスクが高すぎるからこちらから辞めるけど、退職理由は「自己都合」になる。不満。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/02(金) 10:40:17 

    今の職場に入った時に先輩社員が、前は皆んなほとんど喋らなくてめっちゃ雰囲気悪かったんだよって言ってたけど
    私が入社する一年前に社長が変わって仕事しやすくなったらしい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/02(金) 14:23:12 

    社長色に染まってる
    社長の誕生日には本社に行き「社長へ感謝の手紙」を渡すか、行けない場合はながーいメールを送らなきゃいけない(気に入ってもらえると役職につくまではやい)
    そのほか幹部達もこんな感じで下にちやほやされて当たり前
    あ、大型ショッピングモールとかに結構入ってるテナントです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード