ガールズちゃんねる

出生数が過去最小を記録 「最後のチャンス」少子化対策に専門家

2533コメント2022/12/22(木) 09:40

  • 2501. 匿名 2022/12/01(木) 18:29:51 

    誰でもできる仕事はAIに任せるから
    エリートしか資産残さなくねよくね
    ガイジは子供産まなくていい

    +3

    -0

  • 2502. 匿名 2022/12/01(木) 18:30:25 

    >>2501
    子孫

    +1

    -1

  • 2503. 匿名 2022/12/01(木) 18:31:38 

    >>2461
    周りに不妊治療公言してる人たくさんいて、その中で我が子に疾患あり元気でないことを公言してる親御さんが多いってことですか?

    かなり変わってますね。

    +2

    -0

  • 2504. 匿名 2022/12/01(木) 18:38:04 

    国が出生数を増やすために、子どもの権利や環境の整備をないがしろにした政策をしていることにドン引きしている……
    これじゃあ生まれても、自殺する若者が増えるだけだと思う。
    若年者の死亡理由「自殺」が1位なのも、当分変わらないだろうな。

    +16

    -1

  • 2505. 匿名 2022/12/01(木) 18:55:39 

    みんな!!戦争しなくていい方法ないですか?

    +3

    -1

  • 2506. 匿名 2022/12/01(木) 19:10:48 

    自分1人生きてくのも大変でめんどくせぇのにお金にヒーヒー言いながら誰が育てたいのよ
    もう金持ちしか産まないでしょ

    +14

    -0

  • 2507. 匿名 2022/12/01(木) 19:29:15 

    >>2175
    馬鹿なの?高齢化50%の永遠に人口が減る国がコンパクトな日本?
    ただの地獄でしょ。そもそも先進国はみんな移民受け入れてるから社会が保ってるんだよ。

    +4

    -0

  • 2508. 匿名 2022/12/01(木) 19:30:14 

    >>2219
    そんな仕組み出来た国なんて一つもないよ

    +3

    -1

  • 2509. 匿名 2022/12/01(木) 20:02:21 

    >>1982
    低年収は色々制度あるよね、税金も免除だったりね。

    +3

    -0

  • 2510. 匿名 2022/12/01(木) 20:07:18 

    >>784
    赤ちゃん羨ましい…!
    年齢的には高齢出産だもんね。
    元気に生まれてきますように…✨✨

    +0

    -2

  • 2511. 匿名 2022/12/01(木) 20:09:52 

    >>1152
    常夏の島は事情がちがうよ、それは海外でもそう
    そもそも考え方がちがう

    +2

    -0

  • 2512. 匿名 2022/12/01(木) 20:17:36 

    伝統的に女性は婚姻(家父長制)によって苦しめられてきたという言葉があるけど、特に現代のこの国では余程環境に恵まれない限り産まないほうがいいね
    苦しむのが目に見えてる

    +7

    -0

  • 2513. 匿名 2022/12/01(木) 20:19:04 

    >>1266
    200万代でも結婚してもらえる旦那さんすごいね
    相当好きなんだね

    +4

    -0

  • 2514. 匿名 2022/12/01(木) 20:48:21 

    >>2222
    都内近郊3階建て多いよね。賃貸でもあるけど三階まで移動する毎日がそもそも面倒だし手が出ないなあ。

    +2

    -0

  • 2515. 匿名 2022/12/01(木) 21:42:03 

    >>2030
    融通が効く職場なら休みやすいけど、そうじゃなければ休園やクラス閉鎖。小学校は家族の誰かが風邪症状があると休んで検査してコロナでなければ学校に行けるみたいな仕組みだもんね。コロナに感染してしまうと休まないといけなくなるしまともに仕事に行けないよね。コロナで2週間休んだ時は休みすぎて学校行事も休みにくくて参観日行けなかった

    +1

    -0

  • 2516. 匿名 2022/12/02(金) 06:37:23 

    >>1394
    東京でも都心部かそうで無いかで全然違うと思うけど、私は30歳で第一子を産んだけど、都会(目黒エリア)に住んでたからか、周りのママはほぼ歳上だったし初産35とかゴロゴロいたよ。

    +3

    -0

  • 2517. 匿名 2022/12/02(金) 06:38:48 

    >>2512
    家父長制に苦しめられていた、平成初期にママになった者です。

    妊活中から周囲は
    「男の子を産めよ!」
    コールの山。
    これじゃ、産みたく無くなるわ。

    中々妊娠しなくて、姑が「養子、貰うことも・・・」
    と言われた時、マジ病みそうになりました。

    妊娠して幸い、お腹にいるうちから男児とわかり、周りは安堵してました。
    コチラからすれば、
    ふざけんなよ!
    です。

    もし、女児だったら、「この次は男児を産め!!」と、さらなるプレッシャーかけられて、産んだ女児をちっとも可愛くないと思っていたでしょう。

    もし、3人続けて女児を産んだら、親戚連中や義父母が諦めてくれると。

    楽しく複数のお子さん達を育てていらっしゃる方々には大変申し訳ないけど、私にとって複数の子を持つイコール自分の人生諦める、だったから。

    自分を優先して、結局、少子化に加担してしまった。家父長制に徹底抗議する意味だった。子どもの時から、家父長制に苦しめられていたから。

    こんな人間も居ます。



    +4

    -0

  • 2518. 匿名 2022/12/02(金) 07:02:33 

    男女平等になったはずが、女はおっさんとセックスしないとお金貰えなくて貧困になる世の中だな

    +3

    -2

  • 2519. 匿名 2022/12/02(金) 07:17:53 

    >>114
    税金を減らした方が均等に負担が軽くなって子供も産みやすくなりそう

    +1

    -0

  • 2520. 匿名 2022/12/02(金) 07:20:42 

    >>121
    そうかなぁ
    自殺者は多いし暗い部分を見て出産を控えることも一つの選択として正しいと思う
    日本は他国に比べて恵まれてて安全だと明るい方を見るか影の方を見るか
    人それぞれだね

    +5

    -0

  • 2521. 匿名 2022/12/02(金) 07:49:35 

    >>2375
    そこまでいくと、子供作らないのが一番節約になる
    こどおばが最高ってことになるよ

    +2

    -0

  • 2522. 匿名 2022/12/02(金) 09:02:31 

    性格がよくても専業主婦か風俗しかやれない
    今はある程度性格が悪い女性じゃないとお金稼げないよね

    +4

    -0

  • 2523. 匿名 2022/12/02(金) 09:26:49 

    >>1977
    この年になると産むの勇気いるし、周りからのプレッシャーもすごいよね…
    私の母親は、
    子供が生まれたら~
    風疹のワクチン早く受けなさい!
    安産のお守り買ってきたわよ!
    ってすごくてムリ。

    +2

    -0

  • 2524. 匿名 2022/12/02(金) 14:27:04 

    >>2171
    今男の子二人いて、もう一人女の子居たらなぁなんて思うけど、年齢とお金考えたら諦めざるを得ない。
    大学までお金かからないなら正直もう一人欲しい。

    +1

    -0

  • 2525. 匿名 2022/12/02(金) 21:42:58 

    >>265
    少子化になればなるほど困るのはこの国で長く生きていかないといけない若者なんだけどね

    +1

    -0

  • 2526. 匿名 2022/12/02(金) 23:03:56 

    >>1688
    中国出身の総理大臣が誕生する日は近いね

    +0

    -0

  • 2527. 匿名 2022/12/02(金) 23:06:48 

    >>1704
    中国からもっともっと移民を入れてほしい
    帰化した日本国籍になれば国会議員になれるし、いつかは総理大臣も誕生すると思う
    歴史的な事だよ

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2022/12/02(金) 23:10:00 

    >>1728
    大丈夫
    それでも中国人は沢山来るから
    移民の9割は中国人になると思うよ
    そして彼らに日本国籍を与えて新しい日本人になってもらえばいい

    +1

    -0

  • 2529. 匿名 2022/12/03(土) 00:19:43 

    >>1764
    今の若い世代は移民の子供が多いからね
    うちの子の学年は1割以上がハーフか外国の子供だからだから移民にも寛容だよ

    +1

    -0

  • 2530. 匿名 2022/12/03(土) 15:06:46 

    日本は出生率で見たらまだマシなほうだけど高齢者の割合が多い国だからそこが怖いよね
    財政破綻して割を食う世代は悲惨だよ

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2022/12/04(日) 19:06:20 

    >>13
    イケメンでもクズはいらない
    浮気しないで家族を大切にする人がいい

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2022/12/22(木) 09:40:26 

    反対に死者数は増えているのでしょうか?情報求むっ!!

    +1

    -0

  • 2533. 匿名 2022/12/22(木) 09:40:58 

    子供の数も、外国人に抜かれる可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。