ガールズちゃんねる

天パと直毛どっちがいい?

200コメント2015/08/14(金) 14:56

  • 1. 匿名 2015/07/30(木) 21:30:47 

    私は直毛ですが、昔から天パに憧れています。ツインテールなんかも天パの子はすごく可愛いですよね(*^ω^*)
    私は直毛すぎて、パーマもすぐとれてしまうし、巻髪もどんなに固めても1時間でくずれてきます。

    みなさんはどちらがいいですか?

    ちなみに旦那が天パで、私が直毛、
    子供は前髪だけ直毛の天パですw

    +47

    -143

  • 2. 匿名 2015/07/30(木) 21:31:35 

    そりゃ直毛

    +619

    -13

  • 3. 匿名 2015/07/30(木) 21:31:53 

    絶対に直毛!
    サラサラの髪、憧れます

    +523

    -10

  • 4. 匿名 2015/07/30(木) 21:31:54 

    デジパもダメだった?

    +11

    -13

  • 5. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:09 

    直毛かな
    天パは梅雨時は特に大変そう

    +348

    -10

  • 6. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:27 

    頭は直毛で、お毛毛はうすい天パがいいな

    +8

    -37

  • 7. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:33 

    これ天パは直毛に憧れるし直毛は天パに憧れるよね

    +296

    -27

  • 8. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:45 

    直毛が良いです!
    コテで巻けばパーマ風にもなれるし!
    天パはストレートにするのが大変そう。

    +265

    -9

  • 9. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:48 

    テンパのワタシは直毛に憧れる

    +254

    -9

  • 10. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:51 

    天パですが、若い頃はずっと直毛に憧れて縮毛とかしてたけど、年取ってきてから天パで良かったと思うようになった。

    +137

    -33

  • 11. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:52 

    +102

    -6

  • 12. 匿名 2015/07/30(木) 21:32:56 

    天パがいいなんて人いるのか?

    +318

    -26

  • 13. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:18 

    私、直毛だけど別に天パには憧れないなぁ。友達で天パの子がいたけど、めっちゃ大変そうだったもん。

    +186

    -15

  • 14. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:23 

    女は直毛

    男は適度な天パ

    +121

    -13

  • 15. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:23 

    直毛。ねぐせきにならない
    天パと直毛どっちがいい?

    +93

    -20

  • 16. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:33 

    天パの小さい子は可愛い♡

    大人になってからは直毛がいいな。

    +183

    -11

  • 17. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:41 

    テンパで良いことなかった

    +220

    -10

  • 18. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:43 

    天パはどんな髪型も似合わない。セットも大変。
    直毛がいいです。

    +155

    -7

  • 19. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:46 

    そりゃ直毛
    天パが羨ましいって直毛過ぎる人がないものねだりするケースくらいしかないんじゃないの

    +157

    -3

  • 20. 匿名 2015/07/30(木) 21:33:47 

    絶対直毛!!
    天パでもハーフとか顔が可愛い子なら似合う気がしますが…

    +90

    -4

  • 21. 匿名 2015/07/30(木) 21:34:06 

    天パというか、軽い癖毛が良い。
    スタイリングしやすいし、長い目で見て年取るとボリュームが大事だから。

    +108

    -8

  • 22. 匿名 2015/07/30(木) 21:34:19 

    直毛に決まってる!
    たまに「天パいいなー可愛い」とか言ってくれる人いるけど実際なったら嫌だとおもうよ

    +162

    -5

  • 23. 匿名 2015/07/30(木) 21:34:30 

    直毛
    絶対得

    +79

    -6

  • 24. 匿名 2015/07/30(木) 21:34:47 

    天パがいいとか自分の身長170cm以上欲しかったって意見嘘くさい

    +84

    -18

  • 25. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:20 

    自分は直毛。周りはクセッ毛の人が多いんだけど毛先が自然にカールされてて羨ましい

    +22

    -14

  • 26. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:36 

    直毛に決まってる
    パーマがかかりにくかったらコテで巻けばいいし

    +75

    -7

  • 27. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:39 

    私自分の天パ嫌いじゃないです(笑)
    パーマかけてるように見えるので、学生時代はよく怒られてましたけどね

    +62

    -10

  • 28. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:39 

    天パの度合いによるね。
    天パというとかなりクルクルのイメージだけど

    +62

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:39 

    天パのこが、ブロッコリーとかカリフラワーとか言われててかわいそうだった

    +76

    -4

  • 30. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:44 

    直毛の子に「天パ、いいな〜」って言われるほどムカつくことはない、って天パの友達が言ってた。軽い天パならまだいいかもしれないけど、キツイ天パほんと大変そうだった。

    +170

    -4

  • 31. 匿名 2015/07/30(木) 21:35:51 

    ずっと天パがコンプレックスで、高校入ってすぐ縮毛矯正かけた。

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2015/07/30(木) 21:36:02 

    天パは百害あって一利無し。

    縮毛矯正でお金がかかる。
    翌朝ひどい目に遭うから寝る前に乾かさなくてはならないし、朝もアイロンで伸ばすので時間の無駄。

    人生3割は損してる。
    どんな美人も癖毛だと美しさ3割は失う。

    癖毛風というヘアスタイルに殺意を覚える。
    あんなの、癖毛の苦悩を知らない人が抱いた幻想に過ぎない。

    +252

    -8

  • 33. 匿名 2015/07/30(木) 21:36:23 

    直毛一択

    +66

    -4

  • 34. 匿名 2015/07/30(木) 21:36:50 

    私は凄い天パなので、直毛に憧れます。
    天パは大変ですよ〜
    ちょっとのクセ毛位ならいいけど、チリ毛だと梅雨時期なんて憂鬱…
    縮毛矯正、お金も時間も掛かるし、髪の毛痛むし。
    でもしないと爆発するから、ブローやアイロンじゃどうにもならないし。
    直毛なら色々髪型も楽しめるのにな〜って、美容院行く度に思っちゃいます。

    +103

    -2

  • 35. 匿名 2015/07/30(木) 21:36:56 

    天パと一言でいっても、コテで巻いたみたいにキレイなクセの人もいれば、チリチリもいる。
    サラサラの直毛もそれはそれで巻いてもすぐ取れたり、年取ったらボリューム不足で老けて見えたり。
    要は三者三様。

    +69

    -4

  • 36. 匿名 2015/07/30(木) 21:37:04 

    縮毛矯正の値段聞いてから直毛でよかったと思う

    +41

    -3

  • 37. 匿名 2015/07/30(木) 21:38:10 

    天パなんかやめておいた方がいい
    天パの人生語らせたら長くなるからやめておく

    +112

    -2

  • 38. 匿名 2015/07/30(木) 21:38:11 

    主が好きなのは柔らかそうなテンパでしょ?
    それは大体の人が好きじゃない?
    問題は剛毛テンパです。思春期の時なんか怒りがこみ上げ泣きたくなりますよ。

    +114

    -2

  • 39. 匿名 2015/07/30(木) 21:38:31 

    直毛!!
    縮毛矯正高いし、ヘアアイロンは子供が小さいから危ないし、梅雨~夏場は髪の毛まとめるの大変

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2015/07/30(木) 21:38:31 

    これは直毛一択
    綺麗なストレートヘアには嫉妬すら覚える

    +59

    -4

  • 41. 匿名 2015/07/30(木) 21:38:49 

    そりゃもう直毛でしょう!

    梅雨や雨の日の天パを甘くみない方がいい。
    朝起きて雨だったら1日テンション下がる

    天パで可愛く緩いパーマしたみたいにまとまりやすい髪質は漫画やアニメの世界で現実には存在いたしません。

    +77

    -4

  • 42. 匿名 2015/07/30(木) 21:39:05 

    天パが原因で昔軽いイジメにあった。
    コンプレックスでしかない。
    直毛だったら私の人生もっと明るかったかもしれないとまで思う。
    本当に天パ手当欲しいと思うわw

    +86

    -3

  • 43. 匿名 2015/07/30(木) 21:39:43 

    ○○ちゃん(友人)の子供、天パでかわいい~と言ってる友達にイラットした。

    その子はあと20年もしたら、癖毛に思い悩み縮毛矯正することになるんだよ。

    +38

    -5

  • 44. 匿名 2015/07/30(木) 21:40:06 

    天パの雨の日の辛さ知ってるか?おい

    +94

    -2

  • 45. 匿名 2015/07/30(木) 21:40:17 

    直毛ですが、ゆるパーマをかけたような天パって羨ましいと思うときがある。
    友達が天パでこんな感じで可愛い。
    天パと直毛どっちがいい?

    +56

    -35

  • 46. 匿名 2015/07/30(木) 21:41:15 

    38と全く同じ意見だったのに、力入れすぎてマイナス押しちゃった。ごめんなさい。。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/30(木) 21:41:22 

    私もかなりの直毛。本当に嫌。
    顔のエラがはってるのを隠したくても隠しきれない。
    大学生のときからずっとパーマかけてる。
    パーマは3回連続でかけてやっとかかる。

    チリチリの天パよりは直毛の方がいいけど、
    ふわっとした天パなら、天パの方がいい。

    +34

    -19

  • 48. 匿名 2015/07/30(木) 21:41:54 

    32さん

    わかります!クセ毛風パーマとか笑わせんなって感じですよね。本当のくせ毛ははね方うねり方の方向バラバラでまとまらないし、やっぱりパーマとは全然違いますよ。

    +98

    -2

  • 49. 匿名 2015/07/30(木) 21:43:03 

    天パの子が縮毛矯正して劇的にかわいくなったのを何度も見て来た

    +67

    -3

  • 50. 匿名 2015/07/30(木) 21:46:19 

    直毛!!

    パーマかかんないとか羨ましくてたまらない

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/30(木) 21:49:17 

    直毛です。パーマはかからないけど巻き髪はいろんなやり方試したらキープするようになりましたよ!主さんもあきらめずに頑張りましょう。そうすれば直毛がいいと思えるはずです。
    直毛が直毛いいというと天パの方から反感かいますけど私は自分の直毛気に入ってます。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2015/07/30(木) 21:50:42 

    天パだとどんなに髪がきれいでも天使の輪が出来にくいんだよね(;つД`)

    +36

    -3

  • 53. 匿名 2015/07/30(木) 21:50:56 

    小学生のとき、オバサンパーマみたいな癖毛の子がいて、男子からメドゥーサとあだ名をつけられてた。

    当時に戻れるなら男子に説教してやりたい。
    直毛の人がこんな風にいじめられ傷を負うことはないし

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/30(木) 21:53:29 

    直毛ですが別に天パにあこがれない

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2015/07/30(木) 21:54:38 

    天パと直毛どっちがいい?

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/30(木) 21:58:08 

    岩渕プニプニ、かわいいわ~

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2015/07/30(木) 21:58:41 

    直毛じゃない?
    私直毛だけど天パに憧れたことは1度もない。

    アイロンもしないから痛まないし何よりお金かからないし!

    +24

    -2

  • 58. 匿名 2015/07/30(木) 21:59:30 

    銀さんも土方も好き。選べない

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2015/07/30(木) 22:00:19 

    天パは…前髪ももじゃもじゃだと、嫌だ。
    人間の顔って前髪で印象変わるし、

    パーマ当てても前髪は真っ直ぐにしたい。

    ストレートパーマも髪が伸びたら、もじゃもじゃでしょ?
    前髪なんてすぐに伸びるし。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2015/07/30(木) 22:00:59 

    セットに1時間かかると聞いて大変だなと思った
    天パと直毛どっちがいい?

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/30(木) 22:01:09 

    天パーは絶対に嫌!!
    天パと直毛どっちがいい?

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2015/07/30(木) 22:01:42 

    天パの人間からしたらこれは「天パ」扱いではない。
    これはチョットした癖っ毛。
    天パと直毛どっちがいい?

    +81

    -2

  • 63. 匿名 2015/07/30(木) 22:02:06 

    髪の毛がまっすぐで綺麗なだけでかわいさかなり増すよ
    天パでかわいく見せるのはセンスとテクが必要

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2015/07/30(木) 22:02:36 

    ゆるゆる天パならそっちがいい。
    直毛すぎるよりは。

    高校の時、髪を結んでても、どんな髪型にカットしてもキュンキュンに真っ直ぐの縮毛矯正並のどストレートの子がいたけど、羨ましいのは学生時代だけだったな。
    何をやっても真っ直ぐなのは嫌だ。

    +12

    -8

  • 65. 匿名 2015/07/30(木) 22:03:31 

    天パなんて良いことないよ…
    何よりそのままではツヤがないんだよ
    私目が悪いので中学から眼鏡かけてたんだけど、大人になってから中学の卒アル見た友人にロッチの中岡と言われたわ

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/30(木) 22:04:00 

    私直毛だから天パいいなぁーって思うよ!
    そりゃあ大泉洋とかアニーみたいなくりくりは嫌だけどちょっとした天パなら羨ましい。
    姪っ子がそうなんだけどいい感じのパーマかけたみたいになってて髪縛っても可愛いんだよね!

    直毛で剛毛はパーマかからないしコテで巻いても癖つかなかったりすぐ戻っちゃうし、オシャレなヘアアレンジしようとしても雰囲気が出なくて嫌だよ

    +6

    -21

  • 67. 匿名 2015/07/30(木) 22:04:16 

    直毛ですが、寝癖は半端なくつきますよ!

    寝相が悪すぎるだけかもしれませんが、
    朝起きると、前髪は全部上向き。
    スーパーサイヤ人みたいです。

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2015/07/30(木) 22:05:57 

    天パでも癖が強くないユルふわな感じなら良い!!

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2015/07/30(木) 22:07:36 

    今はだいぶ落ち着いたけど私も昔こんなだった。
    清潔感なく見えるしほんとやだ。
    天パと直毛どっちがいい?

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2015/07/30(木) 22:09:18 

    ストパあてたみたいな直毛で、ふわふわな髪に憧れてデジパかけても2日で戻る髪質です…
    おかげでコテで毎日毎日巻いてます。
    ないものねだりで嫌味に聞こえるかもしれませんが、ほどよい天パの方羨ましいです!

    +10

    -9

  • 71. 匿名 2015/07/30(木) 22:10:37 

    仮にユルフワでも、うねりかたが不均一なんだよ。
    髪か同じ方向を向いてくれることなんてない。
    うねり方がてんでバラバラだと、結局セットに苦労するだけ。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2015/07/30(木) 22:10:56 

    天パって発音、言い方、字面が嫌。なんかアホみたいじゃない?
    昔っから天パって言われたらすごい馬鹿にされてるみたいで嫌だった。クセ毛とか言い方変えてほしい。

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2015/07/30(木) 22:11:46 

    24 身長は関係ないだろ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/30(木) 22:15:33 

    は?直毛に決まってる。喧嘩売ってる?

    +26

    -6

  • 75. 匿名 2015/07/30(木) 22:16:46 

    ド直毛です。パーマかかりません。ブロー難しいです。寝癖つくし、ついたらしつこいです。
    扱いやすくサマになるなら直毛でも天パでもいいです。
    とにかく今の髪質が不満です。

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2015/07/30(木) 22:18:52 

    45さん
    それは天パとは言えない
    天パの破壊力恐るべし

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/30(木) 22:19:26 

    黒人は全員天パだが、黒人はダメってことね。

    +2

    -11

  • 78. 匿名 2015/07/30(木) 22:19:41 

    このトピ見てたら天パが否定されすぎて悲しくなった。・゜・(ノД`)・゜・。

    私は天パ。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2015/07/30(木) 22:19:44 

    一歳になった私の娘もかなりの天パです…
    毛量も多く、髪も長いのでほんとアニーみたいな感じで前髪も含め全体がモワモワ〜ってしてます(;_;)
    もちろん我が子は可愛いには変わりないけど、思春期がきたら辛がるだろうなと想像すると胸が痛いです
    主人は直毛、私は軽いくせ毛ですが髪質がコンプレックスで学生時代はアイロンや縮毛矯正で苦労したので、直毛になれるものならなりたい(´。~ω~。`)

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2015/07/30(木) 22:19:56 

    天パの人と結婚は絶対したくない。
    遺伝するし髪の毛サラサラの子供を産みたいので。

    +6

    -18

  • 81. 匿名 2015/07/30(木) 22:20:20 

    天パにも使える天パと使えない天パがある!私は根本がうねる天パだからただ広がるばかり。一度でいいからゆるふわカールしてみたーい!

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/30(木) 22:20:23 

    私、天パ。
    梅雨時はすぐ家に帰りたくなる。
    でも、パーマみたいって結構ほめられる。
    う~ん???

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2015/07/30(木) 22:21:17 

    78です

    憧れはもちろんサラッサラの直毛です

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/30(木) 22:25:34 

    「天パ」と「癖毛」は何が違う??

    私は直毛ではないけど、天パと言うほど癖が強くない、一番中途半端なやつ。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2015/07/30(木) 22:26:41 

    男こそ女以上に直毛の方が良いでしょ。

    +16

    -4

  • 86. 匿名 2015/07/30(木) 22:26:57 

    天パにも使える天パと使えない天パがある!私は根本がうねる天パだからただ広がるばかり。一度でいいからゆるふわカールしてみたーい!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/07/30(木) 22:28:51 

    サラサラストレートの旦那と癖毛の私からはサラサラな子が生まれました。女の子です。
    ただ、女の子は女性ホルモンの関係で癖毛になる事もあるよう。
    私も子供の頃ストレートだったのが小4からいきなり癖が出てきた。
    遺伝するのかな....

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/07/30(木) 22:33:23 

    天パの大変さ知ってます?
    何やってもまとまらない、広がる、ウネウネ、根元がぐちゃぐちゃ。縮毛矯正を3ヶ月に1回約1万円。パーマはかけれない、カラーも暗め。
    髪のおしゃれができないよ。

    直毛なら汗かいても気にならないし美容室はカットのみでいいし楽だよね。

    学生時代はいじめの対象になる天パ
    辛いよ

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2015/07/30(木) 22:37:39 

    80
    わかります。
    わたしもくせ毛、彼氏もくせ毛

    もし、結婚して女のコが生まれて、くせ毛に悩んだら、縮毛矯正かけるお金はは惜しまず出してあげようと思います。

    自分のくせ毛を否定するななんて私は言えません。

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2015/07/30(木) 22:48:09 

    六年生の娘が天然パーマです。
    普段はゆるふわでかわいいのですが、汗をかいたり、湿気が多い日なんかは、こみかみの辺りの毛がくるくる。
    うなじもくるくる。
    愛之助とか綾野剛みたいな前髪だし。

    私と次女が超ストレートなので申し訳ない気持ちでいっぱいです。


    +11

    -2

  • 91. 匿名 2015/07/30(木) 22:52:27 

    私は直毛なので、天パに憧れます。
    コテで巻くだけでは持ちは悪いし、パーマも一回かけて少したったらまたかけてもらいます。
    天パのフワフワ、クリクリした髪は可愛いと思います♪

    +7

    -13

  • 92. 匿名 2015/07/30(木) 22:56:37 

    親は天パの子供産まれたら、申し訳ない気持ちになるの?
    そっちのが正直ショックだわ。

    私も天パだけど親はくりくり頭の私を雨の日とかイジるけどいっつも笑ってて、天パの私だっていいよー、って言ってくれる。
    天パってだけで親にも蔑まれてんの?その方が虐められるより何倍もショック。親がそんなこと思わないでほしいわ。

    +11

    -13

  • 93. 匿名 2015/07/30(木) 23:04:14 

    ちり毛です。半年に一回縮毛矯正かけ、毎朝毛先をコテでまきます。巻かないと、痛み過ぎてて、竹ぼうきみたいだから。サラサラの直毛憧れます。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2015/07/30(木) 23:06:42 

    直毛の方が傷みにくい!
    扱いやすいし直毛のが良いでしょ。
    天パは傷みやすい+縮毛などしたら更に傷む…
    髪質って根本的には変えられないから辛い…

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2015/07/30(木) 23:10:21 

    92
    私も子どもが女の子で天パならきっと「ごめん」って思うわ。年頃が来たら絶対、苦労するのわかりきってるじゃん!!我が子だから直毛だろうが天パだろうがかわいいのにはかわりはないけど、もしどちらかを自分で選べるのであれば天パを希望する親なんていないでしょ?

    +25

    -4

  • 96. 匿名 2015/07/30(木) 23:13:09 

    天パに憧れた時期もあったけど、沢尻エリカの矯正縮毛とカラーで傷んだ髪を見たら、大変なんだなぁって
    思って、やっぱり直毛の方がいいな。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2015/07/30(木) 23:21:03 

    なんか一重、二重と被ってくる(笑)
    でも一重で苦労するってないよね?
    天パは苦労する。

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2015/07/30(木) 23:23:05 

    直毛だと巻いてもすぐ取れるし、アレンジは効かない気がする。。

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2015/07/30(木) 23:23:54 

    ふふふ…私も生まれてから小4くらいまではツヤサラ直毛だったんですよ。それが思春期を迎え日に日に髪がうねり広がり始め、めでたく天パの仲間入りを果たしたのが高学年の頃。とにかく親を恨みましたね。
    学生なんて髪型命じゃないですか。その頃にヘアスタイルを楽しめないなんて、青春時代の半分を損してるようなもんです。アラサーになった今、このじゃじゃ馬な毛髪たちの扱いにも大分慣れましたし、似合う髪型も分かってきました。それでもね、サラサラストレートヘアは私の一生の憧れです。胸まで伸ばしたサラ毛を、風になびかせてみたいんです。
    長くなりましたが、言わずもがな直毛一択です。

    +33

    -3

  • 100. 匿名 2015/07/30(木) 23:25:16 

    97

    自分も思いました。一重=天パ 二重=直毛って感じですかね。
    あと 色黒=天パ 色白=直毛ってイメージもある。

    色黒は苦労するよ。お化粧するにもなかなか白くならないし。服も似合うの少ないし。

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2015/07/30(木) 23:26:42 

    直毛でもコシがなくペタッとした髪は洗ってないみたいな不潔感がある。
    きれいに見せるためには立ち上げるパーマをかけないとダメだけど、美容院も面倒くさがって強く言わないとやってくれない。
    パーマもかからないから髪型のバリエーションもそれほどない。
    天パの人も直毛に幻想持ち過ぎだよ。

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2015/07/30(木) 23:27:19 

    テンパでもツヤツヤで綺麗にウェーブがかかってる外人さんのような髪はいいけど
    剛毛で広がりまくりの私は子供の頃はそれですっごく悩んだ
    まだその頃矯正なんてなかったし、
    うちの親はそういうのに疎いから目立たない髪型にさせてくれなかったし
    髪を可愛く結いたいって言ったら「あんなのおませな子のすること」って

    子供の世界じゃ私みたいなテンパは髪をといてない、洗ってないって思われてることもあるんだよね
    同じテンパ(あちらは剛毛系じゃなく綺麗なウェーブ)の子と比べて
    「あの子はテンパでもちゃんとお手入れしてるから綺麗なんだ」とか
    どれだけいじめられたかわからない

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2015/07/30(木) 23:38:20 

    なんで天パだからってゴメンなの。天パのなにがだめなのよ。ちょっとムカつくんだけど。
    そりゃ手入れに相当手間かかるし大変だけどさ笑
    こんな考えの人が居るから天パの子へのいじめがなくならないんだと思う…

    +12

    -15

  • 104. 匿名 2015/07/30(木) 23:43:36 

    私の家も代々天パーです。

    一番娘に遺伝して欲しくなかった所です。

    やっぱりずっと苦労するんだろうなぁ…っと

    小学校に上がるのと同時に縮毛矯正をかけ始めました。

    私が天パーで小さい時はからかわれていたから
    同じ思いはさせたくないと思って!

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2015/07/30(木) 23:49:31 

    103
    直毛の人がそういう考えでいじめの原因につながるならまだしも、くせ毛の人自身がそう思う分には勝手でしょ。

    少なくとも、くせ毛に悩んでる人がくせ毛の人をバカにすることはないだろうし。

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2015/07/30(木) 23:51:27 


    こんな風に根元からうねるS字カール程度のフワフワ髪質をよしとされてるのよね
    それ以外はちりちりだったり ぺタっと張り付くような変なのはイヤってことよね

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2015/07/30(木) 23:56:01 

    天パの人の「自分だけが不幸」意識はスゴイね。
    陰毛みたいなチリチリヘア以外は別に可哀想に思わんわ。

    +1

    -20

  • 108. 匿名 2015/07/31(金) 00:16:56 

    天パのせいで人生8割くらい損していると思う。
    彼氏に髪の毛なでられて喜ぶ漫画のヒロインがうらやましい。
    天パとくせ毛は違う!!
    わたしなんて縮毛だもん。
    金はかかるし、電気代はかかるし旅行に行けない。
    小さな天パの子みると、自分と重なる。

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2015/07/31(金) 00:35:23 

    もともとの日本人はほとんどくせ毛の人が多いらしいですよ~ 逆に大陸系の中国や朝鮮半島の人は直毛が多いみたい。

    +21

    -4

  • 110. 匿名 2015/07/31(金) 00:50:44 

    直毛すぎて髪がペシャンコになるのも嫌だよ
    前髪が長いから宅八郎みたいに見えるし

    でも天パには憧れないね

    +3

    -8

  • 111. 匿名 2015/07/31(金) 00:55:15 

    天パですけど、そこまクルンクルンしてる訳じゃなくて外国人風のウェーブがかかった感じなので結構気に入ってます
    ただ雨の日はスタイリングが大変!

    +19

    -3

  • 112. 匿名 2015/07/31(金) 01:06:07 

    天パです。

    メリット→ほりが深い顔立ちだからハーフに見られる。

    デメリット→雨の日はまじでやばい。夏は雨降らない日でも自分の頭皮からの汗で湿気になり雨の日と同じ状態。雨の日は基本お団子ヘア。まじで、ハゲる。パーマを活かしたスタイリングしても、毛が細い天パだから風に吹かれると意味なし。

    メリットよりデメリットが多いよ。

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2015/07/31(金) 01:21:15 

    今の若い子は天パでもまだいいよね。
    アイロンも縮毛矯正も当たり前のようにあるから。
    中学の頃なんて、雨の日やプールが憂鬱で仕方なかった。
    高校3年になってMR.ハビットを初めてやって、(不自然に真っ直ぐだったけどw)すげー!って感激したよ。
    若い頃なんて髪の毛命だもの、青春時代にこの天パで悩みたく無かったわ…

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2015/07/31(金) 01:36:42 

    直毛。

    天パは幼児期過ぎると、規制が多すぎる。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2015/07/31(金) 01:54:18 

    軽い天パです、気に入ってます。
    ドライヤーかける時、髪を少し捻りながらかけると毛先がパーマかけたみたいになります。
    結わえる時、ワックスやケープを付けなくてもまとまります。
    ロングで、セットしたり結わえるのが好きな人には意外と便利です。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2015/07/31(金) 02:03:22 

    小学生までは直毛だったのに
    中学入ったと同時に天パになったせいで
    糞男にからかわれいじめられた
    今でも糞男を憎んでるしいじめたこと忘れない

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2015/07/31(金) 02:21:23 

    ゆるい天然パーマのお子さんとか、見ててかわいいなーと思うけど(*^^*)
    天パと直毛どっちがいい?

    +22

    -4

  • 118. 匿名 2015/07/31(金) 02:55:44 

    私はうねり系のかなりの癖っ毛です。
    高校から縮毛してます。
    仕事柄、カラーもしないといけないので傷みが避けられませんが、美容院でも家でもトリートメント等でお金をかけて傷みはまだマシです。

    ストレートの子が、他の癖っ毛の子の事を、『もっとケアしたら良いのに』って言ってるのが気に入りません。笑
    そんな傷んでる感じではないけど癖っ毛でパサっとして見えるからそれをみていってます。

    気持ちを分かってない。

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2015/07/31(金) 03:04:21 

    直毛の方がいいと思います。
    私自身直毛で柔らかい髪質なので、パーマもあたりにくいしコテで巻いても目的地に着いた頃にはほとんどとれてます。ぺしゃんこでボリュームもないです。
    それでもストレートヘアやまとめ髪などはできます。
    チリチリ剛毛の天パだと、まず縮毛矯正も大変だしスッキリまとめるのも大変だと思います。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2015/07/31(金) 03:04:51 

    直毛過ぎて髪結べない。
    ゴムもカールもすぐ落ちてくる。

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2015/07/31(金) 03:08:00 

    天パを活かしたヘアセットしてくれる美容師に出会ってから凄く楽!
    天パは良い美容師と出会えるかで髪人生変わるよ!
    毛流れよんでカットするだけでこんなに変わる?!てくらいいい感じ!
    まぁ天パの度合いにもよるのかもしれないけど…。

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2015/07/31(金) 03:09:49 

    109納得!
    私の知り合い凄い直毛で凄い吊り目!

    +5

    -6

  • 123. 匿名 2015/07/31(金) 03:16:53 

    115さん
    私も指で巻きながら乾かしてます(((o(*゚▽゚*)o)))
    パーマヘア出来上がりですよね。
    櫛とドライヤーだけでも充分。根元伸ばして毛先巻きながら乾かすといい感じに仕上がる。
    髪三つ編みにして寝るのもあり。
    癖がつきやすいんだと思います。
    天パと直毛どっちがいい?

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/31(金) 03:18:18 

    123です。
    個人的にはこのタイプより上記の櫛がお気に入り。
    天パと直毛どっちがいい?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/31(金) 03:23:18 

    そもそも、天パって縮毛(強いクセ毛)の事だったと思うよ
    軽い天パってのは私の中では天パではなくクセ毛のカテゴリ

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2015/07/31(金) 03:24:46 

    美容オイル塗るとウネリから途端にウェーブにかわるw
    天パも上手く扱える様になれば気が楽になるよ。
    昔はコテが手放せなかったけど、今は分け目変えるだけで髪が自然とふわっと立ち上がるのが気に入ってる。
    オイル塗れば髪の細かなパサつきが落ち着くし一体感がでる。


    +3

    -2

  • 127. 匿名 2015/07/31(金) 03:32:17 

    なんかの宣伝みたいだけど…
    これと出会って毎日がちょっと変わった。
    天パ活かせる様になったよ。
    ポニテもお団子もただ結ぶだけ。
    横からホイホイで飛び出るウネリ毛も、このワックスで撫で付けるだけでヘアピン要らず。
    このワックス作った人天才。

    ただ、結ぶ前にヘヘアーオイルやクリームワックスやムースワックス揉み込んで髪を柔らかくしておくとより扱いやすいよ!

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2015/07/31(金) 03:33:53 

    127です。画像載せ忘れ!
    天パと直毛どっちがいい?

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2015/07/31(金) 03:42:38 

    直毛過ぎてっぺんの薄毛が将来気になりそう…。
    若い人に抜け毛が増えてるらしいよ。
    髪は女の命だよね。
    出来たら直毛じゃなくていいから剛毛の癖っ毛くらいで生まれたかった。
    やっぱりハリとコシが1番大事だよ。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2015/07/31(金) 04:07:30 

    125
    それはあなた(と一部)だけの定義だと思うよ

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2015/07/31(金) 05:41:20 

    ロールブラシって巻くと絡まってとれなくなりませんか?
    不器用すぎて使いこなせません…

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2015/07/31(金) 07:18:43 

    カラーリングしない黒髪のくせ毛って、どん臭さと不潔感満載で辛い。

    縮毛矯正で髪が痛むけど、くせ毛の醜さに比べれば縮毛矯正で傷んで枝毛になっても直毛の方がマシ。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2015/07/31(金) 07:46:36 

    小さいとき天パで今は癖っ毛です。
    梅雨は本当に辛かった...。
    プラス髪が硬い。針金かっ!てくらい。

    巻いたときケープなしでも1日崩れないのが
    唯一いいところ。笑

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2015/07/31(金) 07:47:32 

    天パですが、朝起きると落武者感が凄いんです。
    夜ちゃんと乾かして伸ばしてから寝てるのに....

    ブローしてても湿度があると前髪が全然決まらないです(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2015/07/31(金) 09:31:02 

    ストレートなサラサラ髪は美人度がアップする
    チリ毛のボサボサは悲惨

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2015/07/31(金) 09:34:22 

    一度でいいからシャンプーを香り重視で選んでみたい。
    天パな私だと合うシャンプーが限られてしまう。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2015/07/31(金) 09:45:45 

    外人の天パは憧れる

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2015/07/31(金) 09:48:19 

    昔から直毛。髪の毛さらっさらのつやっつや。寝癖もほっとけば気づいたら治ってる。
    ブリーチ何回繰り返してもあんまり痛まないし、美容師さんに髪の生命力すごい褒められる。
    でもパーマかからないし、ワックスつけてもスプレーしても一時間持たずにとれちゃう。
    直毛に不満もあるけど梅雨の時期の天パの友達見てるとお世辞にでも天パがいいなんて言えない。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2015/07/31(金) 10:05:14 

    直毛羨ましいです;;
    天パの人ならわかってもらえるけど、もじゃもじゃしてるからこの時期に髪を下ろすなんて熱がこもってすごい暑い!
    矯正でサラサラになるだけで肌あたりが気持ち良いし涼しいw
    …といっても、私はもう矯正出来なくなってしまったのでその感触ももう忘れてしまったけど(何年もかけ続けられるもんじゃないですよあれは。どんなに良いものでも…早めに切り上げないと後悔するよ!)

    冬とか湿気の少ない時期になると、ほどよくボリュームあるいい感じになるので年取ってから好きになりました。美容師さんにアドバイスもらって、部分的にカール加えて左右対称にしてるので普通にパーマかけたみたいになります

    でも夏はほんとつらいことしかない。夜会巻きしやすいくらいかな…

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2015/07/31(金) 10:21:06 

    125
    別にどっちでも良くないか?
    本人が天パって言ってんだから天パなんだろう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2015/07/31(金) 10:32:06 

    纏まりのある緩やかなウエーブならテンパでもいいけどそんなテンパあるのかなあ。私はぐっちゃぐっちゃぼっさばっさの汚らしい乞食みたいなテンパだから矯正かけてないと通報されるレベル。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2015/07/31(金) 10:34:46 

    131
    私も絡まってブツブツ切れたよ。美容師がやるみたいにテンションかけて伸ばしてみたいけど素人はデンマンにしといた方が無難だと思う。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2015/07/31(金) 10:54:28 


    私はテンパがいい♡♡
    自分自身生まれつきテンパでずっと悩んでて縮毛矯正ずっとやってきたけど1年前からそれに飽きてデジパにしたら今でも現状維持のままで経済的ですww

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2015/07/31(金) 10:59:31 

    私の母がものすごい天パ…
    私もものすごいくせ毛…( ˙-˙ )
    5歳の息子もかなり天パだけど
    本人は気に入ってるみたい!!
    たまに仲の良い友達と同じ髪型がいいなーって言う事があるんだけど大きくなったらまっすぐにできるようになるよ!って言ったら
    やっぱ俺はこの髪型でいーや!このボサボサ好きだから(๑ت๑)ノって言ってくれて何か嬉しかったよ(๑°ㅁ°๑)‼✧

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2015/07/31(金) 11:02:17 

    テンパ父とテンパ母から生まれたけど、私は直毛です。でも姉はひどいテンパで、チリチリでごわごわ。毎朝セットするのに一時間かかってます。姉に「なんであんただけ直毛なの!」とよく言われます。正直、テンパじゃなくて良かったと思います。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2015/07/31(金) 11:31:19 

    144
    息子さん天パを気に入ってるってことはきっと似合ってるんだろうね。テンパは可愛い顔してないと似合わないからきっと可愛いんだろうね。直毛だけが取り柄の不細工男子に嫉妬されて嫌みを言われないか心配。

    +2

    -6

  • 147. 匿名 2015/07/31(金) 11:35:33 

    縮毛矯正に年間5万くらいかけてる私は迷わず直毛

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2015/07/31(金) 11:39:38 

    絶対に直毛!
    天パがいいとか言う人いると、天パの苦労を舐めんなよっ!て思う。
    部活の決まりでショートだった時、毎朝セットに凄い時間かかるし、プールの後はそりゃ酷い有様…

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2015/07/31(金) 11:44:43 

    剛毛で強いうねりのある天パです
    元々艶がなく、縮毛矯正でやっとちょっと艶がでてマシになるレベル
    縮毛矯正しても、色が黒いままだとそんなに艶がないので不潔感が消えず、ちょっとだけ明るくしている
    トリートメントやらもしっかりしているけど、パサパサだしはたから見ると何もしてないように見えるんだろうな

    以前、何かのトピで沢尻エリカの髪が痛みまくり!もっとちゃんとケアすればいいのに等の書き込みを見た
    どんなに頑張ってもあれが限界なのかもしれないじゃん…
    私は絶対に沢尻エリカの髪を叩けない

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2015/07/31(金) 11:45:12 

    直毛がいい。

    ツインテールした時、お蝶婦人と言われます。

    年取るとボリュームが…という意見あるけど、柔らか天パの人は、根元はぺしゃんこになって、毛先だけクルクルになる可能性が高い。薄毛の確率も高い。
    天パと直毛どっちがいい?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2015/07/31(金) 11:53:41 

    天パです
    学生の頃はサラサラな髪の毛がブームだったので、縮毛矯正を何度もしてました
    めんどくさくなって今は天パを生かしたヘアスタイルにしてます
    スタイリングすればパーマがうまくかかってるように見えるらしく誉められる事が多くて嬉しいですが、長くないと癖が出やすいので未だに前髪は作れません
    今の髪型もそこそこ気に入ってはいてもつるんとしたボブカットや風になびく髪はずっとあこがれです!

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2015/07/31(金) 12:12:19 

    某モデルがTwitterで前髪ボサボサってツイートして写メ載せてたけど、どこが?って思った。
    本当のボサボサなら載せれるわけない。笑

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2015/07/31(金) 12:24:43 

    テンパの人が矯正抜きでスタイリングするとなるとどれほど大変か。ブロッキングしてワンブロックづつ何度も何度もアイロンかけて。それでも汗をかこうものなら元の木阿弥。絶対に直毛に限る!

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2015/07/31(金) 12:43:06 

    テンパでも、巻き髪みたいになってる人と、炎天下のビーチで半日寝てたのかっていう人がいる。
    巻き髪みたいになってる人は悪くない。

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2015/07/31(金) 13:01:05 

    毛が細くて
    サラサラの直毛だけど
    40代になるとボリュームが気になって
    くせ毛が羨ましくなる

    +3

    -4

  • 156. 匿名 2015/07/31(金) 13:02:23 

    正直、くせがどうこうというよりくせ以外の髪質が重要。
    私は硬い・太い・多い天パ。前髪もやばい。表面チリチリ。
    くせを生かすなんて出来ない、縮毛矯正一択。
    妹も天パだけど、柔らかいし太さや量は普通でチリ毛もそんなにない。
    長くすれば重みで落ち着くし、良い感じにゆるふわになる。
    こんな髪嫌だ。
    かつらみたいにパカッと外せたらいいのに…と何度思った事か。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2015/07/31(金) 13:03:38 

    直毛は、サラツヤの柔らかい毛なら憧れるけど、太くて堅そうな髪は嫌かな。
    天パもチリチリは嫌だし、おしゃれパーマ風に見える天パなら羨ましい。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2015/07/31(金) 13:22:20 

    学生時代は直毛に憧れたけど今は直毛じゃなくてよかったと思ってる。
    自分の場合は友達にも美容師にも羨ましがられるちょうどいいくせ毛。
    スタイリングによってストレートにもできるしもちろんくせ毛をより生かすこともできるし。
    いい感じです!

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2015/07/31(金) 14:43:04 

    天パかわいいってほめられてイラッとする人めんどくさ。
    素直に受け止めればいいのに。

    +3

    -10

  • 160. 匿名 2015/07/31(金) 14:49:49 

    ハーフで色白の友達
    クッルックルのエンジェルヘアですごく可愛いよ
    パーマとかの作られたヘアじゃなくてナチュラル
    やっぱ欧米の血って美しい

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2015/07/31(金) 15:11:41 

    ゆる天パに憧れます。
    直毛なので、ふんわりボブになりたいけど、猫っ毛直毛なので、どうもボリュームが足りなくて。

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2015/07/31(金) 15:25:12 

    量も多く癖の強い天パ。
    自分以外の家族は直毛。トピ題見て喧嘩売ってんのかと思ったけど、主さんは悪気なさそうだね
    縮毛代半端ないし、髪がボワッとしてるから小綺麗に見えないし、そのまま外に出れない。
    ドライヤーで乾かしてたら絡まって痛い。
    直毛の方がいいよ…ホントこの髪質だったらハゲの方がマシだったと本気で思う

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2015/07/31(金) 16:04:19 

    キツイ天パもキツイ直毛も嫌。

    両方何かしらデメリットがあるから。

    根元に張りがでる程度にはふんわりしてて太すぎなくて量の多い髪が良い。

    直毛も天パも目くそ鼻くそだと思う。

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2015/07/31(金) 16:05:47 

    ゆるい天パ可愛い
    担当の美容師さんが雨の日はスタイリング剤のみで巻き髪風、晴れの日は真っ直ぐにセットしてて羨ましい
    私は市松人形髪で多くて扱いづらい

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2015/07/31(金) 16:14:43 

    数年前、カラーしにいつもと違う美容院言ったとき
    美容師が、
    『縮毛矯正してます?
    私前にスパイラルパーマ?あてたことあるんですけど、もうまとまらないまとまらない(笑)くせ毛の人は大変だなぁと思いました。』
    みたいなこと言ってきてイラついた。
    そこ、このとき含め過去2回言ったことあるけど
    接客が何かとイラつく。
    もう二度と行かない。

    +6

    -5

  • 166. 匿名 2015/07/31(金) 16:33:47 

    てんぱです。
    くせ毛ふうパーマを強めにかけたような感じ。

    悪い点はとにかく浮くこと。
    なので前髪つくると浮くし、肩下くらいの長さでも浮いて
    なんだかおかしなことになる。
    いつもおふろあがりにニット帽かぶってつぶしています。

    ワンレンのロング(胸より長く)のときは重みで浮かなくて、
    毛先だけかーるだったので評判良かったです。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2015/07/31(金) 17:03:03 

    私は直毛です。
    髪質的にはパッツン前髪、ストレートの髪型が一番楽ですが、顔の形が四角のため全く似合わない。
    それどころか欠点強調ヘアスタイルです。

    斜め前髪にするために2ヵ月に1回、定期的に前髪パーマあててます。
    私の顔だちとしては、癖があるほうがバランスがいいと思うので、天パに憧れます。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2015/07/31(金) 17:04:28 

    私も両親が天パーでした。中学、高校と天パーで大変でした。アダ名は佐藤ガジロウさんにちなんでガジロウと呼ばれる有り様。暫くして縮毛矯正をしてましたが髪の毛傷みが酷いし縮毛矯正してます!感が凄いし。前髪ピンピンになるし、で今はやめてます。髪の毛の色を明るめにして寝癖直しスプレーとムースと美容オイルを、混ぜてクルクルにしてます。前髪は携帯用のコテを使って伸ばしてます。髪型はショートです。これも自分の個性の一部なんだと開き直ってます。直毛の人でもサラサラツヤツヤなら羨ましいです。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2015/07/31(金) 17:15:15 

    ・まとまらない

    ・湿気で広がる

    ・洗髪後は洗い流さないトリートメントつけないと100%ボンバーに
    (洗いざらしのままなんて不可能)

    今は加齢のせいでだいぶ扱いやすくなったけど、小中学生の頃は量も多く天パの上、タワシのように剛毛だったから一生このままなのかと絶望感。

    絶対直毛のほうが得。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2015/07/31(金) 17:18:50 

    「天然パーマってうらやましい、絶対クセっ毛のほうがいいよー」

    という天パに悩む気持ちを逆撫でする言葉を言われるたび殺意が沸く。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2015/07/31(金) 17:25:03 

    全体的にうねって広がるタイプのクセ毛ですが、前髪のクセがキツいので、部分的に矯正をかけてます。

    これだけでも気分が全然違う。

    サラサラストレート、一度でいいから体験してみたい。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2015/07/31(金) 17:26:29 

    まぁ天パは大変だと思う
    でもおばちゃんになったら皆天パを羨むようになるなんだかんだ髪にハリがなくなってからの人生の方が長い

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2015/07/31(金) 17:33:27 

    直毛に憧れる。

    今はゆるふわでいいとか言ってくれる人もいるけど、栗山千明みたいなストレートヘアをやってみたかった…。

    でも、天然パーマに悪い奴はいないって言うし!

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2015/07/31(金) 17:39:54 

    天パでよかった事なんてひとつもないわ!
    子供もクリクリだけど毎日のようにクリクリだねって見知らぬひとに言われるw
    愛想笑いでやり過ごすけどうるせーわって思ってるw
    ましてや羨ましいなんて言われた日にゃ一生恨む勢いで腹が立つw

    学生時代、苦労した天パママよりw

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2015/07/31(金) 17:45:55 

    幼稚園のときの若い女の先生が、天パなんだけど毛先だけくるくる、前髪もすこしふわっとしてて憧れた。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2015/07/31(金) 18:12:53 

    美容院で「あなたよりクセの強い天パの人みたことない」
    と言われるくらいクセが強いです。
    子供の頃のあだ名は「天パ」

    直毛の人が「巻いてもすぐ取れるからいやだ」って言っててムカつきました。

    こっちはまずアイロンで髪を伸ばして、それからコテで巻かないとダメないのに、アイロンで髪を伸ばす工程がないだけでも有難く思えと…。
    それでも、雨が降ったらグチャグチャになるのに…( ; ; )

    絶対直毛です!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2015/07/31(金) 18:21:11 

    まとまらない多量なくせ毛…
    髪のせいでお洒落に自信なくなる。
    そして神経質になる…。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2015/07/31(金) 18:21:42 

    159  あきらかに見下してるから腹立つんだよw
    直毛で、癖毛の気持ちなんて味わった事ないだろって感じだから腹立つの(^-^)

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2015/07/31(金) 18:53:24 

    まつ毛の天パ?の友人がうらやましかった
    ビューラーしなくても常にくるんとしてた

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2015/07/31(金) 19:03:06 

    179

    まつげの天パ(笑)
    初めて聞いて吹き出した(笑)
    それはただの癖だね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2015/07/31(金) 19:06:21 

    天パで小さいころからありとあらゆる努力をしたけど全て無駄に終わる。
    20歳くらいの頃が一番悩みで、ストパーに2万円以上かけてサラサラヘアを手に入れたが、コストと面倒くささ(時間がかかる)ので1年くらいで断念。
    肩までかからないショートのゆるいソバージュ?とか色々くせを生かす努力もしたけど無為に・・。
    スタイリング剤も兄弟が美容師なので美容室で売ってるものを買って使ったり、美容師が使うデンマンやブローブラシ、ブロー(ストレートにのばすブロー)の仕方など教わったが、今はもう面倒で。
    天パの剛毛で量が多いので、今はできるだけショードで、手櫛かスケルトンブラシorコームで乾かし、ヘアクリームつけて落ち着かせる・・でおわり!
    思えば子供の頃から美容院代、ブラシ、スタイリング剤などどれだけかかっているのか。絶対直毛がいい!!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2015/07/31(金) 19:25:52 

    159. 匿名 2015/07/31(金) 14:43:04 [通報]

    天パかわいいってほめられてイラッとする人めんどくさ。 素直に受け止めればいいのに。

    長年のコンプレックスだもんでね、プラスに取れないんだわ。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2015/07/31(金) 19:29:27 

    159。

    かわいいってほめられてww。

    だから誉め言葉じゃないからそれ。
    こういう無神経な奴イラつくわ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2015/07/31(金) 19:31:39 

    直毛と天パどっちがいい?

    そりゃ直毛だよ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2015/07/31(金) 19:40:51 

    お洒落な感じになるゆるい天パがいい、と直毛の人は言いますが、実際そういう天パの人は少ないと思います
    殆どの天パの人は、まとまらなくて本当に自分の髪を呪いたくなるような天パですよ
    綺麗にしてても見た目が綺麗じゃない、お金と時間がかかる、延々湿気との戦い
    本当に天パがいいと思いますか?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2015/07/31(金) 20:00:36 

    綺麗なカールの天パだったらいいけど、ライオンヘアで人の2倍膨らんだ髪型の私は直毛に憧れた。今は縮毛矯正かけてるが、普通の髪型にするだけでこの金額はいたい。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2015/07/31(金) 20:07:40 

    私は一見、直毛ロングなんだけど
    実は天パ混じり
    今、ストパーかけるかゆるくウェーブかけるか悩み中なんだけど
    昔ストパーかけたら髪アップにしようとするとツルツル毛が滑り落ちてアップにし辛くなっちゃった記憶があって、
    しかもストレートって飽きる
    ゆるくウェーブかけた方がふわふわしてて可愛い気がするんだけどアップにするとしたら扱いやすいのか、どうなんだろう?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2015/07/31(金) 20:15:30 

    年を取ると髪にボリュームが出るように見えるからくせ毛も悪くないという人がいるけど、くせ毛かどうかなんて全く関係ない。

    要は髪質の問題。
    くせ毛でも細い人は薄毛が目立つし。

    なんでそれがわからないかなぁ(イラッ)

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2015/07/31(金) 20:19:25 

    何で死んだ細胞にこんなに悩まされなきゃいけないんだろ。
    髪って元々、お洒落するためにあるもんじゃないよね。。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2015/07/31(金) 20:28:05 

    直毛一択
    天パなだけで一気に芋臭くなる

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2015/07/31(金) 20:39:24 

    天パを軽く見ないでください。
    キツイ天パと多い髪になってごらんなさいすぐに直毛がいいって思うから。

    出産したら余計天パが酷くなった(泣)

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2015/07/31(金) 20:45:23 

    縮毛代アイロン代やらで軽く高価な何かが買えてるわ!泣

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2015/07/31(金) 21:11:14 

    沢尻エリカがあんな性格になったのは、子供の頃に天パをバカにされていじめられたからではないかと言ってた人がいた。

    もし真実なら、心から同情する。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2015/07/31(金) 21:13:16 

    くせ毛を生かすスタイルが売りの表参道の美容室《縮毛矯正のメニュー無し》で、あなたの髪には縮毛矯正が必要ですと認定された。
    来るなってことね。泣。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2015/07/31(金) 21:13:40 

    私はきったない天然パーマで何もしないと干からびた海藻を被っているみたい
    だから縮毛矯正してるんだけどそのせいでカラーもしてないのに髪の毛はバッサバサ
    天然の直毛さんが羨ましい

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2015/07/31(金) 21:23:35 

    小学生時代に直毛が原因で
    変なあだ名をつけられたり
    いじめられた人っているのかな?

    天パはほぼ皆経験ありだよね。

    そうゆう理由でも直毛が良かった

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2015/07/31(金) 21:26:40 

    サラサラ長毛
    天パと直毛どっちがいい?

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2015/07/31(金) 23:19:07 

    直毛+剛毛だから、全くアレンジきかない。
    寝癖が治しやすいのは嬉しいけどね!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2015/07/31(金) 23:53:58 

    やっぱ何だかんだ日本人は直毛が多いから
    余計くせ毛が嫌になるんだよ。
    周りと違うことがコンプレックスになるって言うし。
    くせ毛でからかわれるのも周りと違うから。
    そして髪は顔と同じぐらい見られる場所だからorz

    +5

    -0

  • 200. げげげの汚い子 2015/08/14(金) 14:56:01 

    絶対くせ毛。まとめやすいから。
    直毛でも、まっすぐすぎるくせ毛ですからね。俺みたいな直毛、どこかへ寄付したいな。

    女子にはハリネズミって言われたっけ。おやじもはげているし、俺、ロン毛やろうかな。でも。りー万田から、やらないでおこうっと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード