-
1. 匿名 2022/11/28(月) 23:42:02
アイシャドウが塗っても塗ってもどんな色だろうとくすみます笑
ベースメイクの下地を目元にも広げ、アイシャドウを塗った後はNARSのリフ粉を上から重ねて蓋をしています。
それでも5時間後にはピンク色のシャドウが茶色に……
同じような方いらっしゃったら悩みについて語りましょう!+76
-67
-
2. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:10
アイベース使えばいいのに+110
-13
-
3. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:22
アイシャドウベースを使ってみては?+168
-7
-
4. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:22
塗り直せばよくない?+93
-17
-
5. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:50
>>1
下段の方が自然で好き+166
-13
-
6. 匿名 2022/11/28(月) 23:43:50
>>1
それ程くすんでない様に見える。上と下でライトの具合も違うっぽい(肌の色からして下の方が青っぽい)し。+365
-1
-
7. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:00
パーソナルカラー合ってないとくすまない?+123
-5
-
8. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:02
>>1
普通に5時間後もピンクに見えるわたしは目がおかしいんだろうか+345
-4
-
9. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:07
みんなそうじゃね+34
-3
-
10. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:19
写真見ても差がわからない+132
-3
-
11. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:26
>>1
関係なくてすみません。
アイライナーはどこの何色を使われてますか?+16
-18
-
12. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:31
私はくすんだ方が好きなんだよな…(アラサー)+14
-5
-
13. 匿名 2022/11/28(月) 23:44:55
>>1
ビタミンCとるといいよ
仕事だと休憩のときとか
こまめに飲み物とかでもいい
それとアイシャドウの下地塗ると、発色の持ちがいいよ+104
-6
-
14. 匿名 2022/11/28(月) 23:45:12
>>8
節子、それコピックじゃね?+2
-28
-
15. 匿名 2022/11/28(月) 23:45:18
言うほど茶色くなってないけどな
多少色落ちした感じはあるけど。塗り直せば?+128
-4
-
16. 匿名 2022/11/28(月) 23:45:41
赤みのある色って時間が経つと色が変わりやすいよね
デパコスでもSUQQUとかは変色しやすい+75
-3
-
17. 匿名 2022/11/28(月) 23:45:58
これいいよ
あと根本的解決にはならないかもしれないけどチャコットは夕方までそのまんまの色だったりする
舞台用メイクだから+65
-3
-
18. 匿名 2022/11/28(月) 23:46:02
そりゃ5時間も経てば崩れるしくすむしヨレるよ。
化粧直しするしかないよ。+133
-6
-
19. 匿名 2022/11/28(月) 23:46:10
必ず下地つける
ベースメイクあとに瞼もお粉で抑えて、その上でアイシャドウベース使ってたらだいぶ綺麗にもつようになった+26
-0
-
20. 匿名 2022/11/28(月) 23:46:42
目元に油分が多くてもくすむよ+38
-1
-
21. 匿名 2022/11/28(月) 23:47:00
リフ粉でフタ?は要らないと思う
文章の理解力がなくてすみませんが「ベースメイクの下地」を「目元まで広げ」とはどういう意味ですか?
ベースメイクが終わってからは「アイシャドウ下地」を塗ってその後アイシャドウに移るんじゃないんでしょうか?
NARSにも崩れないことで有名なベースがありますが…使わないのですか?+74
-13
-
22. 匿名 2022/11/28(月) 23:47:14
別に気にならないけどな。
というか綺麗な目。絶対美人だ+116
-14
-
23. 匿名 2022/11/28(月) 23:47:16
塗りすぎなんじゃない?仕上げの粉はいらないかと。1日何百回も瞬きして目の周りの筋肉酷使してるから。あとは安いシャドウは時間たてばにじむ。+57
-1
-
24. 匿名 2022/11/28(月) 23:47:59
顔全体用の下地だけではなく、ちゃんとアイシャドウベース使うと持ちが良くなると思う。
メーカーによってはアイシャドウパレットにベース入ってるやつもあるよ。+7
-1
-
25. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:28
キャンメイクのアイシャドウベースを使うのです+32
-1
-
26. 匿名 2022/11/28(月) 23:49:23
>>1
これ肌そのものの色も上下で違うし、そもそも光が違うよね?
+88
-1
-
27. 匿名 2022/11/28(月) 23:49:42
>>1
目綺麗で羨ましい+109
-10
-
28. 匿名 2022/11/28(月) 23:50:58
+5
-39
-
29. 匿名 2022/11/28(月) 23:51:15
>>1
アドバイス出来ないけど下も好き。すごく綺麗な目元(*^^*)+70
-8
-
30. 匿名 2022/11/28(月) 23:51:34
ケイトのピンクのアイシャドウずっとピンク+5
-0
-
31. 匿名 2022/11/28(月) 23:52:46
ファンデのせちゃう。
いつでも統一にさせたいから+0
-2
-
32. 匿名 2022/11/28(月) 23:53:20
主本人の写真?
ガルちゃんで自撮り載せてる人初めて見た、絶対綺麗やん。+66
-15
-
33. 匿名 2022/11/28(月) 23:53:30
>>28
アンチだろ。
どこでも載せるのやめて。
好きなら余計に辞めて+24
-4
-
34. 匿名 2022/11/28(月) 23:53:52
アイシャドウ、外資のやつしか使わなくなったな
国産のは発色が物足りない
海外のは見たまま発色するし持ちもいい気がする+3
-1
-
35. 匿名 2022/11/28(月) 23:55:22
Excelのアイシャドウベースおすすめ+7
-3
-
36. 匿名 2022/11/28(月) 23:55:57
>>25
目の形や肌質にもよるけど私はあれは二重に溜まって滲んでしまいます
エクセルやルナソルのベージュで柔らかめのアイシャドウベースもダメだった
二重が深いタイプなので固め質感でサラッとした質感のKATEと、NARSは使えました+16
-1
-
37. 匿名 2022/11/28(月) 23:58:55
>>23
仕上げのルースパウダーはチークの上から軽く付ける場合はある(マスクよれ対策)けど、アイシャドウの上から塗るというのは初めて聞きました
アイシャドウそのもののツヤや質感を殺すような気がするしヨレの原因になりそうで要らないですよね+31
-1
-
38. 匿名 2022/11/28(月) 23:59:46
>>1
色が残ってて羨ましい+12
-4
-
39. 匿名 2022/11/29(火) 00:00:10
エクセルのアイシャドウベースおすすめでっせー!+5
-0
-
40. 匿名 2022/11/29(火) 00:00:22
主さんの画像、拾い画だよキャンメイク「アイシャドウベース」が優秀、あり・なしで発色が大違い | 女子SPA! | ページ 3joshi-spa.jpキャンメイクのアイシャドウベースは、学生時代から何本もリピートしているメイクの必需品です。デパコスのアイシャドウベースに気移りしたことがあるものの、使いやすさ・メイクキープ力・コスパから、最終的にキ…
+64
-1
-
41. 匿名 2022/11/29(火) 00:00:37
くすむととるか、馴染んだととるかだね。
馴染んでるんだと思うけどなー。汚く崩れてるとかじゃないならオッケーだよ。
誰もそこまで他人のアイシャドウの発色を気にして見てないよ。
大丈夫。キレイよ!+32
-0
-
42. 匿名 2022/11/29(火) 00:00:49
>>1
めちゃくちゃ目元綺麗。
目と眉毛が近くてうらやましい。私この2倍ぐらい距離あるよ。
Diorのアイシャドウは塗った時の色と時間経ってからの色、そんなに変わらないから重宝してる。+59
-5
-
43. 匿名 2022/11/29(火) 00:01:01
私本当にアイシャドウ消える!まぶたの構造的に折りたたみ式の二重だから重なった部分が濡れたようにテカってるときある。わかるかたいます?+14
-1
-
44. 匿名 2022/11/29(火) 00:01:52
>>1
これ、この記事の画像だよね
キャンメイクのベースを使ったら5時間後もこのキープ力!って参考例キャンメイク「アイシャドウベース」が優秀、あり・なしで発色が大違い | 女子SPA! | ページ 3joshi-spa.jpキャンメイクのアイシャドウベースは、学生時代から何本もリピートしているメイクの必需品です。デパコスのアイシャドウベースに気移りしたことがあるものの、使いやすさ・メイクキープ力・コスパから、最終的にキ…
+55
-1
-
45. 匿名 2022/11/29(火) 00:02:42
ピンクのシャドウ似合うの羨ましい。上下とも素敵だよ!ピンクのシャドウたら、ものもらい大丈夫?って聞かれたことを思い出した笑+2
-0
-
46. 匿名 2022/11/29(火) 00:03:42
>>7
これ
パーソナルカラー合ってない色だとクマみたいになるしくすむ+53
-0
-
47. 匿名 2022/11/29(火) 00:03:52
イプサのコンシーラー、二重でもよれないしカバー力あっていいよ
デパコスのアイカラーベース色々試したけど、色補正してくれるのあんまりないし、あってもモチとか微妙だったりで+3
-0
-
48. 匿名 2022/11/29(火) 00:04:16
>>1
べつにくすんでなくない?
これはくすみと言わない気がする+44
-1
-
49. 匿名 2022/11/29(火) 00:04:55
>>42
うん!Diorのイイよね!めっちゃ気に入ってる。
化粧した時とさほどの変化がないように思う。+4
-0
-
50. 匿名 2022/11/29(火) 00:05:53
まずメイク時点でコンシーラーで徹底してくすみを消して白いマット系アイシャドウかフェイスパウダーあたりをはたく+8
-0
-
51. 匿名 2022/11/29(火) 00:06:28
>>40
なんだー しっかりアイシャドウベース使ってるから色変わってないじゃんってなるわけだわ+33
-1
-
52. 匿名 2022/11/29(火) 00:06:40
滲むのは皮脂と瞬きが原因
皮脂で色沈みするのと
瞬きで塗った色が混じり合うので
結局上から足すか
一度軽くオフして塗り直すかしかない
少しでも長持ちさせようとしたら
アイベースも有効だし
なければアイシャドウ乗せる前に
ティッシュで軽くスキンケアの油分や水分を抑えてみては?+12
-0
-
53. 匿名 2022/11/29(火) 00:06:42
>>40
しかもこれ、ベース使って塗りたてと5時間後さほど変わらないって言いたい画像なのねw+52
-1
-
54. 匿名 2022/11/29(火) 00:07:55
なんだ、くすんでないことを実証した記事の写真なのか
じゃあやっぱりすんでないじゃん
主なにやってんのさ+36
-3
-
55. 匿名 2022/11/29(火) 00:08:12
ファンデーション自体がくすんでるんじゃない?+4
-0
-
56. 匿名 2022/11/29(火) 00:08:47
主の写真見て、くすんでない判定した皆さん大正解!+49
-0
-
57. 匿名 2022/11/29(火) 00:10:10
>>1
全然くすんで無いから大丈夫だと思います+15
-0
-
58. 匿名 2022/11/29(火) 00:10:16
>>1
拾い画をさも自分かのように載せる
写真とメイクの内容が違う
くすんでない写真を使ってくすむと言う
主、ちょっとやりすぎ
+146
-6
-
59. 匿名 2022/11/29(火) 00:10:32
>>40
この記事の通りキャンメイクのアイシャドウベース塗れば解決だね!+25
-1
-
60. 匿名 2022/11/29(火) 00:11:33
アイシャドウベースを仕上げにポンポンすると持ちが良くなりました
キャンメの紫のチューブです
ベースを下地にすると色が強く出過ぎたりグラデーションしづらいので、パウダーを軽くはたいてアイシャドウ塗ってからベースを上から丁寧にポンポンするのが私には合ってたみたいです+5
-2
-
61. 匿名 2022/11/29(火) 00:11:59
>>25
私もキャンメイクのアイベース愛用!
ファンデも粉も終わってアイシャドウの前にほんの少量トントンと軽く叩いて伸ばしてやってるけど、夕方までキレイに保てる。
アイシャドウはMAC愛用。+10
-0
-
62. 匿名 2022/11/29(火) 00:12:13
ん?下の写真はアイシャドウだけじゃなく肌の色も変わってるから画像いじっただけじゃね。+8
-2
-
63. 匿名 2022/11/29(火) 00:12:25
>>1
正直どちらも変わらないような笑+8
-2
-
64. 匿名 2022/11/29(火) 00:13:21
>>32
すごくきれいな目だよね!
くすみ全然わかんないわ+29
-9
-
65. 匿名 2022/11/29(火) 00:13:36
パウダーはたいてる?
瞼の油分を抑えないと滲むし持ち悪くなるよ。+6
-1
-
66. 匿名 2022/11/29(火) 00:14:16
>>40
なあーんだ+23
-1
-
67. 匿名 2022/11/29(火) 00:19:45
えぇー?何トピ?
どーゆーこと?+12
-1
-
68. 匿名 2022/11/29(火) 00:24:15
>>1
目元の血行悪いじゃないかな?+1
-0
-
69. 匿名 2022/11/29(火) 00:24:46
わたしもすぐ茶色にくすむ
キャンメイクのシャドウベースでかなり軽減されたよ
あとパーソナルカラーの合ってるあまり色が付かないパール系アイシャドウを最後広げると一気に明るくなるよ+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/29(火) 00:27:37
私紫ピンク系塗っても外でみると何故か茶色にしかみえないのなんなんだろw+5
-2
-
71. 匿名 2022/11/29(火) 00:31:08
なんのトピやねん笑+27
-0
-
72. 匿名 2022/11/29(火) 00:32:41
>>1
くすんでいないように見えるのと、アイラインが残っているのが羨ましい。目尻側のアイラインすぐなくなります😂+4
-2
-
73. 匿名 2022/11/29(火) 00:41:19
>>36
チューブのウォータープルーフのやつですか?+1
-0
-
74. 匿名 2022/11/29(火) 00:42:46
パーソナルカラーによって、色を吸収するよね。わたしは紫系を塗ると、程よいブラウンに発色します。青み吸収系です。だから眉もパープルで描く。ブラウンを使うと、土汚れみたいになります。+22
-0
-
75. 匿名 2022/11/29(火) 01:10:13
高いの使う+0
-0
-
76. 匿名 2022/11/29(火) 01:17:23
>>1
写真の感じだと2枚ともテカりがあって、かなり油分がある肌に見える。
ファンデーションやアイブロウも落ちませんか?
ベースメイクをきちんと仕上げアイシャドウベース使ってみるとだいぶ変わると思います。+3
-2
-
77. 匿名 2022/11/29(火) 01:21:23
>>76
これってあえての艶じゃないの?+13
-0
-
78. 匿名 2022/11/29(火) 01:34:31
老化だ、あきらめロン+2
-0
-
79. 匿名 2022/11/29(火) 01:57:36
>>7
そそ。
イエベよりの人が青みの入ったピンクを使うとくすむし、ブルベ寄りの人が黄みがかったピンクを使うとこれまたくすむ。
ある程度ベースを塗ったり、チークやリップやアイブロウで誤魔化すことはできるけどね。+29
-0
-
80. 匿名 2022/11/29(火) 01:59:52
>>32
拾い画+29
-0
-
81. 匿名 2022/11/29(火) 02:23:53
私も…。
食べ物、化粧品、美容クリニック思いつくこと一通りしみてたけどくすんでみえたからアイメイクやめてみた。
しばらくアイメイクなしで過ごしてる。
その分お肌にお金と時間かけてる。+1
-0
-
82. 匿名 2022/11/29(火) 02:59:01
目の形も綺麗なんだけど、眉の生え方まで綺麗なのがわかる…+2
-0
-
83. 匿名 2022/11/29(火) 03:11:47
>>1
5時間後のほうがモーブカラー塗ったオシャレな目元に見えて良い+6
-0
-
84. 匿名 2022/11/29(火) 03:48:09
ねえみんな助けて
あのね私、奈良県警の男たちにすごい暴力ふるわれた、10人ぐらいでボコボコに私怖くてやめてくださいこわい!やめてギャーいたい痛いいたい、誰か助けて!ってこわくて、お前が悪いんやろが死ねや!お前なんか生きとる価値ないやんけって言われ、私ずっと家で虐待されてるんだけど精神病院かイエかどっちか選べやボケ、お前の生きてく場所なんてないやろガハハ、ケイサツさまに逆らったらどんな目に合うか思い知らしたるわボケしね、しねやはよ、みたいなことを言ってボコボコにされて、結局今はイエの二階でふるえてて母も弟も(虐待している人たちです)普通に笑いながらテレビかなんか見てて、ケイサツに暴力ふるわれました助けてください、って言ったろ無視、110も119も無視されました
おっちゃんがどうでもよさそうな対応するから私びっくりして、パトカーもきゅうきゅうしゃもお願いしたのに誰も助けてくれない
どうしよう私しんじゃう+0
-11
-
85. 匿名 2022/11/29(火) 03:53:44
>>4
一度リムーバーで落とすんですか?+4
-0
-
86. 匿名 2022/11/29(火) 03:57:23
>>16
そうなの?!
私SUQQUのアイシャドウ時間が経つとどうしても他より変色ひどくて、でもSUQQUのアイシャドウ人気だから何でだろーって悩んでた!
ちょっとスッキリした。+25
-1
-
87. 匿名 2022/11/29(火) 04:27:53
大丈夫!
誰も気にしてない‼️+0
-0
-
88. 匿名 2022/11/29(火) 04:34:34
>>48
時間が経って多少落ちてるだけかなと
上も下も濃淡の差はあっても同じピンクに見えるしくすんではないよね+3
-0
-
89. 匿名 2022/11/29(火) 05:04:54
>>1
私も同じ現象で悩んでいました。
ずっとプチプラを使っていて、デパコスに変えたらくすまなくなりました。
今ではDiorかトムフォードを使用しています。
主さんは発色もある方がお好きな方とお見受けしました。
SUQQUとルナソルは薄づきで夕方には色味が更に薄くなってました。
主さんに合うアイシャドウが見つかると良いです。+5
-0
-
90. 匿名 2022/11/29(火) 05:09:12
>>44
うわぁ騙された!しかもここに答え載ってるしwネタ切れの管理人なの?+23
-0
-
91. 匿名 2022/11/29(火) 05:12:04
>>82
女子SPAのモデルさんだから...+5
-0
-
92. 匿名 2022/11/29(火) 05:54:13
>>58
拾い画像使って自分が何が言いたいか示しただけじゃない?+13
-15
-
93. 匿名 2022/11/29(火) 06:57:50
トピズレだけど、色もくすむけど、上瞼に変な皺が出来るようになってしまった
特に疲れてる時、二重とか三重とかじゃなくて、斜めの皺
どうしたら改善できるんだろう。。+1
-0
-
94. 匿名 2022/11/29(火) 06:59:39
5時間も経って変わらない化粧品って
どんな原材料なのか怖いわ+5
-0
-
95. 匿名 2022/11/29(火) 07:30:28
>>16
えー、私はSUQQU全然変色しないしヨレない
全体的に若干薄くなるくらいで、むしろ時間経ってからの方が透明感増してるまである
+12
-1
-
96. 匿名 2022/11/29(火) 08:29:16
>>10
くすんでるっていうか、落ちた?+3
-0
-
97. 匿名 2022/11/29(火) 08:37:36
>>21
ベース用の下地は本来手元にも使うよね..私も意味がわからなかった。アイシャドウの前に目元専用ベースを広げるならわかる。+1
-5
-
98. 匿名 2022/11/29(火) 08:39:57
>>1
拾い画ならそうかかないと
あと「ベースメイクの下地を目元にも広げ」って、ベースメイクしたあとさらに下地塗ってるってこと??
なんか釣りトピな気がしてきた+17
-1
-
99. 匿名 2022/11/29(火) 08:41:19
5時間経てばみんな落ちたりくすんだりするよね
普通に直せばいいのでは?+1
-0
-
100. 匿名 2022/11/29(火) 09:31:53
>>1
これ主の目!?めちゃきれいだねぇ!+2
-8
-
101. 匿名 2022/11/29(火) 10:10:24
>>92
主の書いた内容と写真が合ってない+15
-0
-
102. 匿名 2022/11/29(火) 10:44:41
>>14
オタクさん言ってる事が支離滅裂ですよ+2
-0
-
103. 匿名 2022/11/29(火) 10:47:39
朝っぱらから少々草臥れたお疲れモード顔で行くと、仕事がめっちゃ減るので私はわざと最初からメイクで顔をくすみまくらせる+0
-0
-
104. 匿名 2022/11/29(火) 10:52:44
きれいな目元でいいですね!
とでも言って欲しいのかな?+3
-0
-
105. 匿名 2022/11/29(火) 10:57:38
>塗っても塗ってもどんな色だろうとくすみます
「ヨレたりはしないけど色がくすむ」なら、原因は肌の乾燥です
スキンケアに高保湿のアイクリーム投入すると発色も持ちも変わる+1
-1
-
106. 匿名 2022/11/29(火) 11:28:40
>>64
拾い画+3
-0
-
107. 匿名 2022/11/29(火) 11:34:44
>>1
画像使用許可もらいましたか?
無断転載はだめですよ?
あと茶色になるなら最初っから茶色使えばいいんじゃないですか?
+11
-2
-
108. 匿名 2022/11/29(火) 11:52:09
>>1
無断転載だめですよ+6
-0
-
109. 匿名 2022/11/29(火) 11:54:34
>>100
記事からの無断引用だよ+4
-0
-
110. 匿名 2022/11/29(火) 12:55:45
>>1
スキンケアコスメ、ベースとファンデ塗りすぎてない?
スキンケアコスメもベースメイクも塗りすぎたら崩れやすいよ、メイク。あと、アイシャドウベースもありだけどリキッドアイシャドウも検討してみていいかと。
+0
-0
-
111. 匿名 2022/11/29(火) 19:23:38
ファンデーションの前にコントロールカラー使ってみては??
私はクマには、オレンジ、目元にはピンクを仕込んで、目尻には目元に使って残ったような?ほんの少しを仕込みます。
全体的に目元を明るくして、
アイシャドウも暗い色味は締め色のみ。
眉毛の下の骨にハイライト入れると明るく見えるし、
それでダメなら、最初から、艶を仕込んで光でくすみを飛ばすかな?+2
-0
-
112. 匿名 2022/11/30(水) 12:56:29
>>1
明るさも角度も違う。
撮り直し!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4462コメント2023/02/02(木) 04:32
回転ずし「スシロー」での迷惑動画「当事者と保護者」謝罪に訪れるも…厳正対処の方針
-
3625コメント2023/02/02(木) 04:32
EXIT兼近大樹、“ルフィ”と過去に共犯で賛否両論の物議、『CDTV』不在とエースコックCM動画が削除、突然消された“真相”
-
1438コメント2023/02/02(木) 04:26
人気うどん店で“迷惑行為”動画 共有スプーンで卓上の「天かす」ほおばりポースまで
-
1371コメント2023/02/02(木) 04:32
人生相談したい人集まれー!Part5
-
1352コメント2023/02/02(木) 04:29
谷原章介『ユニクロみたいな安い服』にユーザー激怒 「世間の感覚とズレすぎ」「言い方最悪だな」
-
1190コメント2023/02/02(木) 03:48
【実況・感想】リバーサルオーケストラ #04
-
792コメント2023/02/02(木) 04:29
スシロー店内で生着替え&上裸姿で大騒ぎ 「マナーなさすぎ」人気YouTuberに批判続出→動画削除
-
778コメント2023/02/02(木) 04:32
【節句のお祝い】娘に雛人形を買わなかった人はいますか?
-
725コメント2023/02/02(木) 04:31
首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」
-
685コメント2023/02/02(木) 04:19
華原朋美、コロナワクチン未接種を告白「先が見えているような予防接種じゃない」後遺症を不安視
新着トピック
-
778コメント2023/02/02(木) 04:32
【節句のお祝い】娘に雛人形を買わなかった人はいますか?
-
511コメント2023/02/02(木) 04:32
男性の2人に1人は子を持たずに生涯を終える…岸田首相は「まもなく日本を襲う過酷な現実」が見えていない
-
9707コメント2023/02/02(木) 04:32
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
1371コメント2023/02/02(木) 04:32
人生相談したい人集まれー!Part5
-
51コメント2023/02/02(木) 04:32
叶姉妹が語る「日々の出来事に振り回されず、どんな時もフラットな気持ちで乗り越えるためのヒント」
-
673コメント2023/02/02(木) 04:32
レジに立ちながら「漏らしました!」ファミリーマート女性店員の“おもらし”バイトテロ動画が大炎上! ネットでの「人物特定」は時間の問題か
-
3625コメント2023/02/02(木) 04:32
EXIT兼近大樹、“ルフィ”と過去に共犯で賛否両論の物議、『CDTV』不在とエースコックCM動画が削除、突然消された“真相”
-
4462コメント2023/02/02(木) 04:32
回転ずし「スシロー」での迷惑動画「当事者と保護者」謝罪に訪れるも…厳正対処の方針
-
191コメント2023/02/02(木) 04:32
フィリピンの「元妻」、告訴取り下げ拒否 渡辺容疑者、送還に障害も
-
272コメント2023/02/02(木) 04:32
「若く見える」は社交辞令ですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する