-
1. 匿名 2015/07/30(木) 17:15:59
会社での休憩時間が苦痛です。
おしゃべりも苦手だしみんなで休憩を取るのが正直めんどくさいです。
同じような方いませんか?+324
-4
-
2. 匿名 2015/07/30(木) 17:16:24
うちはバラバラにとってるから気が楽+176
-2
-
3. 匿名 2015/07/30(木) 17:17:05
がるちゃんで暇潰し!+24
-3
-
4. 匿名 2015/07/30(木) 17:17:48
分かります休憩30分でいいくらい。+147
-3
-
5. 匿名 2015/07/30(木) 17:18:03
なんか学生時代みたいだね。
大人なんだしムリに合わせなくていいんじゃない?+143
-4
-
6. 匿名 2015/07/30(木) 17:18:38
分かる
それが嫌でフルタイムの仕事してない+136
-10
-
7. 匿名 2015/07/30(木) 17:18:41
昼休みは寝てる。
午後スッキリ仕事にはいれて
オススメ。
+106
-3
-
8. 匿名 2015/07/30(木) 17:19:03
昼寝に使う‼︎+49
-6
-
9. 匿名 2015/07/30(木) 17:19:12
ずっとスマホいじってる
+69
-2
-
10. 匿名 2015/07/30(木) 17:19:30
休憩時間一緒になるメンバーが日替わりで、
メンバーによって気楽な日と気を使う日がある(苦笑)
お互いそうなんだろうな。+147
-2
-
11. 匿名 2015/07/30(木) 17:20:08
私もバイト始めたいんですが休憩時間が不安…話さなきゃいけないですよね?+50
-4
-
12. 匿名 2015/07/30(木) 17:20:32
休憩室が一つしかなくて、みんなでお昼ご飯食べなきゃいけないのが苦痛過ぎる+197
-1
-
13. 匿名 2015/07/30(木) 17:20:33
前働いてた会社が食堂のある所で座る位置も大体決まってて
話題がほぼ前日のドラマの話で
ドラマ見てないから話も分からないしもう苦痛以外の何物でもなかったよ
仕事してる方が何倍も楽だったなw+103
-2
-
14. 匿名 2015/07/30(木) 17:21:25
バイトの休憩時間、特に男と一緒になると気まずい…正直休憩要らないから働いてる分給料欲しい。+81
-3
-
15. 匿名 2015/07/30(木) 17:22:45
私は外に出て旨いもの食いに行く+85
-1
-
16. 匿名 2015/07/30(木) 17:22:53
昼休みはデスクで音楽(イヤホン)聴きながらごはん食べて、食べ終わったらスマホ。気楽です。
前同僚と食べてた頃は面倒くさかった。+73
-5
-
17. 匿名 2015/07/30(木) 17:24:43
変わり者って、はん押されてるみたいけど^ ^
休憩時間は、誰ともしゃべりません。
緑の多い公園が すぐ近くにあるので ただひとり…
アイスを先に
黙々とお弁当を食べます。
残り時間は、地図と時刻表眺めています。+100
-3
-
18. 匿名 2015/07/30(木) 17:24:56
コミュ障なんだね、辛いんだね。辞めれば?
主と休憩に入る人が気の毒だよ?空気よんで?+10
-115
-
19. 匿名 2015/07/30(木) 17:25:24
黙々と人と関わらずに出来る仕事を選びました。
仕事中はひたすら黙々と作業できるのでよいのですが、休憩時は苦痛。
何人か固まるし、トイレも人が多いし、固まりのどこかに所属しても苦笑いして、ひたすら時間が過ぎるのを待つしかない。
幸い早朝からの仕事なのでお昼過ぎには上がれるのでランチも無いので小休憩だけ耐えればクリアですね。+49
-4
-
20. 匿名 2015/07/30(木) 17:26:23
分かります。
本当、昼休みくらい一人にさせて。
外食OK なら毎日一人でご飯食べるのなあ。
だいたい友達でもないのに毎日話すことないっつーの。
黙ってればコミュ障扱いだしさ、レベル低い。+155
-5
-
21. 匿名 2015/07/30(木) 17:28:12
休憩時間は頭がOFFモードになるので静かに休みたい派です!全力でお喋りして大きな声で笑う人達を見ると元気だな〜と感心します。+111
-3
-
22. 匿名 2015/07/30(木) 17:28:27
ハードな仕事だから休憩ないとバテる。みんなバテてるからご飯たべて、スマホ。+18
-3
-
23. 匿名 2015/07/30(木) 17:31:52
時給が発生しない時間は無口です。
私も最近まで休憩大嫌いだった!
休憩なんて要らないから10分でも早く帰りたいって思ってた(笑)
でも休憩中に無理する必要はないなって思って休憩中は全く喋らなくなった。周りも察してくれたのか作業中に仕事の事を喋るくらいで休憩中は無理に話しかけて来なくなった。
もちろん無口=シカトするって訳じゃなくて聞かれた事にだけに答えてたら話題がなくなったのか何も聞かれなくなった(笑)+60
-3
-
24. 匿名 2015/07/30(木) 17:34:51
大人になっても皆で固まってワイワイ…が良しとされてるからウザい
小学生の遠足かよ+110
-3
-
25. 匿名 2015/07/30(木) 17:35:25
相手もなんだコイツって思ってるだろうね。
気まずい思いさせて悪いと思ってます。+30
-4
-
26. 匿名 2015/07/30(木) 17:37:58
コミュ障って本当に生きるの大変そう(´・_・`)
明るい性格で良かった…+10
-63
-
27. 匿名 2015/07/30(木) 17:39:41
休憩時間はバラバラですよ。
お弁当持参の人、外に食べに行く人、机に突っ伏して寝ちゃう人、それぞれです。
私は手作りサンドイッチを食べながら、ネットのニュース見たり、ここに来たりします。
(今も来てるけど。)+26
-3
-
28. 匿名 2015/07/30(木) 17:42:03
お金稼ぐために来てんだから休憩とか要らないです(T_T)
死にそう…絶対暗い奴って思われてる。私が入ってきたらあからさまに残念そうな顔するもん。+69
-2
-
29. 匿名 2015/07/30(木) 17:42:20
え~?別にもう社会人なんだし迷惑さえ掛けなければ好きに過ごせばいいんじゃない?
読書、スマホ、睡眠などなど…
仕事をしっかりして基本の人付き合いが出来ていればそんな支障ないと思うよ。+25
-2
-
30. 匿名 2015/07/30(木) 17:43:30
事務所内で全員が揃って食べなきゃいけないから苦痛です。休憩だろうが来客があったら食べてる手止めて対応しなきゃいけないし、電話も出なきゃいけない。下っ端だから私が全部やってる。私が対応するのが当たり前になってるから来客あっても電話なってても全員無視。かなりムカつきます。交代で休憩取らせてくれないから意味わからない。私が全部対応してやるから先に休憩しろよ、全員が終わってから一人で休憩したいっていっつも思ってます。+116
-0
-
31. 匿名 2015/07/30(木) 17:48:49
パートだけど、15分の休憩の時にその日来てない人の悪口を言ってて、聞いてるだけでもいやになる(T_T)15分しかないんだから、何か明るい話をしたいのに・・・+56
-1
-
32. 匿名 2015/07/30(木) 17:49:40
お昼休み一緒の男がちょーうぜぇー。
人のお弁当見て
『ちょっと野菜足りないんじゃない?』
とか、聞いてもいない女の話とかシラネーよ!
まじ苦痛。+66
-1
-
33. 匿名 2015/07/30(木) 17:53:46
仕事仲間と休憩とるくらいでそんなに悩むなんてびっくり!社会出てたらそれくらい難なくできるけどね、普通は。
休憩いらないていう人、ちゃんと働いてんのかよww頭も身体も神経も使ってないだろそれー+6
-57
-
34. 匿名 2015/07/30(木) 17:55:47
おしゃべりな人って黙ってると苦痛なんだろうな
毎日仕事終わりに,30分くらい立ち話してから帰ってるみたい
休み時間も大きな声で機関銃みたいにしゃべってるし
だけど朝礼のスピーチはガクブルな感じだから笑える+53
-2
-
35. 匿名 2015/07/30(木) 17:57:27
33
休憩時間苦痛な人が来るトピです。+55
-3
-
36. 匿名 2015/07/30(木) 18:00:46
35さん
構っちゃダメよ
人を見下すことでしか幸せを感じられない人なんだから+50
-5
-
37. 匿名 2015/07/30(木) 18:01:02
交代で休憩の職場だけど、問題児社員と一緒になると最悪!
無言…+5
-2
-
38. 匿名 2015/07/30(木) 18:03:30
33
仕事で神経使ってるからゆっくり休みたいんです。+41
-3
-
39. 匿名 2015/07/30(木) 18:03:50
シフト勤務なので、メンバー見ながら、忙しいフリしてわざと遅めに休憩したり、早めに戻って雑用してたりする
私だけじゃ無かったのね(^_^;)安心+19
-4
-
40. 匿名 2015/07/30(木) 18:13:49
注:ここは社会不適合者が馴れ合うトピです。
ちゃんとコミュニケーションとりながら円滑に仕事も休憩もできる人は、書き込まないでください。
これでいいな( ^ω^ )good job+30
-8
-
41. 匿名 2015/07/30(木) 18:17:02
休憩室での会話が苦痛じゃない人って、職場仕切ってるお山の大将か、本当にコミュニケーション能力が高い人かに二分される気がする。前者は気兼ねなく自分の好きな話だけしてるし、後者の方々がフォローするからそりゃ楽で楽しかろうよ。
18と33とかそういうタイプっぽい人のカキコミだなと思った。
社会に出たらとか言ってるけど、休憩中でも皆仲良くするなんて、私はむしろ学生っぽくてくだらないと思う。+61
-5
-
42. 匿名 2015/07/30(木) 18:18:54
私お昼は食堂で急いで食べたら、休憩は職場に戻って
動画見たりして遊んでる
更衣室のおばはんたちは、噂話ばかりでうんざりしたので
自分から離れました+25
-1
-
43. 匿名 2015/07/30(木) 18:19:51
仲良くってより上辺の会話が上手いんだよね?+34
-0
-
44. 匿名 2015/07/30(木) 19:06:15
うちなんて店の片隅のカーテン仕切った物置き場で休憩だよ(T_T)商品の取り置きが多い日はお弁当広げる隙間もないし、混んできたら休憩中断して接客だから寝ることもできない。背もたれもない丸椅子でつらい+6
-3
-
45. 匿名 2015/07/30(木) 19:10:58
私も嫌だ(>_<)
60代のばあちゃんの自慢話ずっと聞いてないといけない…。他に3人いるけど、タバコ休憩で違う部屋から戻ってこないし私がずっと相手してなきゃいけない。人の話は全否定するし、スマホいじってたらいつまでゲームしてるの!とかうるさい。ほんっと苦痛で仕方ない。+29
-0
-
46. 匿名 2015/07/30(木) 19:21:34
わかるー!!
うちの会社は、自席での飲食禁止だから休憩室での昼休みを余儀なくされる。
毎日外食ってわけにもいかず、気が合うわけでもない人とのランチの日々。。
あー、一人でゆっくりしたい!!+26
-0
-
47. 匿名 2015/07/30(木) 19:26:40
休憩室にテレビないのですか??+1
-4
-
48. 匿名 2015/07/30(木) 19:54:21
18
日本ではあんたみたいのがいちばん嫌われている。
+3
-1
-
49. 匿名 2015/07/30(木) 19:59:21
私は無言で全然平気だけど、相手は話さなきゃと思うみたいで、話をしていてご飯が食べられないとかあった。それが嫌なので、本当に無言にさせてほしい。+27
-2
-
50. 匿名 2015/07/30(木) 20:03:43
会社員ですが、
事務所で電話番と宅配の荷物番、接客業も一人でさせられて、
休憩時間なのに、おかしい感じで嫌です!
心の底から休憩したい。
ゆっくりお昼ご飯が食べたい!
体調悪い時に、自分の車に休憩しに行ったら、
帰ってきたら怒られるし!
自分の休憩時間確保の主張も出来ないのかよ!!
+34
-0
-
51. 匿名 2015/07/30(木) 20:06:01
私も今は自分の席で休憩とってるから凄く気が楽だけど、今の会社入りたての頃はパートさんに一緒に食べようって誘われて断るの悪くて一緒に食べてたけど気が合わないし苦痛を感じて自分から抜けた。
わがままなのは分かってるんだけど、自分の興味無い話は聞きたくないんだよ。
社員さんの悪口、子供・孫の自慢話。
子なし独身者からしたら他人の子供の話なんてつまらないし。
なんで、時給が発生してない時間まで気使わなきゃいけないんだろって思って抜けた。+29
-1
-
52. 匿名 2015/07/30(木) 20:07:40
18も33も同一人物だよ?41さんの熱弁みたら気の毒で・・・
みんなPC得意じゃないんだね+0
-4
-
53. 匿名 2015/07/30(木) 20:10:55
ここの皆さん、会社の飲み会はどうしていますか?
忘年会とか送別会とかさすがに断り辛いですよね。
私は一応行きますが、一週間前から気が重くなるほど苦痛です(;;)+23
-2
-
54. 匿名 2015/07/30(木) 20:12:41
割と自分のペースで休憩に入れるので、人が少ない時をねらって休憩しています。
せんべいとかチョコとかをランチ代わりにしているので、同席したら絶対何か言われるから(^_^;)
休憩いらないから早く帰してほしいですね~
保険入りたくてフルタイムパートにしたけど、この拘束時間は本当に時間の無駄だ…+9
-3
-
55. 匿名 2015/07/30(木) 20:26:43
皆で集まって食べるところは苦痛だった。本当はさっさと食事済まして昼寝したい。たかが一時間ですが、毎日のことなので、面接時に休憩時間は皆で食べるのか質問するくらいです。+21
-1
-
56. 匿名 2015/07/30(木) 20:31:35
休憩は断然独り派です。
そのかわり仕事中は協調性をもって周りに気を配ってるよ(の、つもり…)
休憩一緒に行かないってだけで、誤解されがちだから。+16
-0
-
57. 匿名 2015/07/30(木) 20:41:11
スマホから見てますが、18と33が同一人物なんて何処にも書いてない。
悪意を感じる書き込みだから、マイナスくらいまくってるという所は一緒だけど。+5
-0
-
58. 匿名 2015/07/30(木) 20:41:23
交代での休憩です。
逆に仕事中のおしゃべりがイヤ。+6
-0
-
59. 匿名 2015/07/30(木) 20:45:59
前の職場では人通りのない非常階段でパン食べたり、近所の公園で食べたりしてた。
家庭の事とか突っ込んで聞かれるのが嫌。
いろいろ聞いてくる人に限って何度も同じ事聞くし。
誰かと一緒になっても携帯いじってほぼ無言か、当たり障りない返事して終わらせる感じ。+14
-3
-
60. 匿名 2015/07/30(木) 20:51:57
休憩一緒にとると、悪口や仕事の不平不満に付き合わないといけないのが苦痛。
もちろんネガティブな話題でなければ全然問題ないけど、今職場の休憩は上司の悪口大会。
自分は中立の立場でいたいから悪口は言わないのだけれど、
悪口聞いてる=同意を得た=私も不満を抱えてる
って勝手に解釈されてしまうから本当に嫌だ。
人や仕事に対する不満で一致団結するのって、女性特有の嫌な性質だと思う。+11
-2
-
61. 匿名 2015/07/30(木) 20:57:47
同じタイミングで休憩入るひと回り上の女の先輩と話すのが苦痛。嫌いとかじゃないんだけど、当たり障りのない話題を振ってくるくらいなら黙って食べさせてほしい。(笑)
一人になりたい時は割高になるけど外で食べてる+7
-1
-
62. 匿名 2015/07/30(木) 21:04:16
17さん
分かります!地図と時刻表楽しいですよね!
私は路線図も好物です♪何時間も眺められます。+2
-1
-
63. 匿名 2015/07/30(木) 21:20:28
わかる!
私も本当に嫌!
↓ここから愚痴なので嫌な方はスルーでお願いします
私は基本的に1人でいたいってのもあるんだけど、一緒に過ごしたくない人と過ごさなければいけない感じになってるのが苦痛過ぎる
何人かと一緒に休憩行くんだけど、そのうちの1人が毎回子供の話ばっかりだし、他の話もどうでもいい事ばっかりの繰り返し、心からつまらない内容
バカ過ぎて仕事ついていけないからいつも怒られてるんだけど、落ち込んで休憩中に1人沈んでたりして気を使わなきゃいけないし
クッソ面倒くさい
そういう奴にに限って群れたがる
いつもみんなで一緒にランチ行けるかばっかり気にしてる
それよりクビにならないか心配しろよ
すみません、毎日休憩時間にイライラしてたからブチまけさせてもらいました
+21
-1
-
64. 匿名 2015/07/30(木) 21:48:52
疲れてる、体調悪いって言ってるのにベラベラ話しかけてきたり椅子で寝てても起こしてくる人なんなの?
「大丈夫〜?」って言いながら自分の話したいだけじゃん+11
-1
-
65. 匿名 2015/07/30(木) 21:49:26
私も昼休みが苦痛です。
1人で食べたいのに、いつも隣に来て話しかけてくる人がいてめんどくさい…。
63さんと同じように、いっつも子どもの話とか私の知らない他所のママさんの話とか旦那さんの話。せめて面白い話ならいいけど、しょうもない話でしかも同じ話を何回もする。言葉使いも下品。
相手したくないし本読んでるのに、お構いなしで話しかけてくる…。信じられない!
以上愚痴でした。+10
-2
-
66. 匿名 2015/07/30(木) 22:03:23
休憩時間が苦痛なの私だけじゃなかったんだ!
毎日本当に苦痛なんです。
仕事しに行ってるのに、休憩の方が苦痛でそればっかり考えてバカみたい(-。-;+36
-0
-
67. 匿名 2015/07/30(木) 22:16:51
休憩室が一つしかなくて、周りに飲食店もないし皆で休憩とらざるを得ない。私は休憩時間くらい一人でゆっくり過ごしたいのに、気を遣ってなのかめっちゃしゃべってくる人がウザい!!あと、休憩室にも内線電話があって、たまにかかってくることがあるから、イヤホンして寝てるわけにもいかない。+11
-0
-
68. 匿名 2015/07/30(木) 22:17:05
ヒトを和ませようとか
気がないんだね
親も彼氏もアンタと同じこと言って
自分のことばかりだたら?+1
-11
-
69. 匿名 2015/07/30(木) 22:42:53
わかる。
仕事より苦痛な時間。
+17
-0
-
70. こく 2015/07/30(木) 22:44:17
会社に入りたての頃は、私は18歳で私以外の方は35歳以上だから、一緒に食べるとなると話は盛り上がらないし、気遣うし、嫌いじゃないけど苦痛で仕方ない。
なんやかんやで今は1人で休憩時間過ごせてるから自由で気楽で天国〜(笑)+3
-0
-
71. 匿名 2015/07/30(木) 22:53:10
私も、昼休みとか休憩の時間が苦痛で、今は4時間だけの休憩なしのお仕事してます。
休憩ないから気持ちが楽に仕事できます。+14
-0
-
72. 匿名 2015/07/30(木) 23:00:18
休憩時間は人狼ゲームで盛り上がってるよ+0
-2
-
73. 匿名 2015/07/30(木) 23:22:31
休憩時間は自分の時間だから周りからどう思われようが構わないと思ってます。
昼は寝たり携帯動画見てリラックスしてます。+6
-0
-
74. 匿名 2015/07/30(木) 23:38:59
私のことだ笑
休憩時間がいやでフルで入ってません
いちいち他人が食べるもの気にするやつとか本当にめんどう+11
-0
-
75. 匿名 2015/07/31(金) 00:15:16
1さん、お気持ち良く分かります
私は誰か休憩室にいても「お疲れ様」 ぐらいです話すのは。
あとは寝てるし
自分からはめったに話しかけない
仕事中嫌でも人と話して気を使うのに、休憩中まで何で気を使わなきゃいけないのというスタンスです。
テレビが休憩室にはあるのでテレビの話題で話しかけられるときがありますが、話しを広げないようにしています
毎日同じメンバーでまとまって休憩とる人とか見ると「可哀想」だと思ってしまいます…+5
-1
-
76. 匿名 2015/07/31(金) 01:00:22
家から近い職場だったので家に帰ってゆっくり食べてました(^-^)+7
-0
-
77. 匿名 2015/07/31(金) 01:11:02
そもそも休憩に限らず人と食事をするのが苦手(笑)
旦那と家族以外は気を使う…。仲良い友達とも、食べるペースとか色々。
シフト制の交代休憩なので一人でとれるのが有り難いですが。前職は皆揃ってだったのでひたすら寝るキャラになりました!『○○さんいつも休憩中寝てるね!』と言われていましたが背にはらは変えられなかったです(笑)
+5
-1
-
78. 匿名 2015/07/31(金) 03:32:13
まさに今日同じことを考えていました!!!
休憩いらん!!!
黙々働いてたい…
3つ掛け持ちのアルバイトがありますが、
仕事はめちゃくちゃ大変なのに居心地の良い職場、仕事はそう難しくないのに居心地の悪い職場とあります
私の見解ですが、そういう職場って、上に立っている人間が悪い気がします。
上に立つ人間がちゃんとリラックスしていると職場も和やかで、休憩中も黙ってようが何してようが居心地が悪いなんて思わないです。+6
-1
-
79. 匿名 2015/07/31(金) 09:32:04
自分だけかと思ってた。
ここ見て安心した。+5
-1
-
80. 匿名 2015/07/31(金) 12:19:53
会社近くの公民館で弁当たべたり、会社の使ってない階のトイレでぼーっとする。
田舎に引っ越して、店もない社食もない、なにより話もあわないので、昼かぶらないパートしてる
+0
-1
-
81. 匿名 2015/07/31(金) 12:21:14
私も雑談がすごく苦痛。
会話が続かない
何度か変えて雑談ないとこに落ち着いたよ。
他にもそういう人いてよかった!
+6
-1
-
82. 匿名 2015/07/31(金) 12:30:05
前の会社が社長、営業、事務が一つの机囲んでお昼取るスタイルだから携帯が弄れないし話に着いて行くのが大変。しかもテレビも無いし…。+0
-1
-
83. 匿名 2015/07/31(金) 13:57:16
ここの人って井戸端会議もしないタイプじゃない?
私はそう。
井戸端も子供の頃から必要性が分からなくて嫌い。
大人になったら自分も無駄話好きになって、井戸端するんだって
子供の頃は思ってたけど、大人になっても参加も見るのさえ苦手なまま…+5
-1
-
84. 匿名 2015/07/31(金) 16:25:13
一緒に食べてる同僚がマウンティング女で苦痛。
私が何を買ったとか旅行はどこへ行ったとかいちいち聞き出してきて、
「え~そんなホテル泊まったんだ~私はねー」
って自分の自慢に持っていく。あとは他の同僚の悪口。
もう協調性ない人のレッテル貼られてもいいから一人で食べたいよ。+2
-1
-
85. 匿名 2015/07/31(金) 18:35:47
えー!
苦痛な人いたんだ。
休憩に色んな事喋る時間が好きなんだけど。
息抜きになって、みんな話面白いし
休憩短いって思ってた!+1
-5
-
86. 匿名 2015/08/01(土) 02:04:42
うちも毎日会議室で女性が集まって食べるんだけど本当に苦痛!
気を使っちゃうし別に友達でもないし喋ることないし。
休憩くらい一人にさせてよ〜。
たまに一人で外食しに行く時はとても気が楽。
共感できる人がたくさんいて嬉しいです。+3
-0
-
87. 匿名 2015/08/03(月) 23:23:30
一緒にランチのしてるのに、無言の人ってなんなの?
こっちが散々話題ふってもうネタ切れだよ。
何か話振ってもそれに答えるだけ。
はい、終了~。ってなる。
そういう人は、私別で食べるんで宣言してほしい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する