ガールズちゃんねる

物価高騰で「家計とても厳しい」74%、困窮子育て世帯アンケート

2131コメント2022/12/21(水) 17:43

  • 1. 匿名 2022/11/28(月) 16:16:26 

    物価高騰で「家計とても厳しい」74%、困窮子育て世帯アンケート - ライブドアニュース
    物価高騰で「家計とても厳しい」74%、困窮子育て世帯アンケート - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    物価高騰を受け、困窮する子育て世帯に支援団体が緊急アンケートをしたところ、「家計がとても厳しくなった」と答えた人の割合が74%にのぼった。  「やや厳しくなった」と回答した26%を合わせると、全世帯で家計の厳しさが増していることがわかった。


    物価上昇を実感する項目を尋ねる質問(複数回答)では、食費が99%で最多。光熱費85%、日用品81%と、生活必需品全般にわたっていた。

    家計維持のため、「食費を減らしている」と回答したのは84%、被服費が74%、日用品を減らしているが62%だった。

    子どもの食事状況を尋ねる質問(複数回答)では、「外食を減らした」が67%、「おやつを減らした」が65%、「肉・魚を減らした」63%といずれも6割を超えた。

    +90

    -190

  • 2. 匿名 2022/11/28(月) 16:16:54 

    芸能人叩きしたバチ

    +18

    -169

  • 3. 匿名 2022/11/28(月) 16:16:54 

    大変です…

    +1304

    -11

  • 4. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:25 

    今はまだ大丈夫だけど暖房費がマックスになる冬はどうしようかと本気で悩む

    +1708

    -13

  • 5. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:26 

    でも生活保護世帯と外国人世帯はウハウハなんでしょ〜??

    +1752

    -86

  • 6. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:40 

    子沢山の人とか本当どうしてるのかと思いよね🤔
    来年はもっと円安らしいよ
    貯金がドル換算で半分になる

    +568

    -105

  • 7. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:45 

    カフェ行かなくなったよ。

    +786

    -17

  • 8. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:49 

    子育て世帯だけじゃなくて独身もキツいよ

    +1506

    -40

  • 9. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:00 

    困窮子育てじゃなくても厳しいです

    経営者の判断ミスなのにも冬季賞与が50%削減され
    給与も下げられる職場です

    +1011

    -22

  • 10. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:02 

    困窮してるのは子育て世帯だけじゃないんです…

    +1368

    -33

  • 11. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:03 

    子育て世代なのにアンケートされてない。
    いつどこでやってたの?

    +1080

    -4

  • 12. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:10 

    電気代の値上がりが正直1番しんどい

    +1326

    -7

  • 13. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:21 

    同じような内容で買い物をしても前に比べて支払いが¥1,000は多くなっているような気がする。

    +1850

    -9

  • 14. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:35 

    値上がりしてないと思って喜んだら中身が減ってる。

    +934

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:47 

    頑張って働くしかない。
    パートならフルタイムに。
    掛け持ちなんでもやるしかない。

    +257

    -102

  • 16. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:57 

    >>1
    子育て世代じゃない独身もキツいんですどー
    扶養いないから手取りも少ないし

    +557

    -42

  • 17. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:02 

    このくらいでとても厳しいなんていってるようでは子どもを大学に行かせるなんて無理じゃない?
    子育て人生の中で幼児期が一番お金がかからないのに

    +442

    -195

  • 18. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:10 

    色々値上がりしすぎで旅行支援あっても旅行行けない

    +705

    -6

  • 19. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:11 

    子供の年齢にもよるよね。子供が中高生の家庭は大変そう。うちは幼児なので大人二人とさほど変わりません

    +288

    -14

  • 20. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:12 

    苦しい!電気代も使用量は15%減ってんのに請求額は10%増えてる。泣く

    +702

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:25 

    ボーナスもでない
    やばいな。会社辞めよかな。

    +369

    -4

  • 22. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:32 

    まだまだこれからだよ

    +142

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:32 

    外食減らしたって、、

    そもそも困窮してるなら外食するなよ

    +472

    -59

  • 24. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:41 

    前は広告でここまで下がるまで待ってようって思った値段に下がらなくなったから買い時見失ってた…。
    もうあの値段まで下がることはないんだって言い聞かせて買い物に向かってる。

    +380

    -2

  • 25. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:43 

    物価は上がる、給料は上がらない。
    どうすれば良いのか。

    +664

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:51 

    それに引き換え、恐ろしいほど給料が上がらない
    上がらないどころかコロナで収入減で多くの人が苦しい

    +691

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:55 

    >>5
    いちいち関係ない話ぶち込んでくんなよ

    +82

    -283

  • 28. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:04 

    稼いでも稼いでもパート代がどんどん消えていく
    何に金がかかってんのかよくわからん

    +718

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:11 

    >>6
    貯金してなくて良かった〜

    +38

    -73

  • 30. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:13 

    なんかわかんないけど、来年度の更新者から家賃上げます。
    詳しくは12月末までに以下へ。

    って紙がポストに…
    来年三月更新予定なんだけど、急に二、三万上がったらどうしよう。困窮してるのに…

    +384

    -8

  • 31. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:19 

    >>8
    独身でなぜきついのかわからん、どうとでもなるじゃん、子供の学費もないのに
    介護とか大病してるなら別だがね

    +51

    -308

  • 32. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:22 

    >>20
    東北民なんかは今年やばそうね。3割増しだっけ?

    +264

    -3

  • 33. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:24 

    値上げばっかりなんだもんな
    チッやってられん

    +176

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:46 

    大増税時代の始まりだよ!

    +22

    -13

  • 35. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:48 

    >>14
    シルベーヌとかどんだけ小さいサイズになってるんだよと思ったが物は考えようで
    おかげさまでダイエットできます、ありがとうございますになったw

    +391

    -6

  • 36. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:52 

    >>25
    百姓一揆だよ。

    +229

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:53 

    >>4
    とりあえず限界まで暖房使わないと決意して
    ジモティでこたつゲットしてきた。

    +274

    -9

  • 38. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:55 

    言うほど高騰してる?
    あんま実感ないわ

    +10

    -89

  • 39. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:00 

    >>28
    収支管理したら?
    私、100均で家計簿買ってきて節約できたよ。

    +28

    -41

  • 40. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:11 

    映画大好きだったけど見に行かなくなった。髪はカット1700円のとこで限界を感じた時に切ってる。牛肉は食べてない。服は同じのばかり着てる。もう恥ずかしいとか思わなくなってきた。メイクは100均

    +489

    -8

  • 41. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:15 

    全国民対象にアンケート取ってみて欲しいわ。
    物価高騰に苦しんでいるのはみんな同じじゃない?

    +534

    -3

  • 42. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:29 

    >>27
    大変申し訳ありませんでしたー

    +13

    -21

  • 43. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:35 

    >>4
    ウクライナには支援金送るのに日本国民にはタートルネック着て耐えろとかバカにしてるよね??

    +1408

    -16

  • 44. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:48 

    実家の母が毎月5万置いていってくれるからそれでなんとか持ち堪えてる

    +17

    -54

  • 45. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:56 

    働けど働けど…
    消えたい

    +150

    -4

  • 46. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:05 

    >>15

    扶養ないからな来年就職する!
    年収500万くらい上がる。
    今後いずれは扶養も厳しくなる(55まんとかだっけ?)からみんな働くようになる

    +9

    -59

  • 47. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:09 

    >>21
    大丈夫!
    私も従業員2人だが、最後にボーナス出たのは25年前だ。
    ガソリンスタンドより

    +301

    -6

  • 48. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:23 

    それでも子供1人につき習い事2、3個させたり
    近所の分譲地すぐに完売になった
    マイホームや新車も売れてるよね

    +572

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:33 

    来年、何か政府から救済策があると思いますか?
    住宅系の救済ないかな?家建てたいのに価格高騰し過ぎて辛い…

    +3

    -29

  • 50. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:37 

    安倍さんはマスクも現金も配ってくれたのに
    岸田さんはなにもくれない上に税金上げる、そのくせ外国人に金ばら撒いてばかりでほんと腹立つ💢

    +757

    -71

  • 51. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:39 

    >>32
    来春からだから、まだ冬の電気代は助かったよ

    +97

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:43 

    >>44
    実家お金持ちなの?いいね!

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:51 

    電気代がヤバい

    +138

    -3

  • 54. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:53 

    大学生がいる世帯も大変
    子供が居なくても
    物価高なのに給料も上がらないから 
    労働者世帯は
    みんなキツくなってるよ。

    +327

    -4

  • 55. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:11 

    オヤツはまだ良いけど成長期の子供の肉魚の量減らすのは反対です。
    昼は給食だろうけど、夜寝てる間も栄養必要だから夕食はしっかり食べさせてあげて。

    +310

    -7

  • 56. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:30 

    自分たちの老後に備えるだけの余力がない

    +320

    -3

  • 57. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:43 

    >>46
    頑張りたまえ。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:45 

    >>17
    まあ別に大学は必須でもないし…
    今幼児期の子が大きくなる頃には高卒で海外に出稼ぎにいくとかいろいろな選択肢が出来てるだろうし、そんな先のことまで心配してたら身が持たんよ
    私はそのくらいの気持ちで娘二人育ててるよ、お金ないけれど

    +44

    -81

  • 59. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:47 

    >>25
    原点回帰で自給自足の生活をする。

    +50

    -2

  • 60. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:52 

    そのうち肉や魚を気軽に食べられなくなる

    +230

    -3

  • 61. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:59 

    今年の秋は長くて良かった…。
    明日あたりから寒いらしいが、暖房費は今のところかなり抑えられている。

    +336

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:07 

    子供1人でもきついのに、子供複数の人はどうしてるのか

    +274

    -4

  • 63. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:09 

    >>30
    一年ごとに古くなるんだから、安くしろって感じだね。

    +466

    -3

  • 64. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:11 

    >>5
    いい加減生保叩きもうんざりする。思う所はあるけどさ。そんなに羨ましいならあなたも申請してみれば?

    +115

    -243

  • 65. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:16 

    >>30
    元の家賃がそこまで高くなければ一度に2、3万上げはないと思うけど、オーナーが手放す予定あるなら出ていかせるために釣り上げてくる可能性はあるかも

    +194

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:26 

    >>4 電気毛布が電気代一番安いから今年家族分買った!
    なるべく暖房無しで過ごしたい

    +193

    -5

  • 67. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:26 

    貧乏なので外食と間食を止めました。

    +46

    -1

  • 68. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:35 

    ガスも電気も去年より使用量減ってるのに請求金額が高くなっててびっくりした。電気代なんて7000円→11000円。冬場の方が夏場より使用量増えるらしいからどうなるんだろう、て不安。

    +255

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:38 

    一つの食品を買うのに10円〜50円くらいの値上がり、物によっては数百円上がっているものもある。
    お会計の時、なんか高いなと思う。

    +335

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:49 

    近所の安い系のスーパー、チョコが高いのばかりになっててるの
    安いスーパーでチョコレートに300円台とか出したくないから買うのやめてたんだけどコンビニ行ったら手頃な値段のがあったからそっちで買ったわ

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:50 

    >>7
    学生の頃は毎日のように行って500円使ってたのにね

    +167

    -8

  • 72. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:51 

    >>2
    安定の糞2コメ

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:52 

    >>9
    社長の高級車売ればいいのにね

    +232

    -7

  • 74. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:53 

    >>38
    スーパーとかに買い物行かない?
    結構値上げしてるよ
    ライフラインも何割か料金上げるって言ってたよ

    +141

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:57 

    お金ない厳しいと言いつつ、他人から見たら別に余裕あるやん!って感じなんだろうね。こういう不安なニュースばかり見ているせいかも

    +102

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:02 

    >>59
    松坂桃李の、

    「こ、これだけ……?」
    になるからおすすめしない。
    国産のものを買うようにした方が、国産農家は助かるよ。
    農民より

    +250

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:29 

    これだけ物価高くなれば独身でもキツイんだよ。引っ越すのも金かかるし。引っ越す地域によっては家賃補助も地域補助もなくなるし。

    +202

    -2

  • 78. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:30 

    >>64
    横だけど、それくらい言わせてあげてよ。
    無料なんだから。

    +151

    -30

  • 79. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:30 

    ペット飼ってるからエアコン付けっぱなし

    +94

    -5

  • 80. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:35 

    >>50
    そのマスクの為にどれだけ税金無駄にしたのか…

    +297

    -41

  • 81. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:46 

    私が赤字を出すようになったのも物価高だからだな

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:53 

    >>8
    負担が全然違うんや

    +56

    -117

  • 83. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:53 

    >>66
    湯たんぽだよー!
    七輪だよー!
    原点回帰だよー!

    +141

    -4

  • 84. 匿名 2022/11/28(月) 16:25:54 

    美容院安いとこに変えようかなと思う。

    +119

    -4

  • 85. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:17 

    >>6
    来年は少なくともちょっと前よりは円高になると思うけど

    +389

    -4

  • 86. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:27 

    >>27
    自己レス
    お前らあんまり俺をイライラさせるなよ

    +1

    -58

  • 87. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:28 

    >>58
    今、高校生、大学生の親って
    就職氷河期世代なんだよね

    子育て支援っていうけど
    いつも中学生以下ばかり
    なんだかね

    +345

    -4

  • 88. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:42 

    >>60
    肉も上がったけど魚が高すぎて特売に巡り会えないととても買えない
    豆腐とむね肉ばかり食べるのしんどい

    +251

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/28(月) 16:27:02 

    >>64
    こちら生保です!

    +7

    -49

  • 90. 匿名 2022/11/28(月) 16:27:05 

    >>69
    会計の時、レジの画面見て「えっ」ってなる時があるよ(´°‐°`)

    +202

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/28(月) 16:27:45 

    >>1
    何円あってもなりないってなりそう

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/28(月) 16:27:48 

    光熱費が…

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:16 

    >>83
    七輪は一酸化炭素中毒の可能性があるので、
    こまめに換気をしてあげてください〜

    +189

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:19 

    子が巣立ちまして夫婦二人ですが
    食費上がっていますね。
    今日、スーパーで
    むきエビが一袋498円でびっくりしました。
    前は298円ぐらいだったのでは?

    以前は、これぐらいカゴに買うと
    3500円ぐらいだったと思っていた物が
    会計して5000円越えでびっくりしています。

    これさ、、
    あと何年続くのかな?
    一度上がると値下げってないよね?
    日本人の悲鳴が聞こえる

    とにかく
    プーチン戦争辞めろ‼️はよっ

    +451

    -10

  • 95. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:35 

    >>65
    話を聞きに行った別の会の2LDKの人が2万あげられるって言われた。
    うちは3LDKだから、、、
    もっとあげられるかも。築年数35年なのに。古いのに。

    +179

    -2

  • 96. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:42 

    >>48
    目先の楽しみや欲望に勝てない人たちなんだよ
    で、将来本格的にお金が必要になった時に子どもに奨学金を背負わせるタイプ

    +112

    -98

  • 97. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:49 

    >>25
    でもさ、ウハウハの人たちもいるんだよね
    キャバ嬢に何千万も払ったりパパ活で100万もするカバン買ってもらったり、億ションも即売れでしょ、家もバンバン建ってる、格差が怖いしそこそこな大学出てそこそこの会社勤めてても中流でいるのは難しい

    +235

    -6

  • 98. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:52 

    >>12
    節電のために今年はコタツを買ったよ。エアコン暖房なんて贅沢できない〜

    +102

    -5

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 16:28:54 

    >>5
    ウハウハというくらいだから最低でも月30万くらいはもらってんの?

    +138

    -25

  • 100. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:19 

    >>85
    来年はさらに円安だよ。
    再来年はわからん

    +7

    -40

  • 101. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:20 

    600円くらいだったパック寿司が1000円越えてきた

    +81

    -2

  • 102. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:29 

    >>31
    どうとでもなる?
    ならないから少子化なんでしょ?

    +164

    -10

  • 103. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:41 

    >>99
    少なくない?

    +3

    -43

  • 104. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:47 

    懸賞が趣味なんだけど、今年は全く当たらない
    毎年商品券だけで5〜6万円位は当たっててそれを年末の買い物に使うのを楽しみにしてたのに

    今年は5千円くらいしか当たってない

    懸賞出す人が増えたのかな‥
    今年の年末予算がないよー

    +114

    -4

  • 105. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:54 

    家にもアンケート来て下さい

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:59 

    生活費が上がってるのだから
    給与所得控除、増やしてほしい

    +199

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:01 

    >>80
    でもあのマスクがなかったらマスク買い占めや転売が続いてたよ
    あの頃は本当にマスクが手に入らなかった

    +159

    -67

  • 108. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:03 

    >>53
    本気でびっくりした。昨年と同じ月で3000円以上も違う。冬本番が恐ろしい。

    +125

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:05 

    ますます少子化になりそうだね
    そして増税されていく

    +143

    -3

  • 110. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:23 

    >>83
    大正時代だな…
    でもいまの密閉型の家で七輪大丈夫か?
    昔の隙間だらけの家では、七輪だろうが火鉢だろうが囲炉裏だろうが大丈夫だったとは思うが。

    +124

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:44 

    >>89
    ん?あなた生保なの?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:44 

    >>100
    根拠は?

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:52 

    >>5
    なんでウハウハだと思うの?
    もらう額変らないんだから同じようにキツくなってるんじゃない?

    +70

    -64

  • 114. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:53 

    >>102
    今現状の出費の話でしょ?

    +10

    -11

  • 115. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:53 

    >>96
    幼児二人、今後マイホーム建築予定で、車も2台持ちですがそう言う目でみられるのか笑
    負け惜しみとしか思えないな。

    +28

    -59

  • 116. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:00 

    >>5
    何がウハウハなのかよくわからんのやけど
    物価高騰したからと生活保護費が上がるわけじゃないんだし

    +186

    -21

  • 117. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:10 

    >>57
    ありがとよ🤣

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:13 

    >>8
    私も独身だけど、独身なら特に問題なくない?

    +71

    -133

  • 119. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:18 

    >>112
    逆に円高に触れる根拠は?

    +12

    -14

  • 120. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:21 

    >>100
    なんで言い切れるの?

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:44 

    >>43
    笑えない

    +165

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:51 

    >>15
    扶養内パートからフルタイムにする話が出てる

    いま75時間前後働いて、月8万。
    フルタイムにしたら140時間前後で、月の手取り12万だってさ…

    子供のことや家庭のこともあってさ、参観懇談もあって、習い事や塾の送迎。面談やらさ。時間が足りん…
    月4万増やすだけで失う物が多過ぎじゃないか

    +631

    -15

  • 123. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:58 

    >>114
    横だけど、物価高騰してるのは子供だけのものじゃないのに、独身はキツくないと思うのなんで?

    +111

    -6

  • 124. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:07 

    >>112
    横だけどインフレ終わらない限り円安は終わらん
    日本のインフレ度は海外に比べたら小規模だからさ

    +7

    -6

  • 125. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:10 

    >>5
    今日の岸田の国会答弁で物価対策は非課税世帯や子育て世代への特別給付金はやっている(ドヤ顔)だったよ。
    庶民のこと、完全にスルーしてるよね

    +371

    -8

  • 126. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:23 

    >>30
    建物古くなっていくのに、家賃って上がっていくものなの⁉️と思ったわ。なんか悔しいね。
    そんなことが可能なら、不動産持ってると良いわね…人が入ればだけど。

    +212

    -5

  • 127. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:37 

    でもガルだと都市部なら1馬力一千万がゴロゴロいるんでしょ?

    そんだけあったら【とても厳しい】にはならないよね。

    +47

    -3

  • 128. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:44 

    >>38
    粉ミルクは11月から値上げするって言われてたけど
    今のところ値段変わってなくてホッとしてる
    普段の買い物ではあんまり実感しないけど
    光熱費は目に見えて上がってる

    +61

    -2

  • 129. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:50 

    >>113
    横だけど物価高騰だからって非課税世帯は給付金もらいまくってるじゃん

    +191

    -15

  • 130. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:50 

    >>115
    何の負け惜しみ?
    うちはもう子育て終わってるけど

    +15

    -26

  • 131. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:51 

    でもね何も考えていない人や家族ってお金ないのにいろいろ書いまくるんだよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:53 

    >>112
    円が買われる理由がないからだよ

    +9

    -12

  • 133. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:54 

    >>113
    一万円札を落としたら拾った方がいい

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:55 

    >>43
    それこそフリースやタートルネック送ればいいじゃん
    なんでお金送ってあげなきゃなんないの?
    そのために税金払ってるんじゃないのに!

    +523

    -5

  • 135. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:06 

    >>83
    あちこちの家から夕暮れ時には秋刀魚の匂いが🐟🍁

    +43

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:19 

    >>83
    湯たんぽはたしかに、薬局でよく見かけるわね。

    +53

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:29 

    今度は道路税と防衛費のために税金アップするんだってね

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:29 

    >>31
    物価高騰してるの子育て世帯だけだと思ってるの?

    +210

    -14

  • 139. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:35 

    >>35
    ポテチが安くなっててわーい!と思ったら中身カッスカスで笑ったwしかも袋の半分以下w

    +190

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:39 

    >>48
    二馬力だから?親の援助?
    周りの家庭、ほとんど裕福に見えるよね。

    +295

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:45 

    >>15
    パートからフルタイム正社員になりました〜
    保育園は夕方まで見てくれるし、上の子は学童から自力で帰ってくるし、稼ぐよ
    もう収入を増やすしかないと思うわ

    +177

    -18

  • 142. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:59 

    >>135
    もう目黒の秋刀魚祭りは、ないかもね…

    +49

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:16 

    >>1
    10月もきつかったが、11月に入ってからどんどん値上げできつい
    12月に入ったらまた値上げっていってなかったっけ?

    +79

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:36 

    >>43
    タートルネックは小池百合子が言ってるだけでしょ
    都民はバカにされてるね、小池百合子に

    +294

    -3

  • 145. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:37 

    >>139
    ダイエットがはかどって助かるわーw

    +30

    -3

  • 146. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:39 

    >>5
    専業主婦もウハウハ🤣

    +7

    -73

  • 147. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:46 

    >>139
    袋のムダ使いだよね。
    高くていいから沢山入れてほしい。

    +91

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:47 

    >>138
    うんだから、頭数が多いほうが出費も多いし、子供は教育費というどでかい出費がある

    +18

    -58

  • 149. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:54 

    >>16
    そうだよね、子どもいないけど独身も子なし夫婦も、払うものは子育て世代と一緒で給料から天引きされてるし、更に言うと子育て世代より払ってて支払い金額多くて手取り少ないのに、手当てや支援がある子育て世代だけが大変みたいな感じで言ったり、記事にするのやめて欲しい。

    +255

    -35

  • 150. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:55 

    >>6
    子沢山の人は親の年収によるけど児童手当貰えたり、コロナ給付金一人当たり10万貰ってたりするし
    別に困ってないんじゃないの?
    そんなことでお金なくなって困るなら何人も産めないでしょう

    +46

    -71

  • 151. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:08 

    >>138
    独身が食べるものは物価高騰してないと思ってるのか、独身と子育て家庭で金額違うスーパーにでも行ってんじゃない?

    +86

    -13

  • 152. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:11 

    >>6
    米ドルで生活するわけじゃないんだから、ドル換算する必要あるの?為替で金額が変動するのって今に始まった事じゃないし、半分になることもあれば倍額になることもある。そんな事でいちいち騒ぐ人ってバカなのかな?

    +329

    -31

  • 153. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:26 

    >>114
    ???
    読解力ないタイプ?

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:48 

    住宅ローン繰上しててよかった
    もし今も返済中だったら夫失業したし本気で無理だった。

    +65

    -2

  • 155. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:50 

    予算3000円以内のつもりが必要な物を買ったらレジで5000円以内になる…
    コロナ前は3000円で色々買えた気がするんだけどなぁ

    +113

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:51 

    かつかつで、お財布にいま二万二千円しかありません。
    これで来月の15日のお給料日まで凌ぎます。
    家族は3人です。

    +122

    -2

  • 157. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:01 

    食べ盛りの中学生男子いるから、もう食費がマジでヤバい。ヤバいけど生長期だから減らすのもかわいそうだからなんとかやりくりしてるけど、ほんと洒落にならないくらい食費が家計圧迫してる。毎月食費だけで軽く見積もっても2万オーバー。乳幼児のいる世帯は食費そんなにかからないだろうけど、中高生のいる家庭が今1番生活苦しいと思うよ、本当に。食費だけじゃなく勉強中からお金とか諸々の出費も痛い。あーもうお金がいくらあっても足りない。

    +192

    -7

  • 158. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:02 

    >>83
    湯たんぽは去年から使ってるけど足元に置くのでそこしか暖かくならない

    +11

    -9

  • 159. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:04 

    >>122
    非正規派遣とかにしたら?
    都市部でフルタイム手取り18万くらいはあるし、働く先次第(在宅可能な職場とか)ではかなり時間の余裕あるよ。

    +10

    -19

  • 160. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:06 

    >>104
    五千円当たってるのもすごいと思うよ😳
    なんの懸賞だろ?本?Twitterで??

    +49

    -2

  • 161. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:12 

    苦しい人が多い割に100均で割高商品を買う人が後を立たないのが本当に不思議だ

    +31

    -1

  • 162. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:12 

    >>129
    焼け石に水

    +15

    -6

  • 163. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:14 

    生活力ないなら子供作らないで

    +71

    -18

  • 164. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:16 

    惣菜パンも小さくなったね

    +56

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:17 

    >>144
    太陽光パネルの件もね!中国の犬だけど都民は何を考えてるの??

    +129

    -2

  • 166. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:27 

    >>18
    旅行ってたかだか数日で10万くらい飛ぶよね
    だったらマイホームの快適化費用に10万投じた方がお得な気がする

    +227

    -3

  • 167. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:42 

    >>153
    独身と子育て世帯。
    きついのなんて明白じゃん、子供いたら働きづらいし、教育費もかかる。子供複数ならさらに、
    独身は介護と病気かかえてない限りはるかに楽

    +14

    -37

  • 168. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:55 

    >>16
    えーっと、今は年少扶養控除がなくなって15歳以下の子供がいる家庭の手取りは独身やDINKSと変わらないんですよね…。
    扶養してるのに扶養してない税率で、子供育ててるんですよね。
    まあ大変なのは独身世帯も同じってのは同意なんだけどさ。

    +184

    -22

  • 169. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:57 

    >>130
    もう子育て終わっているくらいの年齢なのに、今の若者がマイホーム建てたり、我が子に習い事させる人のことを後先考えてないとか好き勝手言うんだ!短絡的すぎ

    +130

    -10

  • 170. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:58 

    >>148
    この人の考え

    子育て世帯が年収500万あるなら、独身も同じだろ!って思考っぽい

    それより若い子は存在しない模様

    +42

    -5

  • 171. 匿名 2022/11/28(月) 16:37:16 

    >>149
    それね。
    10月から手取りさらに少なくなってるのにね

    +58

    -5

  • 172. 匿名 2022/11/28(月) 16:37:30 

    年収1億2000万あってもカツカツですよ。

    +3

    -15

  • 173. 匿名 2022/11/28(月) 16:37:33 

    >>118
    だよな。

    +25

    -26

  • 174. 匿名 2022/11/28(月) 16:37:42 

    >>167
    そういう話じゃない…w

    まじで読解力ないんやな

    +25

    -5

  • 175. 匿名 2022/11/28(月) 16:37:45 

    >>128
    ほんと?以前は四人家族1000円で夕飯の材料買えたけど、今は無理だよ。あんまり買ってなくても1500円超える。高くなったな〜って実感するよ。

    +94

    -1

  • 176. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:03 

    >>157
    私の友達、育ち盛りの子どもと外食するときは時前に生の食パンを食べさせてたよ 
    過食対策に

    +68

    -9

  • 177. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:11 

    うちは夫の稼ぎ17万と私のパート代9万で子供2人育ててます。家賃六万で車も田舎だから2台あり、食費と光熱費と日用品買ったら、洋服を買うお金がありません。
    これが日本の一般家庭です。
    知ってますか?政治家さん

    +23

    -41

  • 178. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:15 

    困窮子育て世帯なのに外食を減らしたとか言う時点でね。こういう人達は、そもそもお金のつかい方がおかしい場合が多い。

    +102

    -4

  • 179. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:19 

    >>122
    同じく
    特に送迎なんだけど数万のために子どもを危険に晒す訳にも行かず迷ってる
    中学以降お金のために夜1人行動させてる家も増えてきて一瞬麻痺しそうになるけど、何かあったらお金あっても取り返しつかないよね
    無事ならラッキーだけどさ

    +229

    -3

  • 180. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:36 

    >>74
    イオンユーザーだけどまだそこまでかも。
    イオン、頑張ってる。
    あと前から見切り品も使ってるのもあるけど。
    百貨店は値上がりしてたのでこの前の10月になる前に欲しいものは買った。

    +6

    -6

  • 181. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:44 

    不安だなー、今のうちに売れる物売っておいたほうがいいな

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:46 

    >>135
    サンマはすっかり高級魚になってしまった…
    一尾300円だってさありえないよ

    +158

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:47 

    >>176
    焼いてないパンは危ないよ!

    +1

    -31

  • 184. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:48 

    >>168
    当たり前でしょ、保育園、幼稚園、無償化になったし
    そちらの方がメリットデカいでしょ?中には高校無償化対象家庭もあるし、

    +21

    -57

  • 185. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:52 

    >>163
    これ。まさか困窮世帯の中に「お腹の中にもう一人…」みたいな無責任な人がいない事を願う

    +67

    -5

  • 186. 匿名 2022/11/28(月) 16:39:09 

    >>169
    おばさん世代って自分達に当てはめて正当化しようとするよね
    それに何の意味があるんだろう?
    今を生きろっていつも思う

    +90

    -20

  • 187. 匿名 2022/11/28(月) 16:39:14 

    >>10
    子育て世帯アンケートって言ってるのに何で独身もなんだけど!?って人達がこんな沸いてくるの

    +57

    -76

  • 188. 匿名 2022/11/28(月) 16:39:36 

    >>174
    うんじゃあ、明確に独身はどうきついか言ってみて。
    収入低いとかの理由なら子育て世帯だって同じだ

    +3

    -26

  • 189. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:02 

    今日スーパー行ったら卵も牛乳も値上がりしてた…もう嫌だ。安いものが何もない。ほんとちょっと買っただけなのに余裕で2000円超えるとか勘弁して!食べ盛りの小学生と中学生と高校生男子いるから食費が本当にすごいことになってるのよ…。とりあえずもう米で腹を満たしてもらうしかない😮‍💨

    +157

    -5

  • 190. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:20 

    >>140
    うち実家金持ちだけど全く援助無いよ。マイホームなんて買えないから安心して!
    実家の近所に住んでる姉は援助額すごい。

    +97

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:44 

    >>167
    まあまあ。気持ちはわかるけど、八つ当たりはやめましょうよ。
    子どもがいて不幸みたいな書き方だけど、幸せもあるでしょ?独身が楽だと思うなら、選択もできたはずだし。

    +35

    -5

  • 192. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:45 

    >>186
    ね、ほんと。今の子育て世代こそ大学全入時代なんだから子供の学費のこととかしっかり考えてるのにね

    +50

    -3

  • 193. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:49 

    >>184
    えーっと、無償化になったのは子供三人目からで、一人二人は普通に保育料払うんですよね。
    しかも年収によって保育料変わるので、累進課税も含め稼げば稼ぐほど生活が苦しくなるという矛盾。
    高校無償化家庭のことは対象外なんで知りません。

    +79

    -16

  • 194. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:54 

    >>148
    中学生までは、教育費、たいしたことない


    +23

    -12

  • 195. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:55 

    >>8
    食費一人分だよね?うち4人家族だけど食費だけでも15万以上行くよ
    それに電気水道ガスだけでも更に6万。冬はガスだけでも4万。その他固定費3万。家は持ち家でローンは無いけど、年間の修繕費は乗っかって来るよ
    たまにの外食やイベント費に遊興費は別
    被服代は季節ごとに家族分50万近く使う事もある。高価なブランド物なんて本当にたまにしか買わなくてこれ
    家族いるとこんな感じ

    私ひとり暮らしの時はそんなに掛からなかったけどな
    手取り20ちょいの派遣だったけど、お家賃水道光熱費とか込みの物件探して住んでたからお安く済んで、毎月10万以上貯金してたくらいだったよ

    将来的に無駄だと思える固定費見直したら?

    +22

    -143

  • 196. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:57 

    >>152
    ドル換算で貯金が半分て笑えるわ

    +92

    -6

  • 197. 匿名 2022/11/28(月) 16:40:59 

    >>187
    子供と子持ちが嫌いだから

    +26

    -11

  • 198. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:20 

    >>187
    そのままのとおりだからでは?
    子育て世帯のみがキツイのではなく、社会全体がキツイのは事実なんだし

    +112

    -12

  • 199. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:31 

    >>5
    まぁ、働かなくてもお金が貰えるならウハウハなんじゃないですかね
    何か体に事情があるなら仕方ないけど

    +212

    -9

  • 200. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:37 

    みなさま電気会社はどこですか?大阪ガスでまとめてるんだけど関電に戻した方がいいのかしら。考える事は皆同じみたいで関電のサイトには乗り換えが多くて手続きに時間がかかってますてなってる。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:38 

    >>169
    いやいやw
    自分が若かった時の経験談よ

    収入をよく考えずに頻繁に車を買い換えたり、複数台持ったりしてなおかつマイホーム建てた人たちの子どもって大体奨学金か専門学校に進学してたからさ
    あなたんちがそうなるとは言ってないからね
    高収入で共働きできるなら大丈夫なんじゃない

    +22

    -38

  • 202. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:39 

    >>193
    苦しいのになぜ3人目を産む?アホかお前は

    +31

    -45

  • 203. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:45 

    >>126
    地価が上がれば固定資産税も上がるからね

    +77

    -1

  • 204. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:04 

    >>149
    すべての子育て世代に支援があるわけじゃないよ

    +75

    -9

  • 205. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:06 

    >>116
    物価高騰してるからって、生活保護費あげられたら、真面目に働いてる人間がバカバカしくなる

    +224

    -6

  • 206. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:19 

    >>157
    ハンバーグや玉子焼きや衣におからパウダーとか腹持ちよくなるものを味が気にならない程度に混ぜてみたりとか?

    +16

    -2

  • 207. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:21 

    >>188
    うん、だからみんなキツいって話だよ?
    ちなみに私は独身じゃないからねww

    +17

    -7

  • 208. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:23 

    >>5
    外国人がなんの恩恵?なんの知識もないのに一括にして批判してるの本当頭悪いの伝わる。

    +120

    -30

  • 209. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:38 

    >>122
    倍近く働いても手取りは4万増えるだけなのか。私が仕事の時間を増やしても代わりに誰かが子どもの送迎や家事をやってくれるわけじゃないから自分の負担が増えるだけ。絶対疲れてイライラしてしまうのが目に見えてる。

    +390

    -4

  • 210. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:51 

    >>12
    東北電力は4月から3割値上げだって。
    今ですらギリギリというかオーバーしてるのにもう無理。

    +162

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:07 

    >>44
    身内で助け合うのは良いと思う。

    +27

    -2

  • 212. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:16 

    >>183
    横だけどトーストしてない食パンってことじゃないの?

    +37

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:21 

    >>187
    なんで子育て家庭だけにアンケート取って、子育て家庭だけきついみたいな記事書くの?って感想でしょ

    +100

    -4

  • 214. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:23 

    支援されるほどなのに外食してるのか

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:29 

    >>168
    年少扶養控除がなくなって児童手当が支給されるようになったわけだから収入に関しては独身より多いと思うけど…。
    今年の10月から所得制限で児童手当の特例給付もなくなった世帯なら損してるけど。

    +75

    -13

  • 216. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:33 

    >>122
    これが手取り16万ぐらいでも貰えるなら旦那に本気で協力してもらったり、ダスキンに頼ったり、なんとかして頑張るんだけどな…

    +205

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/28(月) 16:43:55 

    >>202
    我が家は三人目諦めましたよ、挙げた通り稼げば稼ぐほど社会保障は全て取り上げられるので。
    だから周りの子沢山家庭は補助たんまり貰ってる低収入が大半だと思う。

    +34

    -8

  • 218. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:03 

    >>8
    既婚子持ちだけどここカバーしなよと思うわ
    育休産休の尻拭いに給付もなしって肉体的にも金銭的にも搾取されたまま
    子供子供言うならこの世代にも頑張ってもらわないといけないのに出会いを探したりデートする余力も残してあげられない

    +318

    -13

  • 219. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:09 

    >>183
    えっそうなの??子供は勝手に食べてるし、私自身は実家にトースターなくて生で食べるのが普通だった。

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:14 

    >>167
    独身は一馬力でしょ。
    既婚は二馬力。既婚でも一馬力のとこもあるけど、それは一でやっていけるから一馬力なわけで。
    既婚は生活きつくなったら、妻がパートに出たり、扶養内から外にしたり、増やす手立てもある。
    でも独身は1人だからどうしようもないよね。

    実家暮らしとか、年収に余裕あるならともかく、ギリギリの生活してる人に独身も既婚も関係ないよ。

    +105

    -7

  • 221. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:24 

    >>4
    今まで灯油の方が安いからと灯油ストーブ使ってたけど灯油も高くて八方塞がり
    北海道だけど電気代見るの怖いわ

    +206

    -2

  • 222. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:25 

    >>178
    そういう家庭は頻繁にディズニーリゾート行ってジェルネイルしてるよ多分

    +44

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:29 

    >>194
    だから?高校から大学の出費は1000万単位だよ

    +9

    -15

  • 224. 匿名 2022/11/28(月) 16:44:52 

    >>60
    既にもう。。。

    +23

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:00 

    もう本当に辛い。普通に夫婦で働いてるのにギリギリ。身を削って子どもたちのために貯金してるよ。どこをどう切り詰めたらいいのかわからない。。分母を増やすにも方法がない。

    +64

    -1

  • 226. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:02 

    >>177
    さすがに無計画過ぎでは?
    子供からすれば親ガチャ…

    +59

    -3

  • 227. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:17 

    お刺身食べたいけど値引き品でももったいなくて買う気になれない
    この先どこまで値上げされるのか怖すぎてさ
    でもそんな事言ってるうちに物凄い価格になってもう食べられなくなったりして

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:18 

    >>204
    支援受けれない家庭の割合の方が少ない
    ほとんど支援だよ 

    +5

    -21

  • 229. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:20 

    >>122
    ボーナスがいっぱい貰えるかも?

    +0

    -22

  • 230. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:28 

    >>178
    盲点やった…
    この時点で破綻してた

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:55 

    >>177
    一般家庭ではない。
    おたくは貧乏。

    +58

    -7

  • 232. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:57 

    >>165
    前の都知事選は選択肢が無かったっていうのもあるね

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/28(月) 16:46:01 

    >>1
    なんで困窮子育て世帯だけにアンケートなの
    物価高の影響受けてない家計なんてないのに、みんなきついんだよ
    子どもがいるから困窮ってそんなの親の責任としか

    +101

    -7

  • 234. 匿名 2022/11/28(月) 16:46:07 

    そりゃ子育て世帯も大変だと思うけどさ、なんだかんだ国から支援してもらえてるじゃんって思う。車2台持ち、習い事掛け持ち、週末は車で遠くの施設までお出かけしてる人だらけだよ?そういう人が経済まわしてるのも分かるけど、結婚すら考えられない独身だって辛いよ

    +38

    -6

  • 235. 匿名 2022/11/28(月) 16:46:31 

    >>177
    稼ぎ17万しかなくて子供作ろうって頭になるのがすごい
    もっと手取りあったって思えないよ

    +91

    -2

  • 236. 匿名 2022/11/28(月) 16:46:35 

    だから独身とか非子育て世帯に集るんだ。
    汚いね

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2022/11/28(月) 16:47:00 

    >>12
    まだこれから上がるからね
    春まで耐えれるかだよ

    +79

    -0

  • 238. 匿名 2022/11/28(月) 16:47:10 

    >>215
    まさに特定給付なくなった世帯です涙
    年間6万とはいえそれすら支払われなくなって、挙句「9割の子供には子育て支援が行き届いてるんだからもう十分」発言した岸田のことは絶対に許しませんね…。
    高所得世帯が出産しないと国力は上がらないのに、岸田は少子化をどんどん進めたいんでしょうね。

    +168

    -2

  • 239. 匿名 2022/11/28(月) 16:47:23 

    >>177
    田舎で家賃6万か
    なかなかいいとこ住んでない?笑

    +25

    -6

  • 240. 匿名 2022/11/28(月) 16:47:38 

    >>186
    あなたが今を生きたせいで子どもが親ガチャハズレたわーって思わなきゃいいけど

    +12

    -7

  • 241. 匿名 2022/11/28(月) 16:47:54 

    買い物すると5000円超える。

    +39

    -1

  • 242. 匿名 2022/11/28(月) 16:47:54 

    >>31
    子育て世帯様って傲慢だね

    +182

    -17

  • 243. 匿名 2022/11/28(月) 16:48:24 

    >>152
    ドル換算でも考えないほうがバカだよ。
    円だけで普段ものごと考えてんの?

    +70

    -18

  • 244. 匿名 2022/11/28(月) 16:48:44 

    子育て世帯とか独身世帯とか関係ねぇよ!
    皆んなはキツいんだって!
    何でどっちがキツいとかアホな論戦すんの?
    子育て世帯も独身世帯も物価が高騰して給料上がってないのに出費は増えてるんだから皆んなキツいって!
    私は独身で持病あって月一で薬貰いに行ってるけど今月病院行けてないから薬も飲んでない。
    体キツいけど電気代とか上がってるし払わない訳にはいかないから結局どっか削らなきゃいけない。
    それは私だけじゃなくて皆んな同じなんだからどっちがキツいとかマジでいいよ

    +154

    -4

  • 245. 匿名 2022/11/28(月) 16:49:04 

    >>223
    言葉足らずだったごめん

    大学生がいる家庭は、
    特別扶養控除なんだけど
    額が少ないよね
    欧米みたいに高校や大学の学費ぐらい
    所得控除させてほしい
    手当はいらないからさ

    +23

    -4

  • 246. 匿名 2022/11/28(月) 16:49:28 

    >>240
    うん、なんかズレてるね
    どの目線でレスしてきたの?
    子供居ませんが?

    +4

    -4

  • 247. 匿名 2022/11/28(月) 16:49:31 

    ピアノ教えてるけどここ数ヶ月全く問合せが無くなった、今までバンバン問合せがあって生徒さんが増えてたのに
    物価高になってこんな影響があるとかビックリ

    +117

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/28(月) 16:49:36 

    >>239
    今田舎でもどこもそんなもんだよ
    1K3万円で安いほう

    +12

    -3

  • 249. 匿名 2022/11/28(月) 16:49:44 

    >>111
    はい、正真正銘です

    +2

    -12

  • 250. 匿名 2022/11/28(月) 16:49:45 

    >>190
    レスありがとう!うちは実家貧乏で援助なしだよ!アラフォーだから10年前にやっすい建売買って地味に暮らしてます。援助ある人羨ましいけど、親の干渉も老後の世話もなく自由で快適😊

    +72

    -1

  • 251. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:20 

    >>28
    絶対必要な日用品とか食費が値上がりしたからじゃないですか?お会計時ビックリする

    +171

    -3

  • 252. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:23 

    >>177
    それは自分の選択に問題が。。。

    +27

    -1

  • 253. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:32 

    >>8
    独身単体できついなら子供いたらどうするねん
    独身は一人分でなんとかなるけど子供がいたら自分プラスこどもの食い扶持もいるよ

    +13

    -68

  • 254. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:40 

    >>162

    あなたは焼石に水とコメントしました

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:45 

    >>244
    子供1人育てるのに2000万と言われているんだよ?
    これは全部公立、国立行った場合の食費などのすべての出費を合わせたもの、
    子育て世帯の負担が大きいのは言わずもがな

    +12

    -30

  • 256. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:50 

    ぱっと見サラリーマン公務員家庭よりも土方っぽい家庭の方がお金持ってそうなの不思議

    +126

    -7

  • 257. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:03 

    >>233
    夫婦二人でもキツいよ
    子供いない分大目に老後のお金貯めないとだしね…

    +19

    -7

  • 258. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:03 

    >>198
    子育て世帯だけがキツいなんて書いてない
    でも独身より子育て世帯の方が圧倒的に負担が大きいのは事実だし子育て世帯にフォーカスしたアンケートをして記事にしたっていいじゃん
    何故そこにつっかかる?

    +22

    -25

  • 259. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:11 

    >>246
    小梨ならいいんじゃない?
    いっぱい自分にお金を使ってあげてね

    +6

    -5

  • 260. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:18 

    >>157
    うちも運動部の中学生がいてヤバイ。米3合が子ども3人に食べ尽くされて、追加で旦那の分を炊き直した。
    私は服も買えないし、化粧水もオールインワンの千円ぐらいのを使って、美容院もショートで2ヵ月に一度通ってたのに今はお金ないから伸ばして後ろで縛ってるし、ドライヤー壊れたけど買えなくて前に使ってたのを引っ張り出してきて使ってる。ソファも3年前に買った3万ぐらいの安いのが型崩れしてきてるのを使ってる。
    本当にお金無さすぎて心が荒んでいく。

    +171

    -4

  • 261. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:43 

    >>30
    エレベーターの保守料とかもあがるからなのか、うちも修繕積立金と共益費が倍になった

    +60

    -1

  • 262. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:44 

    >>253
    だから少子化なんですが?

    +21

    -2

  • 263. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:04 

    >>98
    うちもコタツ買ったー
    部屋がごちゃごちゃするから嫌だったんだけど、最高すぎてコタツから出られないわw

    +58

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:05 

    >>248
    トカイナカだと意外と家賃高いよね。ガチ田舎だと一軒家格安だけど、かなり手を加えないと住めない家だったりする。アパートなんてないし…。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:14 

    >>255
    何が何でも自分達が1番キツいっていいたいんだね

    +35

    -2

  • 266. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:15 

    >>177
    ドヤ顔で代表気取りでその内容は恥ずかしい

    +32

    -3

  • 267. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:21 

    >>205
    本当だよね。給料はあがらないのに

    +48

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:27 

    >>208

    だってそんな人いないと思うのよ
    地面や床に落としたお金を拾わない彼氏
    地面や床に落としたお金を拾わない彼氏girlschannel.net

    地面や床に落としたお金を拾わない彼氏付き合った当初からですが、彼氏が財布を出した時に地面や床などにお金を落とした時に絶対に拾わずに見捨てます。100円玉でも500円玉でも、千円札でも一万円札でも拾いません。 私が知っている限り、付き合った2年間で私と一緒...

    +3

    -13

  • 269. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:37 

    >>162
    焼け石に水をかけてもらえるだけマシ


    +32

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:38 

    子育て世帯「家計とても厳しいんですぅ。だから単身者から税を徴収して私達の保護を手厚くしてください!そうすれば外食に行ける回数が少し増えますぅ。」
    こういう事?

    +19

    -14

  • 271. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:52 

    ねぇ、そうそう。
    物価高騰は皆キツイのよ。
    若い世帯も子育て世帯も年金世帯も。
    私の記憶の中では、こんなに一年で値上げ、値上げって記憶にないかも。(アラフィフ)

    +120

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:04 

    >>122
    単純に手取りが倍になるんじゃないんだね
    フルタイムになって引かれる額も増えるなんて、政府の思惑通りだわ

    +282

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:09 

    >>265
    ごめん感情論じゃないよ。
    普通に計算したらわかること

    +1

    -8

  • 274. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:30 

    別にそんなに高騰してなくない?
    これくらいで暮らせなくなるなら日本から出てけよ
    中国人韓国人はちゃんと物価上がっても日本から支給されるお金の範囲内でやりくりしてるんだから

    +0

    -24

  • 275. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:34 

    >>259
    そもそも今を生きろって、おばさんの経験談押し付けられたところで物価も違うし考え方も違うから
    現状を見ろって言ってるんだよ

    今を生きてください化石様

    +2

    -8

  • 276. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:38 

    >>256
    子供が大学行くとか考えて無さそうだし

    +80

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:50 

    >>160
    私はスーパーにおいてある葉書にレシートを貼って出す物がほとんどです
    近場のスーパーを巡って葉書を集めて、応募条件になるように買い物しています
    1000円〜10000円分の商品券が当たりますが、大体2000円か3000円がよく当たります

    +34

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:58 

    >>43
    タートルネックと太陽光推進とか大陸系の連中と同じ発想がおかしな話

    +137

    -1

  • 279. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:59 

    >>133
    ネコババっこと?
    物価が上がり続けてギスギスして貧困になって犯罪がもっと増えるかもね。
    親切な日本人のイメージは無くなりそうだ。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:08 

    >>198
    だったら独身もきついトピ申請しちゃえば解決だよね。立たないかな

    +33

    -3

  • 281. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:12 

    >>30
    早めに詳しく聴くべき
    不服なら拒して最終的に調停で解決

    +27

    -4

  • 282. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:23 

    なんで独身が湧いてきて、大変大変って言ってんの?

    +7

    -13

  • 283. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:25 

    >>219
    よこ
    私の家も昔トースター壊れてた時焼かないでそのまま食べてた。危ないの?お腹壊したことないけど、本当だったら知らなかったよ

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:27 

    いつか
    日本企業の給料じゃ日本国民が日本で暮らせない状態になるのかな

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:42 

    >>255
    2000万掛かると知ってて子供作ったんでしょw
    不満があるなら最初から作らなければ良い

    +35

    -6

  • 286. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:43 

    自分も子持ち世帯だけど、流石に独身の人にクレクレするのは恥を知れって思うわ。
    子育てにお金かかるのは覚悟して産んだし、身の丈に合った生活をしてるよ。
    一部の声がでかい変な子持ち様の意見が全てだって思わないでほしいです…。

    +98

    -3

  • 287. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:54 

    >>243
    いや、FXや株で外貨計算するけど、単純に円預金が半分で騒ぐのはバカだろ。円安だけど日本株は調子いい。外貨も調子いいけど、外国株は厳しい所。情勢によって日々変わる値動きを単純に半分になったって騒ぐの?(笑)

    +35

    -5

  • 288. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:04 

    >>43
    ウクライナになんか何も送らなくて良いよ
    すでに大金送ってるんだし
    みんなウクライナは反日国だって知らないのかな
    ウクライナから良いように利用されて馬鹿にされてるよ

    +392

    -11

  • 289. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:16 

    >>7
    カフェどころかコンビニコーヒーすら買わなくなった。家で作って水筒に入れて持ち歩いてる。
    タリーズ好きだけどもう一年は行ってない。

    +267

    -1

  • 290. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:18 

    >>169

    ヨコ
    私は40代だけどバブル崩壊後没落していく家庭をたくさん見てきたよ。
    今回の不景気はあの時の比じゃないように感じる。
    今後は一つの選択が命取りになることもたくさんあると思うよ。

    +96

    -3

  • 291. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:23 

    >>285
    このトピはそういう話をする場じゃない

    +4

    -10

  • 292. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:24 

    >>262
    貧乏同士が結婚しても子供持てないし
    貧乏は高望みするからそもそも結婚しないもんね

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:33 

    >>219
    生の食パンって買ってきたそのままのパンのことを言うよね?
    そのままで食べるのって普通だよね…?固くなり始めたら焼かなきゃって認識だわ

    +39

    -1

  • 294. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:42 

    >>133
    どう言う意味?

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:52 

    >>256
    若い時はその人たちの方が給料多いと思う
    何歳くらいで逆転するんだろうね?

    +52

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:00 

    >>126
    うちの周り地価上がってるから家賃も上がってるとこ増えてるよ
    据え置きの物件もあるけどワンルームが多い

    +36

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:03 

    >>276
    それが子沢山土方の長男がニッコマのどこかに通ってるんだよねー。
    下の子たちはどうするのか知らんけど。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:03 

    >>30
    これがあるから一生賃貸は面倒なのよね…そのうちアメリカみたいに簡単に家賃値上げ出来る制度できそう

    +120

    -5

  • 299. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:09 

    >>189
    牛乳高くなったからまきばの空(安い調整乳)買おうとしたらまきばの空も値上がりしててひっくり返るかと思った。まきばの空が200円超えなんてどうなってんの

    +82

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:10 

    >>146
    そもそもウハウハの人の顔の定義を分かっていない

    +12

    -3

  • 301. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:24 

    >>255
    子供育てるのに2000万ってわかってて作ったんでしょ?

    +12

    -7

  • 302. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:25 

    >>248
    でも17万の手取りならもっと安いところの方が良くない?
    古くて安いところもあるのに
    身の丈に合ってないなーって

    +11

    -2

  • 303. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:33 

    >>274
    高騰してるよ
    スーパーで買い物してても、いつも通りのものをいつも通りに買ったのに高くなってる
    ゆるやかにちょっとずつ高くなってる

    +29

    -0

  • 304. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:34 

    子育て世帯じゃないけど厳しい。
    税金でめっちゃ給料引かれる。
    できるだけ暖房つけないで冬を越す!こたつで頑張る。

    +40

    -3

  • 305. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:41 

    困窮してないけど、外食しないし贅沢しなくなったなあ。しなくても平気になったというか。

    +19

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/28(月) 16:56:46 

    うちは子供5人だから結構キツい、食費10万は掛かってるかなぁ

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:11 

    >>1
    物価高騰で「家計とても厳しい」74%、困窮子育て世帯アンケート

    +3

    -34

  • 308. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:17 

    >>269
    水を掛けてもらえない人もいる、ダムがあるだけ有難い

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:35 

    >>123
    もともと1人分なのでゆとりがあったから

    +16

    -24

  • 310. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:41 

    子持ちだけど子育て支援はもういいよ
    子供らにそのツケが回ってくるんだから

    +53

    -1

  • 311. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:43 

    >>286
    クレクレしてないよ
    独身で子供も産んでないのに独身の方が大変だとか独身も対策を!とか言ってるから厚かましいなと思ってるだけ

    +8

    -24

  • 312. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:44 

    >>127
    地方都市で夫は1500くらいだけど、とても厳しいとはならないけどやっぱり厳しい。
    老後資金と教育費考えたら食費上げるわけにはいかないので。

    +3

    -21

  • 313. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:56 

    >>141
    学童から自力で帰ってくるって何年生ですか?
    あと何時まで働いてますか?
    参考にしたいです。

    +52

    -0

  • 314. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:12 

    >>152
    輸入品は上がってるんだよ??
    ドルでも考えていかないと、貯金だとその分目減りしていくだけ

    +48

    -8

  • 315. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:19 

    >>273
    私が子供時代から子育てには2000万掛かるって言われてたからそれ理解して子供作ったんじゃないの?

    +10

    -5

  • 316. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:30 

    >>291
    え、子育て世帯だけが負担ある!!って言い出したのそっちなのに??
    元レスはどっちも大変だよ!!って言ってますが?

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:33 

    結局子育て家庭は大変だから、これからもばら撒くからね!なんなら時短にもお金あげるよ!
    独身や働いてる人からはこれからも手取り減らすわ〜
    ってことでしょ?

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:34 

    >>291
    子供作って家計が苦しいと喚く計画性のお高い方々が単身者や政府に愚痴るためのトピだもんね。

    +8

    -6

  • 319. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:37 

    >>41
    ホイホイ使ってる人が少ないのは確実だろうね
    年寄りも買い控えしてたりするよ
    しまつして過ごさなくてはって言ってたりする
    オタクはガチャに金注ぎ込んでるけどあの層はどこなんだろうか

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:51 

    >>213
    子育て世帯だけきついなんて書いてないのに独身はそうやって脳内変換するのか…

    +19

    -30

  • 321. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:51 

    >>256
    使い方が派手だからかな
    子供服が一目でわかるブランドモノだったり、田舎からでもテーマパーク毎年行ってる人とか多いイメージ

    +62

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/28(月) 16:58:57 

    >>177
    まだ若いのかな?
    うちも子ども二人が未満児の頃は夫の手取り25万で暮らしてたよ。その後夫は転職して、10年後の今は手取り35〜45万(歩合で変わる)+私10万に。子にお金かかるようになってきたから、扶養外れて働こうと思ってるとこ。お互い頑張ろうね。

    +37

    -3

  • 323. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:07 

    >>315
    そうだよ、だからといって独身がこちらも大変!と騒ぐ場じゃない。

    +1

    -13

  • 324. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:26 

    >>253
    それなら子供産まなきゃ良かったじゃん
    自分の子供は自分の力で育てなよ

    +61

    -6

  • 325. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:29 

    >>306
    子供5人いて10万はすごいわ
    外食とか全くしないのかな

    +61

    -1

  • 326. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:34 

    >>239
    田舎でも子供二人で6万ってめちゃくちゃ安いと思うよ!うちも田舎だけどファミリータイプの家賃7.8万する

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:50 

    今月はやたら暖かかったから暖房なして過ごせたけど、12月になったら急に寒くなるってニュースでやってた!ついに電気代地獄に突入か…

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/28(月) 17:00:10 

    >>306
    5人⁉︎もっと食費かかりそう。お料理上手そう

    +26

    -1

  • 329. 匿名 2022/11/28(月) 17:00:16 

    >>255
    子供1人2000万円じゃきかないよ
    新試算では3710万円らしい

    +11

    -3

  • 330. 匿名 2022/11/28(月) 17:00:16 

    >>311
    これは話をややこしくする張本人だね

    誰も独身の方が大変なんて言ってないのに
    そう捉えて厚かましいとまで言い切れるんだからすごい単純な思想の持ち主なんだなと

    +34

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/28(月) 17:00:31 

    >>107
    あのマスク使いました?外でつけてる人全然見なかった

    +75

    -13

  • 332. 匿名 2022/11/28(月) 17:00:32 

    >>287
    あなたみたいに外貨もってたらね。
    貯金だけだと確実に目減りしてる

    +0

    -12

  • 333. 匿名 2022/11/28(月) 17:00:50 

    >>317
    今もこれからもずっとそれで行きますって感じだよね

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:03 

    >>324
    じゃあ独身もいまの子供達から将来年金巻き上げないで自力で生活してね

    +10

    -29

  • 335. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:16 

    >>186
    世代間対立、生保叩きにマジで反応してる人、バカにされてると思って気をつけてね。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:25 

    >>320
    このアンケートはその通りでは??

    +19

    -3

  • 337. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:31 

    >>332
    外貨持ってないくせになんでドル基準なの?

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:35 

    イオンでトマトジュース買うけどトップバリュの所は空だった。
    カゴメ高いからね。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:52 

    そんな効果無いかもだけど、電気勿体無いからテレビ全く見なくなった。とりあえず付ける、てのをやめた。何の問題も無いし、大して今まで付けてても見てなかったんだな、て思った。まぁその分スマホ見て、充電してるから意味あるのかわかんないけど…。

    +26

    -1

  • 340. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:14 

    >>331
    あれタンスの裏に入って一生取れない

    +33

    -2

  • 341. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:28 

    >>335
    生保たたきになってないのになぜ絡めてくるの?
    自分が馬鹿にされるようなことしてて草

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:29 

    賃貸家賃12万で光熱費2.5万、保険込みで40万は吹き飛んでいく我が家
    この冬は電気式の乾燥機は封印してちゃんと洗濯物干そうかな…保育園で洗濯物が山のように出るんだよね…

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:34 

    >>337
    わかったわかった、他人の金が目減りしようがどうていいから

    +2

    -17

  • 344. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:34 

    >>223
    そんなのは子どもいるんだから貯蓄しておくのは当たり前でしょ。

    +45

    -3

  • 345. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:38 

    ドリップオンのコーヒーを飲むのが
    至福の時間
    ネットで100個1500円が2000円になりました。

    レギュラーコーヒーも美味しいけど
    ドリップオンの方が香りがいい

    カフェもコンビニコーヒーも高いから買わない

    +29

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:41 

    >>7
    毎週末家族でスタバ飲んでるー

    +8

    -29

  • 347. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:52 

    >>323
    だから私はキツイのはお互い様。ってさっきから言ってんのに子育てに2000万掛かるとか騒いでるのはそっちじゃん。

    +26

    -1

  • 348. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:53 

    お金のトピはギスギスしがちw

    +33

    -1

  • 349. 匿名 2022/11/28(月) 17:03:06 

    >>326
    この人手取り17万だからね?
    そこ忘れないで

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2022/11/28(月) 17:03:11 

    >>44
    親っていくつになっても我が子のことを思うんだよ
    ありがたいね

    +61

    -3

  • 351. 匿名 2022/11/28(月) 17:03:35 

    >>306
    5人で10万って逆に何食べてるの???

    +34

    -3

  • 352. 匿名 2022/11/28(月) 17:03:36 

    >>330
    全てのコメント読んでないんだね
    読んでてそれなら眼科言った方が良いよ
    子育て世帯のアンケートに独身も大変!大変!ってコメントしてるじゃん

    +2

    -16

  • 353. 匿名 2022/11/28(月) 17:03:46 

    >>284
    今、海外に出稼ぎに行く日本人増えてきたみたいだね。子どもに英語や、これから発展しそうな国の言語習得させとくといいかも。

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:04 

    >>302
    奥さん8万だか9万で合わせて26万円くらいあるならまあ妥当だよ
    月手取り3分の1が上限だから

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:06 

    >>288
    大使館に送られた募金50億どっかいっちゃったよね🤔

    あれどうなったんだろうか

    +149

    -1

  • 356. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:15 

    >>347
    その通り。みんな大変だよね!って話になってんのに「子供の教育費にいくらかかると思ってんの?」って出してきたやつまじ草

    +30

    -3

  • 357. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:30 

    >>336
    いやいや、このアンケートは子育て世帯を対象にしているだけ
    逆に独身だけを対象にしたアンケートをとるのだって自由だしそれが独身だけがキツいとはならんし

    +17

    -10

  • 358. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:42 

    めちゃくちゃギスギスしてるね

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:46 

    ご飯のおかずの主のものが高くてもう買えない
    味方だったはずの鶏ムネ肉も今日買い物行ったら高くなってた🥲
    半額シールや割引シールからしか買えないわ
    魚食べたいけど手が出ない
    はぁー

    +54

    -2

  • 360. 匿名 2022/11/28(月) 17:05:18 

    25日お給料日だったけど光熱費はらって生命保険はらったら手元に残らない。もう保険解約するよ。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/28(月) 17:05:25 

    >>311
    独身の「方が」じゃなくて独身「も」大変ってことじゃないの?
    一部の恵まれた環境の人以外、みんな今は大変だよ
    独身の子だって奨学金返済したり結婚やお付き合いに割く予算ない子も多い時代なんだから

    +42

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/28(月) 17:05:37 

    なんで子育て世帯のアンケートなのに、独身がワーワー暴れてるの?
    低収入で大変なのはわかったから

    +5

    -16

  • 363. 匿名 2022/11/28(月) 17:06:14 

    >>352
    あー、だから独身の方が大変って捉えた単純思想だって言ってんだよww

    どっちも大変だよ!!がほとんどの人の意見なのに

    モメサの人こんにちは

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/28(月) 17:06:21 

    独身は生産性もないし勝手に困窮しとけよって感じ自業自得

    +1

    -17

  • 365. 匿名 2022/11/28(月) 17:06:57 

    >>363
    だって昔から私の話を誰も聞いてくれないから仕方ないでしょ、あなたに何が分かるの??

    +0

    -8

  • 366. 匿名 2022/11/28(月) 17:06:59 

    >>362
    暴れてるの子育て終わったおばさんと、流れ読めない子持ちだけだと思いますw

    +11

    -5

  • 367. 匿名 2022/11/28(月) 17:07:01 

    >>256
    大体アルフォード乗ってるよね

    +53

    -1

  • 368. 匿名 2022/11/28(月) 17:07:23 

    >>1
    我が家の場合
    ユニクロを買わなくなりしまむらになった

    +25

    -1

  • 369. 匿名 2022/11/28(月) 17:07:24 

    食費がすごく増えた。
    今まで子供が豚バラのが食べが良かったけど、小間切れ買うようになった。

    パートしても社保払わないようにすると8万8千にしかならないし、、かと言って社保払ったら一日ちょっとはただ働状態になるし、、

    +36

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/28(月) 17:07:44 

    だから同棲が増えているのか

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:08 

    >>50
    非課税世帯にはお金出してるよ。5万が2回。今度また光熱費高騰だからばら撒くらしい。

    +81

    -3

  • 372. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:14 

    >>349
    手取りがいくらだろうと、ファミリー、子供okの賃貸で6万以下ってある!?

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:18 

    独身で大変と言っている人らは、家計簿書いてほしい
    収入と支出
    家賃、食費、光熱費、他でもいいから
    そっから考えようや

    +5

    -11

  • 374. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:29 

    >>367
    チョコレートw

    +23

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:56 

    >>181
    本当に必要無いものは売りに出してるけど、もしかしたら買い直す事があるかもって物は今後買えるかわからないから売らなくなった
    先の事が見えなさすぎて怖い

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/28(月) 17:09:15 

    まともな人「どっちも大変!!」

    子持ち様「独身だけが大変とか厚かましい」


    なにこれw

    +65

    -1

  • 377. 匿名 2022/11/28(月) 17:09:19 

    >>256
    実家が建設業とかならお金持ってると思う

    +52

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/28(月) 17:09:37 

    >>177
    旦那さん転職させなよ…
    資格とかいろいろ取ってせめて手取り25万くらいにはしないと子ども達がかわいそう

    +41

    -5

  • 379. 匿名 2022/11/28(月) 17:09:43 

    >>372
    あるだろ
    探せ

    +4

    -3

  • 380. 匿名 2022/11/28(月) 17:10:02 

    >>1
    もういい加減にしてほしい
    困窮家庭じゃなくても
    生活が苦しい
    全国民困窮してることに
    早く目を向けろ

    +54

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/28(月) 17:10:06 

    >>376
    独身がどっちも大変というのも厚かましいよ。
    子育てしてないのに

    +4

    -22

  • 382. 匿名 2022/11/28(月) 17:10:25 

    自分ひとりのときは暖房使わず、ひざ掛けしたり上着を着て過ごす。
    ショートカットで月1美容院行ってたけど、行く回数減らしたいから結べるくらいまで伸ばしてる。

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2022/11/28(月) 17:10:37 

    >>50
    えー、去年の今頃子供1人につき10万配られてたじゃん
    うちは年収制限で対象外だったからムカついたけどさ

    +132

    -7

  • 384. 匿名 2022/11/28(月) 17:11:03 

    >>122
    これ本当にそう思う。
    とりあえず取れるとこから集めたいだけで、年金受給年齢は上がって結局損するだけのような。
    私は派遣なんだけど、もし扶養を抜けて働くなら、時給アップを交渉するつもり。派遣元との交渉なしで、派遣会社の担当の裁量で50〜100円くらいは上がることもあるらしいから。時給あがらず時間だけ増やしても、得るものは少なすぎるよね。

    +109

    -1

  • 385. 匿名 2022/11/28(月) 17:11:21 

    >>7
    行こうよ!楽しいよ!

    +26

    -26

  • 386. 匿名 2022/11/28(月) 17:11:33 

    >>358
    わかりやすい対立軸を作られるとまんまと反応する人が少しいるわ。みんな大変なのにね。

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/28(月) 17:11:57 

    >>381
    物価高に対してだからね?
    物事を見れないと辛いね

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/28(月) 17:12:45 

    >>368
    ユニクロ感謝祭行ったけど、どれも対して安くなかった…
    もっと感謝してくれてもいいのに。

    +81

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/28(月) 17:12:55 

    >>385
    何でそんなに元気なのよ笑

    +29

    -2

  • 390. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:09 

    >>3
    話はシンプルで、日本国民が、
    「コストプッシュ型インフレにより、国民が可処分所得減少に苦しんでいる」
     という問題を抱えている以上、
    1.短期的に国民の可処分所得を増やす
     1A 消費税の廃止(最低でも減税)
     1B ガソリン税廃止 
     1C 電気代高騰対策(※ガス代も)
    1Ca 再エネ賦課金徴収停止
    1Cb 燃料費調整額徴収停止
     1D 給付金(※給付金は色々なパターンがあるため、細部は省略)
    2.長期的に食料・エネルギー自給率を引き上げる政策
     が「正しい政策」になります。

     とりあえず自民党は1Aの消費税廃止は「絶対に」やらないでしょう。
     1Bのガソリン税についても、「燃料油価格激変緩和補助金」を一応、継続しているため、やらない言い訳はある。

     となれば、焦点は1C「電気代」と1D「給付金」に絞られるわけですが・・・。
    自民が経済対策提言 電気代負担軽減重視 首相「国民に安心を」 - イザ!
    自民が経済対策提言 電気代負担軽減重視 首相「国民に安心を」 - イザ!www.iza.ne.jp

    自民党の萩生田光一政調会長は18日、首相官邸で岸田文雄首相と面会し、今月内に政府が取りまとめる総合経済対策に向けた党の提言を手交した。電気料金の負担軽減を「一丁目一番地」と位置付け、前例にとらわれない思い切った対策を講じるよう求めた。


     この期に及んで「インバウンド」って・・・。本当に情けない国に落ちぶれた。いつから我が国は途上国になったんだ(なったのか・・・)。

     本来は、政府が「製造業の国内回帰」のためのインフラ整備、エネルギー供給安定化のために支出し、さらには上記の2の「自給率を引き上げる政策」をするべきなのですが、
    「政府がカネを出す」
     政策は、どうしても嫌! だからこそ、カネを出していただくのは「外国人様に」という理屈でインバウンドなのです。よくよく考えてみると、「安全保障はアメリカ様に」とやっている日本が、経済政策で「自主独立」などできないという話なのかも知れません(インバウンドでなくても、外需大好きだし)

     もっとも、電気料金負担を「直接的に緩和する対策」という方向性や、「真水30兆円が発射台」という姿勢は評価します。

     100%の政策は求めません(日本だし・・・)。せめて、現在、コストプッシュ型インフレに困窮し、未来を絶望視している国民が一息付け、将来不安を多少なりとも払しょくできるような政策を望みます。

     国民を救わないならば、国家も政府も政治家もいらないんだよ!

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:15 

    >>70
    ダイソーにある神戸ショコラおすすめ
    安いのに味が本格的

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:54 

    >>29
    横だけど
    そうはならんだろwww

    +84

    -1

  • 393. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:56 

    >>86
    でてけ

    +27

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/28(月) 17:14:00 

    >>43
    そのうちヒートテックの服とか
    暖かい靴下とか配り出すんじゃないかな…
    アベノマスクのように…

    +65

    -2

  • 395. 匿名 2022/11/28(月) 17:14:07 

    子持ちとか独身とかよりも、高齢者にばっかりばら撒くのいい加減にしてほしい
    高度経済成長期からバブル期と散々いい思いしてきてるのに、今になって「貯金ないのよ~年金もっとクレクレ~」とか
    あいつらが一番厚かましいじゃん

    +75

    -8

  • 396. 匿名 2022/11/28(月) 17:14:24 

    >>372
    市営住宅とか、古くて汚かったり狭かったりだよね。6万家賃って妥当だと思う。でもうちはローンが6万だから、中古住宅とか探してもいいかも。

    +15

    -2

  • 397. 匿名 2022/11/28(月) 17:14:30 

    >>169
    横ですがやって来た人だから分かるんだと思う
    うちが今、上が大学下が高校だけどもう息切れしまくりよ、どうにか奨学金のお世話にならずに済ませる予定だけど老後の貯蓄は下が大学出てからと思うと不安しかない
    これでも手当外れる所得です、家は良いとして子供の頃の習い事の分教育費に回せたなぁと後悔あり
    車はもう10年になるのでそろそろ買い替えですがファミリーカーしか選べない
    もちろん余裕ある人なら大丈夫、うちも余裕あると思ってたんだけどなぁ

    +67

    -6

  • 398. 匿名 2022/11/28(月) 17:14:57 

    >>388
    ダウンジャケットが一万超えてて嘘だろ!?って思った
    昔は5千円くらいだったよね。

    +31

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/28(月) 17:15:01 

    >>16
    独身で貯金もできない生活ギリギリの人って給料いくらなの?

    +11

    -6

  • 400. 匿名 2022/11/28(月) 17:15:02 

    >>7
    うちも

    あと、米のランク下げた…

    +54

    -5

  • 401. 匿名 2022/11/28(月) 17:15:06 

    >>329
    行動観察対策のお教室
    私立小学校
    SAPIX αコース
    私立中高一貫
    これだけやって進学先の中央値は上智明治あたり
    金かける気にもならんよな

    +9

    -8

  • 402. 匿名 2022/11/28(月) 17:15:40 

    >>353
    中国語おすすめ!

    +4

    -14

  • 403. 匿名 2022/11/28(月) 17:16:03 

    朝の洗顔は水にしてる。お湯は辞めた。
    そして洗顔のすすぎの水はバケツに貯めて洗濯機に入れてる。
    一月で水道代減った。ガス代は同じだけど値上がり分の負担は無い。
    基本だけど洗顔中と歯磨き中は水道蛇口を止める。

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2022/11/28(月) 17:16:10 

    >>388
    ユニクロフリース1990円だから買ったら、2日でダメになったよ!!シートベルトの跡がついて、毛が押しつぶされてしまった…。これはないよー!!もうユニクロでフリース二度と買わない。

    +43

    -1

  • 405. 匿名 2022/11/28(月) 17:16:14 

    >>87
    この国にとって氷河期世代は、江戸時代で言うところの「エ○・ヒ○ン」なんだよ。
    エ○・ヒ○ンの子も当然、エ○・ヒ○ン。

    +0

    -41

  • 406. 匿名 2022/11/28(月) 17:16:49 

    >>389
    なんか笑ってしまった

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/28(月) 17:16:52 

    >>306
    大人入れて7人でしょ?
    すごいね!
    実家から米支給パターン?羨ましい(^^)

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2022/11/28(月) 17:17:05 

    >>401
    サピのαって最下層じゃなかった?
    まぁ地頭があまりよろしくなく勉強の才能ないんですね、て感じ…

    +0

    -11

  • 409. 匿名 2022/11/28(月) 17:17:25 

    >>402
    ありがとう!選択肢の一つとして、子どもに話してみるよ!

    +1

    -7

  • 410. 匿名 2022/11/28(月) 17:18:20 

    魚に関してはマイクロプラスティックの害が大きすぎて前ほど食べたいと思わなくなったな
    母乳からもマイクロプラスティックが検出されてるから
    気にしても仕方ないかもしれないけど

    +7

    -4

  • 411. 匿名 2022/11/28(月) 17:18:22 

    >>195
    服どんだけ買ってんの。

    +88

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:22 

    >>14
    ヤオコーのおはぎもあんこが減ってるしカツ丼はカツの枚数が少なくご飯が見える。

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:27 

    >>200
    高いもんね。うち毎年冬場は4万近く使うけど、今年更に高くなるんだよね
    田舎だからガス水道高いんよ(笑)

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:48 

    >>313
    学童って一年生から皆んな自分で帰ってるよ。
    でも送迎するコメントもあるから地域差あるのかな。

    +51

    -1

  • 415. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:56 

    >>404
    毛足の長い方のフリースかな?
    あまり評判よくないよね、、
    短い方がまだ長持ちするよね。
    ただ、これ買おうと思って行ったら短い方のフリースは定価のままだった…
    ほんと高すぎだよー!

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:56 

    >>411
    季節ごとに服代50万っておかしいよね

    +64

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/28(月) 17:20:21 

    >>4
    私は家でもダウン着てるw
    靴下重ねて履いたり貼るホッカイロも必須w

    +97

    -1

  • 418. 匿名 2022/11/28(月) 17:20:39 

    >>416
    年間200万…馬鹿なんじゃない?w

    +34

    -1

  • 419. 匿名 2022/11/28(月) 17:21:56 

    だいたい週に二回くらいスーパーに買い出しに行くんだけど、変わらず同じような内容の物しか買ってないのに支払い額が千円は高くなった気がする。
    「え?これこんな値段したっけ?」って二度見して確認してしまう。

    +41

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/28(月) 17:22:05 

    >>388
    綾瀬はるかと桑田佳祐に広告費払いすぎなんだよ…

    +62

    -0

  • 421. 匿名 2022/11/28(月) 17:23:01 

    >>87
    子どもに手がかかって親が身動き取りにくいからなのかな?
    多分中高生が金銭的には1番大変だよね
    子どもにかかるお金が高額+それが値上げされてるし、子ども自身は大学進学増えてるからバイトしない子多いだろうしバイト先も限られてるよね
    大学生は学部次第だけど学費以外の部分は本人にもバイト頑張ってもらうという方法も取れるしね

    +53

    -2

  • 422. 匿名 2022/11/28(月) 17:23:19 

    >>24
    今が一番安い。本当に欲しいものはすぐ買ったほうがいいと思います。

    +73

    -2

  • 423. 匿名 2022/11/28(月) 17:23:27 

    >>415
    そうです!フワフワで手触りめちゃくちゃいいんですが、2日でダメになるとは…泣。レビューにも書いてあったから、読んでおけばよかったです。
    これクレーム案件だと思うんですけど…企業の驕りを感じました。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2022/11/28(月) 17:23:47 

    >>229
    手取り12万円のとこだと、ぼーなすなし・出ても寸志程度だろうよ。

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2022/11/28(月) 17:23:55 

    共稼ぎ世帯で親の介護世帯ですが苦しいですよ
    てか普通に皆が大変よマジ
    大富豪なら話は別だけど困窮し心まで貧しくなっていく
    ヤバいってばよ。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/28(月) 17:25:35 

    >>408
    最下層はaコース。
    α(アルファ)コースは最上位。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/28(月) 17:25:37 

    >>306
    子ども1人なのに9万ぐらいかかってる・・・
    あなたすごいね

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2022/11/28(月) 17:26:38 

    >>411
    学生は制服や部活のもあるんだよ。部活用のスパイク高いし、季節ごとに家族分靴は最低2足買い足すよ。男の子靴のサイズ直ぐ変わるから、変わったら更にまた買ったり
    被服代はコートや靴も含めてだよ。ネクタイスーツワイシャツに家族分の下着とか靴下、なんだかんだ結構かかる
    毎月10万ちょいと分散させればそれ程の額ではなくない?

    +1

    -25

  • 429. 匿名 2022/11/28(月) 17:26:50 

    夫婦2人で、食費雑費月4万以内でお釣りくるくらいだったのに、消費税10%になってから絶対ちょっと超えるようになった。
    旦那と増やそうかって言ってるけどなんか悔しくて毎月やりくり頑張ってみるけど超えちゃう。
    みんなしんどいよね。どうにかならないのかな。

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:41 

    >>336
    そんなこと書いてない。単にアンケート対象じゃなかっただけ。最近こういう思い込みで被害者ぶる読解力皆無な人多いよね。

    +15

    -7

  • 431. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:51 

    >>426
    ごめん間違えましたw
    でもお金掛けても最終学歴Fランとかゴロゴロいるのは事実

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/28(月) 17:29:09 

    >>427
    うちも一人なのにそのくらい…
    外食したら10万超える。
    やりくり下手なのかな。皆凄いと思う。

    +18

    -1

  • 433. 匿名 2022/11/28(月) 17:29:24 

    >>11
    困窮した家庭に支援している団体が困窮家庭にアンケートしたもので一般子育て家庭ではないです。

    +65

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/28(月) 17:29:26 

    暖房はつけずに毛布にくるまって過ごします

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/28(月) 17:29:48 

    >>401
    地頭が悪いと思う。

    塾行かずに駿台模試だけ受けて東大文一。
    弟はスポーツばかりでSAPIX五年から入り中受は凹んだけど
    大学は東大、大学院東大と海外留学国費。

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2022/11/28(月) 17:30:03 

    >>428
    息子の靴はまだしも父母も年間8足も靴買うの?
    乱暴に扱いすぎなんじゃ?
    コートなんて1着買ったら数年は着るもんだと思ってたけど

    +50

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/28(月) 17:30:11 

    >>39
    家計簿ってあんまり意味がなくないでしょうか?
    必要な物は買わないといけないし、いらない物は買わない、通信費などの固定費は下げて維持する。
    シンプルに考えるしかない気もします。
    細かく項目分けして節約になるならしたいけど、実際どうですか?

    +52

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/28(月) 17:30:21 

    >>116
    保護費もどんどん少なくなってるみたいだよ

    +26

    -3

  • 439. 匿名 2022/11/28(月) 17:31:11 

    >>423
    ジェラートピケ着てます。

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2022/11/28(月) 17:31:15 

    >>13
    2千〜3千円オーバーしちゃってる。

    +204

    -1

  • 441. 匿名 2022/11/28(月) 17:31:34 

    >>406
    横だけどこの流れが面白い
    お互いに傷つけない言葉を選んでいて、書き込んだお二人の人間が出来ているのだなと思ったw

    +21

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/28(月) 17:32:13 

    >>418
    そうかな?なんだかんだ合わせると結構行くよ?旦那のスーツも新調すると結構飛ぶし、靴とかも合わせるとかなりかかるけど?
    冬場はコート買ったら家族分で軽く20万とか行かない?その他パジャマとかもさ。私達大人はともかく子どもたちはサイズアウトするし服代かかるんだよ

    +2

    -33

  • 443. 匿名 2022/11/28(月) 17:32:25 

    >>431
    もちろん遺伝的要素も強いけど、最後は本人のやる気だよね。
    お金かけてFランは親としてはやるせない気持ちになってしまうけど、、

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/28(月) 17:32:38 

    >>427
    まだ9万や10万円で収まっているならやり繰り上手だよ
    私なんて子供1人で月に食費11万円だよ

    +3

    -10

  • 445. 匿名 2022/11/28(月) 17:32:57 

    買うもの減らしてる
    ほんとに最低限でしかないわ

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2022/11/28(月) 17:33:23 

    >>387
    現実見れないと辛いね
    現に教育費、養育費っていう壁があるのに

    +0

    -6

  • 447. 匿名 2022/11/28(月) 17:34:30 

    >>436
    母は30 年前のフェラガモも普段履きにしていて
    コートは10 年前のフェンデイ
    シャネル40 年前、むしろ値上がり。

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2022/11/28(月) 17:35:12 

    >>8
    物価高騰で「家計とても厳しい」74%、困窮子育て世帯アンケート

    +16

    -44

  • 449. 匿名 2022/11/28(月) 17:35:15 

    >>122
    フルタイムパートってそんなに安いのか
    ホワイトで専門職正社員だと35歳で38万
    拘束時間が変わらないのにすごい格差になってきたと実感する

    +6

    -31

  • 450. 匿名 2022/11/28(月) 17:35:23 

    >>404
    感謝祭第1弾だった、ファーリーフリース?みたいな名前のやつですか?!
    今年は電気代使いたくないから、
    家族分わざとネットでメンズ3Lサイズを買って、開けたら
    去年までのよりボリュームが少なくて薄くて…。
    着る毛布みたいに使いたかったのに、
    ペラペラだし、えっ?コスト削減?って放心状態になりました。
    店で確認して頼んだら良かったです。涙

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/28(月) 17:35:23 

    >>443
    本人がやる気の時が↑

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/28(月) 17:35:41 

    独身で大変、大変と言っている人は家計簿書き出してみてよ

    +2

    -14

  • 453. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:08 

    子育て家庭はいろいろ恩恵受けてるだろ

    +11

    -11

  • 454. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:12 

    >>448
    なんかのトピで暴れてた人だ!!
    まだいたんだ

    +4

    -2

  • 455. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:31 

    >>122
    時給アップして給料増えたんだけど税金も上がって手取り減ったよ。意味ねーじゃんて感じ

    +191

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:38 

    >>16
    残念ながら、子供は扶養扱いされてません。
    ここ勘違いしてる人多すぎて所得制限されてる身としては嫌になる。
    何ももらえないのに、扶養で優遇されてると思われたくない。
    独身、子供無しと同じだけ税金ひかれながら、子供の生活費学費も工面してるんです。

    +97

    -26

  • 457. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:43 

    >>453
    恩恵以上の出費があんだよ

    +9

    -5

  • 458. 匿名 2022/11/28(月) 17:36:58 

    >>331
    安倍さん以外の議員もつけてなかった

    +35

    -2

  • 459. 匿名 2022/11/28(月) 17:37:32 

    >>456
    ここの独身は頭悪いからわからんのじゃないかな

    +40

    -25

  • 460. 匿名 2022/11/28(月) 17:38:01 

    はいはい また低所得者のみの調査の話ね
    みんな厳しいんだよ

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/28(月) 17:38:08 

    >>436
    靴は毎回季節ごとに買わないと履きつぶすけど?
    旦那も私も最低2足は買うよ
    コートは毎年買う。外出多いから
    大体毎年合計すると150〜200近くは行くよ

    この先成人式とかのもお金かかるんだろうね

    +1

    -33

  • 462. 匿名 2022/11/28(月) 17:38:25 

    来年電気代値上げするってニュース見たわ
    どうしよ。

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/28(月) 17:38:50 

    >>397
    え、所得制限かかるくらいの収入があっても大変なんですね。
    子供一人につき18歳までに600万ずつ、老後資金は65までに1500万以上(そのほか退職金、iDeCoあり)
    貯められるように月々つみたててるんだけど、足りないかな?そもそも、その積立がうまく続く保証もないけどさ。30前半共働き世帯年収950万です。

    +5

    -4

  • 464. 匿名 2022/11/28(月) 17:38:54 

    >>1
    この手のアンケートはいつの時代も“家計は厳しい”って答えそうだと思うんだけど
    バブルの時は違ったんかな?

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2022/11/28(月) 17:39:15 

    >>401
    ごく普通のサラリーマン家庭が足を踏み入れていい世界ではないわな
    成金ぼんぼん息子や水上がりの女の子供はお金をドブに捨てて終わるけど

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2022/11/28(月) 17:39:33 

    >>40
    牛肉は食べてない。
    同じく!同士よっっっ!
    高くて手が出ないだぁよ。
    鶏、鶏、豚、鶏、そっと魚、豚、鶏
    みたいなペースで食い繋いでる。

    +171

    -1

  • 467. 匿名 2022/11/28(月) 17:40:03 

    >>80
    でも安倍元総理がマスク配ることを発表してすぐにチャイナが日本にマスク輸出し出したんだよ
    それまで散々しぶってたのに

    +75

    -10

  • 468. 匿名 2022/11/28(月) 17:40:04 

    こんな状態なのに政府が何もしないのに腹が立ったから、ノルマなしの裁量労働制の公的機関の仕事、思いっきり手を抜いて楽してる
    今はまじめに頑張る意味も感じないし

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2022/11/28(月) 17:40:45 

    子供めちゃくちゃ減るから年金も破綻するね

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/28(月) 17:40:49 

    >>195
    将来的に無駄だと思える固定費見直したら?

    特大ブーメランで草

    +67

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/28(月) 17:41:13 

    でもさ、誰もデモしないよね
    ベルギーなんてサッカーで負けたくらいで暴動起きるのに
    そりゃ政府も調子に乗ってまだまだ増税しようと思うよね
    都会の人はデモとかしてよ
    田舎すぎてやっても無駄なのよ

    +38

    -1

  • 472. 匿名 2022/11/28(月) 17:41:16 

    >>397
    大学だと一年時の成績が良ければ
    企業から無返還の研究費が貰えます。
    月に8万円
    年間120 万円
    企業に寄ります。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/28(月) 17:42:24 

    >>453
    恩恵を受けてるのは
    (低収入の)子育て家庭、ね
    日本の所得税の半数以上を納めている高所得層は、まじで日本脱出したほうが幸せになれるレベル
    最近は中間層までターゲットに

    +31

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/28(月) 17:42:27 

    田舎で手取り17万なんてザラだしもっと少ないのも珍しくない。親から援助受けれる人が子供産んでるイメージ。じゃなきゃ田舎で子供作れないよ

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2022/11/28(月) 17:42:55 

    >>443
    やる気あって才能ある人は塾とか全く行かなくても家で少し勉強しただけでいい大学難なく通るから、大学ってそんな人達の更なる勉強の場だと思ってる

    勉強出来ない人に勉強詰め込んでも意味ない
    そんなんより好きなことの才能伸ばせばいいのに

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2022/11/28(月) 17:44:04 

    日本人は根性が腐ってもうだめ

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2022/11/28(月) 17:44:15 

    >>21
    ボーナスが出ない企業ばかりでしょ
    あっても寸志

    +80

    -2

  • 478. 匿名 2022/11/28(月) 17:45:00 

    一人ものすごい癖の強い子持ち様が連投してる

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/28(月) 17:45:02 

    >>401
    結局遺伝だよなと思うし、底上げできるほど課金もできないよね。習い事って住宅ローンみたいにジワジワくる…減らそうかと思ってる。

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/28(月) 17:45:06 

    >>331
    アレきっかけでマスク流通するようになった
    知らんけどw

    +24

    -4

  • 481. 匿名 2022/11/28(月) 17:45:25 

    >>469
    破綻は確定してるよ

    役所関係の知人から教えてもらった

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2022/11/28(月) 17:45:42 

    >>477
    うそー!?そんなことある?

    +11

    -9

  • 483. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:06 

    >>469
    手厚く補助してるけど意味無いよね

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:14 

    >>449
    専門職
    時給5万円
    33才

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:36 

    >>471
    デモやった経験はあるの?やってもないのに田舎だからを理由に無駄だと決めつけてるなら誰も協力しないでしょ

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:45 

    >>474
    子供が独立したのに援助ってね〜
    生前贈与ってこと?

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:46 

    >>482
    横だけど正社員の半分はボーナスってないってなんかでみた
    もらってる人って正社員でも半分らしい

    +29

    -1

  • 488. 匿名 2022/11/28(月) 17:47:24 

    >>12
    わかるわかる。
    3年くらい前まで12000円くらいだったのに同じ使用量で18000円くらいになってる(オール電化)
    もうどこをどうしていいか全然わからん。

    +146

    -2

  • 489. 匿名 2022/11/28(月) 17:47:26 

    >>457
    ガラ悪いね。色々察するよ。

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2022/11/28(月) 17:47:41 

    >>485
    ないなー
    めんどくさいし
    皆そんな感じじゃない?
    だからこれからもまだまだ増税なんだよ

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/28(月) 17:47:49 

    >>487
    そうなんだね…厳しい時代だね

    +13

    -1

  • 492. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:02 

    >>481
    だから全部株に突っ込んでるわけだな

    +0

    -3

  • 493. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:05 

    >>334
    それは年金制度に問題あるから政府に文句言ってくれ

    +26

    -1

  • 494. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:15 

    >>481
    いつ破綻するのかな、、
    現在アラフォーですが、年金はもらえないことを覚悟した方がいいと?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:32 

    >>477
    ボーナス
    平均は今年は上がったはず。
    年間9 . 8 ヶ月。
    10 ヶ月に少し足りないです。

    +3

    -6

  • 496. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:51 

    >>482
    コロナと円安、物価高の影響は大きい

    ダメージ受けてない企業はボーナス出せるだろうけど

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:58 

    >>452
    だーれも書かないね笑
    無駄遣いで苦しいんだろうね

    +1

    -3

  • 498. 匿名 2022/11/28(月) 17:49:17 

    >>484
    何の仕事?

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/28(月) 17:49:52 

    昔なら88円だった痩せすぎな秋刀魚が178円よ…
    よく食べてた頃の大きさの秋刀魚が大サイズ秋刀魚として売られていて200円超えてるわ…
    お給料はたいして変わってないのに

    +32

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/28(月) 17:49:54 

    >>378
    うち、手取り17万って、この辺じゃかなりマシな方なんだけど。
    私の手取り九万と合わせて28万の手取りでやれてるんだから、一般家庭かと思ってたけど、うちって親ガチャ言われるくらい貧乏なの??

    +12

    -14

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。