ガールズちゃんねる

「ローン組んだ翌年に失業。70歳まで組んでいるので目の前が真っ暗に」と語る50代女性

203コメント2022/12/21(水) 23:21

  • 1. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:41 

    「ローン組んだ翌年に失業。70歳まで組んでいるので目の前が真っ暗に」と語る50代女性 | キャリコネニュース
    「ローン組んだ翌年に失業。70歳まで組んでいるので目の前が真っ暗に」と語る50代女性 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    東京都の50代女性(IT・通信系/年収750万円)は、 「ローン組んだ翌年に失業。70歳まで組んでいるので目の前が真っ暗に」 と衝撃的な体験を綴った。現在の年収は750万円ということなので、危機は脱したようだ。


    「中古マンションを購入した後に勤務先の業績が悪化しました」と綴るのは東京都の30代男性(サービス系/正社員・職員/年収650万円)だ。

    「ボーナスの金額が大きく減少しました。 まだローンの返済は問題なくできていますが、今後どうなるか分からないので不安です」

    また、静岡県の40代男性(サービス系/正社員・職員/年収950万円)は、住宅ローンの期間に関する悩みを綴った。

    「住宅ローンを20年で組みました。転職し収入が減ったため、現在ギリギリで返済しております。余裕をみて30年返済にしておけばよかったと後悔しております」

    +74

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:58 

    辛いですよね

    +49

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:07 

    ドンマイ

    +6

    -4

  • 4. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:17 

    もうえて

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:26 

    ローソンに見えてしまった…。
    すみません消えます

    +9

    -26

  • 6. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:32 

    ボーナス払いなしにしたよ。そしてどちらかに何かあったら怖いから、夫婦で共働き。

    +210

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:57 

    経済環境が悪化したらなるべく早く売却してローンを完済すべきだと思います

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/28(月) 14:56:23 

    これ他人事と思えない
    去年家買ったのに今年リストラ来年無職

    +227

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/28(月) 14:56:59 

    住宅ローンて完済したら税務署にどうやってお金返したか報告しなきゃならないの?

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/28(月) 14:57:00 

    >>5
    目が疲れてるのよ…ゆっくりおやすみ

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/28(月) 14:58:29 

    「ローン組んだ翌年に失業。70歳まで組んでいるので目の前が真っ暗に」と語る50代女性

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/28(月) 14:58:44 

    何円のローンなのかにもよるよね〜。
    住宅ローンなくても賃貸なら家賃払わないといけないし。

    +111

    -2

  • 13. 匿名 2022/11/28(月) 14:58:56 

    うちのまわり新興住宅地があるんだけど
    コロナになってからポツポツ売り家が出てる。

    +65

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/28(月) 14:59:27 

    持ち家は負債

    +10

    -24

  • 15. 匿名 2022/11/28(月) 15:00:45 

    40代男性(サービス系/正社員・職員/年収950万円)

    何の職業だろう?年収高くて良いな

    +80

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/28(月) 15:00:47 

    ローンて言葉やめればいい
    長期借金にすればいいんだよ

    +49

    -8

  • 17. 匿名 2022/11/28(月) 15:01:01 

    残り4800万円のローンをあと15年で完済予定だけどしんどい😵‍💫。共働きで頑張るぞー!とやるしかない。

    +93

    -5

  • 18. 匿名 2022/11/28(月) 15:01:15 

    住宅ローンは繰り上げ返済とかで短くはできるけど、
    最初に短く組んだものを長くするのは出来ないからね。
    ボーナス払いもお勧めしない。
    借入は年収の5倍までとかよく聞くけど、
    実際は頭金を多めに入れて、3倍までに抑えると無理なく
    返済できる。
    元銀行員です。

    +73

    -25

  • 19. 匿名 2022/11/28(月) 15:01:49 

    >>8
    他人事どころか思いっきり該当しますね。うちは一昨年リストラ、まだ無職。ローン残高2000万。子供の学費は今年から免除になりました。早期退職金で生活してますが今後不安です。私はパートのままです。

    +128

    -11

  • 20. 匿名 2022/11/28(月) 15:02:23 

    うちもローンカツカツになってきたから売るか揉めてる。今旦那50才で後10年で定年。70まで払い続けるのは無理だわ。貯金があるうちに売るべきかと。

    +75

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/28(月) 15:02:25 

    >>12
    どっちにしろ居住費はいるよね

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/28(月) 15:02:32 

    >>6
    ボーナス払いなしにしてもボーナスが減るのはきつい

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/28(月) 15:02:42 

    >>15
    サービス系なら家電とかもあるかな。
    身内が残業込みで20代から700くらいもらってた。
    残業時間は聞かない方がいいけど。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/28(月) 15:03:27 

    >>14
    資産だよ

    +9

    -13

  • 25. 匿名 2022/11/28(月) 15:04:12 

    たまに家賃滞納するようなアパートの家賃でヒーヒー言ってる人が中古だけど家を買った

    何故ローン通したんだ銀行さん?そして不動産屋よ…
    そいつ病気あるし、仕事不安定だし、無駄な収集癖あるんだぞ、絶対ヤバいだろ。

    +18

    -17

  • 26. 匿名 2022/11/28(月) 15:04:34 

    自分は石橋を叩くタイプだけど、世の中の話を聞くとコロナ関係なく失業する可能性があるのに平気でローン組む方多いよね。
    適正は本来は収入の20%なのに営業に転がされて30%35%のローン組んだり。
    家賃がもったいないのでローン組むことは悪くないけど今の収入がなくなった時も含めてローン組まないのは浅はかだなと思ってしまう。

    +42

    -15

  • 27. 匿名 2022/11/28(月) 15:04:37 

    借り換え相談に行けばいいだけ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/28(月) 15:04:53 

    今から増えそうな気がする

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/28(月) 15:04:59 

    >>8
    早めにいい条件の転職が決まりますように

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/28(月) 15:05:09 

    >>15
    電通とかならもっとあるしな

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/28(月) 15:06:27 

    立地が良い持ち家なら資産だけど今からどんどん景気悪くなるとこんな風にローン返済に行き詰まった家庭が手放す物件が大量に出て売るにも売れなくなるかもね

    +39

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/28(月) 15:06:40 

    >>6
    夫婦2人でローン組んでるとキツイかもね
    ボーナス払いなしで夫か妻かのどちらかでローンを組めれば安心なんだけど

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/28(月) 15:06:54 

    >>8
    賃貸派の私的には何故みんなこんなにリスキーな借金をしてまで購入したがるのか全く理解出来ない。

    +38

    -36

  • 34. 匿名 2022/11/28(月) 15:07:01 

    >>14
    だから都区内の空き家になりそうな実家をもらったよ。
    土台にお金かけたらしいのでフルリフォームでローンなしで一括支払いできたよ。
    新築で買いたい人には向かないけどね。

    +15

    -6

  • 35. 匿名 2022/11/28(月) 15:07:38 

    30年なんてしたら自分の持ち物になった日には

    ボロボロのおんぼろじゃんね

    +68

    -16

  • 36. 匿名 2022/11/28(月) 15:08:17 

    >>25
    不動産屋なんて売ってしまえばその後客がローン地獄になろうが知った事じゃないくらいの感覚で仕事してると思うよ

    +122

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/28(月) 15:08:32 

    >>19
    なんでパートのままなの?
    実際はそこまで焦ってないのかしら

    +98

    -6

  • 38. 匿名 2022/11/28(月) 15:09:27 

    車も家も修理とイジにめっちゃお金かかるよねー

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/28(月) 15:09:52 

    立地が悪いなら早めに手放す方が良さそう

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/28(月) 15:09:58 

    >>33
    周り見てると賃貸は小金持ち以上って感じ
    5000万くらいの家なら一括で買えるような感じの人が多い
    だからごく普通の人たちで転勤族でない、家賃補助が月9万以下なら、大半は購入してるなー

    +21

    -23

  • 41. 匿名 2022/11/28(月) 15:10:54 

    >>33
    今だけ良ければOKの人は賃貸でいいんじゃない?

    +41

    -15

  • 42. 匿名 2022/11/28(月) 15:11:11 

    >>15
    お役所かなと思った。

    +3

    -10

  • 43. 匿名 2022/11/28(月) 15:11:17 

    >>34
    都区内ってだけで資産価値それなりになりそうだし、上物は置いといてやっぱ立地がよくないときついよね。いざという時売って資産になるならいいけど売ろうにも買い手がつかないような僻地だったりすると大変。

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/28(月) 15:11:33 

    >>24
    今の物件価格からローン残高引いて、プラスなら資産、マイナスなら負債だよ。
    残念ながら都内の一等地以外の一戸建てはほぼ負債じゃないかな。

    +16

    -7

  • 45. 匿名 2022/11/28(月) 15:12:58 

    >>33
    子どもが産まれたから車はミニバンね、子どもは2人は欲しいよね、家族が増えたからやっぱりマイホームよね、みたいな短絡的な人って案外いるよ、勿論みんながみんなじゃないけど。金があれば問題ないけど身の丈にあってないからのちのち痛い目見ちゃうよね

    あと不動産屋の言葉を真に受ける人。家賃は無駄、その家賃分で家が持てます!みたいな

    +97

    -7

  • 46. 匿名 2022/11/28(月) 15:13:33 

    >>43
    相続されても、田舎の過疎地なら買い手いないのもザラだし。固定資産税は払い続けなきゃ出しね。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/28(月) 15:13:51 

    >>18
    元銀行員だから知識がないの?
    ローン延長って普通に検索レベルでも出てきますけど…

    +22

    -6

  • 48. 匿名 2022/11/28(月) 15:14:02 

    >>41
    横だけどいうほど持ち家なら安泰ってワケでもないよね。このトピタイ見ても。

    +45

    -2

  • 49. 匿名 2022/11/28(月) 15:14:27 

    >>41
    どういう事?
    持ち家もお金かかるよね。
    修繕費もいるし。
    どっちもどっちじゃない?

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/28(月) 15:14:36 

    40代が余裕を見て30年?正気なの??
    30年で組んで30年かけて返済する人なんて1割もいない

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/28(月) 15:15:21 

    >>35
    でも子どもがいるうちに家は欲しいから
    それでいいんじゃないの?
    あとは老後が過ごせれたらいんだし

    +51

    -2

  • 52. 匿名 2022/11/28(月) 15:15:57 

    >>46
    そうそう。うちは実家がまさにそうで(資産にならない方ね)、親が生きてるうちになんとか始末着けてくれないといずれ・・と戦々恐々としてる。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2022/11/28(月) 15:16:11 

    >>36
    マジか怖いな
    ってかそんなやつが住宅ローン通ってるのが証拠か
    住宅ローンの審査どうなってんのさ

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2022/11/28(月) 15:16:44 

    >>35
    これよ

    戸建てはまだいいかも
    30年落ちのマンションはやっぱり、あーって感じになってるよね
    今の造りとはやっぱり全然違う

    +15

    -13

  • 55. 匿名 2022/11/28(月) 15:17:18 

    >>41
    持ち家も劣化するよ?30代で買った家が60代でもフィットするとは限らないし、立地とか間取りとか

    +29

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/28(月) 15:17:51 

    >>25
    余計なお世話だと思うよ

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/28(月) 15:18:20 

    >>53
    あなたが見る目ないんじゃないの

    +0

    -9

  • 58. 匿名 2022/11/28(月) 15:18:30 

    >>21
    うん。実家とかに住めるから住居費0円!って人以外いるよね。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/28(月) 15:18:33 

    >>35
    でもボロボロになってもだめだよね。ガル民自分が死ぬ前に売るって言う人多数だから。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/28(月) 15:18:42 

    >>12
    賃貸は契約更新しなければ支払いは終わるけど(もっと安いところに移るとか実家に帰るとかも可能)、住宅ローンは死ぬまで逃れられないよね。その物件が大震災で壊れて居住不可能になっても、ローンは支払い続けなくてはならない。
    まあそういう違いはあるね。



    +25

    -10

  • 61. 匿名 2022/11/28(月) 15:18:59 

    >>33
    同じく
    失業経験あるし、天災あるしで怖くて買えないよ。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/28(月) 15:19:17 

    >>55
    劣化はするけど住むとかないとか一生家賃払わなきゃいけないとかよりはマシだと思う。

    +15

    -11

  • 63. 匿名 2022/11/28(月) 15:19:44 

    >>48
    そうなのよ。持ち家売ってもローン完済出来なくて、今住んでる借家&残りのローン払ってる人も知ってるからリスク高いよね? 
    それに将来自分のものになるって言うけど、うちの実家も築40年くらいにリフォームして、結局リフォームローン払いつづけてるよ。それとは別に屋根、給湯器、エアコン新調したとか何かとかかるらしい。なんか購入すればタダで住めるって思ってる人多い。

    +41

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:00 

    >>12
    でも気に入らなければ引っ越し可能

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:16 

    >>55
    間取りはあるあるだよ。
    子供が巣立ったら広い家の掃除も面倒になる。うちの親は一部屋で暮らしてる。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:25 

    >>51
    私はこれがわからないんだよな、子どもに広い庭で遊ばせたいとか自分の部屋を持たせたいとか?

    +7

    -7

  • 67. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:26 

    >>33
    住宅ローンって団信あるから(死亡したらチャラ
    、癌になったらチャラとか)家族持ちならアリだと思うよー。保険みたいなもん。

    +61

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:27 

    でもリストラされた60代が賃貸借りれるの?
    どっちにしろって感じ

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/28(月) 15:21:30 

    >>63
    知人は頭金1000万ためて買ってすぐに旦那が事故を起こして失業。
    売って離婚してた。
    あのお金残してたら・・・

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/28(月) 15:21:49 

    >>67
    失業は?

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/28(月) 15:21:57 

    >>64
    持ち家だって住み替えとか離婚で売って引っ越してる人いるよー。

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2022/11/28(月) 15:23:11 

    先のリスクが読めないとローンもなかなか難しいな。

    頭金多めに出して11年前に25年ローンで組んで、繰上げ返済を繰り返し4分の3返済し終えたけど、果たしてこれが本当に良かったのか数年後にしかわからん。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/28(月) 15:23:31 

    >>70
    失業?会社都合とかなら手当もらえるっしょ。その間に就活して再就職がんばれ。てか、カッツカツなら引っ越しとか家賃の支払いすら厳しいでしょ。

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2022/11/28(月) 15:23:55 

    >>31 外人が買っていきそう。場所によっては治安も悪くなりそう一軒家に何人も住んでる外人さん。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/28(月) 15:24:09 

    >>62
    老後にその時に合った家を買いたいな、いい物件が借りられるなら賃貸でもいいけど。今は社宅住まい

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/28(月) 15:24:47 

    >>69
    頭金1000万?もったいない…。
    家の賢い買い方はその時代によって違うっぽいけど今はそんなたくさん頭金いれない。金利が安いから。

    +13

    -6

  • 77. 匿名 2022/11/28(月) 15:25:17 

    >>66
    子供に自分の部屋は持たせるの普通だと思う。
    マンションだと部屋数足りなかったりもあるだろうね。

    +35

    -3

  • 78. 匿名 2022/11/28(月) 15:25:19 

    >>35 メンテもして行かないと行けないし、やっぱりお金はかかるよね。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/28(月) 15:25:53 

    何にせよお金があれば安泰、なければやばいのは同じ

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/28(月) 15:25:56 

    年収が自分350万(時短正社員)旦那600万
    これで4200万の住宅ローン組もうと思うんだけど無謀かな!?35年で月々の返済は12万くらい
    なかなか踏み切れない…
    がん検診とかつけた方が良いのかな?

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/28(月) 15:26:06 

    >>64
    持ち家のタワマン売って新しいタワマンにを家族で繰り返してる知人いるよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/28(月) 15:26:09 

    >>35
    30年分の思い出あるからいいじゃん。
    リフォームしたりするのは普通。

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/28(月) 15:26:59 

    >>80
    2人でずっと今のペースで働くよってことならいいんじゃん?

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/28(月) 15:27:41 

    今の時代ボーナスをあてにしてローン組むとかアホとしか

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/28(月) 15:28:29 

    >>47
    ローン延長したり組み直すのも、もし病気になったら団信はいれないし、諸々の手続きや手数料とか大変だから最初に全部やっといた方がいいって意味じゃないの?

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/28(月) 15:28:47 

    >>33
    田舎だから賃貸より1戸建てのが安いよ。
    年収200ちょいでも買えるぐらい。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/28(月) 15:30:22 

    >>75
    と私も思ってたけど、老後の引っ越しは認知症のリスクあるしね
    もう何取るかは人によるし、正解もないよね。
    どれ選んでもたまたま運が良かっただけとかもある。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/28(月) 15:30:47 

    >>20
    売った後、どこに住むのか家賃とかの目処は立っているんですか?

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/28(月) 15:30:56 

    >>77
    子ども部屋はいるとは思うけど、自分が余裕持って購入できる物件(もしくは賃貸でも自分が借りられる物件)と子どもの人数の兼ね合いを考えて産めばいいだけだよね。だから子どもがいるからマイホーム、というのは一概に言えないのでは

    +5

    -12

  • 90. 匿名 2022/11/28(月) 15:31:25 

    >>80
    義姉が世帯収入1000万ぐらいで5000万の家買ってたよ。
    教師と看護師だからだろうけど、どこにお金かけるかじゃない?

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/28(月) 15:32:27 

    >>70
    失業は賃貸でも困るでしょ?
    これからの家賃どうするの?ってなるよね
    マンションは、最悪売却すればどうにかなることも多いから、身の丈にあったマンションのローンを組むことはおかしくはないと思う

    +38

    -2

  • 92. 匿名 2022/11/28(月) 15:32:57 

    >>62
    持ち家派で、ローン返済終われば一生タダで住めると勘違いしてる人、意外と多いよね。
    メリットデメリットあるのにね。

    +21

    -3

  • 93. 匿名 2022/11/28(月) 15:34:14 

    うちの周りどんどん新築の建売が増えてるんだけど駐車場に置いてある車はどれも古い普通車や軽が多いんだよね。
    結構カツカツで家買ってる人多いのかな

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/28(月) 15:36:45 

    >>33
    住宅購入絡みで、心の地場狂う人達が一定数いる。

    金融機関のセールストークを鵜呑みにして、舞い上がって、身の丈に合わない買い物をしていることに気づかない。

    +24

    -4

  • 95. 匿名 2022/11/28(月) 15:36:49 

    >>86
    しかし田舎だと今度は車という固定費があるんだよね。車なくても困らないレベルの地方都市が一番良いのかな。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/28(月) 15:37:34 

    >>1
    なんでローンなんか組むかな
    買えないもの無理して買うのは愚の骨頂
    おまけにマイホームなんてお金生まないから資産でもないし
    資産でないものを借金して買う、最悪の行為

    +7

    -25

  • 97. 匿名 2022/11/28(月) 15:38:31 

    >>29
    ありがとう…とりあえず年内いっぱい仕事で忙しいから、やりきったら本腰入れて探そうと思う

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/28(月) 15:39:57 

    >>91
    数か月で再就職してそれから安い賃貸に変えればいい。
    ローンの額は変わらないでしょ。売却してもローンが多ければ赤字だし。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 15:40:05 

    大企業だとなぜか家買った途端に転勤が多い。
    ローン返済の為に退職はないと考えるのか。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/28(月) 15:42:05 

    >>95
    車なくても余裕で生きていける所に住んでるけど、子供いるとないと大変だから、子育て終わったら使わなくても電車バスタクシーであちこちいけるってのが1番いいかも。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/28(月) 15:43:09 

    >>19
    ご主人の再就職やはり中々厳しいですか?

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/28(月) 15:43:19 

    >>93
    うちの近所はここ数年で4件一軒家立って売れたけど、今だに駐車場に車ない、、、

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/28(月) 15:44:13 

    >>37
    どちらかというと、夫に少し焦ってもらいたいです。家事も不充分な夫で、どこも具合は悪くないです。60なので再就職も難しいかなとは思ってますが。資格はいくつもあるので資格でバイトでもいいからしてほしいです。

    +3

    -44

  • 104. 匿名 2022/11/28(月) 15:46:55 

    >>98
    さっき上にも書いたけど、知り合いで赤字になって、ローン残高&今の賃貸払ってる人知ってるよ。
    そういうリスクもあるって、理解した上で購入検討したほうがいいね。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/28(月) 15:47:34 

    コロナで生活変わった人もいるだろうな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:14 

    >>103
    パートって言うけど夫が失業したら扶養家族にはなれないよね?国保払ってパートなら勿体ないと思うけど…

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:29 

    >>77
    マンションでも子ども部屋余裕であるよ?大家族じゃあるまいし。2人だけなら余裕

    +6

    -7

  • 108. 匿名 2022/11/28(月) 15:50:50 

    >>103
    失礼ながらその年齢だと資格だけで再就職はかなり厳しいイメージ。前職でその資格をいかした実務を長年してたとしてもなかなか…いいとこバイト止まりでも不思議じゃない。

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/28(月) 15:51:46 

    >>62
    固定資産税もあるからね。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:54 

    借入期間の短縮や繰上返済は出来るが、途中で長くすることは出来ないので、期間は出来るだけ長めの方がいい。
    借入先を変えても、同じ物件に対しては変更出来ない。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/28(月) 15:53:54 

    >>70
    今より安いとこに住んで賃貸として貸し出す

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/28(月) 15:55:46 

    >>1
    50代はもうローン終わる時期で無いとじゃない?

    +10

    -7

  • 113. 匿名 2022/11/28(月) 15:59:27 

    >>13
    うちの周り空いた土地に注文住宅どんどん建ってる
    地方都市、土地と上で5千万くらいの物件

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/28(月) 15:59:57 

    >>1
    逆に失業する前にローン組めて良かったんじゃない?
    今ならローン組めないでしょ。
    ウチの父は、会社が倒産しそうだ!ヤバい!ローン組まなきゃ!って家買ってたわ。
    その後バブルが来て何とか完済、しかし震災でその家はもう無いけど。

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/28(月) 16:03:23 

    >>82
    これこそがなによりの財産なんだけどね。

    我が家は都内の普通の住宅街。戦前から住んでる人達が多くて、結構ボロ家も多い。でも住んでる人も、同様にぼろくなってるし、決して貧乏じゃないのも知ってるから、地域の住民は皆気にしてない。

    こういうのもなかなかいいもんだよ。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2022/11/28(月) 16:03:50 

    >>103
    旦那がその年であなたの方が若いならあなたがフルで探した方がありそうよ。
    男性は50代以上は前と同じお給料はもちろん無理だし年齢だけではねられて面接までも行かない。

    +51

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/28(月) 16:04:02 

    >>82
    ウチの実家3回替わってて、1軒目は老朽化で、2軒目は震災で無くなって今3軒目で、産まれ育った家はもう辿れないから、思い出の価値が今一つわからないんだよなあ。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/28(月) 16:05:04 

    >>33
    うちは一定の年齢超えると家賃補助が減額になる代わりに住宅購入した際の補助やら諸々メリットがデカくなるんだよね
    転勤ある職種なんだけど単身赴任手当とかもしっかりしてるからだいたい皆さん家買って単身赴任選択してる

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/28(月) 16:05:42 

    旦那国家公務員40歳で35年ローン組むんだけど、75まで返す人ってあまりいないのかな?

    ちなみに旦那の父親→54で他界
    私の父親→69で他界

    慌てて返すの損だと思うんだけど、みんなそういう考え方ではないってことだよね

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/28(月) 16:06:46 

    >>111
    ローン支払い中の物件って賃貸に出せたっけ?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/28(月) 16:06:56 

    >>63
    そうなんだよね。
    年取ってから築40年とかの寒いボロ屋はキツイ。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/28(月) 16:09:07 

    奨学金は借金だってさんざん騒がれるけど、ローンも借金だよね?
    なんで皆こんな高額な借金平気で出来るんだろうか

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/28(月) 16:09:46 

    家に限らずボーナス払いは危険だからやめておいたほうが無難

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/28(月) 16:10:22 

    >>109
    固定資産税も13年間は住宅ローン控除でほぼペイできる。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/28(月) 16:11:50 

    >>54
    今から30年前のマンションはバブルの頃に建てられてからお金かけてて構造だけはしっかりしたマンションも多いよ。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/28(月) 16:13:16 

    >>119
    ないでしょ。
    住宅ローン控除が終わってから繰上返済だと思いますよ。または、定年退職金で残債一括返済。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/28(月) 16:15:02 

    >>126
    今は低金利だし、団信もついてるからうちはまとまったお金が貯まっても繰上げ返済はしないかな

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/28(月) 16:15:28 

    >>79
    確かにお金と健康はあれば安泰ですよね。
    健康だと激務や残業にも耐えられますし、病気を理由に解雇されたり、左遷される心配がありませんから。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/28(月) 16:16:22 

    >>119
    旦那亡くなって踏み倒す気満々。

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:12 

    >>129
    踏み倒すというか、何かあった時のためにまとまったお金は持って置いて損はしないと思う
    貯金全部つぎ込んで、ローン返済するほうがリスク高い

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:33 

    >>129
    でも実際ローン返した翌月に死ぬってこともあるよね?
    特に旦那は激務で、75までは身体持たないから、一応返すためのお金はよけておくけど、先に返すことは絶対しないと言ってるんだけど、この考え方でいいのかちょっと不安w

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:38 

    >>61
    確か今年か去年だったと思うけど大雨で浸水した地域のインタビューで「新築なのに・・・」って人がいたよ
    床上浸水してたから家具や家電類も被害を受けてて、インタビューに答えてた女性の弱弱しい声の感じとか憔悴気味な表情が他人事ながら辛かった
    こればっかりはどうしようもないとはいえ、怖いよね

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:16 

    >>48
    自分は持ち家だけど同意

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/28(月) 16:20:24 

    こういうことが実際にあるから住宅ローンは怖くて組めない

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:47 

    >>33
    夫婦2人だけならずっと賃貸でよかったけど、子ども生まれると購入したくなるのよ
    子どもを転園転校させないですむ地域内でファミリーサイズの手頃な金額の賃貸物件が中々見つからない
    賃貸マンションやアパートは造りが悪いから子どもが騒いで階下住民とのトラブルにもなりやすい
    子どもが成長した後も「実家」が欲しい


    +33

    -3

  • 136. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:25 

    >>87
    横だけど、本当にそれ、正解がない。

    父は長男だから当時当たり前のように家を継いで母はそれなりに苦労したけど、子供の自分は親が家のローンない分、習い事や上京進学も叶えてくれたので本当に感謝してる。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:43 

    家買うとよくリストラとか見るけど、あれはたまたまなの?会社が悪いの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:05 

    銀行からローンは短くできても長くはできないからいっぱい期限にして、できたら繰り上げ返済された方が良いですよと言われた
    うちは35年ローン
    そうなると70歳完遂だから60歳前に返すのが目標に毎月ローン+余分に貯めてる
    最悪は何かあったら余分に貯めてるやつを使える

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:58 

    >>137
    転勤はあるって聞くけどリストラはどうだろう。されたらたまったもんじゃないね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/28(月) 16:32:55 

    >>99
    これなーローンで縛られると会社での立場が弱くなりそうで怖い。無茶苦茶言われても簡単に転職も出来なくて病みそう

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/28(月) 16:34:53 

    >>33
    月の返済額を無理しない金額に設定にすれば良いだけの話
    うちは毎月返済65000円
    賃貸とたいして変わらない
    その代わりに頭金を頑張って貯めてから買った
    知り合いから買う家の二割の頭金+予備に100万(なんやかんやで色々とお金かかる)が理想と言われた

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2022/11/28(月) 16:38:43 

    >>94
    気づいてても引き下がれないとか
    とにかく家が必要とかいろいろあると思う

    舞い上がってる訳じゃなくて
    プレッシャーの中で買ってることも多いよ

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:13 

    >>141
    今はその頭金はそのまま持ってたほうが良くない?

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2022/11/28(月) 16:53:12 

    >>17
    結構高額だね。
    けどそんな高額のローン組めるんだからきっと高収入なんだよね、うちはまだローン払い始めて5年だよ。先が長いわーーー

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:01 

    >>104
    それは大変だと思うけど、身の丈にあったローン額を返して行って、終わってからでも途中でも売却してプラスになる場合もある。
    賃貸派の人は永遠に家賃を払わないといけない、家を売却してプラスになるという道もないっていうリスクもあるよね…
    持たないから身軽ともいえるけど
    だから、どちらが正解とも言えないから悩む

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/28(月) 16:59:59 

    >>103
    旦那さん60歳で奥さんはパートでローン残高2000万ってリストラされてなかったとしてもなかなか厳しかったのでは…

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/28(月) 17:17:07 

    >>67
    持ち家ってそれがあるからいいよね。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/28(月) 17:42:41 

    >>9
    そんな必要ないですよ

    抵当権抹消手続きは必要ですがそれは税務署ではない

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:19 

    怖いよね
    うちも自営で1000万頭金に入れて6000万のローンを組んだ
    一番手厚い団信をつけたけど、団信で保証されないことたくさんあるよね
    鬱とかリストラとか
    ガルでその世帯年収で4000万台(当時は4000万台で考えていた)はネタだし、妄想だし、バカだ!
    うちは1500万だけど1億の家を買う!
    とのコメントがたくさんついてぶっ叩かれたけど、ああいう人達って何も考えてないんだろね

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2022/11/28(月) 17:47:45 

    >>33
    賃貸でも失業したって家賃の支払いはあるよね?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/28(月) 17:49:56 

    >>144
    うちは来月から!!
    こんな時代に大丈夫かとずっと不安w

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/28(月) 17:55:48 

    >>143
    ローンは金利がかかるから借入金は少ない方が返済は楽だよ
    借入年数の上限があるから少ないと毎月の返済額も少なくできる







    +7

    -1

  • 153. 匿名 2022/11/28(月) 17:55:58 

    >>93
    車はどんなのでもいいって人結構多いけどな
    友人はバリバリ稼いでるのに18歳の時に買ったekワゴン15年くらい大事に乗ってたよ
    家建てた後も

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/28(月) 18:01:41 

    >>93
    うちは自営だから敢えて中古を買ってるよ
    あとは私が車にお金をかけたくないからかな
    カツカツとか関係なく車に興味がないから

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/28(月) 18:02:31 

    >>63
    リフォームローンは、計画的に貯蓄してなかったからでは…
    修繕とかリフォームとか考えてない人ってそんなに多くないと思うんだけど…

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2022/11/28(月) 18:10:01 

    これから、金利も上がるし物価は値上げばっかりだもんね。
    岸田、増税馬鹿だし
    ローン破産が、沢山出て来そうで。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/28(月) 18:46:33 

    親の持ち家に住んでいるので、ローンとは無縁。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/28(月) 18:58:31 

    >>103
    退職金は?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/28(月) 19:22:37 

    >>155
    そうそう。
    だから購入しても月々の金額大した事ない!とかいう人いるけど、ローンとは別に管理費&修繕費は自分ので計算して月々積み立てる必要があるのよね。
    余裕でローン組むなら良いけど、カツカツは絶対にオススメしない

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/28(月) 19:23:41 

    >>116
    私も57才であまり若くなくパートで精一杯です

    +4

    -10

  • 161. 匿名 2022/11/28(月) 19:24:27 

    >>108
    バイト止まりでも時給の良い仕事も資格としてはあるのでやってもらいたいです。

    +1

    -10

  • 162. 匿名 2022/11/28(月) 19:28:56 

    >>146
    今の家は2軒目なのでローン残高の二千万はそもそも余力として持っていての購入でした。早期退職金などは別なので、余裕はないけどやっていけなくはないかもと思っています。でも当然不安です。ちなみに元々購入した時は7,000万程で、多分貸しても20万から25万にはなるかなと予想してます。5,000万は頭金を含めて返済したので頑張った方だと思います。それ程は切羽詰まってないです。

    +3

    -16

  • 163. 匿名 2022/11/28(月) 19:30:46 

    >>158
    早期退職金は結構頂きました。60を超えたら賃金は6分の1で、その5年分以上は頂きました。でも不安です。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2022/11/28(月) 19:32:11 

    >>145
    都心もしくは地方都市の駅チカなら購入、それ以外の賃貸かな。
    うちの実家の近所は空き家何軒かあって買い手が見つからず、息子や娘達が空き家の固定資産税払ってるみたいよ。
    田舎の一軒家は自分ら良くても子供世代の負債になる可能性ある

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/28(月) 19:33:16 

    私も新築引き渡しの月に癌になって仕事辞めて入院してガーンって感じ。もう退院できたけど貯金が半分になった。子供もこれから小1になるからとりあえず様子見…。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/28(月) 21:01:32 

    >>93

    うちの実家、逆に家はボロボロの古民家なのに駐車場にはBMWとベンツと軽トラ並んでるよ

    アルファロメオも買うらしい

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/28(月) 21:01:57 

    >>8
    昔の職場だけど
    同僚(独身アラフォー女性)が住宅ローンを組んで
    その直後に会社が倒産した。
    都内で再就職できるよう就活してたらしいけど、その後どうしてるかなあ。
    部署が違うから、消息も知らない。

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2022/11/28(月) 21:40:46 

    >>60
    住宅ローンは長くても35年で終わるよ。死ぬまで払うのは賃貸でしょ?

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/28(月) 21:56:05 

    >>33
    広い庭と広いガレージ、一生在宅フリーランスなので広い仕事部屋も欲しい。
    戸建て賃貸で探したけどそもそもそんな物件無いので注文住宅一択ですよ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/28(月) 22:01:51 

    >>45
    資産家じゃないなら賃貸の方がリスキーでしょ、老人になってから貯金できてない人とか地獄じゃん。
    別にそう思うなら勝手に賃貸に暮らせばよいけど。

    老人で行き場ない人をたくさん見てるから、リスキーなのは断然持ち家無しだと思う。

    +24

    -3

  • 171. 匿名 2022/11/28(月) 22:11:14 

    >>9
    する必要はないけど親の口座から引き出されてたら税務署入るよ。手続き面倒ならそのまんまにしてもいいかもw
    追徴課税を手数料と割り切れるなら。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/28(月) 22:14:08 

    黒田が降りたら金利上がるかな〜。為替落ち着いて来たよね。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/28(月) 23:00:35 

    >>80
    ペアローンだけは避けた方がいい。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/28(月) 23:19:36 

    >>17
    2700をあと5年!
    頑張るぞー!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/28(月) 23:26:09 

    >>18
    年収500万なら1500万のローンで後は頭金か…
    まあそうだよね
    ローンは少ない方がいい

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/28(月) 23:27:20 

    >>2
    やめてwww

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/28(月) 23:38:10 

    >>42
    そんなもらえないよ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/28(月) 23:48:26 

    >>24
    資産ってお金を生むものの事らしいよ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/29(火) 00:21:58 

    高齢になった両親に家の管理出来るのかなぁと最近すごい不安になります。
    動けてるうちはいいですが、ちょっとずつ老いてくる姿にいずれ自分達の手助けが必要になってくるなと戦々恐々です。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/29(火) 01:52:57 

    >>168
    持ち家も死ぬまで支払いは続くよ。35年でローンは終わるけど、築35年の家なんて最低限のリフォームとかしないと住めないよ。
    固定資産税、エアコン、給湯器、水道管などローン終わってもずっと支払いは続く。

    +1

    -8

  • 181. 匿名 2022/11/29(火) 02:38:38 

    >>180
    築35年になる前に何度かリフォームするんだよ
    早い人だと初回で10年目、遅くても20年より前にはした方が長持ちする
    70歳くらいに最後のメンテしたら終わりって感じかな
    でも賃貸は借りている間は、いつまでもかかるね

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/29(火) 05:44:06 

    不動産が上げすぎなのよ。五輪だとかタワマンが売れてるとか言ったって一部の富裕層だけ、ほとんどは買いたくても中古しか買えない所得の人ばかりなのに、景気が悪かろうがリーマンショックだろうが殿様商売し過ぎなのよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/29(火) 07:11:36 

    >>35

    30年でボロボロになる家見たこと無い
    地元の安い工務店で建てて外壁塗装1回もしてないなら解るけど
    そんな家は近くにない

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/29(火) 07:17:29 

    >>180

    それが?
    25年だけど1回塗装しただけよ。
    長持ちする塗装だからね
    給湯器も1回取り変えただけであと数年後に2回目かな。
    エアコンは25年以上使っているけど効率悪いから今年壊れてないけど
    買い替えた。
    あなたが思うほど掛かりません。
    地方だから固定資産税も大したこと無い。
    建てた家の質に寄るから個人差が凄くある。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/29(火) 08:43:21 

    >>26
    ローン組まないのが浅はかなの?
    どういうこと?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2022/11/29(火) 08:45:18 

    うちも
    賃貸だと家賃払い続けても自分のものにはないないから自分の家建てたけど
    70までローン組むってのは無謀だと思う

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/29(火) 09:19:11 

    >>18
    低金利時代だから。頭金を貯める時間がもったいない、今の情勢を考えてもどんどん家も高くなるから若いうちに建てちゃった方が良いと思うんだけど。
    年収の3倍のローンになるまで頭金貯めるの結構かかるよね!?

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2022/11/29(火) 09:33:36 

    そういうリスクは承知の上でローン組んだんやろ甘えるな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/29(火) 09:37:04 

    >>18
    30年ローン、20年過ぎた辺りから厳しくなって何回か延長、減額手続きしたよ。手数料は取られるけど。
    現在は完済。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/29(火) 09:59:31 

    50代以上でマンション買う人は一括とかが多そう
    うちの親も都内にマンション複数持ってるけど一括購入していたよ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/29(火) 10:52:42 

    >>119
    我が家もそのつもりで75歳までのローン組んだよ
    夫の65歳定年退職金で残債払ってお釣りが来るけど清算しないつもりよ
    手元に現金を置いときたい
    夫は定年後も嘱託でも何でも体が動く限り働きたいらしいので、団信を使わないで済めばそれはそれで幸せだし、使うことになっても安心だしね
    医療保険とかは65歳に支払い完了の終身にして、定年後の出費は減らすようにしてるよ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/29(火) 10:54:04 

    >>120
    出せるよ
    でも面倒だったわー

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/29(火) 11:27:33 

    家とかいつかは買うのだろうけど決断力無いし人生でそんな高い物買うこと無いし色々怖いから決められなそう
    なんだかんだ買ってる人すごーって思う
    とりあえずお金貯めといたらいつか住みたい家見つかるのかな

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/29(火) 13:55:15 

    ママ友にで旦那さんが自営業(少し危険が伴う)、自分は会社員の人がいたけど、万が一ご主人に何かあった時に持ち家じゃないと住む場所もなくなるから不安だって言ってたわ。
    なるほどって思ったよ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/29(火) 14:03:15 

    >>170
    ほんと、90歳までは自宅で過ごせるとしたら、60〜65歳くらいから30年近く家賃が発生しないのは大きい!老後も安心できるよね。
    賃貸だったら、家賃6万でもその30年間で2千万以上かかるよ!そもそも貸してくれるかすら危ういけど。そういうの考えた上で持ち家派を否定してるのかな?
    持ち家は修繕費、固定資産税がかかるけど、賃貸も2年に一度更新料かかるからね。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/29(火) 14:31:37 

    >>16
    あなたみたいな人が政治家になればいいのに。

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2022/11/29(火) 15:25:12 

    その歳で分相応を知らない🐴🦌

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/29(火) 23:37:57 

    >>135
    とても分かります…!!
    でも、今の賃貸に近い立地だと一軒家なんて建てられないマンションばっかり。
    そして額が1億とか普通に超えてる……(汗)
    まあまあの田舎や住宅地じゃないと中々難しいですね、

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/29(火) 23:43:55 

    クレジットカードのリボ払い残高も審査落ちの対象ですかね…?
    一括ではとても返せないのですが、おまとめローンが可能であれば審査行けたりするのでしょうか?
    預貯金の残高で変動したりします?
    手付金だの契約金だの頭金だの、ローンが無事組めても現金用意がかなり必要になりますよね…。

    賃貸家賃を考えたらマイホームでローン払いのほうが余裕!と思っても、購入できるのはしっかり貯蓄している人だけって事ですよね(泣)

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/30(水) 01:03:59 

    >>8
    うちも明日から旦那無職
    学歴も手に職も無し

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/04(日) 00:38:37 

    >>160
    私も年齢近いけど、そのぐらいになると男性のほうが、ラクで無難な仕事って見つからない印象。
    危険、きつい、給料安いの3Kだらけよ。
    女性のほうが雰囲気要員でそこそこの待遇はカンタンだからあなたのほうが勝算高いよ。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/04(日) 00:44:22 

    >>127
    うちもだけど、こういう一定のリテラシーもあり、資産もある人って、全体で少数だから想像できない人が多いんじゃない?
    79(おそらく最長)まで組んで、よっぽど金利上がらなければ繰り上げなんてしないよ、損するだけだもの。
    毎年入ってくる配当金のほうが数倍多い、利ザヤ稼ぎ。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/21(水) 23:21:27 

    >>119
    うちは79まで
    ゆっくり返す

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード