-
1. 匿名 2022/11/28(月) 11:25:40
夏も過ぎ多汗に悩む時期もひと段落して、いよいよ冬本番みなさん体調はいかがですか?
私は咳やくしゃみで尿漏れするようになってしまい、今それが一番の悩みです。腹筋とかすれば幾らかかいぜするのかな…
冬の体調管理、身体にいいものやサプリ、健康法など、皆さんで情報交換したいと思います!+44
-3
-
2. 匿名 2022/11/28(月) 11:26:27
+24
-0
-
3. 匿名 2022/11/28(月) 11:27:48
38歳だけど入る?+35
-7
-
4. 匿名 2022/11/28(月) 11:27:52
この時期は本当に憂鬱
今日はめまいと胃の不快感
+106
-0
-
5. 匿名 2022/11/28(月) 11:27:56
顔周りがポワワーっと熱くなるのって更年期なのかなぁ。
足はいつも冷えてます。
41歳なんだけど、病院行った方がいいんじゃない?と友達に言われるんだけど行って改善されるんだろうか。+80
-0
-
6. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:02
事務なんだけど職場暖房つけてくれないから手がカチカチでしんどい。助けて+22
-1
-
7. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:46
>>1
50、60はもう同じだと思うけど、アラフォー世代は一緒ではないと思うよ…+8
-18
-
8. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:46
九州はまだ暑い💦
更年期でホットフラッシュが辛いのに、なんなのこの暑さ。
東北とかの寒い地域に住みたいわ。
+25
-9
-
9. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:49
私は更年期で血圧が上がり、薬を飲むことに。
もうサプリではどうにもならない体になっています。+61
-1
-
10. 匿名 2022/11/28(月) 11:30:08
>>4
それプラス頭痛です。
もう1週間近く頭痛薬と胃薬とめまい改善の薬飲んでる。+56
-0
-
11. 匿名 2022/11/28(月) 11:30:17
>>3
>>5
プレ更年期+32
-0
-
12. 匿名 2022/11/28(月) 11:30:19
子供関係の仕事してるんだけど子供は暑い暑いって暖房止めちゃうんだけどアラフィフの私は手足が冷たくて冷えてトイレも近い
やっぱり更年期ですよね+27
-4
-
13. 匿名 2022/11/28(月) 11:31:18
>>6
カイロは会社にもストックしておいた方がいいよ
冷えにもいいけど胃腸の調子が悪い時も良いし
あると便利だよ+47
-0
-
14. 匿名 2022/11/28(月) 11:32:48
寒いからホント冷やさないように気をつけてる。お腹(子宮)には貼るカイロミニつけてる。+23
-1
-
15. 匿名 2022/11/28(月) 11:33:39
>>12
冷えって更年期だからなの?年齢的に冷えるのかと思ってた!+5
-0
-
16. 匿名 2022/11/28(月) 11:34:34
>>8
ほんと今年は特に暑いよね
かと思ったら急に冷えるから体がついていけない+88
-1
-
17. 匿名 2022/11/28(月) 11:34:46
とにかく首が寒い。首、手首、足首…マフラーやネックウォーマーしたりヒートテック着たり履いたりしてる。+23
-0
-
18. 匿名 2022/11/28(月) 11:35:06
>>5
婦人科でホルモン値を調べてみては?+31
-0
-
19. 匿名 2022/11/28(月) 11:35:56
>>5
冷えのぼせではなくて?+16
-0
-
20. 匿名 2022/11/28(月) 11:37:35
羽毛に毛布で寝ても足が冷えきってしまうから、電気あんかが欠かせないです
足が暖かいとよく眠れます+14
-1
-
21. 匿名 2022/11/28(月) 11:37:55
>>6
手首にアームウォーマーおすすめ+20
-0
-
22. 匿名 2022/11/28(月) 11:38:00
更年期や自律神経の症状が出た時には
私はこれを飲んでいます+17
-0
-
23. 匿名 2022/11/28(月) 11:39:47
早くババチャントピたたないかな〜53歳です!+37
-0
-
24. 匿名 2022/11/28(月) 11:39:56
更年期で高血圧になった…
薬も飲んでるけど、エクオールのサプリも飲んでる
薬だけより調子良いよ+29
-0
-
25. 匿名 2022/11/28(月) 11:39:58
>>1
48歳。
今日最高気温23°まで上がるのもあって、
いまだに職場の自席で扇風機回してる💦+26
-0
-
26. 匿名 2022/11/28(月) 11:41:36
>>23
トピ立てて!私も参加する〜+16
-0
-
27. 匿名 2022/11/28(月) 11:44:18
36歳こないだ二重跳びしたら初の尿漏れ(T_T)みんな何歳から?こんなもの(´・ω・`)?+15
-1
-
28. 匿名 2022/11/28(月) 11:44:22
>>26
だよね!一緒にトピ申請頑張ろ〜のちのち話そうね+7
-0
-
29. 匿名 2022/11/28(月) 11:45:11
>>12
更年期って突然カッカッと熱くなるイメージ
ホットフラッシュとも言うよね+42
-1
-
30. 匿名 2022/11/28(月) 11:45:14
歩数計アプリを入れて、1日8000歩以上を目指して歩いていたら、のぼせがなくなってきました。足の冷えは以前にこれを飲んでたら治りました。+20
-1
-
31. 匿名 2022/11/28(月) 11:45:36
>>20
お風呂上がりにすぐ足首にレッグウォーマーつけてみて☝️冷える前にガードしましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧+26
-1
-
32. 匿名 2022/11/28(月) 11:46:06
>>23
55才の私も参加させて頂きます。
更年期真っ最中です。
ホットフラッシュ・末端の冷え・メンタルもボロボロです。+45
-0
-
33. 匿名 2022/11/28(月) 11:46:32
今日めっちゃだるいです。いつもはこんな体調不良はあまりないのになあ+14
-0
-
34. 匿名 2022/11/28(月) 11:50:10
夜から動悸、吐き気(生理一日目)。
動悸はここ3ヶ月くらい不定期で突然苦しくなる。夜が多いけど昼になる時もある。
循環器内科、ホルター検査異常なし。
婦人科、女性ホルモン異状なし。甲状腺数値やや高いけど動悸までは起こらない。
気圧の変化で自律神経が乱れたり、心臓が苦しくなるのかもしれない。+34
-0
-
35. 匿名 2022/11/28(月) 11:50:34
>>17
血流が悪いんじゃないのかな?
曲げたりする場所たがらね
湯船に浸かってマッサージや漢方とか飲んでみたらどうだろ?+17
-0
-
36. 匿名 2022/11/28(月) 11:51:02
>>28
楽しみ♫+4
-0
-
37. 匿名 2022/11/28(月) 11:51:16
朝起きるのが辛い。昔とは比べ物にならない。
布団の中で目が覚めた時に車に酔ったみたいに頭がクラクラしてるんだけどこれは更年期?
同じような方はいますか?
あすけんで栄養素を管理してて鉄分は足りてると思うんだけど、、、。自律神経かな。+25
-0
-
38. 匿名 2022/11/28(月) 11:51:26
冬の汗も厄介だよね〜+57
-0
-
39. 匿名 2022/11/28(月) 11:52:44
寒くて頭痛がする+5
-0
-
40. 匿名 2022/11/28(月) 11:53:10
>>1
尿漏れに効くマシンが産婦人科とかにあるよ
保険適用ではないけど
引き締めてくれるから効くらしい
+1
-0
-
41. 匿名 2022/11/28(月) 11:53:24
私29歳なのにすぐ汗かいちゃうし冷えやすい。
デブなんだけどそれが原因なのか、TANITAの体重計によると体内年齢40歳だから身体がほんとに老化してるのかどっちなんだろう。+9
-1
-
42. 匿名 2022/11/28(月) 11:53:33
毛糸のパンツ、レッグウォーマーは必需品。
胃腸の調子が悪いので漢方もらってます。
+9
-0
-
43. 匿名 2022/11/28(月) 11:54:15
>>27
私も縄跳び、トランポリンは絶対くるw+10
-3
-
44. 匿名 2022/11/28(月) 11:55:50
>>40
追記
婦人科のHPより
自分で鍛えることは非常に難しい「骨盤底筋群」を
鍛える新しい治療機器です。
尿失禁の改善だけではなく、出産後の回復や、
性生活の改善にも治療効果があります。+3
-1
-
45. 匿名 2022/11/28(月) 11:57:02
>>37
めまい体操おすすめ
耳石が動きやすい人がいるらしいよ+9
-0
-
46. 匿名 2022/11/28(月) 11:57:38
ここ数年のこの時期、寝汗で枕がびしょ濡れになって目が覚める現在40歳+28
-0
-
47. 匿名 2022/11/28(月) 11:58:07
>>27
37歳。
ぶるぶるマシーン乗ってると尿意をもよおすんだけど、これも尿もれの第一歩かな?+3
-1
-
48. 匿名 2022/11/28(月) 11:58:19
帝王切開でも尿漏れしますか?+1
-0
-
49. 匿名 2022/11/28(月) 11:58:58
>>31
教えてくれてありがとう!+1
-0
-
50. 匿名 2022/11/28(月) 12:02:27
>>32
ババチャントピで語ろうね〜+6
-2
-
51. 匿名 2022/11/28(月) 12:04:40
>>1
加味逍遙散を飲む。今飲んでるけど効いてるのかわからないけど。
それで抑えられてたとしても、イライラと不安ある。+14
-0
-
52. 匿名 2022/11/28(月) 12:06:21
本当に自分が嫌になる程
最近短期で常にイライラしてる+24
-1
-
53. 匿名 2022/11/28(月) 12:06:33
ほてるくせに冷え性だから コーヒーやめて【 ミロ 】飲み始めた、貧血気味でもあるから鉄分も入ってて一石二鳥かなと思って、でもちょっと甘すぎるのが気になってる+18
-0
-
54. 匿名 2022/11/28(月) 12:07:36
>>4
私もここのところ、めまいあります。季節関係ありますか?+16
-0
-
55. 匿名 2022/11/28(月) 12:16:02
>>54
季節の変わり目はだいたい何か不調を感じるかな。
私は特に秋〜冬にかけてのめまいはもう4年くらい続いてる。それ以外でも動悸とかね+21
-0
-
56. 匿名 2022/11/28(月) 12:18:27
>>37
枕の高さはどう?低すぎる枕を使っていたときはめまいが酷かった。+13
-0
-
57. 匿名 2022/11/28(月) 12:20:59
>>53
冷え性だから火照るんだよ。下半身や足首、爪先を温めてみて。
+10
-1
-
58. 匿名 2022/11/28(月) 12:23:16
>>41
身体が冷えている人は汗を沢山かくよ。+17
-0
-
59. 匿名 2022/11/28(月) 12:23:59
>>5
漢方飲むとか+5
-0
-
60. 匿名 2022/11/28(月) 12:24:24
>>9
コレステロールと骨粗鬆症もホルモンが原因の場合薬飲み続けるしかないみたいだね+17
-1
-
61. 匿名 2022/11/28(月) 12:25:28
>>6
指先がないシルクのハンドウォーマーを使っているよ!+8
-0
-
62. 匿名 2022/11/28(月) 12:25:52
>>6
足元だけの、暖房の板ディスクにつけたら?
+7
-0
-
63. 匿名 2022/11/28(月) 12:26:26
>>35
ありがとう〜湯船でマッサージはよくしてます。漢方も気になりつつ、試してないんだけどいくつかここに画像載せてくれてあるしちょっと調べてみます!+3
-0
-
64. 匿名 2022/11/28(月) 12:26:36
>>8
東北の寒さって日本海側と違う+11
-0
-
65. 匿名 2022/11/28(月) 12:27:04
>>57
アドバイスありがとう、今日から気をつけてみるね!+5
-1
-
66. 匿名 2022/11/28(月) 12:27:30
>>12
子供は動いてるからね(笑)
+5
-0
-
67. 匿名 2022/11/28(月) 12:38:11
冬場の電車、お店の暖房で具合い悪くなる。
エアリズムに薄いニット、薄いコートでも暑い。
+33
-0
-
68. 匿名 2022/11/28(月) 12:45:14
更年期になるとやたら寒がり(冷え性)になる人と暑がり(のぼせ、火照り)になる人いるんだね。
+22
-1
-
69. 匿名 2022/11/28(月) 12:45:30
>>6
電気使用できるなら、アンかとか使えるかもだけど無理かな?
ならば、シルクの腹巻とかレッグウォーマーはどうかな
先日末端冷え性トピで教えてもらい、レッグウォーマー買ってきたよ
シルクだし肌に優しく、暖かいからオススメ+9
-0
-
70. 匿名 2022/11/28(月) 12:47:35
>>52
姉は更年期でイライラ強くなったって
ホルモン治療したらだいぶん治って、夫が有り難がってるとか
そういう事はことないのかな?+8
-0
-
71. 匿名 2022/11/28(月) 12:48:56
43歳、更年期症状に悪寒ってあるかな?
風邪ではないようだし発熱もしないけど、とにかく身体全体がゾクゾクしてて、かなり温めないと辛い。+31
-0
-
72. 匿名 2022/11/28(月) 12:50:32
>>8
私も九州
明後日から寒くなるって聞いて灯油を買いに行ったら日差しが暑くて頭から汗が吹き出たわ+9
-0
-
73. 匿名 2022/11/28(月) 12:53:17
>>5
それ私中学生の頃からだった
脳筋みたいなこと言うけど、筋肉つけるとかなり変わるよ
血行が良くなって冷えのぼせが改善されるし、そもそも体温が上がる+15
-0
-
74. 匿名 2022/11/28(月) 12:54:20
>>68
今年の夏からホットフラッシュ酷い更年期の者です
元来は冷え性だけど、ホットフラッシュで胸より上だけが暑い
末端は今まで通りのとても冷たい感じかな
夏は汗が出すぎて汗疹になってしまったけど
プラセンタ注射と季節がらか、汗はそんなに出なくなったけどね+18
-0
-
75. 匿名 2022/11/28(月) 12:56:23
>>58
そうなの⁉︎
知らなかった...とんでもない汗かきなんだけど、冷えてるのか+12
-0
-
76. 匿名 2022/11/28(月) 12:57:59
>>5
そうなる時間帯がいつも同じサイクルなら更年期
早めに婦人科で相談するといいよ+5
-0
-
77. 匿名 2022/11/28(月) 12:58:22
>>46
寝汗もホットフラッシュなんだって
更年期トピで教えてもらったよ
あまり酷いなら、婦人科で見てもらったらどうかな?+15
-0
-
78. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:55
微熱、悪寒、倦怠感がしんどいです。すぐに体調を崩してしまいます💦ストレスかな😅+16
-0
-
79. 匿名 2022/11/28(月) 13:12:25
>>60
一度上がるとなかなか下げるのは難しいって医者が言ってた。女性ホルモン増えることがない以上無理だってさ。+5
-0
-
80. 匿名 2022/11/28(月) 13:26:45
私48で落ち込んだり訳もなくイライラしたり(数分くらい)1日やる気が出なくてお布団から出られなかったり元々寒がりだけど今年は異常に寒くて11月頭からダウン着てたり
で掛かりつけ医に更年期ですか?って聞いてもまあお年頃だからねーって笑って済まされたんだけどこれって更年期障害なんでしょうか?ただの怠け者?
悩んでます+8
-0
-
81. 匿名 2022/11/28(月) 13:33:06
女の人は一生どこか痛いんだよね。みんな、今日も生き延びようね?+47
-0
-
82. 匿名 2022/11/28(月) 13:34:27
>>80
失礼ながら48なら更年期でもおかしくないし、プレ更年期とかもあるよね
かかりつけ医とは内科ですか?
更年期かどうかは、婦人科での血液監査とかでホルモン値出るから判別できると思うけれど
それなら保険適用で治療受けられるし
怪しいなら婦人科を受診されてはどうですか?+11
-0
-
83. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:13
>>82
血液監査、間違い、血液検査です
この頃打ち間違いが多くて、これは酷いですね
どうもごめんなさい+6
-0
-
84. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:00
>>82
わー、返信頂いてありがとうございます
本当に悩んでいて
かかりつけ医は内科です
近い内に婦人科を受診してきます
更年期に治療ってあるんですね、知らない事たくさん教えてくれて本当にありがとうございます
+5
-1
-
85. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:59
>>80
更年期かもだよ。私もそんな感じ。もう自分が変。去年の今頃はこんなじゃ無かった。去年の日記見たら子どもと遊びに行ったりしてる。もうそれすら出来ない。気力もない。とにかくしんどい。助けてって感じ。+24
-0
-
86. 匿名 2022/11/28(月) 13:41:28
寝入りは手足が冷えて眠れないのに夜中に全身火照って熱くて目が覚めてそれから眠れないー+9
-1
-
87. 匿名 2022/11/28(月) 13:41:43
>>84
更年期に治療、もちろんですよ
程度の差こそあれ、治療しないとしんどいし、すると楽になりますよ
選択肢はいろいろあるので、病院で検討されてください
就寝時にお布団温めるとぐっすり眠れます、布団乾燥機や湯たんぽでも良いですよ
あとアロマが更年期には効くらしいので、よかったらそちらもどうぞ+11
-0
-
88. 匿名 2022/11/28(月) 13:43:49
40歳なんだけど9月の生理が25日間出来て、10月は20日間で、11月は15日間出来て、まだ12月になっていないのに今月2度目の生理きた。
今みで32日周期位だったのでビックリしてる。
これはどうしたら良いのだろうか…+5
-0
-
89. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:11
顔だけ熱いのに手足は冷えるのはホットフラッシュですか?冬になると必ずなるんだけど。+5
-0
-
90. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:21
>>88
生理終了した更年期の者ですが
私も終わる前はそんな感じだったけど
貴方は40歳とお若いし、私と同じと考えるのはどうかなと思うので
やはり婦人科を受診されてはどうですか?
そのほうが安心だと思いますよ+15
-0
-
91. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:47
49歳去年閉経しました
同時に更年期障害だったような症状もなく体が軽いんだけど、上半身と下半身の体感温度が違いすぎて辛いです
上半身はロンTくらいで良くても下半身は厚手のレギンスに分厚いレッグウォーマーです
でも靴下は暑い…+11
-0
-
92. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:12
>>91
暑がりさんですか?私はもともと冷え性なのですが
同じく首から上だけが暑い、しかしそれより下は冷たい
今まで使っていたハイネックの肌着が今年は使えるのかと不安になる
愛用していたネックウォーマーなんて以ての外かもしれないわ+4
-0
-
93. 匿名 2022/11/28(月) 14:11:33
43歳
寝汗ヤバい
首回りがビショビショになる
他は全くかかないのに
更年期?
+23
-0
-
94. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:38
>>84
49歳になった所です。
漢方薬を婦人科で処方してもらって
飲んでるけど色々体調やイライラにも
効いてるから試してみては?🍀+5
-0
-
95. 匿名 2022/11/28(月) 14:24:10
>>91
同じ歳です。
生理はまだ毎月あります。
生理。やっぱり徐々に期間があいて
終わりましたか?+3
-0
-
96. 匿名 2022/11/28(月) 14:31:49
>>90
ありがとうございます
病院に行ってみます!
+3
-0
-
97. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:17
>>86
寝つき悪くて起きて眠れないってのも、更年期症状みたいです
更年期治療されてますか?
私は肩とか手足冷たいので、布団乾燥機で布団温めてます
またプラセンタ注射したら、目覚めても眠れるようになったよ
眠れないのは辛いよね、婦人科受診されてはどうですか?+7
-1
-
98. 匿名 2022/11/28(月) 14:38:59
夏から本格的にホットフラッシュが始まった。
元々冷え性なのに今でも暑くてTシャツ1枚で過ごしたりする。
夏は汗スイッチが入ると止まらなかったけど今はさすがに冷えたら止まるようになってきた。+8
-0
-
99. 匿名 2022/11/28(月) 14:41:22
>>98
私と全く同じだわ
汗はかかないけど、ホットフラッシュは微妙にある
更年期治療は何をされてますか?
今までの冬の肌着が使えなくなるのではと不安です+4
-0
-
100. 匿名 2022/11/28(月) 14:41:26
>>92
めちゃくちゃ冷え性だったんです
だから季節感が分からなくて戸惑ってます+4
-0
-
101. 匿名 2022/11/28(月) 14:42:37
>>95
経血の量が少なくなってきたなぁ、と思ってたらピタッと止まりました
自分でもびっくりしてます+0
-2
-
102. 匿名 2022/11/28(月) 14:45:34
>>100
また同じタイプの方がおられて、嬉しい感じ
私も最近は前開きタイプのファスナー系の服ばかり着てます
ホットフラッシュ来たら、前を開けてうちわで扇いでる
真冬が想像できない怖さがある+4
-0
-
103. 匿名 2022/11/28(月) 14:47:05
更年期になり、ホットフラッシュが始まった。最近ヒートテックが当然暑くて仕方なくて!おすすめの肌着あったら教えてほしいー!!+8
-0
-
104. 匿名 2022/11/28(月) 14:50:03
>>103
ヒートテックって、肌荒れませんか?
この歳になると乾燥気味になるから、肌着はほぼ綿100にしてるけど
でもホットフラッシュあるから、それで大丈夫なのか不安にはなる+15
-0
-
105. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:59
腸活ココアとかGABA入りの快眠ココアが売ってるの見て買ってみたよ。効果あるといいな。+9
-0
-
106. 匿名 2022/11/28(月) 14:57:39
最近、人混みがとても苦手+24
-0
-
107. 匿名 2022/11/28(月) 14:59:02
>>89
冷えのぼせじゃないでしょうか?+4
-0
-
108. 匿名 2022/11/28(月) 15:02:29
寒いと思って上着を着て外出したら
スーパーも銀行も病院も暖房が強すぎて暑い
暑くて脱ぐと上着を手に持って行動するの
凄い邪魔なんだよなぁ
皆さん涼しげに上着着てるのを見て
1人だけ汗ビッシャリなのが恥ずかしくなる+32
-0
-
109. 匿名 2022/11/28(月) 15:07:13
私は生まれつき多汗症なんだけど、更年期が始まったら滝の様な汗になるんじゃないかと今から予想してるんだけど… 経験者にどうだったか聞きたい。ちなみに今41。+9
-0
-
110. 匿名 2022/11/28(月) 15:10:57
ねぇ、何歳まで生理あるんだろう?
今年53歳だけど閉経の兆しがまるで無い。
出産は1回。
初潮は小6の冬。
早く閉経してほしい。
+12
-0
-
111. 匿名 2022/11/28(月) 15:13:01
授業参観日にみんなダウンみたいな上着着てるのに、私だけ秋物1枚で更年期発汗中ですって感じだった。笑笑 寒がりだったのに不思議+4
-0
-
112. 匿名 2022/11/28(月) 15:27:03
>>109
姉は汗っかき、私は冷え性でそんなに汗かかない
ともに更年期治療してます
姉はホルモン充填法、私はプラセンタ注射です
ホットフラッシュにはホルモン治療が効果が高いみたいですね
+4
-0
-
113. 匿名 2022/11/28(月) 15:27:20
>>70
限界きたら産婦人科で相談してみます
ありがとうございます
今は命の母飲み続けて何とか凌いでます+1
-0
-
114. 匿名 2022/11/28(月) 15:40:28
>>1
骨盤底筋を鍛えるエクササイズがあって、
それをやると3ヶ月位で70%の人に改善がみられるらしいですよ+3
-0
-
115. 匿名 2022/11/28(月) 15:42:40
>>104
一年中、グンゼのクールマジックです。かぶれないしおススメです。+9
-0
-
116. 匿名 2022/11/28(月) 15:51:57
子供の頃から多汗症で、更年期でホットフラッシュの真っただ中です。
最近、カフェインを摂ると直ぐに暑くなって汗が止まらなくなると気が付きました。
通常は漢方薬で汗も止まってるのですが、コーヒーを飲むと直ぐに暑くなり汗が出てきます。
お出かけ前には飲まない様にしたら、かなり汗が出なくなりました。+9
-0
-
117. 匿名 2022/11/28(月) 16:07:42
>>85
お気持ち分かります( ; ; )私も持病でウォーキングを続けなきゃいけないのに外に出る気力何ならお化粧するのもあり得ないぐらいにしんどくて………85番さんもどうか楽な日が少しでもありますように
返信頂いてありがとうございます+5
-0
-
118. 匿名 2022/11/28(月) 16:10:56
>>87
色々と教えてくださって本当に感謝します
アロマも効くんですね
早速湯たんぽを買ってきました
本当にしんどいので婦人科受診は必須ですね
何も知らずただ悩んでいただけだったので87番さんに教えてもらえて本当にありがたかったです
ありがとうございます+5
-0
-
119. 匿名 2022/11/28(月) 16:14:49
>>94
漢方薬ちょっと苦くて得意ではないですがお腹の底から湧き上がってくるぐわー!!とした理由のない苛立ちが少しでも治るのなら頑張って飲みます
ひとまず婦人科へいって血液検査をしてきますね
ずっと自分は怠け者でダラダラしている事に自己嫌悪で生きてる価値さえ分からずにいたのですがここで色々とアドバイスを頂けて本当に嬉しかったです
体験や知恵を教えてくださって本当に感謝です
ありがとうございます+7
-0
-
120. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:45
みなさん、しんどかったりしたら先ずは婦人科に行かれてください
私も夏からホットフラッシュ酷くて、自分では熱中症かもと悩んだり
夜眠れなくて悶々として、日中はただしんどくて
そんな感じだったけど、婦人科で私はプラセンタ注射し始めたよ
毎日元気が出るし、肩こり首こりも減った、だから早く注射に行きたいと思う時もある
ホットフラッシュはあるけどね
実際に生活に支障きたしてるのだから、治療して当たり前なのです
だから、しんどくて不安な方は、婦人科へ+15
-0
-
121. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:26
>>99
すみません、特に治療はせずに自然に任せています。大豆のサプリ飲んだりしたけど効果は?だし、ホルモン補充まではいいやと思ってます。+2
-1
-
122. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:14
>>104
わかります。なんか痒みが出てきて不快感。乾燥しちゃってるのかもしれないよね。
>>115
グンゼにもクール系下着あるんだ!この間のグンゼトピも盛り上がってたよね。近所には置いてなかったから、早速公式オンラインショップ見てみます。ありがとう!
+1
-0
-
123. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:56
>>121
そうなのですね
先ほどから連投してますが、私はプラセンタ注射してます
アトピー性皮膚炎にも有効な感じなので、これにしました
治療しなくてしんどくはないですか?不眠になったりとか
そんなことなかったら、余計なこと書いてしまってごめんなさいでした+5
-0
-
124. 匿名 2022/11/28(月) 16:50:54
>>123
レスありがとうございます。
私はイトオテルミーという温熱療法をやっています。それが更年期に効くかは不明ですが、体力が底上げされるのでホットフラッシュ以外の不眠や冷えなどのトラブルは今のところありません。
更年期何とか乗り切りたいですね。+8
-0
-
125. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:59
今年20歳になるのに顔の火照り、手足の冷えがひどい
足が冷たすぎてよくつるし毎日しんどいです。
ホルモンバランスがおかしいのか?+1
-2
-
126. 匿名 2022/11/28(月) 17:42:50
>>86
すみません💦間違えてマイナス押してしまいました。
+0
-2
-
127. 匿名 2022/11/28(月) 17:52:03
命の母ってどうなんだろ。今日買ってみたんだけど、飲んでる人いる?+3
-1
-
128. 匿名 2022/11/28(月) 17:57:10
>>127
大きな1瓶飲んだら体調が少し良くなったような気がしたよ
今はもっと確かな効果を求めてホルモン治療しています+1
-0
-
129. 匿名 2022/11/28(月) 18:00:25
たまに足は冷えてるのに足の裏だけが熱くなる事がある。
なんでだろ?+4
-0
-
130. 匿名 2022/11/28(月) 18:45:39
>>73
今年になって力仕事が増え、筋肉がついた実感がある。
気付くと体温も少しあがったし、不調も減った。
筋肉大事。+7
-0
-
131. 匿名 2022/11/28(月) 18:48:48
>>125
足がつるなら栄養バランスが良くないんじゃない?+2
-0
-
132. 匿名 2022/11/28(月) 18:53:00
寒いところにいると、グッタリ疲れる。2日前から暖房つけて改善されました。同じ人、いますか?+2
-0
-
133. 匿名 2022/11/28(月) 19:36:02
>>129
内臓冷えかと。+2
-0
-
134. 匿名 2022/11/28(月) 19:36:18
>>1
私も人の事言えないけど、骨盤底筋を鍛えるにはお尻の穴や膣をすぼめるエクササイズがいいって。
これやっても10秒くらいですっと力が抜けたようになるけどそれが普通なんだって。
力入れても周りにはわからないし座ってても立っててもできるよ。
尿漏れもだけど、歳をとると子宮脱の危険もあるからおすすめ。+5
-0
-
135. 匿名 2022/11/28(月) 19:41:51
不眠とイライラで婦人科で抑肝散処方してもらいました。飲んでる方いますか?効果はどうなんだろう。+4
-0
-
136. 匿名 2022/11/28(月) 19:42:09
>>12
私の友達は元々がすごい冷え性だったけど、更年期でちょうどよくなったと笑ってたw
私は今の所関節の痛みがひどい。
立ち上がるのに痛い、ペットボトルが硬くて痛くて開けにくい。
+3
-0
-
137. 匿名 2022/11/28(月) 20:06:22
>>135
抑肝散加陳皮半夏は飲んだことあります!加味逍遥散等に比べると比較的効いたように思います。+3
-0
-
138. 匿名 2022/11/28(月) 20:24:05
>>133
内臓冷え?って思ってググってみたら、、その通りです!
お腹のあたり妙に体温低いんですよね。
食欲不振やたまに吐き気もあるし。
運動はしてるんだけど最近、不眠症でストレス溜まってるのも悪かったのかな?
+5
-0
-
139. 匿名 2022/11/28(月) 21:18:23
よく足がつる
最近では腹や胸までつるように
いつか心臓がつって死ぬんじゃないかと不安
+3
-0
-
140. 匿名 2022/11/28(月) 21:24:13
>>46
私は全身寝汗で朝震えで目覚めるよ
夏場でも+3
-0
-
141. 匿名 2022/11/28(月) 22:34:14
30代半ばです。数年前から手のひらが熱く、上半身が熱く感じるようになりました
顔の鼻や顎が脂っぽくなっていたからか、顎ニキビが出るようになりました
特に夏はこもるような熱さなのに、汗が出てくれませんでした
マスクをしているせいか頭や顔から火が出ているような感覚でした
エアコンしているのに、背中が異常に熱くて、なかなか寝られませんでした
早めの更年期でしょうか?
+0
-0
-
142. 匿名 2022/11/28(月) 22:41:34
暑くもないのに脇汗が多い+4
-0
-
143. 匿名 2022/11/28(月) 22:58:29
>>138
暑いのにまさか冷えてるとは思わないよね(笑)私も最初は半信半疑だったよ(笑)
寝不足とかストレスがたまると腸の動きが悪くなりますね。普段は運動もされているようなのでこういう状態が続いたときにだけ症状が出やすくなるのかもしれないですね。+3
-1
-
144. 匿名 2022/11/29(火) 02:48:22
>>53
大人のミロ飲んでる。
甘さ控えめで私は好き。+4
-0
-
145. 匿名 2022/11/29(火) 07:06:26
>>142
私は足冷えてるのに、脇だけ汗かいてるときは体調悪いです。+2
-1
-
146. 匿名 2022/11/29(火) 11:36:22
>>115
ひんやり感あったりしますか??
商品名にクールとあるので、機能に冷感と表記がないものも冷たい感じなのかなと。
ゾクっとする感じが少し苦手でして。
+0
-2
-
147. 匿名 2022/11/29(火) 12:04:32
>>112
ありがとうございます。治療法まで助かります。滝汗で具合悪くなるくらいなら、早めに治療してもらおう…+0
-0
-
148. 匿名 2022/11/29(火) 14:52:23
小林製薬エクオールどうですか?
気になってるので。
エクエルは高いしなあ、、+2
-0
-
149. 匿名 2022/11/29(火) 17:07:31
生理来て漢方飲んで頭痛した。
前の日も生理だけど頭痛してバファリンと漢方薬飲んだ。
女性のホルモン値が高くなると頭痛が高くなる。
エストロゲンと黄体ホルモンの飲み薬生理始まる数日前まで飲んだのに頭痛が辛すぎる。
生理始まってから頭痛さえなくしてくれたら、生きやすい世の中になるのに。
+1
-0
-
150. 匿名 2022/11/29(火) 17:09:18
>>141
おせんべい食べてたら私の場合は、
顎にニキビできた。
生理始まったと同時。
普段ニキビできないのに。+1
-0
-
151. 匿名 2022/11/29(火) 17:10:59
>>135
飲んだ事ないです。
ツムラとかの漢方飲むけど。
じわじわ漢方は効くと思う+0
-0
-
152. 匿名 2022/11/29(火) 17:13:36
>>5
服装着込んでなくて込み上げてくるような顔のあついなら病院で女性ホルモンの値を何種類か測ってもらうのもひとつある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4028コメント2023/02/04(土) 17:30
どす黒い感情を吐き出すトピPart17
-
2649コメント2023/02/04(土) 17:30
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
2425コメント2023/02/04(土) 17:30
「12時間も保育園に子供を預けるなんて!」取引先の男性が放った言葉…わが子は本当に“かわいそう”なのか?
-
1512コメント2023/02/04(土) 17:29
小林麻耶から改名、國光真耶 ド派手ピンクメッシュヘアの最新ショット ゲーミングルームは驚異の額
-
1293コメント2023/02/04(土) 17:29
老いに追いつかない
-
1129コメント2023/02/04(土) 17:30
キンプリ新曲の予約数が大変なことに… 見逃せない「新規ファン」の存在
-
955コメント2023/02/04(土) 17:30
腐女子さん女子会しましょうpart9
-
948コメント2023/02/04(土) 17:30
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart15
-
888コメント2023/02/04(土) 17:30
キンプリ永瀬廉 TBS出演ドラマが低空飛行で「未来予想図」に狂い
-
876コメント2023/02/04(土) 17:30
45歳父「卒業式でボタン全部無くなった」→24年前の写真を見てみると…… 実の息子も「イケメンすぎる」とうなる若かりし日の姿に1.8万いいね
新着トピック
-
2425コメント2023/02/04(土) 17:30
「12時間も保育園に子供を預けるなんて!」取引先の男性が放った言葉…わが子は本当に“かわいそう”なのか?
-
55008コメント2023/02/04(土) 17:30
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part12
-
236コメント2023/02/04(土) 17:30
岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言
-
23128コメント2023/02/04(土) 17:30
今月の雑談トピ【2023年2月】
-
249コメント2023/02/04(土) 17:30
ブルーベリー摘みで月収50万円!オーストラリア出稼ぎの好待遇にネット衝撃「日本で働く意味ある?」
-
369コメント2023/02/04(土) 17:30
2027年までに台湾侵攻準備 習氏が軍指示と米CIA長官
-
2649コメント2023/02/04(土) 17:30
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
-
36コメント2023/02/04(土) 17:30
いろんなガル子ちゃんが見たい
-
27180コメント2023/02/04(土) 17:30
才賀紀左衛門、大ピンチか 事実婚パートナーが「我慢の限界」「すべてを明らかに」と宣言
-
55コメント2023/02/04(土) 17:30
中学入試の解答用紙に記入欄がないミス、全員に10点加点…開始5分後に受験生指摘
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する