ガールズちゃんねる

【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件

412コメント2022/11/30(水) 09:37

  • 1. 匿名 2022/11/28(月) 10:15:24 

    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件
    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件news.ntv.co.jp

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会事業をめぐる談合事件で、東京地検特捜部などは28日、新たに広告大手「博報堂」の家宅捜索に乗り出しました。


    関係者によりますと、「電通」や「博報堂」などは、競技のテスト大会に関連した2018年実施の複数の入札で談合を行った疑いがもたれています。この入札に関しては、「リーニエンシー」=課徴金減免制度に基づき、広告会社のADK側がすでに公正取引委員会に違反を自主申告しているということです。

    関連トピ
    東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か
    東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整かgirlschannel.net

    東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か 汚職事件の捜査の過程で、贈賄罪で幹部らが起訴された5社のうち一部の企業が、計画立案業務に関する入札について、特捜部に「談合が行われた」と説明したという。特捜部はこれ...

    +209

    -1

  • 2. 匿名 2022/11/28(月) 10:15:53 

    大手広告会社全滅じゃん

    +976

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/28(月) 10:15:54 

    速報するほどなのか

    +22

    -113

  • 4. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:31 

    徹底的に捜査してくれ

    +755

    -6

  • 5. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:35 

    日本の大手広告代理店とりあえず全部倒産してもろて

    +877

    -15

  • 6. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:41 

    >>1
    本当のドンは捕まらない。

    +431

    -6

  • 7. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:53 

    電通マンや博報堂マンは今どうしてるの?通常運転?

    +381

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:55 

    もうボロボロね

    +107

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:57 

    てかわかりきったことだよね

    +282

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:58 

    そんなこと知ってたよ

    +197

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:07 

    広告会社なんて信用できないわどこも

    +283

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:07 

    今さら感

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:13 

    >>3
    するほどだよ
    こういう事件が多すぎて麻痺してるかもしれないけど…

    +188

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:16 

    >>6
    え、誰?

    +42

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:23 

    >>6
    誰!!

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:34 

    あのしょぼい開会式は全て広告会社のせいだと思ってる

    +603

    -1

  • 17. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:54 

    世の中は談合で廻ってんだね。

    +171

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/28(月) 10:17:59 

    >>6
    政治家?

    +118

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:04 

    結局広告代理店てこういう事やらないと大きくなれない商売なんでしょう
    かと言って弱小会社にやらせてもノウハウ無くて余計にお金かかるかも

    +3

    -25

  • 20. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:07 

    電通と博報堂はのさばり過ぎたんだよ
    あとはパソナかな

    +412

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:18 

    >>1
    なんか本当にこれだね
    元々お金のあるところばかりにお金が集まって…

    +232

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:27 

    教訓
    日本はもう、五輪やサッカーW杯のような国際大会は二度と招致するな。

    +459

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:31 

    電通があれだけ騒がれていた時、博報堂はどんなツラして潜んでたんだろうね。証拠隠滅とか必死にやってたんかな?

    +285

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:38 

    >>1
    この二社がやらかしてるなら業界全体で当たり前になってるのかもね

    +221

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:50 

    やれやれー

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:51 

    安倍さん亡くなり警察トップも変わったからね。
    今までは大目に見て貰えた事もアウトだろうね。不正はダメだろう。

    +397

    -3

  • 27. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:54 

    >>6
    捕まらないね。

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/28(月) 10:18:55 

    >>3

    むしろ報道してかないとじゃない?

    +87

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:10 

    >>3
    国民の血税が使われてるからね
    速報です!

    +175

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:15 

    >>16
    全世界にあの恥ずかしい開会式が配信されたんだからね

    +352

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:25 

    こんなことやらなきゃいけないくらい広告代理店って先がないのかね

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:55 

    >>7
    仕事してるよ
    もちろん、かん口令しかれてる

    +213

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:56 

    >>21
    ガル曰く「お金持ちは努力した結果」だから仕方ないね

    +47

    -5

  • 34. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:57 

    >>19
    でも談合はダメだよ
    私たちの税金が無駄に使われるからね
    ニュースでよく見る「談合」 なぜ悪いことなのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    ニュースでよく見る「談合」 なぜ悪いことなのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北陸新幹線の融雪設備工事をめぐる談合事件では、東京地検特捜部などが2014年2月初旬に、発注側の鉄道・運輸機構や受注側の設備工事会社などを家宅捜索したことがニュースになりました。また、1月末には関


    たとえば、ある地方自治体が道路を建設することになったとしましょう。その際、工事費用を少しでも抑えるため、業者同士を競争させて一番安い金額を提示した業者に依頼します。ところが、業者側が結託し、談合で事前に工事の見積金額を決めてしまえば、自分たちが儲かるように費用を吊り上げることができます。そのお金の出所は、私たちの税金。つまり、談合によって本来は必要のない高いお金を払わされ、税金の無駄遣いになってしまうことが問題なのです。

    +195

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:05 

    >>7
    電通と仕事してるけど特に何も変わらずだよ。
    担当ともそんな話しはしない。

    まぁ完全に外部で全く関係ないから当たり前かw

    +222

    -3

  • 36. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:05 

    どんな業界でも談合してない最大手なんてないんだよね…きっと

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:07 

    昔、893が芸能の興行を仕切ってたのと同じでやってる事893と変わらないね

    +140

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:10 

    >>3
    ラインニュースみて急いでガルきたわ。

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:16 

    こういうの聞くと、なおさら玉川さん可哀想だな

    +120

    -7

  • 40. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:17 

    >>21
    めちゃくちゃ分かりやすい

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:42 

    これいまでてきてるのは、それなりにタイミングを見計らってるの?
    無事終わってから、みたいな?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:48 

    談合って何でダメなの?

    +2

    -23

  • 43. 匿名 2022/11/28(月) 10:20:52 

    >>6
    えー気になる。。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/28(月) 10:21:03 

    >>2
    氷河期学生時代に各大手代理店の部長クラスが講師に何人か来てたけど、一人だけらまともだったけど、あとは色々凄かったよ。あの状態を会社全体でまだ続けてたならあり得ると思う。時代がバブルで止まってるし。

    +205

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/28(月) 10:21:25 

    TVであんまりこのニュースを大々的にしないのはTV局のスポンサーになってるから?

    +101

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/28(月) 10:21:25 

    電通、博報堂、ADK、大広、東急エージェンシー
    上位が全滅ってすごいね
    日本の恥だわ

    +249

    -2

  • 47. 匿名 2022/11/28(月) 10:21:52 

    >>6
    映画のタイトルみたいw

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/28(月) 10:21:56 

    東京地検頑張れ

    +148

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/28(月) 10:22:07 

    >>35
    むしろかん口令しかれてるから、会話にならんでしょ

    +48

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/28(月) 10:22:11 

    >>1
    日本って本当恥ずかしい国だったんだな
    それであのクオリティの開会式かよあーあ恥ずかしい

    +121

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/28(月) 10:22:11 

    電通の事ばっかりだけど博報堂もとか言われてたよね

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/28(月) 10:22:23 

    ふざけるな!

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/28(月) 10:22:37 

    談合って、ばれてないだけで色んな業界でやってたりする?

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/28(月) 10:22:43 

    ほんとクソ会社ばかりだね

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:07 

    >>6
    竹◯でしょ?

    +86

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:10 

    世界の恥さらし

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:19 

    岸田さんは色々問題山積みだけど、
    安倍さん亡き後に色々明るみに出て来たから
    安部さんのように圧力掛けたり隠滅する気はないんだと、その点は感心してる

    この流れで佐川さんの件もはっきりさせて欲しい

    +57

    -8

  • 58. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:22 

    >>46
    もう本当に2度と誘致すんなよって思う

    +120

    -2

  • 59. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:25 

    >>30
    あれは恥ずかしかった。。何が恥ずかしいって国レベルでヤリタイ放題できるってこと。
    皆がおりこうさんだからできることよね。

    +141

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:37 

    山上さん…

    +14

    -10

  • 61. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:38 

    >>26
    ぶっちゃけ、安倍さんには申し訳ないが、、、
    亡くなったから地獄の窯の蓋が開いたんだと思う

    +249

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/28(月) 10:24:18 

    いつも予算が大幅に膨れ上がるからね
    税金泥棒もいい加減にしてほしい

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/28(月) 10:24:23 

    >>34
    もちろん談合はダメ
    でも結局汚い事しないと仕事にならない世界なんだろうということ

    +7

    -21

  • 64. 匿名 2022/11/28(月) 10:24:25 

    >>51
    ひっそり電通の陰に隠れてたけど、特捜が逃がすわけないよね

    +67

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/28(月) 10:24:27 

    >>42
    企業間の競争が無くなるから無駄にコストがかかる
    特に公共性の高いオリンピックは私達の税金が使われている

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/28(月) 10:25:10 

    >>53
    色んな所でやってるよ
    知らないだけ

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2022/11/28(月) 10:25:29 

    大手なんてズルばかりしてるでしょ

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/28(月) 10:25:44 

    >>7
    私はクライアント側だけど電通は通常運転。 
    取り引きやめてほしいわ。

    +217

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/28(月) 10:25:44 

    これで日本も少しは浄化されるわ

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/28(月) 10:26:07 

    >>63
    それはそうかもしれないけど、だからといって諦めたら搾取されるだけだと思う
    今回もきちんと裁かれることを願う トップ(森さんとか)は逃げきるのかもしれないけどさ

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/28(月) 10:26:09 

    日本を悪くしてる元凶だからなーもういらんよ。広告は各企業で行えば良い

    +79

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/28(月) 10:26:39 

    >>57
    うん
    岸田が無能なことには変わりないけれど、そもそも統一教会問題だって安倍岸一族が発端で岸田自身は統一色は薄いからね
    安倍政権の頃にめちゃくちゃやってたツケが岸田に回ってきた感はある

    +90

    -4

  • 73. 匿名 2022/11/28(月) 10:27:10 

    >>6
    『日本一の失言王』ことモリリンよね!
    捜査のメス入ったって聞いたけど、どーせ表向きなの分かってる

    ブタ箱にブチ込まれてほしいけど怒!!

    +138

    -3

  • 74. 匿名 2022/11/28(月) 10:27:17 

    もうオリンピック誘致するなよ!

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/28(月) 10:27:42 

    >>1
    安倍さんには申し訳ないけど、本当に色々な闇が明るみになるね。

    +45

    -3

  • 76. 匿名 2022/11/28(月) 10:27:52 

    談合JAPAN
    中抜きJAPAN
    老人大国・増税JAPAN
    日本ってなんて美しい国なんだろう誇らしい🥹

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/28(月) 10:28:24 

    >>72
    その点においてはちょっと可哀想かも

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/28(月) 10:28:31 

    >>44
    わたしもー!
    氷河期時代に各大手代理店(電博ADK)大学主催の説明会全部行ったけど
    かなりおかしかった
    結局両親が電通の人(成績は別に良くない)が電通受かっただけで終わったので
    やっぱりそういう世界だよな…って思ったし
    現状を見る限り「そりゃそうだ」とかしか思えない

    正直、電通の名刺持つだけで人格変わりそう

    +151

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/28(月) 10:28:32 

    >>7
    愛国精神なんてない社員だらけだから通常運転

    +131

    -3

  • 80. 匿名 2022/11/28(月) 10:29:03 

    >>6
    結局それだよね。電通なんてどれだけ不祥事起こしてもトップはノーダメージだもん。

    +101

    -1

  • 81. 匿名 2022/11/28(月) 10:29:48 

    ヤクザよりもタチが悪い

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/28(月) 10:29:58 

    >>7
    余裕だよ。博報堂には今もタケシの息子はいるのかな?

    +90

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:13 

    >>9
    ほんとそう
    え?いまさら?って思った

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:20 

    >>24
    五輪マークのパクりなんて
    その一部なんだろね

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:27 

    >>46
    政治家と同じくらい庶民のこと分かってないからね…。だからネットが普及した時にあぐらかいて出遅れたし。高い金取ってクオリティあげてりゃいいってもんじゃないって気付かない。

    +74

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:56 

    博報堂、お前もか…
    思わず笑っちゃったよwww
    なんかもう、日本の企業がダメになってきてる気がする

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/28(月) 10:32:29 

    +5

    -54

  • 88. 匿名 2022/11/28(月) 10:32:42 

    それでも稼いだら大した罰ないからこれから先もヤリタイ放題。ガルちゃんでは稼ぐ男は知的で素敵とかコメント多いよね。知的で素敵よね

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/28(月) 10:33:07 

    この時から知ってた
    この騒動も電通絡みだった
    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件

    +85

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/28(月) 10:34:05 

    >>86
    企業が駄目じゃなくて基本的にグレーな事しないと稼げない

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/28(月) 10:34:21 

    社員は誇りがないの?

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:17 

    >>26
    山上様は令和の偉人

    +92

    -58

  • 93. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:18 

    電通共にイーロンに大量解雇で浄化してほしい

    +50

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:32 

    >>20
    パソナまで踏み込めたら大したもんだ。果たして踏み込めるかな〜

    +145

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:37 

    >>70
    じゃあ意味なし

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:44 

    >>78
    電博に派遣でAEやったけど名刺を持てるしね
    私は、仕事以外では名刺を出したくない派だったけど、同じ派遣でも勘違いちゃんは名刺をバラ撒いてたよ

    +53

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/28(月) 10:36:00 

    >>7
    電通はこんなの想定内で他にまだあるから小さな事件を出してるだけ 予防接種みたいなものだよもっと不正はあるからね 

    +131

    -2

  • 98. 匿名 2022/11/28(月) 10:36:25 

    >>21
    アベノミクスは失敗

    +53

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:08 

    >>78
    横だけどこの前就活テストの替え玉受検で逮捕された容疑者がコネで受かる大学生も多いのでそんなに悪い事してる感覚がなかったって言い訳してたけどコネも結局そう言うことだもんね。
    もちろんカンニングは絶対駄目だけど

    +79

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:25 

    芸能事務所とかは?

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:31 

    >>1

    次はリクルートかパソナかって感じかしらね。
    どんどんやってくれ。

    +61

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:37 

    >>44
    うちの親戚で一人いるけど、
    なんというか選民思想ゴリゴリみたいな人…

    +75

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:41 

    >>22
    「札幌で冬季五輪ふたたび」とか言ってなかった?

    +55

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/28(月) 10:37:57 

    >>80
    そうでも無いよ
    ここの所売上伸びない大手メーカーが電通を厳しく責めてる。
    不祥事が更に明らかになったら辞めるだろう。

    +14

    -4

  • 105. 匿名 2022/11/28(月) 10:38:25 

    >>100
    吉本かな?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/28(月) 10:38:40 

    博報堂を知ったのは西原理恵子さんの漫画だな

    博報堂のスーパー人でなしサラリーマン
    へびさん
    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2022/11/28(月) 10:39:36 

    お咎めなしに一票(溜息)

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/28(月) 10:39:47 

    >>103
    こんなんでやりたいと思ってるのは美味しい汁を吸える人達だけだよ市民反対してます

    +78

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/28(月) 10:39:53 

    >>102
    それ、わかるわー
    こちらから見たら、ただの雇われなのにねって思う

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/28(月) 10:40:13 

    >>44
    ここまで酷いとなると意識改革どころじゃ無理そうやな

    +54

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/28(月) 10:41:57 

    この国は何もかも終わってる

    +14

    -4

  • 112. 匿名 2022/11/28(月) 10:42:16 

    >>73
    物凄い人相悪くなったよね

    +51

    -2

  • 113. 匿名 2022/11/28(月) 10:42:29 


    以前、資生堂の広告考える方が自分の夢が無いのに夢のある広告作る事出来ないと亡くなられた。色々闇の深い業界だと思う。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/28(月) 10:42:49 

    >>78
    芸能人の子ども(微妙)が何人も入ってるのも知ってる
    コネコネだよね
    真面目に働く気なくて職歴にハクつけるのが目的みたいなのもいるよ
    数年で辞めてコネで親の関連業界で適当に働いてる

    +102

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/28(月) 10:43:31 

    >>82
    たけしってビートたけし?
    不仲だよね?

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2022/11/28(月) 10:43:53 

    スポーツ利権ってすごい額のお金動くらしいし、オリンピックなんてもっとだよね。選手たちが東京オリンピック反対派は反日だなのなんだの言ったけど利権のおこぼれを得るためにやってた人たちもいそう。

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/28(月) 10:44:22 

    >>62
    だって、どっかで東京五輪の開催費が過去五大会の合計をはるかに上回ってるって見たよ。猪瀬さんの時に経済的にエコでって言ってたのに話違うじゃん

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/28(月) 10:44:49 

    実際大手代理店の方がノウハウもあるし
    顔も広いし何かと便利なのはわかる。
    現場で馬車馬のように働いてる代理店の方もいる。
    けど、いかんせん上がな。
    あと結局そういうわいろ的なものがないと選びませんよみたいな、
    そういう発注側が一番のクソ

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/28(月) 10:45:31 

    エコなオリンピックだと言って国民を騙したんだよね

    +65

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/28(月) 10:45:41 

    >>114
    芸能人の子どもだけじゃなくて上級国民の子どももたくさん入ってそう

    +71

    -2

  • 121. 匿名 2022/11/28(月) 10:45:45 

    >>16
    抜いて抜いて抜きまくってティッシュ散らかしたみたいなあの開会式な。

    +191

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/28(月) 10:46:49 

    >>120
    いっぱいいるよ
    有名企業の孫、子息、令嬢、みんな人〇状態

    +49

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/28(月) 10:46:55 

    >>4
    調査のポーズだけしてうやむやにしないでほしいよね。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/28(月) 10:47:59 

    >>113
    杉山登志 伝説のクリエイター

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/28(月) 10:48:31 

    すべて暴かれればいい
    もう全部壊れればいい
    大体中身腐ってんのはみんな知ってるし

    +72

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/28(月) 10:48:55 

    警察トップが変わったからね
    世田谷一家殺人事件も動いてほしいね

    +72

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/28(月) 10:49:31 

    >>66
    市役所とか、知ってるのを知らないふりして通したりしてるよね?

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/28(月) 10:49:43 

    >>71
    ほんとそう、今や誰でも出来る仕事

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/28(月) 10:50:02 

    そうか そうか

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/28(月) 10:50:04 

    >>5
    Google、Meta「いいね!」

    +74

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/28(月) 10:50:16 

    >>5
    広告代理店っていろんな闇抱えてるのなんかずっと言われてることなのに一目置かれる企業のままなのは、一般消費者からかけはなれ浮世ばなれした既得権益たちの中で経済が回ってるからだよね〜
    宗教問題しかり、これを機に膿を出さないとうやむやにする前例がまたひとつ増えるわ

    +201

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/28(月) 10:50:17 

    うちの近所に住んでる人
    うちは電通勤務ですって聞かれてもいないのに答えてくれるw
    しかもそのご主人既に定年でリタイアしてるのに

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/28(月) 10:50:23 

    >>1
    広告代理店とかもう古い

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/28(月) 10:51:08 

    >>26
    安倍さんの件から確かに色々動いてる気はするけど、それは安倍さんの力が実際働いてたのか、竹中みたいに後ろめたさから自ら退くとかで動きが出てるのかどっちなんだろう。そのトップが変わったのも誰かに言われてなのか自らなのかで色々変わって来るよね

    +81

    -2

  • 135. 匿名 2022/11/28(月) 10:51:31 

    検察も何がやりたいのかよく分からないよね
    この機会に電通とか博報堂に天誅?電通が無いと日本のマスコミは成り立たないよ?

    +2

    -13

  • 136. 匿名 2022/11/28(月) 10:51:51 

    今、博報堂ググってみたらあんなに大手なのに非上場なんだね…

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/28(月) 10:52:56 

    >>94
    ぶっちゃけそこが出来ないなら意味ない感じ

    +58

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/28(月) 10:53:44 

    むしろ電○だけってことはないよなって思ってた

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/28(月) 10:53:45 

    >>101
    パソナにメス入ったら、やっとか、って感じだね

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/28(月) 10:53:49 

    >>7
    通常運転
    当人達も「でしょうね」としか思ってなさそう

    +66

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/28(月) 10:54:24 

    >>136
    上場してるもんだと思ってた。意外!

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/28(月) 10:54:34 

    >>136
    そだよ
    うちの父が株やってるけど、Dは上場してるのにHは?って疑問に思ってた

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/28(月) 10:54:42 

    >>114
    ちなみに、氷河期時代に就職活動終わった直後(大学4年生の時)に教授に
    電○受けたの?もう少し早かったら、貴女なら口きいてあげたのに
    って言われたことがあるw
    「あそこは紹介じゃないと」ってサラッと言われた。
    電通出身の方でした。

    あ、教授はお婆ちゃんなので、めちゃくちゃ気に入られてたけど性的なんちゃらは全然ないですw

    +67

    -2

  • 144. 匿名 2022/11/28(月) 10:55:03 

    警察がやっとまともに機能したと思うと恐ろしい。

    +27

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/28(月) 10:55:04 

    >>130
    Googleとかは日本のリスティングやってんの
    サイバーエージェントとかじゃなかったっけ

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/28(月) 10:55:24 

    >>140
    心臓に剛毛生えてないと大手広告代理店でやってけないよね

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/28(月) 10:55:33 

    >>143
    KO?

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/28(月) 10:55:35 

    もうオリンピックやらなくていいんだど
    札幌でもやろうとしてるとか正気か?

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/28(月) 10:57:16 

    >>82
    調べたら出てきたからまだいるみたいだよ

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/28(月) 10:57:33 

    広告代理店って必要あるの?

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/28(月) 10:57:55 

    >>121
    そのあとに行われた北京五輪の開閉会式よ
    さすが、チャンイーモウ監督ってなったわ、春節が絡んでたから二十四節気を取り入れてさ

    東京五輪の開閉会式って、何かしら意味合いを持たせていたのか謎

    +65

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/28(月) 10:58:34 

    札幌オリンピックやめろよ

    +36

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/28(月) 10:59:14 

    どんどん捜査されて札幌市長にオリンピック諦めさせてくれ

    +42

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/28(月) 10:59:14 

    >>152
    北京のパクリになりそうでコワイ…

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/28(月) 10:59:45 

    このまま電波利権にも切り込んでほしい

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/28(月) 11:00:08 

    今さっきフジテレビも捜査されてるって見たけど本当なの?

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/28(月) 11:00:34 

    >>152
    やる意味なし。そもそも景気上げるためとか騙してたよな

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/28(月) 11:01:15 

    >>101
    入ってもたいした罰じゃないよね?まずは何から変えたら良いのだろう

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/28(月) 11:01:16 

    >>47
    映画のラストとかドラマ最終回でそのドン?黒幕がほくそ笑んでパート2へ続くみたいな。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/28(月) 11:04:40 

    >>116
    これこれ オリンピック反対は反日とか。今思えばおかしいしこういった感情を利用するのは悪だわ

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/28(月) 11:04:46 

    >>156
    マジか...

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/28(月) 11:05:11 

    >>156
    放映は各局やってるから次々にメス入るでしょ
    権力の差はこれくらいある
    警視庁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テレビ局

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2022/11/28(月) 11:05:35 

    誰かさんが亡くなってから色々と起こりすぎじゃないですか?
    闇が深いなぁ

    +51

    -2

  • 164. 匿名 2022/11/28(月) 11:06:53 

    >>2
    ズブズブよね
    まぁIOC自体も金金金の世界だし

    +136

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/28(月) 11:06:57 

    日本人のみんなは、東京オリンピックをサゲているやつらの正体押さえてる?
    オリンピック利権にあずかれなかった反日パヨク野党共が自民サゲをたくらんでるって気づけてる?
    知らなかったでは済まされない! 心ある真の日本人たちはオリンピック断固支持、愛国保守政権断固支持の姿勢を示すとともに、日本に歯向かう反日パヨク共が垂れ流すオリンピックサゲ自民サゲ情報を即座に反日パヨクの情報工作認定し、愛国保守政権への忠誠を示しあっています。

    +2

    -23

  • 166. 匿名 2022/11/28(月) 11:07:10 

    >>73
    どうせまた仮病使うよ

    +43

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/28(月) 11:07:37 

    >>7
    まさにさっき電通の人と打ち合わせしたけど、特に何もw
    心なしか暗かった気がしなくもないけどw

    +46

    -5

  • 168. 匿名 2022/11/28(月) 11:09:05 

    >>159
    ユージュアルサスペクツみたいな犯人なんだろうな

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/28(月) 11:09:10 

    NHKも早く潰してね

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/28(月) 11:09:12 

    >>149
    CM撮ったりしてるみたいだね。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/28(月) 11:10:59 

    >>2
    なんとなくだけど宗教も絡んでる予感するよね
    最近の一連の捜査、どうなんだろう
    きちんと隅々まで捜査してほしい

    +141

    -2

  • 172. 匿名 2022/11/28(月) 11:11:07 

    ずっと存在意義がわからん会社
    社員のイキリぶりや業態からして不愉快には思ってたけど

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2022/11/28(月) 11:12:14 

    >>95
    意味ないってことはないよ
    できれば森さんまで追求されてほしいし、そういう民意があれば政治家も国会でもっと取り上げてくれるでしょ

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2022/11/28(月) 11:12:20 

    電通の人言うてもさすがに下っ端は何も知らないわよね?
    可哀想

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/28(月) 11:13:35 

    >>151
    はるな愛とか世界発信して偽善的だったな
    世界中の人が見て楽しめる開会式と閉会式じゃなかった
    1番良かったシーンは次の開催国のフランスの映像だった
    あの映像だけカッコいい!と画面に釘付けだった
    さすがフランス製作

    +57

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/28(月) 11:13:56 

    >>9
    変に推し進める物事の裏には全部こういうのが絡んでそうだわ

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/28(月) 11:14:17 

    競争の番人で3話くらい使ってそのままできそう

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/28(月) 11:14:46 

    >>6
    金や権力で揉み消してるだろうね。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/28(月) 11:15:33 

    電通とか大手広告代理店ってあれだけ多くの社員かかえながら過労で自殺に追い込むぐらい何の仕事してるのか不思議なんだけど…
    税金使って芸能人とメディア使って右から左に流してるだけにしか見えない
    CMもつまらないものばっかり

    +47

    -1

  • 181. 匿名 2022/11/28(月) 11:15:37 

    >>167
    誇りをもって勤めている会社が、まさか特捜入るなんてって落胆してるんじゃないの?
    広告代理店なんて、クライアントより下のはずなのに、当人達は上からだからさ
    いろんな意味で勘違いしてる人が多いのはたしか

    +39

    -4

  • 182. 匿名 2022/11/28(月) 11:15:46 

    >>163
    だって「逮捕されないようわたしが手を尽くします」というような旨の発言をする人ですし

    +39

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/28(月) 11:15:53 

    >>3
    少なくともサッカーの勝敗よりは大事

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2022/11/28(月) 11:16:47 

    >>180
    わかる!みんな呑気に高級とりしてるならわかるんだよね
    インターネット広告もうまく使いこなせないような会社だからPC全く使ってないのか?とか思っちゃう

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/28(月) 11:17:54 

    >>176
    コロナ対策
    コロナワクチン
    マイナンバーカード
    SDGs
    太陽光ソーラーパネル
    移民受け入れ
    大阪万博
    札幌オリンピック
    水道民営化
    URカジノ

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/28(月) 11:18:05 

    >>165
    そういうのいいよ
    私はあんな暑い夏に開催するなんて日本に住んでたら絶対に有り得ないと思ってた
    むしろ夏開催は日本の恥とさえ思ってたわ
    冬とか春秋ならまだしも日本の夏ってスポーツに向いてないんだよ
    テニス選手らからはあまりに暑くて苦情出てたしさあ
    アホちゃうかって思ってた

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/28(月) 11:19:40 

    >>180
    結局、まつりさんの過労自殺の一件から根本的には何も変わってないって事なの?

    +24

    -3

  • 188. 匿名 2022/11/28(月) 11:20:19 

    >>83
    もうオリンピックの時には皆電通の悪口しか言ってなかったよね。

    +40

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/28(月) 11:21:08 

    >>186
    テニス世界ランキング一位のジョコ様を怒らせた東京五輪だからね

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/28(月) 11:22:08 

    >>16
    初期案が素晴らしかったからね。

    +56

    -1

  • 191. 匿名 2022/11/28(月) 11:22:20 

    >>156
    フジテレビ系制作会社フジクリエイティブコーポレーションに捜索

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/28(月) 11:23:33 

    >>151
    日本は横からお金取る事ばっかりで、才能ある人も育たない環境だよね。そんな事に他国も関わりながら同時に日本下げとかしてるけど、新聞社が日本は貧乏宣伝してもお金が不安だからと新聞から真っ先に断捨離候補なのに分からないのかな

    +60

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/28(月) 11:25:14 

    >>156
    【速報】五輪談合事件 フジテレビ系制作会社にも捜索 特捜部と公取委 広告会社 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    【速報】五輪談合事件 フジテレビ系制作会社にも捜索 特捜部と公取委 広告会社 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    東京オリンピック・パラリンピックの「テスト大会」の入札をめぐる談合事件で、東京地検特捜部と公正取引委員会はフジテレビ系制作会社フジクリエイティブコーポレーションにも捜索に入りました。特捜部と公正取引… (1ページ)

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/28(月) 11:27:38 

    >>6
    小西?

    +2

    -6

  • 195. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:07 

    >>182
    政治家政財界ヤ○ザにとって国葬するレベルの人だったんだろうな
    どんな犯罪を犯しても無罪放免で守られてたんだから
    有志一同で葬儀して欲しかったけど
    税金は一派にとって使い放題というのが国葬を税金することで明らかになったんだね

    +30

    -4

  • 196. 匿名 2022/11/28(月) 11:28:54 

    >>2
    この業界の人ってキメセク率高くて嫌
    どこで仕入れてくるんだろ

    +23

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/28(月) 11:29:16 

    >>2
    ここまで業界の大手がグレー〜黒だと、流石に宗教とか何かの関与を疑いたくなる
    潔白なら浄化して欲しい

    +107

    -1

  • 198. 匿名 2022/11/28(月) 11:32:29 

    >>192
    新聞なんて必要無くなった
    30年前は学校に新聞持っていってバザーの景品貰えたり授業で持っていかないといけなかったりした
    夏休みの宿題で月の観察する時に新聞を毎日切り抜かないといけなかった
    みんな新聞を購読してた

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/28(月) 11:33:03 

    >>169
    NHKと戦ってる?のが、ゆたぽんだか知らんけど、変なのとばっか繋がってるチンピラみたいなのが党首の党だから一生無理でしょ
    NHKとガーシーとか周りのくずを利用して飯食ってる

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/28(月) 11:33:04 

    >>116
    安倍晋三「反日がオリンピック開催に強く反対している」

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/28(月) 11:34:14 

    >>31
    全然商品売れないからメーカー激怒してる。
    高いお金出してるから文句言うのも解るよ。

    D生命は代理店に頼まず自社で広告作ってるとか。

    +30

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/28(月) 11:34:20 

    >>92
    中韓が不利になるなら
    安倍さん、犠牲になってまで守って下さってありがとうと言うよ

    +4

    -19

  • 203. 匿名 2022/11/28(月) 11:38:47 

    >>7
    どうせ、肩代わりの誰かの尻尾切りか、多少の罰金払って終わりだよ。パワハラで自殺者が出ても通常営業してんだから。

    +104

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/28(月) 11:46:58 

    >>201
    大手企業は、大抵は社内に広告系のクリエイティブ部署を持ってる
    広告のノウハウ持ってる人がメーカーの広告部門に転職してる人が結構いるからさ

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/28(月) 11:46:59 

    >>16
    プランがいい形にまとまった頃に、森元がコレも入れろ、あの人を使えって口出して来るんだって
    最初のメンバーが撤退したのはそのせいもある
    森元もはよ逮捕して

    +132

    -2

  • 206. 匿名 2022/11/28(月) 11:48:08 

    >>92
    頑張って生きて
    感謝してます

    +13

    -11

  • 207. 匿名 2022/11/28(月) 11:51:39 

    あっちこっち捜索受けてるね
    汚職五輪だったってことだね

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/28(月) 11:53:15 

    オリンピックって、よっっぽど金になる事業なんだな
    もうやめれば?各競技でそれぞれ世界大会でやればええやろ

    +29

    -0

  • 209. 匿名 2022/11/28(月) 11:53:59 

    >>205
    あの人まで逮捕できたら凄いよね

    +82

    -2

  • 210. 匿名 2022/11/28(月) 11:54:37 

    >>22
    大阪万博も要らないわ〜

    +43

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/28(月) 11:54:51 

    >>205
    森元もだけど、小池百合子も江戸の火消しを後援会に頼まれてねじ込んだのよ

    +79

    -1

  • 212. 匿名 2022/11/28(月) 11:55:53 

    >>2
    おもちゃの方かと思ったら、やっぱり広告の方
    オリンピックは反対です

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2022/11/28(月) 11:56:18 

    >>205
    酷かったね
    幻の当初案見てみたかった

    +69

    -1

  • 214. 匿名 2022/11/28(月) 11:57:08 

    >>9
    仲間内で儲けあってるだけなんだから、もう二度と日本でオリンピックなんかしなくていいわ

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2022/11/28(月) 11:57:31 

    電通に疑惑があって博報堂に何かないないんてありえないもんね。この業界ほぼ独占業界だし、再編の良い機会かも

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2022/11/28(月) 11:57:51 

    >>61
    「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「絶対に捕まらないようにします」元電通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     司直の手に落ちた「五輪招致のキーマン」と「長銀を潰した男」――。文藝春秋10月号より、ジャーナリスト・西﨑伸彦氏による「 高橋治之・治則『バブル兄弟』の虚栄 」の一部を掲載します。

    +36

    -3

  • 217. 匿名 2022/11/28(月) 11:59:16 

    >>181
    電通そのものに誇りなんて感じてないよ
    電通マンである自分、に誇ってるだけ

    +21

    -2

  • 218. 匿名 2022/11/28(月) 12:00:29 

    某企業の人気CM
    電通に頼んで年間2億円だって
    有名人使ってるわけでもないのに
    そりゃ儲かるよねー

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/28(月) 12:01:20 

    独占業界は全部解体でいいよ
    ジャニーズ、創価、NHKも全部

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/28(月) 12:01:22 

    >>101
    リクルートとパソナも怪しいもんね。そこまでいくかなー

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/28(月) 12:01:46 

    >>146
    代理店に限らず、自社が問題起こしても平気な人って結構多いなと思う

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/28(月) 12:03:21 

    >>4
    竹田父も早く!

    +28

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/28(月) 12:05:08 

    そもそもテレビCMはもう売れない時代だし、この業界自体斜陽産業だよね。海外の広告代理店は業績悪いし。けど上場してるからテレビCM辞めれない

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/28(月) 12:07:25 

    でもどうせ責任取ってトップ解任だけで体質は何も変わらなさそうだよね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/28(月) 12:07:52 

    >>2
    広告以外の業界も大手はだいたい黒だね

    +52

    -0

  • 226. 匿名 2022/11/28(月) 12:12:21 

    >>6
    木が三本でしょ?

    +33

    -2

  • 227. 匿名 2022/11/28(月) 12:14:24 

    >>151
    リオの閉会式で披露された東京オリンピックの紹介セレモニーが、世界でも有名なキャラクター出したり金メダリスト出したりオシャレな演出でめっちゃ良かったから期待してたんだけどな…

    +38

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/28(月) 12:15:21 

    >>211
    時代が止まった日本観と金食い虫がwinwinになってしまったのね

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/28(月) 12:15:36 

    広告代理店て無くても国民のインフラに全く影響ないもんね

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/28(月) 12:16:10 

    >>227
    あの後、任天堂を怒らせることになるとはね

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/28(月) 12:21:11 

    起訴された電通OBで東京五輪組織委員会理事の高橋は、安倍が総理の時代に
    安倍から「絶対に逮捕されないようにしてあげるから」と頼み込まれて
    理事を引き受けたんだよ。安倍も高橋も、談合が行われることを当然知ってたから
    そういう会話になったと考えるしかないね

    安倍がもし生きてたら、電通その他に捜査が入ることはなかったはず

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2022/11/28(月) 12:27:06 

    日本下げと日本上げ、どっちも同時に請け負うのが電通
    ただ元社長の成田が韓国生まれだから基本そっちより
    利害関係反するところからの同時受注は本来法律違反なのにおとがめなしで巨大化 イギリスまで手を伸ばしてる
    上級国民の子弟を働かせもせず飼ってるのはこう言うアクシデントのときのため

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/28(月) 12:28:15 

    >>5
    その辺のど庶民には関係ないのに、無関係者に限って騒いでるのは何でだろう笑笑

    +6

    -17

  • 234. 匿名 2022/11/28(月) 12:30:47 

    森に近づいていってるね

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/28(月) 12:33:21 

    >>233
    え?きも わら

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2022/11/28(月) 12:33:50 

    >>204
    某大手のそういうところにいましたが、
    広告代理店とべったりだった。
    こちら側は出されたものに文句言うだけ。
    いつまで雇うかわからない専門職を
    社員にしていくのはリスキーだからというスタンスだった。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/28(月) 12:35:07 

    >>216
    絶対に捕まらないようにします。。?

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/28(月) 12:36:41 

    博報堂はともかくとして電通は
    必ず潰してほしいよね
    AKBは現役より秋元康の寵愛
    受けた能無し役立たずごり押し
    元AKBの方が100倍うざい
    こいつらをごり押ししてたのが
    電通だし、潰れてほしい

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/28(月) 12:37:27 

    >>233
    いや、税金払ってるんだけど。税金で好き放題した人達になにか言う権利くらいあると思うんだけど?

    +19

    -3

  • 240. 匿名 2022/11/28(月) 12:39:23 

    >>233
    広告代理店の人ってみんなこういう考え方してるの?
    どういう教育されてるのか謎だわ

    +17

    -4

  • 241. 匿名 2022/11/28(月) 12:41:12 

    ポッケナイナイした人は全員捕まえて

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2022/11/28(月) 12:42:23 

    >>233
    おまえ別トピのこいつやろ? 草


    142. 匿名 2022/11/28(月) 11:45:38 [通報]

    >>89
    貧乏人は黙ってろよ。
    それぞれのこんなはずじゃ無かったを、粘着して何でお前が人を諭してるねん。
    そんな凄い人間でも無いだろうに笑けるわ。

    +6

    -3

  • 243. 匿名 2022/11/28(月) 12:44:12 

    五輪ていう運動会は興味ないんだよ
    利権がある人たちがしたい
    税金はスポーツより未来の方の投資へ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/28(月) 12:44:32 

    これ徹底的にやらないと
    本来なら次回五輪の出場権利剥奪されるようなレベルなのに
    橋本聖子は札幌五輪やるつもりなんだよね
    中国資本にすり寄って

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/28(月) 12:44:53 

    >>233
    花王やらかしの時は電通の担当者が飛ばされて国内売上は何年も劇落ちしたけど?庶民の力でね

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2022/11/28(月) 12:45:03 

    >>71
    そう簡単に行かないw
    クライアントは広告専門外の製造メーカーみたいな大企業。インハウスで企画から制作まで機能を持てるはずない。 
    製作会社と直にならありえるけど大規模案件に直接関わることはないから依頼側も受注側も不安しかないわ。

    +3

    -8

  • 247. 匿名 2022/11/28(月) 12:46:20 

    汚職に使うほど金に余裕があるんなら社員など従業員の給料上げたら?汗水たらして一生懸命働いてるんだからさぁ!
    汚職金使うなよ!

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/28(月) 12:50:07 

    >>234
    これもしっかり調べてほしい
    極秘「決算報告書」入手! 「森喜朗」が代表理事「嘉納治五郎財団」の五輪買収「5億円」疑惑(抜粋) | デイリー新潮
    極秘「決算報告書」入手! 「森喜朗」が代表理事「嘉納治五郎財団」の五輪買収「5億円」疑惑(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    本誌(「週刊新潮」)2月13日号でお伝えした森喜朗元首相(82)の「新財団」の設立者となるのは、嘉納治五郎(かのうじごろう)の名を冠した財団。…


    東京五輪買収疑惑 “菅長官に資金を頼まれて…”セガサミー会長と安倍政権の深い仲 | デイリー新潮
    東京五輪買収疑惑 “菅長官に資金を頼まれて…”セガサミー会長と安倍政権の深い仲 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    東京五輪大会組織委員会の森喜朗会長(82)が立ち上げる謎の財団は、五輪後の剰余金の受け皿になる狙いがあるのではないか。…

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2022/11/28(月) 12:50:15 

    >>240
    社長と一緒に広告代理店の接待受けた事あるけど、営業の人たちって契約取る為ならまるで奴隷みたいに何でもするんだよ
    金の奴隷だよ
    正直あの業界にいたら絶対に人格歪むと思う

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/28(月) 12:52:14 

    森だけじゃない、三階下、ヤダ聖子も業界お手盛り電通べったり
    どんなに国民から嫌われても失脚しない 野党並みに甘甘対応

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/28(月) 12:52:20 

    鬼体育会系なんでしょ?

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/28(月) 12:53:45 

    >>249
    ああいう所ってブラック企業特有の洗脳教育とかもされてそうだしそういうのも歪んでしまう原因だったりするのかしらね…

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/28(月) 12:54:13 

    中田あっちゃんの動画で電通やってた
    テレビの成り立ちの動画だったけど電通って根っこからテレビに関わってるんだね

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2022/11/28(月) 12:54:30 

    広告代理店に世の中の情報が牛耳られてるって不思議だね。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/28(月) 12:54:36 

    >>84
    ボランティアユニフォームもね...まさか五輪本体までこうなるとは思わなかったよ...

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/28(月) 12:54:49 

    むかしジャニーズだったこはらゆうき?は電通だったっけ…??

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/28(月) 12:56:46 

    でも例えば広告代理店という何でも屋がいなくなった場合どこが取りまとめてイベントを企画するのかといわれたらもう今まで頼り過ぎてて何もできない状態になりそうよね…

    +3

    -10

  • 258. 匿名 2022/11/28(月) 12:57:43 

    >>233
    おまえがキモいけど自覚ある?

    155. 匿名 2022/11/28(月) 12:17:24 [通報] 返信

    >>145
    本人じゃないですよ笑
    一連のやり取り見ててキモいなーと思っただけ

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:59 

    >>2
    談合そんなにダメかなーー。氷山の一角だよね。

    +0

    -18

  • 260. 匿名 2022/11/28(月) 13:02:39 

    昔、ある財団にいたけど電通が必死にNHKに入り込もうとしてると聞いた。NHKは払いが安すぎてダメでしょうと言ったら、支払いなんて関係なくて全国津々うらうらまで行き渡ったインフラが目的だと笑ってた。三十年以上たってNHKと電通は一心同体になったね
    あちら関係は軒先借りて母屋を乗っとるからね

    +27

    -1

  • 261. 匿名 2022/11/28(月) 13:02:49 

    >>53
    むしろ談合が悪いことだと思えないのよねー。

    +0

    -10

  • 262. 匿名 2022/11/28(月) 13:03:28 

    >>1
    森喜朗案件

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:43 

    >>254
    でも成り立ちが満鉄調査部が関わってるからじゃない?
    満鉄は国策の映画会社もあったもんね

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:45 

    >>237
    安倍さんが亡くなって高橋の後ろ盾がなくなったんだろうね

    +43

    -2

  • 265. 匿名 2022/11/28(月) 13:07:11 

    >>260
    最近のEテレがなんか無理
    美大のノリが無理
    電通と仲良さそうな人ばっかり出してくる
    美術芸術関係の人にとってはEテレに出れるのが誇りなのかね?
    そういうノリ不気味めんどくさい

    +33

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/28(月) 13:08:00 

    >>92山上先生は吉田松陰

    +13

    -12

  • 267. 匿名 2022/11/28(月) 13:09:08 

    >>266
    安倍さんの先祖が岩手と福島だからね

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2022/11/28(月) 13:11:44 

    >>5
    勤めてる会社広告代理店じゃないけど系列会社なので上が潰れたら潰れるな…
    その時は生活保護受けても許してね

    +0

    -14

  • 269. 匿名 2022/11/28(月) 13:14:44 

    >>260
    そう言うやり方が数々の洗脳事件みたいに個々に染み渡ってるのが気持ち悪いよね

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2022/11/28(月) 13:19:16 

    いつも思うけど、警察や消防なんかのポスターに芸能人要らない‥ポスター自体も高額だし、あんな誰も見ないものに一体税金からどれだけ出て行ってるんだろう。

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/28(月) 13:22:41 

    子供に関する補助を叩きまくってるガルおばさん達、こういう税金の無駄使いには反応しないよねw
    談合とかワードの意味がわかんないのかな?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:54 

    アニメ関係の利権もしっかり握られてるからねぇ
    いまはやりのナントカ製作委員会形式って電通友の会でしょ
    ホントにうんざり 恐ろしい

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/28(月) 13:24:56 

    >>256
    小原裕貴は博報堂

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/11/28(月) 13:26:58 

    「美しい日本」を掲げてた安倍さんが亡くなってからの方が、日本が浄化されて美しくなっていくという最大の皮肉

    +23

    -4

  • 275. 匿名 2022/11/28(月) 13:27:13 

    スポーツ関連の政府団体ほぼ不正に関わってそう
    JOCや日本スポーツ振興センターとか

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/11/28(月) 13:34:47 

    >>273
    ありがとう!
    どっちにしても…なんだね、、

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/28(月) 13:35:12 

    >>274
    美しくなっていってるのかなぁ…

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:51 

    日本の広告代理店潰して外国の広告代理店が参入してもそれはそれで嫌だな
    今まで以上にゴリ押し洗脳が強くなったりして…
    開会式とかは独裁的な国の方が良かったりするのが皮肉だわ
    イギリスは良かったけど他の先進国は…

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:57 

    オリンピック真っ黒

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:04 

    >>205
    引き継ぎのときに出て来たマリオはどうなったん?ってぐらい関係無い訳分からん開会式だったね

    +83

    -2

  • 281. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:06 

    広告代理店の社員ってイケイケなチャラい学生時代の人が多いから苦手だわ。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/28(月) 13:39:18 

    >>267
    なぜこれにマイナス?現実を見よう

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2022/11/28(月) 13:42:02 

    >>257
    フェス系なんかは繋がってなくてもできてるから、出きるとは思う

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/11/28(月) 13:43:01 

    >>226
    キーサン??

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2022/11/28(月) 13:43:28 

    >>112
    絶大な権力を握った政治家の人ってなぜ人相が悪くなるんだろうね~

    +20

    -2

  • 286. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:49 

    >>213
    Perfumeのアマゾンプライムでやってポリゴンウェイブってライブ凄かったよ
    前までやってたプラズマツアーも良かったけど、それよりポリゴンウェイブのライブ凄かった

    +11

    -1

  • 287. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:06 

    >>254
    ネットニュース、世の中で流行るものも全て操作してます
    それぐらい牛耳られてるし、見る側も踊らされてる

    世間で持て囃されてるもの全て意図的にバズらせてる
    ちなみに鬼滅がいい例

    +8

    -3

  • 288. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:48 

    >>285
    権力持ってても良いけど、日本のためになることやってほしい
    あと、引き継ぎ大事

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/28(月) 13:46:09 

    >>103
    道民だけど賛成の声なんて聞いたこと無いわ
    そんな事より除雪に金使えとみんな思ってる

    +30

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/28(月) 13:46:40 

    >>287
    鬼滅は普通に面白かったのと、コロナがはやりかけでエンタメが鬼滅に集中してた

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2022/11/28(月) 13:48:29 

    >>219
    ジャニーズまで一緒くたにして勝手に解体しないでよ
    ファンが支える分は関係ないでしょ

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:04 

    >>5
    ほんと大手広告代理店のイキった奴ら大嫌い!
    何様なんだよ!!

    +82

    -2

  • 293. 匿名 2022/11/28(月) 13:51:03 

    >>290
    鬼滅はフジテレビ系の広告会社でしょ
    あそこまで流行る前から延々フジのワイドショーで特集しまくってたよ
    面白いものを見つけてそういうマーケティング広告を出すのが広告代理店でしょ

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/28(月) 13:53:29 

    >>171
    それね。あとあべさんが亡くなったのも大きいと思う。

    +26

    -2

  • 295. 匿名 2022/11/28(月) 13:53:44 

    >>39
    ほんとだね、電通の圧力で謹慎させられたけど、やっぱり黒だったじゃん。テレビ局はCMでもってるから電通に逆らえない、その構図が大問題だわ。

    +61

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/28(月) 13:54:53 

    やっぱりスパイ法がないと企業が悪用されたらまるごと国民生活に悪影響出る
    宗教でも広告会社でもスパイ防止法、外患誘致罪強化しないと他国に利用されっぱなしになる
    韓国の韓流上げ日本下げも電通仕掛け

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/28(月) 13:56:34 

    >>9
    電通調子に乗り過ぎ。政治も同じだけど、一党独裁みたいな環境良いわけないよね。本当社員が偉そうで感じ悪いもん

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/28(月) 13:57:24 

    >>10
    知ってたよって誰に対するマウント?検察?笑

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/28(月) 14:01:20 

    >>287
    バズってるコンテンツの影に多数のバズらなかった失敗コンテンツがあるわけで、別に流行を操れるほど思い通りではない。
    サムライ8なんて電通ゴリ押し完全敗北コンテンツじゃん…

    +8

    -4

  • 300. 匿名 2022/11/28(月) 14:59:39 

    >>21
    アベノミクスでほんと一番これを感じた!
    大企業勤めの知り合いがブクブクブクブク肥えてった。見た目もだし、家車などの持ち物も一気にランクアップ

    +17

    -4

  • 301. 匿名 2022/11/28(月) 15:06:10 

    >>21
    右下の画像の小さなグラスたちが辛そう…

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/28(月) 15:09:32 

    >>21
    別にお金儲けできる才能があるんだからお金持ちがお金持ちになるのはいいんたけどね
    きちんと対価を支払わない、中抜きする、など詐欺みたいなもんはダメ

    +20

    -2

  • 303. 匿名 2022/11/28(月) 15:11:37 

    >>26
    陰謀論好きじゃないけど、電通だけじゃなく博報堂までとなると安倍さんまわりがストッパーになってた?って思えてくる

    +78

    -2

  • 304. 匿名 2022/11/28(月) 15:12:54 

    >>92
    牢屋の中で筋トレしてるとか流石だなと思った

    +21

    -11

  • 305. 匿名 2022/11/28(月) 15:15:10 

    >>290
    鬼滅が面白くて流行ったならテレビで宣伝する前から売れてるはず
    17巻累計1200万部ってチェンソーマンより売上悪い

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/28(月) 15:18:38 

    博報堂も影響力あるの?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/28(月) 15:20:38 

    >>1
    小原くんの勤め先?

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2022/11/28(月) 15:23:20 

    札幌市は冬季オリンピック2030の招致においてクリーンな大会にする仕組みづくりをするなんて言ってるけど、こんな日本最大級な権力構造を是正なんてできないでしょ。
    大会運営費はすべてスポンサー料で賄うとする一方で、この巨大権力に監視や規制を強めてはたして順調にカネが集まるかね。
    結局カネが集まらなくて税金投入とか許さんからね。もう招致やめれ。

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/28(月) 15:26:27 

    前、オリンピック関連団体で働いてたけどほぼ契約社員で職員すら職務内容分からずに一部進めてた
    多分補助金とかすら正確に出せてないんじゃないかな

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/28(月) 15:36:15 

    そもそもコネ入社たくさん、美味しい仕事たくさん独占、給料もいい、面倒な仕事は下請けに

    こういう構造が間違ってるよねー日本ってこういう企業多すぎ。実際仕事してる人がきちんと賃金得るべきで、中抜きとか禁止にしたらいいのに。

    +46

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/28(月) 16:15:31 

    >>192
    才能を評価できる人材が育ってないから、国内マーケやブランディングが上手くてネームバリューだけはある無能ばかりが表に立つ仕組みになっちゃってる。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:15 

    博報堂と聞くとまず小原くん思い出す世代
    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件

    +18

    -4

  • 313. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:24 

    >>304
    男らしい
    ステキ(惚)

    +9

    -7

  • 314. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:41 

    電通の話題はよく出るのに博報堂は何故か出てこないなーとは思ってた

    +16

    -1

  • 315. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:10 

    >>305
    鬼滅は宣伝する前から原作よりもアニメの方が人気あったよ

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2022/11/28(月) 16:52:21 

    >>314
    電通が一番でかい仕事してたからでないかな

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/28(月) 16:54:43 

    >>171
    あちらの国寄りの代理店とかありそうだよね。どんなメディアと付き合ってるかで大体わかる

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:25 

    >>315
    アニメが人気だったって証明するものある?
    視聴率も出ないくらい悪かったし

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:59 

    キー局も大手マスコミも少しずつだけど崩壊してきてはいるよね。

    オリンピックも文化遺産も、商業主義でなんとか委員の接待ばっかり。世の中がそういうイヤらしいことで成り立ってるから電通も博報堂もピッタリだったんだよね。国民も騙されずスポーツだの文化だの教育だの学位だの皇室だのそういうものを美化するのやめたほういいよ。私服肥やしてる奴を徹底的に監視した方いいよ。水商売に補助金出すとかもふつーありえない感覚だし。

    +21

    -1

  • 320. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:15 

    胡散臭いところは
    全部一回リセットされてほしい。
    広告だけじゃなくて芸能政界全て。

    自浄できるような仕組みになって欲しい

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2022/11/28(月) 17:25:40 

    >>7
    こんなことぐらいじゃ、屁でもないよ

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/28(月) 17:45:43 

    広告代理店自体エセウェイ系の怪しいやつしかいないんよな

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/28(月) 18:07:50 

    東急系列の会社もだよね。田園都市線ユーザーとしては東急は守銭奴の印象しかないから意外性無かったわ

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/28(月) 18:15:02 

    >>302
    金持ちは才能よりも小狡いやつと最近は気づいたわ

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/28(月) 18:16:39 

    >>128
    誰でもできると思うならやってみてほしい…
    電通嫌いだけどクリエイティブ職の人は狭き門をくぐり抜けてきた優秀な人ばかりだよ。 
    これにプラス、がるみん世間知らずすぎる。

    +5

    -18

  • 326. 匿名 2022/11/28(月) 18:16:56 

    >>305
    アニメオタだけどアニメは画像やら音楽やら気合いが入ってたよ。シュタゲみたいに好きな奴らが制作したか優秀な人材が手掛けたんだと思うよ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/28(月) 18:18:52 

    >>325
    うぜーな ゴマ粒程度の一部だけで総意みたいに言うなよ。印象操作しにきたのか?オリンピックのときも印象操作たくさん来てただろ

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2022/11/28(月) 18:25:52 

    >>308
    東京オリンピックがこんなに悪の巣窟なんだから、札幌オリンピックなんて言わずに、当面はオリンピック誘致は自粛すべきだと思う。

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/28(月) 18:33:41 

    >>327
    統合失調症かなにかですか?

    +0

    -8

  • 330. 匿名 2022/11/28(月) 18:43:30 

    >>2
    電通の独占状態は異常

    +62

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/28(月) 18:44:39 

    >>256
    中丸君の彼女が電通だと言われてるね
    お得意の動画編集は彼女の影響なんでしょうね

    +1

    -2

  • 332. 匿名 2022/11/28(月) 18:45:29 

    >>325
    そうかね?
    電通が優秀なら世界に通用するエンタメもっと出てきてもいいと思うけど
    五輪の演出とか酷かったよね

    +25

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/28(月) 18:58:24 

    >>325
    電通の代表作はソフトバンクのCMでしょ
    優秀なのか知らないけど不快なもの作らないでほしいわ、お父さんが犬ってさぁ…

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/28(月) 19:18:44 

    >>68
    変えたければ変えればいじゃん

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2022/11/28(月) 19:21:19 

    >>78
    電通は親子入社できませんよ
    相当上の人間じゃないと

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/28(月) 19:21:24 

    電通も博報堂もいらん
    潰れろ

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2022/11/28(月) 19:22:00 

    >>323
    東急エージェンシー、ちょっと前に新橋近くに移転しててビビったわ
    赤坂見附から、いつの間に、、、?ってなったw

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/28(月) 19:22:53 

    >>5
    萬年社の怨念が待ってまんねん!

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/28(月) 19:35:39 

    >>16
    ほんっまに最悪やったわ

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2022/11/28(月) 19:42:38 

    >>2
    在庫の巣窟だから当然
    気味の悪いパフォーマンスで金だけは持って逃げる奴ら

    +19

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/28(月) 19:43:45 

    今後マスコミどうなるのかな
    変なゴリ押しとかなくなるのかな

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/28(月) 19:44:16 

    >>7
    彼らは必要悪と思ってるのかと
    電通の過労死の時ですら、電通社が悪いと思ってる電通マンほとんど会わなかったもんな

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2022/11/28(月) 19:45:34 

    よくオンラインで打ち合わせするけど、社員さんは皆感じの良い人ばかりだなーって印象だけどね

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/28(月) 19:46:45 

    赤坂ビズタワーにマスコミいたのは博報堂入ってるからか

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/28(月) 19:49:43 

    >>312
    ちょっと前にメディア出てたけどシワッシワになっててショックだった

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/28(月) 19:51:49 

    特捜部の皆さん頑張って下さい。
    私達は期待しています。日本の正義を。

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/28(月) 19:52:41 

    前に各メディアがもうこれで幕引きみたいなこと言っていたのにまだ続いてるじゃん

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/28(月) 19:53:09 

    >>295
    よく分からないんだけど電通は別にテレビ局にお金出してないよね?
    それともスポンサーに口利きできる立場なのかな?

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2022/11/28(月) 20:04:45 

    うちの会社そんなに大きくないけどラジオで広告流す時電通入ってたな

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/28(月) 20:06:52 

    アスリートに謝れ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/28(月) 20:13:56 

    >>68
    >>334
    どこに変えてもズブズブでは?

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/28(月) 20:14:08 

    >>4
    安倍さんが亡くなってから多いね

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2022/11/28(月) 20:28:19 

    >>26
    やっぱりそうだよね
    徹底的にやってくれ、電通なんて潰れてよいから

    +44

    -2

  • 354. 匿名 2022/11/28(月) 20:51:44 

    >>16
    あの出来でJOC怒らなかったかな?
    さすがにショボすぎて世界でオリンピック自体のイメージ下げてない?オリンピックの式ってあんな程度みたいな。

    +39

    -0

  • 355. 匿名 2022/11/28(月) 21:08:59 

    なんかここは面接が横柄だったのを覚えている。
    学生相手に無駄に踏ん反り返っている、あんなレベルの会社なら、やってるだろうね。

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/28(月) 21:43:05 

    >>345
    いい感じの笑い皺と思ったよ
    錦戸亮もしわっしわの瞬間撮られたじゃん
    でも普通にイケメンでしょ

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2022/11/28(月) 22:00:11 

    >>335
    よこ
    博報堂も無理だね。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/11/28(月) 22:05:03 

    >>201
    今後はどんどんそうなりそう
    代理店だもん
    自社でできれば代理してもらわなくてもいい

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/28(月) 22:44:33 

    >>254
    電通がイルミナティ企業だから
    (画像は電通本社ビル)

    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:20 

    金権利権国際大会なんだから当たり前じゃん

    何を今更談合がダメなのよ
    贈収賄の祭典オリンピックなんだから
    甘い蜜に群がるのは当然だよね

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/28(月) 23:01:54 

    >>30
    あのイマジンは何だったんだ。
    恥ずかしくて2度と見たくないけど思い出したらジワジワ来るものはある

    +9

    -1

  • 362. 匿名 2022/11/28(月) 23:02:20 

    宗教問題と五輪の金問題がお互いに隠れ蓑にしたくて必死に争ってそうw

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/28(月) 23:16:39 

    >>233
    いや、庶民に無関係と思ってる自分の無知さを知ろうね

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2022/11/28(月) 23:53:15 

    博報堂、名前は聞いたことある
    広告代理店だよね?
    実況とか芸能系のトピでよく電通の話題が出てたから電通の悪い噂なら知ってるけどココも似たりよったりなのかな?
    名前忘れたけど個性派俳優さんで大学の同期が博報堂に就職して今も仲良しってエピソードを何故か覚えてるな
    やっぱり横の繋がりがあると仕事有利になるのかな?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/28(月) 23:55:01 

    >>1
    ピラミッドが崩れている真っ最中


    +10

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/29(火) 00:01:00 

    >>359
    よくわからないけとスカートやワンピースを着て歩きたくない床のデザインだね

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/29(火) 00:01:46 

    >>30
    わすれてたのにぃぃぃ ほんまに世界の人の脳裏から全て記憶を消し去ってほしい。
    過去ダサい開会式選手権で ベスト3位には入ると思われるわ 今考えても何で劇団ひとりが出れたんかも謎やし。
    あー安倍マリオからのオシャレな演出が全てパー‥‥
    ドラえもんや悟空に託したかったわ‥

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/29(火) 00:43:05 

    >>143
    違う所行ったんですか?紹介だったら行けたんだったら行けば良かったのに。
    私は女子大でしたが、学校に友達も信頼出来る先生もいなくて就職悩んでた時に、講師に来ていた博報堂の先生にうち来る?って言われて行ければ良かったーって感じです。他の会社受かってて、相談相手が居なかったのが本当に辛かった。体調悪くてすぐ退社させられて、人格否定されたまま。辛い。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/29(火) 01:01:27 

    芋づる式やん
    いいぞ!もっとやれーー

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/29(火) 01:02:04 

    >>20
    パソナが最大じゃない?
    いるじゃん、政府にズブズブが
    竹中平蔵とかいう私利私欲まみれの勘違いなオッサン

    +29

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/29(火) 01:19:50 

    >>345
    いい感じの笑い皺と思ったよ
    錦戸亮もしわっしわの瞬間撮られたじゃん
    でも普通にイケメンでしょ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/29(火) 01:22:10 

    >>23
    権力者の庇護のもとにあるから捜査の手が入る事はないと高を括ってたと思うよ
    安倍さんもいなくなり、便利屋に使ってた統一教会も消されそうな今だから庇護バリアが破られたのかもね

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/29(火) 01:27:13 

    もうオリンピックやめたらいいのに。もし札幌五輪があったとして、多額のお金を払ってスポンサーになっても企業のイメージアップになるのかな。

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/29(火) 01:46:53 

    >>348
    電通はスポンサー、全てのTVcmの枠を売ってるからTV局は逆らえないんです。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/29(火) 02:00:22 

    >>173
    ないよ もうわかってるだろ

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2022/11/29(火) 03:01:58 

    >>367
    そういう繋がりもありだったね。
    私は男子新体操が好きだからその演出しないのかなって期待してたよ。
    選手と指示の下末端で動いてた人以外全てにケチがついて海外の事言えないと思った。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/29(火) 03:39:47 

    >>82
    たけしに息子いたんだ!知らなかった。娘だけと思ってた。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/29(火) 03:42:52 

    >>18
    政治家ではないよ。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/29(火) 03:47:30 

    >>359
    床?個性的だね

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2022/11/29(火) 03:58:24 

    >>324
    すぐバレる嘘つくとか、人に嫌がらせするとかね。
    平気で善意を裏切るとかね。金に見合った仕事しないとかね。
    今回のは、五輪のだったからなんだよね、きっと。
    他もやってるはずなのに、これだけなんかな。
    色んなとこから、労基署に入って税務署に入ってとかなんかなぁ。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/29(火) 03:59:38 

    >>372
    パルプンテ発動したのかもね。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/29(火) 04:02:04 

    >>264
    安倍さんって、一人で決裁してたん?周りに取り巻きとかで引継ぎ出来る人居なかったんかな。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/29(火) 04:05:54 

    >>367
    任天堂には調査入らないんだね。やっぱマリオかな。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/29(火) 05:57:33 

    >>285
    2階もね
    悪い顔してるわ邪悪な顔

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/29(火) 05:58:00 

    >>73
    なんであんなにしぶとく生きてるんだろー
    いいもんばっか食ってんだろなー

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/29(火) 05:59:57 

    >>205
    逮捕されても特別扱いされてたら意味ないわ
    病院の特別室みたいなとこじゃなくてちゃんと一般と同じ留置所に拘留してほしい
    でも刑務官とか警察官もビビって日和そう
    大物政治家逮捕ともなるとすんごく気を遣ってそう

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/29(火) 06:08:36 

    >>383
    任天堂は無茶な要求されて途中で降りたと聞いたけど
    どっちかというとコロナ禍真っ最中にパソナと一緒に淡路島の企画にのっかったスクエニの方がアレかもしれない

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/29(火) 06:39:49 

    安倍さんが亡くなってから、今までアンタッチャブルだったことが次々表沙汰になってるよね。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/29(火) 06:42:14 

    談合で何十億って利権得られるのに、
    捕まえて罰金1000万とかでやめるわけないやろタコ助

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/29(火) 07:33:36 

    >>16
    本当に酷かったね
    全部中抜きされて予算カッスカス

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/29(火) 08:19:42 

    >>1
    あちこちから色んな圧力があると思うけど、
    東京地検はやるからには徹底的にやって欲しい。
    談合や意味不な中抜きで巨額の税金が使われるより、
    こういった事に税金を使って欲しい。
    まぁそもそも談合なんぞしなきゃ、
    東京地検も捜査しないで済むんだけどな!

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/29(火) 08:22:45 

    >>16
    終わったらオリンピック日本でやってよかった!!とかガルちゃんでも盛り上がってたけどそんな事ないよね。税金の無駄遣いとはまさにこのこと

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/29(火) 09:17:02 

    どこぞの国みたいに警察も結託して見て見ぬふりとかじゃなくてまだよかった。どんどんメス入れてくれ…

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/29(火) 09:24:27 

    >>1
    自民党と利権なのだよ

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/29(火) 09:59:24 

    膿は出し切れ。てか色々解体して欲しい。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/29(火) 10:10:46 

    いよいよ来たか。ま、だいこーが来た時点で来るとは思ってたから。でもねーみーんなグルだから。とりあえず逮捕され役は決まってる。すぐ出てきて昇進するけどね

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/29(火) 10:38:48 

    秋元康、政府から税金500億
    ぶんどって電通に横流ししてて
    何億かはお気に入りのごり押し
    するために使ってたんだろうね
    国民の税金の自分の個人感情を
    満たすための私的流用だよね?
    特に寵愛受けた○田敦子なんか
    異様なまでの押され方してたね
    秋元康はそれを追及されるのが
    嫌だから海外に逃げたんだよね
    そのくせ○田敦子には独立した
    と嘘つかせて窪田康志の事務所
    預けて見張らせてやがんのよ?
    なあんで電通界隈にはこういう
    クズしかいないんだろうかね?
    【速報】「博報堂」を捜索、最大手「電通」に続き強制捜査 五輪テスト大会めぐる談合事件

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/29(火) 10:56:32 

    >>389
    タコ助ってやめて
    タコ助がかわいそう

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/29(火) 11:12:31 

    結構なニュースなのにトピ盛り上がらないね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/29(火) 11:54:32 

    >>399
    他のトピックでよく聞くいわゆるバイトって人がいないのかな?
    バイトって実はこっち側のひとたちだった?
    オリンピック開会式問題のとき沢山の批判派に対して電通側擁護する人も多くてトピック盛り上ってたけど(しかもなんかズレテル)、結局犯罪してたってことだよね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/29(火) 11:54:48 

    山神砲が燃え広がって札幌五輪までも潰してくれそうな予感

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/29(火) 11:56:33 

    >>392
    スポーツ選手は批判したくないけれど、オリンピック運営は最悪
    自己満足で反省もしなくて成功したと思ってるところも都民ファーストでも選手ファーストでも無い感じ

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/29(火) 14:28:41 

    >>387
    ドラクエ?

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/29(火) 14:32:21 

    >>387
    無茶な要求って金銭かな。売上も上がってなかったもんね。というか、これだけ多くの会社とスポンサーが入ってるんだから、周知の事実だったんだろうし、他の会社は断っても不利益出されたりはしなかったのかな。NTTとかAUとかsoftbankとか楽天とか、そういうのはやってないのかな。アメーバーとか芸能人絡んで大きく伸びて行く所。ホリエモンだけやられたのかな。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/11/29(火) 14:33:27 

    >>367
    いじめのミュージシャンもこれで出出来たよね、問題が。キャスティングされてる人は、関係ないのだろうかぁ。。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/29(火) 15:40:46 

    >>352
    ここ数日壺ネトサポが急激に減って来たね
    アイツら工作員もいよいよ逮捕間近でネット工作できなくなってきたのかな?

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/29(火) 16:52:45 

    こういう話に突っ込むアスリートとか全然いないよね
    国民から五輪反対された時には、できない理由を探すのではなく!とか言ってたのに
    生活かかってるから逆らえないというのなら、アスリートもグルなんだなと言う他ないわ

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2022/11/29(火) 18:44:11 

    >>407
    そんなの皆一緒でない?
    グルとは違うと思う

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/30(水) 00:05:49 

    >>404
    インフラ系やシステム系は必要な企業媒体だから、企業側からお願いしなくても必要だから無茶なことはしないんでない?

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/11/30(水) 00:15:27 

    >>408
    それならそれでいいけど、スポーツマンシップとか二度と口にするなと思う

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/11/30(水) 00:18:25 

    >>354
    むしろ金をかけてしっかりしたものを作ってたら、「余計なところに金を使うな!こっちによこせ!」って言ってただろう

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2022/11/30(水) 09:37:57 

    >>409
    無茶かどうかなんて、多分みんなやってるって分かってるだろうし、今回のはみなし公務員だからみたいだよね。企業の上の方が余裕ぶっこいてるのが、答えだと思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。