ガールズちゃんねる

【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

26681コメント2022/12/06(火) 14:37

  • 25001. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:02 

    >>24512
    うわ〜やっぱりガル民で逮捕された人いるんだ
    画像貼って名誉毀損で逮捕されたのか
    加工して整形とかやってるアンチ多いよね

    +4

    -1

  • 25002. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:07 

    >>24929
    勝つとは思ってなかったし負けるとも思ってなかった
    日本強いと思った事ないしあまり期待はしてなかったけど
    コスタリカ戦はもっとこうしたら点取れたよねってとこ多すぎてただただ残念
    ドイツに勝てたのは奇跡なのかと思ってしまう

    +27

    -2

  • 25003. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:22 

    ネトウヨは謝罪しろ

    +1

    -9

  • 25004. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:24 

    「異文化の人々を不快にさせることはとても恥ずべきことである。だから、日本人は完璧なゲストであろうと努力する。本当に素晴らしい考えであり、行動だ。」



     ゴミ拾いについてこの記事よく理解してると思った。宿泊したホテルや旅館の部屋簡単に片付ける感覚の延長線上にある行為だわ。いいカッコしいとか、外面いいとか言う人いるけど私達に根付いた感覚なのは間違いない。
    「日本人は完璧なゲスト」コスタリカに敗戦も森保ジャパンのロッカー清掃には英メディアが脱帽「不思議がる声はある」【W杯】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
    「日本人は完璧なゲスト」コスタリカに敗戦も森保ジャパンのロッカー清掃には英メディアが脱帽「不思議がる声はある」【W杯】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     森保ジャパンが世界に見せる紳士的な振る舞いに世界が熱視線を向けている。  現地時間11月27日に行なわれたカタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージ(C組)第2戦で、コスタリカ代表と対戦


    +21

    -0

  • 25005. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:26 

    >>24981
    もうね、勝つしかないんだからね。
    1点にがっつくサッカーが観たいわ。

    +17

    -1

  • 25006. 匿名 2022/11/28(月) 12:59:50 

    コスタリカ相手だったら守備得意な中盤2人よりどちらかスルーパス得意な人入れて欲しかった

    +11

    -0

  • 25007. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:10 

    去年の五輪スペインに1ー0だったんだね。
    めちゃめちゃ頑張ればいけるかなぁ

    +9

    -2

  • 25008. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:11 

    >>24991
    他に代わりいなかったのかな?

    +8

    -0

  • 25009. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:28 

    >>24954
    あの時も遠藤死にかけたけど、今回も死にかけるね

    +4

    -0

  • 25010. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:34 

    次の試合は
    イエローファール覚悟で死守して前半からガンガン攻めるしかないね

    +13

    -0

  • 25011. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:36 

    「日本もサウジの激シブ監督みたいなイケメン監督じゃないと世界にアピールできない」と書いたら、他の方から「顔じゃない!ドイツを倒した事で日本をアピールしたでしょう。」と擁護したと思ったら、負けた途端、掌返しはがるちゃんでは当たり前だから気にしてない。
    サウジとポーランド戦では監督が映る頻度が明らかに違った。
    日本サッカーの年齢序列の監督採用に呆れている。
    次の監督は内田篤人あたりを起用して、コーチ陣は世界のクラブチーム経験者を起用して欲しい。
    未だにドーバーの悲劇組が監督とか、ふるすぎる。

    +1

    -11

  • 25012. 匿名 2022/11/28(月) 13:00:49 

    ニワカファンとしては全敗すると思ってたからドイツ戦はホントに奇跡だったのよ。本田さんの言う通り既定路線にも取っただけかもしれぬw

    +16

    -1

  • 25013. 匿名 2022/11/28(月) 13:01:28 

    ドーピングしてもいいからスペインに勝てよ

    +1

    -15

  • 25014. 匿名 2022/11/28(月) 13:01:31 

    >>24960
    批判や意見と誹謗中傷を勘違いしてる人もいるからね
    少しでも嫌なこと言われたら誹謗中傷だって騒ぐような人
    まだ日本でよかったと思うよ、こんなん海外だったらどうなってるか

    +22

    -4

  • 25015. 匿名 2022/11/28(月) 13:01:41 

    >>24929
    勝ってほしいけど、それだと嫌だなー…って思ってた事が起こった。スペイン戦もゴールデンタイムだね。金曜の夜喜びたいよ

    +4

    -3

  • 25016. 匿名 2022/11/28(月) 13:01:56 

    >>24569
    じゃあドイツは決勝T進出かーよかったー!また暗黒期なんじゃと不安でしょうがなかった。

    +0

    -1

  • 25017. 匿名 2022/11/28(月) 13:02:14 

    開き直ってもう
    スペインのペドリとガビ応援しちゃう😂

    +4

    -2

  • 25018. 匿名 2022/11/28(月) 13:02:16 

    柴崎のつかいどころは一体
    昨日とか柴崎出してたら良かったのにスペイン相手だと微妙なんじゃねーの

    +16

    -1

  • 25019. 匿名 2022/11/28(月) 13:02:31 

    >>25013
    それはアカンやろw

    +7

    -0

  • 25020. 匿名 2022/11/28(月) 13:02:46 

    >>24995
    流石にあのコメント欄に突撃した人たちは全員開示請求されるべき。言ってはいけないことを言っている。

    +4

    -4

  • 25021. 匿名 2022/11/28(月) 13:03:09 

    >>24991
    癖⁈
    それなんなん!
    臨機応変に頼むわ、マジで。

    +22

    -0

  • 25022. 匿名 2022/11/28(月) 13:03:30 

    >>25015
    スペイン戦って早朝じゃなかった?

    +13

    -0

  • 25023. 匿名 2022/11/28(月) 13:03:46 

    >>24998
    侍みたいでかっこいいね
    昔の男性の写真見ると皆んな無表情で勇ましいし

    +7

    -0

  • 25024. 匿名 2022/11/28(月) 13:04:07 

    >>25015
    スペイン戦は朝4時からだよー

    +9

    -0

  • 25025. 匿名 2022/11/28(月) 13:04:08 

    >>24907
    雨だとカメラアングルにハラハラするわ

    +2

    -2

  • 25026. 匿名 2022/11/28(月) 13:04:18 

    >>24999
    あー!こっちも似てる!笑
    しかも好きだった

    +4

    -0

  • 25027. 匿名 2022/11/28(月) 13:04:41 

    >>24981
    そうだ田中碧忘れてた!
    ほんと昨日のスタメン謎だわ

    +10

    -0

  • 25028. 匿名 2022/11/28(月) 13:04:48 

    >>24960
    Twitterでもインスタでも「これは名誉毀損にあたるんじゃ?」って声を上げ始めてる人も増えてきたよ。
    三笘へのパスの件を批判するのはわかるけど、例えば「目障りだから二度と試合出るな」みたいなコメントもあって、これは明らかに誹謗中傷。
    まじで伊藤さん開示請求とか考えた方がいいかも。

    +3

    -13

  • 25029. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:11 

    >>24994
    ドイツ戦でスタメンなのはわかるけどコスタリカ戦はスタメンじゃなくて良かったよね
    全然機能してなかったし途中交代で良かったのに

    +5

    -0

  • 25030. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:13 

    マスコミは推しメンを探すとかくだらないことやってるからだよ
    タレント気取りなの日本選手特有

    +10

    -0

  • 25031. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:17 

    >>25007
    スペインは
    2軍メンバーだったって詳しい友達に聞いたけど、、確かアセンシオはいたな…

    +5

    -2

  • 25032. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:35 

    ドイツには勝てるわけない→勝った
    コスタリカには勝てるかも→負けた

    スペインには絶対勝てない→???

    ジャイアントキリングを期待!

    +10

    -2

  • 25033. 匿名 2022/11/28(月) 13:05:49 

    >>25007
    死ぬ気で頑張ってほしい。私は4年に一度のファンだけどこんな私でさえ思うんだから本気のファンはもっとだよね。さらに現地に行ってるファンを喜ばせてほしい。

    +16

    -1

  • 25034. 匿名 2022/11/28(月) 13:06:52 

    ドイツに勝ってしまった時点で分かってたで!
    意地があるなら次、見せてください!!

    +0

    -0

  • 25035. 匿名 2022/11/28(月) 13:06:57 

    >>25014
    逆に明らかな誹謗中傷をこれは批判だろ!って言い張る人もいる
    伊藤選手のインスタ見てみ?まじで胸糞悪くなるようなコメントたくさんあるから
    あれをただの批判だと思う人は性格にかなりの難があると思う

    +9

    -3

  • 25036. 匿名 2022/11/28(月) 13:07:01 

    >>24902
    過去の人ならアギーレがよかった、
    これからなら本田か遠藤保仁を期待

    +1

    -0

  • 25037. 匿名 2022/11/28(月) 13:07:30 

    2006年、2014年と同じ流れのような気がする
    最終戦は1:4のスペイン勝利

    +3

    -0

  • 25038. 匿名 2022/11/28(月) 13:07:48 

    >>25002
    よこ
    奇跡というより運だったと思う。色々重なっての運。

    +7

    -0

  • 25039. 匿名 2022/11/28(月) 13:08:10 

    >>24923
    同じくひるおびで元サッカー選手によると(前園さんかな)
    ずっとボールを持っていて(結果的に持たされていた状態だったわけだけど)真ん中で繋ぐって頭になっていたんだと思う。でもあの時間帯で点を入れられたくないわけだから外にクリアしたかったって話していて素人にもわかりやすかった。

    +5

    -0

  • 25040. 匿名 2022/11/28(月) 13:08:11 

    >>23855
    ラモス、武田、カズの後ろで、森保は買い物係やっているイメージ

    +6

    -0

  • 25041. 匿名 2022/11/28(月) 13:08:13 

    >>25009
    ベストメンバーで前半に点を取りに行って、取れたら守備陣を変えたりで休ませる事もできたよね有利に立ってからのペースダウンや交代もターンオーバーだと思う
    今日のスペインみたいな

    +0

    -1

  • 25042. 匿名 2022/11/28(月) 13:08:45 

    奇跡起きればいいけどどうなるかなぁ

    +2

    -0

  • 25043. 匿名 2022/11/28(月) 13:08:45 

    >>24911
    でもそのゴール前で競ることすらほぼなかったよ
    森保はいつもそういう内容
    自分の打つ手がいつもズレてることにいつ気付くの?って思う

    +3

    -0

  • 25044. 匿名 2022/11/28(月) 13:09:03 

    >>25002
    点取れなくていいからせめて引き分けて欲しかったね

    +10

    -0

  • 25045. 匿名 2022/11/28(月) 13:09:41 

    >>25031
    2軍というか若手だったけど
    その若手が今いるしね

    +3

    -0

  • 25046. 匿名 2022/11/28(月) 13:09:42 

    >>24023
    それは相手が更に強かったから

    +0

    -0

  • 25047. 匿名 2022/11/28(月) 13:09:44 

    元将棋士のハッシー、妻子に対して殺◯予告みたいなのしてるね

    +0

    -0

  • 25048. 匿名 2022/11/28(月) 13:09:46 

    >>25002
    それはスペイン戦見たらわかるね
    もしベストメンバー投入でそれが上手く行けば、奇跡じゃなく実力と言っていい

    +7

    -0

  • 25049. 匿名 2022/11/28(月) 13:10:08 

    スペイン戦は久保をスタメンで使ってくるはずだから、一矢報いて欲しいわ〜

    +9

    -0

  • 25050. 匿名 2022/11/28(月) 13:10:38 

    >>24929
    勝つか最低でも引き分けと思った
    ごめんにわかで、また監督の采配が光って素敵な試合が見れるんだと思ってたから

    +8

    -0

  • 25051. 匿名 2022/11/28(月) 13:10:51 

    >>25008
    まだ長友がバリバリ現役なあたり、いないと思う。谷口もいるけど、左サイドバッグで期待されてた伊藤出すのは仕方ないのかなとは思う…何であんなプレーしたのか謎です。

    +14

    -1

  • 25052. 匿名 2022/11/28(月) 13:11:07 

    >>23855
    さんまが堂安に連絡するぐらいだからw
    誰かはしてそう

    +13

    -0

  • 25053. 匿名 2022/11/28(月) 13:11:08 

    期待するから失望も大きい
    もう期待しないし、試合も見ない

    +12

    -3

  • 25054. 匿名 2022/11/28(月) 13:11:25 

    >>25042
    おきるよ

    +5

    -1

  • 25055. 匿名 2022/11/28(月) 13:11:42 

    >>24879
    でも、伊藤もかなり

    +10

    -1

  • 25056. 匿名 2022/11/28(月) 13:12:22 

    さっきひるおびで前園さん喋ってたけど素人でもとてもわかりやすかったあとレッズの人もわかりやすかった

    +16

    -0

  • 25057. 匿名 2022/11/28(月) 13:12:24 

    >>25051
    でも谷口なら三笘にパスは沢山出してくれたと思う。チームメイトだったからよく知ってるし

    +35

    -0

  • 25058. 匿名 2022/11/28(月) 13:12:25 

    >>24954
    森保はいつもそう

    +1

    -1

  • 25059. 匿名 2022/11/28(月) 13:13:30 

    >>1
    次回の2026年サッカーワールドカップ
    カナダ、アメリカ、メキシコでやる
    2026年、カナダで初のワールドカップ共同開催が決定!!
    2026年、カナダで初のワールドカップ共同開催が決定!!kikuchigroup.com

    2026年、カナダで初のワールドカップ共同開催が決定!!少し気が早いですが、8年後、2026年の開催地は、「カナダ・メキシコ・アメリカ」での共同開催が決定したことはご存知でしたか?


    2018年6月13日 2026年ワールドカップの開催国が決定される予定
    2018年6月13日 2026年ワールドカップの開催国が決定される予定mirai.uriba.me

    2018年6月13日、ロシアで開催のワールドカップにあわせモスクワで国際サッカー連盟総会が開催される。その中で「2026FIFAワールドカップ(2026 FIFA World Cup)」の開催国がで決定される予定。現在立候補している国と地域

    【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

    +4

    -0

  • 25060. 匿名 2022/11/28(月) 13:14:10 

    >>25056
    福田ね

    +1

    -0

  • 25061. 匿名 2022/11/28(月) 13:14:11 

    >>24773
    吉田蹴鞠の伊藤のヘディングパスもなかなかヤバくね?

    +9

    -0

  • 25062. 匿名 2022/11/28(月) 13:15:31 

    >>25035
    インスタは利用してないから見られないわ
    身体的特徴への揶揄や差別、脅迫とかあるの?それはよくないね
    でもそんな意見ばかりでもないでしょ?きっとプレイのことが大半なんじゃないの?
    負けたら何言われてもいいわけじゃないけど、スポーツの世界で大金貰って仕事してるんだからちゃんと結果だせ、負けるなら見てる人が納得できるようなプレイした上で負けろ、って言いたいんだよ
    まだ子供がやってるなら「負けたけどよくやったね!」「また次頑張ろうね!」頭ヨシヨシでいいけどね

    +13

    -4

  • 25063. 匿名 2022/11/28(月) 13:16:00 

    三苫選手が筑波大学出身って驚いた
    しかも英語ペラペラだった

    +6

    -3

  • 25064. 匿名 2022/11/28(月) 13:16:01 

    >>24951
    始まってすぐに負けフラグ立つと騒いでたね

    +2

    -0

  • 25065. 匿名 2022/11/28(月) 13:16:05 

    「やる気ないならドイツに勝つな」=コスタリカに敗戦の日本代表に厳しい声―中国メディア

    +10

    -8

  • 25066. 匿名 2022/11/28(月) 13:16:39 

    マスコミはスペイン戦に向けてまた煽るのかなーやめてほしい

    +4

    -0

  • 25067. 匿名 2022/11/28(月) 13:16:40 

    伊藤がいたのベンチ側だよね
    森保は指示出せたはず
    三笘入れておいてなんでああなるのよ

    +24

    -0

  • 25068. 匿名 2022/11/28(月) 13:17:13 

    >>24850
    ホンダが監督なら、
    「どうせ日本国民俺らが決勝いけるって本気で思ってないからww まぁ、その通りにするんもある意味誠意やけどなw」
    とか上手いこと言って、選手の士気高めそう(笑)

    +5

    -1

  • 25069. 匿名 2022/11/28(月) 13:17:29 

    >>25048
    なんでコスタリカ戦で温存したんだろ
    久保足痛めたのかな?

    +14

    -0

  • 25070. 匿名 2022/11/28(月) 13:17:30 

    >>25033
    コスタリカ戦、コスタリカサポーター以外はほとんどか日本の応援してるって現地アナウンサーが言ってた。勝ってくれーーー!

    +8

    -0

  • 25071. 匿名 2022/11/28(月) 13:17:33 

    >>25027
    遠藤が機能してないから田中碧や柴崎岳に変えろよってイラついて見てました

    +4

    -2

  • 25072. 匿名 2022/11/28(月) 13:17:41 

    >>23093
    そのしたらあかんことを昨日したんだよ

    +4

    -1

  • 25073. 匿名 2022/11/28(月) 13:17:59 

    >>25059
    オチョア代表でいて欲しいけど厳しいかな

    +2

    -0

  • 25074. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:18 

    遠藤選手最後突っ立ってたな
    早く反応して欲しかった…

    +3

    -1

  • 25075. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:20 

    >>25035
    ここにもさっきから散々「文春が言ってるから!」って言い散らかしてる人いるよね。そんなコメントにすらプラスもそこそこついてるし

    +3

    -2

  • 25076. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:26 

    >>25020
    まぁ誰かに通報されたらアウトでしょ
    容姿のことや名誉毀損は今は一発で開示請求されるから

    +8

    -4

  • 25077. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:31 

    >>25006
    コスタリカ最終ライン全く動かないからパスコースなかったからなぁ
    その癖ちょっとボール持つと掻っ攫われる
    あれはキツかったろう
    縦に入れようと考えただけで失点しそう

    +1

    -0

  • 25078. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:38 

    >>25053
    これだね
    期待するから怒りも湧く
    どうでもいいから見ないという方が正解なのかも

    +4

    -1

  • 25079. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:40 

    >>24984
    スペインが2位通過狙いなら日本にちょっと手を抜いてくれるかもしれん

    +14

    -0

  • 25080. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:43 

    >>24898
    日本人がカスだから

    +0

    -2

  • 25081. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:50 

    >>25061
    その後も時間あったのにライン上げないのも何気に
    伊藤戻ってればオフサイド取れたんじゃないの

    +8

    -0

  • 25082. 匿名 2022/11/28(月) 13:18:57 

    >>25069
    スタミナないからだと思う

    +1

    -0

  • 25083. 匿名 2022/11/28(月) 13:19:28 

    >>24986
    そもそも代表招集の地点で…

    +3

    -0

  • 25084. 匿名 2022/11/28(月) 13:20:22 

    >>24691
    伊藤、吉田、守田の見事なまでのやらかし
    そもそも伊藤がクリアしてなきゃいけなかったんじゃないの
    これ? 何吉田にヘディングパスしてんの?

    +13

    -1

  • 25085. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:04 

    >>24905
    山根に吠えてたらしい。
    鎌田がパスしようと思ってても、山根は前に出て来なかったんだって。

    +8

    -0

  • 25086. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:16 

    >>24997
    ターンオーバーなんて日本みたいな弱いチームはしてはいけない
    全試合全力でやらないと

    +6

    -0

  • 25087. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:18 

    >>24939
    いいひとなら監督の座を譲ってほしいわ
    向いてないって自分が1番わかってるだろうに

    +15

    -0

  • 25088. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:33 

    勝てそうな相手に一軍当てるのと、
    勝ちが難しそうな相手に一軍当てるのと、

    どっちが一勝に繋がるか明白。

    小学生でもできる確率の問題を監督ができなかった。
    算数勉強してほしいわ。

    +6

    -2

  • 25089. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:58 

    >>18768
    海外だと射殺とかもあるしな
    射殺は行き過ぎだけど、そういう気迫も必要なのかもとはおもってたけど、

    確かに本来は娯楽のはずなんだよね…
    世界がサッカーに本気になり過ぎてる

    +6

    -0

  • 25090. 匿名 2022/11/28(月) 13:21:58 

    >>25075
    その通り
    発信元は全く関係なくて、デマを信じて掲示板でデマ拡散した人も同罪になるのが名誉毀損なのにね

    +3

    -2

  • 25091. 匿名 2022/11/28(月) 13:22:58 

    >>25084
    やらかしに見えるかもしれんけど守田はしゃあないよ
    バウンドしてるとこをあんな体勢で処理できるわけない

    +8

    -0

  • 25092. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:05 

    久保くんはスペインの選手を熟知してるだろうね

    +11

    -0

  • 25093. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:24 

    勝てる試合を落としてしまった

    +12

    -0

  • 25094. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:30 

    南野、久保、三苫、冨安をベンチにした保一はアホだ

    +23

    -1

  • 25095. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:41 

    >>23855
    これが予想されるから、吉田は機嫌悪かったのかもね。

    +6

    -0

  • 25096. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:48 

    >>24924
    同じく。
    トップにいる意味が全くない。
    相馬なんて足も遅いし。

    +7

    -0

  • 25097. 匿名 2022/11/28(月) 13:23:57 

    >>25070
    外国人優しいなー
    あの歌もいいしね笑

    +3

    -0

  • 25098. 匿名 2022/11/28(月) 13:24:20 

    選手を批判してる人たちはもしも麻也とか伊藤とか相馬が撃たれたりしたらザマァって思ったりするの?

    +2

    -12

  • 25099. 匿名 2022/11/28(月) 13:24:26 

    >>25088
    案外そう考えた末にスペインへの一軍だったりして
    引いた相手にアイディアで仕掛けて勝つの無理だから

    +0

    -0

  • 25100. 匿名 2022/11/28(月) 13:24:48 

    >>25076
    この事実にマイナス付けるくらい情弱だから逮捕までされるんだよガル民

    誹謗中傷した人は怖いだろうから他を道連れにしたい気持ちは分かるけど

    +4

    -2

  • 25101. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:05 

    >>11000
    ギャグパワーでワンチャンありそう

    +3

    -0

  • 25102. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:12 

    >>25098
    思わないでしょ

    +8

    -0

  • 25103. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:18 

    >>25065
    草ww

    +10

    -0

  • 25104. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:23 

    >>24929
    長友のブラボー!ブラボー!で
    浮かれてると釘打たれるんだよなとは思ったし
    恥ずかしくなった

    +30

    -1

  • 25105. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:25 

    4年後タケとピピ中井が代表で一緒にプレーしてほしいな

    +3

    -4

  • 25106. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:53 

    なんか結局スタメンの固定が上手く行ってないから連携とかめちゃくちゃだったね
    自分本位というか。やっぱりある程度スタメン固定して選手交代で足りない部分補うようにしないと駄目だわ。せっかく選手交代の枚数多いのに

    +39

    -1

  • 25107. 匿名 2022/11/28(月) 13:25:55 

    >>25079
    1位通過すると準々決勝でブラジルとあたるからそれを避けたいと思う可能性もある

    その可能性に賭けるしかない

    +8

    -0

  • 25108. 匿名 2022/11/28(月) 13:26:18 

    >>23855
    闘莉王も怒ってそう

    +1

    -0

  • 25109. 匿名 2022/11/28(月) 13:26:20 

    >>25007
    あの時のスペインのメンバーとは違うからなぁ
    W杯は特別だから

    +7

    -0

  • 25110. 匿名 2022/11/28(月) 13:26:46 

    >>25098
    さすがにザマァなんて思わないわ!!

    +4

    -2

  • 25111. 匿名 2022/11/28(月) 13:26:59 

    >>25090
    デマだと言う証拠は?
    弁護士も本人も認めている。

    +1

    -3

  • 25112. 匿名 2022/11/28(月) 13:27:16 

    >>25108
    彼もオウンゴールあったような
    謝ってたけど

    +1

    -0

  • 25113. 匿名 2022/11/28(月) 13:27:28 

    >>25104
    ずーっと残り続けるよあの動画
    全く関係のないお隣がまた馬鹿にしてくるよ

    +4

    -1

  • 25114. 匿名 2022/11/28(月) 13:27:29 

    >>24929
    思ってない。これがいつもの日本って感じ。

    +1

    -0

  • 25115. 匿名 2022/11/28(月) 13:27:43 

    >>25013
    そんなんしても意味ない
    技術の差だからね

    +0

    -1

  • 25116. 匿名 2022/11/28(月) 13:27:49 

    上田と相馬はオリンピックもイマイチだったから案の状だった
    スタメンは荷が重すぎたわ

    +22

    -0

  • 25117. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:00 

    >>25057
    確かに谷口の方が見たかったな

    +9

    -0

  • 25118. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:03 

    >>25091
    守田は笑ってるのがイラっとした

    +0

    -0

  • 25119. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:16 

    >>25098
    ざまあとは思わないでしょ

    +0

    -0

  • 25120. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:20 

    >>25014
    日本は陰険

    +0

    -5

  • 25121. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:24 

    >>25007
    前回と全く同じ実力、同じメンバーだとでも?

    +1

    -0

  • 25122. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:27 

    サッカー無関心の旦那が『スペインって強いの?』っと。

    チーム内で食中毒でも起きない限り勝てる相手ではないと答えときましたww

    +2

    -5

  • 25123. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:30 

    >>25094
    冨安は怪我だからしゃーないだろ…

    +7

    -0

  • 25124. 匿名 2022/11/28(月) 13:28:48 

    このトピでも誰か言ってたけどあれターンオーバーじゃないでしょ
    核となる選手は誰も休めてないし
    ただの縛りプレーで自滅

    +7

    -0

  • 25125. 匿名 2022/11/28(月) 13:29:00 

    >>25015
    朝の4時がゴールデンタイム?

    +4

    -0

  • 25126. 匿名 2022/11/28(月) 13:29:01 

    >>25059
    移動がめっちゃ大変そう
    カナダからメキシコなんて10時間くらいかかるよね

    +2

    -0

  • 25127. 匿名 2022/11/28(月) 13:29:22 

    >>1
    久保と三苫を90分出しとけば勝てたのにオリンピックと同じ出し惜しみをしてる監督

    +23

    -1

  • 25128. 匿名 2022/11/28(月) 13:29:38 

    >>25116
    オリンピックスペイン戦メンバー誰だったっけ。
    あまり使いすぎても向こうに知られてるし、難しいね。

    +1

    -0

  • 25129. 匿名 2022/11/28(月) 13:29:44 

    >>25121
    それはどっちもじゃない?
    五輪に三笘純也いなかったでしょ

    +0

    -1

  • 25130. 匿名 2022/11/28(月) 13:30:01 

    >>25065
    まあ中国でもあれだけ持ち上げられてて昨日のアレなら反動大きいよね

    +11

    -0

  • 25131. 匿名 2022/11/28(月) 13:30:15 

    >>24169
    いい写真だね

    +8

    -0

  • 25132. 匿名 2022/11/28(月) 13:30:19 

    >>25018
    その通り!岳はコスタリカ戦で使うべきだった

    +6

    -0

  • 25133. 匿名 2022/11/28(月) 13:30:50 

    >>25111
    バカなの?w
    証拠も持ってないのにネットで人の名誉を毀損して、どうぞ逮捕されちゃってください
    このトピ内でサイバーポリスに通報した人いるみたいよw
    ちなみに名誉毀損は事実でも成立するから
    名誉毀損って厳しいんだよ

    +3

    -1

  • 25134. 匿名 2022/11/28(月) 13:30:56 

    >>25100
    もうさ、誹謗中傷云々の話題はいいよ、

    される時はされるだろうし、あれこれ言っても仕方ないじゃん

    話題にするほうがウザい

    +7

    -6

  • 25135. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:12 

    1番勝たないといけない試合がコスタリカ戦だったのにね。
    スペイン戦こそ、勝つのが難しいから、コスタリカ戦で勝ち点もらって、スペイン戦で主力を温存する形をとらないといけなかったのに。

    +24

    -0

  • 25136. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:15 

    >>25128
    久保堂安は覚えてる
    後誰だったかな

    +0

    -0

  • 25137. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:20 

    他所の国のシュートはペナルティエリアの外からどんどん打ってきて枠内に行くのに、日本は全くそういうのがない。あと日本は中央突破出来ないんかな?いっつもサイドじゃん

    +2

    -1

  • 25138. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:23 

    >>25027
    だって森保だもの

    +0

    -0

  • 25139. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:39 

    >>21415
    ずれずれ噛み合ってない今日の試合みたいw

    +0

    -0

  • 25140. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:46 

    >>25071
    監督は何を見てるんだ?と思うよね、毎回

    +1

    -0

  • 25141. 匿名 2022/11/28(月) 13:31:54 

    >>25013
    【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

    +5

    -0

  • 25142. 匿名 2022/11/28(月) 13:33:03 

    >>25128
    ■U-24日本代表 スターティングメンバー(ポジションは登録上)
    ▼GK
    12 谷晃生(湘南ベルマーレ)
    ▼DF
    2 酒井宏樹(浦和レッズ)※OA
    3 中山雄太(ズウォレ/オランダ)
    4 板倉滉(マンチェスター・C/イングランド)
    5 吉田麻也(サンプドリア/イタリア)〈Cap.〉※OA
    ▼MF
    6 遠藤航(シュトゥットガルト/ドイツ)※OA
    7 久保建英(レアル・マドリード/スペイン)
    10 堂安律(PSV/オランダ)
    13 旗手怜央(川崎フロンターレ)
    17 田中碧(デュッセルドルフ/ドイツ)
    ▼FW
    19 林大地(サガン鳥栖)

    +0

    -0

  • 25143. 匿名 2022/11/28(月) 13:33:33 

    >>25123
    選手はサイボーグだと思ってる人が一部いる

    +3

    -0

  • 25144. 匿名 2022/11/28(月) 13:33:42 

    モロッコに負けたベルギー暴動で10人以上の逮捕者
    コスタリカに負けた日本は誹謗中傷の嵐

    +5

    -0

  • 25145. 匿名 2022/11/28(月) 13:33:52 

    でも南野はスタメン辞めろ辞めろ
    adidas枠とか散々言われていたのに、南野スタメンで使えって笑えるw
    あと柴崎も出すなと散々言われていた

    +2

    -1

  • 25146. 匿名 2022/11/28(月) 13:34:27 

    >>25138
    もりやすだもの

    ぽいち

    +1

    -0

  • 25147. 匿名 2022/11/28(月) 13:34:50 

    >>25018
    柴崎と田中碧は守備の強度に不安があるから、使うとしたら昨日だったよね

    +5

    -0

  • 25148. 匿名 2022/11/28(月) 13:34:51 

    ドイツ戦終わった時森保監督がサウジの勝利も含めて「アジアサッカーのレベルが上がった」的なこと言ってたけど、コスタリカ戦の後に聞くと恥ずかしすぎるわ。
    結局サウジも日本も2戦目負けてるし、韓国イランもどうなるやらね

    +6

    -0

  • 25149. 匿名 2022/11/28(月) 13:35:06 

    >>19684
    ナイスアシストのレベル

    +0

    -0

  • 25150. 匿名 2022/11/28(月) 13:35:15 

    >>24543です。
    ごめん、吉田選手にボール送った鎌田選手もミスだね。
    吉田選手の方じゃなく外側にボール出すべきだった(TVで言ってた)
    鎌田選手、吉田選手共に内側(ゴール近く)にボール送ってた。

    さすがに権田選手が可哀想過ぎる。

    +8

    -0

  • 25151. 匿名 2022/11/28(月) 13:35:31 

    【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

    +7

    -0

  • 25152. 匿名 2022/11/28(月) 13:35:59 

    >>25134
    つい何気なく乗っかっちゃって自分も一緒に通報される可能性あるから注意あるのは助かる
    しょうもないことで通報されたら詰む

    +3

    -4

  • 25153. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:07 

    >>12651
    もう一点ほしいね。が難しいな
    一点取らないと言えないからな…

    +2

    -0

  • 25154. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:16 

    >>24929
    サッカー人気取り戻したいって言ってたし全力でくるとは思ってたよ
    注目させておいてあの展開はダメダメまた見放される
    日本のサッカー史上に残る負け方だったわ

    +31

    -0

  • 25155. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:51 

    >>25151
    30%もあるやん!

    +9

    -0

  • 25156. 匿名 2022/11/28(月) 13:36:58 

    >>12722
    吉田と相馬よりも、伊藤の護衛を多めにつけた方がいいぞ
    男だけじゃなく女の敵だし

    +25

    -0

  • 25157. 匿名 2022/11/28(月) 13:37:02 

    負けてもいいから面白い試合をして欲しい。

    +19

    -1

  • 25158. 匿名 2022/11/28(月) 13:37:04 

    日本のファンは大人しくて優しすぎるから日本はいつまでたっても強くなれない

    +26

    -5

  • 25159. 匿名 2022/11/28(月) 13:37:40 

    >>25149
    ド素人の私が見ても、そんな所に蹴るべきではないと思う所にポ~~ン

    +13

    -0

  • 25160. 匿名 2022/11/28(月) 13:37:56 

    >>24915
    完全同意。

    +1

    -0

  • 25161. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:01 

    >>25151
    30%もある?
    スペインに勝つしかないのに

    +9

    -0

  • 25162. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:18 

    >>25067
    森保が指示出してアレなんじゃない?笑

    +0

    -0

  • 25163. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:28 

    >>25142
    ありがとう!被っても半分くらいか。
    あの時延長戦いって負けたんだったね。
    テクニックもスタミナも手強いね。

    +0

    -0

  • 25164. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:30 

    >>25158
    批判はどんどんすれば良いと思う
    誹謗中傷や名誉毀損みたいな違法行為さえしなければ

    +23

    -2

  • 25165. 匿名 2022/11/28(月) 13:38:44 

    サッカーファンが森保監督を叩く理由がよく分かったよ
    ドイツ戦の時はこんないい監督なんで叩かれてたの?って疑問だった
    4年間あの感じってたしかにきついね

    +19

    -0

  • 25166. 匿名 2022/11/28(月) 13:39:01 

    >>15349
    西野さんならダンディーでイケてたんだけどね
    岡ちゃんはこんなことやらないだろうし

    +7

    -0

  • 25167. 匿名 2022/11/28(月) 13:39:29 

    >>25085
    そしたらお前が蹴れやー

    +4

    -0

  • 25168. 匿名 2022/11/28(月) 13:39:46 

    吉田麻也とか伊藤洋輝へのバッシングを見てるとロシアW杯のときの川島永嗣を思い出す。
    ゴリラだのゴミだの、ほんとに名誉毀損で訴えられてもおかしくないようなことばかり書かれてた。
    我慢が美徳だなんて今の時代にそぐわないし美徳だとも思わないけど、あの時グッと耐え続けた川島選手の精神力には目を見張るというか何というか...

    +12

    -4

  • 25169. 匿名 2022/11/28(月) 13:40:23 

    >>17244
    ほんと申し訳ないけど顔が怖い

    +17

    -2

  • 25170. 匿名 2022/11/28(月) 13:40:48 

    >>19366
    吉田って、ほんと有り得ないミスするわ。

    +8

    -1

  • 25171. 匿名 2022/11/28(月) 13:40:48 

    >>25163
    U-24 の時のスペイン
    アセンシオ が交代で出て来て決められたんだよね

    ▼GK
    1 ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)
    ▼DF
    18 オスカル・ヒル(エスパニョール)
    12 エリック・ガルシア(バルセロナ)
    4 パウ・トーレス(ビジャレアル)
    3 マルク・ククレジャ(ヘタフェ)
    ▼MF
    6 マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ)
    8 ミケル・メリーノ(レアル・ソシエダ)※OA
    16 ぺドリ(バルセロナ)
    ▼FW
    11 ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)
    9 ラファ・ミル(ウルヴァーハンプトン/イングランド)
    19 ダニ・オルモ(ライプツィヒ/ドイツ)

    +0

    -0

  • 25172. 匿名 2022/11/28(月) 13:40:51 

    >>25107
    でしょ、引き分けといてあげようかみたいな

    +2

    -0

  • 25173. 匿名 2022/11/28(月) 13:40:53 

    >>24857
    そう言う鎌田もそこまで機能してなかったけどな

    +10

    -0

  • 25174. 匿名 2022/11/28(月) 13:41:10 

    >>25152
    知らずにアンチの口車に乗っちゃう方が怖いよね
    それで誰かにこっそり通報されてる方がもっと怖い

    +2

    -4

  • 25175. 匿名 2022/11/28(月) 13:41:12 

    >>20159
    らしいwwww
    ソース持ってこいやwww

    +0

    -0

  • 25176. 匿名 2022/11/28(月) 13:41:20 

    >>25156
    これ
    相馬は挑戦して失敗パターン多かったけどそこまで悪目立ちはしてない気が

    +5

    -0

  • 25177. 匿名 2022/11/28(月) 13:42:27 

    >>25168
    今回も長友さん→ゴリラとか

    +0

    -0

  • 25178. 匿名 2022/11/28(月) 13:43:14 

    >>24885
    すごく書き込んでるね
    がるちゃんって、匿名だとおもってませんか?
    不自然なプラスマイナスもあまりやると調査対象になるので気を付けてくださいね。

    それにしても…すごいねw
    みる人が見たら地域まで筒抜けなのでお気をつけて、、

    +3

    -4

  • 25179. 匿名 2022/11/28(月) 13:43:15 

    >>25087
    ほんとうにその通り
    今回全敗で監督辞めること希望してたけど
    ドイツに勝ったせいで こっちもちょっと頑張って!なんて思ってしまったけど…

    +2

    -0

  • 25180. 匿名 2022/11/28(月) 13:43:45 

    >>24851
    何様なの?
    監督でもやれば?

    +0

    -9

  • 25181. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:01 

    >>20409
    わかる
    サッカー好き過ぎてサッカーの未来を本当に常に見据えてるよね

    +1

    -0

  • 25182. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:03 

    >>19900
    いい感じだわ

    +1

    -0

  • 25183. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:05 

    >>25164
    批判と誹謗中傷&名誉毀損の線引きを知りたい!
    伊藤選手への誹謗中傷云々の流れを読んでコメントするのが怖くなってしまったから汗

    +5

    -3

  • 25184. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:15 

    >>3870
    嫌韓なの?

    +0

    -1

  • 25185. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:22 

    麻也はいつぞやのアジアカップでもやらかし、2021年オリンピックのオーバーエイジ枠で出るも3位を逃し、ワールドカップ出場経験も豊富なのになんでいつまでも成長しないんだろう・・・悔しさとか致命的ミスがどんなんか痛いほど知ってるよね。
    なぜそれをバネにできず繰り返すんかね。

    +13

    -0

  • 25186. 匿名 2022/11/28(月) 13:44:58 

    >>21122
    愛嬌が半端なくあるよね
    ホンダ可愛い

    +1

    -0

  • 25187. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:05 

    >>21151
    素人の監督気分ほどみててきついものはない
    しかも自分で自己レス、自演プラスのオンパレードで何がしたいのか謎

    +0

    -3

  • 25188. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:09 

    試合後のミックスゾーンで伊藤は「リスク管理は、ボールを持っている時にうまくできたと思う。カウンターのピンチはあまりなかった」と話した。最初からバックパスしか選択肢に入れないようなプレーをしていれば、当然のことだろう。

    伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話したが、『0-0で問題ない』というチームの認識によって、W杯初出場の23歳は、リスクを排除した消極的なプレーに終始することとなった。
    【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシン”に? 消極的プレーを生んだ“引き分けOK”の認識(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュース
    【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシン”に? 消極的プレーを生んだ“引き分けOK”の認識(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     チームにとって何が強みなのか、どうやって戦うのかが浸透していなかった。日本代表は11月27日のカタール・ワールドカップ(W杯)第2節でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。後半開始から出場したD


    監督は一体どんな指示出していたんかな?本当にスペインに勝つつもりだったんか?
    信じられないんだけど

    +16

    -0

  • 25189. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:25 

    中山や大迫がいれば勝てていた

    +1

    -2

  • 25190. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:36 

    >>23697
    この流れで言いにくいけど完全に同意

    +5

    -4

  • 25191. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:44 

    >>24879
    お前いい加減にしろよ

    +0

    -0

  • 25192. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:44 

    >>25096
    うんうん相馬はないわ、綾瀬も完全に空気

    +6

    -0

  • 25193. 匿名 2022/11/28(月) 13:45:50 

    >>20749
    好きだわー

    +5

    -0

  • 25194. 匿名 2022/11/28(月) 13:46:17 

    >>2870
    ヘアスタイルに年齢なんて関係ねぇわ!

    +2

    -0

  • 25195. 匿名 2022/11/28(月) 13:46:35 

    >>25168
    川島の奥さんも自分の旦那があんなひどいこと言われてショックだったろうね
    「今のセーブ何!?猫パンチ!?」くらいだったらまだしも容姿のこと言うのはアウトだしゴミ呼ばわりなんて論外

    +1

    -0

  • 25196. 匿名 2022/11/28(月) 13:46:45 

    >>25161
    たしかAIだと20パーとかだった

    +1

    -0

  • 25197. 匿名 2022/11/28(月) 13:47:05 

    コスタリカに負けたのに、コスタリカに7点入れて勝ったスペインに
    次は勝ちたいって、保一が言ってたけど
    お隣の国では監督がこういう発言したら、しけい請願出されるってあった

    日本は負けても緩いんだよね、だから保一がイイ気になって反省しないんだよ
    もっと批判強くされていいはず、それと監督解任されてよ

    +6

    -3

  • 25198. 匿名 2022/11/28(月) 13:47:08 

    >>20694
    私はドイツに勝ってる瞬間、ドイツ戦終わる前からこれの心配してたww

    日本って慢心や、燃え尽き多いイメージ
    本当あかんわ
    ドイツに勝った意味がない

    +7

    -0

  • 25199. 匿名 2022/11/28(月) 13:47:39 

    >>25108
    あいつは勝手に怒ってればいい笑

    +4

    -0

  • 25200. 匿名 2022/11/28(月) 13:47:41 

    1人の選手が凡ミスするのは構わんけど
    立て続けに2人もミスするのはどうかと思うw

    +0

    -0

  • 25201. 匿名 2022/11/28(月) 13:47:56 

    >>23287
    大迫やっぱ好きな顔だわー
    奥さんはどーしても苦手だけど
    大迫って地味なのにあんな派手な女が好きだったことに最初びっくりした

    +6

    -0

  • 25202. 匿名 2022/11/28(月) 13:48:11 

    >>24924
    そこなんよなー
    ワクワクもしなけりゃその2人が点取る絵が全く浮かばかなかったわ
    相馬はFK酷かったしね、上田も全然ダメだったね

    +9

    -0

  • 25203. 匿名 2022/11/28(月) 13:48:33 

    スペインに勝てばいいんだし、まだ日本のW杯は終わってない!
    選手たちを応援しよう!

    +12

    -2

  • 25204. 匿名 2022/11/28(月) 13:48:39 

    >>25111
    そんなんどうでもええわ
    プライベートとか関係ないわ
    ええ仕事してくれたらそれでええ

    +9

    -0

  • 25205. 匿名 2022/11/28(月) 13:48:42 

    次の試合の予想
    バルセロナのレギュラー選手たちの素晴らしいパスサッカーに翻弄されて3-1でスペイン余裕の勝ち
    全く歯が立たなくて失点を繰り返す
    腰に手を当てて絶望してる吉田と腕組みして沈黙してる森保監督が見えます

    +7

    -3

  • 25206. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:05 

    Abema録画ドイツスペイン戦見てるけど

    スペインめちゃくちゃパス回し早いな、、流れるようま

    日本、ボールに触らせてもらえるのだろうか、、

    +23

    -0

  • 25207. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:10 

    冨安休ませるなら3バックに拘る必要ないし本当何がしたかったんだろ
    ターンオーバーする力量もないのに余計なことして負けた

    +18

    -0

  • 25208. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:16 

    >>23697
    他人の容姿のこと言えるような顔してるの?あんたが引っ込め

    +4

    -2

  • 25209. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:34 

    >>25203
    無理です

    +7

    -3

  • 25210. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:47 

    >>25083
    まぁね…原口と大迫外したのちょっと意味不明だったし

    +6

    -0

  • 25211. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:48 

    やっぱり前半だよ
    何であんなに消極的だったんだろうか?
    さっさと勝負決めるべきだったわ

    +28

    -0

  • 25212. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:51 

    >>18768
    髪の毛真っ白。。
    そりゃそうだよね、サッカーって他のスポーツより国を背負ってる感あるからかなりの心労だと思う。
    他国だと殺人まで起きてるしね。

    +3

    -0

  • 25213. 匿名 2022/11/28(月) 13:49:54 

    >>25204
    それ。プライベートとプレーは別物。

    +3

    -1

  • 25214. 匿名 2022/11/28(月) 13:50:00 

    >>25151
    日本が舐められて勝てたように、日本も少しでも舐めたらやられるんだなって思ったわ。

    +2

    -0

  • 25215. 匿名 2022/11/28(月) 13:50:18 

    >>21257
    擁護する気は無いけど、代わりに出れる選手いないんだから仕方ないよってことだよ。
    谷口で麻也の代わりになるなら前からどんどん起用してたはずだし。
    今のコンディションで選ぶなら麻也しかいなかった、それであれだけ消耗した後なら麻也ならあのプレーになることも折り込み済み。
    麻也がこうなった時にどうするかの策が欲しかったってことだよ。
    責任押し付けとは思ってほしくないけど、麻也のボールにタッチできた少し若い守田にボール外へ出して欲しかったな。ここのフォロー強化してもらえてれば。

    +1

    -1

  • 25216. 匿名 2022/11/28(月) 13:50:20 

    >>25076
    誰かに通報されて名誉毀損、開示請求って、言葉並べてるだけで超テキトーなんだよな。

    名誉毀損が親告罪って知ってる??
    伊藤本人が訴えなければ、第三者は介入できない。
    「誰かが」って言ってる時点で何もわかってないんだな、と。

    +2

    -6

  • 25217. 匿名 2022/11/28(月) 13:50:26 

    >>25206
    もうフルボッコの未来が見えるんだけど
    めっちゃ早いし隙がないよね

    +7

    -0

  • 25218. 匿名 2022/11/28(月) 13:50:51 

    >>25205
    失点わずか3だと…!?

    +7

    -0

  • 25219. 匿名 2022/11/28(月) 13:51:12 

    >>25129
    レベチすぎ

    +0

    -0

  • 25220. 匿名 2022/11/28(月) 13:51:20 

    >>25211
    ホント無駄な時間を過ごしたよね
    もったいなかった、取りに行くべきだった

    +7

    -0

  • 25221. 匿名 2022/11/28(月) 13:51:37 

    >>25173
    それね笑
    鎌田に期待してる人多かったし私も注目してただけに拍子抜け

    +8

    -0

  • 25222. 匿名 2022/11/28(月) 13:52:24 

    >>25205
    3点で済むはずがない

    +5

    -0

  • 25223. 匿名 2022/11/28(月) 13:52:37 

    >>19366
    前半や後半始まってすぐは日本がディフェンスラインでボール回しててもコスタリカは全然プレスに来なかったんだよね。
    それが後半30分過ぎた辺りからガンガン来る様になってそれに対して日本のDF陣は対処できずにあわあわしてた。
    その5分後にこれだからね。正直コスタリカの作戦にまんまとハマったって感じだった

    +3

    -0

  • 25224. 匿名 2022/11/28(月) 13:52:41 

    >>25137
    根性ないから

    +0

    -0

  • 25225. 匿名 2022/11/28(月) 13:53:11 

    >>25216
    伊藤が開示請求してくれたらいいんだけどね
    そうすれば必要以上に選手を叩いてた奴らも大人しくなるだろうし

    +3

    -2

  • 25226. 匿名 2022/11/28(月) 13:54:04 

    >>25197
    日本代表はロッカーの清掃とゴミ拾いに行ってるから。

    +2

    -1

  • 25227. 匿名 2022/11/28(月) 13:54:42 

    >>25225
    本人が事実と認めてるからね

    +1

    -1

  • 25228. 匿名 2022/11/28(月) 13:55:10 

    鎌田さんは確かにドイツで活躍してるらしいけど、代表では言うほど経験ないからフィットしてないよね
    香川は長く代表にいてイマイチな時が長かったけど、見事にロシアワールドカップで結果出したし
    鎌田さんやっぱり代表の経験が少なすぎると思う

    +5

    -0

  • 25229. 匿名 2022/11/28(月) 13:55:18 

    >>25217
    ドイツに勝ってたら違っただろうけど
    日本に勝ちに行くって監督言ってるし無理ゲー

    +6

    -0

  • 25230. 匿名 2022/11/28(月) 13:55:25 

    >>25183
    少なくとも容姿に関することや、デマなど名誉を貶める投稿は×
    ある俳優のことを「〇〇してそう」って書いた人は、その俳優に〇〇のイメージを付けたとして開示請求されて訴えられたよ

    ちなみに名誉毀損は厳しいから事実でも成立するからね
    線引きが分からないなら掲示板を使うの止めた方が良いよ

    +11

    -2

  • 25231. 匿名 2022/11/28(月) 13:56:13 

    >>25229
    そりゃ絶望的に無理だわ

    +3

    -0

  • 25232. 匿名 2022/11/28(月) 13:56:40 

    なんで日本はバックパスばかりなんだろ。
    日本がさげてばかりだと敵に守備固められて突破できないんじゃないかな。

    と素人は思うけど。
    日本には考えがあったっんだろうね。

    +3

    -0

  • 25233. 匿名 2022/11/28(月) 13:57:25 

    韓国でネタにされてるだろうwww

    +0

    -1

  • 25234. 匿名 2022/11/28(月) 13:57:35 

    >>25225
    伊藤が開示請求しなくても第三者がサイバーポリス(警察機関)に通報すれば良い
    名誉毀損は警察事件としても捕まるから

    +5

    -0

  • 25235. 匿名 2022/11/28(月) 13:57:48 

    相馬が一人でサッカーをやってた、それが敗因

    +35

    -0

  • 25236. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:07 

    >>25157
    それは監督変えないとムリだと思う

    +2

    -0

  • 25237. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:09 

    >>25206
    スペイン戦はもう期待してないけど
    日本の意地で良い試合見せてほしい。

    +3

    -0

  • 25238. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:31 

    三苫、スタメンで出してほしい。
    もったいない。

    +17

    -0

  • 25239. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:32 

    >>25059
    移動大変すぎぃ!
    でもアメリカってことはジャックホワイトがいる。開会式でついにセブンネーションアーミーが聞ける!?

    +1

    -0

  • 25240. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:33 

    >>25062
    チラッと見たけど、プレイの批判だけだったよ

    +2

    -0

  • 25241. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:43 

    >>23287
    大迫のように点取るFWが選ばれて欲しかった

    +2

    -0

  • 25242. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:45 

    >>25158
    そう思う!

    +0

    -0

  • 25243. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:48 

    試合見てないんだけどなんで1点もとれなかったの?

    +0

    -0

  • 25244. 匿名 2022/11/28(月) 13:58:53 

    ドイツよりはスペインの方が相性いいけどスペインは引き分けでもOKだしシチュエーション的にかなり厳しいな

    +0

    -0

  • 25245. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:03 

    >>25221
    ドイツ戦のインタビューで「前半はチームもだか特に自分は不甲斐ないプレーで、負けたら一生後悔してた。後半取り戻して勝てて良かった」みたいに語ってたからコスタリカ戦は奮起すると思ってたんだけど同じようなインタビュー繰り返してて残念
    前評判は一番高かったけどよほど調子が悪いのかな

    +1

    -0

  • 25246. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:09 

    >>25191
    なんで?

    +0

    -0

  • 25247. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:18 

    さてごはん買いにいってくる!
    ほっかほっか亭!

    +4

    -2

  • 25248. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:44 

    若手なら目を瞑れるけどおっさんだろ
    おっさんの失敗とか一番見たくないんだよいい加減にしろ
    あんなカスクリア

    +2

    -1

  • 25249. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:54 

    森保監督ってまだ続投するの?
    ドイツ戦前に、委員会が継続も視野にいれてるとの記事でてたけど。

    +7

    -0

  • 25250. 匿名 2022/11/28(月) 13:59:55 

    >>25247
    私ジョイフル行く!

    +1

    -3

  • 25251. 匿名 2022/11/28(月) 14:00:08 

    >>25230
    にわかだからそういうとこしか攻めるとこないんだよ
    プレーへの批判だけすればいいのに
    その選手のこと詳しく知らないからできないんだよ

    +10

    -3

  • 25252. 匿名 2022/11/28(月) 14:00:25 

    >>25235
    前のめりすぎて結果独りよがりに見えたねこの人は
    コントロール弱いし精度低いんだからちょっと空気読んで大人しくボール運びに徹して頂きたかった

    +33

    -0

  • 25253. 匿名 2022/11/28(月) 14:00:43 

    >>23233
    たぶん伊藤選手かも。あの時ちゃんと仕事してなかったって。

    +2

    -0

  • 25254. 匿名 2022/11/28(月) 14:00:50 

    >>25216
    警察機関のサイバーポリスもネット上の違法の可能性がある投稿を見かけたら通報して下さいって呼びかけてるよ!
    名誉毀損は民事だけじゃなく刑事でも逮捕される

    +9

    -2

  • 25255. 匿名 2022/11/28(月) 14:01:03 

    1点取られるのは仕方ないとして
    スペインが7点もとったあいてに1点もとれなかったのはなぜなの?

    +19

    -1

  • 25256. 匿名 2022/11/28(月) 14:01:28 

    >>25165
    ドイツ戦でも勝ちはしたけど試合内容は負けてたからね

    +4

    -3

  • 25257. 匿名 2022/11/28(月) 14:01:52 


    スペイン監督 日本戦は勝ちにいく - Yahoo!ニュース
    スペイン監督 日本戦は勝ちにいく - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    スペイン監督 日本戦は勝ちにいく - Yahoo!ニュースYahoo!ニュースYahoo! JAPANヘルプキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインマイページ購入履歴トップ速報ライブ個人オリジナルみんなの意見ランキング有料主要国内国際経済エンタメスポーツIT科学ライフ...


    「スペインチーム→日本戦は勝ちに来る。ベストメンバーを起用する」
    本気でくるかあ。だよね。スペインも負けるわけにはいかないもんね〜……

    +4

    -1

  • 25258. 匿名 2022/11/28(月) 14:01:58 

    >>25231
    ベストメンバー起用を名言だって
    日本はスペインがドイツに勝って日本戦は手抜いてくれると思ってたんだろうけど
    強豪国ですらこれなのにコスタリカ戦の日本はまじで何を考えてたんだろうか

    +16

    -1

  • 25259. 匿名 2022/11/28(月) 14:02:09 

    >>25235
    堂安のゴール前パスの時に間に合わなかったり、コーナーキックもオーバーして誰もいなかったり、フリーキックもゴールネットの上に飛んでく

    あまりいい印象はない

    +41

    -1

  • 25260. 匿名 2022/11/28(月) 14:02:10 

    森保はこの4年間何をやっていたのか
    何も変わってないんでしょこれ

    +3

    -3

  • 25261. 匿名 2022/11/28(月) 14:02:34 

    結婚して子供産んで 日本代表に育てよう

    +3

    -0

  • 25262. 匿名 2022/11/28(月) 14:03:00 

    >>25013
    やったら、少林サッカーの映画にある決勝戦を再現する事になるぞ
    【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

    +0

    -0

  • 25263. 匿名 2022/11/28(月) 14:03:35 

    近くのスーパーのお弁当飽きたんだよね
    何かってこようかな

    +3

    -0

  • 25264. 匿名 2022/11/28(月) 14:03:47 

    4年間でやったことがないことをぶっつけ本番でやってるんだもん

    +5

    -1

  • 25265. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:08 

    >>25260
    ドイツの後半がたまたまドンピシャにはまっただけでいつもこんな感じよね

    プロにしか分からない目線があるんだろうなって思ってたけどそんなことなかった

    +5

    -2

  • 25266. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:16 

    >>25255
    選手がダメだったから
    バックパスマシーンのあれがいたから
    いつも先発じゃないくせに

    +17

    -1

  • 25267. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:21 

    ふざけたスタメンにしてないで順当に勝ってたら強豪2国差し置いて決勝トーナメント進出決定してたのに日本にとって森保が一番の難敵だわ

    +12

    -0

  • 25268. 匿名 2022/11/28(月) 14:04:49 

    >>25260
    東京五輪の日本代表監督もポイチ……

    東京五輪では🇪🇸スペインに負けて🇯🇵日本は4位

    その時にピッチに座り込んで大号泣の久保選手がTVカメラでずーっと映っていたものね

    +8

    -1

  • 25269. 匿名 2022/11/28(月) 14:05:17 

    >>25207
    ほんとなんで絶対取るべきコスタリカ戦でこの選択をしたのか意味が本気でわからない
    何がしたかったのか何目的だったのかしっかりちゃんと説明してほしいくらいだ

    +12

    -0

  • 25270. 匿名 2022/11/28(月) 14:05:45 

    >>24924
    なぜもっと早く点取れない選手を交代させなかったのかな。
    監督なら臨機応変に対応するべきだった。

    +11

    -0

  • 25271. 匿名 2022/11/28(月) 14:06:22 

    >>25267
    だね
    どうしても休ませないといけない選手までスタメンかえて大失敗
    選手が可哀想

    +5

    -0

  • 25272. 匿名 2022/11/28(月) 14:06:23 

    >>25269
    休ませたかった 後悔はしていない と監督
    まぁスペイン戦で勝ってくれるんじゃない?

    +0

    -0

  • 25273. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:12 

    やたらメディアやCMに取り上げられてた選手ほとんど活躍してなかったね。

    +1

    -0

  • 25274. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:15 

    スペインか...
    スペイン...
    スペインかぁ...

    +5

    -0

  • 25275. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:19 

    0点って日本のFWは何していたの?

    +5

    -0

  • 25276. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:26 

    >>25257
    スペインは最悪引き分けでもいいけど、日本に一発決められて負けるのは避けないとヤバいからね。
    日本がスペインに勝ち、コスタリカがドイツに勝ってしまうとスペインが予選プール敗退になってしまう。

    +2

    -0

  • 25277. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:45 

    >>25259
    クロスもだめだったよ。どこに蹴ってんだってくらい上へ飛んでいってた。

    +19

    -0

  • 25278. 匿名 2022/11/28(月) 14:07:52 

    >>25258
    ね。
    絶対勝ちにいかなきゃいけなかったんだよ、コスタリカ戦。
    引き分けでもいいと思って試合に臨んでたとはガッカリだよ。こっちは勝つぞー!と思って応援してるのに。

    +14

    -1

  • 25279. 匿名 2022/11/28(月) 14:08:12 

    >>25272
    負ける確率90パーくらいやろ、これでも勝率高いくらいだ
    スペイン本気やぞ
    くっそミラクルが連続で重なり続けない限り厳しいと思う

    +2

    -1

  • 25280. 匿名 2022/11/28(月) 14:08:34 

    >>25197
    完全同意

    +3

    -1

  • 25281. 匿名 2022/11/28(月) 14:08:41 

    ドイツ戦の後は何回同じニュース見ても飽きなかったのに今日は何も見たくない・・

    +3

    -0

  • 25282. 匿名 2022/11/28(月) 14:08:53 

    私、既にスペイン恐怖症に陥っているのかニュースでスペインって単語聞いただけで鳥肌が立つんだけど

    +1

    -1

  • 25283. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:15 

    >>25235
    本当酷かったよね。
    初出場だから爪痕残したかったのだろうけど、まだ世界レベルではなかった。
    サッカー評論でも、精度が欠けてると酷評されてたよ。

    +42

    -1

  • 25284. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:17 

    スペインの監督が日本の試合は勝ちに行くって言ってるみたいだね

    +3

    -0

  • 25285. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:23 

    >>25254
    警視庁のサイバーポリスが扱う違法な情報とは、ポルノ、薬物、詐欺、殺人等の有害情報の事。

    +1

    -3

  • 25286. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:42 

    >>25203
    期待はせんけど応援はする

    +4

    -0

  • 25287. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:43 

    >>25275
    今回の試合は守備陣が責められがちだけど攻撃陣もダメダメだったよね

    +10

    -0

  • 25288. 匿名 2022/11/28(月) 14:09:55 

    コスタリカ対ドイツはドイツが勝って 勝ち点4
    コスタリカが            勝ち点3 
    なので日本が決勝トーナメントに行くにはドイツに得失点上回らないといけない
    ドイツがコスタリカを3-0くらいで倒すのを想定すると日本は引き分けだと無理

    スペインに勝って勝ち点を6にする以外に方法はない。

    +2

    -0

  • 25289. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:08 

    >>25278
    ほんとだよね
    前園さんがお昼に言ってたけど取りにいくかと思ってたけど彼は途中で、あ、これは引き分けでもって感じなんだなって察したらしいよ
    みーんな取りにいくとおもってたんだよね、そりゃそうだよな

    +10

    -0

  • 25290. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:18 

    >>25266
    どの選手?

    +4

    -0

  • 25291. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:26 

    >>25209
    お黙り!!

    +1

    -2

  • 25292. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:44 

    >>25284
    なら日本の足の速い選手のカウンターの餌食よ!
    相性いいかも

    +1

    -0

  • 25293. 匿名 2022/11/28(月) 14:10:53 

    >>25275
    チャンスは多々あったけどことごとく自ら潰していったスタイル

    +7

    -0

  • 25294. 匿名 2022/11/28(月) 14:11:58 

    >>25260
    海外でもかなり批判されてる。
    森保監督は五輪の時も同じようなミスをしてた。何も変わってないねって。
    日本サポーターが森保監督の交代を願う理由がわかったと同情されてたよ。

    +7

    -1

  • 25295. 匿名 2022/11/28(月) 14:12:20 

    >>25283
    だってあのフリーキック有り得ないでしょ
    どこいっちゃってんのって感じだったしなんで堂安にやらせなかったんだろ
    自分を過信するタイプなのかな

    +23

    -1

  • 25296. 匿名 2022/11/28(月) 14:12:23 

    >>25293
    シュートがホームランばっかりだったの?

    +1

    -0

  • 25297. 匿名 2022/11/28(月) 14:12:37 

    >>25222
    いや、スペインが2位通過狙うなら力抜いてくるはず……だといいな

    +1

    -0

  • 25298. 匿名 2022/11/28(月) 14:12:37 

    >>25285
    知らないだね〜。そんな事ないよw
    ネット上での名誉毀損、侮辱罪で実際に逮捕者はたくさん出てる
    ちなみにガルからも警察に逮捕された人いるよw

    +4

    -0

  • 25299. 匿名 2022/11/28(月) 14:12:46 

    >>25281
    わかりまっせ
    vsドイツの次の日のニュースはニンマリ笑顔で観てたけど今日は朝からテレビの電源オフにしてる

    +2

    -0

  • 25300. 匿名 2022/11/28(月) 14:13:13 

    >>25214
    今週の金曜日やるスペイン戦で、スペインが舐めプをやれば
    日本の勝率が上がるって事だよね?

    +0

    -1

  • 25301. 匿名 2022/11/28(月) 14:13:51 

    >>25206
    ひたすら時間稼ぎされるんじゃないかなー、

    +2

    -0

  • 25302. 匿名 2022/11/28(月) 14:13:56 

    >>25227
    事実でも名誉毀損に該当する場合はあるからね。
    あと容姿批判や人格否定、〇ネやコ〇スなんて言葉は誹謗中傷、侮辱罪に当たる場合もある。
    ガルちゃんにしろインスタにしろTwitterにしろ、今一度ひとりひとりがモラルを守った言葉選びを意識しないといけないね。
    次のスペイン戦のトピは平和でありますように。

    +4

    -0

  • 25303. 匿名 2022/11/28(月) 14:14:15 

    >>25297
    スペイン勝ちに行くって言ってるんでそれは難しいよ
    フルボッコにしたあとで温存には走るかもしれないけど

    +3

    -0

  • 25304. 匿名 2022/11/28(月) 14:14:16 

    モドリッチとか37にもなって未だにチームを文字通り牽引してる
    ベテランに拘るってこういう選手にならわかるけど吉田とか牽引どころか足枷になってる選手に拘っても仕方ないだろ

    +9

    -0

  • 25305. 匿名 2022/11/28(月) 14:14:30 

    >>22984
    気が緩んでたなんて言ったらボッコボコだと思うけど。どういう意図でパス出したのかとか、キックミスしたと認めるだとか、何かしらの説明すべきだったと思う。

    +2

    -0

  • 25306. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:08 

    代表内でも内心吉田に怒ってる人とか、失点は吉田のせいって思ってる人いるのかな

    +7

    -0

  • 25307. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:11 

    女性のにわかファンが試合前にコスタリカには余裕で勝つと言っていたのが腹が立ってしょうがない。
    【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

    +2

    -0

  • 25308. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:22 

    >>25206
    でも自陣のゴール前でのミスは結構あるよ
    無理に繋ごうとしてミスってドイツに奪われてってのが
    もうそこ狙ってハードワークするしかない
    スペインには引いたら虐殺される

    +0

    -0

  • 25309. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:27 

    >>25295
    角度的に右の方が適任だし、そもそも堂安もフリーキック上手くないよ

    +4

    -0

  • 25310. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:29 

    選手の私生活には全く興味ないんだけど(容姿も)プレイについて批判するのは誹謗中傷に当たりますか?
    サッカーに限らず聞いてます。
    線引きがよく分かりません。

    +3

    -2

  • 25311. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:34 

    玉田がイケメンすぎるんよ

    +0

    -0

  • 25312. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:41 

    今となっては長友のブラボーが虚しい

    +10

    -1

  • 25313. 匿名 2022/11/28(月) 14:15:56 

    森保監督のYouTuberの息子出てるけど
    そんなことより槙野とかの話が聞きたい

    +13

    -1

  • 25314. 匿名 2022/11/28(月) 14:16:34 

    >>25299
    わかる...
    私スポーツ観戦とか向いてないのか、選手が批判されてるのを聞きたくないし観たくもないから全部シャットダウン中

    +0

    -0

  • 25315. 匿名 2022/11/28(月) 14:16:45 

    >>25306
    試合後にみんなで失点シーンのVTRを確認したってニュースにのってたけど、私が吉田ならその空間に耐えられないwww

    +31

    -0

  • 25316. 匿名 2022/11/28(月) 14:16:48 

    >>25295
    あの時「お互い(堂安も相馬も)打ちたそうですね」と解説の人言ってたね。
    せっかくの大チャンスだったのに、よく分からないシュートで終わってがっかりだったわ。

    +14

    -0

  • 25317. 匿名 2022/11/28(月) 14:16:55 

    死に物狂いで勝ちにいく試合だったよね
    2勝してないのにお試し起用やってるの日本ぐらいじゃない

    +23

    -0

  • 25318. 匿名 2022/11/28(月) 14:17:09 

    >>25310
    サッカーファンだけどプレーの批判は全然有りだと思う

    +7

    -1

  • 25319. 匿名 2022/11/28(月) 14:17:12 

    スペイン戦最後なんだから、食らい付いていく試合が見たいよ。

    +1

    -0

  • 25320. 匿名 2022/11/28(月) 14:17:29 

    >>25227
    もうその話はええわ

    +2

    -1

  • 25321. 匿名 2022/11/28(月) 14:17:42 

    >>25313
    しかも全く会ってないとか男の子3人ってこんなもんよねw

    +5

    -0

  • 25322. 匿名 2022/11/28(月) 14:17:52 

    >>25297
    スペイン監督が一位通過狙いって言ってたよ

    +6

    -0

  • 25323. 匿名 2022/11/28(月) 14:18:05 

    >>25298

    だからそれ親告罪でね、って話なんだと思う。
    逆にその逮捕された人が第三者からの通報ってあなたは知ってるの?ソースは?

    +0

    -3

  • 25324. 匿名 2022/11/28(月) 14:18:13 

    >>25255
    日本の選手はトラップミスが多くてシュートまで辿りつけなかった。

    ブラジル選手はスーパーゴールだけど、実はトラップミスだって言われてる。ミスしてもフォローできるだけの技術が日本代表にはなかったからゴール出来なかった

    +4

    -1

  • 25325. 匿名 2022/11/28(月) 14:18:18 

    日本はチャンス沢山あった。もし相馬じゃなく、違う選手を出場させてたら落ち着いて試合出来て点も入れてたかも。

    +5

    -1

  • 25326. 匿名 2022/11/28(月) 14:18:21 

    >>25301
    スペインは日本相手に時間稼ぎなんてしないと思う
    コスタリカ戦での日本の二の舞になったら目も当てられないからね
    自分がスペインだったら前半で3点獲って早々に息の根を止める

    +8

    -1

  • 25327. 匿名 2022/11/28(月) 14:18:55 

    >>25228
    あっちの選手がいいから活躍できるってのもある

    +2

    -0

  • 25328. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:06 

    玉田圭司って相変わらずタッキーに似てるね

    +0

    -3

  • 25329. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:07 

    >>25307
    スペインが7-0で勝ったからそう思っちゃったのかなぁ

    +1

    -0

  • 25330. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:24 

    >>25315
    守田が最後直接パス出しした形になってるから守田きつっ

    +4

    -0

  • 25331. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:53 

    >>25312
    なんかの番組で
    子供たちに「見たことある、図鑑で」って言われてたの思い出したw

    +1

    -0

  • 25332. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:55 

    >>25312
    本当ね、初戦逆転勝ちの興奮はわかるけど、コスタリカ戦の後のテンションだだ下がりとの差は見るに耐えがたいものがあった

    +3

    -0

  • 25333. 匿名 2022/11/28(月) 14:19:59 

    >>25283
    だから選んだ監督が悪い

    +18

    -0

  • 25334. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:13 

    >>25255
    私もこれ何で?と思ってたら、コスタリカは入国の時にゴタゴタがあってスペイン戦は本調子じゃなかったってテレビで言ってた
    だからそもそも本調子なら7点も取られるほど実力差がなかったんじゃないかな

    +5

    -1

  • 25335. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:18 

    松木さんの「ドイツに負けてコスタリカに勝ったと思えば!」でわろた

    +6

    -0

  • 25336. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:24 

    >>25310
    プレーに対する意見は批判だから大丈夫!
    ただ感情的になって下手くそだの〇ねだの口汚く罵ると誹謗中傷になったりする。あと容姿のことや人格否定も絶対に駄目。一発アウト。
    ここが良くなかった、ここは〇〇にパス回すべきだったとかは全然OK!

    +4

    -1

  • 25337. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:24 

    >>25259
    Jリーガーだもの

    +7

    -0

  • 25338. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:41 

    >>25329
    スペインのような実力、日本にはないのにね。

    +1

    -0

  • 25339. 匿名 2022/11/28(月) 14:20:45 

    ブラボー

    +0

    -0

  • 25340. 匿名 2022/11/28(月) 14:21:17 

    日本はいつでも挑戦者でやるべき
    いつからそんな偉くなったのよー

    +4

    -0

  • 25341. 匿名 2022/11/28(月) 14:21:32 

    >>25235
    ですよね、皆さん同じ気持ちだよねを
    私もそう思った。
    早く交代してくれーと願ってた。

    +13

    -0

  • 25342. 匿名 2022/11/28(月) 14:21:46 

    >>25324
    わざとかって位カッコいい。

    +4

    -0

  • 25343. 匿名 2022/11/28(月) 14:21:56 

    引き分け狙いって怖いよね
    1点入れられたら簡単に1点入れかえせばいいって難しくない?
    1点を入れることもダメだったのなぜたろ?
    攻撃は最大の防御っていうじゃん
    意地でも点数を入れない時間稼ぎのようなバックパスはなぜだったのかな?

    +2

    -0

  • 25344. 匿名 2022/11/28(月) 14:22:30 

    ドイツが日本に負けたのは多少なりとも余裕で勝てるという気の緩みだったんじゃないかと思ってる。その点日本はドイツだからと気を引き締めてたはず。今回の日本対コスタリカは日本の気の緩みがあったはず。

    +2

    -0

  • 25345. 匿名 2022/11/28(月) 14:22:36 

    要は次のスペイン戦で勝てばいいだけ。それだけ。
    まだ終わってない。
    番狂わせも十分あり得る。

    +8

    -0

  • 25346. 匿名 2022/11/28(月) 14:23:30 

    >>25323
    横。ガルちゃんでサイバーポリスに通報されて警察官が家に来て逮捕された人いるよ
    知らないの?
    その人はガルに画像を貼っただけだけど、それが名誉毀損に当たるってことで逮捕された
    他のガル民にサイバーポリスに通報されちゃったから
    その人、逮捕された後の裁判関係の書類とか写メ撮ってご丁寧にまたガルに上げてたよ

    +4

    -0

  • 25347. 匿名 2022/11/28(月) 14:23:33 

    監督も選手もきっちり舞い上がってやがったのが腹立つ
    アジアカップでも五輪でも最初にいい勝ち方して大事な所でやらかすの何度目だよ

    +24

    -0

  • 25348. 匿名 2022/11/28(月) 14:23:49 

    >>25289
    本田さんもガンガン攻めていかないのを察して、戦略なんだと自分を諭しながら解説に努めてた
    …でもやっぱイライラしてた

    応援してる側はみんな取りに行くと思ってたよね…

    +5

    -0

  • 25349. 匿名 2022/11/28(月) 14:23:50 

    >>25245
    リスペクトしすぎも良くないと思ったわ

    +2

    -0

  • 25350. 匿名 2022/11/28(月) 14:23:53 

    >>25336
    下手くそってだめなの?

    +1

    -0

  • 25351. 匿名 2022/11/28(月) 14:24:13 

    >>25255
    コスタリカがスペインとの大敗で、日本戦は守備固めてくるなんて素人でも分かるだろうに当の森保監督は全然分かってなかったね。
    選手選びかあり得なさすぎる。

    +7

    -0

  • 25352. 匿名 2022/11/28(月) 14:24:19 

    >>25249
    会長もクソだから

    +9

    -0

  • 25353. 匿名 2022/11/28(月) 14:24:54 

    >>14984
    今回のインタビューは不機嫌というより声が震えてうわずってなかった?
    精神的にも技術的にも頼りなくてもう若い子たちついてこないと思うんだけど…

    +12

    -0

  • 25354. 匿名 2022/11/28(月) 14:24:55 

    吉田が悪いよね

    +18

    -0

  • 25355. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:01 

    >>25269
    うん
    優先的に休ませないといけない選手は仕方ない
    その選手抜きで戦える采配だとはとても思えなかった
    ターンオーバー言いながらミス増えてる鎌田スタメン起用したり

    +5

    -0

  • 25356. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:12 

    >>25347
    スポーツファンだけど
    サッカーだけだよねwそんなヘマするの
    他の競技だとやらかさないのにね

    +12

    -3

  • 25357. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:18 

    >>24553
    それで良かったんだよ。むしろドイツに勝って調子乗って天狗になったんなら、ドイツに引き分けてコスタリカにきっちり勝ってたほうが良かった。ほんと勘違い甚だしい。

    +13

    -0

  • 25358. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:19 

    >>25266
    それを使う森保のせい

    +4

    -0

  • 25359. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:34 

    >>25259
    オリンピックからこれ
    頑張るけど大事なところでクオリティが低い
    最後のドリブルのタッチやクロスやシュートでミスっちゃう

    +16

    -0

  • 25360. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:44 

    どうせ負けるなら攻めて欲しかったよね
    引き分け狙いでつまんない試合して負けるってさあ

    +22

    -0

  • 25361. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:45 

    スペインの良さを出させないようにって

    良さってなんですか?
    教えてください。

    +4

    -0

  • 25362. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:52 

    >>25322
    おー、なんかいいねその心意気!

    +0

    -0

  • 25363. 匿名 2022/11/28(月) 14:25:58 

    >>25317
    三人が初出場だったって本当?

    +8

    -0

  • 25364. 匿名 2022/11/28(月) 14:26:23 

    >>25350
    〇ねはともかく下手くそは誹謗中傷にはならないと思うけど一般的に聞いていて気持ちのいい言葉じゃなくない?
    私も批判はするけど下手くそだなんて言わないようにしてる。もし私が言われたら傷つく言葉だし。

    +4

    -2

  • 25365. 匿名 2022/11/28(月) 14:26:32 

    >>25324
    これ凄かったよね
    日本は最終シュートに入っても打つまでに数秒もたもたして
    その間にDFに囲い込まれて…の繰り返しだったな

    +3

    -1

  • 25366. 匿名 2022/11/28(月) 14:26:35 

    >>25352
    ワールドカップで結果出さなきゃ
    全員解任にすれば少しはよくなりそう

    +5

    -0

  • 25367. 匿名 2022/11/28(月) 14:27:07 

    >>24811
    でも、一般人だけじゃなく解説の本田さんですら「うしろ下げたらダメ」って何回も言ってたよね。
    おかしいんだよ、あれは。
    レポーターもさ、本人のインタビューの時に「なぜ前線にパスを出せなかったのか」とか「バックパスが目立っていた」とか聞くべきよ、これは。

    海外のメディアなら絶対聞く。

    +25

    -0

  • 25368. 匿名 2022/11/28(月) 14:27:17 

    >>25260
    さっさと解任して欲しい

    +1

    -1

  • 25369. 匿名 2022/11/28(月) 14:27:20 

    ゴゴスマに出てる玉田、相変わらずかっこいいね

    +5

    -0

  • 25370. 匿名 2022/11/28(月) 14:27:33 

    なぜ森保の素人息子にスペインに向けての戦略聞くんだよー
    なら私に聞いてくれ

    +6

    -0

  • 25371. 匿名 2022/11/28(月) 14:27:34 

    >>25364
    よこ
    うまくなかった、よくなかったって言うってこと?

    +2

    -0

  • 25372. 匿名 2022/11/28(月) 14:27:35 

    >>25335
    勝ち点は変わらないからね
    強豪国に勝ったら勝ち点割増にしてくれたらいいのにねw

    +3

    -1

  • 25373. 匿名 2022/11/28(月) 14:28:14 

    >>25338
    あるわけないやん😂

    +3

    -0

  • 25374. 匿名 2022/11/28(月) 14:28:16 

    >>22971
    積極的に行って敗戦してたら「勝ち点1でも良かった場面なのに無駄に急いで何してんだ!ドイツに勝てたから油断してたのか!?」って批判されてたと思うよ

    +2

    -1

  • 25375. 匿名 2022/11/28(月) 14:28:35 

    >>25266
    バックパスマシーンはすぐに交代させるべきだったよ

    +12

    -0

  • 25376. 匿名 2022/11/28(月) 14:28:52 

    >>25367
    伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話したが、『0-0で問題ない』というチームの認識によって、W杯初出場の23歳は、リスクを排除した消極的なプレーに終始することとなった。
    【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシン”に? 消極的プレーを生んだ“引き分けOK”の認識(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュース
    【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシン”に? 消極的プレーを生んだ“引き分けOK”の認識(FOOTBALL ZONE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     チームにとって何が強みなのか、どうやって戦うのかが浸透していなかった。日本代表は11月27日のカタール・ワールドカップ(W杯)第2節でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。後半開始から出場したD


    +0

    -0

  • 25377. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:00 

    >>25272
    もうお前が休んでくれ頼む

    +5

    -0

  • 25378. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:09 

    >>25323
    ちなみにサイバーポリスだけじゃなくインターネットホットラインセンターってところも違法な投稿の情報提供を呼びかけてるよ
    これはどこの機関だったかな
    警察のホームページにリンクあるけど
    今は法務省を上げて力を入れてるよね
    【実況・感想】FIFAワールドカップ カタール2022 日本×コスタリカ

    +3

    -0

  • 25379. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:17 

    >>25249
    今回グループステージ敗退したら監督変えるべきでしょ
    スペイン戦でも奇跡的に勝てたら続投でもいいと思うけど

    +8

    -1

  • 25380. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:18 

    スペインと引き分けたドイツに勝った日本なら、スペインと引き分け以上いけるやろ!

    +1

    -0

  • 25381. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:19 

    強豪国が格下に負けてるのに守り切れるってなんで勘違いしちゃったんだ

    自分達だってドイツに勝てたんだから何が起こるか分からなかったのに

    +1

    -0

  • 25382. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:22 

    >>25364
    下手くそって言われてもしょうがないと思うけど

    +3

    -1

  • 25383. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:44 

    ドイツに勝ってまるでW杯優勝したかのような喜びかたを見たときからコスタリカ戦の負けフラグたってたよね

    +6

    -0

  • 25384. 匿名 2022/11/28(月) 14:29:57 

    >>25309
    上手い人がいないんだ
    遠藤か中村が懐かしい

    +4

    -1

  • 25385. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:06 

    >>25309
    相馬よりはマシでしょうよ

    +7

    -0

  • 25386. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:07 

    ドイツに勝てたからスペインにも勝てるかもなんて甘い考えだよね
    可能性がないとは言えないけど、強豪国が油断するなんて1度切りだろうしスペインのエンリケ監督も勝ちにいくって言ってるしね

    スペインに勝てるなんて甘い考え持つくらいなら全力でコスタリカに勝ちにいかないといけなかったわ

    +3

    -0

  • 25387. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:14 

    >>25277
    雑だったよね、コスタリカ戦はやはり岳使うべきだった
    タラレバだけど

    +5

    -0

  • 25388. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:18 

    >>25352
    これで続投だったら批判ますます殺到だろうね。
    昨日の試合、選手の良さをことごとく潰していってるように見えた。あれが森保監督の通常運転なら、あんな監督をずーっと置いてる委員会にかなり問題あるね。

    +5

    -0

  • 25389. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:29 

    >>25327
    いいとこにいつも味方がいるよね
    そして鎌田もうまくパス出してる
    今は南野とか前田以外は前にいない

    +1

    -0

  • 25390. 匿名 2022/11/28(月) 14:31:33 

    >>25082
    クラブチームでの試合見てますか?
    昔と違って90分走れるスタミナついてるよ。

    +2

    -0

  • 25391. 匿名 2022/11/28(月) 14:31:39 

    >>25290
    伊藤選手だと思う。
    三笘に全然ボール回してなかったから。

    +10

    -0

  • 25392. 匿名 2022/11/28(月) 14:31:41 

    >>25371
    まぁ、そうだね。
    特にこういう文字として残るような掲示板には「あれはこうしたほうがよかった」みたいな風に書くようにしてるよ。
    あまりにも攻撃的なことを書いてしまうと誰かがそれに便乗して更なる暴言を生みかねないし。
    匿名とはいえ、そこは気をつけてる。

    +3

    -0

  • 25393. 匿名 2022/11/28(月) 14:31:42 

    日本の総合力、確かにワールドカップに連続出場しているけど
    実力はヨーロッパで言うと
    『プレーオフ枠の2位・次点の3位』くらいの辺りなんでしょうか…
    ※2位になっても勝ち進まないと出場が決まる訳ではない
    【2022年カタールワールドカップ】ヨーロッパ予選 | ワールドサッカー代表戦
    【2022年カタールワールドカップ】ヨーロッパ予選 | ワールドサッカー代表戦national-soccer.com

    【2022年カタールワールドカップ】ヨーロッパ予選 | ワールドサッカー代表戦ワールドサッカー代表戦世界のサッカー代表戦の試合日程・結果などを掲載トップページ2022年カタールW杯全試合日程・結果・テレビ放送スケジュールアジア1次予選アジア2次予選アジア最終予...


    +2

    -0

  • 25394. 匿名 2022/11/28(月) 14:32:33 

    >>25388
    サッカー協会もワールドカップで日本代表がいい結果ださないと
    解任って制度になったら本気出しそうだなって思うよ

    +4

    -0

  • 25395. 匿名 2022/11/28(月) 14:32:48 

    >>25376
    それにしたって三笘に回さなかった意味がさっぱりわからん
    こいつがまともに機能しなかったのも敗因の1つだわ

    +18

    -0

  • 25396. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:10 

    >>25278
    W杯がどれだけのものなのか森保はわかってないターンオーバーとか
    強豪チームがやることであって
    森保がやっていいことではない

    +5

    -0

  • 25397. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:31 

    >>25258
    日本の選手で、自分がパス出した後、すぐにまた自分に返ってくる想定してなくて慌ててパス受けてるシーンがあった
    危機感無さ過ぎだし、隙あらば自分がって気持ちがないんだろうかと思った

    +1

    -0

  • 25398. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:42 

    日本×スペイン
    スペインのボールポゼッション90%いってほしい

    +0

    -0

  • 25399. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:43 

    >>25352
    田嶋が一番の癌

    +0

    -0

  • 25400. 匿名 2022/11/28(月) 14:33:52 

    >>25369
    お好み焼き屋さんまだやってんのかな?

    +0

    -0

  • 25401. 匿名 2022/11/28(月) 14:34:02 

    >>25385
    初出場な上に日本のチームでしかプレイしたことないからね。
    経験豊富な海外組だったら、例えあのチャンスは逃したとしても、他の場面でシュート狙ったり活躍してくれてたと思う。

    +4

    -0

  • 25402. 匿名 2022/11/28(月) 14:34:16 

    >>25324
    普段からやってないとこの動きできないって言われてた。おそらく普段の練習で遊びだとしてもやってたからだろうって。

    +11

    -0

  • 25403. 匿名 2022/11/28(月) 14:34:18 

    >>24893
    伊藤そこから離れろとかゆうとのパスが雑とか言ってたよ

    +4

    -2

  • 25404. 匿名 2022/11/28(月) 14:35:01 

    >>25229
    勝てますじゃなくて勝ちに行くって言うところに謙虚さを感じる

    +5

    -0

  • 25405. 匿名 2022/11/28(月) 14:35:05 

    >>25370監督
    コスタリカ戦では消極的なプレーが目立ちましたまが
    今後の大事な一戦スペイン戦ではどの様な
    戦略をお考えでしょうか?
    また、スタメンに起用したい選手を教えて頂けたら

    +0

    -0

  • 25406. 匿名 2022/11/28(月) 14:35:25 

    伊藤洋輝にはもう代表になってほしくない
    国を背負う、ということの重みをわかってない人が代表になるのは本人にもマイナスになる

    +38

    -1

  • 25407. 匿名 2022/11/28(月) 14:35:40 

    >>25283
    Jリーガーだもん
    Jリーガーなんて遠藤保仁クラスでないと世界で使えないよ

    +21

    -1

  • 25408. 匿名 2022/11/28(月) 14:36:01 

    >>25283
    俊輔がいてくれたら…って相馬さん見る度に思った
    日本は今フリーキック強い人がいないよね

    +25

    -1

  • 25409. 匿名 2022/11/28(月) 14:36:17 

    >>25363
    スタメンは上田、相馬、守田、山根
    交代は伊藤
    酒井、冨安の代わりのDFは仕方ないけど交代でW杯デビュー増やしたの草

    +4

    -0

  • 25410. 匿名 2022/11/28(月) 14:36:20 

    >>25309
    岳じゃなきゃダメよ

    +3

    -0

  • 25411. 匿名 2022/11/28(月) 14:36:39 

    正直に言うと板倉や冨安レベルの身体能力を持って選手が26人に選ばれるぐらいじゃないとベスト8は無理だと思う
    170センチ前後の選手が5人も6人も試合出てる時点でハンディ背負ってるようなもん

    +8

    -0

  • 25412. 匿名 2022/11/28(月) 14:37:09 

    日本頑張れおんこsめってきた

    +0

    -0

  • 25413. 匿名 2022/11/28(月) 14:37:43 

    >>25289
    スペインよりもコスタリカのほうが勝ち点3取れる可能性高いのに、なぜ自ら過酷な道を選んだんだろう。
    ベスト16進出をまず確固なものにするために、コスタリカに全力を出して欲しかった。

    +12

    -0

  • 25414. 匿名 2022/11/28(月) 14:37:49 

    >>25364
    下手くそは誹謗中傷にならないから大丈夫よw

    +6

    -1

  • 25415. 匿名 2022/11/28(月) 14:37:52 

    >>25293
    チャンスそんなあった?
    三苫のあのチャンスだけじゃない?笑

    +2

    -2

  • 25416. 匿名 2022/11/28(月) 14:38:33 

    >>24489
    然るべき所って具体的にどこ?

    +2

    -0

  • 25417. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:11 

    上手なサッカーが出来る訳じゃないから、必死さの足りない試合って見てて本当つまらんからね
    ドイツ戦の絶対負けられない感どこへ行った

    +17

    -0

  • 25418. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:16 

    >>24920
    あれ、本当見てて唖然となったよ。
    なんで打たないのって。
    前半なんて特に、一昔前のつまらない日本のサッカーだったよね。

    +14

    -0

  • 25419. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:33 

    >>25335
    こういうのって都合の良い誤魔化しであってポジティブ思考とはちょっと違う気がするな…。
    まあ選手以外の外野が慰めに言う分には良いけども

    +1

    -2

  • 25420. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:43 

    >>25322
    まぁ、そりゃあそう言うでしょ
    2位通過狙うなんて言えないもの
    けど、優勝狙うなら2位通過狙ってくると思う

    +2

    -1

  • 25421. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:53 

    >>25161
    最悪引き分けでもチャンスはあるんだよ
    🇩🇪🇨🇷戦の結果次第だけど

    +1

    -0

  • 25422. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:54 

    >>25380
    スペインと日本じゃスピードも技術もレベルが違いすぎて逆に日本とはやりにくいかもw

    +6

    -0

  • 25423. 匿名 2022/11/28(月) 14:40:01 

    ゴゴスマに森保監督の息子さんが出演されていたけどユーチューバーなんだね

    +4

    -0

  • 25424. 匿名 2022/11/28(月) 14:40:28 

    選手個人に「なぜあのような動きをしたか」を聞いても、答えは「引き分けでいいと思った」・「勝ち点3はいらないと思った」程度しか期待できなさそう

    チームとして「なぜその認識に至ったか・反対意見はなかったのか・ハーフタイムでどこまで考え方を軌道修正したのか?(最後まで引き分け狙いだったのか)」が気になる

    そこの説明ももう出てるのかな?

    +3

    -0

  • 25425. 匿名 2022/11/28(月) 14:41:12 

    FW 相馬 166cm
    はぁ…

    +3

    -2

  • 25426. 匿名 2022/11/28(月) 14:41:25 

    ゴゴスマに出演の槙野、1-0と言った時の表情が辛そうだった…

    +3

    -0

  • 25427. 匿名 2022/11/28(月) 14:41:33 

    牧野さん😂
    スペイン戦 1-0

    無理しちゃって😂

    +4

    -0

  • 25428. 匿名 2022/11/28(月) 14:41:58 

    >>25427
    漢字間違えた😂

    +0

    -0

  • 25429. 匿名 2022/11/28(月) 14:42:08 

    >>25406
    バッシングに耐えかねて潰れたら可哀想だもんね

    +6

    -2

  • 25430. 匿名 2022/11/28(月) 14:42:20 

    日本、アジアじゃなかったらワールドカップでれてないだろうな。

    +5

    -1

  • 25431. 匿名 2022/11/28(月) 14:42:27 

    本気のスペインに勝てる戦術なんかないやろ
    コスタリカ戦マジで悔やまれるな

    +1

    -0

  • 25432. 匿名 2022/11/28(月) 14:42:52 

    >>25422
    早い車が低速で走っている車に邪魔される・速度を合わせなくてはいけない感覚

    +4

    -0

  • 25433. 匿名 2022/11/28(月) 14:42:52 

    >>25411
    板倉の体型めっちゃタイプ
    顔も好きだけどスタイル良い

    +8

    -4

  • 25434. 匿名 2022/11/28(月) 14:43:12 

    >>25415
    コスタリカに比べて、後半は特に沢山あったよ。三笘入る前から。
    でも相馬選手とか決定力がなくて、チャンスを潰してしまってた。

    +9

    -0

  • 25435. 匿名 2022/11/28(月) 14:43:19 

    サッカーてイラつくから普段から見ないようにしてたけど
    今回は勝ち試合だろうから見たらバックパスばかりのイラつく試合だった
    時間稼ぎのなのかあのバックパスで長くボール回してるのバカにしてるみたいでほんとイラつく

    +1

    -2

  • 25436. 匿名 2022/11/28(月) 14:43:46 

    >>25409
    守田も怪我明けで全然本来のパフォーマンス出来てなかった
    メンバー選出からやっぱ色々と無理あったわ

    +3

    -0

  • 25437. 匿名 2022/11/28(月) 14:43:53 

    こういう流れが起きるからわたしはサッカーファンをやめた笑 めちゃエネルギー使う笑

    +0

    -0

  • 25438. 匿名 2022/11/28(月) 14:43:56 

    >>25354
    あの失点は吉田が悪い。でも負けたのは監督含め全員が悪い。

    +5

    -0

  • 25439. 匿名 2022/11/28(月) 14:44:14 

    ドイツ戦で既にミラクル起こしたから厳しいけど数字的には可能性あるんだから頑張ってほしい
    最後に意地見せてスペイン苦しませてほしい

    +1

    -0

  • 25440. 匿名 2022/11/28(月) 14:44:19 

    >>24473
    インタビューもかなり感じ悪かったよ。二度とインタビュアーで使わないか、きちんと礼儀を教えてほしいわ。

    +3

    -1

  • 25441. 匿名 2022/11/28(月) 14:44:26 

    >>25420
    横だけど
    ない

    +1

    -0

  • 25442. 匿名 2022/11/28(月) 14:45:20 

    スペインに勝ったらまたもや手のひら返しかなぁ

    +3

    -0

  • 25443. 匿名 2022/11/28(月) 14:45:42 

    >>25408
    俊輔がFKするときみたいにワクワクしなかった

    +6

    -1

  • 25444. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:25 

    >>25326
    そうかな?時間稼ぎできても日本は引き分け以上はムリだと思うし
    スペインは優勝狙う国だから2位通過を視野に入れてるはず
    W杯はそういう色んな駆け引きもあるから
    スペインが日本に勝ちに行く!とはいっててもわかんないよ〜

    +2

    -2

  • 25445. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:29 

    スペインがドイツと引き分けた事で順当に行けば次節でスペインは日本に勝ち、ドイツはコスタリカに勝って終戦です

    スペイン→7
    ドイツ→4
    日本→3
    コスタリカ→3

    +6

    -0

  • 25446. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:32 

    >>25442
    まあ返させてくれたらいいけど、厳しいだろうな
    ドイツはほんとまぐれだったんだろうね、あとちょっと向こうが舐めてたよね日本のこと

    +2

    -0

  • 25447. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:32 

    >>16169
    GIFで繰り返し見せられるとほんっとイラつくなw
    昨日は吉田なに余裕ぶっこいてんの!?と思ったけど違うね。実際はゴール近くで相手に寄られて、ビビって焦ってボール処理できなかったんだわ…情けない。。

    +0

    -0

  • 25448. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:33 

    >>25324
    ほんとトラップミス多すぎ
    戦術とか言う前に日本の個人の技術力ってこんなに低いの?とがっかりした

    +2

    -0

  • 25449. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:39 

    アジア人って元々、人種的に筋肉も着きにくいし、骨格や体格も華奢だからサッカーにおいては不利だよね。

    +4

    -1

  • 25450. 匿名 2022/11/28(月) 14:47:04 

    最近は見に行かなくなったけど、10年くらい前まではよくフロンターレの試合を見に行っていた。
    たくさんの子供達も観戦してたけど、その中には間違いなく川崎市民だった三笘と田中も見に来ていたと思う、
    そんな子どもたちが成長して今、世界で戦っていると思うと、何か感慨深いな。

    +1

    -0

  • 25451. 匿名 2022/11/28(月) 14:47:27 

    >>25434
    決定力は確かになかったけど他国試合見ててもそんなに入るもんじゃない
    メッシだった何度蹴っても入らなかった
    今回はゴール前に行こうとしなかった戦略が負けたんじゃない?
    相馬が離れたところから蹴る選択しかないような
    まるでみんなが1点も入れるなってわざと中に入らなかったようにさえ見えた

    +9

    -1

  • 25452. 匿名 2022/11/28(月) 14:47:30 

    4年でSNSの誹謗中傷が進化したのは分かった

    +2

    -2

  • 25453. 匿名 2022/11/28(月) 14:48:10 

    >>25429
    それです
    まだ一応日本終わったわけじゃないのに今すでにメンタルやばそう

    +4

    -2

  • 25454. 匿名 2022/11/28(月) 14:48:15 

    >>25442
    スペインも1勝だからほぼ無理よ
    ドイツは奇跡

    +3

    -0

  • 25455. 匿名 2022/11/28(月) 14:48:24 

    >>25417
    泥臭く頑張る日本が見たかったね。
    苦手な5バックで守りガチガチにされてたにしても、もっと攻める姿勢見せてほしかった。
    ベスト8狙いなんだから、長期戦になるであろうスペインドイツその他優勝候補国よりギア上げて毎試合勝ち点もぎ取るくらいの気持ちでやってくれよ。
    引き分けあわよくば点取れれば前提の作戦だったなんて、がっかり。

    +19

    -0

  • 25456. 匿名 2022/11/28(月) 14:48:49 

    >>24920
    そういうシーン多かったよね。
    とにかく少しでも長くボール所持してたいって感じ見え見えでさ。
    それに対してコスタリカは前半、後半最初はとにかく守りに徹していたからギア上げる前にガンガン行けばよかったのに

    +3

    -0

  • 25457. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:01 

    >>25230
    じゃあ整形してそうとか絶対アカンやん
    ガル民やばくない?

    +3

    -1

  • 25458. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:07 

    >>25313
    息子なんか出したら誰も本音言えないじゃんね

    +8

    -0

  • 25459. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:16 

    三苫を先発メンバーで観たい❗️ 是非スペイン戦で

    +8

    -0

  • 25460. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:18 

    コスタリカ全力か8割の力で行って
    スペイン休ませりゃいいのに
    ワールドカップ初出場かつスタメン張ってたわけじゃない選手を数人入れるって
    本当に森保はわけわからん

    +13

    -0

  • 25461. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:23 

    森保監督は出来るだけみんなにW杯舞台を経験させてあげたいんだろうけど(昨日の先発W杯初出場三人とか)、選手によっては昨日みたいにそれが酷評に繋がったりするから、出すタイミングと交代するタイミングをもう少し考えてほしかったわ。
    もっと早く引っ込ますべきだった。

    +26

    -2

  • 25462. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:32 

    >>25360
    うん、負けたとしてもオリンピックみたいな選手が泣いて悔しいって国民が良く頑張ってた惜しかったねって試合が見たい。
    コスタリカは戦術なんだろうけど攻めないシュートバンバン打ちにいかないサッカー面白いんか?
    コスタリカの国民はあれでいいんか?って思う。
    ニワカはドキドキハラハラしたサッカーが見たいのよー!

    +8

    -0

  • 25463. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:47 

    連携プレーが出来ればいいんだけどな〜
    コスタリカ戦でもあそこに誰かいたら点入ってたってチャンスがあった
    強いチームほどそういう連携プレーが出来てる印象

    +2

    -0

  • 25464. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:49 

    >>25330
    あれはさすがに守田は被害者だよ…

    +5

    -0

  • 25465. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:55 

    >>25356
    ほんとそうだよね
    同点でいいって力ぬく試合ってなんだ⁈

    +14

    -1

  • 25466. 匿名 2022/11/28(月) 14:49:57 

    >>25317
    森保はいつもそう

    +5

    -0

  • 25467. 匿名 2022/11/28(月) 14:50:18 

    >>25449
    日本も奥の手使ったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 25468. 匿名 2022/11/28(月) 14:50:29 

    もしスペインに負けたらどうする?

    +3

    -0

  • 25469. 匿名 2022/11/28(月) 14:50:37 

    >>19903
    こんなので…

    +0

    -1

  • 25470. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:00 

    >>25468
    冗談抜きで泣く

    +4

    -1

  • 25471. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:03 

    >>25313
    解説者から戦略とか対戦国について聞きたいのにね

    +4

    -0

  • 25472. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:03 

    >>25313
    息子とかどうでもいいよねw
    今じゃない

    +9

    -0

  • 25473. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:16 

    スペイン戦は早起きしてまで見る価値ないな。
    仕事だし。
    朝起きたら結果出てるなー。

    +0

    -0

  • 25474. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:21 

    >>25345
    試合後のインタビューで三笘選手がスパッとそう言っててかっこよかったな。

    +4

    -0

  • 25475. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:30 

    >>18434
    権田も酒井も元々海外プレイヤーだけどね

    +0

    -0

  • 25476. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:35 

    三笘もうちょっと早く出してたらまた戦況変わったかなと思ったけど伊藤がバックパスおじさんになってたしその他もあれだし難しかったかな
    冨安いたらよかったな。
    コスタリカも三笘警戒してたけど出てくるの遅くて救われたとか言ってたし
    三笘をうまく使えてないのがもどかしいね。せっかく才能溢れる人なのに…

    +17

    -0

  • 25477. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:55 

    試合中に声掛けできてない、雰囲気悪いってチームプレー競技では致命的だしそういう時大体負けるよね。バレーでもそうだよ。

    +10

    -0

  • 25478. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:58 

    >>24893
    前半のだいぶ早い段階から、鎌田の不調も指摘してた
    恐らく本人も感じてるんじゃないかって、何度も気にしてたよ

    +11

    -0

  • 25479. 匿名 2022/11/28(月) 14:51:59 

    >>25360
    いや、かなり攻めてたよ
    それが全部上手く行かなかったから負けたんだと思うけど

    +0

    -0

  • 25480. 匿名 2022/11/28(月) 14:52:20 

    >>25235
    ことごとくチャンスを無駄にしてたし、いい印象ないんだけど、でも、勝ちに行くぞ!という気迫は感じたんだよね。空回りというか技術が全然追いついてないだけで。だから腹たってるけどそこまでは長引かない感じ。海外に出て、もっと磨いてほしい。
    でも伊藤選手については、プレー面でやる気のなさや、個人的な思い込みなのか好き嫌いなのかが見受けられたから、彼に対する怒りはなかなか消えないなぁ。

    +12

    -1

  • 25481. 匿名 2022/11/28(月) 14:52:26 

    登録者増えますねw

    +1

    -0

  • 25482. 匿名 2022/11/28(月) 14:52:50 

    >>19903
    よくこんな酷いこと思いつくよな

    +4

    -0

  • 25483. 匿名 2022/11/28(月) 14:52:59 

    >>25468
    負けて当然
    コスタリカ戦が全てやったな

    +3

    -0

  • 25484. 匿名 2022/11/28(月) 14:53:06 

    >>24967
    確かに。子供の育成にはとても良いかもしれない。
    世界大会の監督であるなら、非情になっても勝ちをもぎ取りに行く人であってほしい。

    +2

    -0

  • 25485. 匿名 2022/11/28(月) 14:53:25 

    >>25479
    誰も点を入れる人がいなかったんだよね。
    三笘が入ってようやく結びつき始めたけど。

    +2

    -0

  • 25486. 匿名 2022/11/28(月) 14:53:35 

    >>25406
    もう今回は選んだ監督が悪いと思うしかないと思う

    +2

    -0

  • 25487. 匿名 2022/11/28(月) 14:53:55 

    >>25356
    日本代表としてなのに恥ずかしいよね 同点狙い

    +2

    -1

  • 25488. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:10 

    >>25468
    ブラジル応援するだけ🇧🇷

    +3

    -1

  • 25489. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:21 

    >>25460
    控えまでスター揃いの強豪国でもないのに
    5人もデビュー組がいて勝てると思ってたのかな
    前半で上田、相馬が通用しないって分かったのに長友に代えて伊藤とかさ
    本当訳分からん

    +5

    -0

  • 25490. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:31 

    >>25399
    それ!

    +0

    -0

  • 25491. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:38 

    今このタイミングで森保Jr.を呼ぶゴゴスマw
    どこも生放送だし特集準備したら変えられないのは分かるけど

    +2

    -0

  • 25492. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:54 

    >>25461
    昨日そのサッカー体験をする試合ではなかったよね
    このコスタリカに勝ってからスペイン戦でサッカー体験してほしかった
    大差で負けても行けたようだし

    +17

    -1

  • 25493. 匿名 2022/11/28(月) 14:54:57 

    >>25354
    いいえ森保が悪い

    +0

    -0

  • 25494. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:29 

    >>24473
    内田といえば報道ステーションで女子アナとの距離の近さがカップルみたいだったな。

    +2

    -0

  • 25495. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:35 

    >>25468
    点取れずに大敗とかだったらもう絶望しかないけど、あのスペインから1点でも取ってくれたら負けたとしても讃えたい。
    強がりです、はい。本当は勝ってほしいです。

    +5

    -1

  • 25496. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:38 

    >>25454
    スペインもまだ予選敗退の可能性あるんだよね。
    次勝てば決勝トーナメント確定してるのがスペイン、日本、コスタリカ。ドイツはコスタリカに2点差で勝って日本がスペインに負けるか同点なら進出。
    どこも手を抜ける状況じゃ無い。
    何故日本はコスタリカに舐めたことをしてしまったのか

    +1

    -0

  • 25497. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:39 

    >>25468
    また4年後かって思う。久保は出れるかな

    +2

    -0

  • 25498. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:39 

    >>21176
    ほぼブンデスだからリーガやプレミアのような戦い方をする相手にも交戦できるようなレベルまで行きたい
    次世代に期待したいよね

    +0

    -0

  • 25499. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:44 

    >>25461
    そういうところが負ける原因だね。そういうことするのは強いチームじゃないとね。

    +6

    -1

  • 25500. 匿名 2022/11/28(月) 14:55:53 

    >>25313
    こんな時によく顔出せるなって呆れた。
    スペインみたいな化け物集団、ボールさえ持たせて貰えないよ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。