-
1. 匿名 2022/11/27(日) 18:02:28
+41
-28
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 18:02:49
おめでとう㊗️+91
-26
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:00
知らない人だわ+4
-39
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:01
おめでとう!+42
-12
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:19
高安が心配。+266
-5
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:23
高安大丈夫?+122
-1
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:31
私は鼻炎
あはははははははは+3
-39
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 18:03:49
白鵬じゃねーのかよ!+2
-50
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 18:04:50
あえん🥺+1
-34
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 18:04:51
>>1
アビ+16
-1
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 18:05:02
決定戦で変化すんなや+113
-33
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 18:05:20
土浦市役所でパブリックビューイングやってたのかな
空気重そう+42
-0
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 18:06:13
阿炎おめでとうございます㊗️
28年ぶりの巴戦、熱かった!
高安が心配…来年こそは優勝!応援しています!+98
-5
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 18:06:23
高安が本当に心配
大丈夫かな..
+132
-4
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 18:06:54
高安の優勝がみたかった
来年こそは
+141
-7
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 18:06:54
阿炎おめでとう!
阿炎優勝はめでたいし喜ばしいんだけど、高安かわいそう(かわいそうとか失礼だけど…)という気持ちが拭いきれない…
脳震盪、あまり影響ありませんように+137
-2
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 18:06:59
御嶽海は大関復帰できない、正代は来場所陥落、貴景勝は頑張ってるけど上位陣が本当にだらしない。
大関陥落なんてほんの数年前はこんなに多くなかったのに。+111
-0
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:02
相撲見てる人達って50歳以上のお母さん世代だよね?私30代だけど回りに一人もいないし+5
-64
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:09
やっと相撲終わった…長かった…+2
-29
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:29
有吉ゼミでギャル曽根と大食いしてた人かな?
おめでとう🎉+1
-13
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:34
>>5
どのタイミングでどことどこぶつけて脳震盪っぽくなったの?+15
-1
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:34
この人キャバクラ事件あったから好きじゃない、+77
-23
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:55
平幕の優勝は3場所連続阿炎が初優勝、ともえ戦で高安・貴景勝に連勝…3場所連続の平幕Vは史上初 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【読売新聞】 大相撲九州場所千秋楽(27日・福岡国際センター)――本割で高安が阿炎に突き落とされ、貴景勝と3人が3敗で並んだ。三つどもえの優勝決定戦で、阿炎が高安、貴景勝に連勝して初優勝を飾った。名古屋場所の逸ノ城、秋場所の玉鷲に続
+8
-0
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 18:07:59
あ〜😭
高安〜…😭+88
-6
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 18:08:14
>>5
大相撲ってプロレスでいうリングドクターみたいな人が居ないんだよね。素人が起き上がらせようとしたりしてゾッとした。+113
-4
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 18:08:24
高安の優勝が見たかった。
今年何度も優勝に手が届きそうなところで逃して、それでも戦い続けた高安に拍手を送りたい。
貴景勝も上位陣が不甲斐ない中、一人大関の責務を果たし立派だった。
阿炎の優勝に異存は無い。頑張った。おめでとう。+142
-9
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 18:08:28
変化はしてないと言ってたけど、あの取り組みはないわ。
モヤモヤする。+86
-22
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 18:08:32
>>21
阿炎の胸に当たったときらしい。+47
-1
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 18:09:20
土浦市民だから毎回悔しい思いしてる。髙安に初優勝してもらいたいな。今は身体をゆっくり休めて回復に努めて欲しい!+54
-3
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 18:09:35
今年最後の場所だったのに高安が心配だよ
高安ずっと応援してるよー+70
-3
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 18:09:46
>>21
横だけど初っ端のぶつかりで首だと思う+18
-1
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 18:10:04
変化は落ちる方が悪い
しかも今日本割で勝ってるしみんな阿炎を責めすぎ+33
-34
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 18:11:03
錣山親方もお喜び+86
-1
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 18:11:10
勝てば官軍負ければ賊軍!!
ルール違反してないのに批判してる奴はバカだよ+26
-27
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 18:11:44
>>18
ここにいるよ!
今回終わっちゃったけど、来場所も楽しもう+29
-0
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 18:12:28
>>18
私31歳、相撲みてます!!
ずっと高安を応援してます。+41
-3
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 18:13:22
高安泣いてたね…私も泣いた。
脳震盪も大丈夫かな😣
高安ずっと応援してる!がんばれ!!!
まずは休んで。お疲れ様でした。+121
-5
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 18:14:34
一山本も心配+55
-1
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 18:14:35
>>27
変化してますよね。+57
-9
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 18:15:08
>>18
あなた中心で判断するなや+35
-0
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 18:15:42
>>32
脳震盪だから落ちるのが悪いとかの問題じゃないよ
そういう怪我の可能性が高まるから変化はあんまり良く思われないんだよ
それにみんなが怪我を考えて変化しないとかダメ押ししないとかやってる中
一人だけ怪我を考えないで変化したりダメ押ししたりするなら同じ土俵とは言えないでしょう?
だから阿炎以外でもフェアにやろうよって人が多いのが当たり前なんだよ
勝負の世界なのでみんなそういう事をハッキリ言わないだけ
+55
-15
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 18:16:22
>>18
私20代だけど相撲見てますよー+41
-0
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 18:16:36
高安は運が無さすぎる+54
-3
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 18:17:09
>>17
かつて噂された大関互助会がもはや存在していない証明だと思う
ガチ力士が増えた分、地位は不安定になった+49
-0
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 18:17:28
>>34
この件に関して批判されるような事をする方が悪いと言わないのが不思議だよね
いつもは言ってるような口調や書き方の人が今回は言わない
+4
-4
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 18:18:02
おめでとうございます!!+11
-1
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 18:18:12
>>33
親方、入院しているようで心配
早く回復されますように!+82
-0
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 18:20:43
>>41
怪我で変化するかは普通は考えないでしょう
変化で怪我をする可能性は低い+6
-11
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 18:21:04
>>18
30代もお母さん世代ですよ。+25
-0
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 18:21:07
>>17
白鵬の影響じゃないかな
上が詰まってたので実力が揃って来ちゃったんだと思うよ
前はいわゆる横綱相撲が出来なくなったらさっさと引退してたから
下からどんどん上がっていってたので+27
-2
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 18:22:24
来年も高安応援するわ
来年こそ優勝してほしい🏆+51
-4
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 18:23:01
ルール違反では無いから何も言えないけど、全く変化を疑わず真っ向からぶつかって、脳震盪までおこした高安の気持ちを思うと切ない…
とりあえずゆっくり休んで、気持ちを強く、頑張って欲しい。+117
-4
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 18:23:21
皆 阿炎の変化が汚い技って言うけど 私は高安のカチ上げが大ッ嫌いだよ。+18
-37
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 18:23:34
>>22
朝乃山は来年戻って来れるのかな?やっぱり負けたからダメなの?+5
-2
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 18:23:36
近年って本当に大相撲の戦国時代だよね。
平幕力士が優勝するなんて白鵬全盛期時代ではあり得ない。+27
-0
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 18:23:48
>>48
変化で怪我する可能性は普通に上がるよ(笑)
低いとか格闘技を舐めてるとしか...+12
-4
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 18:25:11
>>53
かち上げというのはエルボーじゃないよ?
白鵬じゃないんだから+39
-4
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 18:26:06
>>43
勝てば優勝で有利なのに本割で勝てなかったのが全てでしょ
いつもいいとこまでいくのに
+31
-5
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 18:26:39
>>56
それは変化に限らす何でもそう
そんなこと言ったら相撲が成立しなくなる+16
-1
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 18:26:43
>>5
まだぼーっとしてましたもんね
貴景勝が負けてちょっとホッとしたかも+75
-1
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 18:28:34
錣山親方おめでとうございます。
早い回復を願ってます。
迷惑しかかけてない弟子がよくやりましたね+47
-2
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 18:28:38
>>54
今、幕下で頑張ってるよね。上に上がれるかどうかは本人の努力次第だよね。+13
-1
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 18:30:25
>>22
あと弟弟子?をガムテでぐるぐる巻にしたりとかね。
でもそういうのもちゃんと反省して今場所の優勝があるんだと思う。
今後も頑張ってほしい。+46
-11
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 18:33:14
>>57
そうだね。
高安のかち上げは、ちゃんと「かち上げ」って感じ。
白鵬を見倣ってあのエルボーやってる人がいないのは嬉しい。+55
-1
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 18:33:28
>>5
そんなんだよ、ずっと心配してる、、
首とか頭だからな、、
元気になって初場所は何とか悲願の初優勝してくれよな!
+78
-0
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 18:34:24
高安が心配だよ+32
-0
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 18:35:42
>>25
他の競技なら横にならせて担架で運ぶよね。でもお相撲さんってそこら辺が難しいのかな。+26
-0
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 18:36:45
阿炎の事だから変化はあるだろうなと思っていたけれどさすがにあの場面でやるなよと見てて思った…
+61
-9
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 18:37:39
阿炎優勝おめでとう
高安大丈夫かな?
棒立ちで誰も駆け寄らないさまを見てなぜか某中国を思い出してしまった
ドクターっていないの?+19
-0
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 18:37:57
先場所の御嶽海の陥落や、今場所のまさよの陥落
もう不甲斐なさすぎる!喝だよ!
一から修行しなおせよな!
今まで応援してた気持返せ!
それに比べて高安めちゃ頑張ったやん、最後心配やったけど、、
この人には初場所優勝してもらわないとだよなあ、
きっと来年いい事絶対あるよ!何とかモチベーション保ってほしい!
頑張れ高安!
+56
-2
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 18:39:39
>>18
同じく30代だけど相撲みてますよ。夏巡業も見に行きましたよ。+19
-0
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 18:41:50
>>44
ここ数年で相撲を見始めた者です。
大関互助会ってなんですか!?
大関の地位をお互いに守るための八百長推進会みたいなものですか?+5
-0
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 18:42:39
>>21
始めにぶつかった時に胸の辺りにぶつかって、首も横向いた時。ちょっと勢いあったように見えた+19
-0
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 18:42:54
>>5
高安の初優勝を期待していました。
今は怪我が心配です。
来場所も応援します。
阿炎の優勝おめでとう。
みんなすごい
28年ぶりの巴戦なんて良い取り組みを見せてくれて、ありがとう+91
-5
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 18:43:03
同じ部屋だった稀勢ノ里の遺伝子を高安はそのまま引き継いでるな
出身も同じ茨城県
稀勢ノ里も惜しいとこまでいってなかなか優勝に手が届かなかった
最後の晩年で連チャンVしたが、果たして高安は?
+40
-0
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 18:45:06
サッカーの日本がドイツに勝利した時以上の感動の嵐‼️
両国と渋谷は、相撲ファンの歓喜で盛大に盛り上がってます‼️
明日の新聞の一面は大相撲で決まった‼️+3
-11
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 18:45:36
>>5
ね。脳震盪みたいになったのかな?
しばらく立ち上がれなかったし、首を変に振ってた気がした。+41
-0
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 18:46:25
ツイッターとか、相撲友達のLINEグループでは、変化する阿炎に非難殺到だわ。。
稀勢の里が14日目と千秋楽に変化して優勝したときは稀勢の里を非難する人なんて見なかったのに〜!
私は阿炎を応援してるよ!おめでとう!!
LINEグループで言えないからここで祝わせて!!+19
-18
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 18:47:08
>>60
わたしも思いました。
2回目なんてやったら後遺症とか残りそうな気がした。でも高安も初優勝したいだろうから、無理をしてでもやりそうで怖かったから…。+52
-0
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 18:47:36
こういうの見ると、キセに変化してブーイングされた照との差を感じる。阿炎はいいのかよってなる。
声援出せないってのもあるかもだけどさ。+18
-5
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 18:47:59
>>18
え?私30代だけど、大相撲大好きで見てますよ〜+24
-0
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 18:49:48
高安の涙が辛かった。
市役所でみんなで見て応援してたんだろうな。
前回もみんなの落胆がすごかった。
来場所こそは頑張って欲しい+69
-1
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 18:51:53
錣山親方!万歳!
問題児がよく頑張った!
優勝インタビューでもらい泣きよ!
問題児が親方孝行したね。+17
-7
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 18:52:04
>>80
いや、照ノ富士はたしか大関復帰がかかった琴奨菊との取組で変化したんだよ。
あの時のブーイングすごかったね。+26
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 18:52:09
優勝インタビューで変化について聞かれて言ってた内容がめちゃくちゃ無理あったわ
勝ちたくて変化したって言えば良いじゃん
すっごくガッカリした+27
-13
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 18:53:40
>>75
私も同じこと思ったわ。
なかなか優勝できないっていうのまで受け継ぐなんてww+19
-0
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 18:55:10
>>78
稀勢の里は怪我してもう全然ダメって観客もわかってた満身創痍だったからじゃないの?
変化した阿炎は悪くないけど体格いいし巴戦でやるには単純に興醒めなんだよ+42
-3
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 18:55:19
>>16
ちょっとモヤモヤする取り組みだったよね。
でも阿炎が優勝したことには変わりがないし強かったからこその結果だと思います。
阿炎や阿炎の部屋に貶めるようなクレームが来ないことを願います。+24
-5
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 19:01:42
優勝はおめでとうございますだけど、高安が心配すぎる
すぐに起き上がれなかったし引き上げる時にかなり泣いてたからね。
ぶつかった時に首と頭打ってそのまますぐに土俵に落ちた。+35
-0
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 19:02:58
>>5
頚椎やった感じに見えた
今後に響かないことを願う+60
-0
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 19:03:03
キャバクラから、よく立ち直った+3
-6
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 19:03:26
>>5
最初の阿炎戦で土俵から落ちるときこわい落ち方してた
怪我してないといいけど+42
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 19:04:52
高安ホントに心配。
本割で阿炎とやったときも頭から落ちたよね。
何ともないことを祈ってます。
来場所の優勝に期待!+35
-1
-
94. 匿名 2022/11/27(日) 19:06:32
>>18
テレビでやってるスポーツ観戦にあんまり年齢関係ないと思う。
私もアラサーでマラソン好きだけど周りにマラソン好きな人いないし。+19
-0
-
95. 匿名 2022/11/27(日) 19:08:36
>>8
とっくに引退してるよ!+11
-0
-
96. 匿名 2022/11/27(日) 19:21:14
>>6
大丈夫じゃないと思う
明らかにクラクラしてたし、土俵際に座っていたときも顔色が悪かった
脳震盪は後遺症が残ることもあるのに、なぜすぐに歩かせたのか理解不能
相撲協会に呆れてしまった
病院に行っていることを願うよ+44
-0
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 19:28:26
>>25
リングドクター必要だよね
ビデオ判定はかなり昔から取り入れてるのにさ
高安どうしても優勝できないな
+40
-1
-
98. 匿名 2022/11/27(日) 19:48:05
>>84
80ですが、そうだったか!ありがとうございます。+2
-1
-
99. 匿名 2022/11/27(日) 19:51:12
インタビュールームでピースして親方にこっぴどく怒られた頃がなつかしいなぁ。+3
-3
-
100. 匿名 2022/11/27(日) 19:51:38
>>32
変化をして相手(高安)が脳震盪を起してしまったから余計に印象や後味が悪くなってしまったけど、変化をする事自体は違反ではないし、作戦の一つではあると思う。横綱や大関が下の相手にやるのはどうかとは思うけど。
阿炎は色々あったけど、どん底からここまで這い上がり、怪我で休場明けすぐの場所で初優勝を果たした事は立派だし素晴らしいと思う。+19
-12
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 19:51:50
巴戦で時間押しちゃって千秋楽恒例の番組最後のダイジェスト見れなくて残念でした。+26
-0
-
102. 匿名 2022/11/27(日) 19:57:09
高安…泣けた😢
優勝してほしい+37
-3
-
103. 匿名 2022/11/27(日) 19:58:08
溜席の妖精さんはこの頃いらしてないのか?+0
-3
-
104. 匿名 2022/11/27(日) 19:58:42
高安、ああいう時ってすぐドクターきてほしい
みてる方はこわくてこわくて+37
-1
-
105. 匿名 2022/11/27(日) 19:59:11
>>103
福岡だからね
ちょこちょこきてたよ+5
-2
-
106. 匿名 2022/11/27(日) 20:04:51
>>54
朝乃山があんな厳しい処分で阿炎はあの程度で許されてるの、納得いかん+17
-10
-
107. 匿名 2022/11/27(日) 20:10:56
>>54
好きな人は許せるだろうけど私は無理。
「事実無根」とまで言いきって証拠を出されるまで認めなかったとか悪質過ぎる。
いくら強くてもこんな嘘をつく人を信用できない。
寛大な処置を望んで署名を集めた地元の人もどうかと思う。+26
-7
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 20:12:45
>>63
人の性根ってそんな簡単に変わるもんかなぁ。+30
-6
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 20:13:44
>>103
一昨日ぐらいにいたよ+5
-0
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 20:15:20
>>68
私も思った
もう一勝負あるからだろう(体力温存したくて)と解説者は言ってたけど、勝ち負けも大切だけどこの一番はがっちり組んでどっちが勝つかを見たかった
解説者は堂々の優勝と言ってたけど、こういうのは堂々と表現するのは違うと思った
もちろん実力で勝ち取った優勝ではあるけれど優勝者に相応しい品格のある相撲を今後は取ってほしい+38
-14
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 20:18:20
>>26
今までは途中までトップや次点だったのに残り数日で失速したパターンが多かったような気がする
今場所の豊昇龍や王鵬のような感じ
だから今場所は千秋楽の時点で単独トップで、そういう意味では少しだけど前進したとも言える
高安は「優勝まであと少し」から「優勝」までの道のりが他の人より長いだけ
今まではその道のりを歩めずに終わった
今回は一歩前進したと思ってる
今日もし優勝してもサッカーと被って報道も少なくなる可能性が高かった
来年こそは悲願の初優勝を期待しています
+25
-1
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 20:34:05
阿炎ちゃんおめでとう運が強いね+7
-11
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 20:35:45
トピ主さんありがとうございます。
お大相撲トピでは特別高安ファンでもないのに盛んに変化だと言い張って不愉快です。+3
-12
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 20:36:52
高安って変化を全然しないよね
そこも応援できるポイント
あと貴景勝は変化することもあるけどマスコット的な可愛さがあるのと成績がそこそこ安定してるから良いね+8
-12
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 20:37:29
>>107
弁護士に証拠見せられるまで白を切るなんて悪質極まりない。+10
-5
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 20:38:28
>>114
かちあげするから嫌い+9
-11
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 20:40:09
>>105
お着物の隣にいた方は似てるけどアップになったら別人でした。
もう少し若かった。+5
-1
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 20:41:20
高安は本割で負けたからなあ
巴戦の結果は残念感拭えないけど今日一番強かったのは阿炎で間違いないと思う
阿炎おめでとう+38
-5
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 20:42:10
>>32
本割で勝ってるのに何文句変化だとばかり言ってるのかしらね ?
高安が悪いのに+10
-9
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:01
>>11
技の一つだよ、知らないのかよ+10
-26
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:05
稀勢の里は1回だけ変化した記憶があるけど、高安、稀勢の里、輝とかは基本変化しないよね。それだけでも立派だと思う。
若の里の付け人してた力士はそうなのかな。残念ながら若の里の現役時代をほとんど知らないけど。+8
-4
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 20:45:38
>>34
本当にバカばかり+8
-5
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:05 ID:gxRTDMgkXF
>>101
ザ千秋楽♪が流れて今場所のハイライトが映るの私もあれ見ないとなんだか締まらないわw+24
-0
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 20:47:27
>>39
まだ言ってるよ、バカがあびちゃんのおめでとうのトピに来るな!!!+10
-21
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:57
高安は格下相手に散々かちあげぶちかまして相撲の神様に嫌われたの
優勝なんてしない+4
-14
-
126. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:59
照強 …来場所頑張れ!+31
-3
-
127. 匿名 2022/11/27(日) 20:52:19
ex.若の里 向正面解説のとき高安優勝楽しみにしてるの伝わってきたわ
+2
-1
-
128. 匿名 2022/11/27(日) 20:54:26
照強は宇良関に以前散々顔張ったからずーっと十両にいればいいわ+1
-11
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:27
あびたん優勝したんだ!おめでとう!
高安が今度こそ優勝するって思っていたんだけど
脳震盪を起こしたのは心配だわ
貴景勝も頑張ったよね
吸玉の跡が凄くてビックリしたけど+8
-5
-
130. 匿名 2022/11/27(日) 20:58:55
翔猿って炎鵬や照強ほどではないにせよ小兵なのにそこそこの成績残してるよね
新入幕の時にいきなり優勝争いに絡んだからびっくりした+18
-1
-
131. 匿名 2022/11/27(日) 21:02:42
>>123
あのギターねwww+7
-0
-
132. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:13
阿炎 初優勝おめでとう
高安 悔しさを経験すればするほど初優勝の喜びも大きくなるから、来年こそは優勝してくれ!
貴景勝 来場所は大関1人で照ノ富士もいない可能性あるけどプレッシャーに負けずに頑張れ
豊昇龍 今場所つけた自信と悔しさをバネに来年も頑張れ
正代 重圧から解放されて心機一転頑張れ
若隆景 来年は大関昇進と2回目の優勝に期待!
霧馬山 同じモンゴル人の若手である豊昇龍に負けじと頑張れ
玉鷲 38歳、まだまだ鉄人で居続けて!
+37
-0
-
133. 匿名 2022/11/27(日) 21:09:20
NHKも今日はサッカー一色であびちゃん見られないかな+5
-0
-
134. 匿名 2022/11/27(日) 21:10:26
でも阿炎ってこういうことする力士だよね
謹慎明けてからは真っ直ぐ当たる立ち会いしてたんで油断してたけどこの大一番でやってくれたわ
阿炎がどういう力士か思い出した+35
-4
-
135. 匿名 2022/11/27(日) 21:14:30
>>29
ブリブリブリブリブリブリブチュブチュブリブリブリブリブリブリブチュブリブリブリブリブリブリ💩💩💩+0
-9
-
136. 匿名 2022/11/27(日) 21:27:09
>>107
朝乃山は側に居る人が良くないんだろうなと思った
もちろん子供じゃないし本人の責任なんだけど流されやすいタイプの人には厳しく注意してあげる人が必要だと思う
阿炎も調子こきまくるタイプだけど親方や先輩力士に恵まれてるんじゃないかな
まあそれにしたって朝乃山の処分は厳しすぎたと思うけど+26
-1
-
137. 匿名 2022/11/27(日) 21:30:45
>>120
禁止にしてほしい。見苦しい。+34
-5
-
138. 匿名 2022/11/27(日) 21:43:25
>>137
頭大丈夫ですか ?+2
-21
-
139. 匿名 2022/11/27(日) 21:55:17
とりあえず安心した+42
-1
-
140. 匿名 2022/11/27(日) 22:09:04
>>139
大丈夫そうでよかったです
でも後でちゃんと診てもらってほしい
+29
-0
-
141. 匿名 2022/11/27(日) 22:09:41
>>139
ありがとうございます。+7
-0
-
142. 匿名 2022/11/27(日) 22:10:23
>>137
見るな!!!!!!!!!!!!+1
-17
-
143. 匿名 2022/11/27(日) 22:21:29
>>54
幕内には戻るだろうけど大関はもう無理だと思う。休んでたけど怪我じゃないから実力はほぼ以前通りのはずが、幕下で2回も負けてるし。あんな大嘘ついたのも未だに許せない+4
-6
-
144. 匿名 2022/11/27(日) 22:33:22
阿炎の作戦勝ちだね。今場所は別の取組でも変化してたし。本音をいえば15番正々堂々、真っ向勝負の力士に優勝してほしかった。いま若元春に期待してます。+0
-6
-
145. 匿名 2022/11/27(日) 22:34:18
>>139
よかった!!!!!+13
-0
-
146. 匿名 2022/11/27(日) 22:55:27
>>136
あの部屋は朝青龍もあんな辞め方だったから、
根本的に腐ってるというと言い過ぎだけど何かが間違ってるんだと思う+3
-6
-
147. 匿名 2022/11/27(日) 22:57:49
>>139
頭って一見大丈夫そうに見えても後が怖いから病院直行でCT検査なり受けたほうがいいと思うんだよね
やはり他のプロスポーツと感覚がズレてる気がする+26
-0
-
148. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:17
>>105
今場所は1回しか来てなかったらしいですよ+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:34
>>123
あれ、ただのデブだよ♪って某掲示板で歌詞ついてたなw+0
-0
-
150. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:58
>>19
相撲好きだけど、気持ちは理解できる
2カ月に一度15日間、年90日も毎日午後3~6時まで地上波放送って見ない人からすれば多過ぎだろうね+0
-0
-
151. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:27
>>63
弟弟子じゃないよ!
今や阿炎より番付が上になった若元春です(次の大関候補の一人の若隆景の兄)
阿炎がガムテグルグル動画をSNS投稿したために力士個人のSNSが禁止になった
ロイターだかAPだか、外信にまで報道されて世界に知られた+18
-0
-
152. 匿名 2022/11/27(日) 23:42:18
>>25
あ、リングドクターいないんだ…
どんな理由でいないのか理解に苦しむ。
凄い勢いでぶつかったり土俵の下に落ちたりするのに…
今日の一山本のときもなかなか車椅子持ってこないし
ましてや高安なんて頭なのに歩いて帰すし
素人がみてもだめだろって対応で怖すぎる…+39
-0
-
153. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:32
>>134
確かに今日の相撲に関しては印象は良くなかったけど…
元々組むタイプでは無く動き回るタイプではあるけど、そんなに特別立ち会いに変化していた印象は無いけどな。家族に聞いても同じ意見だったよ。+9
-4
-
154. 匿名 2022/11/27(日) 23:53:44
>>22
イメージめちゃめちゃ悪くなったし
ヒールっぽくてあんまり好きではなかったけど、
心を入れかえて頑張ってるし
手足が長くて見応えのあるお相撲さんだから
過去の過ちだけをみるのではなくて
これからの阿炎を見守っていこうと思う!+15
-8
-
155. 匿名 2022/11/27(日) 23:55:54
高安は💩💩💩だな+0
-16
-
156. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:19
変化なんてあり得ない。
アビも必死だったんだろうけど、見てる方からしたらだたつまらないよね。
優勝がかかってる場面で変化してどうやったら盛り上がるの?
本当につまらない千秋楽だった。+16
-12
-
157. 匿名 2022/11/28(月) 00:07:23
>>17
昭和は陥落しなくて引退の人が多かったと思う
だけど陥落してもずっと続ける人も増えて
相撲やりたい人は陥落しても頑張ってほしい+7
-0
-
158. 匿名 2022/11/28(月) 00:07:35
>>137
今回の、というのではなく以前も横綱とか大関が❝変化❞して、解説者が「残念だ」と言ったり観客が微妙な雰囲気になったりしてた。正直自分も好きではない。
しかしそもそも禁止されてないんだから、力士としては勝つためにはアリなのよね。
逆にこういう批判は変だな、不当なのではと思うこともある。
だからこそ力士のために、いっそのこと禁止に(三役以上は)すればと思うのよ。
+19
-2
-
159. 匿名 2022/11/28(月) 00:07:47
>>155
なんで?
緊張してたと思うよ+1
-0
-
160. 匿名 2022/11/28(月) 00:08:51
>>158
張り手とかいうけどビンタンだしね
髷は引っ張れないけどわりとなんでもありなのが相撲ですよね+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/28(月) 00:12:27
>>137
ここは阿炎の優勝おめでとうの為にわざわざトピ主さんが立ててくれたのですから
アンチは出て行って。。。+7
-9
-
162. 匿名 2022/11/28(月) 00:17:41
>>96
ね。
歴史や伝統、神事にかこつけて
未だに気合い!根性!我慢!みたいな古い風潮があるから
無理してないことを祈る…
後遺症なんかも残らないといいな…+9
-0
-
163. 匿名 2022/11/28(月) 00:18:50
>>150
私なんてBSで琴手計見たいから13時から見てるから本当に疲れたよ+8
-0
-
164. 匿名 2022/11/28(月) 00:22:18
>>29
7回優勝を逃しているとは本当に運が無いんだと思う。+8
-1
-
165. 匿名 2022/11/28(月) 00:22:53
>>11
あほ+2
-10
-
166. 匿名 2022/11/28(月) 00:24:18
>>26
つくづく運が無いんだね。+2
-0
-
167. 匿名 2022/11/28(月) 01:09:46
卑怯者
+2
-7
-
168. 匿名 2022/11/28(月) 01:27:32
運も実力のうち+9
-1
-
169. 匿名 2022/11/28(月) 01:29:23
>>17
横綱不在の場所で優勝して大関になっても本物の強さではないということ
横綱がいる場所で3場所33勝出来る実力がなければ大関の地位を維持するのは難しい+5
-0
-
170. 匿名 2022/11/28(月) 01:42:36
阿炎、越谷市の魅力宣伝大使に任命されていたんだね
就任が4月で数か月後から謹慎だったから市のHPも全然更新されていないみたいだけど、地元に凱旋するのかな+0
-0
-
171. 匿名 2022/11/28(月) 05:43:38
>>19
7日間でもいい位+0
-4
-
172. 匿名 2022/11/28(月) 07:19:02
>>153
琴奨菊応援してた身として阿炎は変化のイメージあるな
まあ琴奨菊は立ち会い突っ込んで行くんスタイルだったから阿炎に限らず変化されがちだったけど…
ちなみに私は今回の阿炎の変化は別に良いと思ってるよ
こういう時にこそ変化できる図太さが何というか阿炎らしいというか
本人は変化するつもりじゃなかったみたいだけど(笑)
+8
-1
-
173. 匿名 2022/11/28(月) 07:52:57
>>126
本当に・・・・・・・
ずっとずーっと応援してる!!!!!
+3
-0
-
174. 匿名 2022/11/28(月) 07:58:49
>>158
私も三役以上は変化は禁止にしたら良いと思う
相撲は日本の国技であり武道だから、単なる勝ち負けに拘るんじゃなくて、相手の体を壊すような危険な取り組みはさせるべきじゃないと思う
常に体を鍛えている力士に協会は甘えているんじゃないかな
力士が健康に安心して取り組みができるようにしてあげてほしい+14
-0
-
175. 峯岸坊主みなみ 2022/11/28(月) 08:46:21
巴戦とインタビューのせいで、ちびまる子ちゃんのオープニングゲーム出来なかったじゃねーか!+1
-0
-
176. 匿名 2022/11/28(月) 09:34:33
>>172
琴奨菊と言えば私は阿炎より稀勢の里が変化した相撲が今でも強烈に印象に残っている
当時大関のライバル同士で良い勝負を期待していたのに、まさかの稀勢の里の変化にショックだったしがっかりしたよ。稀勢の里はそういう印象が無かったので余計にね
稀勢の里はその時横綱を目指していたしどうしても勝ちたかったんだろうけどね…+4
-2
-
177. 匿名 2022/11/28(月) 10:12:00
>>11
シラけるよね
+11
-3
-
178. 匿名 2022/11/28(月) 10:13:31
>>163
専業主婦なの?
いいな+0
-0
-
179. 匿名 2022/11/28(月) 10:14:43
>>151
若元兄ちゃんにそんな事していたのですね!+7
-0
-
180. 匿名 2022/11/28(月) 10:16:31
>>124
熱心な怖いあびちゃんファンがガルちゃんにいる+2
-1
-
181. 匿名 2022/11/28(月) 10:19:10
>>18
巡業に小学生ぐらいの兄妹が観に来ていましたよ
サイン色紙にサインして貰ったりしてうれしそうでしたよ+5
-0
-
182. 匿名 2022/11/28(月) 10:23:41
>>53
どちらも嫌い
小兵力士が変化するのは納得するが阿炎は恵まれた体格しているのに変化する事が多いから好きじゃない
高安は今回かちあげで星を伸ばしたのも事実+7
-1
-
183. 匿名 2022/11/28(月) 10:25:43
>>106
当時大関だったんだっけ?
「大関」って事でかな
+1
-0
-
184. 匿名 2022/11/28(月) 10:31:33
>>68
阿炎はお客さんが盛り上がる、楽しむ取組よりも自分が優勝する為の取組をしたね。
結びの一番や注目力士同士の取組で変化してあっさらな取組だと場内が悪い意味でのザワついたりがっかり感がテレビ観ていても分かるし。+14
-1
-
185. 匿名 2022/11/28(月) 10:35:44
>>126
唐突に照強www+8
-0
-
186. 匿名 2022/11/28(月) 10:59:45
>>184
確かに観ている側のがっかり感はすごかったね。28年ぶりの巴戦で期待が大きかっただけに余計に…
でも優勝するチャンスなんてそうそうないし、阿炎はなりふり構わず勝ちに行く事を選んだんだろうね+11
-0
-
187. 匿名 2022/11/28(月) 11:40:19
>>22
NHK生出演してたけど、接待を伴う飲食店で…ってNHKが不祥事に触れててビックリした😅
+3
-0
-
188. 匿名 2022/11/28(月) 11:42:44
阿炎おめでとうって書かないとマイナス付けられるかんじ?+0
-1
-
189. 匿名 2022/11/28(月) 12:17:55
>>156
変化ってそんなに悪いことかなあ
勝利のためにあらゆる手を尽くすのは悪いことじゃないと思うんだけどな
それも折り込んでどう攻めるかを考えるのが試合だと思う
勿論ルール違反や相手に危険が及ぶようなことは除いてね+4
-4
-
190. 匿名 2022/11/28(月) 12:51:08
>>187
相撲人生の転機だから言及されても仕方がない
阿炎に同行して、口裏合わせを求められた元十両の幕下力士はその後低迷したまま引退した+4
-0
-
191. 匿名 2022/11/28(月) 13:32:29
>>126
照強のどこでも応援団
また大きい力士に向かう金太郎みたいな取組を楽しみにしていますよ+6
-1
-
192. 匿名 2022/11/28(月) 13:48:42
>>178
昔の人間だから当時は寿退社が当たり前の時代で専業主婦が多かった。
おばあさんです。+0
-0
-
193. 匿名 2022/11/28(月) 13:50:58
>>188
阿炎の初優勝ってトピタイトル読めないの ?+0
-1
-
194. 匿名 2022/11/28(月) 14:12:32
>>53
私も大嫌い、まして格下相手にもためらわずに相手を痛めつける。
対応出来なかった高安が悪い。+3
-9
-
195. 匿名 2022/11/28(月) 14:14:47
>>126
ここ阿炎の初優勝を祝うトピなんですけど…
胃が痛いとか吐き気がするとか毎日愚痴コメされていた方ですか ?+7
-2
-
196. 匿名 2022/11/28(月) 14:17:51
>>179
喜んで縛られていたから意外だった。+8
-0
-
197. 匿名 2022/11/28(月) 14:30:49
>>196
喜んでいたのなら、、+0
-0
-
198. 匿名 2022/11/28(月) 14:39:09
>>197
(笑)ニコニコして嬉しそうだったよ+7
-0
-
199. 匿名 2022/11/28(月) 14:48:54
豊山、やっぱり引退か…😭+6
-0
-
200. 匿名 2022/11/28(月) 15:05:42
>>196
騒動の最中に若元春が、自分と阿炎の関係性もわからずに批判しないでほしい的なコメントをしたのも火に油を注いだと言われたよね
時期的にも、十両力士が付け人に暴力をふるって引退させられた後で世間の目も厳しかった+7
-0
-
201. 匿名 2022/11/28(月) 15:27:15
>>184
勝負の世界なんだから当たり前では ?+7
-4
-
202. 匿名 2022/11/28(月) 15:28:16
>>200
断れなかったという意味 ?+1
-0
-
203. 匿名 2022/11/28(月) 15:30:11
>>53
7回も優勝逃しているのにある訳ない。+0
-1
-
204. 匿名 2022/11/28(月) 15:42:47
>>190
誰ですか ?+1
-0
-
205. 匿名 2022/11/28(月) 16:11:56
>>179
若元春、お笑い大好きな感じがする。
先月だったか、日テレの有吉の壁に出演していたけど芸人さんとの絡みも上手くてバラエティー向きな性格だと思った。
アベマ大相撲の場所前インタビューでも若隆景のことを「うちの三男坊」呼びしたり、仲良しの阿炎の話をしたりといつも楽しそうよ。
テープぐるぐる巻きのあれは内輪のふざけ合いで悪意なんてなかったんだと思う。
+12
-0
-
206. 匿名 2022/11/28(月) 16:45:12
>>17
白鵬が引退してから全然見なくなってしまった。
絶対的王者がいると見ていて面白い。+2
-7
-
207. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:41
>>17
御嶽海も正代もやる気のなさが見ていて残念。
八〇長ってYouTubeを貼り付ける悪質な人間いるけど本当だったらなぜ大関陥落するのか ?+5
-0
-
208. 匿名 2022/11/28(月) 17:11:16
NHK相撲部で能町さん登場するらしい+1
-0
-
209. 匿名 2022/11/28(月) 18:03:36
能町さんのコーナー5分で終わってしまった。+1
-0
-
210. 匿名 2022/11/28(月) 18:04:13
>>201
勝負の世界でも特に結び一番と注目力士同士での変化で呆気ない取組のがっかり感は半端ないよ。
ファンなら尚更がっかりだし、前回豊昇龍が勝ち越しをかけての取組で変化して朝青龍が変化して逃げた事の怒りのツイートがあったし変化嫌いな人が多いのは事実。+6
-2
-
211. 匿名 2022/11/28(月) 18:12:07
>>210
ここのトピ終わるまで議論するつもり ?+0
-2
-
212. 匿名 2022/11/28(月) 19:21:15
能町さん、阿炎がまだ関取になったばかり辺りに全然お相撲関係ない番組でいきなり「私の好きな阿炎関」みたいに言い出してびっくりした記憶なんだけどググっても出てこない+0
-0
-
213. 匿名 2022/11/28(月) 22:09:15
あびちゃん大きくなってテレビからはみ出しそうで驚いた。
反対に親方は痩せてしまい心配、昨日の優勝インタビューであびちゃん
涙ぐんだけど何の病気なのか ?+2
-3
-
214. 匿名 2022/11/28(月) 22:13:44
>>213
錣山親方、元々心臓に持病があったはず。+3
-0
-
215. 匿名 2022/11/29(火) 00:18:41
>>211
今回の相撲トピ見直していたら、熱狂的な怖い阿炎ファンと照強ファンがいた事が分かった
+6
-0
-
216. 匿名 2022/11/29(火) 00:38:23
>>215
照強ファンはメンタル心配になる+8
-0
-
217. 匿名 2022/11/29(火) 00:41:17
失礼だけど昨日の高安のインタビュー見てたら可哀相になっちゃった。+0
-0
-
218. 匿名 2022/11/29(火) 00:42:04
>>215
前回まで居なかったと思うけどなぜだろうか+1
-0
-
219. 匿名 2022/11/29(火) 04:18:32
>>121
若の里は一回だけ変化したことあるらしいです。99年名古屋場所11日目土佐の海戦。+0
-0
-
220. 匿名 2022/11/29(火) 06:58:56
>>202
ガムテ騒動、よく見たら関連トピに挙がってた
3年前だったんだね
若元春の「僕らは親友なんです」も>32にある【大相撲】阿炎「自覚足りなかった」インスタ不謹慎投稿を謝罪girlschannel.net【大相撲】阿炎「自覚足りなかった」インスタ不謹慎投稿を謝罪 数日前、手首や足首、口元にテープを巻かれ、身動きが取れない若元春の様子を阿炎が撮影して投稿。SNS上で拡散された。相撲界が暴力根絶を目指す中で「不謹慎」「暴力を連想させる」「自覚が足りない...
+1
-0
-
221. 匿名 2022/11/29(火) 11:01:49
確かに あびちゃん憎めないとこあるんだよな+3
-3
-
222. 匿名 2022/11/29(火) 14:17:55
>>221
インタビューでも昔はピースしたり早く帰りたがったりで面白かったのに
大人になって少し寂しい。+2
-2
-
223. 匿名 2022/11/29(火) 17:30:59
>>199
応援してから凄い残念…+2
-0
-
224. 匿名 2022/12/01(木) 14:54:54
>>184
本割で一度勝っているのに…
+1
-0
-
225. 匿名 2022/12/01(木) 14:56:20
>>199
若くてファンも多い力士が引退して失礼だけどお顔も分からないような力士が
解説したり警備したりで理不尽+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大相撲九州場所は千秋楽の27日、平幕の阿炎が12勝3敗で並んだ大関 貴景勝、平幕 高安との3人の優勝決定戦を制して初優勝を果たしました。