-
1. 匿名 2022/11/27(日) 11:27:25
同じ人しかいない
・「複数のマッチングアプリに登録しているんだけど、大体出てくる男性は同じですね。アプリ内でも『世間は狭い』を痛感します」(30代/女性)
理想ばかり高くなってしまう
「マッチングアプリをやっていると、『もっといい人がいるかも』と理想が高くなりがち。容姿や年収など、過度に期待しすぎている部分はあるかもしれないです……」(20代/女性)+19
-14
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 11:27:58
マッチングアプリするような男も女も嫌だ+97
-78
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:18
どのアプリにもこの人いるってすごい嫌だw+236
-0
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:26
結婚相談所じゃダメなの?+10
-7
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:40
>>2
今時はマッチングおおいですよ。+79
-13
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:47
マッチングアプリって検索結果に知り合いが出てくることもあるんだよね?+36
-1
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:56
>>1
写真詐欺も年収詐欺もいくらでもできるしなぁ+26
-1
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:02
マッチングゥ〜!
グゥグゥグゥグゥグゥグゥグゥグゥグゥ
コー
あはははははは+7
-15
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:04
あっちの男性からも同じこと思われてるんだろなー多分+92
-0
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:08
>>2
わかる。所詮アプリ使わなきゃいけない人達。
相手見つけてもアプリやめないんだろうな。+48
-37
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:11
男側も「またこの女がいる」と思っているんだろうなぁ+109
-0
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:26
>>8
謎の勢いがあって笑ったw+12
-6
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:27
前に別のアプリで出会ったけど嫌になってブロックした人が、新たに始めたアプリの方でも出てきたときの気まずさ&嫌悪感😱+95
-1
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:43
>>1
ギャンブルと一緒で
一回でも良い思いをしたorしかけた
そうすると期待しちゃうんだよね。
+44
-1
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:53
>>5
でも嫌だ。キモ+27
-20
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:00
マッチングアプリ利用する奴なんて不細工だけでしょ
普通の顔であれば普通に生きてたら出会いあるでしょ
私は早稲田時代の同級生と結婚したよ+11
-47
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:19
イラストがヘタすぎて内容入ってこない+5
-12
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:28
>>3
それって自分も何個もアプリをやってるってことだもんね?!
お互いすごい探してるんだなぁ~~って思うと同時にその人とこそマッチングしてみたらいいと思うよ。+93
-5
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:41
>>16
つまんない釣りコメでしょ+21
-0
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:55
>>16
若い子は可愛い
おばさんは…お察し+10
-5
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:59
もっといい人がいるかも、は逃がした魚は大きいパターンになることが多い+50
-1
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 11:31:42
>>17
正直こういうのって単価安いし仕方ないと思う。あとまだ上手い方だよこの人…+8
-3
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 11:32:21
もっと良い人が居るかもっていうのは、マッチングアプリに限らずじゃない?+16
-0
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 11:36:31
>>2
あら、ガル子さん。こんなところに居たの?
そろそろお昼ごはんの時間ですよ。食堂に来て下さい。よく噛んで食べて下さいね。+16
-11
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 11:36:53
>>2
人間観察的な冷やかしも多いw+11
-1
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 11:37:31
>>2
既婚者も普通にいるからね、男女両方+36
-0
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 11:38:16
>>16
だよね~(独身w)+4
-2
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 11:38:54
2年ぶりくらいに再インストールしたら
見たことある人多くてびびった+46
-0
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 11:39:20
やってみたいけど知り合いいたら嫌だからやったことない+14
-0
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 11:39:30
マッチングでもお見合いでも合コンでも彼氏や結婚に繋がればいいんじゃないの。出会い方なんて人それぞれ
+36
-0
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 11:39:57
>>3
何度も出てる求人みたいでいやだな。
どこのサイトでも載ってて、いつも募集かけてる=長続きしない変な所なのかなって+59
-0
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:09
>>23
でも現実世界ではさすがに知り合う上限決まってるけどアプリなら全国津々浦色んな年齢と年収の人が集まってるかは普段出会うことのない人と出会える!って幻想があるんじゃない+10
-0
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:20
そして爆サイでネタにされる
あの◯◯って女どうでした?会った人居ます?
あー。糞ブスだったよ
って掛かれるのがオチ+38
-2
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:25
マッチングもアレだけど合コンもろくな話聞かないし怖いイメージしかない。+7
-23
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:51
20代は良いと思うよ
あとお金を使わないで相手を探したい人でも良ければリスク承知で探すのもアリ
+8
-1
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 11:41:25
私と姉と姉の友達はマッチングで出会って結婚した😅
そして私の働いてる職場の子2人がマッチングで出逢った人と交際中。
マッチングだらけだ。+35
-3
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 11:41:36
>>3
アプリに限らないよ
私、趣味のサークルに入ろうと思ってあちこち見学したんだけど、
全部のサークルに所属してる人(男性)いたわ
どこ行ってもいるんだもん…+41
-0
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:33
恋愛で失敗してきたから今度こそは一生の人に出会いたいと思い、見た目はスルーし気が合う人、最低限の条件の人とマッチングし、もうすぐ結婚します。見た目や条件に拘り過ぎなければとてもいいシステムだと思う。+8
-1
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:54
>>6
知り合いって良い人ばかりじゃないしゴタゴタしそうで嫌だな+3
-0
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:13
>>29
別に相手も恋人探してる似たもの同士だからバレても良くない?
+4
-1
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 11:44:06
>>36
そういう場合付き合ったらアプリやめるの?
アプリって既婚者も多いよね~+16
-0
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 11:44:55
>>15
キモくはない+18
-10
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 11:45:13
地方都市だけどアプリのメンバーは結構入れ替わってるし、こんなことたまにしかないけど
知らない人と会うとき見た目に気をつかう煩わしさ、ドタキャンされないかって不安のほうが大きかった。+14
-0
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 11:45:59
>>41
それは知らない。
旦那の携帯見たわけでもないし。+1
-4
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 11:47:52
20年前婚活パーティーによく行ってた。やはり「あの人また会ったな」て人はよくいた。お互い様なんだけどね…。+23
-0
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 11:49:00
>>1
普通に美人だったら現実で寄ってくるよね
+11
-8
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 12:00:53
>>2
高望みマウントガル婆はもっとイヤだ+17
-3
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 12:04:42
自分の年収や学歴以上を望むのは図々しい
容姿や家柄に関しても
同等か上下数%内くらいの違いじゃないと、イラつくよ+3
-2
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 12:15:03
>>21
マッチングするつもりじゃなくてちょっと覗いてみようって思って見てみたら、良さそうな人見つけてもまだ全員見てないし~って見てる内にイケる基準が上がる気がしたわ
+7
-0
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 12:18:57
サクラにLINE盗み見されてます やめてください なんでそんなことするんですか+2
-3
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 12:19:48
>>18
ホントにねw
側から見ればお似合いなのに同レベルの男は嫌なんだねー+8
-4
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:25
>>3
向こうにも思われてるよね+10
-0
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:59
>>1
なんでわざわざ出会い系使うんだろ?
普通にリアルで出会えばいいのに+4
-12
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:31
>>8
おい、どうした?w+7
-0
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:59
>>53
若い時は学校やバイトや職場で周りが独身だらけで飲み会も多いし出会いが溢れてるから簡単に出会えるけど、
一度結婚してアラフォーになってから独身に戻ると周りは既婚者だらけでね、出会の場に行かないと出会いないのだよ。+26
-1
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:14
pairsで知り合って付き合った元彼が別れた直後(別れ話したその日)のうちにOmiaiに登録してたの見て笑っちゃった
私もだけど、アプリで付き合って別れるとやっぱり戻るのはアプリだよね〜ってw
気付かれないうちにブロックしておいたけど、お互いに気付いたらかなり気まずいだろうなw+18
-0
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 12:41:20
LINEみんなよ!ばか!しね!+0
-5
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:45
>>18
マチアプは基本女は無料だから、掛け持ちするのは普通な気がする
男はどこも有料だから、あんまりいろんなアプリで見かけると必死感が半端ない+27
-1
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 12:43:42
>>53
リアルで会えないから使うんだよw+12
-4
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:41
LINE側だと見放題だもんね。しね!!+0
-5
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:07
>>36
こないだフォトウェディングした時にヘアスタイリストさんが「今はアプリがきっかけで結婚される方多いですよ」って言ってたわ
かくいう私も婚活アプリ婚だし、言わないだけでわりと多いんだろうなって思う
出不精にはいい時代になったな〜って+20
-2
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:08
>>11
そうだよね笑
女が「また同じ男がいる」って思ってる事は、女も同じところに出没してるってことだもんね+13
-1
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:31
既婚者に注意
LINE既読が遅くにしかつかない人
会社の名刺を渡してこない人
免許証や社員証を見せてこない人
そういう輩はまず既婚を疑う事
相手の身元が不明なまま深い関係になってはいけません+5
-3
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 12:54:50
>>2
友だちで真剣に出会いを求めてて努力してるのをみてるから、マッチングアプリに対して偏見はないな~
アプリの種類は選んだ方が良さそうだけど。
職場恋愛はいやだ、と言う友だちの出会い方の1つだよ。結婚したい~って言ってて何にもしない人もいるから。+30
-2
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 12:58:55
>>55
じゃあ離婚したらモテるって嘘なんやなぁ+6
-2
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 12:59:57
こんなの流行る前に彼氏いて良かった♥️+4
-10
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 13:09:25
>>65
年齢的な出会いで既婚にもててもしょうがないしね。。+6
-1
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 13:10:28
>>58
必死なんだよ、年頃の男性は。+1
-1
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 13:14:00
もうLINE使わない しね!!+0
-7
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 13:15:40
>>28
写真変えないで何年も居座ってるのかなw+5
-2
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 13:22:40
>>1
こういう世界って取っ替え引っ替え遊び歩こうって気がないなら、譲れない条件をいくつか決めて早い段階でマッチングした誠実な人とさっさと辞めるのがベストだと思う+8
-1
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 13:26:37
>>58
それってヤリモクのリスクがすごく高い気がする
どこかでマッチングアプリを辞めても別のところでやっている可能性が高いから誠実さを感じない
女性にも言えることだけどね+8
-2
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 13:27:32
>>8
エドはるみ?
懐かしい+8
-0
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 13:32:49
きらいなでぶぶすばーさんを追っかけ回す心境が理解不可能
おねがいやめて
+0
-6
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 13:42:48
横山弁護士で再生してね+1
-1
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 13:45:00
>>1
マッチングしないアプリに改名したほうがいい+2
-2
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 13:46:04
>>53
マッチングアプリ使ってる人って何故かナンパは否定派が多い気がする。外野からすれば似たようなもんだけど。+9
-3
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 13:54:14
一言もアプリつかうなんて言ってねーぞ+0
-3
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 14:00:54
>>31
例えがウマいね!👍+8
-0
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 14:00:56
もうサクラで現れないでね!+0
-3
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 14:24:40
>>10
成功体験しちゃってるからなんかの拍子に簡単に手出すだろうね。
嫁もアプリ
浮気相手もアプリ+13
-3
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 14:42:09
>>65
嘘ではない。ただ相手が既婚になっただけだから意味ないけどね。+0
-1
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 14:57:03
>>2
これ言う人って自己評価が低そう+7
-3
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 15:01:03
>>65
でも婚活したらモテたよ。
家と会社の往復という普通の生活に出会いがないのですよ。+10
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 15:05:22
>>3
チャットレディしてたけど掛け持ちすると同じ男ばかりだった
こちらは名前や写真変えていたけど男は同じ名前使うから
マッチングアプリやネットの出会いしない+8
-1
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 15:10:37
>>3
やりとり面倒くさくないのかな?笑
+3
-0
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 15:52:28
>>2
こういうことわざわざ言いに来る人のが嫌だ+26
-2
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 16:01:34
一体何歳なんだろう、、、+1
-0
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 16:49:23
>>77
登録してる時点でナンパ待ちですって言ってるようなもんだよね+4
-1
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 17:09:42
八代亜紀とかいうくらいだから60~65+1
-0
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 18:33:45
>>3
スーパーヤリチン経験人数3桁がるおです。
これ女がめちゃくちゃ勘違いしてる事。
複数のアプリに登録してる男はめっちゃ真剣やと思うよ。
ヤリモクならpairsかタップルのどちらかに無料のTinderを併用してる。
何個も課金するとか勿体ないだろ。そんな事非モテとか真剣な男しかしてないよ。
女は複数のアプリに登録してる方が遊んでるって勘違いしてるよな笑
これかなり有料級の情報やぞ。+4
-11
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:50
>>11
お互い様だよね+5
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:48
>>6
ある
高校の同級生とか
既婚なのにやってた+0
-0
-
94. 匿名 2022/11/28(月) 00:14:27
すごいわかる
千葉県、東京都で登録すると、必ず声かけてくる52歳の人がいる
自称の年齢だからか、実物を見るとおじいさん感凄くてビックリした
私の年齢を18から43まで変動させても必ずメッセージくるから、すごいまめな人なんだろうな+3
-0
-
95. 匿名 2022/11/28(月) 01:32:56
>>2
共通の知り合いが全くいない出会い方をすると、不誠実な関係の繋ぎ方切り方をガンガンしたりされたりするんだろうな…と考えると男女ともに印象が良くない。+3
-1
-
96. 匿名 2022/11/28(月) 02:09:40
どんな人がいるのかいくつか登録した事あるけど、
確かに同じ人が別アプリにいたりする。
あと3年後にもう一度見たらまだいる人がたくさんいた。+2
-0
-
97. 匿名 2022/11/28(月) 08:24:34
見知らぬ同性にアプリするような人嫌と言われようが、こっちはアプリで理想の旦那と出会えたから勝手に思っとけとしか思わないな。+3
-1
-
98. 匿名 2022/11/28(月) 09:07:54
>>96
そういう人ってパートナーがいるけど遊んでる人が長年やってるのかな?
それとも理想が高くて残っちゃってる系?
何にしても嫌だね+0
-1
-
99. 匿名 2022/11/28(月) 10:15:50
>>91
開口一番に「スーパーヤリチン経験人数3桁」っていう男でモテてる人見たことない。+9
-0
-
100. 匿名 2022/11/28(月) 11:48:00
>>99
横
そもそも現実社会で、自らヤリチンと公言するバカに遭遇するって、殆どなくない?笑+4
-0
-
101. 匿名 2022/11/28(月) 17:46:17
>>100
私の周りには結構いるよ~。行きつけの飲み屋とかに来る公務員とか「やりまくってるからそろそろ身を固めないとな~笑」っていつも話してる。なのに趣味はソロキャン。+3
-0
-
102. 匿名 2022/11/28(月) 18:45:31
ふつうに呑みたいとはおもうけどアルコール入るとだめだね 男女共に+1
-0
-
103. 匿名 2022/11/28(月) 20:07:16
>>6
好きな人に振られて忘れるためにアプリ始めたら好きな人発見して病んだ+0
-0
-
104. 匿名 2022/11/28(月) 20:11:20
>>41
横だけど私たちは付き合ったその日に一緒に退会したよ+2
-1
-
105. 匿名 2022/11/28(月) 21:05:42
谷ちゃんタイプいたらラッキー+0
-0
-
106. 匿名 2022/11/28(月) 21:13:27
アプリは容姿含めスペック重視だから低スペは男女共に出会えない
アプリで出会える人はそこそこスペック高い人だと思う+1
-0
-
107. 匿名 2022/11/28(月) 21:46:14
選ばなければ誰とでもよければ会えるでしょー そもそも谷ちゃんはあんなとこいいひんけどな+0
-1
-
108. 匿名 2022/11/28(月) 21:48:12
最近は韓国語アプリが流行ってるから若い娘はみんなそっちいってんのよ+0
-0
-
109. 匿名 2022/11/28(月) 21:55:26
メッセージきてるけどこの人たちはヤリモクなんでしょうか+0
-0
-
110. 匿名 2022/11/28(月) 22:12:40
アプリで一番気を付けないといけないのは気になる人との邪魔をしてくるやつが出てくるから ここに一番警戒してる👮🚓+1
-0
-
111. 匿名 2022/11/28(月) 23:40:29
>>101
そういう人ってモテるのかな?他人目線で俯瞰してみると、アホ過ぎるんだけど…+3
-0
-
112. 匿名 2022/11/28(月) 23:41:21
>>109
そもそも出会いを探してアプリにいる時点で、全員ヤリモクですよ?(笑)+1
-1
-
113. 匿名 2022/11/29(火) 00:16:15
>>112
そうですね!+0
-0
-
114. 匿名 2022/11/30(水) 10:40:23
>>53
出会い系もマッチングアプリも使ったことありますが
一番は楽しいからかな?
面白いし、普段の自分じゃなくてもいいし、嫌になったらブロックで済むし・・・・
いろんな人に出会えて観察できたから楽しかったです!!
+0
-0
-
115. 匿名 2022/11/30(水) 10:43:23
>>41
ヨコ
付き合って2ヶ月め入るときにアプリ退会しました!
旦那はいつやめたかは知らないけどやめたと言ってたので・・・・
携帯見てないから知らない笑+0
-0
-
116. 匿名 2022/12/03(土) 22:03:06
マッチングアプリって、真面目な出逢いあるの?
+0
-0
-
117. 匿名 2022/12/27(火) 08:00:03
>>64
結婚、恋愛したいから動いてるもんね。アプリだってその1つってだけ。
普通の出会いが無いなってたまに虚しくなったりするけどそのコメント見て元気出た。私も頑張ろう…!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「マッチングアプリに潜む負のループ」の中から1つ、「理想が高くなってズルズル続けがち」という特徴についてご紹介します。