-
1. 匿名 2022/11/27(日) 10:38:00
・「一番不安な部分は息子の金銭感覚なんですよ。この前、息子と夜ごはんどっか食べに行きたいねって話してたら、『叙々苑の牛タンが食べたい!』って」と仰天エピソードを披露した。
・「でも、芸能人のお子さんって、結局そういう風になってしまう方も多いんじゃないかなって。だから、先輩たちは金銭感覚の教育をどうしたのかなって思うんです」と、3人の出産経験がある女優の高岡早紀に相談した。
・これに高岡は「そういうのはママと一緒に行くとおいしいものが食べられるってわかってるの。ママと行くときは、ちょっといいレストラン、そうじゃないときは母とかに普通の一般的なところにつれていってもらうことでバランスを取ってる。ママと僕たちは違うっていうのは、同じ家に住んでても教えてる」とアドバイスした。+11
-243
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 10:38:35
新しい家族の形、ねー+233
-5
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 10:38:48
よくノコノコと表に出れるな+666
-21
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:03
離婚したのにわざわざ育児してるの偉いね!+14
-109
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:10
いや、普通にそういう所行ってるからでしょ?
それを今さら??+691
-4
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:10
一度美味しいの食べちゃうと覚えちゃうよね。
おばちゃんも牛タン好き。+327
-4
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:29
息子(意味深)+11
-19
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:32
もういいよー+66
-1
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:33
本当は游玄亭だと思う+138
-4
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:47
金あるんならいいンだわ+97
-5
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 10:39:47
4歳で牛タンってすご。
25歳だけど未だに牛タン苦手+242
-12
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:16
親が連れて行くからでは+320
-6
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:23
叙々苑ってそんないうほど高いか?芸能人かしたら安い方では+229
-1
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:24
>>4
まったく偉くないよ。
離婚したのに養育費すら払わない男がクソなだけ+270
-5
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:25
金銭感覚の問題より難しいアドバイスし難い問題が出てくるかもね。+15
-0
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:39
>>1
ママと母が出てきてよくわからない+174
-6
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:01
そりゃ連れて行ったことがあるんだから言うんじゃない?そんな悩むことかな+149
-0
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:01
金銭感覚より家族のややこしさのほうが心配な気がする+303
-0
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:13
本人たちが納得しているのに余計なお世話だと思うけど、ぺこちゃんまだ若いのに、好きな人できたらどうするんだろう。新しい家族の形に縛られて恋愛ができないのなら気の毒で仕方ない。+219
-2
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:18
>>4
親だからね!+9
-0
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:29
>>14
嫌味で言ってるんじゃないの?+20
-0
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:30
小遣いは全部自分で稼げって芸能人も沢山いるから、教育次第としか+28
-0
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:44
どんな育て方しての?+6
-6
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 10:41:54
>>1
こんな色々言ってるけど、全然苦労なんかしてないんだろうなーって感じ。+138
-1
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 10:42:30
>「僕、怒れないんですよ。子育てしながら、これって正しいのかなとか、息子が4歳なので、どういう風に言えばいいかわからなくなる瞬間がある」
怒れない、か…
躾はきちんとしてあげないと子供のためにならないよ+237
-1
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 10:42:31
そりゃ普段から行ってれば、それが普通と思っちゃうよね+26
-0
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 10:42:40
>>3
浮気、不倫と変わんないのにね
隠さないから浮気よりタチ悪いか👎+98
-12
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 10:42:44
そんな事言う子供にびっくりしてるみたいだけど自分達が連れて行ってるからだよね。別に驚かないな。+168
-1
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:29
芸能人ってサラリーマンの高収入といわれるものよりは多い収入だろうし、といって名家で跡継ぎというわけではないし、どの程度の裕福さの子育てするか難しいのかな。まあ我々が心配することないぐらいは子どもに残せるか+8
-0
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:39
ペコさんも子供もかわいそう
子供作っておきながら自分らしく生きたいって何?
バカみたい+211
-3
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:45
くだらない相談+54
-1
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:45
どこまでがセルフプロデュースなのか、この方の場合正直わからないからなんかこういう話も普通に聞けない。+24
-0
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:53
>>24
ぺこの実家太いからね+69
-0
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:54
ペコちゃんの家庭環境からすれば叙々苑は普通じゃない?
+105
-1
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:08
>>19
デートしたくても、出来ないのは可哀想だよね。
りゅうちぇるは、いーんじゃない? でもボクはでかけるけど、息子の世話はどーするの?とか言いそうだもんね。+151
-1
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:22
悩むべきところはそこではない気がする+25
-0
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:27
>>3
一人の女性を公共の電波使ってボコボコに傷つけたことを自覚してほしい+228
-4
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:30
>>16
「ママ」は子供から見たママ=高岡早紀、「母」は自分の母親=子供にとってのおばあちゃんのことかなと思って読んだ+84
-0
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 10:45:05
相談じゃなく自慢なんじゃないの。こういうこと言う人一般にもいるけど。+23
-0
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 10:45:18
>>37
そういうところが嫌われてる原因だよね〜LGBTって+123
-6
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 10:46:37
>>25
変にりゅうちぇるイズム刻むなら口出ししない方がいいかも…って思ってしまう+37
-0
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 10:47:34
>>13
私でもランチとか行くので
そんなに高いかな?頼む質によるのかな?+16
-8
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 10:47:43
金銭感覚よりも将来の子供のメンタルが心配+42
-1
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 10:48:08
>>1
視聴者が不快になる悩み+54
-0
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 10:49:00
一度何言っても腹がたつモードになるとなかなか出られないな…
渡部健さんとかと同じジャンルというか…
ブレーンみたいな人がアドバイスしてくれないのかな?事務所とか入ってないのかな…+29
-2
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 10:49:14
「4歳。僕はもう安い肉で育ったので、4歳で叙々苑の牛タンってワードが出てくるのビックリして…。僕たちが行ってるから、普通に…」。
答えでてるやん+174
-0
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 10:49:34
(一般庶民には分からないだろうけど)うちの子叙々苑の牛タン食べたいって言うんです〜
かな+47
-1
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 10:50:45
全然何とも思って無いでしょ!
金ある自慢話なんて聞きたくないんだよ+36
-1
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 10:51:25
叙々苑よく行くから仕方ないか☺️+10
-0
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 10:53:53
こっちら安い肉を探して買って、家で焼いて食べてるんだよ。40代になっても。
ふざけんな
+11
-6
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 10:53:59
4歳で牛タン好きなんだ!
うちの2歳児はカルビとかの方が柔らかくて好きだなー+3
-0
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 10:54:13
>>1
でもりゅうちぇるもペコちゃんと結婚前はペコちゃんのお金で常にタクシー移動、ペコちゃんのお金で高級焼き肉がデフォだったよね
その時は気にならなかったん?+119
-0
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 10:54:35
そんな事よりも息子は将来家族や父親について悩む事になると思うけど。そっちの心配してあげなよ+23
-0
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 10:54:36
4歳の子は、叙々苑って言葉も牛タンって言葉もそうそう使わない
親が叙々苑環境を作ってる
+50
-0
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 10:54:44
アラフォーだけど叙々苑食べた事ない。
やっぱりそんなに美味しいんだね。+1
-3
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 10:55:25
>>40
全員がそうじゃないかもだけど知る限り感性がちょっとずれてる気がする人が多いかも。
+52
-1
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 10:55:51
回らないお寿司食べたい、ってよく言われるけど。+3
-0
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 10:56:08
>>42
ランチで2500円位だっけ?+2
-1
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 10:57:01
私(42歳)も食べたい+4
-0
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 10:57:23
>>42
ランチなら安い💴✨👛+4
-0
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 10:57:40
この人は違うみたいだけど、ペコちゃんはお嬢様だし叙々苑くらい昔から日常的に食べていたんでしょ。無理して贅沢してる訳では無いんだから別にたん塩ぐらいいいのでは?+35
-1
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 10:58:47
>>1
別に良くない?今までも食べてるから美味しくて食べたいって思っただけでしょ
奥平家での生活水準からみたら普通のことなだけで、何歳なのにビックリとかって話ではない+32
-0
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 10:59:29
>>13
むかーしむかし、行った時は夜に4人で7万くらいだったよ。
芸能人にはお手頃価格かも。+58
-1
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 10:59:41
>>3
pecoちゃんを傷つけたこと私たちが許さない❗️+40
-13
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 11:01:17
>>18
心配するとこ間違えてるよね+47
-1
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 11:01:38
叙々苑の牛タンくらい食べさせてあげればいい
4才の子供が食べ物に興味を持って美味しいと思ってるんだから
そんな事を問題にするよりもっと自分の問題を解決した方がいい
離婚したのに一緒に住んで育児は結構ですが、自分は自由な行動をしているのに奥さんは次のステップに進んでいく事を彼は阻んでいるとお見受けする+63
-0
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 11:03:02
叙々苑行ってたら4歳児が食べたいというの当たり前
普段お家でスーパーのお肉食べてても、子供が好きならそう言う
何が悪いのかわからん+18
-0
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 11:03:32
この前、NHK見てたら番組と番組の間にりゅうちぇるが出てきて多様性をどうたらこうたら言ってたよ
そういうのに使われて本人的にもうまーだね+32
-0
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 11:03:36
ごめん、トビずれだけど、子どもに一般的な感覚を身に付けたいからって、ハワイに行くのもエコノミーを使ってた芸能人って誰でした?+4
-0
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 11:04:40
>>65
ほんそれ
MEMEMEだから自分の悪影響はわからないのよ
LGBT関係なく人として引くわ+17
-0
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 11:04:46
>>40
自分を正当化して色々主張する割に周りへの配慮に欠ける人が多いイメージはある。+59
-1
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 11:05:15
>>69
はまちゃんかな?+9
-0
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 11:05:16
>>56
元々、感性がズレてるからLGBTなんだと思う。ただ、昔だと自分の感情を表に出さず生きてきた人達が多く、いかに世間に合わせるか…をかんがえ生活してたと思うけど、今の若い世代はジェンダーを振りかざして好き放題自己主張だけしてると思う。
周りが戸惑う以前に周りを振り回してる。+27
-3
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 11:05:42
>>62
家族が特別に喜んでた店とメニューだから、美味しかった気がして子供は大好きになる、というパターンもあるよね。
業務スーパーで激安の冷凍ハンバーグが大好き!と言ったら味覚が…とか言いそう。+12
-0
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 11:05:45
>>64
ぺこちゃんどんだけいい人なんだろう
キレイな顔の遺伝子貰ったって割り切ってるのかな?+1
-5
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 11:06:05
>>40
LGBTからもりゅうちぇる批判多かったよ
それだけはやってはいけないことだって+80
-1
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 11:06:15
>>52
安い肉で育っても金銭感覚バグっちゃうんだな〜
まぁ金銭感覚というか図々しいって感じかな?+42
-0
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 11:06:29
>>66
あーそれは勝手だね。
ペコちゃん、彼氏作ったらいいのに。+20
-0
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 11:07:27
うちの子供達もテレビで叙々苑を知ってスゴイ美味しい焼き肉屋さんといえば叙々苑だと思い込んでる
東京に行ったら叙々苑とすきやばし次郎に連れていけとうるさい
行ったことが無いんですがそんなに美味しいの?+6
-1
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 11:07:47
これは親が何も考えずに叙々苑に連れて行ったからでしょ。
子どもでも叙々苑が贅沢でなければ最初から連れて行けばいい。もしくは誕生日などの特別な時に行くとか。
贅沢だ、金銭感覚がというのなら子どもを連れていかない。知ってしまったらそりゃおいしいものがいいとなるよ。常日頃行っていたらファミレスに行くような感覚になるよ。+9
-0
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 11:08:04
るゅうちぇるの好きなように、自由に生きるは間違ってると思う。
ただの自己中だよ。
+13
-0
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 11:08:12
4歳って牛タン飲み込める?
子供の頃は牛タン噛みきれなくて飲み込むの大変で苦手だった
叙々苑のは柔らかかったり小さく切ったりしてるのかな
もうちょっと柔らかい部位でもいいんじゃと思ってしまった+9
-0
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 11:08:28
>>11
子供は好きみたいよ。
小学生に「この牛は肉になる」って見せる授業してて悲しむかと思ったら、即座に「牛タン好き…」「私も…」って言い始めて、酪農家にビックリされてたもん。+21
-0
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 11:08:35
何を心配してるのか分からない+2
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:47
るゅうちぇるって、沖縄のダメな人って感じ。沖縄って本土とちょっと感覚違う+24
-1
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:48
うちも小さい頃から普通に叙々苑連れて行ってるよ。経済的に余裕があるのなら別にいいのでは?+18
-1
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:57
>>72
ディズニーでも特別扱い断って周りの人と同じように並んでたんだよね
浜田夫婦偉いわ+28
-0
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 11:11:36
>>84
心配してるフリして子育てしてるアピール
新しい家族の形上手くいってますよアピール+9
-0
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 11:11:41
>>52
自分の事は見えてない人なんだろうね
子供が出来てテレビで教育、育児について熱く語るポジションがりゅうちぇるを育児脳に変えたんだろうな+41
-0
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 11:12:15
別に元妻と子供が豪華な食事してもこの人の懐が痛む訳じゃないなら良いじゃない
どうせ一時的なマイブームでしょ+6
-0
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 11:12:35
>>25
りゅうちぇるってカミングアウト前は育児に関して色々語ってとイメージなんだけど、
今更何?って感じ。+70
-1
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 11:13:28
>>13
叙々苑でも店舗でランクあるよね。
+27
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 11:13:54
>>25
ほんとに良いとこ取りやん腹立つ+73
-0
-
94. 匿名 2022/11/27(日) 11:14:53
>>40
LGBTだからって訳じゃないと思うな。
結構同じLGBTを持っている人達からも批判あったし、ただ単にりゅうちぇるがそういう人なのだと思う。+42
-4
-
95. 匿名 2022/11/27(日) 11:15:19
>>79
次郎は予約とれないよ
叙々苑はいつでも行ける
寿司は美味しい
焼肉は焼肉+2
-0
-
96. 匿名 2022/11/27(日) 11:17:46
松ちゃんが「子供に貧乏の経験だけはさせてあげられないから」って言ってたよね。
子供に与えてあげられないものの話だったかな。
でも松ちゃんとかぺこちゃんレベルだとお子さんにそんな経験は必要ないよね。
よく「親と旦那の収入に格差があると生活レベル下げるのが無理だから破綻する」みたいな話も聞くけど。
そんなこと問題ないぐらいお金あるだろうし。
+8
-1
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 11:18:35
こういうのを総スカンっていうんだなーと実感+5
-0
-
98. 匿名 2022/11/27(日) 11:19:33
>>86
一番最初に食べる物って大切だと思う
固くて臭い牛タンを初めて食べたら一生嫌いになる
ウニも回転寿司で食べてそれがウニの味だと思ったらウニが不味い物と思ってしまう
金持ち貧乏関係なく本来の美味しさは知っておいた方が良い
+8
-1
-
99. 匿名 2022/11/27(日) 11:22:16
>>19
若い頃から付き合った人とそのまま結婚してるから、他の男性と付き合うことで視野は広まるんじゃないかなと思う
でも、19さんが言ってる通り、新しい家族の形に縛られちゃってる可能性は高いから難しいよね
相手の都合でバツ1になったのに恋愛もなかなかできないなんてやっぱり気の毒だよね
+28
-0
-
100. 匿名 2022/11/27(日) 11:23:10
>>9
近所に游玄亭があるから
庶民の私も月に一回はいくよ。
ランチだけど笑
ランチのセットと単品でタンとチャプチェ
頼んでも家族四人で二万くらいだよ。
お腹いっぱいなるし。+7
-15
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 11:26:59
+0
-15
-
102. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:38
ヒモ?+6
-0
-
103. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:16
>>92
遊玄亭はそれなり+9
-0
-
104. 匿名 2022/11/27(日) 11:32:54
高いと知ってて言ってるわけじゃなくて、前食べて美味しかったからじゃないの?
というか育児参加して気にかけてるアピールみたいで嫌だな+22
-0
-
105. 匿名 2022/11/27(日) 11:35:26
>>19りゅうちぇるに縛られてモヤモヤ生きるなら
何年後かは分からないけど新しい彼氏できても良いと思う
子供とは別れても別居して会う事もできるし
りゅうちぇるなんてスッキリポイしちゃえ
+33
-0
-
106. 匿名 2022/11/27(日) 11:36:34
この人の場合、家庭生活でもっと他に気を使うことあるんじゃないの?+19
-0
-
107. 匿名 2022/11/27(日) 11:36:48
この人に限らずだけど自ら発信できない子供の言動をバラエティーネタにするのやめたほうがいい
もっといいエピソードならまだしも+10
-0
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 11:38:54
>>25
子供に好かれたい第一の責任持たないタイプの父親か+75
-0
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 11:39:40
>>96
松ちゃんのお子さんは貧乏人の男と付き合わなければ良い
相手の家のお金を当てにするような人間と結婚させなければ大丈夫
りゅうちぇるは相手の親のお金を見てたような気がする+2
-0
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 11:41:02
りゅうちぇるアメキャラじゃなくて
本当はキティちゃんが好きなのねw+9
-1
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 11:41:14
>>1
でも今はペコとペコ母が育児してるんでしょう?+33
-0
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 11:41:39
>>1
連れて行ったことあるのに言ってたら滑稽+1
-0
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 11:42:08
ハーゲンダッツ食べさせたら他のアイス食べなくなったとか聞いたことあるなぁ。+3
-0
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:12
>>25
怒れないのは真剣じゃないからだよ。
どこか他人事な部分があると怒れない。怒り過ぎは性質云々もあるけど。怒れないのは性質関係ないただのゆるい無責任さから。+49
-0
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 11:45:36
>>1
悩むとこ、そこ??+20
-0
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 11:47:25
4歳って一般的に値段高めなお店とか分からないでしょ。ただ美味しかったから食べたいって言ってるだけ。+11
-0
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:08
>>115
ほんとそれ
そのうちこどもが両親と家族の形について相談するぞ+10
-0
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:44
>>35
以前からテレビでりゅうちぇるを見ててちょこちょこモラハラ気質みたいなの感じてた
絶対言ってそう+42
-0
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 11:49:08
>>4
これマイナス多いけど皮肉でしょ?+10
-0
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 11:52:00
>>110
これ自宅なんだ…センスが…服もだけど+6
-0
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 11:58:53
離婚した辺りで出した動画
4:30あたりからの話‥‥
隣のぺえの表情wwwずっと、友達でいてね。 - YouTubeyoutu.beぺえ YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC0YsAI8JC0yx1sCbshABidAーーーーーーーーーーーーーーーYouTubeに関するお問い合わせアランエイジ株式会社info@allanage.com">
+6
-0
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 12:00:52
そもそも、高岡早紀に本気で子育て相談はしてないでしょ。
子どもの数=子育てしてる
ではないからね。
高岡早紀も、「どんなお母さんですか?」と聞かれた息子に「お金持ってくる人」って言われてなかったっけ。+7
-1
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 12:05:09
>>1
金額分かってて叙々苑の牛タン要求した訳じゃあるまいしええやんか
子供の中じゃ叙々苑も銀タコもドミノ・ピザもオリジン弁当も全部同列だよ、ただ今まで食べた中で今日食べたいのが叙々苑の牛タン弁当だっただけで+25
-0
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 12:05:51
生粋ウチナー
ペコの築いてきたイメージ崩していくスタイル+5
-0
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 12:06:08
>>72
そうだった。はまちゃん夫婦ってちゃん考えてるね。ありがとう!+7
-0
-
126. 匿名 2022/11/27(日) 12:07:25
>>25
4歳相手にどう話していいか分からないって、これまでの4年間ちゃんと子育てしてない証拠だよね
子供を甘やかすだけの毒親になってないか?+50
-0
-
127. 匿名 2022/11/27(日) 12:09:15
>>113
安いアイスには添加物いっぱい入ってるから、美味しい本物のアイス食べたら食べられなくなるのは仕方がない
+5
-0
-
128. 匿名 2022/11/27(日) 12:10:13
新しい家族だけど離婚して線引きしたんだから食に口出さなくても良くない?
自分にも言われたら嫌なことあるんじゃないかな?+9
-0
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 12:15:16
>>28
別に子供は高級だからってわけじゃなく、単純に美味しかったからって意味で言ってるだろうしね。+22
-0
-
130. 匿名 2022/11/27(日) 12:18:30
>>121
その動画のサムネ見るとこのコメント思い出してしまうw+10
-1
-
131. 匿名 2022/11/27(日) 12:22:35
>>121
動画の中でもぺえがなんとも言えないリアクションしてるんですよw+9
-0
-
132. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:32
まだ4歳の子が「この人となら安いお店」「親は芸能人だから高いお店」とか考えるほうが異常だよ。+5
-0
-
133. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:43
>>121
この人ってSHAZNAの頃のIZAM似だったぺえさん?なら、すっごく化粧映えするタイプなんだね!
個人的にはゆるふわなこの感じの方が親しみやすいなぁ。+5
-0
-
134. 匿名 2022/11/27(日) 12:35:42
>>25
子育てしてると言えるのはペコちゃんだけでは?
この人はたまに遊んでくれる元パパでしょ+39
-0
-
135. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:16
>>30
こども作ったら自分よりこどもファーストでお願いしたい
できなくてもその気持ちは持っていてほしい+19
-0
-
136. 匿名 2022/11/27(日) 12:47:25
>>40
LGBTよりも人間性の問題では?
この人に限らず、周りの期待に応えるべく自らを理想の枠に追い込み限界が来たら「実は無理していた」と爆発する人は意外と少なくない気がする+17
-3
-
137. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:51
>>25
自身のYouTubeでも息子にはめちゃくちゃ甘いです、と回答していたよ
その動画を見るまではryuchellさんって怒鳴ったり手を上げたりこそしなくても言葉できちんと諭しそうなイメージを抱いていたからびっくり+5
-0
-
138. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:41
ワンカルビとかの個室いけばいいじゃんね笑+3
-0
-
139. 匿名 2022/11/27(日) 12:55:42
>>1
東海オンエアのクソ真面目な話を聞け親になったら子どもを飛行機のビジネスクラスに乗せる? - YouTubeyoutu.beこの動画を撮っている日僕は別の仕事があったので、データを渡されてはじめて内容を知ったのですが、「いや別にエコノミークラスでもそんな気にならなくね?」とツッコミたいです。というかこのツッコミももはやボケみたいなもんなんです。りょうが贅沢野郎で僕がケチ...
+3
-0
-
140. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:55
自分たちがそういう店に連れて行ってるからだよね
4歳は値段なんか知らんわ
美味しかったから食べたいって言ってるだけで
心配するくらいなら高い店連れて行かなきゃいいのに、なんでそこは庶民ぶるかな+8
-0
-
141. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:40
ペコちゃんのことを思うと許せなくて見たくない+6
-0
-
142. 匿名 2022/11/27(日) 13:24:43
>>54
ぺこの家は生活水準高いから別にいいと思うけどね
りゅうちぇるなんかズレてんだよな+7
-0
-
143. 匿名 2022/11/27(日) 13:38:48
贅沢だから特別な時だけね
庶民の我が家はそう言ってる。
その方が喜びも大きい。+4
-0
-
144. 匿名 2022/11/27(日) 13:42:39
お誕生日とかに連れて行ってあげれば良いじゃん
たまに行くのは別に良いのでは?+3
-0
-
145. 匿名 2022/11/27(日) 13:45:19
>>25
4歳なら普通に話せばわかるよ。うち5歳だけど、4歳のときからちゃんと言うこときいてたよ。どういうふうに言えば…とかちょっと考え過ぎなのでは。+19
-0
-
146. 匿名 2022/11/27(日) 13:46:35
>>9
そこは叙々苑よりも高級なのですか?+16
-0
-
147. 匿名 2022/11/27(日) 13:47:51
子供は食べたことあるものから美味しくてまた食べたいなって思うものを答えただけなのに
それを親が「贅沢」みたいなネタにしてて気分悪いわ
食べさせてるのも親なのに
この人は嫁や子供を晒し者にして自分は安全な位置にいようとするから本当に胸糞悪い+11
-0
-
148. 匿名 2022/11/27(日) 13:53:04
>>25
ペコちゃんが子育てはしっかりしてそう
この人は口だけってイメージだから
もう何も語るな+13
-0
-
149. 匿名 2022/11/27(日) 13:56:46
自分がネタだからこういう発信は続くと思う+3
-0
-
150. 匿名 2022/11/27(日) 13:57:35
>>145
考えすぎというか考えてないんだと思うよ
子供と向き合ってない
子供だから話通じないって決めつけてる
普段の様子もこれまでの様子も大しで見てないんだよ+11
-0
-
151. 匿名 2022/11/27(日) 14:16:53
なぜ高岡早紀に相談なのw
浮気系で親近感なのか?+9
-1
-
152. 匿名 2022/11/27(日) 14:17:14
誕生日にね~でいいじゃん、相談するようなもの?+7
-1
-
153. 匿名 2022/11/27(日) 14:19:39
怒るのはそこじゃないし+3
-0
-
154. 匿名 2022/11/27(日) 14:21:19
>>13
本当に金持ちは、叙々苑なんか行かないよ笑笑
叙々苑を高級店と思ってるのが、、+6
-1
-
155. 匿名 2022/11/27(日) 15:20:37
>>4
“わざわざ”なんてつけて思いっきり嫌味なのにマジレスされてて草+4
-1
-
156. 匿名 2022/11/27(日) 15:23:40
パクゆきな並みに見たくない人+8
-0
-
157. 匿名 2022/11/27(日) 15:25:42
叙々苑行きつけのぼくんち自慢がしたいだけだよね?w
格上の芸能人相手に恥ずかしいやつ+13
-0
-
158. 匿名 2022/11/27(日) 15:50:01
存在自体がムカつくって感情ってこれか+3
-0
-
159. 匿名 2022/11/27(日) 16:35:44
>>146
叙々苑グループの中で一番高い店
都内だと西麻布とか銀座にあるよ
大阪や名古屋にもあると思うけど+23
-0
-
160. 匿名 2022/11/27(日) 17:42:04
>>1
なるほど。、高岡早紀はイメージがあるから安い店には行かないんだね。+2
-0
-
161. 匿名 2022/11/27(日) 17:42:38
>>1
私も叙々苑の牛タン食べてみたい。
お高いんだろうね。+1
-0
-
162. 匿名 2022/11/27(日) 20:10:14
>>25
結局この人は自分が嫌われたくないだけ
言い訳ばかりして自分を正当化+11
-0
-
163. 匿名 2022/11/27(日) 20:30:59
一番不安な部分は息子の金銭感覚なんですよ。
それよりも不安な部分があると思いますけどね。+7
-0
-
164. 匿名 2022/11/27(日) 21:09:06
パートナーがそんなことを相談していることを、ペコさんは誰にも相談出来なくて嫌だろうな。
ペコさんはパートナーの自由と気持ちを尊重して、子育てもして、気が休まらないと思うよ。
本当であればあなたの奥さんであり、あなたは子どものお父さんだったんだから。
子どもが産まれてからカミングアウトなんて、卑怯だよ。
長い間苦労してきた気持ちは同情するけど、
今後その倍の年月をペコさんは苦労して我慢するんだと思うよ。+15
-0
-
165. 匿名 2022/11/28(月) 01:26:55
>>120
事務所だよ+0
-0
-
166. 匿名 2022/11/28(月) 02:00:59
>>3
ねぇ、なんでそんなに酷いことが言えるの?
びっくらする+0
-7
-
167. 匿名 2022/11/28(月) 03:58:16
>>166
なんでそんなひどいカミングアウトできるの?w
+5
-0
-
168. 匿名 2022/11/28(月) 08:31:03
>>40
ちょっとでも自分達が批判されたらうるさいくせに自分達は平気で傷つけるよね+4
-0
-
169. 匿名 2022/11/28(月) 10:15:53
叙々苑って名前は売れてるけど
正直肉のランクが良くないよね
臭みもすごいし。2人で9万支払ったけど
正直本当ネームバリューなだけよ。
中身が金額に見合ってない。+1
-0
-
170. 匿名 2022/11/28(月) 11:29:11
あたおか同士話し合っても意味ないよね+0
-0
-
171. 匿名 2022/11/28(月) 12:44:59
>>25
やっぱり子供の頃にご両親離婚してるからだと思う。父親ってどうやればいいのか分からないんだわ+3
-1
-
172. 匿名 2022/11/28(月) 18:43:31
>>98
わかる!
味覚の教育というほどでなくても、いろんなおいしい体験は大事!
昆虫食は苦手だけど…+1
-0
-
173. 匿名 2022/11/29(火) 00:04:06
ぺこが息子のお弁当頑張ってるの知らないのかな。庶民的な普通のお弁当だよ。+4
-0
-
174. 匿名 2022/11/29(火) 00:49:39
>>13
2人で2〜3万くらいだよね。安くはないけどめちゃくちゃ高いわけでもない+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/29(火) 09:37:00
この記事見た人のほとんどが心配するところはそこじゃない!って思ってると思う。
芸能人なんだからたいしたことないわ高級焼き肉店行くくらい。+0
-0
-
176. 匿名 2022/11/30(水) 01:43:05
なんかズレてないかな
4歳の幼児に、ここは高いお店なんだって分かる?お金かかってるんだからなんて言わないもん。言っても分からないし、子供にこの夫婦は何を求めてるの?
+1
-0
-
177. 匿名 2022/12/03(土) 18:29:43
>>164
りゅうちぇるはそれに対して軽く考えてそうで怖い。
吹っ切れた活動もどんどんしてるし。ふつう寝込むもん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年8月にpecoと離婚したryuchellが26日、息子の金銭感覚への悩みを打ち明けた...