-
1. 匿名 2022/11/27(日) 08:41:27
出典:rensai.jp
医師がガリガリ君を絶賛「食事が難しい終末期の患者にとって救いの神」「患者さんも笑顔になる」 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp『ガリガリ君』を絶賛しているのは、緩和医療専門医の廣橋猛先生。彼は自身の公式Twitterにて『ガリガリ君』の有用性について語り、製造メーカーに対して「赤城乳業さん、日本緩和医療学会とコラボしませんか?」と呼びかけるほど絶賛しているのです。
<廣橋猛先生のTwitterコメント>
「体力が弱って飲み込みが悪くなり、食事が難しい終末期の患者にとって、救いの神がこれ。ガリガリ君 味が分かりやすくて美味しく、固いけどサッと溶けて口に含みやすい。患者さんも笑顔になる。病院の売店に必ず置いておいて欲しい 赤城乳業さん、日本緩和医療学会とコラボしませんか?」
どのような状況下にあっても、誰もがおいしく味わうことができる『ガリガリ君』。もしかすると、本当に日本緩和医療学会と赤城乳業がコラボレーションし、新たな事業展開がはじまるかもしれない。+676
-3
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:07
梨味は美味しい+643
-5
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:16
噛めるの?+150
-7
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:30
子供の頃ガリガリ君で育って、最期の時もガリガリ君
ありがとうガリガリ君
+663
-4
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:36
画像
ナポリタン味w+292
-1
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:39
知覚過敏にも優しいガリガリくんはありますか?+189
-2
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:58
ど定番のソーダ大好き+233
-2
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:08
>>1
そもそもナポリタン味は美味いの?+43
-1
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:19
猪木さんもガリガリ君食べてたね+103
-0
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:21
>>4
イオンのあれみたいだな。ガリガリくん好きだよ。
+133
-1
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:23
>>5
ナポリタン味が患者に好評なのか画像はネタなのかw+154
-1
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:30
>>1
なんで沢山ある中でもガリガリくんなんだろ?
味がはっきりしてて溶けやすいなんてアイス共通か感じするけど+33
-16
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:33
>>6
温めると良いよ!甘味も増すし+34
-1
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:42
終末期の方がかじれる?+23
-24
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:44
ダイエット中にアイス食べたくなった時の味方にもなる🥹+44
-0
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 08:43:53
+45
-70
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 08:44:03
そんなん言われたら赤城乳業即動くやろ+211
-0
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 08:44:08
梅味食べたかったよ+183
-5
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 08:44:15
ガリガリ君よりガツンとみかん派だなぁ。
なぜガリガリ君推しなんだろう?
無果汁より果汁30%の方がいいと思うし…+24
-23
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 08:44:25
+59
-1
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 08:44:42
極論だけど、強ち間違ってはいない
妊婦でて割りが酷かったとき、〝とりあえずアイス食べて凌いで〟て言われて随分救われた+127
-14
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 08:45:57
同じ会社の「ガツンとみかん」好き+160
-1
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 08:45:59
>>14
文句ばっかり足れんなよ
答えはひとつじゃないんだよ
頭の内蔵で考えろ+47
-15
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 08:46:14
たまにクソまずい味出すよねw+24
-1
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 08:46:28
>>18
うめ味あるの知らなかった!
うめかった?+96
-2
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 08:46:45
>>14
少し溶かして食べるんじゃない?+46
-0
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 08:46:47
>>3
舐めたらさっと溶けるからでしょ+195
-3
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 08:47:16
>>3
噛むのもそうだけど、溶かして液体になったらむせて誤嚥性肺炎にならないのかな。
とろみをつけた食事するってイメージあるけど、それは高齢者だけなのかな。
食べ安井食べ物ってなんとなくプリン、ゼリー、ヨーグルトってイメージしてた。+4
-56
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 08:47:25
>>19
ガツンとも赤城乳業だね、ガツンとは美味しいけど果肉が消化に悪いのかも?+73
-1
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 08:47:26
>>23
日曜の朝から何荒ぶってんの?+14
-16
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 08:48:16
うちの母はクーリッシュに助けられたなぁ。+48
-2
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 08:48:32
>>23
頭に内臓入ってないよ?+11
-18
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 08:48:41
体ひえるじゃんあほなの+0
-23
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 08:48:59
>>23
これって文句なの?
+8
-9
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:00
子供の頃高熱出て吐いて何も食べられなかった時に親が買ってきてくれて、冷たくてめちゃくちゃ美味しかった覚えある
今でも熱出るとガリガリくん食べたいってなる+83
-2
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:03
>>12
ガリガリくん食べたことないの?
普通のアイスキャンディは柔らかい氷塊、アイスクリームは噛みごたえなし。
ガリガリくんは周り固くて噛みごたえあるけど中がシャリシャリのかき氷を固めたもの+79
-5
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:11
うちの亡くなった父は病床でクーリッシュが食べやすくて気に入ってた+80
-2
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:12
ガリガリ君しか食べられなくなるほど生きたくない。
+5
-19
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:37
>>5
ナポリタン味を開発した本人がテレビで作ったことを後悔してたwww+96
-0
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 08:50:36
>>12
シャキシャキしてるから口の中の体温で溶けやすくて摂取しやすいから
咀嚼や嚥下機能に問題ある人はソフトクリーム状のをすぐに摂取することはできない
だから溶けるまでにまず時間かかって
提供するまでにちょっと放置しなきゃいけず、
それだと介護側の仕事が押したりする可能性がある
シャキシャキ系だとすぐに提供できるし
誤嚥事故も起こりにくい+108
-2
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 08:50:42
私の知ってる緩和ケアしてる人はパピコ食べてます。
量がちょうどいい、柔らかくて冷たくて食べやすいらしいです。+75
-0
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 08:50:43
>>23
14は文句じゃなくて質問じゃん。+9
-15
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 08:51:08
>>11
ネタだと思うんだけど。昨日の朝、NHKのニュースで取り上げてた時はナポリタン味なんて一言も言ってなかったw
梨とかアイスの実のブドウ味とかだったよw+50
-0
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 08:51:14
>>13
ガリガリ出来ないw+31
-1
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 08:51:37
母にはバニラアイスをスプーンで口にはこんであげたけど、ガリガリ君は思い付かなかった
まず噛めないし、重くて持てないし、ガリガリしたのならカップのかき氷タイプのを与えた方がマシかと思うんだけど…
でも緩和学会の人が勧めるなら、末期でもあれをかじれる人もいるのかな…+39
-1
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 08:51:54
>>36
横
この記事の場合だと噛みごたえなんてない方がいいでしょw+6
-7
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 08:52:19
日本緩和医療学会の企業展示ブースに赤城乳業さん出してほしいね。
あと、栄養的には森永乳業のモウも良いと思う。
森永クリニコとコラボで企業展示してほしい。+64
-0
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 08:53:20
>>11
本当に必要なのは、ナポリタン味じゃなくて定番のソーダー味だよ+23
-1
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 08:53:31
ガリガリ君苦手だからパピコとかがいいな☆+6
-0
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 08:53:47
>>28
舐める感じだからもはや味のついた冷たい水じゃない?
終末期の人がガリガリ食べないでしょ
むしろゼリーとかより安全そう+55
-2
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 08:54:13
>>28
人それぞれだと思うのですが、うちの家族の場合、アラレやチョコを好みました。
プリンやゼリーの差し入れが多いのですが、それはほとんど食べなかったので他の家族が食べていましたね。
+8
-2
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 08:55:04
この先生いいタイミングにつぶやくね。
確か、来年の日本緩和医療学会の共催申込みは1月が締め切りだったよね。
赤城乳業さん難しいかな。+29
-0
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 08:55:06
>>1
よりによってなんでナポリタン味(笑)+9
-1
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 08:56:08
私も、抗がん剤治療で味覚障害になってしまい食欲落ちて最悪だった時に、唯一食べれたのガリガリ君ソーダー味と森永アイスボックスとサクレ(レモン味)だったよ。+45
-0
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 08:57:06
>>2
本物の梨より美味しいと思った+33
-1
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 08:57:15
>>1
うちは『クーリッシュ』がありがたかった。
アイスとして食べても、冷たいシェイクみたいに飲んでもいいし、残したら蓋してまた冷やせるし、何より溶けても手が汚れないから。+41
-2
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 08:57:39
学会の企業展示ってコロナの影響で参加企業が減ってるんだって。
こういった食品メーカーも医学系学会に参加してくれるとありがたいよね。+11
-0
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 08:58:22
>>6私も知覚過敏
お互いツラいっすな〜+27
-0
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 08:58:22
>>10
コレねw+41
-0
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 08:58:48
末期癌の父が緩和病棟に入院したらキッチンにかき氷メーカーが置いてあったな。父が喉が渇くと言ったのでよく利用していた。ガリガリ君は崩して食べさせやすいだろうね。+26
-0
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 09:01:02
祖父が入院中もアイスだけは食べられたなあ。
ガリガリくんに限らずな気がするけど、ガリガリくんが定番なのかな。+7
-0
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 09:01:48
>>1
これは企業も乗りそう。
近年はSNSでバズると実現する世の中で面白いね+20
-0
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 09:02:38
他界した私の父が最後に口にしたのがガリガリ君ソーダ味。30秒くらいで一気にたいらげた。+25
-0
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 09:02:42
病院で働いてるけどガリガリ君のソーダ味のカップ型のがよく出てるよ。
食欲無い人でも食べられるらしい。+33
-1
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 09:05:29
>>12
アイスクリーム、アイスミルクは痰が絡むし咳込むしで大変だし、ガリガリ君優秀っすよ+80
-0
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 09:06:37
>>19
終末期の方なら嚥下する力も弱ってそう。粒が残るんじゃないかな+27
-0
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 09:10:27
Twitterで見た「ガリガリ君の飲食マナーが悪すぎるんじゃないか問題」最高だったw+2
-0
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 09:14:36
溶かしてフラッペ状にして食べるのも美味しい+8
-0
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 09:14:47
大人のガリガリ君が好きだよー
イチゴとか+5
-0
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 09:18:59
友だちのお父さんも膵臓癌の終末期、ガリガリくんしか食べれなかったよって言ってました。
看護師ですが、終末期の患者さんでガリガリくんだけ食べれるっていう方多いと思います。+30
-0
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 09:19:03
>>3
崩してスプーンで食べさせてあげるんだよ+83
-0
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 09:19:09
もっと早く知りたかった+0
-0
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 09:20:54
亡くなる前の方が、ご飯は食べれないけどアイスの実なら食べられるって言ってご家族によく依頼していました。サイズも食べやすいし色んな味があるし、食べ切らなくても良方封もできるからとても良かった。冷たくておいしいって笑顔だったな+12
-0
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 09:21:31
>>16
もうなんでも画像あって感心するんだけど+83
-1
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 09:21:43
病院内売店限定点滴味+0
-5
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 09:25:49
うちの親も年取ってからのアイスの消費量がすごいよ。夫婦で箱アイス1日一箱は消費してる。冷凍庫に常に入ってないと不安らしい。+2
-1
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 09:25:49
ちゃんとしたシャーベットとか食べるとガリガリ君は薄すぎて美味しくなくなった…+3
-1
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 09:26:44
>>33
終末期だと一口二口くらいだよ。やっと。喉を通る冷たい感覚甘い味、ちょっと感じて嬉しいの。それしか入らないの。母はそうだったよ。それだけで「おいしい」って喜ぶの。それ以上は無理だから胃が冷えるとか以前のことなの。もう後がないの。+52
-0
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 09:26:51
>>65
えー、知らなかった
介護してる祖母が食べられるか買ってみる☺️+28
-0
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 09:27:55
>>26
ファンタじゃダメなんかな
+0
-4
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 09:29:25
>>6
私も知覚過敏だから、ガリガリ君ってワードを見ただけで鳥肌立ってるw+18
-0
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 09:29:59
>>1
今婦人科系で入院中だけど
副作用でご飯の臭いにウエってなるから
カキ氷なら食べれそうってちょうど思ってました
ただ、体を冷やさないか心配だったので
食べませんでしたが+7
-1
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 09:33:21
>>5
よりにもよって それチョイスする??! と思ってしまった+15
-0
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 09:38:44
コーンポタージュ味って売れすぎて間に合わなくて発売中止になってたっけ?
今はどうなんだろ?+4
-0
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 09:39:21
昔勤めてた大学病院の中のコンビニにはアイスなんか置くな子供のおやつだろって苦情来てたよ、高齢男性から+1
-0
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 09:41:38
>>18
初見です
コンビニにあるのかな+1
-0
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 09:41:42
>>62
赤城乳業ってエガちゃん起用したり
フットワーク軽くて好きだな
+14
-0
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 09:43:19
>>85
そんな事言ったらすべての商品に文句つけられるわ!
+7
-0
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 09:43:57
コメントに悪阻がひどかった時にガリガリ君だけは食べれてうちの子供はガリガリ君でできているというコメもあった+13
-2
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 09:44:24
終末期と言っても嚥下自体が一切ダメな方もいるからね……
溶けたらサラサラになる液体はムセてしまう事もあるから+1
-0
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 09:44:42
私も入院中はシャーベットを出してもらってた。さっぱりして食べられるんだよね。アイスクリームだと気持ち悪くなる。+6
-0
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 09:45:21
>>86
夏にコンビニで売ってた
今は見ないな+2
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 09:46:42
ガリガリ君をチューハイに入れて食べると美味しい。ガリガリ君→チューハイ→ガリガリ君→チューハイ、、、、、、、+3
-1
-
94. 匿名 2022/11/27(日) 09:49:40
>>80
シュワシュワは刺激が強く感じるかもしれないから、ファンタはやめといたほうがいいかもね。+7
-0
-
95. 匿名 2022/11/27(日) 09:54:14
私はピスタチオ味が好き。
再販お願いします。+3
-0
-
96. 匿名 2022/11/27(日) 09:54:16
>>23
14は、ガリガリ君そのままで食べるという発想しか出来ないんだろうね。
想像力がなくて、仕事は出来なそうだとは思うよ+17
-4
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 09:54:31
>>20
可愛い
めっちゃジャニーズ顔+16
-0
-
98. 匿名 2022/11/27(日) 09:54:31
絵柄が苦手で実は一度も食べたことがない
そんなに美味しいの?+0
-0
-
99. 匿名 2022/11/27(日) 09:56:13
>>3
学校給食用のガリガリ君はカップ入りなので食べやすいかも+10
-0
-
100. 匿名 2022/11/27(日) 09:57:50
私の棺桶にはパルムを入れてほしいです+1
-0
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 09:58:49
>>43
自己レス。梨味でなくてソーダ味だったかも!赤城乳業さんも、表彰されてたみたい
+5
-1
-
102. 匿名 2022/11/27(日) 09:59:10
>>5
ナポリタン味出た時はビックリした
誰も止めなかったのか?って
+8
-0
-
103. 匿名 2022/11/27(日) 09:59:53
>>99
カップ入りって
バーのガリガリくんだとまわりのしゃりっとしたところと、中の氷のガリっとしたところが絶妙なハーモニーだと思うんだけど
カップ入りにシャリ部分はあるんですか?+5
-0
-
104. 匿名 2022/11/27(日) 10:01:01
きっとたくさんは食べられないからピノくらいのサイズのガリガリくんがあると良さそう+7
-0
-
105. 匿名 2022/11/27(日) 10:01:54
>>18
思った以上にサッパリ、あっさりしてる。リッチバージョンで濃い味を出して欲しい。+7
-0
-
106. 匿名 2022/11/27(日) 10:02:44
>>85
なんだそのじい様
医師だってナースだって楽しみにしてんだろうに
早く退院しろって感じだな+16
-0
-
107. 匿名 2022/11/27(日) 10:04:21
>>1
なんかこういう記事信用できなくなっちゃった+1
-4
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 10:04:32
>>13
液体ってこと?+4
-0
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 10:06:31
>>2
おいしいよね!+6
-0
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 10:08:08
>>44
シャビシャビ君+7
-0
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 10:09:36
一度にたくさん食べられないからミニサイズとかキューブがあるといいんじゃない?
うちはひとくち食べて、もういいわ〜って事がよくあったから。+6
-0
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 10:10:58
>>16
ウケる〜
何万枚画像あるの?
さっくんきゃわ!+28
-6
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 10:12:36
ガリガリ君じゃないけど、20年前にガンで亡くなった父親もかき氷が最後の食べ物だった。うまい‼️って言ったのが最後の言葉だったの思い出した。+9
-0
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 10:14:58
>>5
最後に食べたのがナポリタン味だったら、成仏できなさそうw+24
-2
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 10:17:18
>>59
家族に看取られて家で死ぬならそんなに悪い人生じゃないよね。+29
-0
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 10:23:06
>>1
最近これにはまってる+6
-0
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 10:27:14
>>1
うちの父も亡くなる直前に入院してた時は、病院食は無理だったけどガリガリ君だけは食べれるからと大量に部屋の冷凍庫に入れてて亡くなる前日まで食べてた。なんで真夏でもないのにガリガリ君?と思ってたけど、父だけじゃなかったんだ〜。+20
-0
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 10:35:40
>>96
はぁ?焼いて食べんのかよ+0
-12
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 10:46:07
まさしく緩和ケア病棟で働いてる看護師だけど、ガリガリくんは本当に終末期患者の最後の綱!食事が入らなくなった時に病院食で出すよ!+28
-0
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 10:49:15
>>118
馬鹿の考えはいつも極端+9
-0
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 10:50:20
5月に末期癌で亡くなった母親も
生涯最期に食べたのがガリガリ君だった。+8
-0
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 10:55:18
>>78
ビックリするほど食べなくなりますよね。
何食べたい?って聞いて買ってきたものが口にしたらやっぱり食べられなかったり。
だから『美味しい』って言ってくれるのが何より嬉しかった。+25
-0
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 10:58:35
訪問看護やってたけど、ガリガリくんの他にアイスの実も人気だった。飴玉みたいに一口で食べれるからいいみたい。+8
-0
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 11:02:08
チョコミント味好きだった
再販しないかな+2
-0
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 11:09:53
>>78
腹水が溜まって来てた夫は亡くなる2週間前は水すらも飲み込むことが出来なかった。
食事の匂いさえ受け付けなくなってるのがわかって、見てて辛かった。
ガリガリくんが大好きな人で、食べたいって言うから急いで買って行ったけど、一口二口舐めるだけだった、ガリガリくんを見るて切ない。+23
-0
-
126. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:24
>>38
了解でーす+0
-0
-
127. 匿名 2022/11/27(日) 11:14:42
>>2
大学の文化祭で「梨ジュース」が500円で売られていてすごく美味しくて!
作ってる様子を見たらガリガリ君の梨味をくだいただけでしたwww梨ジュースで飲むのもオススメです!+32
-0
-
128. 匿名 2022/11/27(日) 11:23:46
>>1
ガリガリ好きでよく食べるんだけど、なんか喉にひっかかるかんじするんだよね
そういう人いる?+0
-0
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 11:26:59
ガンになるとやたらアイス食べたくなると
聞いたことがある
がん細胞は糖分が大好きで熱が大嫌いだから増殖のためにアイス求めるって
だとしたらアイス食べたいって自分の意思じゃなくてがん細胞の意思ってことだよね+4
-0
-
130. 匿名 2022/11/27(日) 11:50:00
>>113
本当に亡くなる前に欲しくなるのがビールとアイスが多いんだそうだ。
ウチの母は食欲もないまま寝たきり2日過ぎて、と思ったら急にムクッと起きあがり少し話ししてたらビール飲みたいって。コップ半量と果物食べて横になったらもう旅立ってしまった。
+8
-0
-
131. 匿名 2022/11/27(日) 11:51:07
ブラックが好き+0
-0
-
132. 匿名 2022/11/27(日) 12:02:18
つわりで辛い時、青ガリガリ中毒みたいになって、夜中にムクっと起きてベッドの上でガリガリを放心状態で食べてた+0
-0
-
133. 匿名 2022/11/27(日) 12:05:16
ガリガリ君好きだけど中のかき氷がしんどい。
ガリガリ君の全てが外側で出来ていたらいいなぁ。+0
-0
-
134. 匿名 2022/11/27(日) 12:07:28
>>120
故人に対して人格攻撃、誹謗中傷
通報した+0
-0
-
135. 匿名 2022/11/27(日) 12:14:23
>>134
お疲れ✋+3
-0
-
136. 匿名 2022/11/27(日) 12:17:56
>>99
それだとカキ氷だね!+1
-0
-
137. 匿名 2022/11/27(日) 12:19:15
パピコはダメ?+0
-0
-
138. 匿名 2022/11/27(日) 12:26:27
妊娠つわり中もガリガリ君グレープフルーツ味にはお世話になりました!!
ついでにガツンとみかんもね!!!(同じく赤城乳業)+2
-0
-
139. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:32
そもそも赤城乳業さんのアイスはどハマりするのが多い。+3
-0
-
140. 匿名 2022/11/27(日) 12:45:10
ヨーグルトとかじゃなくてアイス!?
マジで知らなかった
祖父(ガン)も祖母も入院したことがあるけど
アイス欲しがったことなかったし、同室の患者も食べてる人いなかったよ。でも先生が提案してるくらいだから食事が取れなくなった病人には良いんだね+0
-0
-
141. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:34
変わったこと言ってる自分に酔うタイプ+0
-2
-
142. 匿名 2022/11/27(日) 12:50:15
うちのばあちゃんは、しんどいときあずきバーに助けられたと言っていた
あれを噛めたのかとびっくりした+0
-1
-
143. 匿名 2022/11/27(日) 12:54:38
ガリガリくんって偉大なんだね
これからは心して食べます+0
-0
-
144. 匿名 2022/11/27(日) 13:12:43
本田美奈子が入院中お水がうまく飲めなくて氷で水分補給してると話してたね。
糖分も摂れるガリガリ君は氷よりいいとおもうわ。+4
-0
-
145. 匿名 2022/11/27(日) 13:12:51
病院用のは一口サイズで売ってくれたら嬉しいね+0
-0
-
146. 匿名 2022/11/27(日) 13:20:39
パイナップル美味しかったなー+1
-0
-
147. 匿名 2022/11/27(日) 13:24:30
>>65
なるほどね!
勉強になった。+5
-0
-
148. 匿名 2022/11/27(日) 13:37:50
>>1
これは初耳です。体を冷やすのは良くないんじゃ!?とも思うけど、食事が難しい終末期の患者さんはガリガリ君が美味しいんだね
ちょっと違うかもだけど…
鉄欠乏性貧血の人が氷をかじりたくなる感覚と似てるのかな+1
-0
-
149. 匿名 2022/11/27(日) 13:38:06
>>14
齧れるよ
携帯電話の操作がやっとな体力だったけど、亡くなる前日まで氷齧ってた+0
-0
-
150. 匿名 2022/11/27(日) 13:39:59
ガリガリ君の飲食マナー悪すぎシリーズみたいなのあったよねw+6
-0
-
151. 匿名 2022/11/27(日) 13:51:24
>>25
笑っちゃった。
悔しい。+15
-0
-
152. 匿名 2022/11/27(日) 14:02:29
>>74
いらすとや並+10
-0
-
153. 匿名 2022/11/27(日) 14:02:45
病人に氷菓子?!
牛乳や100%フルーツジュースよりも
ゆっくり口の中で溶けるから良いのかな+0
-0
-
154. 匿名 2022/11/27(日) 14:20:33
がん治療してる人が抗がん剤で口が口内炎だらけで痛い時にも濃いアイスクリームよりアイスキャンディーやシャーベットが一番口に優しいって言ってた。+3
-0
-
155. 匿名 2022/11/27(日) 14:34:44
>>1
高齢の両親もガリガリ君のソーダ味をいつも買う。+1
-0
-
156. 匿名 2022/11/27(日) 14:49:18
>>16
すごい!いつものピンクじゃなくてガリガリ君に合わせて青い!+17
-0
-
157. 匿名 2022/11/27(日) 14:53:17
>>23
14の人は別に倫理観や配慮に欠けた言動をしたわけじゃないんだから、そこまでトゲトゲしい言い方をしなくてもいいんじゃないかな(^^;+2
-0
-
158. 匿名 2022/11/27(日) 15:16:04
>>12
シャーベットが体に優しいからじゃない?乳製品はよろしくないだろうし+2
-0
-
159. 匿名 2022/11/27(日) 15:16:58
>>14
歯は丈夫だからね+1
-0
-
160. 匿名 2022/11/27(日) 15:28:29
>>24
でもそれもまた食べれるものがすくない終末期医療者には話のネタになるからいいんだよね
いつも同じ味ならもっと食欲なくすもの+0
-0
-
161. 匿名 2022/11/27(日) 15:48:58
>>16
ファンより画像持ってるんじゃない?+8
-0
-
162. 匿名 2022/11/27(日) 16:41:27
>>45
スプーンとかで崩してから食べさせるんじゃないかな。+7
-0
-
163. 匿名 2022/11/27(日) 16:43:14
>>16
この髪色もいいね
ガリガリ君食べたくなってきた+8
-0
-
164. 匿名 2022/11/27(日) 17:03:13
>>59
私、まさにこういう人生送ってる笑
イオンのテナントでパートしてそのお金で食材や衣類など買って帰って、稼ぎに行ってるのか売上に貢献してるのか分からない状態w+25
-0
-
165. 匿名 2022/11/27(日) 17:45:25
妊娠初期もお世話になった
子供も熱が出るとガリガリくんを食べたがる
コスパもいいし最高
どの世代にも愛される商品て貴重+1
-0
-
166. 匿名 2022/11/27(日) 18:04:19
>>3
細かくハサミでガリガリ君をカットしてあげたことある子供が熱を出した時
+1
-1
-
167. 匿名 2022/11/27(日) 18:20:19
そうなんだ、終末期の人に食べやすいんだ
父に食べさせてあげたかったな+3
-0
-
168. 匿名 2022/11/27(日) 18:56:25
>>1
昨日NHKで観たわ+0
-0
-
169. 匿名 2022/11/27(日) 19:43:37
棒だからそのままでは食べにくそうだね
ゆっくりしてると垂れてくるし
うちの母の終末期はアイスボックスだった
冬でなかなか売ってなくて、コンビニからスーパーから駆けずり回って探したなぁ…+2
-0
-
170. 匿名 2022/11/27(日) 19:43:43
>>1
アントニオ猪木さんも最期食べてたよね。
とても美味しそうに…+2
-0
-
171. 匿名 2022/11/27(日) 21:11:34
つわりのときガリガリくん梨味にはまった+1
-0
-
172. 匿名 2022/11/27(日) 21:29:04
私の母も、終末期の時ガリガリ君食べて美味しいて言ってました。+2
-0
-
173. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:30
悪阻の時にガリガリくんに助けられた!点滴通って水分さえ取れなかったのにガリガリくんは食べられた。
経口補水液のガリガリくんとか出来たら売れないかな〜!+1
-0
-
174. 匿名 2022/11/27(日) 22:27:36
末期癌の母も最後の1週間はガリガリ君砕いたやつだった!
スプーンで少量ずつ食べられてたな。
+1
-0
-
175. 匿名 2022/11/27(日) 22:39:18
終末期はスイカを食べたがる患者さんが多いです。
ガリガリ君のスイカ味作ってみて欲しいな。
パピコみたいにチューブに入れてもらえたらなお良しです。
現役緩和ケア看護師より。+6
-0
-
176. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:10
>>1
介護なら一口サイズがあったら食べてもらいやすいかも。
沢山は食べないから、かじっておいておくのもなんだし。+1
-0
-
177. 匿名 2022/11/27(日) 23:11:58
何ですか
アイスクリームかな+0
-0
-
178. 匿名 2022/11/27(日) 23:26:10
>>5
普通にオレンジ味みたいなやつかと思ってた!!+1
-1
-
179. 匿名 2022/11/27(日) 23:55:27
父も終末期にソーダ味を食べてたな+1
-0
-
180. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:24
>>6
歯磨き粉美味いよ。
フロスも買って使ってみたけど、何か別に糸に味は要らないかなーと思った。+6
-0
-
181. 匿名 2022/11/28(月) 00:28:24
癌で亡くなったお父さんの事思い出して涙出てきた
もう何も食べられなくなって…
お父さん涙+1
-0
-
182. 匿名 2022/11/28(月) 00:47:52
>>16
誰なの!?
画像常連なの?+0
-0
-
183. 匿名 2022/11/28(月) 01:17:54
>>159
うちの祖母は歯がなかったけど、何でも食べてたな+0
-0
-
184. 匿名 2022/11/28(月) 03:42:48
自分の父も癌で入院してるとき、ガリガリくんが食べやすいといって売店で買ってきてあげてた。
あまり噛まずにゆっくり溶けて味がしっかりあって、コッテリな感じじゃないみたいやったらしくて美味しく食べてましたよ。+0
-0
-
185. 匿名 2022/11/28(月) 06:14:56
>>12
そして、お値打ち。
溶け易さもあるが…+1
-0
-
186. 匿名 2022/11/28(月) 08:22:20
抗がん剤治療の最中は身体冷やすの厳禁だから、アイスは辞めたほうがいいと思う。
緩和ケアとかに入った人は冷たいものでも大丈夫なのかな。+0
-0
-
187. 匿名 2022/11/28(月) 12:11:24
>>16
本当にファンなら貼らないでほしい。ガルで関係ないトピでも良く見るからこの人苦手。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する