- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/11/27(日) 00:25:51
主は許せなくて別れてしまいました…
これは重すぎなのでしょうか
みなさんの意見を聞きたいです+501
-13
-
2. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:10
ダメ+786
-11
-
3. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:22
普通嫌でしょ+1048
-9
-
4. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:25
むり+504
-7
-
5. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:27
やってるに決まってる
+474
-62
-
6. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:34
+302
-10
-
7. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:34
嫌だー
それって絶対必要なの?って思う。絶対遊ばないといけないなんてことないよね笑+639
-8
-
8. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:39
No❕+119
-4
-
9. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:43
許さない
4人とかでも嫌だ+357
-44
-
10. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:44
許せない
絶対下心あるわ+323
-13
-
11. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:49
あまり気分の良い話ではない+314
-5
-
12. 匿名 2022/11/27(日) 00:26:59
むーりー+131
-4
-
13. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:01
>>1
セフレだね!+157
-30
-
14. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:04
嫌だ無理+137
-6
-
15. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:28
>>1
たとえ女友達とエッチしてても心の浮気はしてなければ別に気にしない+14
-123
-
16. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:30
いや、許せないわ+141
-3
-
17. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:35
不特定多数が排便する公衆トイレで性交するレベルじゃなければどうとでもなる。
+7
-39
-
18. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:49
女もどういう神経してんだ+393
-17
-
19. 匿名 2022/11/27(日) 00:27:56
>>1
重くないよ、普通だよ+292
-6
-
20. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:11
別れて正解!!+178
-4
-
21. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:19
ちゃんと事前に教えてくれたら何とも思わない
無断だったら嫌+21
-30
-
22. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:20
何のために会うのか聞いてみたい+265
-3
-
23. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:25
人による
普通は嫌だけど+50
-4
-
24. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:31
女友達2人+彼氏3人で遊ぶのも許さなかったよ
+151
-12
-
25. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:40
大人2人で遊ぶって何して遊ぶの?
共通の特殊な趣味があるとかならまだわかるけど…+182
-9
-
26. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:42
友達だとしてもいや+87
-3
-
27. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:46
あなたも男友達と遊んでくるって言えば良かったのに
別れる前に+150
-5
-
28. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:48
女友達とて許せぬ+159
-1
-
29. 匿名 2022/11/27(日) 00:28:51
許せる訳ない
絶対無理
女友達と2人であそぶ彼氏なんて要らん+198
-5
-
30. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:01
>>1
『2人』は日中のスタバでも基本的になし。
※よほど特殊な事情ならスタバやマックで1時間ぐらいは仕方ないけど、基本なし
+117
-27
-
31. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:02
>>1
許せない
価値観違うから付き合っててもストレス溜まる+157
-4
-
32. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:16
主さんは重くないよ!嫌に決まってるしそれを汲み取れない男と女の神経もなぞ!+162
-4
-
33. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:26
主が正しい
浮気でしかない+68
-6
-
34. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:34
>>1
重すぎなんかじゃないよ。
私も元彼が平気で女友達と2人で遊ぶタイプだった。私が嫌だと言っても「なんで?」とか「俺が行きたいから行く」とやめてくれなかった。
結局、2人でよく遊んでいた女友達を好きになったみたいで、私と付き合ってる間にそっちも交際スタートしてた(つまり二股)。
でも、私と別れてから1年後にその彼女が浮気してそいつが捨てられて本当にざまーみろと思った。+356
-0
-
35. 匿名 2022/11/27(日) 00:29:42
でも平愛梨と三瓶は何とも思わない+141
-3
-
36. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:01
許せない!
当時の私の友達とドライブしてた。しかも事故ってた。
後から彼のお母さんから事故の時あなたが誘ったんでしょ?と言われてショックだった。+119
-1
-
37. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:22
こんなん許してたら結婚後も許さなきゃいけなくなるからね
早めに見切り付けて正解+152
-2
-
38. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:25
幼馴染でもだめですか?+11
-26
-
39. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:25
理由によるかな
例えば同じ趣味を持ってるとか+14
-15
-
40. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:30
2人はねぇ…。
男2女1ならギリ許せるくらい。+6
-26
-
41. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:34
別れたくて仕掛けられてたのにハマっちゃったね+13
-6
-
42. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:35
>>28
湯バーバって理想の経営者+6
-8
-
43. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:43
男女の友情なんてあり得ません
隙あらばセックスするに決まってる+91
-39
-
44. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:54
>>24
一瞬彼氏3人も独占してんのかと思ったw+106
-1
-
45. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:54
2人で約束して食事に行くのはどうですか?+6
-16
-
46. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:56
>>1
別れてまで遊びたいんだから別れて正解+155
-1
-
47. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:18
>>1
普通だよ
彼氏が
許せないって言ってるやつほどフラグだな
逆に交友関係すら上から『許す』とか言われたら憤慨するくせに
まぁそんなのから離れるやつの方が多いよね
+11
-45
-
48. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:27
別れてよかったよ〜
彼女が嫌がってるのに女と遊ぶ男とか終わってる+152
-1
-
49. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:41
男と女の間に友情はないと思ってるからなし+34
-20
-
50. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:53
絶対に許さない
自分は他の男と遊んでるけど+11
-21
-
51. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:57
女性と二人で遊びに行くよ!と宣言して行くの?
ちょっと感覚が合わないからよっぽど好きでなきゃ別れると思う
黙って行けばいいのにね+43
-3
-
52. 匿名 2022/11/27(日) 00:31:58
イヤ!絶対モヤモヤする。
「女として見てないよ」とか言っても、信用できないしね…+68
-2
-
53. 匿名 2022/11/27(日) 00:32:04
>>1
嫌だよね。なんで二人なんだよ。しかも女とってハナシ。私も嫌です。何とも思わない男の人なら感覚が違うので別れて正解です。+101
-3
-
54. 匿名 2022/11/27(日) 00:32:14
>>7
彼女に嫌な思いさせてまで会わないといけない相手って時点でおわってる。+196
-1
-
55. 匿名 2022/11/27(日) 00:32:15
>>42
まかない出るし住み込み制服の貸し出しあり+11
-1
-
56. 匿名 2022/11/27(日) 00:32:30
自サバ女「主彼君とサバ子は友達だからー。主子さん気にしすぎー。ちょっと思い込み激しくない?主彼君も彼女がそんなんじゃ大変だね。」
とか言ってそう+77
-2
-
57. 匿名 2022/11/27(日) 00:32:46
>>45
なし
そのあとのまた行こうねからのお泊まりが目に見えてる+6
-4
-
58. 匿名 2022/11/27(日) 00:33:31
束縛しても浮気する人はチャンスを狙ってると思う
信じて送り出す
なにかあったら、黙って笑ってる
泳がすだけ+1
-5
-
59. 匿名 2022/11/27(日) 00:33:44
>>1
女友達と二人で何を話してるとか何をしてるとかそんなことより、自分が異性と二人で会うことで彼女が少なからず嫌な気分になるだろうと思ってくれないことが嫌だ。
「女と思ってない」とか「今更そんな関係にならない」とかそんなことは問題じゃなくて、ホントに大切に思ってくれてるなら、彼女を不安にさせるかも。と思うだろうけど、そんなこと二の次みたいな行動されたらもう無理。+164
-3
-
60. 匿名 2022/11/27(日) 00:34:19
>>56
彼女にマウント取ってる時点で
男友達に少なからず好意があるんだろうなと思う+48
-0
-
61. 匿名 2022/11/27(日) 00:34:31
男の友達に会う理由なんて彼氏がいなくてムラムラしてるからだよ
一回ヤッちゃえば二回も三回も同じ+6
-3
-
62. 匿名 2022/11/27(日) 00:34:31
普通の感覚なら許せないよね。
でも、そういう男って自分は女友達と2人で出掛けるのに、彼女が男友達と遊びに行くって言ったら途端に怒ったり機嫌悪くなるんだよね。何なんだ、あれ?+63
-0
-
63. 匿名 2022/11/27(日) 00:35:13
許せない。その女も、彼女持ちって知ってて彼氏とあってるなら、女ごと許せない。+59
-3
-
64. 匿名 2022/11/27(日) 00:35:17
気の利かない女友達がいる時点で疑うよね。
私の旦那も友達が多いけど、異性と二人きりはないよ!
付き合ってる当時も、女性の友達はいたけど「二人きりはないわー」って言いそうなさっぱりした人だし、私も仲が良いです。
現在は家族ぐるみで付き合ってるよ。
あくまで友達レベルの付き合い方ってあるよ。+41
-7
-
65. 匿名 2022/11/27(日) 00:35:45
同じ職場や学校の人と帰りがけに定食屋やファーストフード店で食事やお茶位ならいいけど
わざわざ交際相手のいる人と二人きりで遊びに行く理由はなんなの?
+64
-1
-
66. 匿名 2022/11/27(日) 00:36:04
大学時代の元彼、男女グループで同室に泊まってたよ。今考えたらきもすぎる。他にも色々あり得ないことがありまくり、付き合ってたのが黒歴史だわ。
主さんも別れてよかったと思う時が来る、絶対に。+52
-0
-
67. 匿名 2022/11/27(日) 00:36:29
良い感じになった人(男)に3回目のデートでそれ言われた。
「実は彼女がいるだけどさ、他の女の子と遊びに行くって言ったらめっちゃ怒るんだよね。毎回毎回別れる別れないの瀬戸際になる。がる子ちゃんはそういうの気にしないタイプだよね?オレがる子ちゃんと付き合いたいな」
て…。頭が真っ白になった。
彼女がいるかどうか以前聞いたときはいないって言ってたのに?嘘ついたの?私がいつ他の女子と遊ぶの許すタイプとか言ったの?言ってねぇし
て心の中でぶちギレてたんだけど、冷静にその場で、そいつの連絡先消して「彼女を大事にしてください」って言って一人で帰った
+113
-1
-
68. 匿名 2022/11/27(日) 00:36:50
>>1
重くないよ!!私も許せないよ!!
本当に彼女が1番大事なら、不安にさせるような事はしない
例え1回目許したとしても同じ事繰り返すよ
そして隠れてやるようになる+81
-0
-
69. 匿名 2022/11/27(日) 00:36:52
どんくらいの仲かによらない?自分と出会う前からの友達とか幼馴染とかで事前に2人で遊ぶよって言ってくれてたら何も気にならない!+27
-0
-
70. 匿名 2022/11/27(日) 00:36:56
>>15
どっちも許さん
心の浮気は口に出すことがないなら責めはしないけども+18
-2
-
71. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:08
>>1
重くない。
普通に嫌。
別れて正解。+73
-1
-
72. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:08
>>1
なんで異性と2人で「遊ぶ」必要があるんだか?
主さんが嫌だと思うなら、それでいいんだよ!+88
-0
-
73. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:16
>>1
多くの人は嫌だと思う
その女友達も彼女がいるの知ってて遊びに付き合ってるなら確信犯か気遣いできない人だと思うし彼氏も同類だろうから許せないなら別れて正解
+81
-0
-
74. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:24
いやだよ。そんなこと許したらマッチングアプリで知り合った女も女友達だからって言い訳できちゃう+27
-1
-
75. 匿名 2022/11/27(日) 00:37:33
>>67
カッコイイ!!+37
-0
-
76. 匿名 2022/11/27(日) 00:38:19
これは別れて正解だよね
女友達と2人で会う人って浮気する可能性高いと思う+42
-2
-
77. 匿名 2022/11/27(日) 00:38:24
相手との関係性による
異性としての下心を感じたら嫌だけど
異性として見てないなら問題なし
付き合う人が出来たからって友達と付き合わなくなるなんておかしすぎる+7
-14
-
78. 匿名 2022/11/27(日) 00:38:50
>>1
いや軽すぎでしょうwww
自分本位で考えると彼氏批判するけど
もし相手が別れたかったら都合のいい恋人やんw
単に友達とって言っただけでそこから別れ話決着でしょ
好きだったら
そんな安易なことしないし
さらにはやり直したいと願うでしょ
それすらないと‥
まぁフッたのはあなただから彼氏は未練持つ必要ないし+10
-3
-
79. 匿名 2022/11/27(日) 00:38:51
>>56
こういう人いる。彼女持ちと親しくすることに興奮する特殊性癖だと思ってる。遭遇するだけ損だから、いたら全力で遠ざかるよ。+35
-2
-
80. 匿名 2022/11/27(日) 00:38:56
>>69
付き合いが長いと過去に付き合ってたり、好きだったりしたことがあるんだろうなと考えてしまう
+3
-5
-
81. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:00
彼氏1人と女友達複数だったら逆に安心かも。+0
-5
-
82. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:09
>>36
そんな彼と結婚しないでよかったね
姑がそれとか地獄+106
-0
-
83. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:10
>>1
重くないよー!
色んな価値観の違いって歩み寄れる部分もあるけど、
異性との距離に対する価値観は合ってる人の方が絶対いいと思う。
私の場合はだけど、昔ながらの大人数での集まりは男女関係なくOKだけど、男女の1対1は絶対嫌だ!って感覚。そもそも私が昔からの男女グループというか、よく集まる人達がいたし、でもその中で1対1で会うこともなかったから…って自分基準ではあるけど。
同じ感覚の人と付き合って結婚したけど、今もお互い昔ながらの付き合いは大切にしてるし、1対1では会ってない。その仲間達も付き合いが長いから、もし誰かと1対1で会ったところで何もないけど、そこは守るべきラインとして考えてる。+39
-1
-
84. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:23
彼女いるのな女友達必要か?
+6
-2
-
85. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:34
>>47
彼氏からは男友達と2人で遊ぶなんて許せないと言われた方が嬉しい
+25
-3
-
86. 匿名 2022/11/27(日) 00:39:54
>>1
お茶程度ならなにも思わないけど、ショッピングや映画とかデートだよね、みたいなのは嫌かも+9
-1
-
87. 匿名 2022/11/27(日) 00:40:01
許さなくていいと思う。若い頃は男女の友情が成り立つと信じてたので、別に良いと思ってたけど、男女の友情は成り立たないと気付いてからは、ナシだなと思うようになった。そもそも彼女が大切だったら彼女が心配するようなことをしないのが本当に誠実な男性です。+59
-2
-
88. 匿名 2022/11/27(日) 00:40:01
>>45
例えば、今は遠方に住む古い友人が出張かなんかでこっちに来るから久しぶりにご飯でも…とかならまあわかる。
そういうのでなかったらわざわざ2人で会う意味がわからん。+9
-2
-
89. 匿名 2022/11/27(日) 00:40:13
自分が付き合ってる時は男友達とは二人では会わないよ+10
-0
-
90. 匿名 2022/11/27(日) 00:40:54
>>1
ご飯食べたり飲んだりは、同僚とよくありそうだから許せるけど、映画とか遊園地とか行ったりするのは許せない。私も別れるかも。+22
-0
-
91. 匿名 2022/11/27(日) 00:40:58
元カレ日帰りだけど女友達とスノボ行ってた!行かないでと止めてもあいつはスノボうまいからレベルが合うとか、俺に気はありそうだけど俺はない。なんて言ってたけど二回目は断られてたwwたぶんケチだから嫌われたんだと思う。+10
-0
-
92. 匿名 2022/11/27(日) 00:41:54
>>56
こういう女リアルにいたら
1発ぶん殴りたい+32
-0
-
93. 匿名 2022/11/27(日) 00:42:06
>>15
してる人間が言いそうな言葉で草+48
-2
-
94. 匿名 2022/11/27(日) 00:42:10
>>1
必要性がないのに相手が嫌がっていることをする時点でもう無理+32
-0
-
95. 匿名 2022/11/27(日) 00:42:13
>>1
【結果】
別れを決断した主が罪悪感
振られた彼氏は女友達と自由に会える
結果ね+5
-2
-
96. 匿名 2022/11/27(日) 00:42:15
>>43
それはちょっと考えが横暴
>>49
いやあるよw+47
-4
-
97. 匿名 2022/11/27(日) 00:42:48
軽蔑してさよならする。
でもあまり責めない方がいいよ。
相手の女に「うちの彼女激怒してさー」とか言うだろうから。そのうち尾鰭ついて広まる+21
-0
-
98. 匿名 2022/11/27(日) 00:43:14
うーん...それ、女友達?
乗り換えようとしてるとかじゃなくて?+4
-0
-
99. 匿名 2022/11/27(日) 00:44:01
>>56
パンダの画像あるよね?+8
-0
-
100. 匿名 2022/11/27(日) 00:44:15
え?じゃあ私も男友達と2人で遊んでもいい?
って言ってみてとりあえず反応みてみる
やましい気持ちがあったらわざわざ言って遊ばないって思うけど、自分はよくて彼女はダメっていう男は即別れるかなー
人間性の問題+25
-0
-
101. 匿名 2022/11/27(日) 00:44:25
>>1
男友達とバーで飲むって出かけて途中からその彼女も来て、さらに知らない女性も参加して4人でビリヤードしてラインも交換したと悪気もなく事後報告された
逆のことしたら絶対怒るくせに、その女性はレズだからやましいことはなにもないと言い訳までされてなめてんのかと思ったわ
+63
-0
-
102. 匿名 2022/11/27(日) 00:45:00
>>47
私もびっくりした…
普通に許しちゃう…旅行行く訳でもないしって思ってたけどここの反応見てこれからは気をつけようと思った…+7
-16
-
103. 匿名 2022/11/27(日) 00:45:21
>>96
セックスフレンドも友だちってついてるしね
でも彼女からしたらそれは浮気なんだよ+6
-10
-
104. 匿名 2022/11/27(日) 00:45:38
>>1
追ってこなかったの?なら怪しいじゃん
別に二人で遊びに行かなきゃ良いだけなのにね
+8
-0
-
105. 匿名 2022/11/27(日) 00:45:52
>>42
そうか...?
千が川の神様をうまくやったから優しくなったけど、なかなかのパワハラだよ
川の神様の時も必要な札も本当はくれてなかったし+17
-0
-
106. 匿名 2022/11/27(日) 00:46:43
>>80
現在好きなわけじゃないなら大丈夫!幼馴染なら一回は好きになってそうだよね😂笑+4
-0
-
107. 匿名 2022/11/27(日) 00:46:47
>>25
同じ職場の女性で既婚男性を2人で遊びに誘ってる人がいたんだけど、既婚男性なら恋愛に発展しないから安心して相談できるっていうとんでも理論を言ってたよ。
そんな既婚者だらけなら世の中に不倫は存在しないわと思った。
+79
-0
-
108. 匿名 2022/11/27(日) 00:47:24
>>77
異性として、、てどう判断するん?+3
-1
-
109. 匿名 2022/11/27(日) 00:47:29
>>1
許せない派は
少なくとも
自分も遊ばないんだよね
男友達と
それすら破ったらただのハラスメントだからね+34
-3
-
110. 匿名 2022/11/27(日) 00:47:53
>>1
その彼とは価値観が合わなかっただけ
価値観合う人と付き合えばいいんだよ〜+4
-0
-
111. 匿名 2022/11/27(日) 00:48:31
絶対に嫌だよ
そういうの本当に無理だから付き合う前に確認する
そんな確認ぐらいで重いとかウザいとか思うような人だったら付き合いたくないから、結構その質問で相手を見てるかも+5
-1
-
112. 匿名 2022/11/27(日) 00:48:40
>>34
うわー!めちゃくちゃざまぁwwって思った。
何が一番ダメって相手が嫌だって言ってるのに聞かない事だよね。そうやって好きな女の気持ちを大事に出来ない男は何やらせてもダメだよね。+163
-0
-
113. 匿名 2022/11/27(日) 00:48:54
>>108
トピ主の場合、判断すらしてないんだよね
もう女友達とって発言だけ+1
-4
-
114. 匿名 2022/11/27(日) 00:48:58
>>109
あたぼーやん+12
-0
-
115. 匿名 2022/11/27(日) 00:49:34
私は嫌だけど、私の友達A子の話。
A子の彼氏は大学の頃から10年付き合いがある女友達がいるらしくて、彼氏がその女友達と会う時は快く送り出してるらしい。
A子に「心配じゃないの?」って聞いたら
「10年も付き合いがあるのに、一度も男女の関係になったことないみたいだから逆に安心」と言っていた。一度も男女の関係になったことがないかはわからないけど、それが事実なら、まあ、確かに。とは思った。+3
-3
-
116. 匿名 2022/11/27(日) 00:49:36
>>47
普通とまでは言えないけど、確かに皆許す許さないって言っててすごいなとは思っちゃった
やめて欲しいって希望は伝えるけど、こっちで行動を制限する権利はないような
価値観の違いだからねえ+5
-5
-
117. 匿名 2022/11/27(日) 00:49:44
>>109
当たり前じゃん。
少なくとも2人きりでは遊ばないわ。
+20
-0
-
118. 匿名 2022/11/27(日) 00:50:03
>>15+11
-0
-
119. 匿名 2022/11/27(日) 00:50:04
>>47
普通じゃないけどな?良い大人が何言ってんの
相手が出来たら友人でも2人で会うのは止める配慮がいるんだよ
それが大人の付き合い
+18
-4
-
120. 匿名 2022/11/27(日) 00:50:36
>>106
そういうのが嫌なんだよね
何気ない会話の流れから実はあの時好きでさーからの
えっわたしも好きだったんだ
まさかの両思いだったんだねっていう会話が繰り広げられたりしてたら
そこから何かが始まらないとも限らないし
+7
-2
-
121. 匿名 2022/11/27(日) 00:50:36
>>56
本当のサバサバ女なら「彼女も連れてきてよ、いい店知ってるからご馳走するよ」とか
「ここおすすめ、彼女と二人でいってきな」のどっちか+49
-2
-
122. 匿名 2022/11/27(日) 00:50:48
元カレにいたなー!姉貴みたいな存在なんだよねとか言いながら私が日中仕事してる合間に一緒に美術館とか言ってお揃いの傘なんか買ったりして。弟と美術館行ってきた♪とかいってTwitterにあげてたわ。その姉貴。いやいやww なに、その謎の兄弟設定ww 私に内緒で言ってる時点でやましい関係だろ!w+28
-0
-
123. 匿名 2022/11/27(日) 00:51:42
>>1
うーん
彼と友達に共通の趣味があって、自分はまったくその趣味に興味がなければ
その趣味をしに行ってもいいかなあ
その趣味の後、ご飯を食べるとかなったら嫌だ
終わったよって連絡くれて三人でだったらいい
それで、友達が途中で退席してくれるような子だったら尚好き
+1
-2
-
124. 匿名 2022/11/27(日) 00:52:28
>>83
私も同じくです!例え何もないにしても、守るべきラインの価値観大切ですよね。パートナーのことは信頼していても、その友達のことはよく知らないし、特に相手が女性となれば本人達がいくら友達からと言っても生物的に男女だからさ!と。私も学生時代からの信頼してる男友達はいるし、あっちも私を友達としか見てないとわかってはいても、パートナーからしたらただの異性の友達だし。
守るべきラインとは彼氏彼女や配偶者に対する誠意であり思いやりだと思ってます!+14
-0
-
125. 匿名 2022/11/27(日) 00:53:01
>>24
そのパターンあったんだけど、女2人がすごい嫌な感じだった。彼女いること知ってるのにほんとうざい。彼氏ももちろん悪いんだけどさ。+61
-0
-
126. 匿名 2022/11/27(日) 00:54:06
無理だしそういう事を平気で出来る男がもう無理。付き合えない。+10
-0
-
127. 匿名 2022/11/27(日) 00:54:06
この問題に関しては彼女が男と二人でと遊んでも平気な人と、彼氏が女と二人で遊んでも平気な人がくっつくべきだと思うな。お互い嫉妬もしないし束縛もされなくていいし。+23
-0
-
128. 匿名 2022/11/27(日) 00:54:19
そういう価値観の人は
そういう価値観同士くっつけばいい
わたしは異性と2人だけで遊ぶのはなしって思ってるから、もし結婚願望があるのなら縁がなかったと思って別れるし
そうでなければ先はないけど、とりあえず暇潰しで遊ぶ恋人って感じの扱いにするかな+17
-0
-
129. 匿名 2022/11/27(日) 00:54:54
>>42
両親人質にするなんて闇金融でもしてそうな経営者+8
-0
-
130. 匿名 2022/11/27(日) 00:55:47
元カレだけど、完全に女として見てなさそうな人は大丈夫だった。失礼だけど、一般的に女として見れなさそうとか彼氏からエピソード聞いてお互い男女の垣根越えてると思った時は気にしなかった。+3
-0
-
131. 匿名 2022/11/27(日) 00:56:09
いい気持ちはしないけど、自分も男友達がいるので文句は言わないかも。
でも、男→女の場合は違うのかな?+1
-1
-
132. 匿名 2022/11/27(日) 00:56:17
>>77
そうかな?
私、学生からの仲の良い男友達2人居るけど、彼氏いる時は2人で会わないよ。会うってなっても共通の友人入れて会う。
その男友達との間に何にもないってのは私もその男友達はわかるけど、第三者から見たらそんなのわからないし、ましてや彼氏の立場なら不安にさせてしまうなって思うから。
それって好きな人に対しての配慮だと思うけど。+29
-1
-
133. 匿名 2022/11/27(日) 00:56:19
>>115
一度も男女の関係になったことないみたい
関係になっててもバレなきゃわからない+13
-0
-
134. 匿名 2022/11/27(日) 00:56:30
抵抗ある人って例えば彼氏が20代、女友達が40代でも嫌なんですか?+1
-0
-
135. 匿名 2022/11/27(日) 00:56:33
遊ぶのが構わないっていう人は結婚してもそれでいいて思ってるのかな
育児はこっちに任せて休日女友だちと2人で遊びに行かれたらかなりイライラすると思うんだけど+18
-0
-
136. 匿名 2022/11/27(日) 00:57:39
ヤダよ。心配するわ。男女問わず人の恋人と2人っきりで遊びたいって奴ロクでもないよ。+14
-0
-
137. 匿名 2022/11/27(日) 00:57:59
>>56
彼女や奥さんとは別枠で〇〇君の一番の理解者というのになりたがる人いるよね+42
-0
-
138. 匿名 2022/11/27(日) 00:58:07
>>123
123です
読み返したら
女友達か私の友達だと思った
女友達が私と友達ではないなら嫌だわ+0
-0
-
139. 匿名 2022/11/27(日) 00:58:21
男友達に彼女が出来たら誘ったりしない
誘われても断る
許せる人は逆なんだよね?思いやりってもんが無いのかな?自分とは違う思考の人がいるとは考えないの?+20
-1
-
140. 匿名 2022/11/27(日) 00:59:16
男女の友情は無いと思ってるから許せないし2人で会うのやめてって伝えてもやめないならもうお2人でお好きにどうぞと思ってしまう+5
-1
-
141. 匿名 2022/11/27(日) 00:59:18
>>120
まあ始まっちゃったなら始まっちゃったでしょーがないよね😔私とはえんがなかったんだなって思って切り替える笑+6
-0
-
142. 匿名 2022/11/27(日) 00:59:53
>>1
無理
仕事以外で2人きりで会うのはお互い下心あるからだから+6
-1
-
143. 匿名 2022/11/27(日) 01:00:15
二人きりで会うなんてデートやん。
そんなん許せるわけない。
ってか、二人で何してるん?+7
-0
-
144. 匿名 2022/11/27(日) 01:00:16
ヤってる!ヤってる!+3
-0
-
145. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:09
>>132
横
わかるわかる、男女関係なく人付き合いって、お互いあるからね。
そこでちゃんとマナーや一線を引く事は大事だと思う。2人で会わないとか、連絡頻度が多すぎる、とかそういう事は避けるべきだよね、パートナーへの配慮だよね。
+6
-2
-
146. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:14
なし!
なんの為に?って思う+4
-0
-
147. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:14
許せるって人の気持ちがわからない。
そういう男とは価値観が合わなすぎるから別れるしか無いや。+10
-0
-
148. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:26
>>141
年数に負けた感はあるけど
時間の無駄だしね+4
-0
-
149. 匿名 2022/11/27(日) 01:01:58
>>1
本音は嫌だけど、独身だから自由なんじゃない。
健全に遊ぶだけならね。
無理なら、異性と一切遊ばない彼氏を作るしかない。+6
-1
-
150. 匿名 2022/11/27(日) 01:02:42
子育てに時間がとられ、主人の日頃の勤務も多忙(だと信じている)
夫婦二人の時間すらない生活で、もし予定のない日があったら、私や子供と過ごす時間を確保しようとするはず。なのに、他の女友達と遊ぶとは考えられない。
それでもそっちを優先するなら、一緒にいる意味がないから離婚します。+8
-0
-
151. 匿名 2022/11/27(日) 01:02:43
2人で遊びに行くと言われて阻止したりはしないけどいい気はしない
自分なら本当に友達なら友達の交際相手や奥さんが不安になったり嫌がるような事はしたくないわ+8
-1
-
152. 匿名 2022/11/27(日) 01:02:47
>>128
同感。
ましてや、こちらが嫌だと伝えてるのに、理解しないで2人で会おうとする人は、好きな人に対して思いやりもないし、配慮も出来ない自己中だと私は思うから無理。
+9
-1
-
153. 匿名 2022/11/27(日) 01:03:24
2人で行く意味がわからん
+7
-0
-
154. 匿名 2022/11/27(日) 01:04:07
別れ話になってもいい!女友達と遊びたい!ってなった時点で、主さん負けてるやん。
女友達のほうが本命なんよ。+10
-3
-
155. 匿名 2022/11/27(日) 01:06:51
>>1
フットワーク軽いんだね
次付き合う人いたら
『友達』ですら許せないんだから
自分でも付き合う前の『交友関係』すら嫌なんでしょう
異性の交友期間無くいきなり付き合うパターンの人か+2
-9
-
156. 匿名 2022/11/27(日) 01:07:17
>>109
当たり前過ぎ。
こっちもそんなんせんわ。彼氏に嫌がられてまで異性の友達に会いに行くとか、狂気の沙汰。
別れられても文句言えないよね。+20
-1
-
157. 匿名 2022/11/27(日) 01:07:18
トピ主です!
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました!
いろんなご意見あり参考になりました
そもそも彼氏は女友達に彼女できた報告してなかった(ラインを見てしまいました…)ので、私のことそこまで…って感じだったかもしれないです+35
-1
-
158. 匿名 2022/11/27(日) 01:07:39
>>145
そうそう。いくら10年来の付き合いで男女の関係なんかじゃないと本人達は思っていても、側から見たらそんなのわからないし、ましてや相手が嫌だと意思表示してるのに「なんか信用されてないみたいで嫌だ」とか言って、自分の意思貫き通そうとする奴は自己中なので、その件以外にも綻びが出てくる相手だと思うわ。
恋人にそれくらいの配慮できないやつは何してもダメだよね。+9
-2
-
159. 匿名 2022/11/27(日) 01:07:51
>>1
彼女が嫌がることをするのが嫌だ+25
-0
-
160. 匿名 2022/11/27(日) 01:07:56
彼女もちの男性と二人で食事とか平気な人は許せるんじゃない?
私はあり得ないけど+5
-0
-
161. 匿名 2022/11/27(日) 01:08:32
>>1
二人きりは許せないのが普通。
しかもこういう時に、
「〇〇ちゃんは妹みたいなもんだから〜」とか言い訳する奴ウザイ。
じゃあお前は妹とセックスするねんな?+19
-2
-
162. 匿名 2022/11/27(日) 01:08:58
続きますトピ主です
職場では彼女できた宣言したみたいですが…
でも好きだったから悲しいけど、自分のために前に進みます!
皆さんありがとうございます😭+42
-0
-
163. 匿名 2022/11/27(日) 01:09:03
>>157
主さん乙〜。
そんなクソ男さっさと別れてよかったよ!
でも、LINEを見てしまいました…って、あなたもだいぶ地雷???
+16
-5
-
164. 匿名 2022/11/27(日) 01:10:16
>>157
女友達が彼女で主が浮気相手だったって事はないの?
+4
-1
-
165. 匿名 2022/11/27(日) 01:11:15
>>154
これ。
悲しいけど....+2
-0
-
166. 匿名 2022/11/27(日) 01:11:54
いい気分しないのが普通でしょ。その女友達も少しは気を使ってほしいわ。+5
-0
-
167. 匿名 2022/11/27(日) 01:12:11
>>157
彼女がいるって言ってない時点で
彼氏は何かしら確信犯だと思う....+36
-0
-
168. 匿名 2022/11/27(日) 01:12:47
>>1
それ束縛だよ。+0
-12
-
169. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:03
例えば既婚者の人に今度ご飯行こうって言われても行かないよ
私が奥さんだったら旦那が女とご飯行くの嫌だから
それでホイホイ付いてく配慮の無い女も嫌い+15
-1
-
170. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:15
>>107
横だけど、そんな訳ないじゃんね
女も絶対わかってやってる
うちの職場にも同じ様な女がいて、
結局略奪してたよ
知人伝いに聞いたんだけど
「だって向こうが(私の事)好きになったんだもーん」
だってさ
奥さん3人目産んだばっかのタイミングで…
誘う女、行く男、どっちもク◯+50
-2
-
171. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:22
やだねったら、やだね!+3
-0
-
172. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:25
>>163
確かに人のライン見たのは最低でした…
彼氏が寝ている時に女友達からライン電話が数回きて、前も女友達との連絡控えてって喧嘩したから気になってしまいました…
人のスマホを見たのは初めてですが、私も地雷です…+7
-0
-
173. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:39
恋人が嫌がることを平気でやり通す人なんて駄目でしょう。
こういう人は、ヤッてしまっても、そういう目で見てないし〜とか、妹みたいなもんだし〜、恋愛感情はないし〜と何の説得力もない言い訳かまして自分の過ちを正当化してくるよ。
真面目に付き合うに値しない人。+11
-0
-
174. 匿名 2022/11/27(日) 01:15:30
>>164
女友達の方が圧倒的に付き合い長いので、そうかもしれないです
悔しいです
元彼の実家でご飯も食べたけど、価値観が違うのかもしれません
+5
-0
-
175. 匿名 2022/11/27(日) 01:16:58
>>1
別れて正解 不愉快に決まってる+7
-0
-
176. 匿名 2022/11/27(日) 01:20:15
遊びに行く…って何処に行くんだろうね?
うちの旦那は結婚前から女友達とサシ飲みしてるよ。
私もその女友達は紹介してもらったから知ってる。
何なら連絡先も知ってる。
「○○は良い奴だから、お前も仲良くしてな。」って紹介された。
ホント良い子。
私も幼馴染みの男友達いるし、サシ飲みしたことあるし。
うちの夫婦は、友達に男も女もないって考えだからうまくいくのかもしれないけど。
考え方が同じなら結婚しても問題ないと思う。
と、世の中にはこんな夫婦もいますよ。+4
-4
-
177. 匿名 2022/11/27(日) 01:20:36
気にしすぎだよ〜、なんかそういう(展開になる)AVでも見てんの?って言われたことある。クソ。+3
-1
-
178. 匿名 2022/11/27(日) 01:21:35
どうせ、
「マジで妹みたいなもんだから!本当に何もない!」とか言うんでしょ?w
で、その女も
「私なら女友達とご飯ぐらい許すのにな〜。彼女さん厳し〜。」とか言うんじゃないの?w
価値観が合わないので無理です。
+17
-0
-
179. 匿名 2022/11/27(日) 01:21:37
>>157
見方変えれば彼氏は彼女と友達に気を遣ってるようにも見える。+0
-1
-
180. 匿名 2022/11/27(日) 01:22:08
>>18
その女の彼氏(いるか分からないけど)と、二人で遊ばせろって言ったらどうするんだろうw+48
-0
-
181. 匿名 2022/11/27(日) 01:22:25
無理。
無理、ダメって言うと、自分が心狭くて嫉妬深い女みたいな扱いになるところまで含めて腹立つ。+4
-0
-
182. 匿名 2022/11/27(日) 01:22:43
友達は凄く寛容な人間で、彼氏が共通の女友達と遊びに行ってもなんとも思ってなかったんだけど、結果その女に乗りかえられててふられてぶちギレてたわ。
その女友達のことも彼氏のことも本気で信頼してたんだけど、絶対はないからね。
+7
-0
-
183. 匿名 2022/11/27(日) 01:23:11
>>174
価値観の合う誠実な人はいくらでもいるよ
別れて正解+8
-0
-
184. 匿名 2022/11/27(日) 01:24:09
そんなの嫌に決まってる‥
学生時代、仲の良い男友達に彼女が出来たら距離置いたし。むやみやたらに連絡取ることもしなかったし。
そんなの気にしないよ!って言われたとしても本音では誰でも良い気はしないでしょ。
+4
-0
-
185. 匿名 2022/11/27(日) 01:24:14
許せないし、許されると思ってる事が許せない。+5
-0
-
186. 匿名 2022/11/27(日) 01:29:36
>>179
どこら辺が彼女(主)に気を遣ってるの?+3
-0
-
187. 匿名 2022/11/27(日) 01:30:26
>>1
恋だね〜
結婚とか愛とかになると
許せる許せないとか好き嫌いとか肯定否定とかそのレベルじゃなく
その人との存在を(受け入れるか否か)になるから
子どもとかできたらさらにね
今はまだ浅く軽い考えかもしれないけど
あなたにとってもっと重い存在となる人現れると良いね+0
-0
-
188. 匿名 2022/11/27(日) 01:31:28
絶対やってるし、やってなくても手を繋ぐくらいはしてるよ。付き合わないでデートが楽しむ関係って長く続くんだよね。+1
-0
-
189. 匿名 2022/11/27(日) 01:32:39
ちょっと意見を聞いてもよろしいですか?
彼女持ちの男が、職場の同僚(年上女)と二人きりで夜ジョギングしてるって、一般的にどうですか?
別に遊びに行く訳でもないからいいのかなって・・・。+2
-5
-
190. 匿名 2022/11/27(日) 01:34:18
>>1
少なくとも重くは…ないんじゃない
なんなら彼もあなたもスムーズに別れてるし
許せないに関してはあなたの問題で彼氏はすんなり別れたんでしょう
重くないと思いますよ+5
-0
-
191. 匿名 2022/11/27(日) 01:38:44
>>189
会社帰りに会社近くのジョギングコースで走るならあり。
わざわざ一緒に車乗ってたりしたら無理。+8
-0
-
192. 匿名 2022/11/27(日) 01:38:50
男2女2ってどうですか?アウト?+3
-0
-
193. 匿名 2022/11/27(日) 01:39:18
例え彼氏側がただの友達と思ってたとしても、わざわざ彼女持ちの男と2人で遊ぶような女は下心あると思ってるから絶対に嫌だ。+4
-0
-
194. 匿名 2022/11/27(日) 01:39:29
>>178
上戸彩の旦那だって、
上戸彩が森田剛と付き合ってる頃は、
「妹みたいな存在」って言ってたしね…
結局しっかり女として見てた訳だし
男の「妹みたいなもんだから」と
女の「頼りになるお兄ちゃんみたい」は
基本嘘+27
-0
-
195. 匿名 2022/11/27(日) 01:40:23
>>192
大アウト
王道のアウト+2
-0
-
196. 匿名 2022/11/27(日) 01:42:07
嫌だ+0
-0
-
197. 匿名 2022/11/27(日) 01:45:30
>>1
逆に彼氏は嫌じゃない派なのかな?だとしたら価値観合わないからしゃーなしよ!
二人で遊ぶのは大半が気になると思う。そこ伝えた上でもダメなら価値観あわない、さようなら+4
-0
-
198. 匿名 2022/11/27(日) 01:45:44
>>96
横だけど
いやいや、ないよ。
どんなにコイツとは恋愛に発展しないと思っててもふとした瞬間に異性を感じてそこから発展なんて良くある話よ。+9
-12
-
199. 匿名 2022/11/27(日) 01:46:41
>>172
そもそも
彼女が嫌がってるのわかってて
女と会うのも止めないし
連絡も頻繁にする様な男が悪いんだから
そんなに気にやまないで
あと、主さんが離れたら、
急に惜しくなって表面上だけ
優しくすり寄ってくる男もいるから
気を付けてね、がんばれ!+23
-0
-
200. 匿名 2022/11/27(日) 01:47:59
私はどういう友達かに寄る
鼻垂れ時代の子供の頃からの古い友人ならともかく、大学の友達とか社会人になってからの友達なら嫉妬する
私にその友達を紹介できるかが肝+4
-0
-
201. 匿名 2022/11/27(日) 01:48:35
>>34
因果応報だね!ざま!+68
-0
-
202. 匿名 2022/11/27(日) 01:48:35
>>194
そもそも女を女として見ない男なんていないと思うわ。
どんなにブスだって胸おっきいと無意識に視線送る連中だぜ。+24
-1
-
203. 匿名 2022/11/27(日) 01:50:56
>>22
元カレが女飲み友がいたんだけど、ただの飲み友だし本当に男友達と飲みに行くのと同じ感覚だし飲んで帰るだけ。何がいけないのか分からないとか言ってた。+14
-2
-
204. 匿名 2022/11/27(日) 01:53:03
飲みに行く程度なら許す
何故なら私も男友達と2人で飲みに行くことあるから+3
-8
-
205. 匿名 2022/11/27(日) 01:53:49
女友達なんだからよくない?ww
みんな重すぎ+2
-14
-
206. 匿名 2022/11/27(日) 01:56:54
>>189
なしー。
2人きりの時点でなしー。
夜1人で走るのが怖いとかの理由なら
24時間ジム行って安心安全をお金で買えー。+7
-1
-
207. 匿名 2022/11/27(日) 02:00:02
>>170
略奪ってことは、奥さんが3人目産んだばっかのタイミングで奥さんと子供たち捨ててそんな性悪女に乗り換えたってこと?
え、男やばくない??
3人分の養育費払いながらまだ関係続いてるのか気になる。+24
-0
-
208. 匿名 2022/11/27(日) 02:03:35
>>192
男Aと女Aがくっついた場合、男Bと女Bをくっつけたがるから1番良くないと思う。+6
-0
-
209. 匿名 2022/11/27(日) 02:12:20
>>207
そうだよ
男も女も相当やばい
ちなみに、
妻子捨てて、その女と結婚した
あんま関わった事無いけど、
聞く話だと双方ホントやばい奴で
「他責思考」らしい+22
-0
-
210. 匿名 2022/11/27(日) 02:21:02
>>119
二人きりになっても絶対に何も起こらない自信のある男友達がいる。それでもお互いにパートナーが出来たら会わないよ。触れなければいいわけじゃないもの。
+18
-0
-
211. 匿名 2022/11/27(日) 02:23:03
友達がその女側だったけど、私は理解できなかったな。私も彼氏が女友達と2人きりで遊ぶなんて絶対嫌だったし。友達とは恋愛観が本当に合わないから恋話するとたまに険悪な空気になっちゃうわ…+4
-0
-
212. 匿名 2022/11/27(日) 02:26:39
嫉妬とかじゃなく、旦那の自分に対する配慮の無さに引く。そんな配慮の無い女友達を持ってる旦那を嫌いになりそう。+9
-0
-
213. 匿名 2022/11/27(日) 02:28:16
>>189
嫌です
仕事外の時間帯、しかも夜、
二人きりになるのが既に嫌
女性からしたら、夜一人では怖いからだとしても、そうやって一緒に走ってくれるのは、
頼りになるだろうし、
そうなれば例え無言で走ったとしても、
仕事以外での信頼感は生まれると思う
二人きりでないと、出来ない話も出来る
多少なり、以前より仲は深まると思います
で、一歩深まったら、二歩目、三歩目、
となるもんです
私、仕事終わってからプライベートな時間に、
職場の男性と過ごすとか嫌ですもん
会いたくない…
なので、既に一緒にランニングしてるという事は、お互いかなり好印象のはず
それがもう嫌+15
-0
-
214. 匿名 2022/11/27(日) 02:32:02
私、彼女いる男に誘われた。なんと、彼女と二人で言いに来たの。ミュージカルのチケット取ったけど、彼女が行けなくなったから代わりにって。
絶対大丈夫と思われてる、ってかまあ絶対大丈夫だけど、秒で断った。
何を考えてんだよバカップル。
+6
-2
-
215. 匿名 2022/11/27(日) 02:37:53
>>162
主さん温かくしてゆっくり休んでね
価値観て大事だよ!特に嫌だなと思う点の価値観
他の趣味とか笑いのツボとか合っても、嫌だなと思う事のズレの方が長く付き合うとしんどくなる
別れて良かった!て絶対思う日がくるよ
+12
-0
-
216. 匿名 2022/11/27(日) 02:39:20
>>203
横だけど、友達の話
男の友達から酔って連絡があった、終電逃したから泊めてと、
ネカフェとか行けば?って言ったけど、
お金あんま無い、何でダメなん?
絶対何もしないから!って言われて、
あーもうそういう事ね🤍と思いOKした
男友達部屋に来る、ガチで寝て朝帰ったらしい
ビビったわ💧!
(私に)手ぇ出さんのかい💧!!
って友達は言ってた
女性側がOKと思っちゃう場合もあるしね
何がきっかけで男女の関係になるかわかんないから
だからダメ
って言っても男は理解してくれなさそうだけどさ+23
-0
-
217. 匿名 2022/11/27(日) 02:40:33
複数ならまだしも何でわざわざ2人で出掛けるねん
許さなくて当然じゃない?+10
-0
-
218. 匿名 2022/11/27(日) 02:43:43
>>3
逆の事(自分の彼女が男友達と2人で遊ぶ)をやったら、アンタ嫌じゃないんかい?へらへら笑って許せるんかい?って話だよね。
+25
-0
-
219. 匿名 2022/11/27(日) 02:45:57
>>205
セフレも広義の女友達だよ+3
-1
-
220. 匿名 2022/11/27(日) 02:46:36
>>202
だよね
そもそも「妹みたい」は、相当下心ある台詞だと思う
基本可愛い子にしか言わないし、
他人じゃなく、家族くらい親しい関係性ですよ、
そのくらい大事に思ってますよ、
ってアピールだから+18
-0
-
221. 匿名 2022/11/27(日) 02:50:52
>>219
確かに
セ◯◯◯「フレンド」だもんね+2
-0
-
222. 匿名 2022/11/27(日) 02:51:21
>>202
多少ブスでもスタイル悪くても、電気消しちまえばいいや、ヤらしてくれるなら全然オッケー!ってサル並の男なんか山ほどいる。+17
-0
-
223. 匿名 2022/11/27(日) 02:55:39
>>85
横です。
プラスついてますが、こういう方って例えば彼氏のスマホが鳴って、彼氏がその場で電話をとったら相手が女友達だったって場合にも怒るの?
昔付き合ってた人と一緒にいる時に私のスマホが鳴って「友達から電話きたんだけど出ていい?」と言ってでたんだけど、その後に「友達っていうから相手は女の人だと思った。男なんて信じられない」って怒られたことがある。
まぁ合わないから別れたんだけど、どこまでが許せないのかな?と気になる。+2
-5
-
224. 匿名 2022/11/27(日) 03:02:14
>>203
2人で酒飲むとか一番過ち犯す可能性高い状況だから最もアウトでしょ
逆だったら行かせないと思うよ+21
-0
-
225. 匿名 2022/11/27(日) 03:07:51
自分も男友達としっぽり鍋しちゃいなよ
二人きりで+4
-0
-
226. 匿名 2022/11/27(日) 03:16:42
んじゃ、仕事帰りに異性の同僚と一杯呑んで帰るも許せない?+2
-0
-
227. 匿名 2022/11/27(日) 03:19:17
むりむり〜+3
-0
-
228. 匿名 2022/11/27(日) 03:22:03
その女友達が私から見て信用に足る人物だったらアリ
逆にタチの悪い男友達と2人にする方が女遊びを勧めてきたりするから嫌だ+1
-0
-
229. 匿名 2022/11/27(日) 03:50:09
>>170
そのバカ女、きっと呪われてるわ。+5
-0
-
230. 匿名 2022/11/27(日) 03:54:26
りくりゅう+0
-0
-
231. 匿名 2022/11/27(日) 03:59:42
>>43
男女の友情はありえると思ってる
ガルちゃんみたいに性欲ガンガンみたいな性格じゃない+19
-18
-
232. 匿名 2022/11/27(日) 04:01:07
ここの人達は彼氏旦那が姉と妹と二人で旅行行くのも許さないのかな+2
-6
-
233. 匿名 2022/11/27(日) 04:05:39
>>34
めちゃくちゃスッキリした!!
ざまぁ(笑)+43
-0
-
234. 匿名 2022/11/27(日) 04:07:10
言っちゃ悪いけど相手の友達が自分よりブスだったら安心しなよ
絶対に不倫浮気にならない+0
-8
-
235. 匿名 2022/11/27(日) 04:10:35
>>1
重くないよ
心が狭いよ
あなたにだって異性の友達1人や2人学生時代にはいたはず+1
-10
-
236. 匿名 2022/11/27(日) 04:10:37
>>223
更に横
そもそも誰かといるときは、仕事以外の電話は、なるべくでないかな。
女友達だろうと。
事態が切迫してて、電話待ちだったとかなら、あらかじめ電話するかもって伝えておくし。
とりあえず「ごめんどうしたの? 緊急? メールじゃ無理?」ってメールしとく。緊急だとか、人が死んだとか、誰かが倒れたとか、そういう話なら電話かけ直す。
私、男友達もいるし、彼氏も女友達いるし、遊びにいくときに女の人がいてももよほどじゃなきゃご自由にどうぞって思うけど、二人でいる時間は相手のこと第一にするのがマナーだと思う。
重要な話の電話だったのに、男だったことで切れるようなら、彼氏が心狭いと思う。+3
-3
-
237. 匿名 2022/11/27(日) 04:13:20
正直遊びたい気持ちはわかる。
同性友達にはない、異性友達と遊ぶ良さってある
けど結局は男女だから、気持ちはなくても体の関係に発展することはできるんだよねー。
ぶっちゃけ長い時間二人でいたらどうなるかなんてわからない。
だから彼氏にも許さないし、同じことされたくないから自分も行かない 一応は+7
-0
-
238. 匿名 2022/11/27(日) 04:15:12
許せる許せない以前に彼女がイヤだと言ってるのに、その気持ちを一番大切に考えてくれない時点でそんな男ダメじゃない?
もし私なら、彼の気持ちを理解してその男友達とは2人きりで会わないし、彼を不安にさせないように配慮するけどな。+7
-0
-
239. 匿名 2022/11/27(日) 04:32:07
>>15
寛容的になれるとしたら自分も同罪を犯してる最中の時だけかな?+6
-1
-
240. 匿名 2022/11/27(日) 04:32:49
>>205
まぁそういう人もいるだろうね
そういう人はそういう人同士で付き合って下さい
無理なものは無理なんで+5
-0
-
241. 匿名 2022/11/27(日) 04:33:06
異性と2人で遊びたいなら特定の誰かと付き合うな、と言いたい
+5
-1
-
242. 匿名 2022/11/27(日) 04:34:51
>>43
全く好みの正反対のタイプじゃないなら手は出さないと思う+13
-0
-
243. 匿名 2022/11/27(日) 04:35:39
>>234
既婚男の浮気相手は妻よりもブスが多いっていう事実が探偵調べであるんだけど+1
-1
-
244. 匿名 2022/11/27(日) 04:35:42
男女グループだったら許せるのかな?
男2人、女1人みたいな
+許せる
−許せない+2
-3
-
245. 匿名 2022/11/27(日) 04:37:15
まぁ、異性が遊ぶときは、どちらかが好きじゃないと誘いを大概は断るからかな?セックスしたら気が入るから特に女は股を許したら仲深まりは早いしな。+1
-0
-
246. 匿名 2022/11/27(日) 04:39:06
>>40
それは余裕で許せる+1
-1
-
247. 匿名 2022/11/27(日) 04:40:06
>>244
彼女と彼女の友達と彼氏とかなら、よく見る光景だよね。二人っきりはヤバい。男2人なら、誰かしら、互いの異性に惹かれて好んで遊んでそうかな+1
-0
-
248. 匿名 2022/11/27(日) 04:40:40
>>203
そもそも男女の間での友達ってどちらかにうっすらでも好意があるからなんだよ
好意がなければわざわざ異性の友達を作ろうとは思わない
一緒にいたいとか思わないから+36
-1
-
249. 匿名 2022/11/27(日) 04:42:01
飲んだらやる。夕方に帰ってくるないい。
けど、2人で遊ぶなら隠して遊んで欲しいわ。自分も男友達と行く時は会社の人達と嘘ついて遊び行く。言うとめんどくさい。+6
-0
-
250. 匿名 2022/11/27(日) 04:42:03
>>246
サンピーしてたら許せないから仮にね。+1
-2
-
251. 匿名 2022/11/27(日) 04:49:03
>>203
むさ苦しい野郎と飲むよりは女性の方がいいかなくらいの感覚の人もいるよね。その際、普通の女性と2人だと自分にその気なくても相手に期待させたら悪いから、もう終わった過去の女性ならそういう勘違いもしないだろうっていう理屈。そこまで割り切られてると、女として馬鹿にされてる気にならないのかなって思うけど笑 いずれにしても暇なんだろうとは思う。忙しかったら優先順位的に彼女が先に来るだろうし、そんなどうでもいい過去の女まで時間回らないよね。+7
-0
-
252. 匿名 2022/11/27(日) 05:13:38
私、遊んでた側でした
彼女いるか聞いたらいないって言われて
二人で会ったりラインもほぼ毎日してた
告白したら彼女がいると言われて頭真っ白
「ご飯くらいは行ってもいいと思った」と言われ、思考が停止した
彼女は私の事は知らない
その二人は結婚しました
+9
-1
-
253. 匿名 2022/11/27(日) 05:33:18
普通に嫌だよ
私も異性の友達いるけど2人で会ったら気まずいもん
同性同士のノリにはならないよ+2
-1
-
254. 匿名 2022/11/27(日) 05:38:13
そんな事あるの?
見た事も聞いた事も自分にも無いよ。+0
-4
-
255. 匿名 2022/11/27(日) 05:41:52
>>54
これが相手の本性だよね。彼女が嫌な思いしてもいいと思ってる自分が一番大事な人間+69
-0
-
256. 匿名 2022/11/27(日) 05:47:00
>>22
本当のことを言うわけがない+18
-0
-
257. 匿名 2022/11/27(日) 05:48:37
>>10
セフレの場合下心って言うのかな+3
-2
-
258. 匿名 2022/11/27(日) 05:58:56
ガルオだけど彼氏いるのに二人で遊んでくれる女は沢山いたよ笑
ある意味女なんてそんなもんだよな~って思ってる
裏で何してるかなんてマジで分からん+4
-7
-
259. 匿名 2022/11/27(日) 06:02:49
>>180
多分「付き合う前からの友達と付き合ってから知り合う友達は違う」って言い出すか、どうせ出来ないとタカを括って「俺は構わないけど?」のどっちかだと思う+24
-0
-
260. 匿名 2022/11/27(日) 06:07:27
>>1
こんなもん嫌。
盛りのついた獣かよ。+2
-2
-
261. 匿名 2022/11/27(日) 06:14:19
会社の忘年会とか新年会とか仕方ないものならまぁ…許すけど…
それ以外でプライベートで遊ぶ必要ある?と思う
私と別れていいなら遊びな?天秤にかけて大事な方選びな?って感じ。
自分の彼に対しても失望するし、彼女持ちor家庭持ちの男をあえて誘ってきたり、誘いに乗る女もロクでもねぇとおもってるわ。+5
-2
-
262. 匿名 2022/11/27(日) 06:17:27
>>34
うわっ!元カレと同じ。
自分は女友達(浮気やセフレ)と遊ぶのに、私の学生時代からの男友達の存在は認めなかった。「地元の人じゃない」「知らない人」「男友達の存在は有り得ない」等々キレられた。
自分が女友達と遊びに行くときは、自分の母親と一緒に過ごし、ご機嫌取りや接待させられた。
で、自分は朝帰り。
私は女友達さえも会えず、会っていいのは地元の友人のみ。
軟禁状態になって、逃げた。
その後、元カレ結婚したらしい。DVで奥さんに通報されて警察沙汰。不倫もしていたので、離婚。
私は、穏やかな夫と結婚して幸せです。
逃げてよかった〜
+75
-0
-
263. 匿名 2022/11/27(日) 06:25:33
>>1
妻と夫とその女、
やましくないなら3人で遊べたはず
飲みにだって行けたはず
まともなら気を遣ってくれたはず+6
-2
-
264. 匿名 2022/11/27(日) 06:34:36
>>234
ブスでも浮気不倫してるだろ
+4
-0
-
265. 匿名 2022/11/27(日) 06:36:42
私の元彼は最悪な人だった。
写真見せてと言うからいろいろ見せた。私を見てるのかと思ったら私の友達を物色してた。
そして「俺、女友達は欲しいんだよ。彼女は一人でいいけど女友達は数人ほしい。だからお前の友達を紹介して」と言った。
こいつはバカなのかと思って断った。+13
-1
-
266. 匿名 2022/11/27(日) 06:37:59
いや、普通に嫌だわ
旦那と付き合いだした頃、普通に悪びれる感じでもなく
「女友達を車に乗せちゃう時とかあるけど気にしないよね?」って訳わからない確認された事があって、「あ、そういう感覚の人なら私は無理。付き合うのやめるわ」って別れを切り出したら異性の友達全部切ってくれた
気にしない訳ねーだろ+13
-0
-
267. 匿名 2022/11/27(日) 06:48:16
>>236
コメントありがとう。
私も人と一緒にいる時には、話題の中で何かを調べるとかでない限りスマホをまず触らないよ。
でも、彼氏だったら本当に仲良くしてる友達の存在は互いに知っていてもいいのかなと当時は思い、その時の実際の相手からの電話の重要視はそこそこくらいだったけど、そうでなくても怒らないでほしかったのが私の希望。まぁ、互いの希望が合わなかったから別れたんだけどね。
とはいえ、いま夫となってる人と出会ってからは今でも男友達からの電話は一切出ないよ。つまり、私にとってそれまでの彼氏っていう存在はその程度だったってことでもあるね。
236さんの書いてくれてる重要度はちょっと極端だなと思うけど、理解はする。
ただ、「男友達と会うな」って言われたい女性がどこまでを許せるのかを知りたかった。+2
-0
-
268. 匿名 2022/11/27(日) 06:54:54
コンサートのチケットの取り方わかんないからーとかひとりでいけないからー、好きなアーティスト一緒だから…色々理由つけて友達の旦那さんに連れてってもらってるっていう既婚女知ってる。
夏にはひとり登山は危ないから、その人に連れてってもらってるとまで。お互い既婚者なのに理由つけて二人で出掛けてる。+9
-0
-
269. 匿名 2022/11/27(日) 07:04:26
何がきっかけで男女の関係になるかわからない
そうだと思う+
ウチの彼氏なら大丈夫−
+11
-1
-
270. 匿名 2022/11/27(日) 07:07:16
絶対無理だから、女友達がいない人と結婚した+6
-0
-
271. 匿名 2022/11/27(日) 07:10:08
>>86
わかる、ご飯かお茶くらいならいい。ファミレスとかカフェくらいね。
遊ぶ=どこかに出かける、これはわざわざ恋人いる友達とする必要ないって思っちゃう。しかも2人でとか。
大人数ならって意見もわかるけど毎回大人数ってわけでもないし、グループ付き合いじゃない友達かもしれないし、2人でもいいかな。
頻度がしょっちゅうは嫌だけどね。+5
-0
-
272. 匿名 2022/11/27(日) 07:10:42
>>5
覚えてないって言う女いるんだよ
泥酔してて元カレはそいつとしたとか友達に自慢しててもう無理と思って別れたけど
貞操観念の緩い女って人の彼氏と2人でいても悪く思ってないからね
じゃ私があんたの彼氏と2人っきりでいたら?と言ったら嫌!と言ってたから自覚もないんだよ
異性にだらしない奴って
縁切るしかない、その男もおかしい
主さんがまともだよ+74
-1
-
273. 匿名 2022/11/27(日) 07:11:43
>>268
いるいる、同じことしてやったら激怒してた
自分の時は正当化するよね
+9
-0
-
274. 匿名 2022/11/27(日) 07:14:39
私と別れてから行ってもらうわ
他の女と遊びに行きたいと思うレベルなら、妻も彼女もいらんやろ、と+5
-0
-
275. 匿名 2022/11/27(日) 07:21:16
>>1
君とは遊びだったんだよ
気にすることない
向こうも対して気にしてないよ+3
-0
-
276. 匿名 2022/11/27(日) 07:26:30
>>1
彼は主が同じように男友達と二人で遊びに行っても嫌じゃないのね?
大抵は嫉妬して怒りまくるけどね。自分はいいけど相手はダメって理論の奴はモラハラ予備軍でしか無さそう。+8
-1
-
277. 匿名 2022/11/27(日) 07:34:26
>>1
え、間違ってないよ別れるで正解
彼女いる男と遊ぶ女って絶対狙ってるしそれに気付かずホイホイ遊びにいく彼氏なんか絶対今後ともそれ繰り返して彼女にフラれ続けて最終的にその女友達と結婚したりすると思うよ
そこまで込みのその女の策略でしょ+18
-1
-
278. 匿名 2022/11/27(日) 07:34:38
>>1
私の誕生日プレゼントを女友達(共通の友達ではなく私は知らない子)と一緒に買いに行って選んでもらった元カレとは別れました。
お前の為にやったことなのに理解できないと責められたよ+11
-0
-
279. 匿名 2022/11/27(日) 07:35:27
職場や趣味での食事や旅行も浮気だと騒ぐ人はそういう繋がりないのかなと毎回疑問に思う+1
-5
-
280. 匿名 2022/11/27(日) 07:36:12
彼氏は信用するけど彼氏の周りにいる女は信用してない
彼氏が下心なかったとしても女にあったらどうなるかわからないし
彼女を不安にしても平気な顔してる男はさっさと捨てる+11
-0
-
281. 匿名 2022/11/27(日) 07:39:21
>>116
横だけど
この場合の許す許さないは心の中のことで別に裁きを与える王様みたいなのじゃないよ
路上でタバコ吸ってポイ捨てしてるの見て「許せない!」っていうのと同じ感覚+8
-0
-
282. 匿名 2022/11/27(日) 07:41:34
自分は人の彼氏や旦那に連絡したり会うのは良くて他の人に同じことされると嫌なんだよね
嫌なのに何故するんだろうね
彼氏や旦那じゃないけど職場にもいる+7
-0
-
283. 匿名 2022/11/27(日) 07:42:26
>>72
横
異性と2人で遊ぶっていうのはある程度大人なら「デート」ってことだよねと思ってる+6
-0
-
284. 匿名 2022/11/27(日) 07:49:21
友達だから何もないよって言うやついるけど、何もなければいいんじゃなくて、何かあるかも知れないと彼女に思わせてしまうことが恋人として失格だと思う。+7
-0
-
285. 匿名 2022/11/27(日) 07:52:59
>>1
ない!ヤだ!
もし仮に女友が私より彼と面白い時間を過ごせたなら私負けじゃん
私って彼に必要無くなるじゃん
いや、私の方が面白いはずだけど
とにかく許さん+5
-0
-
286. 匿名 2022/11/27(日) 07:54:33
>>278
それは逆にお前のしたことが理解できないだね
知らない女に選んでもらったプレゼント誰が喜ぶんだか+8
-0
-
287. 匿名 2022/11/27(日) 07:58:30
>>15
で、そのうち、浮気相手が妊娠して「ごめん、女友達との間に子供が出来たから別れてください」って彼氏に言われるのね。
二人きりで遊ぶってことは女友達は彼女から奪ってやる気満々の可能性高いよ。
まともな女の子は、彼女に配慮して二人きりで遊ぶなんてしないよ。+25
-1
-
288. 匿名 2022/11/27(日) 08:00:08
>>1
許せないよ
そんなん公認浮気みたいなもんだわ
嫌だって言っても自分の気持ちを優先させて他の女と遊ぶのが浮気以外のなんなんだ
体の関係がないとしても彼女に嫌がられても振られてもどうしても会いたいって変だよ
じゃあずっとその女と遊んでればいいじゃんとしか思えない+16
-0
-
289. 匿名 2022/11/27(日) 08:01:28
もし私が隣の旦那と2人っきりでいる所を町内や会社の人が見たら?理由はどうであれ私の旦那やその相手の奥さんが言われるわ
うちの旦那が私と同じように他の女と取っ替え引っ替え頻繁に趣味で食事や旅行してるところ誰かに見られたら?
見た人は言わなきゃ理由なんて知らないよね
私が恥をかくかわいそうだと言われるのよ
ガルだっていつもそうだよね、芸能人でいつも浮気した男より女側がかわいそうとか惨めな思いしてる
それはお互いへの思いやりだよ
その相手の奥さんや自分の旦那がどう思われようと良いなら別に良いけど…
いや、ないないないないよ+5
-0
-
290. 匿名 2022/11/27(日) 08:01:48
ガル男だけど男は女友達だよって体で油断大敵させるからね、わざわざ紹介したりしてね
気を付けたほうがいいw+3
-0
-
291. 匿名 2022/11/27(日) 08:02:28
普通に無理だし、別れたって事は嫌だと言っても納得してくれなかったんでしょ?
そういう人は同じ価値観の人じゃないと付き合えないから別れて大正解+8
-0
-
292. 匿名 2022/11/27(日) 08:04:54
>>6
かわE+4
-2
-
293. 匿名 2022/11/27(日) 08:05:37
彼氏や旦那じゃないけど職場にもいる
そんな人って自分からバレる前に自己申告してくるからね
だって何々だったもの。偶然か流れか知らないけど私だけ誘わなかったことを
説明しなきゃならない関係ってことはやましい事をしてるからだよ
見た人全員に言うのは無理があるよね
これは偶然なの。と仲間外れじゃないのよ。と先に言い訳を付けてわざわざ私に言いにくるちょっと頭の弱い60代いる
恋人関係ではないけど凄い手口が似てる人がいるから、この人の性格的なものだと思う
浮気だパワハラだと訴えられるのが嫌だから先に手を打つ、一応仲良く話しかけてきて様子を伺う
そんな人って馴れ馴れしい
物じゃないけど人の彼氏と2人っきりで会うことができるって育ちが悪いんだと思う
それこそ常識で考えてできないもの+3
-0
-
294. 匿名 2022/11/27(日) 08:07:00
>>3
配慮がない
浮気以前に人として嫌いだ+24
-0
-
295. 匿名 2022/11/27(日) 08:07:13
>>288
許せないから別れたんだよ
許せてたら別れてないよ+0
-0
-
296. 匿名 2022/11/27(日) 08:09:11
>>1
元々の関係性とか遊び方による
興味ないモノに連れ回されるのキツいし+0
-2
-
297. 匿名 2022/11/27(日) 08:11:22
>>268
そいつら絶対ヤッてる
+9
-0
-
298. 匿名 2022/11/27(日) 08:16:42
個人ライン頻繁にしてるだけでも悪感あるのに絶対無理+6
-0
-
299. 匿名 2022/11/27(日) 08:17:43
>>13
どっちがセフレなのか、今のところ不明
+5
-0
-
300. 匿名 2022/11/27(日) 08:19:11
>>258
妄想を語るのはやめとけ
病院行っとけ+3
-0
-
301. 匿名 2022/11/27(日) 08:23:55
>>295
理解してますよ~+1
-0
-
302. 匿名 2022/11/27(日) 08:24:17
>>268
既婚なら、自分の旦那に連れて行ってもらえ。
ひとりで行けないなら、我慢しろ。
よその家庭に迷惑かけるな。
その既婚女の旦那さんと、友達のお嫁さん、浮気調査依頼して離婚準備してる最中だったりして(笑)+12
-0
-
303. 匿名 2022/11/27(日) 08:27:21
>>1
子育て最優先の生活なのでどうでもいい
ウチの旦那は本当に良くやってくれるので日頃感謝しかないのでまあいんじゃない?と思う
でも
普段我慢を強いられる関係だったら怒り爆発のトリガーになっても仕方ないと思う+0
-0
-
304. 匿名 2022/11/27(日) 08:27:56
>>15
1桁台取れなかったね
ガル男さん?+0
-1
-
305. 匿名 2022/11/27(日) 08:28:06
>>7
異性と二人なら家族以外で許せるのは、
うーん…ないかな+6
-0
-
306. 匿名 2022/11/27(日) 08:29:13
>>18
ほんとは彼氏を横取りしたいか、男女にも友情はあると酔いしれてるかのどっちかだと。
友達にはなりたくないタイプ。+63
-4
-
307. 匿名 2022/11/27(日) 08:30:46
>>51
黙って行けばいいとは思えないなー。
そのほうが、やましい気持ちがあるのか?って思ってしまう。
まぁ、宣言されても嫌なんだけどね。+5
-1
-
308. 匿名 2022/11/27(日) 08:31:32
小学校の同級生と街でばったり会って飲みに行くようになったんだけどさしょっちゅう電話かけてくるようになってある時電話の向こうで泣き声が聞こえるから何かと思ったら彼女だって言われたの。彼女いるの知らなかったからびっくりして「もう電話してくんな」って切ったんだよ。その後彼女と別れたからまた遊びに行こうって連絡きたけど行かなかった。
幼馴染の友達が出来た!ってうれしかったんだけど男女の友情ってむずかしいね。
+8
-0
-
309. 匿名 2022/11/27(日) 08:32:07
>>301
ごめんごめんw
上の方に許す許さないって書いてあったから
こんなの
相手に辛い思いさせてるなら別れて正解だよ
勘違いやモヤモヤさせて
安心させるのが思いやりやろ
それを何もないからとか言うなら価値観の違いだよね、ずっとモヤモヤすると思う
疲れる
そんな同じことする相手と付き合えば良い
+3
-0
-
310. 匿名 2022/11/27(日) 08:32:07
>>9
男女3:3グループで温泉旅行も嫌だった!
付き合い始めに行かれたことある。
(私と付き合う前に宿取ってるし、私と付き合う前の人間関係だからって)
行かないでほしいと伝えたけどダメだった。
その中に一つカップルがいて、旅行後に写真見たら男が寝てる上に女が乗っかってる写真とかあったり、もう一人の男と女はその旅行でカップルになったと聞いた……
男女の友達なんて何があってもおかしくない+57
-0
-
311. 匿名 2022/11/27(日) 08:36:38
てかでもさ彼氏や彼女いて他の女や男と食事や旅行行くんならその人と付き合えば良くない?
異性で友達関係ありって人いるよね
昔無人島に男と女2人にさせたら必ずそんな関係になるって法則あったよ
+7
-0
-
312. 匿名 2022/11/27(日) 08:39:03
>>310
似たような経験ある
夜中トイレ開けたらしてたもの…
友達同士で肉体関係あるんだよね
お互い恋人いるんだよ
まあそんな世界もあるんだよ
理解できないけど+33
-0
-
313. 匿名 2022/11/27(日) 08:40:36
教習所の先生と二人で飲みに行くと言われた。
先生だからやましい気持ちとかない嫌がるのが意味わからない。俺は友達と飲みにも行けないわけ?
と言われた+0
-0
-
314. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:30
>>231
横
女側は何とも思ってなくても男側は…ってパターンが多いと思う+7
-1
-
315. 匿名 2022/11/27(日) 08:45:38
>>308
どっちの立場にしても嫌だよね
かと言ってある程度大人になると変に意識するのもババアがとかデブがブスが期待してんのか⁈て思われるのも癪だし
何才くらいから異性にならなくなるのかしらね
子供の頃も大丈夫だよね
思春期くらいから親が煩く言うようになって
親の世代にもそんな話耳にしてた
お爺さんお婆さんなら2人でいてもチャーミーグリーンみたいにほのぼのしてるのにね+0
-0
-
316. 匿名 2022/11/27(日) 08:49:10
>>314
女でもいるよ、嫌いな人とは行かないでしょ
異性でも同性でも
そういうことだよ+12
-0
-
317. 匿名 2022/11/27(日) 08:59:15
>>1
私も許せなくて別れたことあります。
女友達とよくサシ飲み明け方までしたり、日帰り温泉旅行を私が仕事で休み合わない時に行ったりして何度も嫌だと言っても聞いてくれなかった
それだけでも別れの原因になりますが決定打は
中学時代私をイジメた女と仲良くなったから即音信不通にして別れました+16
-0
-
318. 匿名 2022/11/27(日) 08:59:49
>>312
トイレ開けたらしてたって…きもちわるいね
しかも恋人いるんだ…
いろいろ考えられないし汚い世界だけど
何があってもおかしくないってことだね、、+33
-0
-
319. 匿名 2022/11/27(日) 09:08:12
別れて当然よそんな思いやりのない男。+4
-0
-
320. 匿名 2022/11/27(日) 09:17:47
絶対嫌だわ。
私以外の異性と2人で遊ぶなら私と付き合わず
フリーになれば?て思う+9
-0
-
321. 匿名 2022/11/27(日) 09:20:11
>>306
いるいる!!
そういう奴は内心『彼女(嫁)より私といるほうが楽しいよね』
って思ってる。+21
-0
-
322. 匿名 2022/11/27(日) 09:22:27
彼氏が女友達と2人で趣味のスポーツの試合(ダブルス)に出るのはどうですか?+0
-2
-
323. 匿名 2022/11/27(日) 09:25:25
その女友達と会う時間でデートできるからね。
だいたい彼女いる男友達にあそぼとか、ご飯行こうとか言ってくる女って、サバサバ系とか思ってるかもしれないけど、1番嫌われるタイプだよね。+9
-0
-
324. 匿名 2022/11/27(日) 09:25:27
>>54
自分の心が狭いとは考えないのね
自由に生きる権利は誰にも侵害できないんだよ+2
-11
-
325. 匿名 2022/11/27(日) 09:27:05
>>45
前、彼女持ちの人からごはん誘われて「彼女さんがOKならいいよ」って返したら後日「OKもらったから行こう」って言われて行ったことある
後日、また行こうって誘われたんだけど、色々あり彼女からOKもらったのは嘘だったと判明。以後約束はなしに。
結局はごはんでもやましい気持ちあるんだなと分かったよ+1
-0
-
326. 匿名 2022/11/27(日) 09:36:33
ねえ、すごいブスやデブでも嫌なもの?あるいはおばさんとか。+1
-0
-
327. 匿名 2022/11/27(日) 09:38:43
距離を置いてる彼が会社の同期と二人で焼肉を食べに行ったり毎日LINEしてるみたいです
私の精神が安定していないので3か月くらい彼からの連絡を無視してしまっていますが、まだ付き合ってるのに…
許せますか?+2
-0
-
328. 匿名 2022/11/27(日) 09:55:26
>>69
とはいっても、自分が相手の女性だったとしたら、ある程度常識的に考えたら2人ではいかないかなー。
私も小学校からの幼なじみの男友達いるけど2人では会わないで複数にするなー。幼なじみだからこそ余計なトラブルは嫌だし。
+4
-0
-
329. 匿名 2022/11/27(日) 09:55:53
>>43
これよく言われてるけど、わたしは成り立ってるよ!
だってお互いタイプじゃないし。
だから10年以上友人付き合いある。
しかも3人とも友人歴10年以上。
男女の友情が成り立たない人は、
魅力があるんだろうなーって思う。+23
-6
-
330. 匿名 2022/11/27(日) 10:02:20
>>1
これって彼女いるって知ってて遊ぼうとする女もあたおかじゃない?
普通彼女いる男と遊ぼうとはしないよね+14
-0
-
331. 匿名 2022/11/27(日) 10:03:08
>>277
心が狭い彼女で大変だね、とか吹聴されていたりするんだよね。
それでだんだん彼女の立場が悪くなる。
そして奪う、策士だよ。+9
-0
-
332. 匿名 2022/11/27(日) 10:07:29
>>331
分かる
でもそれ見抜けない男もたいがいだよね+9
-0
-
333. 匿名 2022/11/27(日) 10:14:16
複数で会えばいいのに
わざわざ2人で会うのがイヤな気持ちになる。
けど彼の親友で
私も顔を知ってて
一年に一度程度であれば気にしない。+3
-0
-
334. 匿名 2022/11/27(日) 10:21:39
>>157
色々大変でしたね、、。
今はショックかもしれないけど、必ず時間が解決するよ。LINE見てしまったってことは、現在かなり彼氏に執着してしまっている状態だと思うので(状況的に仕方なかったとは思うよ)、1度冷静になって今の状況を俯瞰して見てください。
あとその彼氏は誠実じゃないので、可能なら別れた方が絶対いいと思う。私の元男友達も3年付き合って同棲もしてたのに女友達だけには彼女いること黙っている人が居たんだけど、遊び人でした、、。
ちゃんと誠実な男友達は、必ずみんな彼女いるって言ってたよ。+2
-0
-
335. 匿名 2022/11/27(日) 10:36:02
>>43
よこ
お互い同意でなければ成り立たないよね?
片方だけ好きでも成り立たなくない?
なんで両方同意が前提なの?
+5
-0
-
336. 匿名 2022/11/27(日) 10:40:26
>>1
女としては見れない男としては見れない人同士なら
同性同士の感覚で遊べるのは自分も分かる
でも人の気持ちって変わる事あるから
どっちかが急に意識しだしたらってのがあるしね
自分は嫌だって言っても会うなら価値観の違いで付き合ってはいけないよね+4
-0
-
337. 匿名 2022/11/27(日) 10:44:22
>>30
偶然会ってちょっとお茶したくらいなら許す?+2
-4
-
338. 匿名 2022/11/27(日) 10:47:37
職場の飲み会ではない限り、異性同士で飲みに行くこと自体印象悪いです。理性無くなる環境に自ら飛び込むとか有り得ない(>_<)
まあこれは、相談女に寝盗られた私からの意見です+5
-0
-
339. 匿名 2022/11/27(日) 10:47:37
>>231
私もあると思う
普通に家に二人で泊まってなんにもない友達いる+4
-5
-
340. 匿名 2022/11/27(日) 10:50:24
事前に週末や休みの日に約束して遊びに行くんでしょ?
映画やテーマパーク?この時期のイルミネーション?
恋人抜きで異性の友人と二人きりで行きたい理由は?
相手の女性にも問いたい。
何故わざわざ恋人がいる人とわざわざ二人きりで遊びたいの?
異性と二人きりじゃないと楽しめないのならフリーの男友達と行けばいいんじゃないの?+4
-0
-
341. 匿名 2022/11/27(日) 10:52:36
>>326
絶対嫌だおばさんとおじさんの性欲は凄いよ+0
-0
-
342. 匿名 2022/11/27(日) 10:56:20
友達と彼氏が買い出しに行くのもイライラしたし、遠くから来た私の友達にお土産選んであげてる時もイライラしたから焼きもち焼きの自分はダメだわ+4
-0
-
343. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:08
>>1
2人じゃないとダメな理由を聞く。
どうしてもなら許すかもしれないけど、理由なく別にいいじゃん友達なんだしってタイプの人は、彼女が嫌って伝えても自分の意見押し通すタイプだから別れて正解だと思う!
お互い平気な人同士が付き合えばいいだけ。
これこそ価値観の違いだよ。+12
-0
-
344. 匿名 2022/11/27(日) 11:20:59
>>326
仮にとんでもなくブスやデブで許せるとしても、「この子ならいいよ」なんて本人に失礼だから言えないと思う笑
あと年齢は50代以上ならまあいいかって思っちゃうかも(私は20代後半)+0
-0
-
345. 匿名 2022/11/27(日) 11:21:24
私は無理かな
その子としかできないことなんてあるんか?と思う(行為以外で)+5
-0
-
346. 匿名 2022/11/27(日) 11:24:36
地元とか学生時代の友達だったら何にも思わないかなー。+0
-0
-
347. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:29
彼氏の実家とその同僚の家が近くて、シフトがかぶったときはいつも同僚を車に乗せて家まで送ってたらしい。
付き合った時にこれからもそれしていい?と聞かれた。いいわけないやろー!!!+3
-0
-
348. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:54
>>327
精神的な理由があるとはいえ3ヶ月会わず連絡も無視は結構酷いと思う…+3
-0
-
349. 匿名 2022/11/27(日) 11:35:50
>>249
同感。
結婚してるなら話は別だけど、彼氏彼女の間柄でわざわざ全てを話す必要は無い。言ったところで良い気分にはならない訳で。
どうせ何もないんだからお互いに気にさせるような事わざわざ報告しなけりゃええやん。と思うけどなぁ
何も言わずに男友達とご飯くらい行ってますけど。+3
-0
-
350. 匿名 2022/11/27(日) 11:38:27
>>329
横
どこからを成り立ってるかと捉えるかにもよるけど、仮に裸の女友達と一緒の布団で寝ても全く興奮しない(男に同じことやられた時と同じ感情でいれるか)男性ってそうそういなくない?
そんな状況ねーよって言われそうだけど、私はそれくらいの感覚でいてくれないとやっぱり男女の壁は感じる+13
-1
-
351. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:22
そうやって人間関係にけじめのない男って必ず浮気するから、ソッコー別れる。
女とサシ飲みもありえない。
Facebookで女がいることにも耐えられないくらい嫉妬するから2人で会うとか無理すぎる。+13
-2
-
352. 匿名 2022/11/27(日) 11:53:39
>>306
よこ
私は、男女間に友情はあるって思うタイプだけど、だからこそ、彼女出来たり結婚したりした男友達とは絶対に2人で会わない。
私に彼氏ができたときも、気を遣ってくれたし…
本当に友達が大事なら、相手のパートナーが少しでも嫌に思うことはしないのが普通だし、「友達だから!」って言いはるひとって怪しい。+26
-2
-
353. 匿名 2022/11/27(日) 11:57:16
なし
なし
絶対なし+2
-1
-
354. 匿名 2022/11/27(日) 12:03:34
ぜっったい嫌!!!!
そんなことされて喜ぶ彼女なんてまずいないでしょ。
私の彼氏に2人きりで誘ってきた女友達は、芋っぽい女だったな〜やたら巨乳で自信ありそうなw
しかも、私の目の前で誘ってるのよ、2人で遊ぼ♡って。うざ。+7
-1
-
355. 匿名 2022/11/27(日) 12:06:02
>>43
女側からみた異性間友情は人により普通にあるんだけど
男側は自分が男として見られてなきゃ耐えられないのが大多数+7
-0
-
356. 匿名 2022/11/27(日) 12:08:57
うちら友達〜て言いながら結局付き合ったパターン何組も知ってるから信用しません一切。+9
-0
-
357. 匿名 2022/11/27(日) 12:09:45
>>22
幼なじみだったり同期だったり 仕事の付き合いだったり
異性と付き合いない人の方が不思議だけど+7
-8
-
358. 匿名 2022/11/27(日) 12:11:29
>>18
いるんだよこういう人
知り合いだけど、相手が結婚しても二人で飲みとかいってたよ
理解ある奥さんだわーって褒めてたらしい+17
-1
-
359. 匿名 2022/11/27(日) 12:12:02
女友達→ビアン
男友達→お釜
ならギリ大丈夫かもw+4
-0
-
360. 匿名 2022/11/27(日) 12:13:18
森三中大島さんみたいな女友達なら許せるよ!+1
-1
-
361. 匿名 2022/11/27(日) 12:15:33
彼女さんに刺されないように仲良くしようね、〇〇君♪
って私の彼氏に言ってきた女いたな。
すげーブスだった。+7
-0
-
362. 匿名 2022/11/27(日) 12:17:05
ほんと気持ち悪い距離感の女友達むり👎🏻👎🏻👎🏻
消えてくれ。
お前が彼女になれない時点で諦めろ。+11
-1
-
363. 匿名 2022/11/27(日) 12:20:03
>>1
こういう質問
定期的によく見ますね+1
-0
-
364. 匿名 2022/11/27(日) 12:21:34
>>357
それらの人たちは『女友達』じゃないよ+13
-1
-
365. 匿名 2022/11/27(日) 12:23:33
害悪女ってやつね。
相談女とか。
相当モテないんだろうな〜可哀想だね〜って目で見てる。+13
-1
-
366. 匿名 2022/11/27(日) 12:25:31
同じ環境でたまに愚痴るとかあると思うけど…旅行は意味わからんけどご飯くらいはいいかな
男とか女とかじゃなくて、普通に友達とご飯くらい行くし+5
-2
-
367. 匿名 2022/11/27(日) 12:25:40
ガルちゃん見てると同じ意見の人たくさんいて安心した。
現実だと、みんな平気でご飯行ったりしてるから気分悪い。。。
複数人でディズニーとかもみんな行ってて。
絶対嫌だよ彼氏が他の女とディズニーとか+7
-0
-
368. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:51
ガルでこういうトピ立てても、許さないって声がほとんどだよ。
友達付き合いが少ないが集まってるから、友達付き合い多い人を理解できない、必要ないって切り捨てて発言してる人多い。かなり偏ってると思うから気を付けて。
最終的には他人の意見がどうであれ、トピ主がどうしたいかだよ+2
-4
-
369. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:45
典型的な自サバタイプだよね、彼氏の女友達って。
ちゃんとした常識あるお付き合いできる女友達って少ない気がする。
恋愛感情は無くても、彼女に盗られた!って感覚になっちゃうのかな??+4
-0
-
370. 匿名 2022/11/27(日) 12:30:20
全然平気な私がおかしいのかあ
付き合ってる時から結婚してからもお互い寛容というか、誰とご飯食べてきたとか平気でお互い話す
相手が異性でも+4
-4
-
371. 匿名 2022/11/27(日) 12:34:44
マイナスされると、あなた女友達側なのね〜てわかりやすいw
お願いだから諦めてください、人の男狙うの。+6
-0
-
372. 匿名 2022/11/27(日) 12:37:56
>>327
3ヶ月も連絡無視してるなら自然消滅したと判断するけどな…何があっても1ヶ月で見切りつける。
あなたの為の人生じゃない。
自分が不安定だから連絡無視しても良いって思ってる時点でズレてるよ+10
-0
-
373. 匿名 2022/11/27(日) 12:39:45
そうやって彼女もちの男を2人きりで誘う女に美人や可愛い子っていない。
可愛い子だったら彼氏から愛されてるだろうし、わざわざ彼女もちと遊ばないよね。
ダメ!って言ってくれる彼氏もいないんでしょうね。+9
-0
-
374. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:04
いちどそういうことがあって我慢してたけど
限界が来てちょっとなじってしまった
よくない反応は覚悟していたが、それどころか
即、別れようと言われた
私とも、うまくいってるように(見えた)から
まさか別れまで発展すると思わなかった
結局、彼女がいながら他の女と2人で合ってるって事は
彼女は大切ではないとよくわかった+10
-0
-
375. 匿名 2022/11/27(日) 12:42:05
自分も男友達とご飯行けば…って思うけどなぁ
そこで自分の心が揺らぐ人は彼氏を疑うし、女でも男でも友達は友達って何も思わないなら理解できるようになる。
1番めんどくさいのは、私が我慢してるんだから貴方も我慢してよね?!みたいなタイプ。+3
-4
-
376. 匿名 2022/11/27(日) 12:44:42
>>364
???
じゃあ何に分類されるの?
異性の友達は女友達だと思ってたんだけど…+3
-6
-
377. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:53
>>327
次行け!次!+3
-0
-
378. 匿名 2022/11/27(日) 12:49:15
>>327
どっちから距離取りたいと言い出したのか知らないけど
連絡してるのに3か月も無視されたら、むしろ相手の方がそういうの許さないでしょ+4
-0
-
379. 匿名 2022/11/27(日) 12:50:59
中学からの女友達のみOKしてる。会った事あるからどんな子か分かるし。+1
-0
-
380. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:04
交際してる人が居るのに
本命にはしたくないわな普通。
男友達や女友達と普通にLINEしまくったり
サシで飲みに行く人は男女問わず。
+5
-0
-
381. 匿名 2022/11/27(日) 12:51:49
男友達の方が多いんだー。って言ってる同僚、いつも付き合うのはその友達の中からだわ。
どうも、友達だったのに相手に惚れられちゃってー汗 みたいなプレイが大好きみたい。
+6
-0
-
382. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:50
仕事帰りにちょっと食事してくるのとわざわざどこかに遊びに行くのでは違うと思う
主のケースは彼は女友達に彼女がいる事言ってないし+0
-0
-
383. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:09
まだ、この人を略奪したい!ってやる気満々の女の方が人間として素直だよな…と思う。
えー友達だよ?って複数の男の周りウロウロしてる女、あれは本当病気だわ+9
-0
-
384. 匿名 2022/11/27(日) 12:59:47
自分ならパートナーが束縛がきつかったり疑り深いと鬱陶しくて距離置きたくなるけどなあ…
まあ人それぞれだしね
でも、絶対許さない!じゃなくて、可愛い焼きもちぐらいに留めておいたほうが彼氏から大事にされそうな気はするよ
+2
-1
-
385. 匿名 2022/11/27(日) 13:04:26
>>1
私が見てる前で他の女性の肩をポンって叩いただけで別れましたよ
当然だと思ってる+3
-2
-
386. 匿名 2022/11/27(日) 13:05:04
異性の友達なんてフリー限定だと思ってる。
だって既婚者が定期的に、異性の友達と半日遊ぶー。って許されないよね?
+5
-1
-
387. 匿名 2022/11/27(日) 13:07:28
>>1
これに関しては付き合ってる本人同士がどう思うかで、どう価値観を合わせるだから周りに意見聞いても意味ないと思います。
大多数の人が「付き合ってる人いるのに異性の友達と2人で遊ぶのはなし」と回答しても、あなたが付き合ってるのはその大多数の人たちではないので周りの意見を聞いたところで意味がないです。
相手の嫌がることをしない、価値観の合う人と付き合う、好きになる前に付き合う前に価値観を確認しておくということが大切だと思います。+4
-0
-
388. 匿名 2022/11/27(日) 13:09:58
学生の頃までは好きにしなよ!いーよー!て思ってたけど、大人になってからこの世にはふとしたきっかけでそのままやっちまう大人って自分が思ってるより多いかもと気づいてちょっと嫌かも+4
-0
-
389. 匿名 2022/11/27(日) 13:11:01
大学生の頃に中距離だった彼氏が女の子(この子は彼女持ちなこと知らない)と二人で家で夜ご飯作って遊んだっていうのをmixiで彼氏が書いててまじで嫌だった。泣いて電話してしまって当時「私が重かったのかな」って思ったけど、ここみたら嫌だって書いてる人多くて安心した。+3
-0
-
390. 匿名 2022/11/27(日) 13:12:17
>>369
サバサバしてるから男として見てないしー彼女心狭いねーって言いながら優越感に浸ってそう。+7
-0
-
391. 匿名 2022/11/27(日) 13:14:51
>>389
そんなん絶体嫌だわ!なんで彼女いるって言わないのかね!?しかもmixiに上げるなんて・・・+2
-0
-
392. 匿名 2022/11/27(日) 13:17:52
>>1
私が許す許さないの問題ではない
相手がそれを良しとして行う時点で価値観が相違しすぎる…そのため即刻別れます。
やめて、と話す時点でもう終わりなのよね
こういう大事な場面で異なると、他でもあれこれズレると思う。+4
-1
-
393. 匿名 2022/11/27(日) 13:18:23
私の元カレは、とにかく「学生時代」が全て。
学生時代の人間関係の方が私より大事にしてたし、イベントは私の誕生日を無視してまで参加する。
学生時代の後輩が東京から遊びに来たから飲みに行くって言われて別れました。
まだ、コロナで初めての緊急事態宣言出たばかりだったのに。
こういう「大学命」の人って、その中から彼女選んで結婚すれば?って思う。+6
-0
-
394. 匿名 2022/11/27(日) 13:18:59
結構遊んできた男性に聞いても、わざわざ女友達と2人で食事や遊びに行かない。友達だったら男の方が断然気が合うって言ってたから、私は断然なし派ですね。+6
-0
-
395. 匿名 2022/11/27(日) 13:20:53
>>330
彼女がOKしてもダメなもん?+0
-0
-
396. 匿名 2022/11/27(日) 13:28:30
>>383
彼女や奥さんに言えない事なんでも話していいよ
私の方が付き合い長いから〇〇(下の名前呼び捨て)の事わかってあげられるよ
〇〇は友達だから他の男と違って口説いて来たりしないから安心して二人きりで会えるんだよ
既婚者や彼女持ちは男として見てないしぃ、こっちも気を使わなく済むから楽なんだよね+3
-0
-
397. 匿名 2022/11/27(日) 13:29:10
>>375
私も大昔あなたのおっしゃる一番めんどくさいタイプでした(笑)
自分自身も彼氏が居ても異性の友人と交流を持つようになってから彼氏彼女いても異性の友人との交流は大事だと思うようになりました。彼氏だけが人生の全てではないしね。
視野も広がるし、自分の人生は自分で楽しくしないとね!
私が40歳バツイチ子供成人結婚願望なし恋人有りという身軽な立場だから言えることかもしれませんが。+4
-0
-
398. 匿名 2022/11/27(日) 13:30:00
>>388
まともな大人なら、ちゃんと一線引くよね。
それって異性として意識し過ぎ!自意識過剰!ってわけじゃなくて、マナーというか。
+7
-1
-
399. 匿名 2022/11/27(日) 13:32:55
男3人女1人で飲みに行くのは?
彼氏も含め全員同じ職場、付き合ってるのは言ってない+0
-0
-
400. 匿名 2022/11/27(日) 13:35:47
もう自サバ同士仲良くやってくれ…って感じだね。
私なら恋人にはなるべく不快感を与えたくないし、つもる話は女友達と沢山出来るし。
+3
-0
-
401. 匿名 2022/11/27(日) 13:35:55
>>398
人として、自分や相手の立場を考えて行動できる人の方が仕事もできる人多いよね(^^)+2
-0
-
402. 匿名 2022/11/27(日) 13:37:01
>>399
それはただの職場の飲み会じゃないの?
+0
-0
-
403. 匿名 2022/11/27(日) 13:40:13
友達なら良いよ
私が後から合流しても嫌がらないほど私との関係もあれば尚更良い
でも私を尊重する気持ちが彼にも女友達にもなさそうなら嫌
逆に私も彼の事を理解してる男友達となら遊ぶ
彼の嫌がることをしないって信頼できる+3
-1
-
404. 匿名 2022/11/27(日) 13:41:25
もしその女友達が実際に彼を狙ってるとして
遊びに行ったことを許さずに別れる
=まんまと相手の術中にはまってる
だね
+5
-2
-
405. 匿名 2022/11/27(日) 13:42:42
>>351
ちょっと過激だけど長い目で見たら正解だと思うわ。
異性と常に繋がりを持つ人間って、必ずすごい下心ある。幸せな結婚生活にならない。+11
-1
-
406. 匿名 2022/11/27(日) 13:47:30
>>25
私も単純な疑問で、やましさがなかったとしても不思議な行動だよね。小学生の頃を想像すると複数なら分かるけど、二人だとどうしていいか分からない。濃度の高いオタクでやっと何とか理解出来る程度かな+8
-0
-
407. 匿名 2022/11/27(日) 13:48:35
>>376
普通に同僚とか、家が近所だった人じゃない?
+11
-0
-
408. 匿名 2022/11/27(日) 13:52:31
女友達と家で飲んでそのまま寝ちゃうとかあるんだけど、男とは絶対しない。
そもそも異性ってだけで諸々気を遣うし、めんどくさくない?+2
-0
-
409. 匿名 2022/11/27(日) 13:53:26
>>402
個人的な飲みです
今は違う支店で普段会わない人たちなんです
彼氏が嫌がるから行かなかったんですけど、行こうとしたことがもうダメだそうでキレられてます+0
-0
-
410. 匿名 2022/11/27(日) 13:56:08
自分に置き換えると、既婚者の男性は何も気負わないけど、未婚だったら彼女持ちでも一緒に出かけるとなると、別に略奪することを目的としてなくても、男性を意識する。+0
-0
-
411. 匿名 2022/11/27(日) 13:59:46
>>18彼氏の方が彼女いないと嘘ついてる場合もある+18
-1
-
412. 匿名 2022/11/27(日) 14:02:49
それを許せという人とは感性が違うからお別れだわー
付き合う相手は異性との距離感分かる人じゃないとムリ+7
-0
-
413. 匿名 2022/11/27(日) 14:08:25
元彼の女友達しつこかったわーー
元々友達少ないのかめちゃめちゃ粘着してきてて
元彼が私に気を遣ってLineとかスルーしてるのに
追Lineとか激しかった 空気読んで身を引けよ‥
元彼も元彼で必要とされてる感あって
切るに切れなかったらしくずっと繋がりは
持ってた 私も自分が心狭すぎるのかなと
思ったりもしてたけどしまいに名前をその女友達と
呼び間違えられ堪忍袋の緒が切れた
もういいからその子と仲良くしてなーー
42歳と43歳のおじさんと、おばさん‥‥+3
-0
-
414. 匿名 2022/11/27(日) 14:13:44
>>30
特殊な事情なんて、ある?
女友達にとっては、失恋とか個人的な悩みレベルが特殊な事情になるんだよね。
図々しい。+0
-0
-
415. 匿名 2022/11/27(日) 14:14:18
>>178
妹みたい
意訳:すっげーかわいい、側に置いておきたい。あわよくば…
+4
-0
-
416. 匿名 2022/11/27(日) 14:30:18
男は抱ける範囲の女しか友達にしないからノーです+10
-0
-
417. 匿名 2022/11/27(日) 14:31:46
>>396
学生の時の同じサークルの子で、男女関係無し先輩同期後輩の誰とも特別親しい友人って付き合いはしてなかったはずなのに、男子の誰かが結婚決まってお祝いで集まると毎回、結婚が決まった男子と急に親友だったかのように個人的に会おうとしたりマメに個人的に連絡しだすんだけどあれってなんなんだろう?
それで男子の誰かと不倫になった事はないみたいだけど
結婚式の2次会なんか新郎にべったりでずっとあの時本当に楽しかったよねーとか話しかけてる
主役の親友という体で自分も注目されたいのかな?+5
-0
-
418. 匿名 2022/11/27(日) 14:46:37
>>1
仲のいい男友達いるけど、向こうに彼女や奥さんいるなら2人で会おうなんて言わないけどな
私が気にしなくても彼女さんは気にする人かも知れないし
男友達が2人でーって言ってきたら(まず言われないけど)彼女さんも一緒にか電話で済ましてもらうよ
恋愛相談とか2人じゃないと話せないような事は会わずに電話が多い
友達続けていきたいしお互い幸せも掴みたいもん
彼女の立場なら個人的には私も紹介してもらって何度も会った事あるような女友達ならいいけど、知らない女友達ならナシ
だから配慮も何もなく2人で会ってるなら相手を思いやる気持ちや想像力が足りなさすぎだと思う
もしくは奪いたいか+10
-0
-
419. 匿名 2022/11/27(日) 14:50:18
>>266
切るって具体的にどんな?ブロックするとか?+0
-0
-
420. 匿名 2022/11/27(日) 14:55:44
>>35
平愛梨と長友の仲を取り持ったのが三瓶だって言われてるしね
この関係なら微笑ましいよね+19
-0
-
421. 匿名 2022/11/27(日) 15:08:38
>>375
彼氏がいるのに男友達とサシでご飯なんて行きたくならないわ+5
-1
-
422. 匿名 2022/11/27(日) 15:10:54
好きな人できた時にその人に誤解されたくないから男友達と2人で会うのやめたよ
普通そういうもんじゃないの?+12
-0
-
423. 匿名 2022/11/27(日) 15:14:58
恋人いるのに異性の友達と2人で遊ぶやつに、まともな奴おらんと思ってる。
後から家にも行ってることが判明したり、異様に距離が近かったりするよ。
なかには恋人と、自分の異性の友達を仲良くせようとする奴もいるからね。そういうのノーセンキューなのに。+11
-1
-
424. 匿名 2022/11/27(日) 15:15:15
>>324
そうだよね。別に彼女がいても他の女性とセックスしたり、出かけたりするのは自由だよね。咎める必要は無いと思う。結婚してたら別だけどね笑
+3
-8
-
425. 匿名 2022/11/27(日) 15:17:28
彼氏にガソスタの女の店員が私横にいるのに彼氏にべっちょりした営業して来ただけでイラッとするのに2人で会うなんてヤリに行きますって宣言してるようなもんだよね+2
-1
-
426. 匿名 2022/11/27(日) 15:18:19
>>415
女性側のお兄ちゃんみたいも、高校生がが大学生や新卒位の自分よりちょっと大人をお兄ちゃんみたいと慕うのはわかるけど、40歳近くの人が割と最近知り合った職場の上司や知人の旦那さんの事をお兄ちゃんみたいなもんだからそんなんじゃないと言ってるのはなんだかなと思う+1
-0
-
427. 匿名 2022/11/27(日) 15:27:27
>>27
こちら側も男友達と二人で遊ぶようにして、それで距離が縮まって男友達の方と付き合いたいから別れようって話したら、彼氏どんな反応するのかな。
だれか経験ないかな?+16
-0
-
428. 匿名 2022/11/27(日) 15:41:56
>>422
私も。
軽い女だと思われたくないし、好きな人とはSNSで繋がってるから、男性とのやり取りもやめてる。
両思いかも!ではないけど、誤解されることはやめとかないと、もし「いいなぁ」って思っててくれたらSNSとかも見られてるかもしれないし、余計なことして知らないうちにチャンス逃したくない(笑)+1
-1
-
429. 匿名 2022/11/27(日) 15:44:31
私、男友達に彼女出来たり結婚したら誕生日LINEもやめるけど、それが普通だよね?
同じ女性としての礼儀じゃない?+3
-3
-
430. 匿名 2022/11/27(日) 15:44:55
>>9
でも他の女とデートに行ってもやってても咎める権利ないよね?人の自由だし。許す許さないもないと思う。+2
-13
-
431. 匿名 2022/11/27(日) 15:51:30
>>430
あなた何目線?+6
-1
-
432. 匿名 2022/11/27(日) 15:52:39
友達が嫁には内緒で女友達と遊びに来る。
私がその嫁と男友達と女友達とも仲良いけど
嫁と女友達が仲が悪い。
でも私が県外に住んでるのもあって女友達と一緒に来るんだけど
なんだかなぁ〜と思ってる。
会いに来てくれるのは凄い嬉しいんだけどさ…
私も1週間とか観光に着いていけないからその二人で観光してて
何にもないとは思うんだけど嫁に申し訳なくて。
たまには嫁と二人でおいでって遠回しに言うけど
嫁は忙しいし子供の都合もあるからとやんわり断られる。
すごい悩ましい。+4
-0
-
433. 匿名 2022/11/27(日) 15:54:43
>>203
サシの飲み友が一番だめだな+5
-0
-
434. 匿名 2022/11/27(日) 16:13:10
>>271
横。合流した2人がどんな風に過ごしてるかがわからない事ない?結局は信頼関係なんだろうけど。+0
-0
-
435. 匿名 2022/11/27(日) 16:16:41
>>404
まんまとって…
いや、そんな彼氏はいらないから、どうぞどうぞ!て感じでしょ+8
-0
-
436. 匿名 2022/11/27(日) 16:26:36
>>225
そうそう、もちろんディナーの時間帯でアルコールあり。
電話もガン無視して、インスタやLINEはもちろん未読スルー。
それやられて文句言ってきたらバカ認定。+6
-0
-
437. 匿名 2022/11/27(日) 16:27:07
どういうつもりなの?そいつバカじゃない?+3
-0
-
438. 匿名 2022/11/27(日) 16:27:47
私は嫌なので言うよ
りかいしてもらえないなら別れる
価値観合わない人と長く付き合うのもったいない+5
-0
-
439. 匿名 2022/11/27(日) 16:31:37
>>310
グループで行ったら夜中にカップルがやってるもんだから当てられて、カップルではない男女がムラついてやっちゃったとかあるしね。お酒も入ってるし。
全員シングルルームとか男女別の部屋でも泊まりがけとかでも嫌ななに、温泉とか余計にダメだわ。+13
-0
-
440. 匿名 2022/11/27(日) 16:34:45
>>312
貞操観念がない人っているよね、男女ともに。+14
-0
-
441. 匿名 2022/11/27(日) 16:45:50
>>1
そんな奴に限って
彼女が異性と二人きりはダメって言う。
はぁ?貴様は、何で許されるんじゃボケェ。
+5
-0
-
442. 匿名 2022/11/27(日) 16:49:57
私は嫌。お互い気にしないなら全然ありだとは思う。
嫌なことを伝えてるのにそれでも聞かないやつは別れる一択だよ。2人の間に何かあるない関係なし。彼女が嫌な気持ちになることよりも自分の気持ち最優先の男。今後どんな不満を言ったところであなたに寄り添うことはない。自分がどうかが一番大事なのは男なんだよ。+9
-0
-
443. 匿名 2022/11/27(日) 16:50:17
>>299
特に嫌いでなかったらセフレでもいいじゃん
女子には彼氏じゃ無くても、セックスをしてくれる特に嫌いじゃない男子が必要よ
アンアンで学んだ
+2
-4
-
444. 匿名 2022/11/27(日) 16:57:49
>>442
わかる 元彼なんて女2男2で行った花見や
バーベキューの写真をインスタに写真やリールにまでしてアップしててそれはどうなの?と咎めたら「見なきゃいいじゃん」とw
やましいことないんだから別にいいじゃんだってさ
価値観というか感性というか違いすぎた
自分が楽しければ何でもありみたいな+7
-0
-
445. 匿名 2022/11/27(日) 16:57:52
>>1
自分も男友達と二人で飲みにいくし全く気にしないな
むしろ彼氏は女友達の方が多いくらいかもしれない+2
-3
-
446. 匿名 2022/11/27(日) 17:00:45
>>445
こういう人たちって彼氏と友達との境界線ってヤるかヤラないかなの?
どういう差があるの?
例えば支払いは?男友達は割り勘?
彼氏とは?+0
-0
-
447. 匿名 2022/11/27(日) 17:05:03
>>446
気持ち以外の面で言えば、境界線は肉体関係があるかないかでしょ
男友達と飲みにいくときも彼氏と飲みに行くときも基本的に割り勘だよ+0
-0
-
448. 匿名 2022/11/27(日) 17:08:19
>>365
顔も性格もブスが多いよね+4
-0
-
449. 匿名 2022/11/27(日) 17:10:38
気分は良くないが、そしたら何もかもダメになるからなぁ。+0
-0
-
450. 匿名 2022/11/27(日) 17:11:14
>>448
オタサーの姫的なねw
顔はさておき彼女への配慮ってのが欠落してる
時点で中身がまともじゃないのは確か+6
-0
-
451. 匿名 2022/11/27(日) 17:15:02
あなたのこと大切に思ってるのならば、あなたが嫌がることはしない。別れて正解!+13
-0
-
452. 匿名 2022/11/27(日) 17:15:09
嫌だ。+2
-0
-
453. 匿名 2022/11/27(日) 17:23:48
>>451
ホントにこれなんだよね。
何もない、気持ちはない、とかではなくて「彼女のいやがることはしない」
これが基本なんだよ。+9
-0
-
454. 匿名 2022/11/27(日) 17:28:59
>>429
誕生日LINEくらいは思い出したらするかも
でもそれだけだよ
改めてお祝い〜とかそんなのはしない
向こうからありがとーって返ってきて終わり+0
-0
-
455. 匿名 2022/11/27(日) 17:30:42
>>431
彼女目線だよー
+1
-6
-
456. 匿名 2022/11/27(日) 18:12:17
>>440
メンヘラは一人では支えられない。+2
-0
-
457. 匿名 2022/11/27(日) 18:15:38
私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴girlschannel.net私、重い女になってる…女子を追い込む「メンヘラ製造機男」の特徴連絡がマメじゃない 「今の彼氏は自分の趣味を大切にしたい人で、連絡もあまりマメじゃありません。普通、付き合っていれば一日一回は電話やLINEをするじゃないですか? でも彼氏は連絡しなくても...
別名、束縛+0
-2
-
458. 匿名 2022/11/27(日) 18:16:48
>>432
どの程度の友達かわからないけど
「うちに2人で来てること、奥さんは知ってるの?まさか内緒じゃないよね、内緒で来てるなら奥さんが気の毒。うちを利用しないで欲しい。」
と言って縁を切るかな、私なら
内緒じゃないにしても1週間観光?てどういうことかと不思議
観光地?そんなこと既婚者が女友達とするって謎すぎる
やっぱり縁を切る~
変な男と女
+13
-0
-
459. 匿名 2022/11/27(日) 18:18:36
今まで出会った相談女さん、見事に容姿がオタサーの姫なんだよねwww
ギャル系とかオシャレな子いないのよ。+7
-0
-
460. 匿名 2022/11/27(日) 18:24:25
>>102
別に気をつけなくて良いと思うなぁ。
友人がそんな考えで。彼氏さんが信頼されてて嬉しいって、自分から位置情報アプリ入れていいって言ったり、予定教えたり、何かと気にかけられてめちゃくちゃ大切にされてるのが見てて伝わる。
相手によるだろうし好きだと難しいかもだけど、許す女性少ないから逆にとびきり愛されるイメージ。+3
-0
-
461. 匿名 2022/11/27(日) 18:42:06
相手の女の「彼女さん大丈夫?心配してるんじゃない?大事にしてあげないとダメだよ?」って余裕ぶっこいて気遣うフリしつつかといって男と会うのはやめずに自分を上げるだけ上げるのが想像できすぎる。+13
-0
-
462. 匿名 2022/11/27(日) 18:56:46
>>458
身バレしそうなのであんまり深く書かないつもりだったんですが
簡単に言えば私のお客さんだった3人なので
私が深くどうのこうのは正直言えないんですよ💧+2
-0
-
463. 匿名 2022/11/27(日) 19:06:02
>>1
私の場合、彼氏よりその友達の女にイラッとする
彼女いるって知ってて二人で会えるその図太い神経に+6
-0
-
464. 匿名 2022/11/27(日) 19:22:41
そういう人と昔付き合っていたけど無理になって別れた
私と会えないから友達と遊ぶって言って遊ぶのが女友達とかあり得ないし、上京してから何年も経つのに男友達がいなそうだったから地雷男だった無理+7
-0
-
465. 匿名 2022/11/27(日) 19:24:20
>>439
酒入ってる男女グループ…女も浴衣姿だしほんと危険しかないよね…
「男女部屋別だよ!」と言われたけど、そんなもんなんの言い訳にもならんわ。
+12
-0
-
466. 匿名 2022/11/27(日) 19:25:44
夫が「○○(女友達)と夜ご飯食べに行って来てもいい…?」とか言ってきたので、やめて欲しいと言ったら「だよね。友達とはいえ異性とは嫌だよね。分かった断るよ。」と断ってくれたんだけど、女友達に話が通じてなかったのか家まで父親が運転する車で来たよ。(今思うと一緒に酒を飲むつもりで父親に車出させたんだと思う。)
丁度、義母が対応してくれたんだけど、たまたま家に来ていた義姉と義妹も出てきて「既婚者を誘って二人きりで出かけるとかおかしいよ。」とか「自分のことじゃないけど、ガル子ちゃん(私のこと)の立場だったら凄く不快。」とかボロクソ言ってるのが聞こえてきた。
義母も「お断りしたはずですよね?何で来たんですか?」と。
夫が断ってくれて良かったのと、義母と義姉妹が対応してくれて良かったよ。
因みにその女、彼女持ちの男性をしょっちゅう誘って夕飯や飲みに行っていたらしく、彼女が職場に乗り込んできたらしく、その噂がアチコチに広まってたよ…誘いに乗る男もどうかと思うけど、この女も自業自得だよね。+11
-1
-
467. 匿名 2022/11/27(日) 19:31:59
>>1
重いか重くないかは自分の気持ちで考えたらいいと思う。
他の人がそれはおかしいよって言っても主さんが許せなければ別れたらいい。
たまに浮気してもどうでもいい、許せるって人もいるから、恋愛の価値観は人それぞれで主さんは主さんと同じ価値観の彼と幸せになったらいいと思います。+2
-0
-
468. 匿名 2022/11/27(日) 19:32:10
>>109
当たり前。
なんでそんな喧嘩腰なの。
自分が嫌だから相手にも主張するし出来るんじゃん。+7
-0
-
469. 匿名 2022/11/27(日) 19:35:31
>>109
当然です!
遊ぶ意味も理由もないので。+4
-0
-
470. 匿名 2022/11/27(日) 19:35:48
>>255
だから別れて正解だよね
優先順位もわかってないような男に価値はない+14
-0
-
471. 匿名 2022/11/27(日) 19:37:46
>>155
付き合う前に交友してるのは男性として会ってるからお友達として思ってないんじゃない?
少なくとも私は男友達→彼氏。って発展した事ない。
男友達はずっと友達。
彼氏になる人は最初から異性として意識してるしそのつもりで会ってる。
意識してる人と友達にはならない。
彼氏できたら男友達と2人きりで会わないし、彼女いる友達とも2人きりで会ったりしない。+6
-0
-
472. 匿名 2022/11/27(日) 19:40:27
>>1
別に重くないよ。
価値観の問題だから。
相手だって貴方を手放したくなかったら別れに承諾せずに貴方の気持ちを優先したと思う。
貴方は好きだから心殺して一緒には居れなかった。
元彼は、貴方と別れるのと女友達と遊べないのを天秤にかけて女友達を選んだ。
ただこれだけの話。+4
-1
-
473. 匿名 2022/11/27(日) 20:09:15
主さん、別れられて良かったですね。私も同じような経験がありました。苦しかったですよね。新しい恋人は女友達に会わないだけで素敵に思えるはず!ともに明るい未来を迎えましょう。+2
-0
-
474. 匿名 2022/11/27(日) 20:09:57
これだよ!これこれ!にワロタ+0
-1
-
475. 匿名 2022/11/27(日) 20:10:35
>>455
浮気OKな人同士で付き合えば良いんじゃない?
ヤリマンもヤリチンも無理なんで+7
-0
-
476. 匿名 2022/11/27(日) 20:18:27
>>1
付き合う前の異性の友達なら断然あり。
言ってくれるだけいいんじゃない?
言わなきゃそれはそれで隠れて浮気だの騒がれる方が面倒だわ。
相手の行動拘束する権利なんかない。
嫉妬ほど見苦しい。+0
-0
-
477. 匿名 2022/11/27(日) 20:22:35
>>475
いやいやなんでヤリマンとかヤリチンって言葉が出てくんの?結婚してないなら何しようが人の自由だろ。無理とか知らないんだけど
+2
-8
-
478. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:07
>>109
当たり前だよ。
プライベートで異性と二人きりで食事や飲みに行くのもあり得ないよ。
自分がされて嫌なことはしないよね。+6
-1
-
479. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:42
>>1
彼女いるのに他の女に時間費やす意味。理解不能。
そういう人に限って同じことされたらキレる自己中野郎だと思うし、振って大正解!!
主さんにはもっと良い人が待ってるはずだから次こそ幸せになれるといいね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )+3
-0
-
480. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:55
なしなし
2人きりの必要がないし、可能性を産むじゃん+1
-1
-
481. 匿名 2022/11/27(日) 20:46:55
なしなし
2人きりの必要がないし、可能性を産むじゃん+3
-1
-
482. 匿名 2022/11/27(日) 20:48:46
>>1
男友達いるけど2人では遊ばないな
少なくてももう1人女友達呼んで3人で会う
2人きりで会って誤解されるの面倒だし
+2
-0
-
483. 匿名 2022/11/27(日) 20:59:53
>>424
こう言う考えの人が結婚すると気軽に不倫するのかな?
別れてから他の人とやればいいよ+6
-0
-
484. 匿名 2022/11/27(日) 21:08:30
友達くらいいていいじゃん。
自分と二人の関係に自信がないんだね。+2
-5
-
485. 匿名 2022/11/27(日) 21:13:54
>>1
昼間に短時間会うとかならまだしも、一緒に長時間2人で出かける意味ってなんなの?それをして彼女が嫌がるって思えない時点でカスだよ。相手の女は分かってやってんだろね
私もそれで彼氏と別れましたよ+2
-0
-
486. 匿名 2022/11/27(日) 21:15:34
>>272
元旦那の友達夫婦もそんなんで
友達夫婦の嫁は自分の旦那が女といるのは嫌だが自分は良いと。
蓋開けたら
元旦那は友達夫婦の嫁しかいないときに友達夫婦の家によく通っていたし(何もないと言い訳してた)
友達夫婦の旦那は浮気不倫三昧。
結局似た者同士が仲良くしてんだなと。
知能低いし関わりたくない。+3
-0
-
487. 匿名 2022/11/27(日) 21:19:06
>>477
そうだね、貴方の自由だと思うよ
でもそういう人間と別れるって言う人を咎めるのも間違ってるよ
世間一般的には恋人以外の異性とデートする方が少数派だから+8
-0
-
488. 匿名 2022/11/27(日) 21:25:02
>>2
だけど、逆に男友達と遊び行く女は多いでしょ?
ほんと自分勝手な人多いよね。
自分が遊ぶんだったら、相手も許さないと。+3
-0
-
489. 匿名 2022/11/27(日) 21:26:00
>>477
なんや。知能指数低いんか?+4
-0
-
490. 匿名 2022/11/27(日) 21:29:33
絶対嫌+2
-0
-
491. 匿名 2022/11/27(日) 21:31:21
>>432
単なる不倫旅行じゃん?
利用されてるのでは?
巻き込まれないうちに縁切りをオススメします。+2
-0
-
492. 匿名 2022/11/27(日) 21:35:35
絶対許さないけど。普通に嫌でしょ+3
-0
-
493. 匿名 2022/11/27(日) 21:44:15
>>484
そりゃ友達はいていいでしょ。当たり前のこと言ってドヤるのダサ。
大人数ならわかるけど2人で出かけるのはちょっとなー。
高校生の子でもそういうのはやったらダメとわかってるのに。
男好き女はよくやるよね。+1
-1
-
494. 匿名 2022/11/27(日) 21:49:14
嫌だよね~!不服だけど了承したら後日振られてその女と付き合ってたわ
次に付き合った男性と結婚したけど、嫌がるような行為は一切しないし、私の家族や友達にまで優しい
ドクズと付き合ったことで誠実な男性がより一層素敵に思えたことは感謝してますw+1
-0
-
495. 匿名 2022/11/27(日) 21:52:30
>>198
ある程度の顔があっての話ね〜
あとゲイとかレズとかいろいろあるから、一概には男女の友情はゼロとは言えないね+3
-0
-
496. 匿名 2022/11/27(日) 21:58:16
同時進行で乗り換え先探そうや!+0
-0
-
497. 匿名 2022/11/27(日) 22:05:42
趣味で繋がってる、ツボが一緒、付き合う前から友達、彼女にも紹介する、とかで、女友達アリだとは思うけど…たしかに不安だよね+4
-0
-
498. 匿名 2022/11/27(日) 22:11:58
100%えつちしてるぞ+1
-1
-
499. 匿名 2022/11/27(日) 22:13:34
>>1
男女の友情は
+ある
−ない+6
-6
-
500. 匿名 2022/11/27(日) 22:16:18
私は全然気にしてなかったなー。
女友達込みで三人で遊んでて、なんなら私先に帰るわーって帰ってた。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する