ガールズちゃんねる

ガル民の教えを実践している人 美容編

100コメント2022/12/13(火) 07:46

  • 1. 匿名 2022/11/25(金) 09:39:06 

    涙袋メイクをイラストつきで解説してくれたガル民のやり方をマネしたら、人生初の自然な涙袋ができました。
    感謝しています。
    ちなみに目頭側ではなく目尻側にハイライトを入れるというやり方です。

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2022/11/25(金) 09:40:01 

    ガルで評判良い寝る時のシルクの帽子を購入しようか半年に悩んでる。

    +66

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/25(金) 09:40:42 

    >>2
    つけるのめんどくさくなったら枕カバーシルクにしたら良かったよ

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/25(金) 09:41:03 

    >>2
    シルクの帽子悩むならシルクのマクラカバーにしたら?

    +42

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/25(金) 09:41:39 

    >>3
    そんな手が…!続くかわからんなー、と思ってたとこです。ありがとう、購入します。

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/25(金) 09:41:47 

    洗顔は横に洗うようにって言われてなんとなく続けてる

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/25(金) 09:41:48 

    顔を横に洗うこと、なんとなくやってる。

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/25(金) 09:41:49 

    こすらない
    季節の変わり目は痒くなったりするけど堪えてるw

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/25(金) 09:42:04 

    >>1
    どんなやつ?教えて欲しい

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/25(金) 09:42:18 

    リンスを乳化してる!
    ドライヤーで乾かして無いから効果はイマイチ

    +15

    -13

  • 11. 匿名 2022/11/25(金) 09:43:23 

    髪にオイルを塗る。たまにだけどロフトで買ったやつ塗ってる。

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/25(金) 09:46:10 

    >>2
    髪に良いんですか?

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/25(金) 09:46:30 

    美容…と言えるのか分からないけど「顔の歪みは左右均等に奥歯を使えば改善する」って見て、それからご飯やおやつ食べる時意識して左右の奥歯を同じ回数で交互に使ってたら数ヶ月で本当に歪みほぼ無くなった。
    整体でもエステでも直らなかったのに凄い。

    +90

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/25(金) 09:46:34 

    シャワーヘッドを塩素除去のやつに変えた
    頭皮も肌も調子が良くなった
    カートリッジ交換で一定期間お金かかるから、化粧品代だと思ってる

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/25(金) 09:48:34 

    毎日欠かさず日焼け止め

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/25(金) 09:48:36 

    >>12
    横だけど、シルク枕カバー使用してます
    これにするだけで髪に艶が出るし寝癖も減るよ
    髪にも良いし、摩擦が減って顔などの肌にも良いですよ

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/25(金) 09:49:22 

    >>6
    どういう事?
    顔洗う時、手を横にスライドさせるって事?
    何に効果あるの?

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/25(金) 09:51:43 

    >>3
    どこで買いました?
    欲しいなと思ってます

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/25(金) 09:51:47 

    歯のホワイトニング
    個人輸入でジェル買ってマウスピースも通販で購入した
    ジェル4本で5,000円くらいだからホームホワイトニングでもかなり安くて有難い情報でした

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2022/11/25(金) 09:52:02 

    >>7
    私も始めて1ヶ月。
    まだ効果は感じてないけどもっふもふに泡立ててそっと横洗い続けてる

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2022/11/25(金) 09:52:35 

    >>16
    良いことだらけですね!使ってみたい。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/25(金) 09:53:40 

    >>17
    年取ると顔が縦に伸びるとかいうよね
    横にするとそれを助長しなくて済むってことかなあ?

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2022/11/25(金) 09:55:43 

    >>16
    私は母が持ってた、絹の風呂敷みたいなのを枕に乗せてるだけだけど、艶が出ますよ
    持ち余してるシルクスカーフでも良いんじゃないかな

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/25(金) 09:57:33 

    >>21
    >>23
    コメント先まちがいました
    21さんへのコメントです

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/25(金) 09:58:11 

    ガル民の教えを実践している人 美容編

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/25(金) 09:58:41 

    オイルクレンジングやめた
    ガル民の教えを実践している人 美容編

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2022/11/25(金) 09:59:14 

    教えはどうなってるんだ、教えは

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/25(金) 10:00:22 

    >>19
    おすすめのジェル教えてほしいです!

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/25(金) 10:02:18 

    亜鉛サプリ

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/25(金) 10:02:29 

    王子と姫が熱を出したらキャベツの千切りを巻いてます

    +1

    -11

  • 31. 匿名 2022/11/25(金) 10:05:20 

    メイク落としが良くないってDr.に聞いたって人がいたので普段はなるべく石鹸で落とせるようなメイクにした

    +8

    -5

  • 32. 匿名 2022/11/25(金) 10:06:51 

    >>2
    帽子タイプは髪にクセがつく。

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/25(金) 10:08:05 

    >>28
    オパールエッセンス45%
    月1で子供の歯くらいに白くなるよ
    BUYMAとかアイドラッグストアで買えるけど30%以上のジェルは歯医者さんじゃないと取り扱い不可で30分以上の湿布はNGだから確実に個人責任になるから注意してね

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/25(金) 10:08:28 

    ピンクでもベージュでもオークルでもファンデの色が合わなく悩んでたけど、グリーンベージュっていう色のコンシーラーを下地に混ぜる方法教えてもらって一発で解決した!
    こういう正攻法じゃない情報は絶対に雑誌とかでは得られないから本当にありがたい

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/25(金) 10:09:50 

    >>26
    オイルクレンジングやめたら、鼻のポツポツザラザラがめっちゃ増えたわ!
    ホットタオルで温めてからオイルクレンジングしたらツルツルになった!
    油田肌の私にはオイルクレンジング必須!

    +50

    -2

  • 36. 匿名 2022/11/25(金) 10:12:22 

    >>32
    シルクの帽子→枕カバーに移行した者です
    帽子は被ると暖かいし
    耳まで収めると、耳たぶの荒れとかも良くなるけど
    蒸れやすいんだよね、夏はちょっと暑かった
    でもアホ毛は帽子が防いでくれたわ
    また髪質によって後がつきやすいかも、私は直毛だから逆にふんわり出来てたけども
    別トピで両方使ってるという方もいたよ

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/25(金) 10:14:06 

    泡で出るデリケートゾーン用のソープで洗顔することを教えてくれたガル民さんありがとう
    肌荒れめちゃくちゃよくなりましたーーーー!

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/25(金) 10:26:06 

    >>17
    顔の毛穴は下向きになってるから、縦スライドで洗顔してたら毛穴に汚れも洗顔料も詰まる。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/25(金) 10:28:23 

    >>23
    お〜
    それはやってみます

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/25(金) 10:29:23 

    >>13
    私もそれガルで知ってやってます!
    ちなみに美容系トピではなく柴咲コウトピで見ました。
    左右の歪み改善されたのと、友達には顔小さくなったと言われたし歯医者で噛み合わせが良くなってると言われた。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/25(金) 10:30:29 

    >>13
    出来るの凄い!
    私右で噛んでてバランス悪いことわかってるのになかなか直せない…虫歯も歯にもの詰まるのも咬筋もより発達してるのは右。。
    でもあなたを見習ってまた意識頑張ろ。ありがとう!

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/25(金) 10:31:11 

    グリセリンフリーで顔の赤みがマシになった

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2022/11/25(金) 10:33:34 

    ダイエット食生活は朝しっかり食べる!!!を信じてたのに
    ガルで「朝食べた分は全部体につく」と言われて朝も控えめにしたら体重減った。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/25(金) 10:42:46 

    >>3
    シルク枕カバーの洗濯はタオルとかとは別洗いで手洗いなどしてますか?やっぱり乾燥機かけたりしたらダメですよね?;

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/25(金) 10:53:55 

    教えてほしい。
    フェイスラインのニキビがどうやってもひかない。
    白く細かなぶつぶつが大量発生→赤く大きな塊に変化。
    皮膚科に行っても治らない。
    検診は異常なし。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/25(金) 10:55:41 

    >>44
    洗濯が手間なの分かるよ
    けど、乾燥機>洗濯機で回す
    この順でシルクにはダメなんじゃないかな?
    シルクトピであったように思うけど、シルクのタンパク質成分?だか何だかが、洗濯機で回したりすると壊れて行く書かれてた
    干すのも日に当たるのは厳禁だよね
    私も過去にネットに入れて回したことはありますが

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/25(金) 11:06:24 

    >>44
    乾燥機は絶対だめ!室内ですぐに乾くよ。
    アルカリ洗剤も良くないと思う。
    一番は手洗いだけど、面倒なので私は中性洗剤でドライモードで洗っています。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/25(金) 11:09:29 

    教えというか、コスメ総合で資生堂の万物資生っていうオイルが人気だったから買ってみたら良かった。
    スタイリング用のヘアオイルにも使ってたんだけど、美容師さんに「今日髪パサパサですね」って言われてスタイリング剤としては合わないんだなって思った。サラッとした軽めのオイルだから。
    今はお風呂上がりの肌や髪に使ってるよ。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/25(金) 11:14:34 

    >>2
    使ってないスカーフでも代用できるって見たよ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/25(金) 11:20:11 

    >>3
    上には上が居るね。頭ヨ!

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/25(金) 11:48:39 

    亜鉛、ビタミンCサプリ。

    コロナ後遺症があり、耳鼻科にも通い併用してたらどんどん良くなってきた。
    肌もきれいになるし、粘膜が強くなるみたいだね。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/25(金) 11:53:58 

    コロナ禍で感染予防にお風呂で毎日ごしごし体を洗ってたら乾燥肌になっちゃって、ガルで相談したらゴシゴシ擦らずに、泡で手で洗えと教えて貰った。
    実践してて今は肌の調子すごく良いです。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/25(金) 12:01:44 

    >>42
    私もグリセリンフリーで顔のテカリと赤黒さが軽減しました!
    いやいや〜そんなことでと疑ってましたが、私の肌には合っていたようで、自分の顔がこんなに白かったことに驚いてます。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/25(金) 12:36:33 

    鼻の整形する前に歯の矯正をすること

    出っ歯を直したら、ぺちゃんこだと思ってた鼻が高く見えるようになった

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/25(金) 12:42:38 

    >>45
    フェイスラインだけ保湿を控えるのはどうかな
    もうやってたらごめん
    私もマスクで蒸れる→肌が皮脂を出す→雑菌繁殖でニキビが出来てたんだけどマシになってきた
    この動画がちょっと参考になったよ
    皮膚科専門医が教えるマスクニキビの正しいケア - YouTube
    皮膚科専門医が教えるマスクニキビの正しいケア - YouTubeyoutu.be

    昨年のコロナ禍以降、マスクニキビで悩まれている人が増えています。今回はマスクニキビの原因とそれに基づく正しいケア方法について解説しました。マスクであれどニキビの治療法は皮膚科での薬が最も有効です。早めに皮膚科を受診するようにしましょう。尋常性痤瘡...

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/25(金) 12:49:17 

    >>44
    ズボラすぎて
    お風呂入る時に洗顔の石鹸でもみ洗いしてる😂

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/25(金) 12:50:30 

    >>18
    Amazonで3000円くらいのやつ買いました!
    口コミで切れ端燃やしてシルクですって言われてるやつ買ったよ
    本物じゃなかったとしても髪の毛傷みにくくなったらいいかなw

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/25(金) 12:51:33 

    >>5
    被るのめんどいし、見た目悪いし
    そもそも朝には脱げてるw

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/25(金) 12:53:03 

    >>2
    枕カバーシルクにしたらいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/25(金) 12:55:04 

    >>14
    どこの使ってますか?
    節水タイプ買ったからか水圧弱い

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/25(金) 13:06:59 

    >>33
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/25(金) 13:39:50 

    >>60
    トレビーノのトレシャワーです
    これも原水の時に節水になります
    浄水の時は節水ではないけど、シャワーヘッドの穴数か少ないのかな、少し弱くは感じます
    私はアトピー性皮膚炎なので、それでも良しですが
    塩素除去のは他にもあるから、トレシャワーがダメなら他が良いかもしれませんね
    参考にならなかったら、ごめんなさいね

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/25(金) 15:58:34 

    >>57
    ありがとう
    探してみます!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/25(金) 16:29:20 

    >>35
    ビオレの洗顔ジェルいいよ〜
    私も油ザラザラ系だけどシャンプー後に顔に塗って、時間置いてから流すとお風呂上がりつるつるになる
    擦らずにザラザラ取れるのはすごい、角栓の頭だけを溶かしてるのかな、毛穴がぽっかり開くこともないし良い

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2022/11/25(金) 17:13:37 

    >>49
    実は使っていないシルクのパンツがある
    スカーフでもいいって見た時に、シルクパンツの存在を思いだして引っ張りだした
    さて
    かぶるか、かぶらないか、それが問題だ…

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/25(金) 17:14:33 

    >>65
    被っても後が額につかなさそうなら被っても寝ても良いのでは。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/25(金) 17:16:24 

    肌荒れ等々の原因が金属アレルギーにあるかもと知ってパッチテストやってみたけど3つほど当てはまってだよ。辛いけどやってみて良かった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/25(金) 17:17:58 

    馬油を化粧水の前に塗って、ブースターにする
    同じ化粧水で同じ手順なのに効きが良くなった

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/25(金) 17:33:49 

    >>45
    私も同じような事態になって、オードムーゲの拭き取り化粧水をコットンにつけて優しくパッティングしてたら1ヶ月ぐらいでキレイさっぱり治った。
    乾燥系だったらごめんね。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/25(金) 17:40:24 

    >>6
    横洗いで毛穴が目立たなくなったよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/25(金) 17:42:54 

    >>45
    マスクニキビならコロナ初期に大量発生したけど美顔水追加で全部消えた

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/25(金) 18:12:05 

    リンスやトリートメントはつけてから粗い目のコームでとかす。
    確かにただつけてた時よりまとまるようになった。
    髪を乾かす時に一度精製水を髪全体に浴びてからドライヤーする。
    それだけでサラサラになった。
    今までのオイルつけたりクリームつけたりしてたのに精製水でいいなんて目から鱗だった。
    ただダメージ酷すぎの時は私は精製水にオイルもつけたりしてる。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/25(金) 18:30:36 

    >>64
    これですか?何使ってるのか教えて下さい!
    ガル民の教えを実践している人 美容編

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/11/25(金) 19:02:30 

    >>65
    それは中々シュールだね
    被ってパンツだとバレたら、家族の誰かに見られるなら、ちょっと考えるかな
    パンツを中心で切って1枚の布みたくして、枕カバーでも良いんじゃないかな?
    パンツだったら、シルクの質も良さそうだもんね

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/25(金) 20:09:55 

    >>7
    私も!
    まだ成果は出てないけれど、特に悪くもないので続けてる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/25(金) 21:26:23 

    拭き取り化粧水!

    おでこと小鼻がザラザラで悩んでた時に見たコスメのトピで、拭き取り化粧水をおすすめしていてさっそく取り入れてみた
    すぐ効果があらわれて、今はおでこも小鼻もつるんってしていて気持ち良い〜
    もちろん、擦りすぎないよう優しく拭いてる
    今後もずっとお世話になるわー

    教えてくれたガル民、ありがとね〜!!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/25(金) 21:50:43 

    >>68
    馬油を先だと水分をはじきそうだけど大丈夫って事?
    馬油、良さそうと思って使った事はあるんだけど、ブースターみたいにしてなかった
    また買ってみようかな…

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/25(金) 21:53:56 

    >>34
    早速試してみたいのですが、なんてやつ使ってますか?ザセム?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/25(金) 22:14:31 

    >>77
    横ですが洗顔後の濡れた状態で馬油を塗布すると馴染んで弾く感じはないですよ。ブースター代わりにする、はソンバーユ公式ホームページにも書いてあります🙆‍♀️
    化粧水でビシャビシャにして馬油塗布でもOKです。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/25(金) 22:34:42 

    >>45
    フェイスラインといえばストレスだけど今はマスクニキビもあるからな。同僚が赤ちゃんみたいな肌だったのに顎ニキビ治らなくなっていて気の毒。 
    マスクの中に綿を当てるとかどうだろう。フェイスラインのみ。私は綿の下着じゃないと皮膚炎になるよ。

    ストレスに心当たりがあればそこの改善、難しいかもだけど。あとは胃腸を整える。私が顎ニキビすごかったときは胃が毎日痛いくらいのストレスだったよ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/26(土) 00:13:09 

    >>80
    確かに!腸活するのいいかも。ガルでミヤリサンおすすめされて以来ストレスでお腹弱かったのがとてもマシになり、何より肌荒れ全くなくなって嬉しい。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/26(土) 00:15:04 

    >>73
    これです!ピンクもあるけど青の方がいいらしい
    ガル民の教えを実践している人 美容編

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/26(土) 00:33:30 

    >>82
    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    試してみます!!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/26(土) 01:57:18 

    >>79
    教えてくれてありがとうございます
    そうなんですね〜
    「化粧水びしゃびしゃで馬油塗布」やってみたいな
    しっかり浸透しそう…
    また馬油を買ってみます!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/26(土) 02:36:33 

    >>82
    限定の炭のやつ買ったよ
    普段使ってる青のが断然良かった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/26(土) 08:37:00 

    >>55
    丁寧にありがとうございます😭!
    やってみます!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/26(土) 08:38:33 

    >>69
    >>71
    >>80
    ありがとうございます!!
    胃の調子が一ヶ月以上悪くて薬を飲んでいますがあまり効かず‥(検査もして処方薬も出ています)
    ストレスなのかもしれませんが、どうしたものか😭

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/26(土) 08:39:45 

    >>81
    それは薬局にありますか?
    買いに行きます!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/26(土) 08:53:33 

    薄毛に悩んでいて長年色々試してきたけど効果無し。
    最近ガルでヘマチン原液が良いと聞いて早速買ったら本当にハリコシが出てきた!ありがとう!
    あとエイジングケアでグルタチオンサプリが良いと見てこれまたすぐに買った。確かに肌艶増したかも。
    ガルで聞いたおすすめは割と試してる。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/26(土) 09:15:29 

    >>87
    私は病院で出されたH2ブロッカーの制酸剤でも治らなかった胃痛が強力わかもとで治ったよ。
    わかもとには消化酵素とビタミンとかが入ってる。これオススメだよ、ドラッグストアで普通に買えるよ。お大事にね。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/26(土) 09:33:37 

    >>90
    教えてくれてありがとう😭
    今日早速行ってみます!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/26(土) 10:59:21 

    >>89
    グルタチオンサプリ、おすすめありますか?
    あまり高価じゃないと助かります

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/26(土) 11:51:10 

    >>92
    投稿者さんがiHerbで購入したと書かれていたので私も真似をしました。確か2000円位。
    ビタミンCと一緒に飲むと効果が高まるそうなので、iHerbでビタミンCも購入して飲んでます。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/26(土) 12:08:53 

    >>93
    早速ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/26(土) 12:13:30 

    >>93
    連投すいません!
    公式だとやたら高いのですが、ここで合ってますよね?
    Access to this page has been denied.
    Access to this page has been denied.jp.iherb.com

    Access to this page has been denied.Please verify you are a humanAccess to this page has been denied because we believe you are using automation tools to browse thewebsite.This may happen as a result of the following:Javascript is disabled or bloc...

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/26(土) 12:21:13 

    >>95
    サイトは合ってると思います。
    私が購入したのはこちらです。
    ガル民の教えを実践している人 美容編

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 12:42:05 

    >>37
    ええ!私も真似したい、、なんていうソープか教えてください!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/26(土) 12:51:14 

    >>96
    重ね重ねありがとうございます!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 14:46:40 

    スキンケアは値段ではない。
    肌質に合うか合わないか?と継続できるか?がポイントだと言われて肌に合うCicaスキンケアコスメを愛用。アレルギー肌が緩和して鎮静して化粧しても水光肌に。
    ほんとに肌質に合うケアって大事。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/13(火) 07:46:07 

    ためになったねぇ!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード