- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/11/24(木) 01:30:39
>>238
顔は似てるけどやる役やお芝居な感じは結構違うと思う。
田口さんはめちゃくちゃいい人も似合うし、サイコっぽいのも何考えてるかわかんない不気味さ出せる。
松尾さんは田口さんより知的な役が多いイメージ。+7
-0
-
502. 匿名 2022/11/24(木) 01:31:29
>>1
関学だよね+4
-0
-
503. 匿名 2022/11/24(木) 01:42:19
バイプレイヤーって何?+1
-0
-
504. 匿名 2022/11/24(木) 01:46:49
>>494
津田寛治さん
既出だす。+0
-0
-
505. 匿名 2022/11/24(木) 01:47:54
>>503
脇役さん+0
-0
-
506. 匿名 2022/11/24(木) 01:51:23
>>500
ジョビジョバのハセ
長谷川朝晴+2
-0
-
507. 匿名 2022/11/24(木) 01:53:17
>>487
高橋光臣さんかな
ボウケンジャーの赤の人+3
-0
-
508. 匿名 2022/11/24(木) 01:58:56
+4
-0
-
509. 匿名 2022/11/24(木) 02:05:31
>>14
今日は会社休みます。
これは経費で落ちません。でも上司役だったよね!+2
-0
-
510. 匿名 2022/11/24(木) 02:13:08
昼顔+3
-0
-
511. 匿名 2022/11/24(木) 02:21:11
>>508
伊丹十三監督の息子さん
池内万作さん+7
-0
-
512. 匿名 2022/11/24(木) 03:13:52
男の役者って顔良くない人いっぱいいるけど
女の人ってあんまり居ないよね
男の人の方が容姿重視だよなー+1
-0
-
513. 匿名 2022/11/24(木) 03:35:15
+1
-0
-
514. 匿名 2022/11/24(木) 03:59:55
>>50
映画「蜜蜂と遠雷」の平田満さん、すごく穏やかで出過ぎない控えめな演技が素晴らしかった。1番印象に残ってるよ。+6
-0
-
515. 匿名 2022/11/24(木) 07:31:45
>>241
本田博太郎さん。
息子さんの本田大輔さんも俳優さん。
朝ドラ「スカーレット」の敏春さん役。+5
-0
-
516. 匿名 2022/11/24(木) 07:40:46
>>50
ヤス!!+3
-0
-
517. 匿名 2022/11/24(木) 07:49:28
>>334
まんぷくの塩軍団や、少年寅次郎の寅さんのお父さん役でしたよね。+1
-0
-
518. 匿名 2022/11/24(木) 07:59:20
>>516
銀ちゃんカッコいい!+3
-1
-
519. 匿名 2022/11/24(木) 08:00:49
>>513
尾上なんとかさん+0
-0
-
520. 匿名 2022/11/24(木) 08:11:06
+5
-0
-
521. 匿名 2022/11/24(木) 08:23:39
>>518
マイナスごめんなさい。手違いです。+0
-0
-
522. 匿名 2022/11/24(木) 08:38:49
>>14
釣りバカでてたのみて大好きだった!
濱田岳バージョンの釣りバカね+6
-0
-
523. 匿名 2022/11/24(木) 08:45:50
>>14
ショムニの第一話で、京野ことみが庶務二課に飛ばされる原因の上司役やってた
自分だけ難を逃れようと小狡く立ち回る演技が妙にはまってた+4
-0
-
524. 匿名 2022/11/24(木) 09:00:07
>>395
高校の担任にめちゃくちゃ気に入られてて、人たらしの部分が有るのかなー。
同棲してる友達の家に上がり込んで、男の方の友人が家に居なかったのにその彼女にご飯作らせて食べていて彼氏の友達にブチ切れされた、その友達は八嶋さん。+5
-0
-
525. 匿名 2022/11/24(木) 09:01:59
>>278
あの役うまかった!ゾッとしたもん
+0
-0
-
526. 匿名 2022/11/24(木) 09:02:57
>>54
この方NHKの鎌倉殿の13人にも出たんでしょ?ニュースでもあのCMの人って扱いだったわw+4
-0
-
527. 匿名 2022/11/24(木) 09:20:31
>>38
一世風靡セピアの方と知らなかったけど、その時の動画見てもスラッとして格好良い。
近年は悪役とか組織の重要人物みたいな役でお見かけすることが多かったのでまさか歌って踊れる方とは✨+2
-0
-
528. 匿名 2022/11/24(木) 09:21:04
>>510
伊藤歩+1
-0
-
529. 匿名 2022/11/24(木) 09:21:23
>>513
尾上寛之+0
-0
-
530. 匿名 2022/11/24(木) 09:21:53
>>520
三浦誠己さん
大好き+3
-0
-
531. 匿名 2022/11/24(木) 09:23:07
>>50
デートというドラマで長谷川博己さんのお父さん役されてて度々『どの面さげて……』と謙遜するのが何だか面白かった。+1
-0
-
532. 匿名 2022/11/24(木) 09:27:23
>>168
おいしい給食の美術の先生だよね?ほんとイケメンで大好き+0
-0
-
533. 匿名 2022/11/24(木) 09:46:56
+0
-0
-
534. 匿名 2022/11/24(木) 09:49:36
>>1
田口浩正+0
-1
-
535. 匿名 2022/11/24(木) 09:51:12
>>137
あの人はもっと年取ったよねきっと+0
-0
-
536. 匿名 2022/11/24(木) 09:59:24
>>64
この人とアリとキリギリスの人の見分けがつかない+2
-0
-
537. 匿名 2022/11/24(木) 10:01:22
>>120
永田崇人だよね
もっと映像作品にどんどん出ても良いと思うんだが+0
-0
-
538. 匿名 2022/11/24(木) 10:12:50
>>457
ファナモのイメージが強い+0
-0
-
539. 匿名 2022/11/24(木) 10:47:53
>>59
今野! そこに愛はあるんかい?+3
-0
-
540. 匿名 2022/11/24(木) 10:54:36
+0
-0
-
542. 匿名 2022/11/24(木) 11:36:09
>>18
わりと異常性格者とか変質者の犯人の役とか
多いよね、この人が出てきたら、あ!犯人だ。
って、わかりやすい。
反対に、めちゃ可哀想な役とか+5
-0
-
543. 匿名 2022/11/24(木) 11:46:21
>>76
モデルだから、イケメンなんだけど
喋らないほうが良いかなぁ
演技も棒だし。顔と雰囲気は好き!+0
-0
-
544. 匿名 2022/11/24(木) 12:07:07
>>1
小学校低学年の頃同じクラスだった。目立つというよりインパクトある子だったから覚えてる。目がくりくりしてた印象だったから大人になった顔を見ても気づかなかった+1
-0
-
545. 匿名 2022/11/24(木) 12:24:06
>>395
すっごくわかる。
なんかかっこよく見えちゃう。
なんで?(笑)+0
-0
-
546. 匿名 2022/11/24(木) 12:33:02
>>388
湯浅崇さん。今の朝ドラ「舞いあがれ!」で、舞ちゃんのお父さんが新しいネジを作るとき、機械の故障を直してあげた人ですよね。
「まんぷく」では、ブシムスを診察した医師役が印象的でした。
+1
-0
-
547. 匿名 2022/11/24(木) 12:36:30
>>23
いい人そうで実は悪いやつってイメージだけど、この前再放送してた弁護士ドラマでは、ほんとに弁護士に見えて役者ってすげーって思った+3
-0
-
548. 匿名 2022/11/24(木) 12:57:33
>>114
わたしこの人めっちゃタイプ、、、+2
-0
-
549. 匿名 2022/11/24(木) 13:00:37
+1
-0
-
550. 匿名 2022/11/24(木) 13:03:43
>>549
古舘寛治
ごちそうさんのキムラ緑子を騙す詐欺師の役で認知したw+1
-0
-
551. 匿名 2022/11/24(木) 13:07:58
>>549
朝ドラ舞いあがれの笠さん
ちむどんどんにもちらっと出てたよね+1
-0
-
552. 匿名 2022/11/24(木) 13:26:40
>>520
モンテ・クリスト伯の執事だね!ハマってた
+4
-0
-
553. 匿名 2022/11/24(木) 13:28:28
>>59
>>60
>>127
同じ服?事務所一緒なのかな?+0
-0
-
554. 匿名 2022/11/24(木) 13:41:43
>>1
滑舌が気になる+3
-0
-
555. 匿名 2022/11/24(木) 13:45:11
>>487
初めて見たとき、ちょっとしか映ってなくて、チュートリアルの徳井かと思ってた。+0
-0
-
556. 匿名 2022/11/24(木) 13:48:46
>>457
素敵なおじさまになって!
臨場とかこれは経費で落ちませんのイメージのままだったから、ちょっとびっくり!+1
-0
-
557. 匿名 2022/11/24(木) 13:53:19
>>520
元芸人で、千原ジュニアの運転手してたんだっけ?
まほろ駅前多田便利軒の広島弁の刑事+2
-0
-
558. 匿名 2022/11/24(木) 14:08:22
>>18
ひよっこの時子のお兄ちゃんだよね?
あとソロ活女子で同僚役+3
-1
-
559. 匿名 2022/11/24(木) 14:11:13
>>14
悪の教典では吐き気を催すほど気持ち悪い男を演じてた。マジ脱帽。+0
-0
-
560. 匿名 2022/11/24(木) 14:12:04
>>241
火サスの警視庁鑑識班で科捜研の研究者役でしたね
西村和彦さん演じる主人公が調査結果を聞きに行ってた
2時間ドラマだと、羽田美智子さんの沢木麻沙子シリーズでの狩矢警部!麻沙子にメロメロ+1
-0
-
561. 匿名 2022/11/24(木) 14:12:51
>>14
八つ墓村の田治見要蔵役が怖かった+0
-0
-
562. 匿名 2022/11/24(木) 14:15:22
>>7
そうなの?+1
-0
-
563. 匿名 2022/11/24(木) 15:05:53
>>395
スタイルのバランス良いよね。小顔だし。善人悪人も出来る。+1
-0
-
564. 匿名 2022/11/24(木) 15:19:54
>>147
トモロヲさんって60過ぎてるんだよね!若いよねー!+0
-0
-
565. 匿名 2022/11/24(木) 15:24:33
>>170
いっつもカヲルさんって呼んでしまう+0
-0
-
566. 匿名 2022/11/24(木) 15:36:48
>>328
パツンパツンでも可愛い+2
-0
-
567. 匿名 2022/11/24(木) 15:37:23
>>23
僕蔵+0
-0
-
568. 匿名 2022/11/24(木) 15:44:37
+1
-0
-
569. 匿名 2022/11/24(木) 15:52:20
>>144
神尾佑さん背高いし普通にかっこいいおじさん
シェフは名探偵のスーシェフ役良かった+3
-0
-
570. 匿名 2022/11/24(木) 16:00:44
>>568
前原滉+0
-0
-
571. 匿名 2022/11/24(木) 16:09:02
>>48
作り込まれたCMのワンシーンかと思いました…!!+0
-0
-
572. 匿名 2022/11/24(木) 16:54:10
>>137
私も最近見分けられるようになった、田口さんの方がツルンとしてるんだよね
+0
-0
-
573. 匿名 2022/11/24(木) 18:21:24
>>241
めちゃくちゃ美形で声もイケボなのに
悪役か変わった爺さんとかの役やってるのしか見たことない+1
-0
-
574. 匿名 2022/11/24(木) 19:13:15
>>568
メガネ似合ってる。なんか、気になる人。
でも、メガネ取ったら誰かわかんなくなっちゃうのかなー+1
-0
-
575. 匿名 2022/11/25(金) 00:13:15
>>211
キー+0
-0
-
576. 匿名 2022/11/25(金) 01:14:37
>>568
亜生と昴生足して2で割ったみたいな顔だな+0
-0
-
577. 匿名 2022/11/25(金) 08:10:31
>>395
キントリの保身的な上司役も良かった、嫌味な役演じてもどこかチャーミングでユーモラスなんだよね+0
-0
-
578. 匿名 2022/11/25(金) 08:13:40
>>573
最近は良い人の役も増えてきたけど、捜査一課長の署長役もどこかおかしいよねw
+1
-0
-
579. 匿名 2022/11/25(金) 13:35:55
>>578
一癖二癖ある役が多いね
この人が演じた中で一番変わってるのは北京原人のフジ・タカシかなw+1
-0
-
580. 名無しの権兵衛 2022/11/28(月) 11:37:02
+0
-0
-
581. 匿名 2022/12/04(日) 23:38:43
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する