ガールズちゃんねる

犬の育児書でオススメは?

16コメント2015/07/30(木) 18:18

  • 1. 匿名 2015/07/29(水) 15:09:50 

    犬の育児書が本屋さんに沢山ありどれを買うか迷っています。

    皆さんは何という犬の育児書を買いましたか?
    オススメも教えてください!

    +3

    -3

  • 2. 匿名 2015/07/29(水) 15:10:02 

    いぬのきもち

    +9

    -4

  • 3. 匿名 2015/07/29(水) 15:10:36 

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2015/07/29(水) 15:11:21 

    南極物語は美談風にしてるけど、私は動物虐待の話だと思ってる

    +41

    -2

  • 5. 匿名 2015/07/29(水) 15:12:47 

    ムツゴロウさん

    +0

    -9

  • 6. 匿名 2015/07/29(水) 15:16:35 

    育児?
    しつけかな。

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2015/07/29(水) 15:24:30 

    初めて犬を飼うのであれば、1年間は「いぬのきもち」をお勧めします。
    特集がとても役立つと思うよ。

    もし、犬種が決まっているのであれば、犬種別にいろいろ本が出ているので、そういう本を一読しておくのも良いと思います。
    犬種によっては、注意すべき点とかいろいろ違ってくるので。
    体格的にとか、遺伝的にとか、いろいろあるから、参考になると思います。

    しつけなどに関してもそういう本に載ってると思うけど、自分の子供だったら、という気持ちでしつけるとわかりやすいかな。
    子供だってできないって怒ってばかりじゃダメでしょ、褒めればやっぱり犬だって嬉しいものだもの。

    犬は愛情を注げばそのまま忠実に、いやそれ以上に愛情を返してくれるって。
    愛情を返される資格がある飼い主になってください!

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2015/07/29(水) 15:35:12 

    うちは犬種の専門誌1冊と犬の気持ち1年間とりましたよ(^^) なにかと役に立つのはいぬのきもちでしたね‼︎ 1年購読でほぼ全般の知識がのってます★ 2年目からはほとんど同じような内容だったのでやめました。 犬のうんちの特集?があったときグロかったけど健康なうんちから即病院へ などのうんちがの写真が載っていて下痢したときなどすごく役にたった‼︎

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2015/07/29(水) 15:52:09 

    犬の生活


    これ大好き
    昔、初めて犬を飼った時に購入した
    癒されるし、ぜひ
    犬目線の本です(^o^)
    犬の生活
    犬の生活hamix-journal.com

    犬の生活■犬の生活:ポピー・N・キタイン 著 津田 直美 画 カワイ出版「犬も猫のようにお豆を舐めるのか?」との疑問にお答えするために「犬の生活」の中にある「犬のまめどうらく」というページをご紹介いたします。(03/07/02)著者のポピー・N・キタインさん...

    犬の育児書でオススメは?

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2015/07/29(水) 15:52:29 

    「佐良直美が教える犬との暮らし方」
    長年沢山の犬を飼って来た型が書いています。
    西洋流に偏らない愛情のある犬の躾け方がよかったです。

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2015/07/29(水) 18:02:44 

    犬種によって性格が違うのでやはり犬種の本一冊

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2015/07/29(水) 18:21:21 

    はじめてワンコを飼う方なら「犬ゴコロ」おすすめです。マンガ形式で読みやすく、ワンコの接し方が一通り分かります。

    詳しいしつけの仕方や病気等への対処法など細かいことはやっぱり「いぬのきもち」が参考になりますね。付録も楽しみで、毎月購読しています。

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2015/07/29(水) 22:44:06 

    いぬのきもちでしょ!

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2015/07/29(水) 22:50:30 

    シーザーミランの本
    もしくは、DVD

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2015/07/30(木) 05:57:04 

    3の本お世話になった!犬のお産についてだったら良い本です。
    犬種の育て方本は必須。トイレのしつけ本とか無駄吠えしつけ本とかピンポイントな本は結局あまり必要なかったかな。あと犬の病気辞典は一冊持っておくと心配な時にすぐ調べることができていいよ。心臓マッサージの仕方や救急時の対応はコピーして手元に置いておくと安心。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2015/07/30(木) 18:18:56 

    私も5年ほど前に初めて犬を飼い、色々ネット含め読みましたが、実はどれもイマイチでした( •́ .̫ •̀, )
    と、いうより、本を読んでアレコレ実践するより、公園などに連れて行って他の飼い主さん達の生の声を聞いたり、他のワンちゃん達に一緒に遊んでもらう方が、よっぽど躾になったからです。
    酷かった噛みグセもすぐに治りましたし、遊びの時の力加減を覚えてくれたおかげですごくラクになりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード