-
1. 匿名 2022/11/22(火) 14:12:29
+35
-1062
-
2. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:05
おいおい!+1487
-7
-
3. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:09
この件も審議を検討するのかな?+1555
-7
-
4. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:13
もうこの人あかんやん+2804
-12
-
5. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:14
岸田次はお前だ辞めるの+3034
-8
-
6. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:14
黄金の3年間は終わりそうですね。+1346
-7
-
7. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:23
オワタ+511
-7
-
8. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:25
文春たまにはいい記事出すじゃん!
もっと突っつけ!+3074
-16
-
9. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:26
御愁傷様でした…+760
-7
-
10. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:29
もう辞めてくれ。
まじで最低の総理だよ。+3120
-14
-
11. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:30
首相からしてこれだもんなあ+987
-8
-
12. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:31
よっしゃぁああ!!早く消えろ!!+1371
-8
-
13. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:37
まともな政治家いないんだな+1558
-6
-
14. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:40
いつもひや汗かいてない?+610
-4
-
15. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:42
さっさと辞めろや+841
-4
-
16. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:43
>>1
はい、さようなら
何も良い行いしなかったね
辞任どうぞ!+1432
-7
-
17. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:46
さようならー♪+397
-4
-
18. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:56
説明責任あるよー?
早く会見して+1008
-5
-
19. 匿名 2022/11/22(火) 14:13:56
なんだかんだいって文春って必要悪だよな+1131
-10
-
20. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:02
自民党は無理
山本太郎総理が見たい+38
-242
-
21. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:02
もはや自分は本当に何もないって人
名乗り出てほしい
議員全員じゃないの?って思う+971
-5
-
22. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:04
岸田…何やってんの?+420
-6
-
23. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:10
自分たちの汚い部分の洗い出しに時間使ってんじゃねーぞ。その分給料発生してるってわかってんのか。+958
-2
-
24. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:16
メガネぶち壊すぞ+571
-17
-
25. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:23
ついに私の出番がきたか…
無職なんでいつでも首相になれるよ!+764
-10
-
26. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:26
菅義偉 270枚
稲田朋美 260枚
高市早苗 340枚
岸田文雄 94枚
問題なし3閣僚 白紙領収書認める/菅官房長官・稲田防衛相・高市総務相 開き直り “規正法の根幹揺らぐ”小池書記局長が批判/参院予算委www.jcp.or.jp3閣僚 白紙領収書認める/菅官房長官・稲田防衛相・高市総務相 開き直り “規正法の根幹揺らぐ”小池書記局長が批判/参院予算委 2016年10月7日(金)3閣僚 白紙領収書認める菅官房長官・稲田防衛相・高市総務相 開き直り “規正法の根幹揺らぐ”小池書記局長が批判...
+22
-148
-
27. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:29
政治家がそれでオッケーなら我々庶民もそれで受理させてくれんかな?腹立つわ+674
-3
-
28. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:31
キッシー 最近鬱の症状が…
国民 ……+286
-2
-
29. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:36
この件は「記載漏れでしたー今は修正済みです」で終わるんだろうけど支持率低下は避けられませんな+494
-6
-
30. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:37
>>20
山田太郎が総理はなんか嫌+295
-13
-
31. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:38
この人からは日本を潰したい気持ちしか感じない
辞めて辞めて!+821
-2
-
32. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:42
この後解散はある?
そしたら自民に入れたくない+568
-7
-
33. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:44
後継は河野?+4
-68
-
34. 匿名 2022/11/22(火) 14:14:53
寺田総務大臣の名前間違えた時ヘラヘラしてたよね。
危機感なさすぎる。
頼りにならない首相はいらない。+599
-7
-
35. 匿名 2022/11/22(火) 14:15:32
6月の選挙後に🏺問題が出て、次々と増税や年金延長とか負担が増えるようなことばかりやってて、根っこからこの政権ダメだから、解散総選挙した方がいい。自公の一人勝ちよりは批判的な勢力がバランスをとってくれた方がマシ,+496
-8
-
36. 匿名 2022/11/22(火) 14:15:40
普通の会社ならそんな領収書じゃ精算させてくれないよね。
国会議員は本当ザルですなぁ+721
-2
-
37. 匿名 2022/11/22(火) 14:15:58
>>18
最終奥義『沈黙』+289
-2
-
38. 匿名 2022/11/22(火) 14:16:02
次は誰になるの?
検討中かしら+181
-1
-
39. 匿名 2022/11/22(火) 14:16:04
>>1
文春でかした!
岸田を早く辞めさせてほしい+657
-3
-
40. 匿名 2022/11/22(火) 14:16:20
👎+55
-2
-
41. 匿名 2022/11/22(火) 14:16:45
>>8
芸能人の恋愛スクープよりこういうのが知りたい+929
-0
-
42. 匿名 2022/11/22(火) 14:16:48
辞めろ辞めろ
みーんな、一旦辞めましょう+358
-1
-
43. 匿名 2022/11/22(火) 14:16:55
>>1
退陣だよ、退陣。もう岸田は結構だよ。ガースーカムバック。+74
-44
-
44. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:01
岸田の予定+177
-1
-
45. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:03
おっ!やっと辞任?+182
-1
-
46. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:14
息子をクビにしてからお前も総理辞めろよ!!+598
-0
-
47. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:17
>>1
いよいよかよっ!
しかし、日本には独立したマスコミは文春だけなのかな?
他はマスコミと名乗る資格なし!
+344
-6
-
48. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:18
>>10
ましてや仕事が超出来る菅(ガースー)の後だし、余計にそう思う
決断力行動力あったよね菅さんは+868
-60
-
49. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:22
>>1
もういっぺん政治家全員首にしてやる気のある高校生や大学生にでも内閣やらせたら?
と本気で思ってしまうほど腐敗してるわ。+521
-4
-
50. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:39
こいつがもし辞めないのなら国民一丸となって何が何でも辞めさせるべき
このままじゃ本当に日本終わる+417
-3
-
51. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:41
>>1
岸田ちゃんももうダメだな
菅さんのほうがずっとよかった
変えなくてよかったのに+227
-26
-
52. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:45
ガーシー何やってんだよ。こういうの暴露しなきゃ。+245
-0
-
53. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:46
次の総理は誰がいい?+14
-0
-
54. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:48
次期総理が河野太郎ならマジ勘弁+241
-5
-
55. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:54
>>8
最近文春が正義の味方に見えてきてる
正義の革命家だ+498
-13
-
56. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:55
詳細わからないけど、本当なら辞任してほしい、そして他にもいるでしょセコイ政治家さん。年末年始に大掃除してよ。+182
-0
-
57. 匿名 2022/11/22(火) 14:17:58
>>48
ガースー。。。 仕事、できないだろ。 もっと言えば、スピーチもできない。+43
-197
-
58. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:05
江戸時代の年貢なみの負担率なんだよね今って。+229
-2
-
59. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:08
…+2
-0
-
60. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:19
>>26
94枚って大事のようにいうけどスタッフが買った缶コーヒー箱とかじゃないの?
内訳見ないとなんとも言えないわ+24
-47
-
61. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:33
きたよきたよww
久しぶりに文春砲デカいやつ炸裂やんw+113
-0
-
62. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:33
>>10
この人になってからいいことひとつもない悪代官だ+828
-4
-
63. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:37
>>48
菅さんは地味とかカリスマ性がないとか言われてたけど、岸田よりよっぽど国民のためになる仕事をしてくれていたよね。+663
-28
-
64. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:45
これはもう完全に+145
-0
-
65. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:47
誰がリークしてるんだろ
誰に総理になって欲しいんだろ+105
-0
-
66. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:51
空白領収書94枚も…+88
-1
-
67. 匿名 2022/11/22(火) 14:18:51
知らなかったで済ますんだろうけど、こういうのって悪気がない人のほうがヤバイんじゃないかと思う
悪気のない悪人って本物の悪人+112
-1
-
68. 匿名 2022/11/22(火) 14:19:03
>>8
このまま辞めてくれって感じだよねwww+381
-1
-
69. 匿名 2022/11/22(火) 14:19:07
+156
-0
-
70. 匿名 2022/11/22(火) 14:19:30
>>10
総理になるのが目標だったんだろうから、達成したんだし、さっさと辞めて欲しいわ。日本を良くしようとか全くなくて、税金巻き上げて財務省の英雄になりたいだけじゃん。顔もみたくないし、あの感情のない会見や説明聞くのも無理。国民が苦しんでても何とも思ってないよ。+1011
-5
-
71. 匿名 2022/11/22(火) 14:19:32
>>25
私もいける!
叔父は元市議会議員だったしきっと議員の才能私にもあるはず!笑+85
-37
-
72. 匿名 2022/11/22(火) 14:19:57
>>20
山本太郎は俳優業だけやってて欲しかった。
演技は好きよ、演技は+132
-6
-
73. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:08
民主主義の根幹をわかってないからこういうの叩くんだよな
政党助成金のほうがよほど問題なのに。
社会主義マンセーして北朝鮮化まっしぐらの日本+18
-1
-
74. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:08
>>57
スピーチ得意なの?+19
-1
-
75. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:16
94枚
なんで今まで誰も気付かなかったんだ
それも問題だろ+102
-0
-
76. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:23
日本では公選法違反は無かったことにされる
見つかってもうやむやにして議員は続けるし、そのうち忘れられる
議員の正当性、正統性を保証する選挙で不正があったというのに重大さが全然分かってない+111
-0
-
77. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:44
>>1
検討を注視、加速しても無理なのがきた+73
-0
-
78. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:46
サミットまで持たなかったな…
せっかく広島に誘致したのに。情けない総理大臣だわ+85
-0
-
79. 匿名 2022/11/22(火) 14:20:48
>>70
国民の首を締めてるだけだよね+217
-0
-
80. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:06
早く丁寧に説明しなさい!+43
-0
-
81. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:11
岸田総理も最悪やけど、河野になったら本当に日本は中国の日本省になってしまうよ
岸田叩きも大概にしないと+201
-9
-
82. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:11
>>57
いや、菅さんはあの短期間でかなり法案通したよ
間にオリンピックもあったし、コロナの中でよくやったと思う
岸田さんは就任してから今まで何やった?
決断したのは安倍さんの国葬といろんな支援のみ+235
-11
-
83. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:37
>>44
相続税!?+88
-0
-
84. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:49
>>57
ちゃんと何をしたか知らない国民が多いかもね
やりましたアピール!ってのは上手くなかった人だから。
でもちゃんと見てるい人は見てるもんよ+54
-10
-
85. 匿名 2022/11/22(火) 14:21:55
>>1
早く辞めてほしいし。この人の取り決めたこと全部チャラにしてほしい
それに議員と公務員の給料だけあげるのもやめろ
+255
-2
-
86. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:01
速やかに退陣願いたい+17
-1
-
87. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:04
>>8
文春が日本の救世主か+306
-2
-
88. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:46
>>30
山田太郎って誰やw+74
-0
-
89. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:50
ワクチンじゃないの打ってたって本当?+21
-0
-
90. 匿名 2022/11/22(火) 14:22:57
>>1
もうめちゃくちゃだな。+41
-0
-
91. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:01
>>25
私も立候補する!仕事は下向いて原稿を読むだけでしょ?漢字は得意だから、読み間違えない自信ある。最近の原稿はフリガナふってあるって聞いたし+225
-5
-
92. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:09
解散したとしても、次の首相は誰になるか知らんが同じようなことやってると思うよ+20
-1
-
93. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:13
あらあらあら+8
-1
-
94. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:46
んもう、ボロッボロ+10
-2
-
95. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:53
>>58
一揆起こそうぜ。まじで。+147
-0
-
96. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:01
こんなんでもしばらく国政選挙はないから
やりたい放題できる
おかしくね?
この国には革命が必要だ🤡+100
-4
-
97. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:04
この人はさっさと辞めるか、無理なら◯んで欲しい
存在が日本人にとってマイナスでしかない+79
-1
-
98. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:06
>>13
お金が700万円以上かけないと選挙に出馬できないんだっけ?
そういうところで代々議員の子孫ボンボンや金ある芸能人著名人しか出場できなくなる+218
-0
-
99. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:08
>>57
菅は壺側だし+53
-12
-
100. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:11
>>56
セコイ
本当にそれ
総理になったからって
息子を秘書にするのも超セコイ!+143
-0
-
101. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:17
>>25
私もいけるわよ!
ザ庶民の子育て世代よ!金持ちの気持ちはわからないけど、庶民の気持ちは痛いくらい分かるわよ!+243
-4
-
102. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:25
>>10
国民を苦しめて外国にいい顔をしただけの無能総理
菅ちゃんは短期間で色々してくれたのに
今日にでも辞めてくれまじで。+672
-16
-
103. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:46
>>70
岸田さんにはパッションがないから言葉が響かない
人柄は悪くないから自民党に嫌いな人はいないけど、好きな人もいないらしい+178
-1
-
104. 匿名 2022/11/22(火) 14:24:51
芸能人の不倫なんかどうでもいいから政治家の不祥事を取り上げてほしい
岸田以外にもやってるやついるでしょ
林芳正とか茂木とかな!+74
-1
-
105. 匿名 2022/11/22(火) 14:25:16
選挙やり直して一度自民党じゃなくする方がいいんじゃないか+70
-1
-
106. 匿名 2022/11/22(火) 14:25:36
>>10
歴代最低かもね?
+457
-9
-
107. 匿名 2022/11/22(火) 14:25:44
>>80
迅速に丁寧にしっかりと説明することを検討します!+19
-0
-
108. 匿名 2022/11/22(火) 14:25:44
>>44
うわぁ………何かもう………安楽死してぇ………。+117
-1
-
109. 匿名 2022/11/22(火) 14:25:48
>>57
へー縦割り行政打破して
国交省、経産省、農水省所管のそれぞれのダムを一元管理して
国交省管轄以外のダムも事前放流、予備放流して水害から救われたんだけど
これを仕事できないっていうの?+13
-5
-
110. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:04
>>53
河野、石破、セクシー小泉だけは嫌
高市早苗さんがよし+15
-38
-
111. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:09
>>25
私もなりたいわ
世界情勢には詳しいわよ笑笑
総理より
日本の市場にも詳しいわよ!
主婦だから笑笑+186
-2
-
112. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:30
政治家のみなさんよ、いい加減にしろよ本当に。+8
-0
-
113. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:38
安倍さんみたくグダグダ交わせばセーフになる+6
-6
-
114. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:44
>>20
今更消費税ゼロ円は無理があると思うけど
これ以上値上げしないでうまく庶民の味方でやってほしい
ま、それは無理かもしれないが
山本太郎にはうまく見張りになってほしい+49
-4
-
115. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:50
岸田おろしが始まったって言われてるのマジだね。談話コノタロとハニトラゲル以外いないの?
ガースー!+28
-1
-
116. 匿名 2022/11/22(火) 14:26:57
>>88
チャイナとズブズブの売国自民党議員+34
-0
-
117. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:03
もう本当に自民ダメだね
まともな政治家探すほうが難しいか…+60
-1
-
118. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:14
味方はいるよ+4
-77
-
119. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:21
>>13
日本の政治家は腐ってる+142
-1
-
120. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:29
ファブルsecondに木志田って組長候補出てくるけど、完全に首相の岸田さんパロってるよね+79
-3
-
121. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:36
もうみんなでデモを起こすしか…+18
-0
-
122. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:47
>>8
エルピスってドラマ見てるから文春は色々な記事を出すのに相当過酷なんだろうなって思う(ドラマはテレビ局が舞台だけど)
もしかしたら命狙われてもおかしくないこともあると思う。すごいよね。+259
-1
-
123. 匿名 2022/11/22(火) 14:27:49
>>37
入院も+21
-0
-
124. 匿名 2022/11/22(火) 14:28:05
とりあえず私が総理になったら消費税3%に戻して議員の給料の見直しと少年法撤廃して性犯罪にGPS取り付けの義務化を進める!
色んな所からフルボッコにされるまでがセット笑+116
-2
-
125. 匿名 2022/11/22(火) 14:28:23
>>44
たばこ税だけ上げて良いわ
議員税って作れば良い
議員てだけで月20万程!+243
-28
-
126. 匿名 2022/11/22(火) 14:28:50
>>23
そんな議員の給料だけあげやがって
+52
-0
-
127. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:18
待ってたんだZE+5
-41
-
128. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:25
>>81
河野になるというか、次は自民党じゃなくなりそうじゃない?+69
-0
-
129. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:48
こういうところも韓国化してんのかい
まぁこっちはムショ暮らしも自殺もしねーだろうけど+6
-0
-
130. 匿名 2022/11/22(火) 14:29:54
政治家全員何かしらやってると思うから細かいのはいいわ
しかし自民叩きスゲーなw+3
-1
-
131. 匿名 2022/11/22(火) 14:30:11
>>120
笑笑
完全にきしだやん!+33
-0
-
132. 匿名 2022/11/22(火) 14:30:16
流石にこれは岸田首相も辞任する事を検討する事の検討を始めるかも+14
-0
-
133. 匿名 2022/11/22(火) 14:30:40
与党はどうしょもないけど
野党はもっとどうしょもない
浜田議員以外にまともな議員がいない。+0
-4
-
134. 匿名 2022/11/22(火) 14:31:10
もうやめて!!
とっくに岸ちゃんのライフはゼロよ+0
-7
-
135. 匿名 2022/11/22(火) 14:31:11
>>1
辞任で+47
-1
-
136. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:00
>>1
ファイザーワクチンを国民に勧める河◯野大◯、新世界政府・新世界秩序を作ろうとしてるNWO のシュワブと仲が良◯みたい。
ポーランド首相→ワクチン定期的に打たないと拒否したら国民の財産没収。
カナダ首相→ワクチン定期的に打つことを拒否した国民に精神薬を打つと発表。
中国→ワクチン2回全国民義務化して打った、毎日PCR検査実施、もう打ちたくない人を強制隔離して相次ぎ死亡、若い人は臓器摘出。
最近の中国で臓器売買を合法化し。
若者が連れ去られる事件多発。
政治家は知らぬぞんぜぬ。
スイスなどでも定期的に打たないと、仕事を退職させる、学校を強制的に退学させることが出来るように、定期的に打たないと国民を精神的に攻撃、自殺者激増。
日本→モデルな、ファ◯ザーワクチン工場設置、ワクチン10年契約。
このままだと、全ての日本人抹殺◯れるんじゃない?
なんで我々日本人にワクチン促すの?????+89
-3
-
137. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:02
サウジアラビアの皇太子が来日して対談する予定だったけどキャンセルして韓国行ったよね?いまの日本の首相とは話す価値も無いと思われても仕方ないわなこれじゃ+57
-0
-
138. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:08
国会議員、全員アウトなんじゃないの?+12
-0
-
139. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:41
秘書のせいにする?
+6
-1
-
140. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:55
れいわの山本太郎に首相になって欲しい+6
-16
-
141. 匿名 2022/11/22(火) 14:32:56
>>8
ガーシーは大したことなかったね
外国で吠えて小さいスキャンダルばっか出して
悪いことしてる政治家の闇を暴露して辞任に追い込んだら評価するのに+310
-1
-
142. 匿名 2022/11/22(火) 14:33:16
>>44
税多すぎィ!+97
-0
-
143. 匿名 2022/11/22(火) 14:33:27
これでゴタついてる余裕すらない日本だと思う
文春もひっかき回してる場合じゃない
+3
-0
-
144. 匿名 2022/11/22(火) 14:33:48
さすがにこう続くと政権末期感がする+8
-0
-
145. 匿名 2022/11/22(火) 14:33:49
>>70
昨日、ニュースで誰かが言ってた!
+5
-1
-
146. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:00
>>21
議員特権廃止すべき
甘い汁吸いたいやつしかおらんやん
議員になる目的ってそれでしょ
+184
-0
-
147. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:03
>>18
検討しますのでお待ちください+13
-0
-
148. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:04
国会議員潰しても駄目なんだってね。
財務省や省庁に紛れ込んでる外国人を叩き出さない事には、誰がやってもずーっと続くそうですよ。+25
-0
-
149. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:23
全く後ろ暗いことのない人なんていないんじゃないかな、それよりも今はちゃんとリーダーとして機能してもらわないと困るよ+6
-0
-
150. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:25
>>81
外出てみなよ
誰もじみんとーのポスター貼ってないよ
田舎はちらほらと よほど増税して欲しいんかねw
街中ではこうめいとーときょうさんとーしか存在しなくなったよ+12
-4
-
151. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:39
今日経売りで捕まってるんだから絶対止めるなよクソキシダ!+17
-0
-
152. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:42
>>1
よく文春さんの記事を検討して、国民の皆様のお声を聞き、今後の対応を検討します。
+29
-0
-
153. 匿名 2022/11/22(火) 14:34:51
>>48
今だに菅前首相へのバッシングを思い返すと胸が痛むし疑問でしかない+322
-26
-
154. 匿名 2022/11/22(火) 14:35:35
もうだいぶ前から本気で辞めてほしいと思ってる
次は誰が良いかな考えてみたけど良い人材全然いないな
とにかく自民党は早く潰れてほしい+69
-2
-
155. 匿名 2022/11/22(火) 14:35:43
自民党以外が政権握ってはいけない気がする。阪神大震災や東日本大震災の時は自民党じゃなかったから。+3
-18
-
156. 匿名 2022/11/22(火) 14:35:44
>>13
いるよ?
日本で唯一国民側に立っている政治家が+20
-115
-
157. 匿名 2022/11/22(火) 14:35:53
岸田さんのいいところが申し訳ないがみつからない+54
-0
-
158. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:13
次の選挙は絶対自民党入れちゃダメ
なぜなら増税するから+92
-0
-
159. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:20
息子と一緒にやめてください+64
-0
-
160. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:28
次は誰だ~河野さんかな。だって他いなくない?+4
-17
-
161. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:32
>>106
安倍晋三のことを忘れないであげて!
下には下がいるよ+69
-59
-
162. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:40
>>2
ファイザーワクチンを国民に勧める河◯野大◯、新世界政府・新世界秩序を作ろうとしてるNWO のシュワブと仲が良◯みたい。
ポーランド首相→ワクチン定期的に打たないと拒否したら国民の財産没収。
カナダ首相→ワクチン定期的に打つことを拒否した国民に精神薬を打つと発表。
中国→ワクチン2回全国民義務化して打った、毎日PCR検査実施、もう打ちたくない人を強制隔離して相次ぎ死亡、若い人は臓器摘出。
最近の中国で臓器売買を合法化し。
若者が連れ去られる事件多発。
政治家は知らぬぞんぜぬ。
スイスなどでも定期的に打たないと、仕事を退職させる、学校を強制的に退学させることが出来るように、定期的に打たないと国民を精神的に攻撃、自殺者激増。
日本→モデルな、ファ◯ザーワクチン工場設置、ワクチン10年契約。
このままだと、全ての日本人抹殺◯れるんじゃない?
なんで我々日本人にワクチン促すの?????+11
-4
-
163. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:56
>>118
長男さんが最近秘書になってましたよね。職権乱用じゃね?て思ってるけど…+127
-1
-
164. 匿名 2022/11/22(火) 14:37:57
統一自民党の終焉は近い+42
-1
-
165. 匿名 2022/11/22(火) 14:38:36
>>106
ポッポ…+93
-7
-
166. 匿名 2022/11/22(火) 14:38:41
>>153
そもそも、菅さんの時にこんな何人も大臣が辞任したことあったっけ?+36
-1
-
167. 匿名 2022/11/22(火) 14:39:11
>>32
投票先がないよね!野党は批判しかしないし公明党は宗教だし難しい+19
-39
-
168. 匿名 2022/11/22(火) 14:39:23
情け無い国だが
総理はコロコロ変わっていた時代あるし
とりあえず、最悪岸田は下そうよ!
+35
-0
-
169. 匿名 2022/11/22(火) 14:39:25
>>1
岸田、アウト!!+62
-0
-
170. 匿名 2022/11/22(火) 14:39:34
安倍氏も2007年の辞任劇の裏で週刊誌に脱税疑惑を週刊誌に取り上げられてたはず。
もしかしたら数日以内に総理の辞任劇が起きるかも。
+41
-1
-
171. 匿名 2022/11/22(火) 14:40:14
>>1
まともな政治家って本当にいないんだね+88
-1
-
172. 匿名 2022/11/22(火) 14:40:14
>>157
正直なところ?
+0
-0
-
173. 匿名 2022/11/22(火) 14:40:23
文春やるやないか!
以前ワルイコアツマレっていうNHKの番組に文春の元?編集長が出てて、子供記者からいろいろ質問して受けるみたいなコーナーがあったんだけど、
仲がいい人のネタでも載せるんですか?っていう質問に
もちろんしますよ。どんなに圧力がかかっても真実を公にする義務がありますから、みたいなこと言っててかっこいいなって思った。
忖度が当たり前な世の中や日本の国民性の中、素晴らしいと思った!+51
-0
-
174. 匿名 2022/11/22(火) 14:40:53
>>1
ご自身も早く辞任なさったら。+32
-1
-
175. 匿名 2022/11/22(火) 14:41:04
>>145
誰だかわからないけど、ニュースで言ってくれる人と同じ考えで嬉しいわ。みんな同じ様に思ってるって事だよね。+6
-1
-
176. 匿名 2022/11/22(火) 14:41:21
自民も公明も嫌だし
どこの政党に入れたらいい?
立憲維新共産れいわも論外だしまともな政党ないのかよ…+18
-0
-
177. 匿名 2022/11/22(火) 14:41:30
>>70
話し方も嫌い。めたくたしてるよね+88
-0
-
178. 匿名 2022/11/22(火) 14:41:32
>>48
あのトーンでしれっと通信料に革命起こしてたのがすごい。+377
-14
-
179. 匿名 2022/11/22(火) 14:41:47
>>3
検討の加速してる場合じゃないね(^Д^)+18
-2
-
180. 匿名 2022/11/22(火) 14:41:54
辞任して、次はどうなる?
まともな人いるの?
選挙すらまともに行かない国民が大半のこの国でw+8
-2
-
181. 匿名 2022/11/22(火) 14:42:34
>>88
♪ガンバレガンバレ! ドカベン! 山田太郎〜+10
-2
-
182. 匿名 2022/11/22(火) 14:42:37
断捨離や家の掃除頑張ろっと。
貧困加速してるから、今年で正月最後になるかも知れないし。来年生きてるかな?🙄
最期ぐらい苦しまずにシねる薬でも配ってね。
+4
-0
-
183. 匿名 2022/11/22(火) 14:42:57
>>52
ほんとそれ
そういうのやってくれたら参議院議員になった意味ちょっとはあると思えるのに
ってか、そもそも国会に出ないガーシーを議員のままほったらかしの時点で最悪じゃん岸田政権+111
-0
-
184. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:02
増税と検討しか出来ない無能はさっさと身を引いて+3
-0
-
185. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:15
>>48
そうかもしれないけど当時は統一教会の保護下だったんじゃん振り返ってみれば
今はその後ろ盾がない状況だから比較するのはまた違うような+114
-6
-
186. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:16
>>166
二次安倍内閣より前は結構あった気がする+19
-0
-
187. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:22
今進めている制度改革が「要介護1と2の保険外し」
税収足らないから性別関係なくできれば正社員で働いてね、でも家族に介護が必要になったら自宅で介護してね
あ、介護しなかったら保護責任者遺棄で最悪逮捕するからね。
なんなんこいつ+68
-1
-
188. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:26
>>176
国民民主党は?わりとまともなこと言ってるから私は推してる。+21
-1
-
189. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:48
本当いいとこ一つもないねこの人。こんなんで総理大臣やってる事、そろそろ自分が自分で恥ずかしくならないのかね。+6
-0
-
190. 匿名 2022/11/22(火) 14:43:58
>>140
は?日本で何してるの?+0
-1
-
191. 匿名 2022/11/22(火) 14:44:24
>>1
がっかり+5
-0
-
192. 匿名 2022/11/22(火) 14:45:34
>>58
大変なときに飴をくれずにムチをくれるのね+85
-0
-
193. 匿名 2022/11/22(火) 14:45:38
>>1
早く辞めてくれ+33
-0
-
194. 匿名 2022/11/22(火) 14:45:50
>>16
だからって、次は壺議員とかやめて欲しい+62
-2
-
195. 匿名 2022/11/22(火) 14:45:54
>>166
疑惑はあったけどとぼけて終わってたはず。+16
-0
-
196. 匿名 2022/11/22(火) 14:46:48
>>1
終わったな
次の総理はだれかな+22
-0
-
197. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:00
広島県民だけど
政治家のニュースは
ろくなのがないなと思う。
河井夫妻に寺田さんに
少し前は重婚議員とか+6
-0
-
198. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:06
正直、あまり驚かない自分がいる。
統一教会や創価との癒着もそうだけど、
もう解散して仕切り直ししようよ。
若い人たちも、選挙は行こう!+41
-1
-
199. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:22
辞めろよ!こいつ大嫌い+15
-0
-
200. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:23
>>110
高市早苗 340枚+36
-3
-
201. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:45
>>128
統一問題出て以降も自民当選してる選挙区多いからなあ
選挙なんて諦めて行かない人多いし…+18
-0
-
202. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:46
誰がなっても同じだと思うけどね〜+8
-0
-
203. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:10
>>176
もはや政党よりも個人目線で国民民主の玉木雄一郎さん。参政党の神谷さん。自民の中にもマトモな人はいるが、トップが腐敗し過ぎていてダメでしょう+24
-1
-
204. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:21
【丁寧な説明】を【迅速に対応】してくださいね+1
-0
-
205. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:30
>>201
だって落ちても比例代表で復活してくるのよ。選挙の意味…+48
-0
-
206. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:43
>>166
菅さんだって白紙領収書問題になってたんじゃん
急に菅さん聖人みたいにいうのもどうかと+75
-1
-
207. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:45
法を越えた存在…………。+2
-0
-
208. 匿名 2022/11/22(火) 14:48:49
>>156
おまえさぁ、これマジで信じてるならあたおかだよ
冗談だろうけどw
財政どーすんのさw
こんなものぜったーいに実行されないけど万が一実行されたらすぐデフォルトだわw
こんなのマジで信じてるアホゥは国債とか抜かすんだけど償還できませーんw 金利安いから成り立ってるわけで日本で償還出来なくなると金利上がりハイパーインフレコースでーす
それに財務省が税金上げたがるの確実に予算確保するためだよ 税下げて経済まわしても確実に予算確保できる保証ある? そこだよ
実行なんてされたくもないわ
+30
-4
-
209. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:04
今国会中継で答弁してるのが観れるよ。
皆観てる?
+1
-0
-
210. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:37
>>1
もう、彼はだめ。
真面目な話、次は誰だったら安心できる?
誰だったらまだマシって思う?
具体的にみんなの意見聞きたい。+24
-0
-
211. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:43
>>156
ヤクザ映画かと思ったわ+30
-2
-
212. 匿名 2022/11/22(火) 14:49:44
それらの中で、但し書きが空白の領収書は全体の3分の1を上回る98枚、計約106万円分、宛名が空白の領収書は全体の半数を超える141枚、計約58万円分に上っていた。このうち、宛名も但し書きも空白の領収書は94枚、計約9万5000円分だった。
例えば、広島市のオフィス関連会社から受領した領収書80万5885円分などは但し書きが空白。広島市の中国料理店から受領した領収書3400円分や、広島市のドラッグストアから受領した領収書2278円分などは宛名も但し書きも空白だった。
これをニュースとして扱う文春、乗っかれたらなんでも良いネット民
特に前者は仕事で後者を喜ばせているだけなのに+1
-0
-
213. 匿名 2022/11/22(火) 14:50:03
>>196
甘利
河野
野田
小泉
の誰かだと予想
高市は後ろ盾の安倍氏がいないからもう立候補もできないと予想。
+6
-4
-
214. 匿名 2022/11/22(火) 14:50:20
選挙に行かせるには選挙制度そのものを根本から変えないともう無理だと思う
最低限比例復活無くすとかさあ+10
-0
-
215. 匿名 2022/11/22(火) 14:50:22
はよ辞めてくれ
+5
-0
-
216. 匿名 2022/11/22(火) 14:50:25
>>176
国民民主への誘導じゃん。
+8
-0
-
217. 匿名 2022/11/22(火) 14:50:32
さも大事のように報じてるけど但し書きが漏れてたとかそういうレベルだからね
事務的なミスで済ますでしょ+3
-0
-
218. 匿名 2022/11/22(火) 14:51:05
>>1
これお金の犯罪だから検察が調べて起訴する必要があるレベルだよ+61
-0
-
219. 匿名 2022/11/22(火) 14:51:32
>>187
皆保険の意味が無いんだよね
だから制度改革するなら皆保険をやめろと言いたい
これ続けて行ったら間違いなく働く人すべてに適応されていくよ。
実際その計画あるし+15
-0
-
220. 匿名 2022/11/22(火) 14:51:49
>>209
テレビでやってないから誰も見てないと思う。+5
-0
-
221. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:09
>>203
小麦は危険て言いながらラーメン食べて批判されてた参政党?+0
-5
-
222. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:16
選挙制度ゴッソリ変えてほしいけど、今の選挙制度で当選した人が自分からそんな甘い汁捨てるわけないんだよなあ+1
-0
-
223. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:21
>>57
政治家は弁舌よりも結果だって本人も言ってる
農家のご出身で庶民の気持ちがわかる人だよ+9
-4
-
224. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:28
>>218
検察も官僚で内閣人事局とは官邸が官僚の人事を決める局。
+5
-0
-
225. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:50
>>8
保護観察されながら普通に街で暮らしている酒鬼薔薇を命懸けで取材したのを読んで、文春は本当に凄い思った。
記者が話しかけたら、本人に威嚇されて追いかけられて、走ってショッピングモールに逃げたって。怖すぎる。+159
-1
-
226. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:07
税金はドラえもんの4次元ポケットじゃないんだぜ
国民の税金を税金と思っちゃいない+6
-0
-
227. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:08
>>206
安倍さんいなくなって困った統一教会が代わりに菅さん推してるから注意だよ+71
-1
-
228. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:14
>>220
YouTubeかニコ生でやってるよ+2
-0
-
229. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:16
みーんなやってるんだろうねぇ
お前らのその甘い法律から厳しくせーや
呆れる
世界でもニュースにして欲しい
とっとと辞めろ+5
-0
-
230. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:31
後手後手岸田、自民党員からも呆れられているよね…+5
-0
-
231. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:39
>>210
無理だと思うけど高市さん
+5
-18
-
232. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:47
>>36
宛名が空欄なだけで
あなたの会社は清算出来ないんですか?
全部空欄なら兎も角
宛名が空欄ってだけで精算させてくれない会社なんて特別重要な領収以外でそんな事があるとは思えないんだけど+2
-27
-
233. 匿名 2022/11/22(火) 14:53:48
>>218
でも不起訴になるんでしょどーせ+17
-0
-
234. 匿名 2022/11/22(火) 14:54:11
>>208
>財務省が税金上げたがるの確実に予算確保するため
違いますよ
省益を守る為です、税率を上げたら税収が減るレポートを当の財務省がだしています。+0
-1
-
235. 匿名 2022/11/22(火) 14:54:19
>>5
ウケるw+131
-0
-
236. 匿名 2022/11/22(火) 14:54:37
>>214
衆議院とか参議院なんてあまり選挙がないのだから選挙に行ったら次の選挙まで住民税等を安くするようにしたらいいと思う。
選挙に行けば券を渡すのだから誰が来て誰が来てないかはわかる。
+5
-0
-
237. 匿名 2022/11/22(火) 14:54:43
ほかの大臣が辞めてるんだから勿論やめるよね?
自分だけ棚上げは許されないでしょ。+6
-0
-
238. 匿名 2022/11/22(火) 14:55:20
安倍さんはすっとぼけるの上手だったよねー+21
-1
-
239. 匿名 2022/11/22(火) 14:55:20
>>1
社会人として、いや、大人としてダメ過ぎる
選挙は平等とは言うけど、二世、三世はハンディキャップが必要だと思う
馬鹿が多すぎ+13
-0
-
240. 匿名 2022/11/22(火) 14:55:25
>>208
税金は財源ではありません。普通の人は、
「我々が税金を納めると、それが「貯まり(金貨のイメージ)」支出される」
と考えるでしょうが、行政オペレーション上、不可能なのです。何しろ、政府は徴税の前に支出をしている。
税金は、政府の支出の「後」に徴収されます。そして、国債と相殺で消滅します。
具体的には、我々が税金を支払うと、その分「銀行の負債(我々の資産)」である銀行預金が消滅し、負債が減った銀行がその金額分、日銀当座預金を政府に渡し、政府が国債と相殺して「貨幣」を消してしまうのです。
納税とは、社会全体の貨幣(マネーストック)を消滅させるオペレーションです。
22年度税収が過去最高68兆円超に、2次補正で3.1兆円増額=政府筋 | ロイターjp.reuters.com2022年度の一般会計税収が68兆3500億円余りと、過去最高だった21年度実績を上回る見通しであることが4日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。政府が近く閣議決定する22年度2次補正予算案で、昨年末の見積りを増額修正する。
68兆円分の(主に)銀行預金を徴収し、国債と相殺して消す。
消滅させる貨幣が「史上最大」というわけですな。
無論、税金は、
1.ビルトインスタビライザー(景気の安定化装置)
2.各種政策目的(格差縮小など)
3.日本円の流通強制(いわゆる租税貨幣論)
のために必要です。とはいえ、財源ではない。何しろ、政府は徴税せずとも支出ができるのです。
というか、ロイターの記事でも「22年度の税収が21年度を上回る見通し」となっています。22年度の支出の多くはすでに実施されています。スペンディングファースト(支出が先)は現実なのです。
税金は単なる「調整装置」に過ぎないのですが、多くの国民が「財源」であると勘違いしている。
我々が税金を払い、その貨幣で公共サービスや公共インフラ建設の支出がなされていると理解している(そう、教えられてきた)。
それ、嘘ですから。
皆さんが支払った税金は、国債と相殺で消滅しているだけに過ぎません。税金を払っても、政府に金貨(等)が貯まるわけではないのです。
無論、我々民間は「貨幣を手に入れて、支出する」必要があります。つまりは「財源」が必要なのです。
とはいえ、政府は違うし、実際に「徴税して、支出する」などしていない。
貨幣観が正されていない多くの国民は、
「政府の税収が増えた」
ことをプラスに評価するのでしょう。とはいえ、現実には「貴方の銀行預金」という貨幣がこの世から消滅するだけで、政府の手元に残るわけですらないのですよ。
上記を理解すると、国民の実質賃金、可処分所得が落ちていく中「政府の税収過去最高!」などとやっている日本が、いかに「苛政国家」であるかが理解できるはずです。+3
-4
-
241. 匿名 2022/11/22(火) 14:55:55
岸田くんが良くないのは領収書云々の話ではない笑笑
宛名が全部埋まってるので
国のために働きますってセンセイがいるとするならそっちのが100倍はヤバいでしょ
批判する全てのセンセイも宛名が全て埋まった領収だけ出してる訳がない+0
-1
-
242. 匿名 2022/11/22(火) 14:56:16
>>221
米粉ラーメンのこと?♪問題ないね^^+4
-0
-
243. 匿名 2022/11/22(火) 14:56:17
こりゃ解散あるね!ヒャッホー+2
-1
-
244. 匿名 2022/11/22(火) 14:57:21
>>1
内部リークやな
自民党内にもこの人早く降ろしたい勢力増し増しなんやろな+65
-0
-
245. 匿名 2022/11/22(火) 14:57:21
岸田は誰に動かされているんだ?Z省か?+0
-0
-
246. 匿名 2022/11/22(火) 14:57:42
辞任党やな( ^ω^ )+2
-0
-
247. 匿名 2022/11/22(火) 14:57:42
>>26
この人達は金額も勝手に書いても許されるからね
>共産党の小池晃書記局長は6日の参院予算委員会で、菅義偉官房長官ら3閣僚の政治資金収支報告書に添付された領収書に、同一の筆跡で書かれたものがあると指摘した。政治資金パーティーで白紙の領収書を受け取り、自ら金額を書き込んだのではないかと追及した。菅氏は自身の事務所で記入したことを認めたが「規正法上、問題はない」と述べた。共産、3閣僚の白紙領収書追及 菅氏「規制法上問題ない」: 日本経済新聞www.nikkei.com共産党の小池晃書記局長は6日の参院予算委員会で、菅義偉官房長官ら3閣僚の政治資金収支報告書に添付された領収書に、同一の筆跡で書かれたものがあると指摘した。
+25
-1
-
248. 匿名 2022/11/22(火) 14:57:57
>>70
「日本を良くしよう」は確かに全く見えてこなかったわ…+111
-0
-
249. 匿名 2022/11/22(火) 14:58:21
>>240
どんぶり勘定政権が何言ってんだ
一丁二丁豆腐じゃねーんだよ+8
-0
-
250. 匿名 2022/11/22(火) 14:58:30
検討することしか覚えていません
さようなら+4
-0
-
251. 匿名 2022/11/22(火) 14:59:02
本当にガースーの方が有能やったな+4
-14
-
252. 匿名 2022/11/22(火) 14:59:19
>>156
アリエナーイ+12
-2
-
253. 匿名 2022/11/22(火) 14:59:20
早く辞めて。
息子もなんて言語道断。+35
-0
-
254. 匿名 2022/11/22(火) 14:59:45
>>244
いよいよ世代交代だね
諸悪の三大根源は落としてしまえっ+27
-0
-
255. 匿名 2022/11/22(火) 15:00:00
欧米でc製ソーラー禁止になったみたいね。
大量に余ったソーラーを、小池都知事が引き受けたみたい。都民は小池百合子をどうにかしたら?c国人だらけだし。トピずれだけどこれもどうにかしてよ!+37
-0
-
256. 匿名 2022/11/22(火) 15:00:26
つまり北朝鮮みたくなりたいということですね+4
-0
-
257. 匿名 2022/11/22(火) 15:01:08
自民党は自民党でも昔からのしがらみが問題なんだと思う、若い世代や女性も活躍出来る政治にして。老害ばっかりで日本は本当に駄目になってしまう…+9
-0
-
258. 匿名 2022/11/22(火) 15:01:19
辞任して解散しろや
もうめちゃくちゃやん+27
-0
-
259. 匿名 2022/11/22(火) 15:01:34
>>180
これ言う人必ずでてくるけど、だからってスルーしてたら何も変わらない。選挙行くきっかけになるかもしれないのにさ。行っても行かなくても何も変わらないと思わせられるのが問題。
+16
-0
-
260. 匿名 2022/11/22(火) 15:01:41
>>251
おせーんだよ+3
-0
-
261. 匿名 2022/11/22(火) 15:02:22
>>44
最速スケジュールが最悪スケジュールにみえた+94
-0
-
262. 匿名 2022/11/22(火) 15:02:26
>>212
なぜ国民に強いてることを偉い人がちゃんとできないの+8
-0
-
263. 匿名 2022/11/22(火) 15:02:57
>>251
二世議員ではない、民間出身、サラリーマン経験ありの時点で
まともだと気付いてください。+20
-1
-
264. 匿名 2022/11/22(火) 15:03:34
>>259
本当は行って欲しくないんだと思うよ
自民に入れた奴は文句言えないも、自民に入れた奴ほど文句言えと思う
詐欺やろ、こいつ+7
-0
-
265. 匿名 2022/11/22(火) 15:03:53
>>172
笑笑笑笑
それ嫌味か?
+0
-0
-
266. 匿名 2022/11/22(火) 15:04:33
辞めるのを検討するんでしょ。
わかります。
はよ、辞めろ。+21
-0
-
267. 匿名 2022/11/22(火) 15:04:51
>>258
やりたい放題だよね+7
-0
-
268. 匿名 2022/11/22(火) 15:05:11
増税…何に使ってるんだ
あり得ない量のガソリンやコーヒー代とか
視察という名の愛人と海外旅行とか
子どもの下着も領収書切ってたり
バレないようにパソコンドリルで壊したり
増税は簡単にするのにその辺は追求しないし返金もしないよね+31
-1
-
269. 匿名 2022/11/22(火) 15:05:16
息子とセットでやめてください+29
-1
-
270. 匿名 2022/11/22(火) 15:05:41
また舛添みたいに調査中で通すのかなー?
今すぐ記者会見しろよ+13
-0
-
271. 匿名 2022/11/22(火) 15:06:00
>>178
シレッとやってたよね。
アピールしてこないから目立たなかったけど。
+142
-6
-
272. 匿名 2022/11/22(火) 15:06:04
>>269
そうなるだろうね!+4
-0
-
273. 匿名 2022/11/22(火) 15:06:43
安倍晋三の国葬を許すな+19
-1
-
274. 匿名 2022/11/22(火) 15:07:19
>>44
なにこれ。エグい。
こんなに徴税されると生き地獄だね。
2024年が怖い。+148
-0
-
275. 匿名 2022/11/22(火) 15:07:41
>>50
彼を引きずり下ろしたところで自民党内から似たようなマインドの総理が爆誕するだけ
与野党共に変わらなければエンドレスだよ+18
-2
-
276. 匿名 2022/11/22(火) 15:07:42
MMTには反応しなくなってなにより
GDPの大部分を占めるエネルギー、食糧、飼料、肥料多くのを日本国外に依存してるのに
国外の事を全く考慮しないMMT、税は財源ではない理論はただ税の見方を内向き変えただけで
本質の政府には税金が必要という結論は変わらない。+1
-0
-
277. 匿名 2022/11/22(火) 15:08:00
待ってました!もう解散してくれ
老害は落とせ+8
-0
-
278. 匿名 2022/11/22(火) 15:08:03
>>8
ほんとほんと
芸能人の不倫報道なんて何の意味もないけど政治家の悪事を暴くのは大いに意味があるから頑張ってほしい+217
-0
-
279. 匿名 2022/11/22(火) 15:08:08
>>232
宛名も但し書きも無いような領収書は通りません。+24
-1
-
280. 匿名 2022/11/22(火) 15:08:25
>>19
不倫は、どうでもいいが政治家はどんどんやったくれ。税金に関わるから他人事じゃないしね+148
-1
-
281. 匿名 2022/11/22(火) 15:08:59
清廉潔白な人なんていない。
とくに政治家+5
-0
-
282. 匿名 2022/11/22(火) 15:10:28
>>27
普通の会社員も交通費100万欲しいよな
出張はグリーン車+58
-0
-
283. 匿名 2022/11/22(火) 15:11:10
これ岸田やめることになる?
詳しい人教えて+6
-0
-
284. 匿名 2022/11/22(火) 15:11:11
>>4
岸田アウトー!!+159
-2
-
285. 匿名 2022/11/22(火) 15:11:15
これを機に辞めよう!
しかし辞めたところでまともな人もいないだろうからどうしようもねえ+0
-0
-
286. 匿名 2022/11/22(火) 15:11:21
>>270
潔く返金したらと思うけど、
認めることになるからしないだろうね
周りも自分の脛にも傷があるから庇い有耶無耶にするの繰り返し+4
-0
-
287. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:03
もう辞めて欲しい、菅さんに戻ってこい。+0
-4
-
288. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:14
真っ黒なんですか?+5
-0
-
289. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:46
>>251
ガースーにやってもらおう
身内のこと言われそうだが…+1
-6
-
290. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:50
>>1
辞任ドミノに首相自ら参加してどうすんのよ!?+20
-0
-
291. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:50
>>5
総理大臣が
初の逮捕だよ+247
-6
-
292. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:54
>>44
戦争に負けたからってここまでされないといけないの?+43
-1
-
293. 匿名 2022/11/22(火) 15:13:20
>>283
逮捕です!+14
-1
-
294. 匿名 2022/11/22(火) 15:13:37
>>44
こんなに国民を苦しめる総理大臣初めてじゃないか?+214
-1
-
295. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:57
なんだってー!+0
-2
-
296. 匿名 2022/11/22(火) 15:15:14
>>283
他になる人いない
+2
-0
-
297. 匿名 2022/11/22(火) 15:15:23
>>55
大手テレビ局はロクな情報流してないみたいだしね。
この前久々に地上波のバラエティ観たら「どこの国のテレビ番組?!」ってなるくらい異様な感じがしたよ。+92
-0
-
298. 匿名 2022/11/22(火) 15:15:29
まずくね+0
-0
-
299. 匿名 2022/11/22(火) 15:16:17
ラスボス木原官房副長官と
ハニトラ林も早く文春砲をくらってほしい。
岸田内閣で一番厄介な2人だと思う。+8
-0
-
300. 匿名 2022/11/22(火) 15:16:19
>>205
それも無くしてしまえと思う
誰のための選挙なん、誰重視なん
国民やろ
元アイドルとか中卒も辞めてくれ
老害は学歴が低いからそんな厳しくしてないんだと思う
地方なんて中卒の議員や市長いる
なのに誰も見直そうって人がいない
昔は景気も良かったから誰も政治に興味なかったんだろうけど
もう時代が違う
こんな飾りだけの政治家は選ばないで+27
-0
-
301. 匿名 2022/11/22(火) 15:16:32
>>1
このタイミングでこういうネタが出てくるのも単なるトカゲの尻尾切りなのかなぁと思ってしまった…
もし岸田さんが辞めるような事があっても
政治家を裏で操ってる人達に都合の良い人材がまたあてがわれるだけなんやろな
+56
-1
-
302. 匿名 2022/11/22(火) 15:17:36
>>296
麻生がいるじゃないw
副総裁でしょ+1
-6
-
303. 匿名 2022/11/22(火) 15:17:37
流石にもう辞めてほしかったから
良かったかもねと思う+20
-0
-
304. 匿名 2022/11/22(火) 15:17:37
>>232
あなたの会社の税理士にそのまま聞いてみなよw+8
-2
-
305. 匿名 2022/11/22(火) 15:18:04
人柄いいかな?人相悪くなってきたし岸田ノート見せびらかすのが白々しかった+17
-0
-
306. 匿名 2022/11/22(火) 15:18:45
>>303
ね、私もそう思う
何もかも決まる前にやめて欲しい
もう終わりだよ+4
-0
-
307. 匿名 2022/11/22(火) 15:20:37
岸田さんはもう辞めるよ+15
-1
-
308. 匿名 2022/11/22(火) 15:20:58
>>20
見とうない+15
-4
-
309. 匿名 2022/11/22(火) 15:21:06
>>291
田中角栄…+89
-0
-
310. 匿名 2022/11/22(火) 15:21:32
>>306
世論に流されやすすぎるわ
トップで居続けたいからなにもしないし
騒がれてる件チラ見して言及するだけ
期待されてた新しい資本主義もダメダメ+1
-0
-
311. 匿名 2022/11/22(火) 15:21:34
>>26
うちの職場でこんな不備な領収書を添付したら
呼び出しくらって「何年この仕事やってるんだ?」って怒られる
もちろん経費は支給されない
政治の世界って甘いんだなぁ・・・+147
-0
-
312. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:04
>>36
ね、国民からは厳しく徴収する癖に自分達は領収書無しの文書通信費とかあるんだよ〜
もういい加減にして欲しいよね
あれだけ政治家いて誰も改正されないし
次の選挙まで待てないわ+60
-0
-
313. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:07
新しい資本主義とやらは結局分からずじまい。
+4
-0
-
314. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:31
>>26
高市が一番多い草+74
-5
-
315. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:01
あれ?岸田さんのトピは伸びないのね
これから?
ガルお決まりのメンバーこないのかな+0
-0
-
316. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:04
検討します!+0
-0
-
317. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:05
岸田憎けりゃ袈裟まで憎い
岸田のメガネも
岸田の変な間の取り方の話し方も
おでこのシワも
くちびるを尖らせる話し方も
岸田の息子も
全部ムカつく
+31
-0
-
318. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:10
罰則はないって書いてあるけど、この時はどう対処したんだろう。
小沢一郎民主党元代表関係の政治団体「誠山会」が2009年分政治資金収支報告書に添付した1万円超の飲食関係の領収書106枚のうち、55枚に宛名がないことが分かった。
35枚は、ただし書きと日付のどちらか、または両方がなかった。
政治資金規正法は、罰則はないものの、支出目的や日付の記載を領収書の要件としており、3分の1は法の要件に反していたことになる。+3
-0
-
319. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:16
>>26
だから国会議員になりたいのかな?+38
-0
-
320. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:36
>>301
そうだろうけどダメなものはきちんと咎めないとだし政策も弱いしな
安直な増税増税で経済落ち込むばかりだし、少子化対策も貧困対策も一時的なばら撒きとそれじゃない感ある事ばかりにお金かけてて
ビジョンがない+22
-0
-
321. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:52
でもなんだかんだ有耶無耶になるんだろうなぁ。+1
-0
-
322. 匿名 2022/11/22(火) 15:24:33
>>25
そしたら定期トピ立ててね!
政策どうしよう?で!+90
-3
-
323. 匿名 2022/11/22(火) 15:24:42
>>82
外人に日本の税金ばら撒き
ブータンに無償で30億円あげるの意味わからん
なんでブータンなん?+61
-1
-
324. 匿名 2022/11/22(火) 15:24:48
私の会社の猛烈経理さんをお送りしたい。
領収書、少しでも不備があれば役職関係なくデスクに赴いて猛烈に怒る。
+1
-0
-
325. 匿名 2022/11/22(火) 15:24:58
>>5
次が誰なのか頭痛い。良い人いない。+116
-0
-
326. 匿名 2022/11/22(火) 15:25:38
>>324
それはまぁ本来の仕事だから+0
-0
-
327. 匿名 2022/11/22(火) 15:25:52
>>291
確か国会議員は逮捕されないんだよ
国会中は法律で逮捕できないだったかな
本当自分達ばかりゆるい法律ばかりで…
情けない国+276
-0
-
328. 匿名 2022/11/22(火) 15:26:29
>>324
やらなきゃいけないんだわ
経理やってたからわかるが+0
-0
-
329. 匿名 2022/11/22(火) 15:26:38
+14
-0
-
330. 匿名 2022/11/22(火) 15:27:27
金問題ばかりでウンザリする+0
-0
-
331. 匿名 2022/11/22(火) 15:27:38
>>116
そうなの!?それじゃあ移民問題待った無しになっちゃいますね…+0
-0
-
332. 匿名 2022/11/22(火) 15:27:57
+22
-2
-
333. 匿名 2022/11/22(火) 15:28:11
検討しただけ総理、さようなら〜。国民を不安にさせただけだよね。何の解決にもなりゃせんかったわ。働くものにちっとも耳を傾け無かったこと忘れませんから!息子が政界に将来、名乗りあげても忘れない!無理!!+8
-0
-
334. 匿名 2022/11/22(火) 15:29:28
辞任に検討はいらん。スパっといけや。往生際悪い+7
-0
-
335. 匿名 2022/11/22(火) 15:30:03
他の人も言ってたけど「辞めるのを検討します。」とか言いそう。
早く辞めてもらって構わないのに。+4
-0
-
336. 匿名 2022/11/22(火) 15:30:21
>>1
辞任決定だね、文春グッジョブ!!+17
-0
-
337. 匿名 2022/11/22(火) 15:30:39
>>25
ガル民党党首!+74
-2
-
338. 匿名 2022/11/22(火) 15:31:25
>>25
ちょっと笑った
操状態で後からやらかしたとかならんように
良い政策してくれたら応援するよ+64
-2
-
339. 匿名 2022/11/22(火) 15:31:56
>>301
自分達で自分達の報酬や法律決めてんだもん、世話ないね
きっと日本の政治家ってずっと変わらないずっとこうなんだと思うわ
だから二世が引き継いでるんでしょう?
周りにいる組織票もそう
便宜を図って貰えるから入れる、当選する、立候補しなくなっても元森みたいにずっといるよね
小渕の娘も田中真紀子も岸田も麻生も小泉もみーんなそう
これってどうやったら変わるのよ+29
-0
-
340. 匿名 2022/11/22(火) 15:32:22
じゃ国民も確定申告の領収書、宛名無しで添付しますわ〜+4
-0
-
341. 匿名 2022/11/22(火) 15:32:37
>>329
こいつ…+12
-1
-
342. 匿名 2022/11/22(火) 15:33:04
ドラッグストアなんてレシートがあるでしょ
オフィス用品会社ほ80万も納品書あるでしょ
宛名がない
但し書きがないから認められない笑笑
実務無視してる
それがないのがダメなら選挙委員会も突っぱねてみてらええやん+4
-0
-
343. 匿名 2022/11/22(火) 15:33:13
>>332
のり弁も相変わらず変わらない
+22
-0
-
344. 匿名 2022/11/22(火) 15:33:16
ただでさえ支持されてないのに、これかよ。
まさに、辞任を検討しなさい+0
-0
-
345. 匿名 2022/11/22(火) 15:33:36
>>1
捕まえろー!
優秀な長男と共に捕まえろー!+22
-0
-
346. 匿名 2022/11/22(火) 15:34:19
>>332
国民馬鹿にするな 国民のおかげで国葬できたくせに何だこの黒塗りは+44
-0
-
347. 匿名 2022/11/22(火) 15:34:47
「誰か」に逆らったんじゃないの?
この前までマスコミ大人(笑)が、
支持率60%とか平気で活字にしてたのにさあ。
次にマスコミが推す親中に首をすげ替えたいのか?+1
-0
-
348. 匿名 2022/11/22(火) 15:34:57
やったああああああああああ
ガーシーも議員ついてんならせめてこう言う暴露してほしいわ期待してないけど
+2
-0
-
349. 匿名 2022/11/22(火) 15:34:59
>>329
お前こそだよ。
下品。お里が知れる+20
-1
-
350. 匿名 2022/11/22(火) 15:35:29
>>329
品がないね
+18
-0
-
351. 匿名 2022/11/22(火) 15:35:36
>>332
オリンピックの中抜きに続いて
国葬も色々ありそうだね+48
-0
-
352. 匿名 2022/11/22(火) 15:35:43
>>3
本人はそう望んでるかも知れないけど
総理自ら公職法違反してる訳だし
問題無用で辞任してくれないと困るよね
+138
-0
-
353. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:04
>>329
この人ちょっと知的に問題あるんじゃないの?
+12
-8
-
354. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:27
>>350
取調べかよ+8
-0
-
355. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:28
>>339
ほんとそうね…変えるのに良い方法が思いつかない
もし運良く変わったところで、庶民の知らない圧に屈するようになってしまっているのかもしれん
そうなると国民全体の他人任せの意識を変える方がいいのかも…
正解がわからないね+10
-0
-
356. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:38
>>81
岸田が情けないからこうなるんだろ+4
-5
-
357. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:49
>>179
検討の加速を検討
+22
-0
-
358. 匿名 2022/11/22(火) 15:37:18
>>81
次が誰彼以前に、岸田はだめ+32
-0
-
359. 匿名 2022/11/22(火) 15:37:37
>>329
みぞうゆうの人か…。+12
-0
-
360. 匿名 2022/11/22(火) 15:38:09
>>5
やっといなくなる?
もうコイツには本当にうんざり…+322
-0
-
361. 匿名 2022/11/22(火) 15:38:46
なんか岸田に決まった時、
「とりあえず岸田さんで安心」
とか抜かしてたがる民たくさんいたよなぁぁぁ!?
出てこいやあああああああ!!なんだ?なんだ??
またお得意のぶくぶくに太ったお煎餅みたいな手を
くるっくるに返すのかああ!?
+4
-3
-
362. 匿名 2022/11/22(火) 15:39:10
総理は岸田だけど、その岸田を操る裏の総理がいるんじゃないの?例えばアイツとか。
+11
-0
-
363. 匿名 2022/11/22(火) 15:39:18
>>1
4人目、あなたの番です。+10
-1
-
364. 匿名 2022/11/22(火) 15:39:32
早く辞めなはれ+6
-0
-
365. 匿名 2022/11/22(火) 15:39:55
>>291
ロッキードは?+5
-0
-
366. 匿名 2022/11/22(火) 15:40:37
>>355
蓮舫や大阪の知事も良いこと言ってるだけでパフォーマンスかと思うよね+0
-2
-
367. 匿名 2022/11/22(火) 15:40:47
>>327
そうだ。広島河合夫妻がそうだった+56
-1
-
368. 匿名 2022/11/22(火) 15:41:12
>>16
この人が総理だった時のことはもう思い出したくないだろうね+55
-0
-
369. 匿名 2022/11/22(火) 15:41:17
>>366
大阪はまじパフォーマンス
うんざり+5
-2
-
370. 匿名 2022/11/22(火) 15:41:25
>>360
簡単にいなくなるわけがないでしょう。
安倍さんだって色々問題あったけどそうだったじゃん。+12
-12
-
371. 匿名 2022/11/22(火) 15:41:51
>>16
実績は 検討のみ+63
-1
-
372. 匿名 2022/11/22(火) 15:42:03
>>362
自分が総裁選に出れば良いのにね!+3
-0
-
373. 匿名 2022/11/22(火) 15:42:36
>>370
あの人も生きていたらまだまだやりたい放題していたはず+40
-3
-
374. 匿名 2022/11/22(火) 15:42:52
>>1
検討だけで辞任か、、菅さんの方が何倍も頑張ったな。マスコミには嫌われていたけど。+30
-4
-
375. 匿名 2022/11/22(火) 15:42:53
>>81
うん!わかった!
とにかく辞めて+12
-0
-
376. 匿名 2022/11/22(火) 15:43:21
>>372
でなくていいよ。もう引退してください
目障り+5
-0
-
377. 匿名 2022/11/22(火) 15:43:23
売国奴は根絶やしに♡+5
-0
-
378. 匿名 2022/11/22(火) 15:44:05
>>8
文春を初めてGJと思った。芸能人の不倫はどうでもいいけど。+187
-0
-
379. 匿名 2022/11/22(火) 15:44:25
>>361
まさか裏でアホウが顎で使ってるとは思わんやろがっ!!!+1
-0
-
380. 匿名 2022/11/22(火) 15:44:32
>>374
特筆すべきこと何もなく目立たないがゆえに叩かれないとかドヤってたのにね
1番ダサいパターン+6
-0
-
381. 匿名 2022/11/22(火) 15:45:27
円安で困ってる留学に政府が援助を与えるってニュースお昼に見たんだけどまじ!?
なんで外国人留学生だけ?+15
-2
-
382. 匿名 2022/11/22(火) 15:45:38
>>81
は?ないない+3
-1
-
383. 匿名 2022/11/22(火) 15:45:56
>>75
いくらなんでも雑だよね
ちょいとびっくりしたわ
これを通した人も
指摘できなかったのかな+7
-0
-
384. 匿名 2022/11/22(火) 15:46:02
国民のパパ岸田総理!
汗水垂らして頑張る素晴らしい政治家です。
私はずっと支持します!😊+0
-9
-
385. 匿名 2022/11/22(火) 15:46:35
マジで岸田やることなすことゴミじゃない?消費税も上げようとしてるし国民殺したいの?これを機に早く辞めて♪+10
-0
-
386. 匿名 2022/11/22(火) 15:46:42
>>370
いなくなるよ。
野党の追及はどうってことないけど、身内の自民から見放されたら終わり。
+12
-1
-
387. 匿名 2022/11/22(火) 15:47:06
>>3
閣議決定で続投を決定しそう+38
-0
-
388. 匿名 2022/11/22(火) 15:47:35
>>379
まさかでこの世は溢れてるのよ♡+0
-0
-
389. 匿名 2022/11/22(火) 15:47:54
>>367
俺らだけじゃないって思ってるよね
辞めさせられた元議員も暴露すれば良いのにね+50
-1
-
390. 匿名 2022/11/22(火) 15:48:28
もはや鼻で笑う+1
-0
-
391. 匿名 2022/11/22(火) 15:48:38
>>2
あーぁ、岸 終わり
+14
-0
-
392. 匿名 2022/11/22(火) 15:49:02
>>383
周りも分かっててやってんだよ
だから当選するんでしょ+7
-0
-
393. 匿名 2022/11/22(火) 15:49:09
>>371
唯一の実績は反日カルト国葬やったことじゃないの+15
-0
-
394. 匿名 2022/11/22(火) 15:49:24
よし‼︎さっさと辞めてくれ+3
-0
-
395. 匿名 2022/11/22(火) 15:49:37
パパ活議員もどうにかして!+6
-0
-
396. 匿名 2022/11/22(火) 15:49:52
>>379
その阿呆が裏で糸引いてる限りダメな
+0
-0
-
397. 匿名 2022/11/22(火) 15:50:07
もうさ政治家みんな辞任して+3
-0
-
398. 匿名 2022/11/22(火) 15:50:19
でもこれで辞任するきっかけになるなら逆にありがとう!
早く辞めてください。+3
-0
-
399. 匿名 2022/11/22(火) 15:50:51
>>339
本当だね。どうなったら日本良くなるんだろう…+16
-0
-
400. 匿名 2022/11/22(火) 15:51:16
>>385
たしか私が総理になったら10年は消費税あげません。て公約で言ってたんだよ
何故それが急に気が変わった???
あいつしかおらんやろ+12
-1
-
401. 匿名 2022/11/22(火) 15:51:34
>>232
まともな会社で働いたことないの?+10
-2
-
402. 匿名 2022/11/22(火) 15:52:03
検討使もここまでか……+4
-0
-
403. 匿名 2022/11/22(火) 15:52:15
>>386
あらぁ♡
じゃあもしかしてアホウに切られたのかしらね+9
-0
-
404. 匿名 2022/11/22(火) 15:52:41
>>1
でもそんなバレバレな事を?
何か抜け道ルートがあるのかな+10
-0
-
405. 匿名 2022/11/22(火) 15:53:12
>>398
これを機に辞任になったら初めてセンテンススプリング万歳するわ!+4
-0
-
406. 匿名 2022/11/22(火) 15:53:45
>>232
国会議員みたいな言い訳すんなや
お前らだけやろんなどんぶり勘定しとるもんわ+11
-0
-
407. 匿名 2022/11/22(火) 15:53:52
マジで早く辞めろ
コロナ様とそれで儲けてる奴らの言いなりめ+12
-0
-
408. 匿名 2022/11/22(火) 15:54:43
違反ならさっさと逮捕しろよ+20
-0
-
409. 匿名 2022/11/22(火) 15:55:38
>>329
これは勘違いを誘導させるために切り取られた画像だよね
画像の続きの動画を貼っておくわ【麻生太郎】ハローワークを訪問し求職者と面接 - YouTubewww.youtube.com麻生太郎がハローワークを視察求職者に対し「今まで何やってたんだ?」と質問攻め!その後、やんわりと今後の仕事を諭す~">
+10
-0
-
410. 匿名 2022/11/22(火) 15:56:03
岸田総理、日本のためにやめてください+16
-0
-
411. 匿名 2022/11/22(火) 15:56:13
>>98
それ以外でもスーパーなんとかとかガーシーとかよくわからんけどな+0
-0
-
412. 匿名 2022/11/22(火) 15:56:50
ダメだな、もう。潔く辞任しろ+8
-0
-
413. 匿名 2022/11/22(火) 15:57:22
>>404
議員って帳尻が合えば良いんだと思う
議員さんは良いんだね、昔公務員が予算を使い切る為に年度末に大量の切手買うって聞いたことあるけどそもそも税金って余ったら返すシステムあるの?
返した人っているの??+10
-0
-
414. 匿名 2022/11/22(火) 15:57:41
政治家ってみんな黒いのかな
安倍さんもなかなかの黒さだよ+15
-0
-
415. 匿名 2022/11/22(火) 15:58:02
>>409
でもウケたわw+2
-0
-
416. 匿名 2022/11/22(火) 15:58:28
+25
-1
-
417. 匿名 2022/11/22(火) 15:58:31
>>4
最初から繋ぎやったんちゃう?
小物感ハンパないもん
そろそろ用済みなんかなーと+227
-2
-
418. 匿名 2022/11/22(火) 15:58:35
岸田さんがやめても、次に待ってる人達の方がやばいんだよね。
親中しかいない...+13
-0
-
419. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:29
統一被害者救済新法も
統一に忖度しまくり
とんでもない売国奴だよね
自民の奴ら+9
-0
-
420. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:44
さようなら+4
-0
-
421. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:49
>>110
いやないだろ+6
-1
-
422. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:51
立憲民主党に政権握らせたいの?+2
-1
-
423. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:52
次は小泉進次郎総理にしようぜ!早めに潰して欲しいから。+0
-7
-
424. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:53
>>203
参政党はカルトっぽくて嫌
最近勢いが凄いけど
正直恐怖を抱いているよ+9
-6
-
425. 匿名 2022/11/22(火) 16:00:03
>>232
やたらマイナスだけど認められないなんてルールはないからね+2
-2
-
426. 匿名 2022/11/22(火) 16:00:18
>>110
舐めてんのか
ねえわ+9
-0
-
427. 匿名 2022/11/22(火) 16:01:28
>>422
自民よりはマシです+4
-6
-
428. 匿名 2022/11/22(火) 16:02:48
>>416
菅って、壺の一押しだよね+26
-0
-
429. 匿名 2022/11/22(火) 16:03:30
>>427
それはない+4
-4
-
430. 匿名 2022/11/22(火) 16:03:41
国のトップが…なさけない+0
-0
-
431. 匿名 2022/11/22(火) 16:04:29
>>429
まだ目が覚めてないの?
ここまで自民に日本を潰されて
よく信じてられるねw
自民は民主より酷い+10
-3
-
432. 匿名 2022/11/22(火) 16:04:32
>>422
立憲民主には政権にぎらせたくないけど、野田元総理がもう一度総理大臣してもいいかなと密かに思っている。あの人、国民民主に行かないかな。+6
-1
-
433. 匿名 2022/11/22(火) 16:04:51
>>427
自民で良いんだけど世代交代して欲しい
+0
-6
-
434. 匿名 2022/11/22(火) 16:05:52
>>110
>>1よく読め!+2
-0
-
435. 匿名 2022/11/22(火) 16:07:13
この苺大福の苺めっちゃ甘い
美味しい+2
-0
-
436. 匿名 2022/11/22(火) 16:07:57
>>425
ここは下っ端ばかりだから認められないんでしょ+1
-0
-
437. 匿名 2022/11/22(火) 16:08:16
>>289
横だけど、息子から漂うアウトロー感が凄いよね。禍々しいというか。
一体どうした!?と問いたいレベル。+2
-0
-
438. 匿名 2022/11/22(火) 16:08:35
>>414
政治は知らないけどバラエティとか面白かった+0
-2
-
439. 匿名 2022/11/22(火) 16:09:03
なんて説明するのか見ものだね+2
-0
-
440. 匿名 2022/11/22(火) 16:09:08
>>433
自民はずっぶずぶらしいよ
竹田さんもそう言ってる
もう芯まで壺られてて浄化の余地はない
被害者救済法案みなよ
壺守ることしか考えてない
よくこれで信じようと思うね
せいぜい新党を立ち上げるんだね
元民主みたいに+10
-0
-
441. 匿名 2022/11/22(火) 16:09:19
>>4
息子秘書にしたとき色々察したわ。+228
-1
-
442. 匿名 2022/11/22(火) 16:09:45
>>1
グッバイ!君の、運命の、+1
-1
-
443. 匿名 2022/11/22(火) 16:09:53
+5
-4
-
444. 匿名 2022/11/22(火) 16:10:09
>>1
良かった〜!とすごく思う!
さっさと辞めてくれ!!
岸田と安倍は歴代最低総理だと思ってる!!+28
-3
-
445. 匿名 2022/11/22(火) 16:10:15
>>436
だから政治家には当たり前なルールなのか+3
-1
-
446. 匿名 2022/11/22(火) 16:10:22
>>355
>国民全体の他人任せの意識を変える方がいいのかも
これです
学問のすすめをお読みください
その次に
民撰議院設立建白書
日本に民主主義が生まれたきっかけです。
それで一般的な既得権益ではない民間人が何を求めればよいかというと
全ての増税に反対し減税を求めるだけで良いです。
インフレがーとかいう搾取される側なのに搾取する方の代弁するアホは無視で+5
-0
-
447. 匿名 2022/11/22(火) 16:10:45
>>4
じゃあ一体何が出来るんだよってね。+28
-2
-
448. 匿名 2022/11/22(火) 16:11:05
>>441
あんなに堂々とするかね
もう少しこっそりやって欲しかったね+81
-3
-
449. 匿名 2022/11/22(火) 16:12:06
岸田を総理にするメリットって何かあるの?デメリットしか感じられないよ💢+6
-0
-
450. 匿名 2022/11/22(火) 16:12:23
>>1
今岸田辞めちゃったら、河野が首相の流れになってない!?
この前ランキング1位になってたよね!
岸田より河野の方がヤバいとか言う人もいるし…
どっちも嫌だけど。+46
-0
-
451. 匿名 2022/11/22(火) 16:12:34
ジャニーズトップアイドル初! 元光GENJI・大沢樹生が首長選出馬へ
2022年11月21日 11:30
国を変えてくれる+2
-16
-
452. 匿名 2022/11/22(火) 16:13:00
>>218
息子のことも詳しく調べてほしい。
身内だからって汚いやり方教えて、そのようにやってたりするんじゃないかと疑われても仕方ないよね+50
-0
-
453. 匿名 2022/11/22(火) 16:13:12
>>450
それも嫌だな。他にマトモな党ってどこなんだろ?+12
-0
-
454. 匿名 2022/11/22(火) 16:13:41
心配しなくても例え辞任しても結局は次の総理大臣もボロカスに叩くのが日本人+7
-1
-
455. 匿名 2022/11/22(火) 16:14:26
>>1
バカでごめん、これ具体的にどういう事なの?
改ざんして、お金をポケットマネーにしてたって事ですか?+10
-1
-
456. 匿名 2022/11/22(火) 16:14:40
>>454
私、ガースーのことは一度も叩いてない。むしろ褒めてた。+4
-3
-
457. 匿名 2022/11/22(火) 16:14:46
>>416
ひどすぎワロタ 税金いくらあっても足りんわ+43
-0
-
458. 匿名 2022/11/22(火) 16:16:07
>>453
今のところ国民民主と言われてるけど地味なんだよね・・・。+5
-1
-
459. 匿名 2022/11/22(火) 16:16:07
岸田が当選したのも完全に消去法だからなぁ。+7
-0
-
460. 匿名 2022/11/22(火) 16:16:19
これもう倒閣決定だね、逃げるなよ。岸田+6
-0
-
461. 匿名 2022/11/22(火) 16:17:28
>>152
今後の対策を検討するこてを
検討いたします。だなきっと笑笑+6
-0
-
462. 匿名 2022/11/22(火) 16:17:40
福島瑞穂の有難い言葉を思い出しなさい
死んでしまった人の人権なんて考えても仕方ないですし前途ある中学生3人の人権を第一に考えていく必要がある+1
-0
-
463. 匿名 2022/11/22(火) 16:17:44
>>424
参政党は反ワクが推してるイメージがあるね
あとはトランプ信者+3
-3
-
464. 匿名 2022/11/22(火) 16:17:51
>>320
駄目なものはって全てにおいて駄目だからマジで意味ないよ。+2
-0
-
465. 匿名 2022/11/22(火) 16:18:02
>>319
そして何がなんでもしがみついていたいのが国会議員というお仕事💢
だって国会で寝てたって適当に仕事やってるふりしてたってヤバくなると入院して仕事してなくても
お給料がたんまりもたえるんですもの💢+9
-0
-
466. 匿名 2022/11/22(火) 16:18:58
ガースーもう一回総理やってくれないかな?
メディアには出てないけど、ガースーが総理時代にやってくれた日本のためになる政策一覧みたいなのどこかのトピで見たけど、結構多くてびっくりした記憶がある(これは安倍さんもだった)
この人は税をむしり取る以外何をしてくれたのか?
わからん+8
-11
-
467. 匿名 2022/11/22(火) 16:18:58
>>416
ありゃー。
私が議員になりたいわ!+22
-0
-
468. 匿名 2022/11/22(火) 16:19:02
>>44
岸田辞めてもこれ実現すんの?+45
-0
-
469. 匿名 2022/11/22(火) 16:20:39
>>459
高市、野田は女性だし、河野よりはまだマシって感じで当選。+1
-1
-
470. 匿名 2022/11/22(火) 16:20:57
>>56
そして誰もいなくなった+11
-0
-
471. 匿名 2022/11/22(火) 16:21:09
>>431
横。子ども手当、月23000円受け取っていたけど
すぐ廃止されたからなあ。
東北震災のときの対応も酷かったし
中国がバカにして散々領海を犯したのも尾を引いてるかも。
あと沖縄の基地問題も一旦収まりかけたのを
ごちゃごちゃにしたみたいだし。+6
-3
-
472. 匿名 2022/11/22(火) 16:21:35
>>81林外相が国葬から"台湾を排除"した理由 "中国に配慮するように"と指示、迎賓館に台湾は入れずgirlschannel.net林外相が国葬から"台湾を排除"した理由 "中国に配慮するように"と指示、迎賓館に台湾は入れず 外務省担当記者が言う。 「安倍さんが亡くなった直後、台湾の頼清徳副総統が日本へ弔問に訪れています。その際、中国外務省が日本に抗議を入れ...
+5
-3
-
473. 匿名 2022/11/22(火) 16:22:08
>>10
「え~、この件につきまして、首相の職を辞するかは、各方面の方々のご意見に真摯に耳を傾け、全ての国民の皆様が納得できる結果に導けるように、熟考に熟考を重ねた上で、全ての情報を総合的に判断し、あらゆる選択肢を排除せず、現実に検討を加速させたい。🤓」+154
-2
-
474. 匿名 2022/11/22(火) 16:22:45
>>1
辞めろ‼️+6
-0
-
475. 匿名 2022/11/22(火) 16:22:58
これで辞めてくれるかもと少し期待してしまったわ+5
-1
-
476. 匿名 2022/11/22(火) 16:24:09
>>44
大事なことは検討検討で、こういうことは早いんだな+117
-0
-
477. 匿名 2022/11/22(火) 16:24:44
自民と立憲の対立構造をいまだに信じている人がいるんだね
ただのプロレスです、どちらにいれてもすべて官僚とそれに群がる既得権益者しか勝ちません。+0
-0
-
478. 匿名 2022/11/22(火) 16:25:07
>>44
何のために総理になったん?国民苦しめるためか?+128
-0
-
479. 匿名 2022/11/22(火) 16:25:16
>>141
誰がやっても苦しい生活、真面目に働いたところで何十年も希望もない未来
私欲ばかりの議員
そんな政治にうんざりして、もしかしたら何か変わるのかも、そんな期待があった方もいただろうね
私は入れてないけど+56
-1
-
480. 匿名 2022/11/22(火) 16:25:41
>>13
まともな政治家がいる方が異常!下級国民を騙す狡猾さがなければ政治家にはなれないのさ+0
-6
-
481. 匿名 2022/11/22(火) 16:25:47
辞職!!!+0
-0
-
482. 匿名 2022/11/22(火) 16:25:47
>>5
岸田辞めて欲しいよねマジ
+276
-0
-
483. 匿名 2022/11/22(火) 16:26:33
>>5
周りの言いなりになって決断力がないからダメだこの人は。検討しかしないでなんの決断力もない。さっさとやめてほしい+173
-0
-
484. 匿名 2022/11/22(火) 16:26:40
他の議員もやってるだろうね+2
-0
-
485. 匿名 2022/11/22(火) 16:26:49
>>70
もはやキ○ガイの域
国民の足引っ張りすぎ+52
-0
-
486. 匿名 2022/11/22(火) 16:27:08
まーた、菅さんと高市さん推し集合!!やっぱりね!!+9
-0
-
487. 匿名 2022/11/22(火) 16:27:14
>>451
いらんわ+3
-0
-
488. 匿名 2022/11/22(火) 16:27:44
今すっぱ抜かれたのは何故だろう。
なんか恨みでも買ったのかな。+2
-0
-
489. 匿名 2022/11/22(火) 16:27:54
>>5
ベーアーに始まり空白のガースーを経てダーキシか…さあ、この諸悪の根源にみんなで引導を渡してあげよう!+7
-7
-
490. 匿名 2022/11/22(火) 16:28:00
テレビニュースしてる?+1
-0
-
491. 匿名 2022/11/22(火) 16:28:04
>>465
そうだよね。よくわからない100万円の歳費ももらえて、JR乗り放題で、飛行機も安く乗れるし、赤坂の宿舎も破格。全部国民の税金使ってるのをわかってやってるのか。議員になったとたん、国民の気持ちはスルー、金の亡者って感じ。議員削減と歳費の見直しとかもする総理大臣でてこないかな。+7
-0
-
492. 匿名 2022/11/22(火) 16:28:33
もう全員クビでいいじゃん!
ほんと政治家ってお金お金!だよね
ガル民の中から政治家選んでも今の日本ならうまくまわりそうな気がする+4
-0
-
493. 匿名 2022/11/22(火) 16:29:16
ちなみにまた新たな大臣もやらかしましたww+17
-0
-
494. 匿名 2022/11/22(火) 16:30:41
フジの女子アナ、カトパンに戻らないの?+0
-0
-
495. 匿名 2022/11/22(火) 16:32:12
>>478
そうです。老人や生活保護、外人にだけ金をばら撒き支持率アップ狙い。政治に興味が無い若者と子育て世代は無視。+32
-0
-
496. 匿名 2022/11/22(火) 16:32:30
>>1やめた場合、息子どうなるのかね。+2
-0
-
497. 匿名 2022/11/22(火) 16:32:44
めでたい
早く辞めろ+2
-0
-
498. 匿名 2022/11/22(火) 16:33:09
>>484
やってるよ、だから辞職になっても誰も暴露できないんだと思う。自分も言われるから+5
-0
-
499. 匿名 2022/11/22(火) 16:33:18
>>486
岸田は叩いて菅は大絶賛とか
意味不明だよね+16
-0
-
500. 匿名 2022/11/22(火) 16:33:26
>>490
今のところやってないね……これも癒着+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。目的を記載した領収書を提出することを定めた公職選挙法に違反する疑いがある。