-
3501. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:25
>>3499
まっけんは素行が悪くて、日本にいられないんじゃないの?
ガーシーの話によると。+24
-1
-
3502. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:35
>>1198
え、違うの?+5
-2
-
3503. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:39
単純に、もし自分が「妹に比べてあなたは優秀」なんて言われたって微妙な気持ちだから、芸能人だろうと比較して褒めるようなことはしたくないよ+45
-2
-
3504. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:43
羽鳥アナの奥さんが脚本?+0
-18
-
3505. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:44
>>901
この停滞した思考回路と前進どころか後退している感じ結構リアルに感じる+94
-2
-
3506. 匿名 2022/11/22(火) 15:17:25
>>3503
例えほめられた側であっても微妙だよね+14
-0
-
3507. 匿名 2022/11/22(火) 15:17:42
>>901
好きなんだんよな。
あれは中毒性ある+11
-3
-
3508. 匿名 2022/11/22(火) 15:18:21
>>3505
正義と戦おうとしたものの、玉砕されて、元に戻ってるね。
この人間臭さが好き。
何やっても失敗続きなのに、全然へこたれないドラマとかあるけど、これが現実だよね。
来週はまた復活!+99
-2
-
3509. 匿名 2022/11/22(火) 15:20:01
>>3504
違う。渡辺あやさん。
朝ドラ「カーネーション」とかNHKでよく書いてる方。+25
-0
-
3510. 匿名 2022/11/22(火) 15:20:35
>>3507
自分にMっ気がないから斎藤の良さが全然わからん+40
-0
-
3511. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:12
最近月9より月10のほうがおもしろいよね+75
-2
-
3512. 匿名 2022/11/22(火) 15:22:27
>>1018
この感覚凄く分かる。許せないことはとりあえず心の奥の箱に入れて蓋して良好な親子関係ですって+34
-1
-
3513. 匿名 2022/11/22(火) 15:23:54
>>1064
演歌の導入みたい+4
-0
-
3514. 匿名 2022/11/22(火) 15:25:53
>>1094
風貌豹変した割に隙だらけなのそのままで草+14
-0
-
3515. 匿名 2022/11/22(火) 15:26:46
>>3509
失礼しました
渡辺千穂さんと間違えました+5
-0
-
3516. 匿名 2022/11/22(火) 15:27:25
>>3510
Mっ気あるから、いつも恋愛な悲しい結末だわ。私+3
-4
-
3517. 匿名 2022/11/22(火) 15:30:06
>>3312
なるほど!そしたら警察に渡さないかもね。+3
-2
-
3518. 匿名 2022/11/22(火) 15:30:38
>>1534
お腹に優しいしちょうど良いね。久々の食事としては。+35
-0
-
3519. 匿名 2022/11/22(火) 15:31:50
髭のゴードン良かった。リベンジャーズの三ツ谷の髭もまんまできそう。+25
-0
-
3520. 匿名 2022/11/22(火) 15:32:31
>>412
知性からでる色気だと思います。
造形物みたいなつるっとしたイケメンだと、現実感もないし。+50
-2
-
3521. 匿名 2022/11/22(火) 15:32:36
>>3517
そもそも結審してる案件の新証拠をなぜ警察に提出しなければいけないと考えたかが謎です+6
-3
-
3522. 匿名 2022/11/22(火) 15:33:39
ゴードンがインタビューのとき着ているジャンパー、
バズーカTVって制作会社のかな?+10
-1
-
3523. 匿名 2022/11/22(火) 15:34:52
>>3426
制作側はそういうのをやってる感が自尊心をくすぐって気持ちいいのかもね
見てる一部の人も拍手喝采なのかもね+4
-12
-
3524. 匿名 2022/11/22(火) 15:35:22
最後のシーン、あのインタビューのデータをまさみが山に捨てた?+1
-9
-
3525. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:02
Yonce は音外しまくるけど
味があるっていうか 都会的な声色だなー
+9
-2
-
3526. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:42
鈴木亮平は東京外大最難関、英語専攻+20
-6
-
3527. 匿名 2022/11/22(火) 15:38:46
>>3512
すっと恨んでたって感覚なのかな。
モヤモヤしてたんじゃないのかな。でも認めたくなくて蓋をしてた。
で、今回のことでそれがうわ〜って出てきて全部が許せなくなっちゃたって感覚。+36
-0
-
3528. 匿名 2022/11/22(火) 15:39:56
>>3526
もう、褒めたくて褒めたくてしょうがないんだね〜。+11
-7
-
3529. 匿名 2022/11/22(火) 15:41:03
ゴードンが小澤征悦にしか見えない+31
-7
-
3530. 匿名 2022/11/22(火) 15:41:57
>>3321
アバランチの頃ってリアルタイム配信されてたっけ?+2
-0
-
3531. 匿名 2022/11/22(火) 15:42:45
>>3522
あのジャンパーは先輩から貰ったお気に入り!って設定があるらしいよ。fC情報で郷敦が教えてくれた。ちなみに拓朗はコーヒーにミルクを沢山入れるって設定もあるみたい。+16
-0
-
3532. 匿名 2022/11/22(火) 15:43:06
>>1397
萌えますってことかな?死語かと思ってた+4
-2
-
3533. 匿名 2022/11/22(火) 15:43:28
>>3526
そんなに高学歴が好きならカミナリのまなぶでも推しにすれば良いわ!早稲田大学の政治経済学部卒業の高学歴で鈴木亮平と変わらない長身よwww+18
-8
-
3534. 匿名 2022/11/22(火) 15:44:06
>>3530
されてない
今年の4月からだね+4
-1
-
3535. 匿名 2022/11/22(火) 15:45:42
>>43
鈴木亮平は江口洋介と同じ窃盗団が絵になる。+17
-1
-
3536. 匿名 2022/11/22(火) 15:48:54
>>3480
想像ではいくらでも戦えるんだけどね。実際にいじめに遭うとそんな案出ないよ。絶望のみ+44
-1
-
3537. 匿名 2022/11/22(火) 15:51:01
>>3371
某週刊誌スプリングなんかもそうだよね。
二の矢三の矢まで周到に用意して、ここぞのタイミングで撃つ
証拠握ったからって勝ちじゃないんだよな
生かすも殺すも自分次第で、その選択を間違えたらジエンド+10
-1
-
3538. 匿名 2022/11/22(火) 15:54:36
>>1810
1話目 男・エフェクト強め・字幕歌詞なし
2話目 歌い出し女のデュエット・エフェクト強め
3話目 EDなし
4話目 歌い出し女のデュエット・2話目より女声多め・エフェクトが弱まってまさみっぽい声
5話目 男 1話目のエフェクト切った感じ+16
-3
-
3539. 匿名 2022/11/22(火) 15:58:08
重大な証拠が取れて朝がやってくるところで終わったから
朝が来たら死刑言い渡されるのかと思って怖かった+2
-1
-
3540. 匿名 2022/11/22(火) 15:59:03
>>1810
全話見れてないけど前回のはめちゃくちゃ長澤まさみっぽかった+1
-2
-
3541. 匿名 2022/11/22(火) 16:04:42
>>3510
私もドSだから上から目線ですごいムカつく笑+23
-2
-
3542. 匿名 2022/11/22(火) 16:05:07
主題歌の声の通りが妙に不安定でてっきり俳優陣が歌ってるのかとw
やっぱ本業じゃないし音程外すもんなんだなーとか思ってたら違ったのね+24
-2
-
3543. 匿名 2022/11/22(火) 16:05:19
>>2696
飯塚事件はシロとは言い切れないグレーなのよね…
まあなんでそんなに急いで刑を執行したしとは思うけど+6
-2
-
3544. 匿名 2022/11/22(火) 16:07:52
>>3151
リアルタイムではサッカー見て、エルピスはオンタイムじゃないだけで見てるのかなと思うけど、+1
-2
-
3545. 匿名 2022/11/22(火) 16:08:37
男に現を抜かしてんじゃないよ!!って思うけどいざ自分だったら絶対に流されないとは言い切れないよなー
薄情だけど尊敬出来る部分もあって男の世界で強く生きてる容姿もいい元彼が相手だと+16
-3
-
3546. 匿名 2022/11/22(火) 16:09:11
予告の六角さんがなんて言ってるか聞き取れた人教えてください+9
-1
-
3547. 匿名 2022/11/22(火) 16:10:35
>>3171
瑛太は真犯人。もしくは殺された女の子の元恋人。+2
-5
-
3548. 匿名 2022/11/22(火) 16:12:10
>>3546
それはないですよ浅川さん!
だと思う+12
-1
-
3549. 匿名 2022/11/22(火) 16:13:19
>>287
スルーなら大丈夫、大門未知子(米倉涼子)に憧れた同僚は「失敗したんだよね?」と何人もに言われてたよ。。+38
-1
-
3550. 匿名 2022/11/22(火) 16:15:08
>>3510
私も!斎藤の良さがサッパリわからない
ハッキリしない浅川にもイライラする
あんなにダラダラ引きずられるくらいなら、一人の方がマシ
+22
-7
-
3551. 匿名 2022/11/22(火) 16:17:39
>>3530
リアタイ配信って視聴率奪うほど見られてるかな?配信の1番のメリットってリアタイせず録画せずでも見られることなのに+8
-3
-
3552. 匿名 2022/11/22(火) 16:18:42
>>3408
全員クセある人演らせたら上手いもんね+27
-1
-
3553. 匿名 2022/11/22(火) 16:20:05
>>3548
あれは六角さんなのかなあ?
別人かと思ったが。+1
-12
-
3554. 匿名 2022/11/22(火) 16:20:10
>>3543
飯塚事件は逆に黒にしか見えないんだよな…証拠隠滅がおかしいもん
車のシートに水かけて洗ったりしないって+10
-2
-
3555. 匿名 2022/11/22(火) 16:22:19
>>3533
あなたの勝ちー🏆+2
-3
-
3556. 匿名 2022/11/22(火) 16:22:32
>>3510
ちょっとわかる。実質私もSなんだけど、斉藤ではなく村井さんみたいな人には弱い。村井さんが自分だけに優しい顔見せてきたら完落ちするw+32
-5
-
3557. 匿名 2022/11/22(火) 16:24:30
>>3542
サチモスって気怠い感じで良いと思いきやけっこう不安定なんだよね+10
-4
-
3558. 匿名 2022/11/22(火) 16:25:27
>>3536
そうなんだよ。
世の中の全員が加害者(敵)に見えてきて、まさに絶望しかないんだよ。+12
-3
-
3559. 匿名 2022/11/22(火) 16:26:45
>>3355
心情的にはゴードンもいじめられっ子に近かったんでしょ。
自分の友達が虐められたんだから自分もやられる可能性は十分にあったし、クラスでの発言力の強さとか、ずっと肌で感じてきただろうし。
それは親の態度、先生の態度も込みで感じていたんじゃない?
絶対叶わない、一歩間違えれば自分もやられると思ったから、弁護士であり法の番人でもあるママに守って欲しいと、一縷の望みをかけたのかと。+65
-1
-
3560. 匿名 2022/11/22(火) 16:27:27
>>3554
車を処分するスピード感が尋常じゃないよね
足利事件と違って、犯人とされた人が捕まって以降に類似事件は起こってないし
まあ何にしてもあの時代のDNA鑑定絶対論は危なかったね+16
-1
-
3561. 匿名 2022/11/22(火) 16:28:26
>>1779
私なら絶対学校に言う。
でも学校側がその後、何もしそうにないね。
でも、こんな虐められた側が死に追いやられるのはおかしい。絶対そんな世の中にはなってはいけない+67
-2
-
3562. 匿名 2022/11/22(火) 16:30:44
>>3548
ありがとうございます
それはないですよって事はまた松本さんに
不利な状況を作った感じですね
+9
-1
-
3563. 匿名 2022/11/22(火) 16:31:09
>>3550
いつも、浅川や岸本と接している時、せせら笑ってる感じ。
それと、彼女と食事に行く時、フランス料理とか寿司屋ってどうなの。すぐにダイヤの指輪をプレゼントってのも逆に怖いわ。
女を金で買ってるみたいで。
マスコミの出世頭のサラリーマンってあんなに派手にお金を使えるの?+23
-6
-
3564. 匿名 2022/11/22(火) 16:36:42
>>1719
そんな場面あった?
西澤かな。+4
-1
-
3565. 匿名 2022/11/22(火) 16:36:58
>>3561
学校にいったとして、寄付金を多くもらっている父兄のこどもだとしたら、担任や校長がどう動くか。このドラマの近藤公園演じるプロデューサーみたいなのが、担任や校長だったら、怖くて言えない。
学校にいったり止めたりすることが正義ってのはわかるんだよ、私にも。
でも正義を正義だと言って、いいように転ばないこともあるから。そこが難しいんだよ。+40
-2
-
3566. 匿名 2022/11/22(火) 16:37:44
>>3551
4月期7月期から全体的に急落してるし影響はあるんじゃない?
テレビ離れもあるだろうけどここ最近プライム帯でも3~5%とかいくつも出てるし数字取れてるのジジババ向けぐらいだよ+9
-4
-
3567. 匿名 2022/11/22(火) 16:40:31
>>3496
子供同士でも性加害加えて動画撮ろうとするとか、たまにニュースになるよね。ああやって公になるのは氷山の一角で、実際にはもっとたくさんあるだろうし、男子だからやられないってこともないと思う。
物理的な暴力だけじゃなく、一生弱み握られて精神を破壊されることだってあり得るんだよ。
そういうこと考えたら、やっぱり親は守りに入る人も多いと思う。自分だけならともかく、子供の一生が潰されると思うと耐えられないだろうし。
私もヤバい教師から子供を守るために戦ったことあるけど、こっちもそれなりのダメージあったよ。それでも負けないだろうって思えたから頑張ったけど、相手が国家権力の頂点に近いなら、逃げると思う。子供を守るのを優先する。+30
-2
-
3568. 匿名 2022/11/22(火) 16:42:00
>>3541
S気質の人間はムカつくだろうし、M気質の人間にはたまらないんだと思う。+3
-1
-
3569. 匿名 2022/11/22(火) 16:43:04
>>3448
ファミレスでこんなにがっついてる人いたらめっちゃ笑うw
雑炊のCMみたいw+96
-2
-
3570. 匿名 2022/11/22(火) 16:44:03
>>3408
全てが適役て感じで秀悦
配役て大事だね+32
-1
-
3571. 匿名 2022/11/22(火) 16:47:33
>>3563
マスコミで出世頭だったら会社員としてはかなり高給だと思うよ。外資金融ほどじゃないけど、財閥系の商社や銀行クラス。
報道なら交際費もそれなりに使えるだろうしね。+26
-2
-
3572. 匿名 2022/11/22(火) 16:47:57
>>1200
ギルガメッシュナイト思い出します
飯島愛ちゃんが司会してた。
テレ東?だったかな+4
-1
-
3573. 匿名 2022/11/22(火) 16:49:49
>>1719
ビニール袋に靴が入ってたよ
+3
-1
-
3574. 匿名 2022/11/22(火) 16:50:02
>>2593
迂闊と言えば迂闊だけど、大人で美人で華々しい生活ならお付き合いもそういうのもあるだろうし、むしろちゃんと避妊してるんだからいいじゃんね。
結婚生活の話有吉がたまにしてるけど、夏目ちゃん懐深いと思うよ。
おトイレなくて苦しんでる有吉に(おもらし)していいよと言えるんだから。+18
-3
-
3575. 匿名 2022/11/22(火) 16:51:19
>>3499
しつこく同じトピで兄兄兄と繰り返す必要ないんじゃないの+6
-1
-
3576. 匿名 2022/11/22(火) 16:52:13
>>1747
白い靴
+1
-0
-
3577. 匿名 2022/11/22(火) 16:53:11
>>3395
計算高そうだから、タレントとしての限界を早早感じ取ってて、成城のお坊ちゃんTVマンget!って感じかも?
+5
-2
-
3578. 匿名 2022/11/22(火) 16:54:44
>>3501
もう何年も前、つまり千葉さんご存命の頃から、先ず真剣佑から米国に活動の場を移す、プロジェクトもある、って言ってたよ。まず日本で仕事させるけど、ゴールはハリウッドだって。だから日本での素行はしらないけど、渡米はそれが理由ではない。+9
-5
-
3579. 匿名 2022/11/22(火) 16:59:28
>>3577
成城のお坊ちゃんTVマンが好きだったらあんな脅し方して何か危険なことをしようとしてる男に萌えないよね+7
-1
-
3580. 匿名 2022/11/22(火) 16:59:34
モザイクジャパンぽいなと思った
権力者の犯罪はスルーされるやつ+8
-1
-
3581. 匿名 2022/11/22(火) 17:00:02
拓郎はまともに育ってるけど
筒井真理子みたいな母だと
普通はダメ息子になりそうだよね
リアルだと三田佳子の息子みたいなね+43
-1
-
3582. 匿名 2022/11/22(火) 17:00:10
>>3572
細川ふみえもね+0
-1
-
3583. 匿名 2022/11/22(火) 17:00:37
>>3389
このドラマ行動に裏があるようで結構そのままだからハニトラじゃなさそう
+4
-1
-
3584. 匿名 2022/11/22(火) 17:01:34
>>3569
静止画だと、目がすごいね!
この人、すごい雑炊を食べる演技が素晴らしい~。+56
-1
-
3585. 匿名 2022/11/22(火) 17:02:45
>>1858
ばるぼらのお母さんみたいな登場シーンなんだよなぁ。だから今は実在はしてないと思ってしまう。
昔は生きてたのかもしれないけど。+1
-2
-
3586. 匿名 2022/11/22(火) 17:04:00
天丼さんはイジリー岡田みたいなタレントかな+10
-1
-
3587. 匿名 2022/11/22(火) 17:05:51
>>3576
被害者の靴が返されたの?+8
-2
-
3588. 匿名 2022/11/22(火) 17:06:10
今見終わりました
なんか苦しいような、、
性欲、食欲、睡眠欲がよくわかるね
それにしても父ちゃんソックリだね
ゴードゥン+8
-2
-
3589. 匿名 2022/11/22(火) 17:11:35
>>3551
影響はあるけど0.8%程度らしいよ
月9、月10はTVerより4月から裏番組が変わった影響のが大きいと思う+3
-2
-
3590. 匿名 2022/11/22(火) 17:14:13
今録画見ました
ゴードンが雑炊食べてるシーン
なんか泣けたわ+25
-1
-
3591. 匿名 2022/11/22(火) 17:15:07
これって結局林が黒幕なんだよね+1
-4
-
3592. 匿名 2022/11/22(火) 17:15:18
>>2326
勝手なことすんな!だったら二人で見ないと思う+4
-1
-
3593. 匿名 2022/11/22(火) 17:15:25
>>2
まさみちゃん、顔小さい+10
-2
-
3594. 匿名 2022/11/22(火) 17:16:14
>>3590
この日、欲望三代セットを満たしたのだね。
性欲→食欲→睡眠+10
-3
-
3595. 匿名 2022/11/22(火) 17:17:18
>>3593
斉藤とキスする時、恵那の顔が7割ぐらいしかないのよ。
気になっちゃって。+11
-2
-
3596. 匿名 2022/11/22(火) 17:17:38
>>3556
村井さんは、実はいい人なのがダダモレじゃん
斉藤は実は腹黒で、見せかけのいい人なのがダダモレじゃんw!
浅川は完全に掌握されたね、予告観たけど+57
-2
-
3597. 匿名 2022/11/22(火) 17:18:16
>>1779
匿名で学校に伝えることはできなかったのかな+7
-1
-
3598. 匿名 2022/11/22(火) 17:21:11
>>3505
ついこの間まで何も食べられず病んでた人が急にメンタル強くならないのが現実的だなぁと思った。
+46
-1
-
3599. 匿名 2022/11/22(火) 17:23:35
>>3596
村井さんはかなり優秀だったってことがわかるエピソードが多い。
恵那が作った映像を見て、被害者の顔出しして、警察関係者は顔出ししない矛盾点を即座に指摘してみたり、
岸本の勝ってる気がしないという言葉で、屋上に連れて行き、真実と向き合うように仕向けたり。
優秀で鋭いから、疎まれて足元を救われたのかもしれない。
だから、今は不真面目でダメな感じを装っている。
次回、いよいよ覚醒するみたいなので、とても楽しみだ!!+111
-2
-
3600. 匿名 2022/11/22(火) 17:29:59
>>3569
坂上忍に見えた!?!?+1
-2
-
3601. 匿名 2022/11/22(火) 17:30:33
ゴードンが小澤征悦にしか見えない+72
-38
-
3602. 匿名 2022/11/22(火) 17:30:50
予告の
「大門をとるかお前をとるかってことに云々…」は村井さんかなと思う+7
-2
-
3603. 匿名 2022/11/22(火) 17:31:16
>>3601
ほんとソックリ!兄弟役とかいいかも+21
-21
-
3604. 匿名 2022/11/22(火) 17:31:43
>>20
まさみとゴードンのがお似合い
+25
-9
-
3605. 匿名 2022/11/22(火) 17:32:10
>>3603
親子じゃない?+39
-12
-
3606. 匿名 2022/11/22(火) 17:32:53
>>3569
こんな勢いで食べるほどお腹空いてたら、もっとガッツリ系を頼むよねw
雑炊ってちょっと食欲がない時や弱ってる時に食べるイメージだから。+4
-24
-
3607. 匿名 2022/11/22(火) 17:34:47
>>3598
メンヘラだから男に依存するんだよね
本来なら自分のメンタル立て直すことが先決であって、恋愛なんてしてる状況にないのよ、浅川は
+50
-2
-
3608. 匿名 2022/11/22(火) 17:45:18
>>3533
は?
+3
-3
-
3609. 匿名 2022/11/22(火) 17:55:53
>>3548
すいませんじゃすまんことですよ浅川さん!
に聞こえたけど違ったらすみません+20
-0
-
3610. 匿名 2022/11/22(火) 17:57:06
エメトセルクとかヒュトロダエウスとかいるかな?+2
-1
-
3611. 匿名 2022/11/22(火) 17:57:13
宛を間違えちゃいました
>>3546
すいませんじゃすまんことですよ浅川さん!
に聞こえました+6
-1
-
3612. 匿名 2022/11/22(火) 18:03:17
>>3464
スラーっとしたスタイル同士で並ぶとかっこいいよね。+26
-0
-
3613. 匿名 2022/11/22(火) 18:03:37
>>3599
村井さんは、何なら斎藤に追い出されてる可能性もあるよね。+68
-0
-
3614. 匿名 2022/11/22(火) 18:04:45
>>3595
斉藤ちょっと顔でかめと言うかガッシリした顔だから余計にまさみの顔の小ささが目立つよね+9
-2
-
3615. 匿名 2022/11/22(火) 18:04:52
>>3332
安倍総理支持者ってそんなに多いかね?
声が大きい人は多いんだろうけど…+7
-1
-
3616. 匿名 2022/11/22(火) 18:05:08
TVerの、8人はテレビを見ないってやつ、なんで作るんですかねー+15
-0
-
3617. 匿名 2022/11/22(火) 18:06:17
>>3508
浅川が戻ったらゴードンがやる気を出し始めるのがバランス良くて面白い+67
-0
-
3618. 匿名 2022/11/22(火) 18:06:21
予告で「俺の下で余計な事は死んでもさせないからな」と「大門をとるかお前をとるか」と言ってるの誰ですか?村井さんの声でも斎藤の声でもないのですが…わかる人、教えて下さい。+8
-0
-
3619. 匿名 2022/11/22(火) 18:07:06
>>3536
いじめられてる本人はそんな感じの絶望状態だろうからさ、
傍観者はせめて証拠とるくらいの手助けはしたいよ。
傍観者なんだからそのくらいの冷静さはあるでしょ。+19
-1
-
3620. 匿名 2022/11/22(火) 18:07:13
>>3606
ずっと食べて無かったから胃に優しいものにしたんでしょ+35
-2
-
3621. 匿名 2022/11/22(火) 18:10:18
>>3554
飯塚事件の久間は実際にやってると思う
+3
-1
-
3622. 匿名 2022/11/22(火) 18:14:12
>>3594
最初の欲は、しそびれたんじゃない?
エナに、今じゃなければダメですか?ってホテルで名残惜しそうだった。+11
-0
-
3623. 匿名 2022/11/22(火) 18:14:25
>>3607
巨悪と戦う女性主人公のエンタメ小説ってよくあるけど、そんな訳ないもんね
仕事や大事な人や、下手したら命だって狙われる可能性があるんだから、そんなまともでいられるはずない
だからみんな何かしら弱くてこのドラマ好きだよ+47
-0
-
3624. 匿名 2022/11/22(火) 18:15:30
>>3408
海老田天丼って
深夜番組に本当にいそうな
絶妙なネーミングw+56
-0
-
3625. 匿名 2022/11/22(火) 18:16:29
ゴードンが裏切るってホント?+2
-8
-
3626. 匿名 2022/11/22(火) 18:25:39
>>3567
正面切って学校や加害者に抗議!
とかは出来なくても、
証拠を抑えることくらいはできないものかね?
これだけスマホを全員が持ってる時代でさ。
ゴードン高校生時代はそこまで皆スマホ持ってる時代じゃなかったとか?+6
-2
-
3627. 匿名 2022/11/22(火) 18:26:45
>>2276
首傾けてるってことは…もしかして好きなの?!
狙ってるの?!?!って…笑
童貞ですかw あ、女かw
怖いんだけど。
肩に触れてるとかならまだしも、首傾いてるだけ…笑+4
-5
-
3628. 匿名 2022/11/22(火) 18:31:41
>>3620
うーーーん。
私、1週間監禁されてて絶食したことあるけど、その時一番食べたい物はマクドかビックリドンキーのハンバーグだった。とにかく濃い味が食べたい!ってなってた
逃げだしてすぐマクド食べた。
食べてすぐ胃が痛くなったけど、食べてる時は今まで食べてきたどんな食べ物より美味しかった。
飢えてる時に雑炊食べたい!とはならんなあ。
雑炊が好物だったら話は別だけど。
だからそこはリアルじゃないなあって思った
+2
-27
-
3629. 匿名 2022/11/22(火) 18:32:28
>>3601
全然違うよー!
+22
-6
-
3630. 匿名 2022/11/22(火) 18:35:32
>>3606
目の前で食べてたものが食べたかったんだよ
>>3620
雑炊は消化悪いよ+27
-0
-
3631. 匿名 2022/11/22(火) 18:35:52
>>3625
あーあ+0
-0
-
3632. 匿名 2022/11/22(火) 18:37:01
>>3626
どうだろうね。基本的に学校へのスマホ持ち込み禁止とか、先生が預かるとか、そういう所が多いよね。
あと証拠は集められても、いざという時の保険位で、使うのは難しいかもね。むしろ証拠持ってるってことで危なくなることも考えられるし。+4
-0
-
3633. 匿名 2022/11/22(火) 18:37:38
>>3622
あの女の子、怪しいからしなくて正解だけど、どうだろうね+10
-1
-
3634. 匿名 2022/11/22(火) 18:37:42
ボンボンガールに山之内すずが出てるのかと思ったら
華村あすかという人だったのね+27
-0
-
3635. 匿名 2022/11/22(火) 18:39:38
>>3632
SNSで上げちゃえばいいんじゃないの
特定難しいでしょ+1
-2
-
3636. 匿名 2022/11/22(火) 18:42:36
>>3409
松たか子さんの名前を出して6%を好調と紹介するのは、不自然な上げ記事と思うけどね?
挙げ句、更に下げてるしw+4
-0
-
3637. 匿名 2022/11/22(火) 18:46:28
>>1199
大河ドラマ見てるなら善児と同一人物+11
-0
-
3638. 匿名 2022/11/22(火) 18:49:22
ゴードンの辛さ分かるけど、西澤正の子供達の人生と比べたらだいぶ恵まれてるでしょと思ってしまった+10
-1
-
3639. 匿名 2022/11/22(火) 18:49:40
>>3628
そこは人それぞれだし、あんなに美味しそうに食べてる人がたまたま目に入ったり、タイミングの問題じゃないかな 心身ともに疲れ果ててた時だし、リアルじゃないとは私は全然思わなかったよ+22
-0
-
3640. 匿名 2022/11/22(火) 18:51:19
>>3633
来週はホテルでのシーンがまたあるよ+1
-0
-
3641. 匿名 2022/11/22(火) 18:54:45
プロデューサーも、脚本家も、演者も、ここまで女性が覚悟を持ってかっこいいドラマがあるだろうか、、、+8
-5
-
3642. 匿名 2022/11/22(火) 18:56:56
>>3533
見えないね+0
-0
-
3643. 匿名 2022/11/22(火) 18:57:17
>>3577
シンプルに優しい男より危険な男に惚れるタイプの女の子に見えるけど+4
-5
-
3644. 匿名 2022/11/22(火) 18:57:37
>>3640
では、いたしたということか+2
-2
-
3645. 匿名 2022/11/22(火) 18:59:03
浅川は海老天さんに一言伝えたけど、岸本は海老天さんにも内緒でVTR流そうとしたよね+7
-0
-
3646. 匿名 2022/11/22(火) 19:00:18
>>3643
音声とって這いあがろうってタイプだから、それはない+0
-0
-
3647. 匿名 2022/11/22(火) 19:01:38
私もしし座流星群を子どもの頃、家族で観に行ったから、その日のことはいまだに詳細に覚えているから、昔の記憶が残っている理由づけがしっかりしていて、やっぱり脚本家の人すげえわ。+26
-0
-
3648. 匿名 2022/11/22(火) 19:02:52
>>3644
今週は分からないが、来週はそうだろうね。
恵那も拓朗も流れで相手が出来てしまったけど、エナタク間は恋愛感情がなく一つの目的に進むだろうから、その辺が対比になってそう+4
-1
-
3649. 匿名 2022/11/22(火) 19:04:19
>>3628
えーと
監禁されてたの?
さらっと話してるが+16
-0
-
3650. 匿名 2022/11/22(火) 19:05:15
>>3550
初めて付き合った男だったとかかな
別れたのも嫌いになって別れたわけではないから
今は独身だしね
でも、斎藤は好きというよりはこのまま事件を掘らせないために近付いているだけだよね+2
-2
-
3651. 匿名 2022/11/22(火) 19:07:48
まさみの美しさに見惚れながらも、「あなブツ」のちょっと情けなくてお人好しな社長役がめちゃくちゃ似合ってた岡部さん目当てで見てます+17
-6
-
3652. 匿名 2022/11/22(火) 19:08:02
>>3649
詳しく聞きたいね+3
-12
-
3653. 匿名 2022/11/22(火) 19:08:29
>>3652
いや要らね+32
-1
-
3654. 匿名 2022/11/22(火) 19:08:29
ゴードンは元気になったけど、ママがやばいんじゃない。ママも悪いとはいえ傷つけたよ。ママとも向き合って欲しい。+74
-6
-
3655. 匿名 2022/11/22(火) 19:09:41
>>2276
山之内すず、だっけ?に似てるなーって思った。+47
-2
-
3656. 匿名 2022/11/22(火) 19:10:33
>>3082
原長男、写真からしてやばいよね+5
-2
-
3657. 匿名 2022/11/22(火) 19:10:56
>>1779
いじめの話は中2の時の話みたいです。+5
-1
-
3658. 匿名 2022/11/22(火) 19:11:03
>>3628
釣りかなって思った。スルー+14
-4
-
3659. 匿名 2022/11/22(火) 19:11:27
>>3457
えっ!
3つも出てるの?
すごいね+2
-0
-
3660. 匿名 2022/11/22(火) 19:11:40
エンディングの三浦透子がケーキ食べてるシーンで、歌の歌詞が「信じたいな」だから、誕生日にオジサンが買ってきてくれたケーキほんとは崩れてたんじゃないかと思った+18
-13
-
3661. 匿名 2022/11/22(火) 19:12:46
>>3658
なんかちょいちょい、つりやら荒らしがやってくるね。
トピ落ちしたら落ち着くけど。+6
-0
-
3662. 匿名 2022/11/22(火) 19:13:39
>>3023さん
>>287です。
それだ❗️まさみじゃない事は確かだけど、何かに似てるんだよな〜ってずっっとモヤモヤしてたんだけど、くるよ師匠だ😂ありがとう、スッキリした❗️
どやさっ‼️
+18
-1
-
3663. 匿名 2022/11/22(火) 19:14:46
>>3535
たしかに!!鈴木さんは江口さんとキャラが被りますね。赤星~+5
-0
-
3664. 匿名 2022/11/22(火) 19:15:02
>>3654
ママも田舎から出てきて都会で独りで戦ってきた人だからね。
今は仕方ないけど、最終的には和解してほしい。
+89
-0
-
3665. 匿名 2022/11/22(火) 19:16:28
>>3434
リサーチ力⤴️+2
-0
-
3666. 匿名 2022/11/22(火) 19:20:38
斎藤の「フライデーボンボンの女子アナが誰と飯食おうが誰も気にしてない」ってセリフすごい鼻につくんだけど笑
明らかに見下してるよねエナのこと…こんなん言われたら自分だったらめちゃくちゃムカつくんだがw+110
-3
-
3667. 匿名 2022/11/22(火) 19:24:36
>>11
わたしもゴードンはきちんとしていてよいと思う+19
-0
-
3668. 匿名 2022/11/22(火) 19:25:59
>>3666
うんうん!分かる。
今なんて言った?って思ったもん。
あなたに迷惑かけないか心配なんて言葉、私だったら出ないw+48
-0
-
3669. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:46
>>3314
うーん
亮平は好きだけど正直亮平に恋愛もの求めてない。
やっぱりMERやせごどんみたいな頼りがいある役がベスト。
反対に頼りがいある役は似合わないけど、ラブシーンの相手役な似合うみたいな役者もいるから、その人が得意とする分野の方がピタリとくる。
+9
-13
-
3670. 匿名 2022/11/22(火) 19:27:20
>>3496
息子がイジメ傍観者でいる自分に耐えかねてヘルプを出してるんだから、
親として腹くくるしかないと思う。
「イジメられてる友達を見殺しにした」
って十字架を息子に一生背負わせるほうが
デカいリスクであると判断するわ。
でもまああの特殊な状況で、
証拠もないのに担任に
「うちの息子がクラスでイジメがあると言ってます」
とかいう正攻法が通じるとは思えないから、
とりあえず証拠と記録を残そう、と息子には話す。
そして告発するとしても絶対自分たちだとバレないような方法を考える。+24
-0
-
3671. 匿名 2022/11/22(火) 19:31:47
>>3654
ゴードン、子どもっぽいよね
まぁ、あの時のまま止まってるんだから仕方ないか+33
-0
-
3672. 匿名 2022/11/22(火) 19:32:49
>>3666
そうだよねと思ってしまうエナの自己肯定感の低さ+53
-0
-
3673. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:06
>>3671
まぁ、遅くなった反抗期みたいなもんだから良いんじゃないかな?
吐き出さないと前に進めないだろうし。+35
-1
-
3674. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:44
>>3161
色気は全く感じない
私も江口さんで良かった+7
-0
-
3675. 匿名 2022/11/22(火) 19:34:55
>>3407
鈴木亮平が爽やか青年??+2
-0
-
3676. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:10
>>3625
どこ情報?
+3
-0
-
3677. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:46
>>3671
そうそう、あの時の感情はあの歳のまま止まってるんだろうね。自分の内面にちゃんと向き合えてママとも理解し合えたら良いね。+14
-1
-
3678. 匿名 2022/11/22(火) 19:35:55
>>3673
そうだね
でもママンの立場や気持ちも理解してあげて欲しいわ+9
-2
-
3679. 匿名 2022/11/22(火) 19:36:03
ゴードンの絞り出すような声が
ワントーンキーが高くって違って
聴こえる
けっして美声じゃないけど使い分けが
凄くて役者だなて思った
ま抜けた顔にひょうきん声から
別人になるから不思議+24
-0
-
3680. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:53
>>3678
今はまだ難しいかもね。
心の成長とともにママの気持ちも理解できるようになると思う。
基本優しい子そうだし。+18
-0
-
3681. 匿名 2022/11/22(火) 19:42:46
TVerで見たけど、何にも頭に入ってこなかった❗️今回で脱落…‼️
好きな人がいっぱい出てるのに何でだろう+2
-20
-
3682. 匿名 2022/11/22(火) 19:43:44
>>1993
私は瑛太だと思ってる
子のドラマはそこに至るまでのストーリーなんじゃないかなぁ+21
-0
-
3683. 匿名 2022/11/22(火) 19:47:55
>>3527
タイトルどおりですね。+2
-1
-
3684. 匿名 2022/11/22(火) 19:49:18
>>3666
このドラマがすごいのはそういう女子アナをバッサリ切ってる所なんだよね。私たちには女子アナってちやほやされてるように見えるけど、やっぱり陰では電波芸者みたいな扱いで馬鹿にされてるっていう。所々にTV局の本音みたいな部分を見せてるよね。+65
-0
-
3685. 匿名 2022/11/22(火) 19:50:33
>>388
鈴木亮平、人の何十倍も努力してきた結果、見てる人が凄いって賞賛されるような演技力を身に付けたんだと思う。
鈴木亮平もゴードンもだけど、ネイティブな英語力を活かして、いつかハリウッドに挑戦してほしいですね。+51
-3
-
3686. 匿名 2022/11/22(火) 19:52:44
おじさんには冤罪を晴らして釈放されて欲しいと心から願う。だけどタイトルからして希望だけではなさそうなドラマなので、釈放されたとしてもハッピーエンドにならなさそうでハラハラする。+17
-0
-
3687. 匿名 2022/11/22(火) 19:54:09
>>2369
それも良かったけど私ははじこいのまさしが最高だったなー
兄弟であとから出ると最初は必ず色眼鏡で見られるから大変よね+4
-0
-
3688. 匿名 2022/11/22(火) 19:56:14
>>3091
そうなんだよね。
チェリーさんがシンプルな顔した人がやってたら、チェリーさんが怪しいとはならないかも。
他ドラマで申し訳ないけど、風間くんが出てくるとなんかありそうと勝手に想像してしまうのと似てる。+12
-0
-
3689. 匿名 2022/11/22(火) 19:57:28
そろそろ役名で呼ばない?
ゴードンのママとか、ちょっと混乱するし。+2
-6
-
3690. 匿名 2022/11/22(火) 20:03:10
>>3426
ウキペディア?的なネットの顔写真はくちびる歪んでるし、どっか出かける記者やら引き連れての写真はハット被ってるし、麻生さんそのままやん
こんなのがこのドラマ興醒めするとこ
ストーリーと関係ないとこで主義主張を絡めてくる
知らんて!あんたらの政治的嗜好なんて
で、似非麻生の息子が瑛太で真犯人だったら、お粗末過ぎるわ+12
-7
-
3691. 匿名 2022/11/22(火) 20:08:44
>>3686
私もタイトルからして皆が望むようなハッピーエンドにはならないと思ってる。たぶん浅川たちは真犯人にたどり着くと思う。でも政治的な圧力で有耶無耶にされて、それを隠すようにおじさんに死刑執行。都合の悪い真実は隠される。でもこの一連の事件で浅川たちがそれぞれ何かも見つけて人として再起する感じかなって。長澤まさみはこの事件後に、ジャーナリストとかになってまた第一線で活躍とかね。+12
-2
-
3692. 匿名 2022/11/22(火) 20:09:17
>>3619
傍観者だけど、自分もターゲットにされる恐れはあるって立場だからねえ。恐怖に支配されてるとなかなか難しいよね。だからお母さんに相談というか、先生は伝えてくれと頼んだわけだけど+3
-2
-
3693. 匿名 2022/11/22(火) 20:09:21
この世は不公平+5
-0
-
3694. 匿名 2022/11/22(火) 20:10:13
>>2861
私も最近まではあなたと同じ感想だった
鈴木良平って、そんなに顔もイケメンじゃないし、
好青年の雰囲気だけの、なんか無難な俳優だなと思ってた
でも、孤狼の血LEVEL2の主役の松坂桃季相手の悪役ヤクザを見てから印象が変わった
あの悪役っぷりは日本映画史上でも桁違いに振り切れてたww
正当な主役をはる俳優で、あんな凶悪な悪役を演じる俳優をみたことない
それ以来、実はプロフェッショナルで、役の幅が広い凄い俳優という感じで注目してる
鈴木良平さん、今までゴメンナサイって感じです <m(__)m>
+11
-3
-
3695. 匿名 2022/11/22(火) 20:10:37
>>3690
役者さん達は頑張ってるのに勿体ないね。+7
-4
-
3696. 匿名 2022/11/22(火) 20:10:58
ゼリーだけじゃ痩せるか…+1
-0
-
3697. 匿名 2022/11/22(火) 20:12:43
>>3531
へーありがとう。
バズーカTVがいつ出てくるのか、意味あるのか気になってたの。
お坊ちゃん設定なのに、先輩からもらったジャンパー着てるとことか、
ブランド品丸出しじゃないとこに、彼らしさが演出されてるのかな。
小道具も注目だなあ。+13
-0
-
3698. 匿名 2022/11/22(火) 20:13:45
>>3069
ゴードンのお父さんの死因は明かされて無かったっけ?
死亡診断書には何と記入されてたのかかな+2
-0
-
3699. 匿名 2022/11/22(火) 20:13:54
>>2487
柄本さんのところも好き+8
-0
-
3700. 匿名 2022/11/22(火) 20:17:00
亮平が悪なのか、善なのか。
実は一発で失脚する大ネタを狙ってるのか、気になってる。+7
-0
-
3701. 匿名 2022/11/22(火) 20:17:06
>>3372
ハニトラ何のために仕掛けるの?
斎藤の指示?+3
-2
-
3702. 匿名 2022/11/22(火) 20:17:33
>>3455
ボンボンガールの子?
インティマシーコーディネーター入れてます!
って割には、恋愛作品じゃないのに濡れ場多いよね
喫煙シーンもね
渡辺あやのインタビューで
体に悪いこと少しくらいした方がいいから喫煙シーン入れたがるらしいけど
この人は普段は島根の田舎にいるからこそそう思うんだよなと冷めちゃう
あと、この人、甲南女子から主婦になって、脚本家だから、組織で働いた経験ない上に独身でもなくて
他の人から聞いた話から書いてるだけだから
実際は本人が戦ってなくて見聞きしただけなの+7
-29
-
3703. 匿名 2022/11/22(火) 20:17:45
>>3618
三浦友和の息子かな?エナと同期の
料亭で一緒にご飯食べてた人+12
-3
-
3704. 匿名 2022/11/22(火) 20:20:09
郷敦声聴きやすくて好きだわ+57
-0
-
3705. 匿名 2022/11/22(火) 20:20:18
>>3701
報道を止めるためか、本人の売名+3
-1
-
3706. 匿名 2022/11/22(火) 20:22:01
綾野剛のドラマみたいに、
政治家の圧力と影の組織みたいな、非現実的な話でなく、
ちっぽけな保身とか、見栄とか、お金儲けとか、
おじさんのアホみたいな理由で、こんな冤罪が生まれたっていう
皮肉さを描いてほしいなと思ってる。
その方が現実味あるなって。+23
-9
-
3707. 匿名 2022/11/22(火) 20:22:21
>>3702
ジョゼとかは好きだったんだけどね。
今回は出演者というよりは、脚本家が前に出てきてる感じがするね。+8
-0
-
3708. 匿名 2022/11/22(火) 20:23:06
>>3165
ごめんなーTverで観てるわ
月曜夜10時のリアタイはキツいのよお年寄りだからw+31
-0
-
3709. 匿名 2022/11/22(火) 20:23:20
村井さんが好きだ。+13
-0
-
3710. 匿名 2022/11/22(火) 20:24:19
>>1993
私も瑛太説を取りたい+8
-0
-
3711. 匿名 2022/11/22(火) 20:24:29
>>3705
報道を止めるためは分かるけど、売名目的だと話がそれない?+3
-1
-
3712. 匿名 2022/11/22(火) 20:25:15
>>3702
小説家も、脚本家も、実体験なしに書くものじゃない?
一度も組織で働いてないのにサラリーマン作品書くし、
殺人鬼の話も書くし。
きほんえ、見聞きしたこと、調べたことでは?ダメなの?+28
-1
-
3713. 匿名 2022/11/22(火) 20:25:48
>>3165
私もTVer派+12
-0
-
3714. 匿名 2022/11/22(火) 20:27:40
>>1943
あこの場面はハニトラじゃないでしょ。
だから、まさみがタイミング良く(悪く)電話してきて面白みが出るんじゃん。+8
-5
-
3715. 匿名 2022/11/22(火) 20:27:56
>>3711
それはこの子の立ち位置による
ドラマの流れあまり関係なくゴードンの周りをうろつくなら売名
報道止めるためだと、偉いさんに取り入ってもっといい番組のレギュラー確保+3
-2
-
3716. 匿名 2022/11/22(火) 20:29:26
>>3666
そう言って落とした後に、
「好きなおんなとうまい飯食いたい」って言って上げるという斎藤のテクニック+57
-1
-
3717. 匿名 2022/11/22(火) 20:29:33
>>3707
たまには、そんな作品がドラマ化されていいと思う。
漫画原作や視聴率狙いじゃなく。
賛否あっても、違うことをするの大事。
じゃないと、どれも同じになる。+22
-0
-
3718. 匿名 2022/11/22(火) 20:30:48
>>3694
名前の漢字間違ったw
正しくは鈴木亮平さんでした
またしても鈴木さんゴメンナサイ <m(__)m>+1
-0
-
3719. 匿名 2022/11/22(火) 20:31:02
>>3716
それ!
世間と俺の差を感じさせて、満たされる女心を知ってる。
嬉しさが出そうで出ない、まさみの表情よかった。
+36
-0
-
3720. 匿名 2022/11/22(火) 20:31:15
>>3715
まぁそうなんだけど、ドラマの流れと関係ない描写入れるの?
最終的に拓郎がショック受けるっていう展開?
+5
-0
-
3721. 匿名 2022/11/22(火) 20:31:23
>>3714
何十回繰り返してんだよこの話題、もういいよ+3
-2
-
3722. 匿名 2022/11/22(火) 20:33:09
瑛太が犯人じゃ普通すぎるかなー
+9
-1
-
3723. 匿名 2022/11/22(火) 20:33:14
>>3717
まぁね。
もう最近は似たような作品多いからね。
それでだんだんTV離れしてる私。+6
-0
-
3724. 匿名 2022/11/22(火) 20:33:37
>>3706
陰謀論とか、いらんわ。
そんなつまらんことで死刑なんて!ってくらい落差がある方が
いいなあと思ってる。+5
-4
-
3725. 匿名 2022/11/22(火) 20:34:04
>>551
この女優さん深夜食堂出てた方?+0
-0
-
3726. 匿名 2022/11/22(火) 20:34:15
>>3716
あれはなー
落ちるよね+12
-1
-
3727. 匿名 2022/11/22(火) 20:34:20
>>3702
実体験でしか書けないのは素人
田辺聖子先生だってけっこう際どいのお書きになってらしてよ+15
-0
-
3728. 匿名 2022/11/22(火) 20:35:33
>>3710
瑛太だとすると、何のために警察が瑛太を守るんだろう?+1
-2
-
3729. 匿名 2022/11/22(火) 20:36:47
>>3716
この手のクズ男に引っかかって見たいが私では無理や+5
-0
-
3730. 匿名 2022/11/22(火) 20:38:14
>>3719
まさみ見て思うけど、
結局1人の方が戦えて、大事なものできると戦えなくなる、弱くなるんだなあって。
普通は味方ができて最強になれる!って思うんだけど、
守りに入っちゃうのよね。ちゃんと頭で考えて、自分の目で見ようとしてたことが
途端に鈍くなっちゃってさ。どっちもって無理なのかな。+25
-0
-
3731. 匿名 2022/11/22(火) 20:39:59
>>3710
瑛太の店閉店して空き店舗になってたのエナが凸したからだよね?
やっぱ犯人なんじゃ…+9
-0
-
3732. 匿名 2022/11/22(火) 20:40:28
リアタイしたかったのですが色々あってやっとTVerで見て実況も追いつきました!!
1時間とは想えない濃厚な内容でしたねーーー!!
あの可愛いボンボンガールはこの先も絡んでくるんだね
男女の関係がゆるいところがマスコミ業界のリアルだと思った
本当に攻めてるドラマですねー!
郷敦の演技力を堪能したけど長澤まさみのレストラン姿も素敵だったわぁ(*´ω`*)+22
-0
-
3733. 匿名 2022/11/22(火) 20:40:33
>>3712
喫煙シーン入れたがるのやめて欲しくない?
30代に、更年期!ババア!というセクハラ入れさせたのも、自分がその中にいないからだよ
それわかるとちょっと冷めるってこと+4
-18
-
3734. 匿名 2022/11/22(火) 20:41:55
>>3728
瑛太が犯人とは思わないけど、もし瑛太が犯人の場合は大門副総理の息子。+8
-0
-
3735. 匿名 2022/11/22(火) 20:43:23
>>3702
私は逆に、最近、喫煙シーンがないという違和感を持ってる。
悪そうな人が急いでてもキチンとシートベルト閉めてるとかw
やさぐれてるのに、タバコひとつ吸わないとか
+37
-3
-
3736. 匿名 2022/11/22(火) 20:43:54
そういえば、あのダイヤのリングはどこのブランドだったのか見損ねたわ...+4
-0
-
3737. 匿名 2022/11/22(火) 20:44:24
>>3734
大門が警察庁長官時代に冤罪発生してるから単に責任問題になるのが嫌で圧力かけてるだけなんじゃないのかなぁ+7
-0
-
3738. 匿名 2022/11/22(火) 20:44:37
>>3733
なぜ脚本家に敵意持ってるの?
+15
-3
-
3739. 匿名 2022/11/22(火) 20:44:57
>>3735
だってタバコ人口減ってるもの+5
-5
-
3740. 匿名 2022/11/22(火) 20:45:45
>>3478
日本に戻ってから母子家庭で苦労しただけじゃなくて中学校でサックスに出会ってそこで恩師って言える先生に出会えた事が大きかったみたいだよ。当時は敬語も使えずめちゃくちゃヤンチャだったらしいけど、その恩師に厳しく教えられたみたい
そのおかげで高校生の時にはちゃんと敬語が使えて周りに感謝ができて、おまけに本気でサックスに取り組んでって充実した高校生活送れたらしいから。もし、東京藝大受かってしまってたらサックスの道に行っちゃってた人だから、俳優としての彼を見てるとこっちの道に来れて良かった人なのかなぁと思う+24
-2
-
3741. 匿名 2022/11/22(火) 20:46:12
>>3731
あのお店、べつにエナが見つけなくても、
怪しいお店って噂になってそうだな。
お客皆無そうなシャッター街にあったし、職質受けそうな店主だし+14
-0
-
3742. 匿名 2022/11/22(火) 20:47:03
>>3733
オフィスで仕事してなくたって喫茶店や居酒屋でも、道歩いてても(-。-)y-゜゜゜だった
男ほどじゃないけど女も吸ってた
「29歳のクリスマス」じゃ山口智子も稲森いずみも喫煙者役+3
-7
-
3743. 匿名 2022/11/22(火) 20:47:59
お母さんが何だか可哀想だった・・・
必死にすがりつく感じ、ドラマとは思えない生々しさ+15
-0
-
3744. 匿名 2022/11/22(火) 20:48:09
サムネすごくねえか?これグリッチCGじゃないでしょ。すご+2
-0
-
3745. 匿名 2022/11/22(火) 20:48:11
>>3735
パワハラや古い体質がいつまでも残ってる業界と
喫煙者が幅きかせてる業界って被ってる
芸能界隈がそう+10
-1
-
3746. 匿名 2022/11/22(火) 20:52:49
>>3734
なんか瑛太の役の雰囲気と副総理の息子って肩書きが合わない気がする+23
-1
-
3747. 匿名 2022/11/22(火) 20:53:39
>>3745
芸能界より、田舎に役場とか法事の席とかの方が酷そう。+5
-3
-
3748. 匿名 2022/11/22(火) 20:54:02
>>3616
ドラマのキーワードをすごーく薄味にして8人にじゃべらせてる+2
-0
-
3749. 匿名 2022/11/22(火) 20:55:14
>>3739
一部上場の一流企業じゃ喫煙者少ないでしょうね。+2
-3
-
3750. 匿名 2022/11/22(火) 20:55:49
>>3733
喫煙シーンそんな無いし気にならないけど。
セクハラパワハラは、脚本家じゃなくて、女性プロデューサーの方の実体験じゃ無かったっけ?+15
-0
-
3751. 匿名 2022/11/22(火) 20:56:32
>>3747
そちらもなかなかヒドいです+4
-1
-
3752. 匿名 2022/11/22(火) 20:58:01
>>3733
そんなに吸ってる?
イライラのときとか、落ち着かせたい時だけで、
常時吸ってるわけじゃなくない?
いまや分煙だし。
画面に映る煙も嫌なのね。+4
-1
-
3753. 匿名 2022/11/22(火) 20:58:34
>>3708
まぁ仕方ない。
月曜10時はこのドラマにハマってる私でも、時間調整大変だから。
気になるからリアタイしてるけど。+9
-1
-
3754. 匿名 2022/11/22(火) 21:00:10
予告作った人上手いよね。報道局の斎藤が会社を去るかのような雰囲気だけど、フライデーボンボンで贈る言葉を歌ってるし、いったい誰が去るの?!+23
-0
-
3755. 匿名 2022/11/22(火) 21:02:03
>>783
リバースでは奥さんの趣里いるのに浮気してる議員役だった+17
-1
-
3756. 匿名 2022/11/22(火) 21:02:20
>>3162
視聴率って未だにテレビに繋いでるあの黒い箱からやってるの?
それともTVerとかも入れて、時代に沿った計測の仕方してるのかな?+2
-1
-
3757. 匿名 2022/11/22(火) 21:03:49
>>3756
ティーバーは関係ないんじゃないかな+5
-0
-
3758. 匿名 2022/11/22(火) 21:05:29
>>3747
田舎が閉塞的なのはともかく
芸能界隈は本人が望んでそこにいるんだよね
チヤホヤされたいとか金や自己顕示欲のために+5
-3
-
3759. 匿名 2022/11/22(火) 21:05:45
>>3729
クズは色んな所にいますよ
+4
-0
-
3760. 匿名 2022/11/22(火) 21:06:13
>>2354
侍役見たいな+3
-2
-
3761. 匿名 2022/11/22(火) 21:06:41
>>3162
サイレントはかなり話題になってると思うけど、それでも7パーってことは視聴率たいして当てにならない+20
-2
-
3762. 匿名 2022/11/22(火) 21:07:31
>>17
良いね
ゴードン英語ペラペラで海外での
ストーリーの幅も広がるし+12
-2
-
3763. 匿名 2022/11/22(火) 21:08:01
>>2354
これ、お父さんに似てるね+6
-1
-
3764. 匿名 2022/11/22(火) 21:08:15
最初に目撃証言で出てた、被害者の女の子と歩いてた背の高い髪の長い(だったっけ?)若い男が瑛太??+9
-1
-
3765. 匿名 2022/11/22(火) 21:08:30
>>3758
シンプルに良い番組作りたいっていう制作陣もいるんじゃない?
古い体制が残ってる業界は、結構ある話だけどね。
芸能界だけでなく、銀行とか公務員とかでもあるし。+7
-3
-
3766. 匿名 2022/11/22(火) 21:08:42
>>3666
えー全部落とす為にペラペラ言ってるだけじゃんw
そういう意味ではムカつくけどw
エナが生真面目すぎるから黙らせる為と、
落ちぶれた女子アナでもそんなお前が好きやで って言って落としてる。
お前は高嶺の花だ!愛してる!よりキュンとくるでしょ
まぁその好意は嘘の好意だろうけど+16
-4
-
3767. 匿名 2022/11/22(火) 21:09:28
>>3440
視線の動かし方も上手い
目がデカいからよくわかるw
記者のオバチャンを見るときとか笑える+28
-0
-
3768. 匿名 2022/11/22(火) 21:09:32
>>3754
誰が去るかより、あの浅川と岸本が2人でデュエットをするのが重要なんじゃない?
去るのはモブかなって思った、あのレベルの低い飲み会に斎藤は来ないでしょう+12
-2
-
3769. 匿名 2022/11/22(火) 21:10:35
>>3445
小さなところだけどキレがあったよねwww+17
-0
-
3770. 匿名 2022/11/22(火) 21:11:32
真面目で正義感が少し強めだと
心が病みやすいんだなとこのドラマをみてつくづく思いました。
斉藤なんて絶対病みそうに無いし。
TVerで2回目見たけど
ゴードン上手いわ。
岸本も恵那も食欲は無くなっても、そっちの欲はあるもんなのかな。+40
-1
-
3771. 匿名 2022/11/22(火) 21:11:35
>>3588
弟はお母さんそっくりだと思った
兄はお父さん+9
-0
-
3772. 匿名 2022/11/22(火) 21:11:38
>>3716
信じちゃうよね+1
-2
-
3773. 匿名 2022/11/22(火) 21:12:00
>>65
羨ましい
アラサーだけど何回かあって苦しかった
今はおかゆ食べられるようになったから、あなたみたいにもりもり食べられるようになりたい✨+16
-0
-
3774. 匿名 2022/11/22(火) 21:12:26
>>3440
願力俳優+0
-3
-
3775. 匿名 2022/11/22(火) 21:12:48
>>3100
ゴードンも英語ペラペラでいけるよ!+13
-1
-
3776. 匿名 2022/11/22(火) 21:13:45
>>875
でもまだ可能性はあると思う…ないか+2
-0
-
3777. 匿名 2022/11/22(火) 21:14:25
拓朗はあの夜だけ泊まった訳ではなく、恵那のマンションに本格的に居候するのかな+5
-0
-
3778. 匿名 2022/11/22(火) 21:15:00
>>3765
公務員はセクハラは対策委員とかあるし分煙も進んだよ
それより、都庁のタートル推奨とかで分かるように
上の命令で無理に節電とかさせられる
エレベーター3台あるうちの2台止められたり
かなり酷いよ+12
-1
-
3779. 匿名 2022/11/22(火) 21:15:12
真犯人を斉藤はおそらく知ってるのよね。
瑛太と大門が結びつかないけど
誰なんだろう。
まだ野放しにされてるのに。+6
-0
-
3780. 匿名 2022/11/22(火) 21:16:21
>>3764
それっぽく思えるよね
でもミスリードってこともあるから見守りだな+6
-0
-
3781. 匿名 2022/11/22(火) 21:17:13
>>3008
村井さんが飛ばされた理由も気になるね。+8
-0
-
3782. 匿名 2022/11/22(火) 21:17:13
コンディマンス出来るよ!ってコメントちょいちょいあるけど、別の俳優がやってた後とか絶対やりたくないでしょ、しかもあんなスキャンダル起こした人の後釜なんて+17
-3
-
3783. 匿名 2022/11/22(火) 21:17:35
>>3752
恵那の前で吸う。
本人吐いてるのに、吸うのをやめない。
そういうとこが嫌だな。
+30
-3
-
3784. 匿名 2022/11/22(火) 21:18:40
>>875
犯人はなさそうだな
エナが同期なら素性とか知ってそうだから、大門とは関係ないだろうし、話を持って行った時も無関心だった+1
-1
-
3785. 匿名 2022/11/22(火) 21:19:48
>>361
セフレというより掌握しにきてるよね
体も存在も+22
-0
-
3786. 匿名 2022/11/22(火) 21:20:05
>>3741
恵那があのお店見つけたのって、女子中学生か高校生?の3人組がキャッキャ言いながら歩いてる後をついて行ってる途中で見付けてたよね
あの辺の学生達の抜け道?みたいになってるシャッター街なのかな
瑛太が犯人だとしたら、ターゲット見付けるのに好都合な場所に店出してるなと思った
寂れて人通りは少ないのに、学生は頻繁に通るっていうね
+45
-0
-
3787. 匿名 2022/11/22(火) 21:20:06
>>3783
そういう人だっていう演出だよね
言葉は優しいけど実は身勝手+29
-0
-
3788. 匿名 2022/11/22(火) 21:21:37
チェリーさん小さい時は可愛かったよね+13
-0
-
3789. 匿名 2022/11/22(火) 21:21:44
>>3785
黙らせるためだよね
大門側と見せかけてもっと大きな巨悪を暴こうとしてるんならいいんだけど+18
-0
-
3790. 匿名 2022/11/22(火) 21:21:48
>>3768
副総理の後ろ楯で政界進出かもよ?
+6
-0
-
3791. 匿名 2022/11/22(火) 21:23:12
>>3767
ダークナ拓朗もなかなか良かったけど
初期の頃のコミカルな拓朗がちょっと恋しい、あれ癖になってるみたいw
来週からまたあのおちゃらけた感じも少し戻って欲しいかも
ゴードンはゴリゴリのコメディも出来そうな気がする+18
-0
-
3792. 匿名 2022/11/22(火) 21:23:33
ゴードン、いい意味で変わったね!
まさみが目を覚ますのは、ゴードン次第だとは思ってたけど、想像を超えてきたわ。
見応えのある回だった。+27
-0
-
3793. 匿名 2022/11/22(火) 21:23:35
VTR差し替え頼んだ時の手が細かく震えてるし、VTR待ってる間の緊迫感がいいね。
ゴードン張り詰めた演技と、チャラいのの振り幅すごい。突然食欲と睡眠欲が戻ったのは、元々精神が健康だからかな。なんだかんだで岸本の素直さというか育ちの良さが出てる気がする。
エナが話してる時チラチラ右見てるの雑炊見てたんだなーw
雑炊食べたくなるまでの流れもすごく良い。脚本がうまいのかな。食えて良かった。+83
-0
-
3794. 匿名 2022/11/22(火) 21:24:16
>>3778
公務員は女性管理職も多いから制度が変わるのは早い+0
-0
-
3795. 匿名 2022/11/22(火) 21:24:25
>>3654
ママが権力者に立ち向かったら、拓郎だってただじゃ済まないのは容易に想像できるし
今になってママにあんな冷たい態度取るのは可哀想だよね
お母さんは拓郎を守りたかったのだろうから+52
-3
-
3796. 匿名 2022/11/22(火) 21:25:30
>>3791
二階堂ふみちゃんとプロミスシンデレラやってたよ
あれで好きになった+13
-0
-
3797. 匿名 2022/11/22(火) 21:26:39
>>3788
なるほど、子役特有の感じあるわ+2
-1
-
3798. 匿名 2022/11/22(火) 21:26:56
>>3793
ゴードンくんが上手いんだよ+35
-1
-
3799. 匿名 2022/11/22(火) 21:27:06
>>1014
結婚式から不穏だったね+7
-0
-
3800. 匿名 2022/11/22(火) 21:28:00
>>3796
プロシンは見たからわかる、
けどもっとギャグ漫画みたいなやつ、表情豊かだから上手く出来そう+5
-0
-
3801. 匿名 2022/11/22(火) 21:28:04
>>3795
仕方ないよ
心はまだ高校生のままだから+4
-5
-
3802. 匿名 2022/11/22(火) 21:28:37
>>2997
六角さん控訴審からの担当って言ってたから、確かに地裁の時の担当弁護士が出てきてないね。国選かなと思って流してたけど気になってきた。+13
-0
-
3803. 匿名 2022/11/22(火) 21:29:54
コンフィデンスマン続編やるなら新ぼくちゃんゴードンにやってほしい+94
-10
-
3804. 匿名 2022/11/22(火) 21:30:01
>>3793
今まで思ってたんだよね
俳優ってどのシーンも声は一緒だなって(特に可愛い声系の女優)
私自身が時と場合によって声がかなり変わるから、演技にそこは取り入れないのかなーって
むしろあまり変えちゃいけないのかなとさえ思ってたんだけど、それをゴードンはかなりハッキリ演じてる
+12
-6
-
3805. 匿名 2022/11/22(火) 21:30:17
>>3742
そんなさ、今の感覚で昔を断罪したって意味ない事だよ
当時はそれで非難なんてされなかったんだろうし…+8
-0
-
3806. 匿名 2022/11/22(火) 21:31:43
>>3795
お母さんも「誰のために!」って言っちゃってるからなぁ…
親にそれを言われた子供はしんどいわ
「別に頼んでねーし!」とか買い言葉を返さないだけたくちゃんは優しいよ
+54
-1
-
3807. 匿名 2022/11/22(火) 21:32:51
私、斉藤さんは本当に恵那を守りたいんじゃないかと思います。
実は黒幕なんじゃないか説が圧倒的に多いけど、
黒い世界から必死に盾となって恵那を守ろうとしてるんじゃないかな。
前のスキャンダルの時は、若さゆえに上層部に屈してしまったに違いない。
後々はは出世を捨てて、好きな恵那のために、力になると思う。+5
-19
-
3808. 匿名 2022/11/22(火) 21:34:19
>>3793
チャラいのもさ、根っからのチャラ男じゃなくて、おチャラい俺を装ってるけど自分でもそうだと勘違いしちゃってる痛い感じで
隠キャの社会人デビューみたいな雰囲気がなかなか合ってる
そして今までは浅川が岸本といるときはかなりドライだったから対比で良い塩梅だった!+28
-0
-
3809. 匿名 2022/11/22(火) 21:35:16
録画してた第2話をみてたら、おじさんがカレーの食材を買ったというスーパーの入り口がパッと写って、政治家のポスター貼ってあった。ただの小道具なのか、これから関係あるのかなー。+23
-0
-
3810. 匿名 2022/11/22(火) 21:35:51
>>3778
公務員変わったんだ
市役所努めてた友達大変そうだったから、心配してた+3
-1
-
3811. 匿名 2022/11/22(火) 21:36:41
>>2870
見逃して覚えてないのですがこの女の子はゴードンをどうやって嵌めたのですか?+0
-0
-
3812. 匿名 2022/11/22(火) 21:37:08
>>3748
あれはあんまりおもしろくないね。
本編の出演者が誰か出てるならまだ見たいけど。+4
-1
-
3813. 匿名 2022/11/22(火) 21:37:47
>>2412
よ、よんすさんー😭+2
-0
-
3814. 匿名 2022/11/22(火) 21:40:32
>>3795
拓郎も頭では分かってるんだと思う。
だけど心がついていかなくなっちゃったのかもね。
今までべったりだったから、今回の反抗はまだ可愛いもんなんじゃない?
一旦離れることも必要。+31
-2
-
3815. 匿名 2022/11/22(火) 21:40:57
>>41
これもちゃんと説明がつくっていうのが、すごい丁寧な脚本だなと。エルピス制作陣、レベル高い…+15
-1
-
3816. 匿名 2022/11/22(火) 21:40:59
>>1747
手かとおもった+0
-0
-
3817. 匿名 2022/11/22(火) 21:41:30
最終的にはあっくんとかいういじめっ子も天罰下ってほしいわ+62
-0
-
3818. 匿名 2022/11/22(火) 21:41:59
>>3803
東出が現役だから、ゴードンもやりずらいでしょ+17
-2
-
3819. 匿名 2022/11/22(火) 21:42:30
>>1767
タイミング的に
郷敦関係なくソファ買ったよね
亮平とより戻せたからソファかったのかな…
+13
-1
-
3820. 匿名 2022/11/22(火) 21:42:32
>>2678
ほんとだ… 飯塚事件の久間さんの死刑執行のサインした日だわ
>森英介法務大臣が2008年(平成20年)10月24日付で、久間ら死刑囚2人の死刑執行命令書[注釈 4]にサインし[48]、久間は同月28日、収監先の福岡拘置所で死刑を執行された(70歳没)
飯塚事件調べると、こっちもおそらく本物の犯人を見た人の証言があったのに無かったことにされ、別の久間さんを犯人とする別人の証言を使ってるんだけど、それも警察のいようになども言い換えさせたり言葉を誘導して付け加えさせたりがあったんだね。実際にその警察が使った証言の通りに90人近い人を使って本当に証言通りに見えるのか実験したら、誰も車のラインは入ってなかったとか、時間的なものなのかガラスのフィルムの色はわからなかったとか、証言が嘘としか思えない状況になってた
おまけにDNAとか血液の鑑定書に加工の後があるものを裁判で使われてたりで酷いんだけど、足利事件はDNA再鑑定で全くの別人なことがわかって無事に免罪で釈放されたけど、久間さんは執行されてしまった後なので再審やって万が一冤罪となれば国が罪を着せて国民を殺した事になる大騒動だからめちゃくちゃうるさく言って再審させないように必死だった
これ「西の飯塚、東の足利」って言われてる有名な冤罪だと言われてる2つの事件だけど… 執行されてしまった10月24日をドラマがピックアップしてるのが怖いね… 松本さん執行されちゃうのかなぁ。。
+14
-2
-
3821. 匿名 2022/11/22(火) 21:42:46
>>2276
お互いに逆側の肩が下がってるから近づきすぎないようにしてそうだけど
離れすぎちゃうから顔だけ寄せたんじゃない?+6
-0
-
3822. 匿名 2022/11/22(火) 21:43:47
>>3429
拓ちゃん、もっと早くノイローゼになってそうw+4
-0
-
3823. 匿名 2022/11/22(火) 21:44:31
>>3803
ぼくちゃんはダー子と幼なじみの設定。
ゴードンは1まわりも若いんだよね。+17
-2
-
3824. 匿名 2022/11/22(火) 21:45:12
>>2509
カラオケだけに、村井さんとか!?+2
-0
-
3825. 匿名 2022/11/22(火) 21:46:29
>>3823
同級生設定だったのか!
知らなかった+5
-0
-
3826. 匿名 2022/11/22(火) 21:46:45
>>3807
プロデューサーや脚本家のインタビュー読めば
そうじゃないとわかると思う
鈴木亮平さんファンだから黒幕だと思いたくないのか
あなたが単に騙されやすいのかどちらかわからないが+9
-1
-
3827. 匿名 2022/11/22(火) 21:47:26
鈴木亮平は足が長くて、スタイル抜群、長澤まさみは美しくて結構お似合い。
これから恵那と斎藤は相克の関係になって対立していくのかな…
最終的に恵那の味方になって助けてほしいですね。
+41
-4
-
3828. 匿名 2022/11/22(火) 21:47:35
>>1009
富田靖子もなかなか良いね
あと斉藤由貴とかもヤバい感じ出そう+7
-2
-
3829. 匿名 2022/11/22(火) 21:49:00
>>3823
新ぼくちゃんだからぼくちゃんじゃなくてぼくちゃんみたいな役+6
-1
-
3830. 匿名 2022/11/22(火) 21:49:27
>>2066
六角さんに相談しないで、ボンボンで西澤の奥さんのVTR流しちゃったからって、予告に書いてあった。
それで取り返しのつかないことが起こるみたいだけど、西澤にかな。
奥さんに何かあったら嫌だな。。+47
-0
-
3831. 匿名 2022/11/22(火) 21:51:55
>>3830
六角さんが降りて、拓朗ママが就く?+12
-2
-
3832. 匿名 2022/11/22(火) 21:52:12
>>2509
下手したらフライデーボンボン打ち切りか+9
-0
-
3833. 匿名 2022/11/22(火) 21:54:25
>>3774
漢字ちがーう+2
-1
-
3834. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:14
警察の内部が真っ黒のドラマが多いけど
本当はやっぱり現実も真っ黒なのかなぁ
うちの親父警察でまあ来年で定年で
小さい頃は自慢だったんだけど
なんか不安w+3
-0
-
3835. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:49
まさみ出始めた頃演技上手いイメージあんまりなかったけどいつの間にか演技派になってた+11
-3
-
3836. 匿名 2022/11/22(火) 21:55:58
>>3781
岸本の高校のいじめ自殺について良く知ってたから
調べてたけど、主犯が有力者の息子だから辿り着けなかったとか+18
-0
-
3837. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:00
>>3754
村井が責任取ってクビとか?+2
-0
-
3838. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:35
>>3824
村井さん送り出すのに、あんなに楽しそうに送り出すかな?
村井さんとの絆出来つつあるよ。+5
-1
-
3839. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:53
先週の元カレが持ってた手紙ってやっぱりお金目当ての冷やかしってことでいいのかな?結局浅川はこの手紙の件を知らないままだし、もしかしたらこの先まだ重要な鍵になるのではと思ってる。+11
-1
-
3840. 匿名 2022/11/22(火) 21:56:57
こんなに先が気になって、劇中の細かいことまで深く考えて、夢中になれるドラマ、久しぶり!!!あー、はやく月曜日にならないかなー!!!+19
-1
-
3841. 匿名 2022/11/22(火) 21:57:34
>>3817
あっくん今のところ一番の悪役+13
-0
-
3842. 匿名 2022/11/22(火) 21:58:00
>>3838
斎藤が政界進出で、そのポストに村井さん返り咲き?+3
-1
-
3843. 匿名 2022/11/22(火) 21:58:32
>>1001
第一話を見てウザキャラだったけどこんなに変わるなんて思わなかった+7
-0
-
3844. 匿名 2022/11/22(火) 22:00:19
>>3839
手紙に書いてあるという男の名前が気になるよね+2
-1
-
3845. 匿名 2022/11/22(火) 22:00:38
>>3819
恵那の部屋、だいぶ家具増えてきたね+8
-0
-
3846. 匿名 2022/11/22(火) 22:02:20
同じ人と思えないよね、、、
役者さんってほんとスゴイ!+35
-2
-
3847. 匿名 2022/11/22(火) 22:02:40
>>3845
斎藤から騙されてると知ったらまた断捨離かな。+14
-0
-
3848. 匿名 2022/11/22(火) 22:03:17
>>3841
あっくんの親の職業が気になるわ
経団連のお偉いさんとかかな
とにかく社会的地位の高い人だよね+12
-0
-
3849. 匿名 2022/11/22(火) 22:03:19
小澤征悦やん+3
-3
-
3850. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:16
>>2997
大卒だから21ってことは無いんじゃない?+1
-0
-
3851. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:25
>>3569
お茶漬けとか丼ものかきこむようなCMに起用してあげてほしいww+20
-0
-
3852. 匿名 2022/11/22(火) 22:04:39
>>3097
浅川は自らの意思で動いているわけではなく、
斎藤の指示で動いているただのパシリだと思わせる為かもよ。
浅川がメインでやっていると思われるよりも浅川の危険は少なくなる。+0
-8
-
3853. 匿名 2022/11/22(火) 22:05:54
>>3846
これは何の作品?+3
-0
-
3854. 匿名 2022/11/22(火) 22:06:41
>>3847
また断捨離はくさ+8
-0
-
3855. 匿名 2022/11/22(火) 22:07:55
>>3846
東京トライブ
ワイルドだよね+7
-0
-
3856. 匿名 2022/11/22(火) 22:08:13
>>3848
あっくんが犯人とかの可能性ある?+1
-4
-
3857. 匿名 2022/11/22(火) 22:09:19
>>3847
全捨てするタイプか+7
-0
-
3858. 匿名 2022/11/22(火) 22:09:38
>>3855
園子温のクソ映画でしょ
激つまんなかった+13
-1
-
3859. 匿名 2022/11/22(火) 22:10:45
>>3599
バラエティに向いてるって喜んでて元気みたいな話聞いた時に斎藤が「嘘吐け、あのタヌキ親父」みたいなこと言ってたからかなり優秀な人なのを知ってるんだと思った
やる気になったら強い人だろうね。ただ権力に歯向かうのがどれだけ大変か、おそらく自身の身で何度か体当たりして玉砕した経験もあるだろうからどうすればいいのかエナたちを厳しくもなんやかんや導いてくれそう+46
-0
-
3860. 匿名 2022/11/22(火) 22:11:17
>>3858
あー園子温か…
脱がしがちだよね+8
-1
-
3861. 匿名 2022/11/22(火) 22:11:24
>>3856
それはないでしょ
そんな狭い範囲で事件が起こってたらリアリティーなくて萎える+10
-1
-
3862. 匿名 2022/11/22(火) 22:12:25
>>2997
25歳の設定だったような+4
-0
-
3863. 匿名 2022/11/22(火) 22:12:37
>>3601
思ってたよりも確かに似てたwwwwww
+46
-21
-
3864. 匿名 2022/11/22(火) 22:14:27
>>3861
同級生を死に追いやっても何の罪悪感も感じないっぽいから、犯人像は遠くないと思うけど+4
-4
-
3865. 匿名 2022/11/22(火) 22:17:26
>>3829
ぼくちゃん、どんだけ人気なんだw+4
-0
-
3866. 匿名 2022/11/22(火) 22:17:29
>>3616
使ってる8人の役者が全員下手だよね。ああいう会話劇やらせるならもっと上手い人連れてきてくれよと思っちゃった… 初回、ボンボンガールが焼肉屋で待っててゴードン来たけどあの日に録音されたんだよね?たぶん
肉じゃがをカレーにしちゃったってので、松本さんが作ったのがリメイクカレー?と思ったけど… どうなんだろう。あとケーキの正面から見るか上から見るかとか、透明の箱の話とか… わかりにくいけど本編に関与してる内容なんだろうけど… 遺伝の話で女の子が訳わからない事になって本当の親じゃないのかもとか言い出してとか、あの辺の下りダル過ぎた。あんな面倒な8人とルームシェアとか無理過ぎる。どういう関係の子らなんだろうね?1人出て行くみたいだけど+5
-0
-
3867. 匿名 2022/11/22(火) 22:18:02
>>3783
恵那が飲めないのに、自分のために酒買ってきたりね
ちょいちょいそういう部分さしこんでるよ+41
-0
-
3868. 匿名 2022/11/22(火) 22:18:40
>>3770
性欲というより、どうしようもなくて誰でも良いから人に寄り添いたいとか、どーにでもなれって感じな気がする+21
-0
-
3869. 匿名 2022/11/22(火) 22:20:30
>>3621
本当にやってたならDNA鑑定とか血液鑑定に加工くわえる必要ないし、坊主頭の若い男が後部座席に小学生女児二人乗せて走ってた軽自動車の証言を無き物にして、90人が検察が言う証言通りのことを実証でやったみたけど誰もそんな証言できなかったなんて具合の無茶な設定も作らないよ+0
-3
-
3870. 匿名 2022/11/22(火) 22:20:57
>>2808
役者さんがそれぞれその人の言葉で喋ってると思ってるの。。?+6
-0
-
3871. 匿名 2022/11/22(火) 22:24:57
>>3868
ふたりとも精神的に追い込まれてるからね+7
-0
-
3872. 匿名 2022/11/22(火) 22:27:45
>>3846
ちょっと怖い+4
-0
-
3873. 匿名 2022/11/22(火) 22:29:13
このドラマはお腹が空く+6
-0
-
3874. 匿名 2022/11/22(火) 22:29:42
>>1407
銀狼怪奇ファイルみたいだった
スカした山田くんが面白すぎて話入ってこないし
むぎちゃんおばさんだし
+1
-1
-
3875. 匿名 2022/11/22(火) 22:33:57
>>1407
ファーストペンギンも相当良いよ+9
-7
-
3876. 匿名 2022/11/22(火) 22:35:29
今週掴んだ証拠V、どこで流すんだろ?
ボンボンで流すの?+6
-0
-
3877. 匿名 2022/11/22(火) 22:35:39
>>3803
別の役でレギュラー化がいいな+6
-0
-
3878. 匿名 2022/11/22(火) 22:36:19
>>3873
何か食べたくなったのは雑炊が初だわ
何かを食べてるシーンは多いけど、吐いてるシーンも多かったから…+3
-0
-
3879. 匿名 2022/11/22(火) 22:37:41
>>122
確かにこんなモテそうな男の役もできるんだ!と思った
エナが翻弄されるのがわかるよ
こんな人いたら振り回されそう〜と思いながら見てる+17
-2
-
3880. 匿名 2022/11/22(火) 22:38:14
>>3735
シートベルトもタバコも時代かな
今は悪さの象徴ではない+2
-1
-
3881. 匿名 2022/11/22(火) 22:38:24
>>3868
ゴードンはボンボンガールを最初から気に入ってたよ+6
-1
-
3882. 匿名 2022/11/22(火) 22:39:43
>>3875
私も好き
あの小野ちゃんだと主役弱いかなと思ったけど、とんでもなかった
ごめんね小野ちゃん+4
-1
-
3883. 匿名 2022/11/22(火) 22:42:56
>>3878
吐いてるよりは食べる方がいいね
吐くシーン少なくなって良かった+8
-0
-
3884. 匿名 2022/11/22(火) 22:43:11
>>3863
似てないわ、ほんとしつこいな+19
-9
-
3885. 匿名 2022/11/22(火) 22:43:16
>>3866
見なくてもいいやーというか、
見た時間もったいないって思っちゃって。
同じように思ってる方多かったんですねー!+4
-0
-
3886. 匿名 2022/11/22(火) 22:44:50
>>3856
あっくんと瑛太が兄弟とか+3
-6
-
3887. 匿名 2022/11/22(火) 22:45:12
>>3881
そういえばそうだね。
色々あって比重が女から事件に変わったんだな+2
-1
-
3888. 匿名 2022/11/22(火) 22:45:40
>>3521
詳しいんですね。警察関係に詳しい方ですか?+0
-4
-
3889. 匿名 2022/11/22(火) 22:45:47
>>2898
揉み消しではないけど、とある社長の息子が彼女を妊娠させてしまい、彼女は産む選択をしたけど、養育費は親(社長)が払って、息子は彼女と別れて違う女と付き合ってる…ていう家庭を知ってる
権力者や金持ちの子供は本当に苦労知らずで無敵だよ…+10
-0
-
3890. 匿名 2022/11/22(火) 22:45:55
>>2317
なんか、、人工的な感じはするよね。+13
-1
-
3891. 匿名 2022/11/22(火) 22:46:54
>>3876
三浦さんの報道のとこ+1
-2
-
3892. 匿名 2022/11/22(火) 22:48:56
>>3891
そーなんだ
ありがとう
じゃあ、三浦くんは犯人ではなさそうだね+1
-2
-
3893. 匿名 2022/11/22(火) 22:49:34
>>3097
エナを好きだと思わせて情報を得たり、黙らせたりするために見える
今のところは
今、ボンボンだからゴシップネタになってもそんなに怖くないんじゃない+13
-2
-
3894. 匿名 2022/11/22(火) 22:50:16
>>3670
そんなことやったら母親が事務所クビになるよ
個人で事務所立ち上げても企業関連は全滅だし、それこそ松本さんの弁護やってる六角さんみたいな弁護士になって細々と金にならない案件コツコツやってくしかなくなるから今の家や経済状況で生活できないよ
あのお母さんの生活ぶり見てると企業案件受けてる大手務めでしょ?
学校1の有力者の息子で結婚式が著名人だらけってことは色んなところに親がコネ持ちってことだから
有力者の息子=あっくんは池袋暴走事件のあのじーさんみたいな上流国民様の御子息ってことだよ+14
-0
-
3895. 匿名 2022/11/22(火) 22:51:31
このドラマの鈴木亮平の話し方、息が混じった発声が、ダークな役の時の小栗旬の話し方と似てる。+5
-0
-
3896. 匿名 2022/11/22(火) 22:52:03
>>3889
梨園あるあるだな+9
-0
-
3897. 匿名 2022/11/22(火) 22:52:51
>>3807
好きなら相手のことを思ってレストラン誘わないよ
もしくは個室にする+16
-0
-
3898. 匿名 2022/11/22(火) 22:53:08
>>3892
大きい事件を扱いたい野心家に見える+5
-0
-
3899. 匿名 2022/11/22(火) 22:53:46
>>3889
認知してるだろうし、結婚には不利。ハードモードだよ。+7
-0
-
3900. 匿名 2022/11/22(火) 22:55:21
>>3846
こういう亮平好きじゃない
やっぱり紳士的なのがいい+9
-1
-
3901. 匿名 2022/11/22(火) 22:55:52
>>3682
ストレートに息子じゃなくて、愛人に産ませた子とか
あの議員にとって存在自体が表に出るとなお不味いって状態の人物=瑛太じゃないかと思ってる
あとチェリーさんね。ただの家出少女でたまたま松本さんちに居たってだけじゃない気がするよ
チェリーさん実は真犯人=若い長髪の男の妹とか、なんかシャレにならない感じで実はもう1絡みか2絡みあるのかなぁと。エンディングにもああやって出てたりで怪しいよね+33
-5
-
3902. 匿名 2022/11/22(火) 22:57:06
>>3811
お酒の席で誘ってきたところをスマホで録音
何かあったら使うつもりではめてはいない+7
-0
-
3903. 匿名 2022/11/22(火) 22:59:00
>>3890
実はAIと言われても納得する
そういうドラマじゃないけど+8
-0
-
3904. 匿名 2022/11/22(火) 22:59:57
>>3900
変態仮面あるよ+5
-0
-
3905. 匿名 2022/11/22(火) 23:00:20
>>3901
愛人説はあるかも
+5
-0
-
3906. 匿名 2022/11/22(火) 23:00:36
>>3901
横 チェリーさんの家庭の問題ってまだ出てきてないよね+25
-0
-
3907. 匿名 2022/11/22(火) 23:01:06
>>989
都内のお嬢様じゃなく、地方出身の成金ってイメージにするためかと思ってた。+20
-0
-
3908. 匿名 2022/11/22(火) 23:01:06
>>3904
変態仮面はなんだか許せる+16
-0
-
3909. 匿名 2022/11/22(火) 23:03:04
>>2276
ゴードンの顔なにww
てか、こう見るとゴードンてガタイいいね
隣の子も細いけどウェーブとナチュラルミックスしたような体型で華奢ながらも貧相過ぎない体型で素敵+9
-6
-
3910. 匿名 2022/11/22(火) 23:04:29
>>2835
テレビだと提供アナウンスの声と重なって良く聞こえなかったけど、そう言ってたんだね!
誰が誰に言ってるんだろう。
副総理を君付けで呼べる役職って。。+4
-1
-
3911. 匿名 2022/11/22(火) 23:05:12
予告で誰か(たぶん大門副総理)が八飛市の出身とわかったらしい。瑛太は八飛市のシャッター街の雑貨店店主、親子でなくても何らかの繋がりはあるかもしれない。+24
-0
-
3912. 匿名 2022/11/22(火) 23:05:20
>>3907
今回の関西弁の謎が解明されたね+4
-1
-
3913. 匿名 2022/11/22(火) 23:07:02
>>3910
財閥と呼ばれるような上流の人だね+3
-1
-
3914. 匿名 2022/11/22(火) 23:09:28
>>3795
立ち向かえなくても、その時スルーしないできちんと拓ちゃんと話し合ってたらまた違ったのかもね。
私達親子が安全に生きていくために戦うのは正直難しい、私にはその強さがない、でもあなたが辛いなら転校しても留学してもいい、その時に友達を誘ってもいい、とかね。
結果論だけどね。虐める相手が権力者の場合は、親も子も難しいよね・・・。+30
-0
-
3915. 匿名 2022/11/22(火) 23:13:26
>>3670
絶対バレない方法はまずないと思う。相手は警察を動かせるんだから公安だって動かせるし、捨てアド作ってネカフェからSNSに挙げたって、100%特定されるよ。
「バレない」「権力者にバレない」というのはまず無理。トップクラスの権力者に親子共に憎まれ「排除したい」と思われる前提で考えるべきだよ。+14
-0
-
3916. 匿名 2022/11/22(火) 23:13:52
>>3691
タイトルがパンドラの箱に最後に残ったエルピスだから私もそう思ってる
真犯人に辿り着いて、多分今起きた中学生が殺された事件の犯人として逮捕されることはあっても松本さんの3人の中学生殺しの真犯人にまでは持って行けず、10月24日がキーになってるから飯塚事件の久間さんのように松本さんは再審前に執行されるのかなぁと…
最後に残るのは希望なのか、パンドラから飛び出して行った災厄のラスボスみたいな災いなのか、どっちで描くんだろうねこのドラマ+10
-1
-
3917. 匿名 2022/11/22(火) 23:14:36
>>3910
与党のフィクサーかな。+3
-0
-
3918. 匿名 2022/11/22(火) 23:16:55
>>1
深夜番組こボンボンじゃなくても
YouTubeで公表とかじゃダメなの❓
+3
-3
-
3919. 匿名 2022/11/22(火) 23:19:25
>>3733
政治家とか記者って喫煙率めちゃくちゃ高いから斎藤にわざと吸わせてるのは演出だよ+9
-0
-
3920. 匿名 2022/11/22(火) 23:21:26
>>3737
いや、長官時代に発生してる事件でも基本は今の長官が謝罪するよ
本人が関わっている、もしくは何かしらで協力してるから今バラされると非常に不味いことになるって考える方が自然+5
-0
-
3921. 匿名 2022/11/22(火) 23:23:38
>>3910
だからお前と大門どっちをとるかっちゅう話になるかもしれん
でした。大門は副総理ですよね。+4
-0
-
3922. 匿名 2022/11/22(火) 23:24:30
>>3770
いや、斎藤は浅川や岸本よりもストレスを抱えて、それを人には見せず、クールに装ってるんだと思う。
結構病んでると思うよ。一回崩れてしまうと取り返しがつかないほど崩れてしまいそう。+7
-6
-
3923. 匿名 2022/11/22(火) 23:25:44
なんか、敦賀市の高木パンツ議員が逮捕されなかったのを思い出した。
もみ消してもらったんだなーって。地元では有名だったみたいだけど。+3
-0
-
3924. 匿名 2022/11/22(火) 23:25:51
>>3915
トップクラスの権力者が、
「自分の息子がイジメをしてた証拠を被害者の親に渡した生徒を特定したいから公安を動かせ!!」
って言うの?w
トップであればあるほどそれがどんな恥かわかってるからしないでしょ。
逆に、めちゃめちゃ金積んで握り潰すということはあるかもなとふと思った。
+3
-3
-
3925. 匿名 2022/11/22(火) 23:27:31
>>3795
もし、拓朗のお父さんが健在で両親が揃ってたら、お父さんは学年一の有力者の息子でも学校側にアクションを起こしたと思う
ママも苦渋の決断だっただろうな+30
-1
-
3926. 匿名 2022/11/22(火) 23:28:07
>>3782
ボクちゃんはいつものやめるやめる病で半年前にやめましたって設定で、ダーコが「また会いたくなったら(仕掛けで必要になったら)いつでも呼び戻せるから~」って感じで新規メンバーで出すのが一番いいと思う
英語も堪能だし「ボクちゃんより使えるぅ!最高!!」って言わせておけば無問題でしょ+11
-4
-
3927. 匿名 2022/11/22(火) 23:30:46
警察の内部が真っ黒のドラマが多いけど
本当はやっぱり現実も真っ黒なのかなぁ
うちの親父警察でまあ来年で定年で
小さい頃は自慢だったんだけど
なんか不安w+1
-3
-
3928. 匿名 2022/11/22(火) 23:32:18
>>3921
今確認してみたけど、そのセリフは、テレビ局の人っぽい喋り方に聞こえます。「君と大門、どっち取るかという話…」というセリフ。君は斎藤のことだと思う。+7
-0
-
3929. 匿名 2022/11/22(火) 23:35:22
>>3795
私は自分が今母親だからこそ
拓郎と同じくママにムカムカと腹立ったわ
「誰のために!」じゃないのよ
自分の保身も大いにあっただろうに
イジメられた人を見殺しにしたのはあなたのためでしたとか言われたら
子どもからしたらたまったもんじゃないよ
ママの立場もあったのは知ってる
でもそれならせめて
弱い母親でごめん
あの時何も出来ないしないという選択肢をとって
長い間あなたを苦しめて本当に本当にごめんと
せめて誠心誠意謝るべきだった
+23
-4
-
3930. 匿名 2022/11/22(火) 23:36:00
>>3925
息子のためとしつつも、自分が築いてきた生活レベルを下げたくなかったのも大きな理由なんじゃないの
なんかそれを息子に「全部あなたのためなのよ」としてるところがゲンナリする+39
-4
-
3931. 匿名 2022/11/22(火) 23:37:54
>>12
ソファーと、ラグが増えてたね!+12
-0
-
3932. 匿名 2022/11/22(火) 23:40:36
>>3875
今期、エルピスとファーストペンギンだけみてる
私もペンギン好き!+7
-4
-
3933. 匿名 2022/11/22(火) 23:42:22
めっちゃ落ち込んでても下半身は元気なの笑えた+2
-0
-
3934. 匿名 2022/11/22(火) 23:44:44
>>3918
それこそ即消されそうじゃない?+3
-0
-
3935. 匿名 2022/11/22(火) 23:45:33
>>3830
VTR流したの?
来週流すとか?+6
-0
-
3936. 匿名 2022/11/22(火) 23:48:36
>>3925
お父さんの死因がハッキリしないけど、そいういう性格だから消された可能性もあるしね。
最初の頃お母さんが「あなたはお父さんみたいにならないで。無理しないで楽に(楽しく?)生きて」みたいなこと一生懸命話してたのにちょっと闇を感じた。+33
-1
-
3937. 匿名 2022/11/22(火) 23:48:54
>>2687
そういうところがいいよね+9
-0
-
3938. 匿名 2022/11/22(火) 23:55:12
>>3793
いきものって、食欲と性欲がないと
死んだも同然なんだな。
+10
-0
-
3939. 匿名 2022/11/22(火) 23:56:48
>>3907
拓郎が25歳ならママは30年近く東京に住んでるはずだよね
18歳で進学、人生の過半数が東京住まい
普通は標準語になって行くと思う
バリバリ?の関西弁のままの方が違和感があるけどな
関西出身のお笑い芸人ならともかく、弁護士だし
+4
-0
-
3940. 匿名 2022/11/22(火) 23:58:41
「八飛市」「八頭尾山」など架空の名前だと思うけど、それらはロケ地と同じ神奈川県の設定なのかな?+6
-0
-
3941. 匿名 2022/11/23(水) 00:00:15
先週の予告で
「チェリーさんは秘密を知る者として殺されて、
ゴードンはやさぐれて会社辞めて放浪の旅に!?」
と勘違いしてドキドキしてたから
チェリーさん生きてて良かったし
ゴードンもちゃっかりアイドルとホテル行ったり
雑炊にソワソワしたりするキャラのままでいてくれて良かった+27
-0
-
3942. 匿名 2022/11/23(水) 00:04:49
>>3928
私は、村井さんか三浦友和息子がエナに、おまえと大門どっちを…て言ってたのかと思った。おまえ はエナ。+10
-1
-
3943. 匿名 2022/11/23(水) 00:05:13
このドラマのトピを見てるといつも
「長澤まさみってガル民から特別愛されてるなー」
とか思う。
まさみ!その男はだめよ!とか
まさみ、ちょっと落ち着いてとか
いつもまさみの脳内に呼び掛けてるみたいなコメばかりで面白い(笑)
silentとかクロサギがどんなに面白くても
「春奈、それは言っちゃダメよ!」
「紫耀、もう少し話を聞いてみたら?」
とか話しかけてるコメ見たことないのよ。
+20
-1
-
3944. 匿名 2022/11/23(水) 00:06:15
>>3911
それ(副総理について)を調べるように、浅川が新聞社のごちゃごちゃおばちゃんに頼んでたよね+5
-0
-
3945. 匿名 2022/11/23(水) 00:06:44
>>3856
12年前に起こった事件だから、あっくん10歳とかだしさすがにないのでは?+7
-0
-
3946. 匿名 2022/11/23(水) 00:09:10
>>2276
ゴードン、ネバーエンディングストーリーの岩食べてる子に似てるんだよね。+7
-0
-
3947. 匿名 2022/11/23(水) 00:10:38
>>3943
まさみは古参だからかな?
+3
-0
-
3948. 匿名 2022/11/23(水) 00:10:50
>>3902
ありがとうございます!+1
-0
-
3949. 匿名 2022/11/23(水) 00:10:58
このドラマはすごすぎて放送出来なかったみたいな事言われてたけど、どこがなのかわからない
安倍元総理の映像は出していいのかなと思ったけど
、それ以外はそんなに衝撃的かわからない
ドラマは面白い
一時間短くてあっという間+12
-4
-
3950. 匿名 2022/11/23(水) 00:13:02
>>3945
ゴードンが25歳設定だから、あっくんも同じで、事件当時13歳かな+5
-0
-
3951. 匿名 2022/11/23(水) 00:15:10
>>3930
あそこで『ママが全部悪い』って言ってたら違うのにあんたのためで終わったね…+34
-0
-
3952. 匿名 2022/11/23(水) 00:16:25
>>3936
まだ父親の死因が分からないから、母親のバックボーンが完全には見えないよね+30
-0
-
3953. 匿名 2022/11/23(水) 00:23:26
父の死因はあまり関係ないのかなとも思ってる
将来母ではなくて父みたいな人権派の弁護士目指したりとか
そのうちテレビ局辞めそう(クビ?)だし、好きで始めた仕事じゃないし+2
-0
-
3954. 匿名 2022/11/23(水) 00:30:45
>>3942
斉藤が恵那と村井どちらかを選ぶかって村井が話してるってことは?+1
-6
-
3955. 匿名 2022/11/23(水) 00:42:21
しし座流星群を見に行こうって誘った健太くんが優しいお兄ちゃんで泣けてくる。お母さんはそれだけで救われたよなーって。あんな悪いお父さんから離れられて良かった時思う。そしてかくまっている友達も一見ヤンチャそうだしヤンチャなのかもだけど、しっかり健太くん守っててそれも泣ける。チェリーさんちはそうじゃなかったから家出しちゃったんだね、、、+70
-0
-
3956. 匿名 2022/11/23(水) 00:45:28
ここで面白いって評判だったから見てみたら本当に面白かった~。
途中回からだから、判らないことの方が多いけど次回も見たい!
教えてくれてありがとう!+34
-2
-
3957. 匿名 2022/11/23(水) 00:46:38
>>3816
え?!+0
-1
-
3958. 匿名 2022/11/23(水) 00:50:44
>>3863
据わった感じの目が似てるw+11
-12
-
3959. 匿名 2022/11/23(水) 00:51:25
>>3901
そんな複雑かなーと思ったけど…
エンディングの最後、TV越しにエナのこと鋭い眼光で睨みつけてケーキ素手で食べてるチェリーさん、凄く意味深だよね。+33
-0
-
3960. 匿名 2022/11/23(水) 00:54:04
>>3654
遅めの反抗期もプラスしてると思う。
それまでずっとママの言うこと聞いてきたんだろうね。+25
-0
-
3961. 匿名 2022/11/23(水) 00:54:24
>>3929
私も母親だから凄く気持ち分かる。
自分がどうではなく、まず子供に謝罪が先かも。
+8
-0
-
3962. 匿名 2022/11/23(水) 00:55:45
>>3942
大門誰?+1
-0
-
3963. 匿名 2022/11/23(水) 00:58:20
>>3959
あのエンディングがあるから、チェリーさんをどうしても怪しんでしまうという+39
-0
-
3964. 匿名 2022/11/23(水) 01:02:42
>>3906
そこもだし、拓郎の父とか、まだ色々分からないことが多い+11
-0
-
3965. 匿名 2022/11/23(水) 01:03:13
上品なママから、
和歌山の田舎から〜 のトーンの変化凄い
突然田舎者感が…+19
-0
-
3966. 匿名 2022/11/23(水) 01:04:49
>>3956
途中から見ても大丈夫だったんだ〜
よかった+10
-1
-
3967. 匿名 2022/11/23(水) 01:05:07
>>3561
あのいじめてたやつ
天罰下るといいな
てか下って欲しい+30
-1
-
3968. 匿名 2022/11/23(水) 01:05:36
>>1975
あっくんじゃない?
父親は有力者としか言ってない
+6
-1
-
3969. 匿名 2022/11/23(水) 01:11:21
>>3901
なんでエンディング服変わったのかも謎+1
-0
-
3970. 匿名 2022/11/23(水) 01:17:11
>>3962
副総理+1
-0
-
3971. 匿名 2022/11/23(水) 01:18:17
>>3830
再審もも決まってないのに、テレビで流すのはNGだね…
そもそも裁判所で証言してもらわないと+12
-0
-
3972. 匿名 2022/11/23(水) 01:19:04
ゴードンがママにいじめの事こっそり先生に相談してほしいって言ったけど、ママがうちが母子家庭だから~相手が有力者の息子だから~ってあったけど、先生にこっそり言うのに誰が言ったかは内緒でってならないのかな?+12
-0
-
3973. 匿名 2022/11/23(水) 01:20:53
>>3869
それ全部弁護側及びマスコミの主張だよね
ちゃんと判決文読めばあれで冤罪は無理筋でしょ
て言うか飯塚事件詳しくやりたいならトピ申請しなよ+1
-0
-
3974. 匿名 2022/11/23(水) 01:22:18
>>3946
ファルコン?+2
-2
-
3975. 匿名 2022/11/23(水) 01:25:27
>>1808
巨人原監督息子、三田佳子息子
+2
-1
-
3976. 匿名 2022/11/23(水) 01:28:08
長澤まさみはなんでゴードンを自宅に誘ったの?+0
-11
-
3977. 匿名 2022/11/23(水) 01:28:56
>>3972
あっくんちは寄附金とかの関係で生徒や保護者間だけでなく学校にも大きな影響力があるのかも。もし代々卒業生だとOB会も関わってくるし、田舎出で学内に後ろ盾のないタクロウ母にしたら完全にアウェイで学校の守秘義務も当てにならないと思ったのか。+28
-0
-
3978. 匿名 2022/11/23(水) 01:30:55
西澤って息子の他に下に女の子がいるよね 今回ボンボン見てるときは息子はお母さんと一緒にいたけど娘はどうしてるんだろう+20
-0
-
3979. 匿名 2022/11/23(水) 01:31:39
>>3974
それは獣や+0
-0
-
3980. 匿名 2022/11/23(水) 01:32:27
>>3976
漫喫に泊まるって言ってたからでは+15
-0
-
3981. 匿名 2022/11/23(水) 01:36:25
しし座流星群も今後なんか絡んでくるのかな+6
-0
-
3982. 匿名 2022/11/23(水) 01:52:22
>>3969
チェリーさんの証言には2面性があるってことかなぁ。。+4
-2
-
3983. 匿名 2022/11/23(水) 02:11:56
エンディングの最初に出てくる切られたケーキってカンテレのマークかと思ってたわ+2
-0
-
3984. 匿名 2022/11/23(水) 02:21:50
>>2928
涙袋を入れてるんかい!w+3
-1
-
3985. 匿名 2022/11/23(水) 02:25:54
今回歪んだ感じの映像で終わらなかったね
前回もかな
あの演出は第一章で終わったのかな+0
-1
-
3986. 匿名 2022/11/23(水) 02:28:20
>>3328
キングダムの楊端和様は強くて美しかった+12
-0
-
3987. 匿名 2022/11/23(水) 02:29:22
>>1001
ノーサイドゲームの頃から気になってた私。ちゃんと役にはまってるよね。+8
-0
-
3988. 匿名 2022/11/23(水) 02:34:41
>>3830
結局流すんだ
村井さんが動き出すの楽しみなんだよな+18
-0
-
3989. 匿名 2022/11/23(水) 02:39:38
>>3978
娘がボンボンガールのあの子だったら世界が狭すぎるか+6
-0
-
3990. 匿名 2022/11/23(水) 02:45:23
>>3830
取り返しのつかない事って何だろうね?
来週が待ち遠しい!+13
-1
-
3991. 匿名 2022/11/23(水) 02:47:08
ここのトピは皆仲良しでいいね!
あと2つ楽しみで見てるドラマあるんだけどそのトピは毎週同じ事を書き込みに来る荒らしがいて邪魔で。ここは比較的荒れなくて楽だわー。+10
-0
-
3992. 匿名 2022/11/23(水) 02:59:42
>>3830
証拠隠滅のため西澤が消されるのかな+14
-0
-
3993. 匿名 2022/11/23(水) 03:01:48
>>3830
六角さん、池津祥子さん紹介してくれたり協力してくれたのに相談もされずに動きまわれてかわいそうだわ
六角さん好きだから、一緒に協力し合っていく六角さんが見たかった+30
-0
-
3994. 匿名 2022/11/23(水) 03:07:50
>>3972
有力者の息子なら先生が動いてくれるかも分からないよなあと思った
あれだけ手に傷があったら普通は何かしら気付きそう+17
-0
-
3995. 匿名 2022/11/23(水) 03:35:47
>>3994
こういう時、私立中学は大変だよね。
格差があるから。
公立の方が親の格差が関係しないだけマシなのかな。+7
-1
-
3996. 匿名 2022/11/23(水) 03:37:16
>>3992
あー
考えたくない.·´¯`(>▂<)´¯`·.+0
-0
-
3997. 匿名 2022/11/23(水) 03:41:11
>>3993
あんな裁判覆るような新たな証言はまず弁護士に相談するべきだよね。
その道のプロなんだし、うまいやり方とか準備があったはず。
六角さん、またマスコミ嫌いになっちゃうんじゃないかな。+25
-0
-
3998. 匿名 2022/11/23(水) 04:07:10
予告の
「大門をとるかお前をとるか」
がなくなってる
何回見てもない+2
-2
-
3999. 匿名 2022/11/23(水) 04:59:43
恵那の部屋に呼ばれたとき、何一丁前に遠慮してるの?で笑った
+6
-0
-
4000. 匿名 2022/11/23(水) 05:19:18
>>3998
圧が掛かってるの?このドラマにも+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する