ガールズちゃんねる

【実況・感想】PICU 小児集中治療室 #07

1032コメント2022/12/01(木) 08:49

  • 501. 匿名 2022/11/21(月) 21:41:39 

    >>439
    しこちゃんがメンタルキツい時に入浴シーンなんかな?
    それで切り替えて職場ってパターンじゃない?今まで

    +98

    -1

  • 502. 匿名 2022/11/21(月) 21:41:47 

    なんか色々絶望的。
    あー辛いー。

    +31

    -2

  • 503. 匿名 2022/11/21(月) 21:41:54 

    しこちゃんの精神が持たないよ…

    +77

    -0

  • 504. 匿名 2022/11/21(月) 21:41:54 

    >>408
    片方が演技力ないとめちゃくちゃ気になるけど、それがないってすごい

    +126

    -0

  • 505. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:06 

    さすがヤスケン

    +42

    -0

  • 506. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:13 

    これで説得しにいくのかヤスケンが

    +71

    -0

  • 507. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:14 

    しこちゃん家でも病院でもキツい。
    ぶっ壊れそう。

    +111

    -0

  • 508. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:16 

    感染症って例えばどんな?

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:19 

    そうね、聞いてもらって。

    +22

    -0

  • 510. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:20 

    ほぼ24時間体制?で見てても管理って難しいんやな。どうか治ってほしいけど

    +11

    -0

  • 511. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:30 

    しこちゃんの父も癌で亡くなってるの?

    +52

    -0

  • 512. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:32 

    >>478
    素敵
    どこで見つけたの?www

    +55

    -0

  • 513. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:32 

    とうとう植野先生も一緒に帰ってくれるのか

    +45

    -0

  • 514. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:33 

    お寿司豪華!!!

    +66

    -0

  • 515. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:35 

    お寿司!!!!

    +27

    -0

  • 516. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:36 

    「家にいるほうが…休まらないので…その……」ってなっちゃうな

    +28

    -1

  • 517. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:38 

    わたしも南と考えは似てるかも…
    アラフォーだけど、独身一人暮らしで実家に両親とかはいるけど、彼氏もいない結婚の予定無い何も無いからもしステージ4の癌ですって言われたら治療はしないで残りの時間は身辺の整理の時間にあてるかなぁ。
    一人暮らしの場合でも病院から家族に連絡してくださいとか言われるものなのかな。
    出来たらわたしも両親に言わずに最後迎えたい

    +56

    -2

  • 518. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:41 

    植野先生がいてくれてよかった、、、

    +89

    -0

  • 519. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:41 

    いつも思うけど北海道にしては寒そうな家だよね
    ストーブあるけどいつもついてないし、廊下もあっぱっぱーだしお風呂もタイルだから極寒だよありゃ

    +22

    -3

  • 520. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:47 

    >>475
    この演技レベルだから大河ドラマ主演に抜擢されたんだよね
    この顔だから色々なめられがちだけど

    +156

    -0

  • 521. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:48 

    >>408
    この親子のやり取り、1話から微笑ましくずっと見ていられた。
    けど、今日はさすがにつらい。

    +119

    -0

  • 522. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:48 

    しこたーん🖤

    +13

    -0

  • 523. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:51 

    本当いい上司だな~✨

    +75

    -0

  • 524. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:56 

    本当に失礼www

    +101

    -1

  • 525. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:58 

    医師や看護師は夜勤もあって常に患者の体調気にしてプライベートも色々あったら身体もつのかなといつも思う
    大変な仕事だよね

    +44

    -0

  • 526. 匿名 2022/11/21(月) 21:42:59 

    言うかそれw

    +70

    -1

  • 527. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:02 

    馬鹿息子でわろた

    +108

    -0

  • 528. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:07 

    ビンタw

    +74

    -0

  • 529. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:07 

    吉沢亮はたかないで〜

    +11

    -3

  • 530. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:08 

    そりゃ頭ぐちゃぐちゃになるよなあ

    +39

    -0

  • 531. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:10 

    (  '-' )ノ)`-' )ペシッ

    wwwww

    +58

    -0

  • 532. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:12 

    ちょっとー!
    息子よー!

    +36

    -0

  • 533. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:12 

    母ちゃんの嫌いなモンブランw

    +150

    -0

  • 534. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:15 

    >>448
    うちの実家、あの浴槽なのよwww
    40年前の浴槽で今も現役

    +64

    -0

  • 535. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:18 

    >>432
    月9でこごまで暗いドラマって今だかつてなかったんじゃ、って思うぐらいどんずまりで暗い

    +9

    -9

  • 536. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:18 

    どう切り出すのかドキドキ

    +12

    -0

  • 537. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:20 

    >>439
    そこでしか
    自分を出さなかったり、
    涙をごまかせるのが風呂なんじゃない?

    +85

    -0

  • 538. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:23 

    しこちゃん🥺

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:23 

    完全にコント笑

    +67

    -0

  • 540. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:34 

    空気の読めない武四郎、、、かあちゃんに頭叩かれる

    +72

    -1

  • 541. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:43 

    >>424
    でもなんかたまにやりすぎと思うときあるんだよね

    +11

    -9

  • 542. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:44 

    今のやり取りアドリブぽい笑

    +92

    -2

  • 543. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:49 

    志子田は特徴的な名字だもんな

    +33

    -0

  • 544. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:52 

    医者なのにここの病院は割と暇だよね。

    +10

    -4

  • 545. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:56 

    この親子ずっと見てられるな。
    ずっと見てたいのに。

    +72

    -0

  • 546. 匿名 2022/11/21(月) 21:43:59 

    >>520
    大河見ておけば良かった…

    +90

    -0

  • 547. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:04 

    寿司醤油使わんの?

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:06 

    治療しないの?

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:13 

    大竹しのぶ肌綺麗だよね

    +41

    -0

  • 550. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:16 

    >>488
    たぶん、しこちゃんのお母さんはそういう説明も拒絶して聞いてないのかもね。

    +27

    -0

  • 551. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:19 

    >>547
    そこかよwww

    +23

    -0

  • 552. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:21 

    >>478
    これTwitterでよく見るなw

    +20

    -0

  • 553. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:27 

    こうやって相談できる上司がいていいね

    +122

    -1

  • 554. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:30 

    >>464
    先週と先々週なかった気がする

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:36 

    ヤスケン優しい

    夜勤明けでも来てくれる
    すみませんって言ってくれる

    +174

    -0

  • 556. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:37 

    >>546
    横、青天を衝け すごく面白かったよ。演技力ももちろん

    +122

    -1

  • 557. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:37 

    >>534
    このタイプのお風呂の方が体温まりそう

    +24

    -0

  • 558. 匿名 2022/11/21(月) 21:44:39 

    植野先生、母ちゃんとしこちゃんを助けて

    +59

    -0

  • 559. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:08 

    しのぶ、カラコンしてる???

    +6

    -2

  • 560. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:12 

    私も手術勧められてるけど怖いからずっと延期

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:13 

    はたかれて回る吉沢亮と「迷惑かけてませんか?かけてますよね」と言われてつい「はい、あー」って答えちゃう植野先生に笑った

    +167

    -0

  • 562. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:18 

    >>546
    絶対見た方がいいよ!!!

    +73

    -0

  • 563. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:19 

    >>466
    それが案外ふさふさよw

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:19 

    >>432
    週末に重いドラマもしんどいけどね

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:24 

    >>559
    まさかのw

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:30 

    植野先生がいてくれて良かった、しこちゃんの側に

    +106

    -0

  • 567. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:32 

    しこちゃんの父親も癌で亡くなってるの?

    +72

    -0

  • 568. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:34 

    治療したら寿命縮む場合もあるよね

    +29

    -0

  • 569. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:49 

    植野先生の聞き方、さすがプロだな

    +167

    -1

  • 570. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:51 

    吉沢亮って左右で二重幅違う?

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:52 

    植野先生、神ですか

    +107

    -0

  • 572. 匿名 2022/11/21(月) 21:45:56 

    息子には言えないこともあるんだよねきっと

    +117

    -0

  • 573. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:02 

    >>501
    お風呂で一人になったときに考えるタイプなんだよきっと

    +78

    -0

  • 574. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:03 

    植野先生は神ですか?

    +86

    -0

  • 575. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:05 

    >>517
    家族に連絡しない病院なら良いよね。私の行った病院は、家族連れて来るよう言われてしまったから。

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:07 

    さすが年の功だね

    +81

    -0

  • 577. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:10 

    それはそうした方がいいよ

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:10 

    大竹しのぶ耳大きい!福耳!

    +13

    -0

  • 579. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:10 

    >>537
    横だけど、父の余命宣告を受けた時にお風呂でしか泣けなかった。
    しこちゃんみたいに湯船でバシャバシャ音立てて、声を殺して泣いたっけ。

    +104

    -0

  • 580. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:12 

    ヤバイ
    息苦しくなって来た

    +8

    -2

  • 581. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:17 

    ヤスケン優しい!さすが!

    +92

    -1

  • 582. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:23 

    大竹しのぶって耳ものすごくおっきくない?!👂️

    +11

    -1

  • 583. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:27 

    ヤスケンの説得に応じた〜

    +33

    -0

  • 584. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:29 

    泣いた

    +15

    -0

  • 585. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:29 

    今日のお亮…顔が違くみえる

    +11

    -1

  • 586. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:30 

    お父さんの件と関係あるのかな
    なんで亡くなったのかって詳しくやってないもんね

    +114

    -0

  • 587. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:32 

    さすがヤスケン上手いな

    +86

    -0

  • 588. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:32 

    はぁ〜吉沢の目の演技が凄い、好き

    +99

    -0

  • 589. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:34 

    >>485
    定期的に必ず検診しよう

    +17

    -1

  • 590. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:36 

    良い上司に恵まれてるなぁ。しこちゃん。

    +75

    -0

  • 591. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:37 

    家族が話すより第三者の方が聞けるもんね

    +80

    -0

  • 592. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:38 

    >>570
    向かって右の方が幅が広いの、小さい時から

    +10

    -1

  • 593. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:39 

    >>544
    救急はシフト制とかなんじゃないかな、合コンにもいたし

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:39 

    夜勤明けで何時間起きてんの

    +26

    -0

  • 595. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:41 

    ヤスケン、オールだよ
    寝ずに頑張りすぎてる

    +108

    -0

  • 596. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:46 

    緩和ケアならやってもいいかもな。あれって本当に痛み取れるのかな。

    +31

    -0

  • 597. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:46 

    ヤスケン夜勤明けなんだよね!?😅

    +43

    -0

  • 598. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:49 

    わたしもヤスケンにこんなふうに諭されたい

    +95

    -0

  • 599. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:49 

    >>582
    口元の歪みが気になる

    +7

    -3

  • 600. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:49 

    素敵な上司にめぐまれてるなしこちゃん

    +58

    -0

  • 601. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:51 

    >>439
    吉沢亮の草原

    +10

    -1

  • 602. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:52 

    >>448
    ばあちゃんちあんな感じだった
    冬さっむいの

    +32

    -1

  • 603. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:52 

    子孝行のためにもお母さんには武四郎の病院に行って欲しい

    +98

    -0

  • 604. 匿名 2022/11/21(月) 21:46:56 

    しのぶさんマツエクなのかアイラインなのか
    やめた方がよさそう。目がきつく見える

    +9

    -6

  • 605. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:02 

    ヤスケンみたいな医者どこにいてるんやー。

    +135

    -0

  • 606. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:10 

    良い上司すぎる。。

    +91

    -1

  • 607. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:15 

    >>517
    入院手続きなどもあるからご家族にって言われそうな気もする

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:16 

    一人息子の為に少しでも長く生きたいとは思わないのかな…

    +122

    -4

  • 609. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:16 

    そりゃあんだけ隠してたら気づかんわ

    +38

    -0

  • 610. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:20 

    >>598
    何もかも委ねてしまいたい

    +18

    -0

  • 611. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:23 

    今日って、1話のオマージュが凄いね

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:25 

    母ひとり子ひとりだから本当に辛いと思うよ。しかも医者だから全て分かってしまうし。辛い。

    +108

    -0

  • 613. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:32 

    こんな親身な医者めったにいない

    +117

    -0

  • 614. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:35 

    しこたん

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:37 

    ヤスケン夜勤明けやぞ

    +76

    -0

  • 616. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:40 

    >>520
    たまに顔がきれいすぎて医者としてのリアリティに欠けるとこあるけどw

    +45

    -0

  • 617. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:46 

    >>605
    丘珠病院

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:49 

    おばあちゃん膵臓がんだったから(泣)思い出しちゃう

    +41

    -0

  • 619. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:50 

    骨か
    骨は痛いな

    +60

    -0

  • 620. 匿名 2022/11/21(月) 21:47:58 

    骨転移なんて痛そう

    +78

    -0

  • 621. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:16 

    転移ありはもうね。つらいね。

    +49

    -0

  • 622. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:17 

    >>604
    カラコンもしとるよね

    +2

    -8

  • 623. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:17 

    家族もつらいよな

    +11

    -0

  • 624. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:27 

    骨転移があるなら積極的な治療はしないな。私なら。

    +61

    -1

  • 625. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:29 

    おりょう茶色の服似合う

    +22

    -0

  • 626. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:29 

    吉沢亮の芝居が上手くなってることに驚いた。
    良い俳優さんだ

    +119

    -0

  • 627. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:37 

    骨への転移は結構良くないの?

    +17

    -0

  • 628. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:46 

    やだやだ
    この展開辛い

    +25

    -0

  • 629. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:48 

    すい臓のがんは気づかないって辛いね
    色々と医療が発展したらいいんだけど

    +36

    -0

  • 630. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:51 

    演技うま過ぎてしんどい

    +81

    -0

  • 631. 匿名 2022/11/21(月) 21:48:53 

    医者であるが故にか…

    +30

    -0

  • 632. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:06 

    >>592
    そうなんだ!
    初めてこんなにしっかり見たから今まで気づかなかった。

    +3

    -1

  • 633. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:14 

    >>624
    私は痛いの嫌だから痛みだけはとってほしい

    +60

    -0

  • 634. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:15 

    医師としては親を助けられないことはしんどいね

    +27

    -0

  • 635. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:16 

    ヤスケンいいなあ。フェローの時はどうなることかと思った。

    +51

    -0

  • 636. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:20 

    >>546
    あれは傑作だよ。
    録画消せない…

    +69

    -0

  • 637. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:25 

    安田顕と向き合うと
    吉沢亮がこどもに見える

    +72

    -0

  • 638. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:33 

    演技うま

    +43

    -0

  • 639. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:33 

    >>622
    え、なぜカラコンまで。役作りに必要なのかな。

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:43 

    終わってしまった

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:52 

    泣いてもいいんだよ。

    +29

    -0

  • 642. 匿名 2022/11/21(月) 21:49:53 

    ここで中島みゆきは泣くわぁ~😭

    +52

    -0

  • 643. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:00 

    ヤスケンのが泣きそうじゃんかぁ〜

    +65

    -0

  • 644. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:08 

    中島みゆき

    +13

    -0

  • 645. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:12 

    ヤスケン優しすぎだろ……聖人だわ

    +89

    -0

  • 646. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:14 

    >>622
    ほんと?元々黒目多くない?

    +22

    -0

  • 647. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:15 

    可愛い女の子

    +18

    -1

  • 648. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:20 

    かわいい子だなあ

    +32

    -1

  • 649. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:28 

    このドラマに出てくる子役みんなかわいいいな

    +53

    -1

  • 650. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:30 

    友人たち約立たずめ!

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:34 

    植野先生断った!

    +80

    -1

  • 652. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:36 

    すごい美人になりそうな女の子

    +125

    -1

  • 653. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:37 

    やすけんがこのドラマにいてくれてほんと良かった

    +182

    -1

  • 654. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:40 

    1時間はえー

    +123

    -0

  • 655. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:44 

    ヤスケン好き。

    +79

    -0

  • 656. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:46 

    七海ちゃん良い子だね

    +50

    -1

  • 657. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:46 

    この子役見たことある

    +9

    -1

  • 658. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:47 

    植野先生!良かった!!
    ずっと居て欲しい

    +102

    -0

  • 659. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:51 

    最終回にお母さんいるか心配になるわ…

    +91

    -1

  • 660. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:57 

    >>654
    それ

    +13

    -0

  • 661. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:58 

    全然違う内容だけど、
    私も保育士だから、子どもの園選び悩んで、入れた所が自分がしてきた保育と違いすぎて、考えすぎて病んでしまった(結局転園した)
    保育士じゃなかったら気付かなかったのに、、と思った自分の思いと台詞が重なった。

    専門職ならでは分かることも多いよね。

    +20

    -27

  • 662. 匿名 2022/11/21(月) 21:50:59 

    このお誘い断ったからなんか嫌がらせされたりとかないよね?

    +70

    -2

  • 663. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:06 

    今日、唯一のよかったは
    植野先生が臨床にとどまってくれることになったこと!

    +128

    -0

  • 664. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:08 

    >>654
    いいドラマって1話が一瞬

    +87

    -0

  • 665. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:15 

    ヘッドハントお断りよかった〜
    菊地凛子今日も下手〜

    +69

    -6

  • 666. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:23 

    >>627
    良くないというか相当痛いらしいよ

    +65

    -0

  • 667. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:24 

    ヤスケン、色んな役出来るんだなぁ
    つい最近しもべえ見てたから余計にこの医者の役沁みるわ…

    +73

    -0

  • 668. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:31 

    うわあ、けいごくん……!

    +37

    -0

  • 669. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:32 

    やはり主演ヤスケン

    +36

    -11

  • 670. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:33 

    野間口さんでできたら急に殺人事件の匂いがする…

    +114

    -0

  • 671. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:36 

    野間口さんは、いつ活躍するのかな?
    まさか嫌味言う為だけじゃ無いよね?

    +81

    -0

  • 672. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:38 

    死んじゃうの??

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:48 

    >>663
    悠太が来たのも良かった

    +108

    -0

  • 674. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:49 

    え、やだケイゴくんやだ

    +31

    -0

  • 675. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:51 

    やだな。
    助かって。

    +25

    -0

  • 676. 匿名 2022/11/21(月) 21:51:57 

    酸素マスクって臭いよね。

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:02 

    けんごくんの感染症の原因は?

    病院内でもありえるの?

    +13

    -3

  • 678. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:10 

    助かってほしい!!

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:14 

    都合よく子供が運ばれてきて移植成功のパターン見える

    +35

    -2

  • 680. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:15 

    あーー良かった、予告で助かってた😅

    +10

    -1

  • 681. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:17 

    お寿司食べたくなったわ

    +24

    -0

  • 682. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:19 

    >>627
    末期だよね…

    +51

    -2

  • 683. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:21 

    圭吾くん!!
    お願い助かって!!

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:24 

    このドラマで安田さんのファンになったわ
    めっちゃ素敵

    +88

    -0

  • 685. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:26 

    土下座してる!
    治療受けるよう説得してるんかな

    +44

    -0

  • 686. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:29 

    圭吾くん!!!!!!泣

    +17

    -0

  • 687. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:31 

    来週しんどそう

    +29

    -1

  • 688. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:35 

    脳死の子が現れるのもきついな。来週つらそう

    +92

    -0

  • 689. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:37 

    治療するには全てが遅すぎたね…

    +9

    -0

  • 690. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:38 

    >>451
    吉沢亮の名前は知ってたけど演技見たのがこのドラマ初めてだけど演技上手だね。
    感情移入してしまうよ。
    あととても顔が美しい。

    +201

    -2

  • 691. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:39 

    予告の白塗り大竹しのぶは鎌倉殿を思い出したぞ

    +6

    -1

  • 692. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:42 

    >>665
    他がめっちゃ凄いから、知事はいいのよ~

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:53 

    お母ちゃんもけいごくんも最終回まで生きていてほしいな

    +42

    -0

  • 694. 匿名 2022/11/21(月) 21:52:59 

    IMALUって結婚したっけ?まだ独身?

    +1

    -4

  • 695. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:03 

    >>680
    ホッとしたねえ😅

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:07 

    この後エルピス

    +2

    -3

  • 697. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:08 

    激重じゃないですか今回は…

    +49

    -0

  • 698. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:20 

    来週もつらい回になるんかな…
    けいごくん助かって欲しい!

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:20 

    >>691
    www
    終わってからの一笑い
    ありがと

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:30 

    脳死になる子、絶対でてくると思った。
    ツラくて観る勇気ないかも。

    +36

    -0

  • 701. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:40 

    >>677
    バス遠足(修学旅行)!ってなったら
    更に辛いね。

    +17

    -4

  • 702. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:49 

    先週の予告にあった、白衣姿で電話してる野間口さんのシーン無かったね

    +9

    -1

  • 703. 匿名 2022/11/21(月) 21:53:53 

    圭吾くん助かるのは嬉しいけど、
    そうなると1人亡くなった子がいるということだもんな。辛い。

    +122

    -0

  • 704. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:03 

    >>697
    激重of激重

    でもやっぱり好きだこのドラマ
    すげえ見入ってしまった

    +89

    -0

  • 705. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:07 

    >>546
    脚本も演技もいいからおすすめだよ
    今日は久しぶりに見たけどよかった

    +92

    -0

  • 706. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:08 

    >>560
    何の病気かによるけど、それ大丈夫なの?

    +30

    -0

  • 707. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:08 

    >>673
    髪型や表情もあってか悠太のイケメン度が上がった。

    +90

    -0

  • 708. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:24 

    同じ病院に運ばれてきた子の心臓移植は余計に辛い。

    +77

    -0

  • 709. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:30 

    今日重すぎた…

    +24

    -0

  • 710. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:42 

    しこちゃん先生の幼なじみの河本先生すっごく色白さんだね

    +94

    -0

  • 711. 匿名 2022/11/21(月) 21:54:53 

    >>627
    小林麻央さん思い出した。
    顎の骨に転移したってブログに書いてたような

    +42

    -0

  • 712. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:03 

    >>671
    野間口さんは対立的ではあっても最初から一貫してちゃんとした考えのある先生だと思われる。
    今後協力的になってくれるんじゃない?

    +61

    -0

  • 713. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:09 

    >>671
    最後はドクタージェット飛ばすのに賛成してくれる筈だと信じてる、多分このドラマ理由があるだけで悪い人はいないんじゃないかな

    +83

    -0

  • 714. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:11 

    >>677
    あり得ると思うよ
    日和見感染

    たぶん、修学旅行からは日数が立ってる設定にしてると思う
    しこちゃんが何日も家に帰ってなかったり

    +66

    -0

  • 715. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:12 

    >>709
    来週もかなり重そうだね

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:13 

    >>657
    木村文乃さんの娘役だったよね?

    +13

    -2

  • 717. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:15 

    >>670
    わかるw
    明らかに黒幕の顔

    +24

    -2

  • 718. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:22 

    ヤスケンにあんな優しい声で説得されたら私もすぐ病院行くわ🥲

    +103

    -0

  • 719. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:30 

    >>710
    すっごく白いよね

    +33

    -0

  • 720. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:43 

    >>690
    ずっと眺めてられる顔だよね
    たまに美しい顔に見惚れて話が入ってこないことがあるw

    +97

    -1

  • 721. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:44 

    >>694
    犬とどこかに移住したのは知ってる

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:55 

    >>684
    しもべぇっていうドラマはいいよ
    おすすめ

    +18

    -0

  • 723. 匿名 2022/11/21(月) 21:56:04 

    吉沢亮さん目で演技する人だからテレビにおさまるには限界があるやっぱり映画の人だな映画館で見たい

    +63

    -0

  • 724. 匿名 2022/11/21(月) 21:56:32 

    >>723
    マイキーで見れるで

    +33

    -0

  • 725. 匿名 2022/11/21(月) 21:56:58 

    >>671
    野間口先生、言っていることは正しいもんね
    正しいのは一人だけじゃなくて、それぞれの立場として間違ってないもんね
    だからこそ、最後は北海道の子供たちの為にきっと・・・と思ってるよ

    +74

    -0

  • 726. 匿名 2022/11/21(月) 21:56:59 

    今回は泣きどころがいっぱい。。
    矢野くんが手伝いに来ることになってホッとして泣いたり
    志子ちゃん母に関するシーン全部
    子どもたちのいろいろやラストの急変・・
    重いといったら重めなんだけど、それだけ現場の大変さや
    医療の問題を真摯に描いていて好感が持てる
    植野先生の冷静さと温かい眼差しに癒される・・

    +66

    -0

  • 727. 匿名 2022/11/21(月) 21:57:23 

    >>560
    よくわからないけど掲示板ですれ違うだけの人にも皆しあわせで長生きして欲しいと思う、ご無事でいてくださいね

    +93

    -1

  • 728. 匿名 2022/11/21(月) 21:57:49 

    >>676
    笑っちゃいけないと思うけど笑った。今後このドラマに限らず酸素マスクのシーンあったら「臭いのか…」って思ってしまう笑

    +1

    -7

  • 729. 匿名 2022/11/21(月) 21:57:52 

    圭吾くんが新たに入院して泣いている女の子に
    自分の経験からであろう優しいアドバイスに胸がギュッとなった

    +90

    -0

  • 730. 匿名 2022/11/21(月) 21:57:54 

    >>723
    テレビだとどうしてもシーンが短くなっちゃうもんね
    それでもPICUはじっくり見せてくれてる方だと思うけど

    +48

    -1

  • 731. 匿名 2022/11/21(月) 21:57:56 

    財津啓司×ジュンヤ

    ふざけすぎてる

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2022/11/21(月) 21:58:09 

    >>627
    骨はもうダメだよ

    +21

    -3

  • 733. 匿名 2022/11/21(月) 21:58:14 

    >>704
    確かに重いかもしれないけれど、人の命の在り方、向き合い方について丁寧に作られたドラマだから、見応えがあるよね。

    +53

    -0

  • 734. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:22 

    >>709
    辛かったね。でもこのドラマって辛い経験をした事があると不思議な優しさを感じるんだよね。ある種いい意味の諦念も感じるというか

    +31

    -1

  • 735. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:24 

    >>729
    子供たちがみんな優しいよね
    日菜ちゃんも圭吾君の気持を教えてくれたり
    でも、死の恐怖やPICUの機械が怖いって気持ちを知っている日菜ちゃんや圭吾君が(TT)
    安易に可哀そうって言ってはいけないんだろうけど(TT)
    悲しい

    +57

    -0

  • 736. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:26 

    >>721
    奄美大島にいるよ

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:37 

    >>468
    よく聞くけどどうやったらそれ防げるのかな?
    気づいた時にはもう末期って。

    +26

    -0

  • 738. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:41 

    >>707
    私も密かにファンになった♡

    +19

    -1

  • 739. 匿名 2022/11/21(月) 21:59:43 

    ヤスケンみたいな医者に担当してもらいたい。
    医者はみんな怖いし高圧的だから苦手。

    +61

    -1

  • 740. 匿名 2022/11/21(月) 22:00:13 

    >>733

    ほんとそうだよね
    特に今日は丁寧だったね
    1話に匹敵するくらいに丁寧だったのでは

    +15

    -2

  • 741. 匿名 2022/11/21(月) 22:00:15 

    >>608
    一人息子が無事医師になって自分(の稼ぐお金も含めて)がいなくても生活していける・生きていけるって思ったら一人息子の負担になりたくないって考えちゃうのかもしれない。
    自分も子の立場で考えたら治療はきついだろうし痛くて苦しい思いもさせてしまうだろうけど親に一日でも長く生きてほしいって思う。反面母親の立場で考えたらもし看病や介護が必要になってしまったら?一人息子に負担が全部いってしまうな…それくらいなら治療もやめてお金を少しでも多く遺して子どもの負担にならないようにしたいなって考えてしまう。

    父ちゃんが生きていたら、武四郎に兄弟姉妹がいたら母ちゃんの気持ちは違ったかもしれないね

    +101

    -0

  • 742. 匿名 2022/11/21(月) 22:01:09 

    >>684
    私もでーす♡
    落ち着いた大人な雰囲気、そしてお声も素敵♡

    +13

    -0

  • 743. 匿名 2022/11/21(月) 22:01:14 

    >>546
    青天でも何度も演技に泣かされたな

    なんせ目力があるから、真に迫る台詞を吐くとこちらの感情が簡単に揺さぶれちゃうんだよ

    +115

    -2

  • 744. 匿名 2022/11/21(月) 22:01:17 

    >>737
    よこ
    定期的な人間ドックしかないんじゃないかな
    あと、最近は尿でガンがチェックできるみたいなのもやってるよね
    どこまで感度良いのかは分からないけど

    +27

    -1

  • 745. 匿名 2022/11/21(月) 22:01:18 

    >>735
    優しいの連鎖してるね

    +28

    -1

  • 746. 匿名 2022/11/21(月) 22:01:53 

    母が膵がんで亡くなったので治療拒否のなんで?なんで?もお風呂で過去のこと思い出して泣くのもすごくわかる

    +32

    -0

  • 747. 匿名 2022/11/21(月) 22:01:58 

    >>720
    見入ってしまうのあるある!
    吉沢亮はとにかく華があるんだね。
    話自体は深くて考えさせられるし脇を固めてる役者さん達も良いからもう一度見るよ!

    +108

    -0

  • 748. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:28 

    >>2
    このドラマだけは見逃していない!

    +38

    -0

  • 749. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:35 

    >>608
    ガンの治療にトラウマがあるみたいだったね。次回以降明らかになりそう

    +65

    -0

  • 750. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:48 

    >>732
    しこちゃんが、自分は医者だから
    骨転移があるのを見てわかってしまったって言ってたもんね

    あ~
    奇跡はないのかな

    +53

    -0

  • 751. 匿名 2022/11/21(月) 22:02:53 

    >>627
    骨でなく仮に他の臓器でも転移がある時点で治すための治療は難しい。膵臓癌はそうでなくても見つけた時点で手遅れであるケースが多い癌だし

    +74

    -0

  • 752. 匿名 2022/11/21(月) 22:03:13 

    裕太ファンとしては、感動の回だった。
    次回予告にも、チラッと出てたよね。

    来週も会える、ありがたい!

    +68

    -0

  • 753. 匿名 2022/11/21(月) 22:03:24 

    >>749
    もう一人のしこちゃん
    お父さんと関係あるのかな
    しこちゃんは小さかったから記憶がないとかで

    +73

    -1

  • 754. 匿名 2022/11/21(月) 22:03:24 

    >>608
    まだわからんが武四郎のお父さんの亡くなり方が癌で手術があんまり良くなかったとか、色々南母ちゃんもトラウマありそう

    +94

    -1

  • 755. 匿名 2022/11/21(月) 22:03:47 

    今期はフジテレビのドラマが良作揃いだわ

    +67

    -2

  • 756. 匿名 2022/11/21(月) 22:04:20 

    >>676
    私も何回か使ったことがあるけど一度も臭いと思わなかった。もしかしたら臭いと感じられるほどの余裕がなかったのかもしれないけど

    +15

    -1

  • 757. 匿名 2022/11/21(月) 22:04:29 

    >>743
    今日は青天の千代が亡くなる回を見たんだけどすごくいい演技で辛くなった
    なんて表現したらいいのか分からないんだけど吉沢亮の演技が好きだなぁ

    +96

    -4

  • 758. 匿名 2022/11/21(月) 22:04:32 

    >>752
    今日、てんこ盛りだったから
    悠太の丘珠ER入りが遠い昔に感じたけど、今回だもんね

    悠太おめでとう
    毎週、東上先生と共に現れるのかな

    +79

    -0

  • 759. 匿名 2022/11/21(月) 22:05:49 

    >>755
    月曜日のPICUからのエルピスリレーがやばいよね
    自分はこの時間にここにいる通り、PICUの余韻に浸りたいのでエルピスは録画であとで観る作戦

    +64

    -4

  • 760. 匿名 2022/11/21(月) 22:05:50 

    >>739
    良い先生に出会える事をお祈りします
    高圧的な医師ばかりじゃないよ!
    ドラマみたいな先生はいないかもだけど、穏やかで丁寧な医師は普通にいるよ

    +48

    -0

  • 761. 匿名 2022/11/21(月) 22:05:51 

    >>468
    私の母も同じ。黄疸でて病院行って発覚してもう手術できなかった。
    抗がん剤治療して9ヶ月だった。でも何もしなかったら2ヶ月って言われてたみたい。
    おかげで私は最期に母と楽しく過ごすことがができた。頑張ってくれてありがとうって伝えたい。
    だからこのお母さんも治療してほしいって思ったよ。

    +120

    -0

  • 762. 匿名 2022/11/21(月) 22:06:11 

    >>749
    父親の話が来週くらいには出てくるかも
    今までに父親の話出てきなさすぎなのが気になるし

    +52

    -0

  • 763. 匿名 2022/11/21(月) 22:06:16 

    >>728
    私先週の月曜日に手術したんだけど、全身麻酔したから麻酔覚めた後も数時間酸素マスク付けてないといけなくて、でもこの風船みたいな匂いがして臭くてつけてられなくて半分ずらして吸ってた
    【実況・感想】PICU 小児集中治療室 #07

    +16

    -3

  • 764. 匿名 2022/11/21(月) 22:06:52 

    >>747
    本当に綺麗なんだけど安っぽい華やかさじゃなくて内面性みたいなものも感じさせるところが素敵だよね

    +83

    -1

  • 765. 匿名 2022/11/21(月) 22:07:23 

    >>677
    病気で免疫力下がってる人は普通の人ならなんともないような菌でも感染症になったりする

    +53

    -0

  • 766. 匿名 2022/11/21(月) 22:07:43 

    >>451
    ひよってねぇもん!!!顔面イケメンすぎだよ!

    キングダムの映画はやくみたい

    +69

    -3

  • 767. 匿名 2022/11/21(月) 22:07:44 

    >>756
    手術終わって数時間経ってちょっと落ち着いた頃になんか変な匂いに気づいて(元々柔軟剤の匂い等も苦手)、匂いの元が酸素マスクだって気づいてからはもう付けてられなかった。

    +4

    -1

  • 768. 匿名 2022/11/21(月) 22:08:23 

    >>747
    主演が華ありすぎてちょっと2.5次元的だから、周りの渋めのベテラン勢とうまくバランスが取れてリアリティのある画面の仕上がりになってるんだと思う

    +73

    -1

  • 769. 匿名 2022/11/21(月) 22:08:56 

    >>763
    懐かしい、子どもの頃これ大好きだった!揮発性の匂いみたいな感じかな?

    +20

    -0

  • 770. 匿名 2022/11/21(月) 22:10:10 

    >>768
    PICU周りのキャストさんも男女ともに皆顔綺麗じゃない?皆美男美女イケオジ

    +81

    -0

  • 771. 匿名 2022/11/21(月) 22:10:10 

    >>762
    よく仏壇と写真が背景に映り込んでるのに今まで全く触れないよね
    南ちゃんの意志が変わるエピソードとかあれば出てくるのかな…と思ってる

    +29

    -0

  • 772. 匿名 2022/11/21(月) 22:12:00 

    同じ仕事でも、環境が違うだけでこんなに表情が違うのね.....って悠太を見ていて思いました☺
    いい人ばかりの職場環境は最高!!
    悠太、本当に良かったね(´。・д人)

    +77

    -0

  • 773. 匿名 2022/11/21(月) 22:12:05 

    >>723
    キングダム2なんてドアップ何回かあって凄かったよw

    +39

    -0

  • 774. 匿名 2022/11/21(月) 22:14:58 

    >>752
    高杉くんどのタイミングでカツラから自毛に戻るのかな?って思ってたけど、新しくPICUに配属されて心機一転散髪して来たみたいに見える良いタイミングだったね

    +50

    -0

  • 775. 匿名 2022/11/21(月) 22:16:48 



    https://twitter.com/picu_cx/status/1594675138653720577?s=46&t=uJqjfHtBnP-a8hMc6Cjypg

    皆様来週はスタート時間が10分遅れだそうですよ!
    気を付けないと忘れそうや

    +42

    -0

  • 776. 匿名 2022/11/21(月) 22:17:21 

    >>775
    あ、貼り方失敗した…ゴメン

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2022/11/21(月) 22:20:01 

    >>723
    映画館の大画面でみたいというのはわかる

    美男美女ほどテレビではもったいないと思う

    +38

    -0

  • 778. 匿名 2022/11/21(月) 22:20:06 

    ベンチ座ろうとしてダメだったり吉沢亮さんって面白い演技上手いよね

    +89

    -0

  • 779. 匿名 2022/11/21(月) 22:20:10 

    >>637
    演技なのかベテランの貫禄と新人しこちゃんなのがよく出てる
    それでも少しはしこちゃんたくましくはなってきてるのは出てる

    +55

    -0

  • 780. 匿名 2022/11/21(月) 22:20:30 

    今日の回、超激重だったけど
    なんか凄く良かった
    しこちゃんの成長や、悠太の丘珠で復活、綿貫先生の優しさ、舞ちゃんが担当医
    急性腹症の女の子も助かったし

    そして、大竹さんと吉沢君のシーンの見ごたえが凄くて
    なんてものを見せられてるんだろうと思ったよ

    +84

    -0

  • 781. 匿名 2022/11/21(月) 22:21:34 

    たぶん気のせいだと思うけど、しこちゃんのお父さんの遺影がナックスの森崎さんに見える(笑)北海道とヤスケンさん繋がりでもしかして…と期待してしまいます。

    +12

    -0

  • 782. 匿名 2022/11/21(月) 22:22:11 

    >>773
    大王様にピッタリすぎる目力で目の演技
    3が早く見たい

    +37

    -0

  • 783. 匿名 2022/11/21(月) 22:22:19 

    >>667
    つい最近、逃亡医ってドラマで悪役しててね、ベロでレロレロレロレロ~ってしてたんだよ、上野先生!
    役の幅が凄すぎる!

    +46

    -0

  • 784. 匿名 2022/11/21(月) 22:24:47 

    このドラマ中弛みが無いのが凄い
    毎回見応えある

    +82

    -0

  • 785. 匿名 2022/11/21(月) 22:25:40 

    植野先生、最近の回では出番少なめだったけど
    今日はまたメンターで大活躍だったね
    臨床離れるかも?って心配したけど、1話の中ですぐに回収されて良かった
    もっともっと丘珠PICUにいて欲しい

    +43

    -0

  • 786. 匿名 2022/11/21(月) 22:25:54 

    >>535
    有村架純主演の、やたらドラマのタイトルが長かったのも暗かった。

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2022/11/21(月) 22:26:24 

    >>774
    今日は自毛だったんだね!そういえば爽やかで自然だったわ。

    +33

    -1

  • 788. 匿名 2022/11/21(月) 22:28:42 

    吉沢亮ってすごいね。稀に見るイケメンに加えてあんなに演技が上手いって何⁈

    +110

    -1

  • 789. 匿名 2022/11/21(月) 22:28:52 

    >>535
    死のフラグが次から次へと出てくるもんね💦

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2022/11/21(月) 22:29:38 

    >>781
    ちょwww
    それ見たいわ
    できれば過去回想とか元気な頃多めで!

    +17

    -0

  • 791. 匿名 2022/11/21(月) 22:30:51 

    >>759
    連続で見るパワーが無いので諦めたが
    録画すればいいのか

    +16

    -0

  • 792. 匿名 2022/11/21(月) 22:30:58 

    >>789
    母ちゃんのフラグと圭吾のフラグを引っこ抜きたい!

    +17

    -0

  • 793. 匿名 2022/11/21(月) 22:31:31 

    >>752
    別作品だったけど
    サギデカで綿貫先生とでてて
    そんときのにたシーンぽいのあったから
    真宙さん大人顔になってて艶っぽくて
    キャーってなった

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2022/11/21(月) 22:31:43 

    >>791
    TVerでも良いしね

    +19

    -0

  • 795. 匿名 2022/11/21(月) 22:31:44 

    >>786
    いつかこの恋を想い出してきっと泣いてしまう

    +10

    -1

  • 796. 匿名 2022/11/21(月) 22:35:20 

    >>784
    毎回、扱うテーマが変わってて、それぞれに患者さん側と医療者側(しこちゃんとか)でそのテーマが描かれててね
    今日は、しこちゃんの成長と
    医師として状況を冷静にわかるからこその『厳しいかもしれない』との思いが
    PICU側(圭吾)とプライベート側(母ちゃん)にあってね・・・
    そのぐっちゃぐちゃのしこちゃんを、植野先生が支えてくれるという

    +44

    -1

  • 797. 匿名 2022/11/21(月) 22:35:34 

    >>785
    悠太からお母さんからしこちゃんから、皆のメンターだったね

    +26

    -0

  • 798. 匿名 2022/11/21(月) 22:36:00 

    >>605
    実在の人物なんだよね、植野先生は。
    ヤスケンさん、実際にお会いしたってインタビューで見た。

    +57

    -0

  • 799. 匿名 2022/11/21(月) 22:44:25 

    >>772
    PICUも初めはピリピリしていい雰囲気ではなかったけどいい感じになってきたね
    ゆうたが元いた病院は今どうなってるんだろ
    ゆうたが自殺未遂したことで職場環境がいい風に変わってたりするかなぁ

    +42

    -2

  • 800. 匿名 2022/11/21(月) 22:44:37 

    >>795
    それです、毎週観てましたけど。

    +9

    -3

  • 801. 匿名 2022/11/21(月) 22:47:02 

    >>138
    1話の最初でやめたのにつまらないのがわかるって、どうして?
    盛り上がってるのが悔しくてわざわざ書きに来たのかな

    +100

    -6

  • 802. 匿名 2022/11/21(月) 22:48:57 

    >>512
    Twitterにあるよ
    どうでもいいことに拘る人が増えたから、こういうときのために便利だね

    +44

    -1

  • 803. 匿名 2022/11/21(月) 22:49:12 

    >>798
    植田先生PICUの監修やってる
    Twitterでも番組の事呟いてるよ

    +39

    -0

  • 804. 匿名 2022/11/21(月) 22:51:06 

    >>322
    これは「設定」とは言いません
    なんでもかんでもドラマを観てて「設定甘すぎ」って言わないと気が済まない病ですか

    +89

    -5

  • 805. 匿名 2022/11/21(月) 22:51:31 

    >>803
    今日は植田先生のツイートまだだね
    お忙しいのかな

    +10

    -0

  • 806. 匿名 2022/11/21(月) 22:59:02 

    患者に対して思い入れが強すぎたらメンタルやられちゃう。
    優しすぎるから小児科には向いてないかも。

    +34

    -2

  • 807. 匿名 2022/11/21(月) 23:02:58 

    >>676
    自分の息が臭かったんじゃね?

    +22

    -0

  • 808. 匿名 2022/11/21(月) 23:05:41 

    >>627

    根治は厳しい
    けど他のがん種で骨転移があっても
    痛みをコントロールしながら
    生きる事を諦めてない人もいます

    +57

    -0

  • 809. 匿名 2022/11/21(月) 23:06:47 

    ふと、40代の菅田将暉は想像できるけど、吉沢くんのオジサン姿は想像つかない
    綺麗なイケオジになってるんたろうか…

    +25

    -3

  • 810. 匿名 2022/11/21(月) 23:07:05 

    >>716
    TBSの#家族募集中のとき親子役でしたね

    +15

    -1

  • 811. 匿名 2022/11/21(月) 23:07:16 

    >>458
    もうすぐ親が70過ぎるけど、70過ぎても簡単には割り切れなさそう
    子供のエゴでしかないけど、出来ることはしたいって思っちゃう(もちろん本人の意思を尊重するけどね)

    +51

    -1

  • 812. 匿名 2022/11/21(月) 23:07:43 

    >>737
    難しいと思う。年に1回、人間ドック受けて癌マーカーもやってた人でも肝臓癌は症状出てからでないと発見できなかった人知ってる。
    もう運命というかタイミングでたまたま別の軽い病気で検査したら初期で見つかったみたいなパターンじゃないと肝臓・すい臓は難しい。若いと進行がめちゃくちゃ早いし。

    +78

    -1

  • 813. 匿名 2022/11/21(月) 23:08:03 

    >>809
    ヤスケンさんみたいにイケオジになってるんじゃないかな

    +56

    -3

  • 814. 匿名 2022/11/21(月) 23:11:57 

    >>809
    大河での老けメイクと少し体大きくしてた時の感じでイメージしてる
    身体絞ったまま老けたらまた違うんだろうけど…
    とりあえず顎はも少しがっしりするんじゃないかな?

    +27

    -1

  • 815. 匿名 2022/11/21(月) 23:13:48 

    >>808
    母ちゃんも諦めずに続編まで参加して欲しいな

    +22

    -0

  • 816. 匿名 2022/11/21(月) 23:21:59 

    >>627
    義父が同じく病気に気づいたとき、膵臓がんステージⅣで余命4ヶ月って宣告受けた。抗がん剤治療を拒否してその後6ヶ月生きた。

    +35

    -1

  • 817. 匿名 2022/11/21(月) 23:22:08 

    植野先生て理想の上司を集めた集合体みたいな人だ
    全ての会社に1人居て欲しい

    +110

    -2

  • 818. 匿名 2022/11/21(月) 23:23:24 

    >>138
    そっか。悔しいのか。

    +28

    -1

  • 819. 匿名 2022/11/21(月) 23:24:29 

    最近の月9の映画化が多いけどPICUもスペシャルドラマでもいいから続きが見たい
    あと数回で終わりは寂しすぎる

    +106

    -2

  • 820. 匿名 2022/11/21(月) 23:25:06 

    >>806
    先生には物凄い負担だろうし、誠に恐縮ですが、病気の子供達は、しこちゃん先生やPICUのスタッフみたいにめちゃくちゃに優しい大人に囲まれていて欲しいと思ってしまう…。

    +75

    -1

  • 821. 匿名 2022/11/21(月) 23:26:12 

    >>322
    痛すぎて薬飲んで、しまうの忘れてたんだよ。想像できるじゃん。

    +103

    -1

  • 822. 匿名 2022/11/21(月) 23:26:15 

    >>817
    ホントそう思った!
    悠太に対してもしこちゃんにも誠実でステキ。お母さんを説得に行ったのもだけど、話しかけ方すごい良かった。それに綿貫先生も良い影響受けてて悠太に対して真摯でステキだった。悠太も悠太で、綿貫先生に対する挨拶良かった!!いいチームになってきてる

    +89

    -1

  • 823. 匿名 2022/11/21(月) 23:34:27 

    >>754
    私子供いるけど、祖父と母の癌治療みてきたのと、私自身も入院の心細さや薬の副作用の辛さも経験したから穏和ケアだけしてほしい。とにかくもう痛い思いも辛い思いもしたくないって思っちゃう。もういっぱい痛い思いもしたし最後のわがまま分かってほしい。
    しんどいの分かってるからもう立ち向かえる気力ないかも。

    +52

    -0

  • 824. 匿名 2022/11/21(月) 23:40:18 

    >>799
    羽生さんも1話はなかなか嫌な感じだったけど、早いうちにしこちゃんのフォローをしてくれるようになったよね。
    あんなに仕事できるのに娘に激弱なのも好き。

    +46

    -1

  • 825. 匿名 2022/11/21(月) 23:45:34 

    >>813
    なるほどー、目のパッチリ具合と丸みを帯びた顔の輪郭からヤスケンさんみたいな感じになりそうね

    味のあるよい役者になってそう

    +27

    -0

  • 826. 匿名 2022/11/21(月) 23:47:10 

    >>557
    浴槽が深い分そうかも?
    若干湯が冷めにくくもある

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2022/11/21(月) 23:50:06 

    >>819
    またじっくり11回の連ドラが観たいな
    羽生さんとか、東上先生、今成先生とか、舞ちゃんとかスポット当てられるサブキャラクター沢山いるもんね
    シーズン1はしこちゃん周りをしっかりやったから、シーズン2は本格稼働しているPICUと、サブキャラクターにスポット当てれば余裕で11話できそうなポテンシャルあると思う
    しこちゃんがそれなりに成長してからのスタートになるから、視聴者にストレス与えることなく話作れそう

    +60

    -0

  • 828. 匿名 2022/11/21(月) 23:53:42 

    >>824
    羽生さんは3話で、淳之介君の右肺全摘で色々あったあたりから、しこちゃんを見る目が違ってきた感じの記憶
    丘珠PICUをなんとか稼働させなきゃ!って気合い入れてバタバタしてくれてて、1~2話くらいはしこちゃんへのあたりがきつかったけど

    +17

    -1

  • 829. 匿名 2022/11/21(月) 23:57:01 

    >>608
    一人息子だからじゃないかな。
    ガンの治療したら看病 必要だろうし、そのあと長生きしたら介護が必要になるよね。
    介護サービス使っても、医師として働きながら一人で介護はキツイと思う。
    息子の負担になりたくないんじゃないかな?

    +66

    -1

  • 830. 匿名 2022/11/22(火) 00:01:11 

    今日もいろんなシーンがあったから、あとでゆっくり見直したいんだけど
    医療ネグレクトとか、沢山カンファレンスシーンあったし(女の子の気持ちを圭吾君が教えてくれて羽生さんが反省してた看護師さん達が全員集まってたカンファは初めてだね)、植田先生達の医療監修しっかり入ってそうなシーンも多かったですね

    +28

    -0

  • 831. 匿名 2022/11/22(火) 00:03:21 

    ネグレクト受けてる女の子
    picu出て病棟移る時
    「先生ありがとう」って言って
    ヤスケン先生が頭撫でてあげた場面
    なんだか泣けた

    +77

    -2

  • 832. 匿名 2022/11/22(火) 00:05:41 

    >>824
    娘出てくるの何話だっけ?

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2022/11/22(火) 00:06:13 

    >>138
    他のドラマトピにもこういうの来てた!かまってほしいんだと思うからスルーで

    +28

    -0

  • 834. 匿名 2022/11/22(火) 00:07:05 

    >>822
    綿貫先生が悠太へかけた言葉を聞いて、職場で困った時に素直にヘルプをだし合える関係って良いなって改めて思いました。

    +64

    -0

  • 835. 匿名 2022/11/22(火) 00:07:31 

    >>322
    まぁまぁ、自分は面白いシナリオ書けないでしょ?
    帰ってくるとは思わなかったって考えも浮かばないのかなぁ。例えそうじゃなくてもただ観たまんまの感想しかないんだね。

    +40

    -0

  • 836. 匿名 2022/11/22(火) 00:15:48 

    >>798
    あ、植田先生でした!!間違えました💦

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2022/11/22(火) 00:16:19 

    >>730
    オープニングでタイトルが出る画面、ほぼ吉沢亮くんのお顔とPICUって文字が出てるだけなのに絵になりすぎてて毎回見入ってしまう。
    このドラマ、内容ももちろん面白いけど、吉沢くんの美しさを伝えることにも力入ってるなって思う。

    +69

    -0

  • 838. 匿名 2022/11/22(火) 00:19:59 

    今回は、新しいBGMの曲もありましたね。最後の圭吾くん急変シーンのBGMはゾクゾクしました。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2022/11/22(火) 00:19:59 

    >>764
    顔だけじゃなくて、内面も優しそうで好きです。
    あの綺麗なお顔で昔から凄く人見知りだったらしいし、女性にも誠実な感じがする。

    +64

    -0

  • 840. 匿名 2022/11/22(火) 00:21:25 

    癌の治療終わったけど再発に怯える毎日を送ってる私としてはこういうドラマはキツイなぁ

    +6

    -6

  • 841. 匿名 2022/11/22(火) 00:33:21 

    >>832
    若いお母さんと赤ちゃんの出てくる回の冒頭かな
    突撃カネオくんに出てる田牧そらちゃん

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2022/11/22(火) 00:34:02 

    >>806
    医者ってそういうのを乗り越えていくんじゃないかな

    +25

    -0

  • 843. 匿名 2022/11/22(火) 00:35:21 

    >>832
    『母親』がテーマの回だから4話だよ~
    けっこうどのエピ、ワンシーンもその回のテーマに沿ってたりするから、思い出しやすい
    ちなみにこの場面が前にあります
    【実況・感想】PICU 小児集中治療室 #07

    +22

    -0

  • 844. 匿名 2022/11/22(火) 00:41:21 

    >>843
    二人とも可愛いな

    +36

    -0

  • 845. 匿名 2022/11/22(火) 00:49:37 

    >>834
    綿貫先生と悠太のやり取り、すごく良かったよね
    悠太が気後れなく丘珠に入れるし、綿貫先生がチームで支え合うことに馴染んできてるのが良く分かる

    +43

    -0

  • 846. 匿名 2022/11/22(火) 00:54:51 

    しこちゃんもお母さんも辛いね…

    +9

    -0

  • 847. 匿名 2022/11/22(火) 01:02:30 

    >>806
    私の友達は医学部入って最初小児科医目指してたけど志望変えて普通の内科医になったよ
    しこちゃんみたいに使命感が共感力を上回るような人じゃないと厳しいのかも
    普通の内科医も大変そうだけど
    医局時代にすごいパワハラにあって病んで一時休職してた

    +27

    -0

  • 848. 匿名 2022/11/22(火) 01:23:22 

    これは凄い世界線ですね

    +51

    -0

  • 849. 匿名 2022/11/22(火) 01:34:56 

    >>812
    癌マーカーって出ない人も結構いるらしいね。うちの母も出なかった

    +13

    -0

  • 850. 匿名 2022/11/22(火) 01:41:48 

    >>666
    歯痛のかなり痛いやつが、骨のあちこちにできるのが
    骨転移らしい。
    想像するだけでも、ゾッとする…。
    南ちゃん、悪いこと言わないからホスピス入った方がいいと思う…。

    +52

    -0

  • 851. 匿名 2022/11/22(火) 01:45:20 

    >>743
    こっちまで心がぐるぐるしてくるよね。
    あれはいい大河だった。

    +65

    -3

  • 852. 匿名 2022/11/22(火) 01:45:54 

    >>850
    母ちゃん、モルヒネ飲んで激痛に耐えてでも、武四郎と一緒にいつも通りの生活をしたいのかな
    最高の親子関係だよね

    +64

    -18

  • 853. 匿名 2022/11/22(火) 02:02:51 

    >>852
    最高の親子関係かなあ…
    私が南ちゃんの子供だったらすごく辛いと思うわ
    子供の事考えてというより完全に自分の我を通した形だよね
    まあもう手遅れなら自分のしたいようにすればいいとは思うけど

    +102

    -1

  • 854. 匿名 2022/11/22(火) 02:06:22 

    たけしろうのネームをブチッと取って、うえの先生が
    「休むのも立派な仕事場なので帰って休んで下さい」
    ってシーン
    なんてホワイトなんだ!って思った

    +140

    -1

  • 855. 匿名 2022/11/22(火) 04:21:24 

    南ちゃんはしこちゃんが悩んでるときにいつも言いにくいこともズバッと諭せる頼もしいお母さんだけど、でも自分1人で決め過ぎだよ…
    そりゃ命は自分のもだしそれはそうなんだけど、これまでずっと一緒に過ごしてきた家族の気持ちは、一切を無視してそれでいいものじゃないと思うんだよね

    +54

    -2

  • 856. 匿名 2022/11/22(火) 06:06:08 

    北海道知事に見えないんだけど!
    秘書か事務員にしか見えん (道民)

    +87

    -1

  • 857. 匿名 2022/11/22(火) 06:40:38 

    >>806
    開業医の小児科医なら向いてると思う。重症患者と向き合う仕事は辛そうだけど、乗り越えてほしい。
    賢い医師生活っていうドラマ、ネトフリで見ているけど、PICUと小児外科の話もあって子供の心臓移植の話とか小児外科は小さな命と向き合うから、確固たる使命感がないと出来ないんだろうなぁと。あのドラマもリアルで丁寧に作られているから重ねながら見てます。

    +11

    -4

  • 858. 匿名 2022/11/22(火) 07:06:37 

    >>519
    築40年くらいの懐かしい感じの古い家をイメージした風だよね
    今でも公務員官舎はあんな感じだけど。
    豊平川近くの平屋みたいだけど、あの家の外観は北海道なんだろうか
    玄関フードも灯油入れもあるけど、もしかしたら北海道ではないところで再現したのかな

    +18

    -0

  • 859. 匿名 2022/11/22(火) 07:41:25 

    >>839
    芸能人なのに
    チャラチャラしてないものね
    バラエティとかもあまり出ないし
    出ても大人しい

    +31

    -7

  • 860. 匿名 2022/11/22(火) 07:50:06 

    うちの母も同じく膵臓がんステージ4で見つかって、本人治療したくない緩和ケアがいいってなり緩和ケア始めたけど、意識があったの最初の2週間位。その後は、話すことも出来ないまま2週間で死んじゃった。このドラマ好きで見てたけど、自分と状況似てるから苦しくてもう見れない。ぴえん。

    +85

    -0

  • 861. 匿名 2022/11/22(火) 08:09:32 

    >>806
    思い入れが強すぎてしんどいだろうけど、
    子どもとの会話の自然さや子どもの気持ちの盛上げの上手さとか見てると、
    やっぱりしこちゃんは小児科が天職じゃないかと思う

    +44

    -1

  • 862. 匿名 2022/11/22(火) 08:29:22 

    >>852
    最低じゃん

    残された家族の事全く考えてない
    我の強い女
    こんな時こそ、家族で支え合って闘病する

    +9

    -17

  • 863. 匿名 2022/11/22(火) 08:36:33 

    >>862
    うーん・・・
    本人の気持ちももう少し考えて欲しいな。

    +13

    -8

  • 864. 匿名 2022/11/22(火) 09:17:55 

    >>858
    朝顔の家の使い回しかな?
    同じ雰囲気よね

    +6

    -1

  • 865. 匿名 2022/11/22(火) 09:26:42 

    >>708
    全国での順番もあるし、合う合わないもあるから同じ病院の子になる可能性は低いんじゃ無いかなぁ…

    +12

    -0

  • 866. 匿名 2022/11/22(火) 09:27:37 

    >>322
    このドラマのセリフって、オタが言いそうな言葉ばかり。
    母親との会話もオタアニメに出てくる親子の会話のよう。
    親子の会話がこうだったらいいなというオタの妄想。

    そんなオタ視聴者には、わかりやすい設定が受けるんでしょ。

    +2

    -33

  • 867. 匿名 2022/11/22(火) 09:56:23 

    悠太が結構あっさり加わってびっくり。

    +34

    -0

  • 868. 匿名 2022/11/22(火) 09:58:05 

    間違いなくこのドラマの見どころの一つは、母と息子の会話だね。
    2人ともとても自然。

    正直、初めて大竹しのぶを良いと思ったわ。
    いつも大袈裟な芝居をしているイメージだったから。

    +66

    -3

  • 869. 匿名 2022/11/22(火) 10:00:37 

    >>856
    大河でもここでも、菊地凛子の何が良いのかさっぱりわからない

    +60

    -3

  • 870. 匿名 2022/11/22(火) 10:04:14 

    >>841
    あれそらちゃんか~
    イメージ違ったからわからなかった
    ちょっともう一回見てみようっと

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2022/11/22(火) 10:04:24 

    しこちゃん先生とお母さんとのやり取りが好き。
    あんな親子いいなって思う。

    +46

    -6

  • 872. 匿名 2022/11/22(火) 10:10:45 

    >>856
    前の高橋はるみ知事意識してるんだと思ってました

    +6

    -2

  • 873. 匿名 2022/11/22(火) 10:14:22 

    今回のななみちゃん?の件結構あっさりだったね。
    毎回家族と患児とのエピソードがあるけどみなみちゃんメインだからか。

    +12

    -0

  • 874. 匿名 2022/11/22(火) 10:18:19 

    >>676
    消毒薬が残ってたのかもね。

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2022/11/22(火) 10:22:04 

    ドラマ好きだけど、リアルならストーブと食卓近すぎて熱いと思うwせめて壁にストーブつけて。
    高熱の煙突にジュッってやっちゃいそう。

    +2

    -3

  • 876. 匿名 2022/11/22(火) 10:41:04 

    小児科のドラマなのにお母ちゃんまで癌にするとか脚本家鬼かよ…

    +69

    -1

  • 877. 匿名 2022/11/22(火) 10:41:13 

    >>854
    でも結局休めてないし、翌日も顔色悪いから植野先生と帰ったのにお寿司食べて暗くなってから居酒屋にいなかった?
    所詮ドラマだし実際の医療現場はもっと過酷かもしれないけど、家にいても勉強しないとだろうし稼働しすぎて心配になる
    本当に大変な仕事だね

    +24

    -1

  • 878. 匿名 2022/11/22(火) 11:00:31 

    今期のフジのドラマ面白いのばかりだね

    +11

    -2

  • 879. 匿名 2022/11/22(火) 11:14:16 

    しこちゃんの父って何で死んだんだっけ?

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2022/11/22(火) 11:14:30 

    >>867
    パワハラなくても救急自体が過酷な仕事だし自殺未遂までしたんだから半年か一年くらい休養取ってくれって思った
    心情的には最終回で加わるくらいでちょうどよかったけどそこはドラマ的に巻いたんだろうね

    +27

    -0

  • 881. 匿名 2022/11/22(火) 11:16:28 

    >>876
    まあ医者の家族でも病気は免れないしね
    医者とは違うけど私の知ってる東京消防庁OBは身内を火事で亡くした方ちょいちょいいた

    +5

    -3

  • 882. 匿名 2022/11/22(火) 11:25:11 

    >>868
    大竹しのぶは役者として間違いなく才能がある。
    それでも生きていく
    見てみて‼️

    +19

    -3

  • 883. 匿名 2022/11/22(火) 11:34:26 

    >>867
    最初からそういう展開だろうとは思ってたけど、同じ病院で幼馴染が3人働いてるってなんかなー
    初めの方のいつも4人で電話してる仲良しこよしもあまり好きじゃない

    +14

    -11

  • 884. 匿名 2022/11/22(火) 11:44:15 

    大竹しのぶ。

    しこちゃんとの豪華ディナーのシーンの格好、すごく素敵だね。
    ほんとに綺麗。衣装もよく似合ってる。
    ただの母親には見えない(笑)

    +47

    -2

  • 885. 匿名 2022/11/22(火) 11:48:13 

    ひなちゃんからお手紙とブローチもらった時の
    「ありがとう、後で見させてもらうね」って言うしこちゃん先生の話し方が本当に優しくて穏やかで素敵だった

    +56

    -0

  • 886. 匿名 2022/11/22(火) 11:54:09 

    >>181
    圭吾くん、医者になれそうだよね

    医者じゃなくてもすごく気遣いの出来る大人になるね
    早く元気になれますように

    +38

    -1

  • 887. 匿名 2022/11/22(火) 12:09:27 

    >>807
    これの匂いだったよ😭
    【実況・感想】PICU 小児集中治療室 #07

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2022/11/22(火) 12:10:18 

    >>853
    Twitterで
    つくづく正解を押し付けないドラマ
    って言ってる人がいて、なるほどなと

    悠太があれしたときのしこちゃんの反応とか 
    今回の母ちゃんとか
    視聴者は己が正解と思うものを押し付けた反応をしがちだけど、あくまでもしこちゃんや母ちゃんの思いからくる言動であって、人としてこうあれみたいなお手本を演じさせてるわけじゃないんだなと

    +42

    -2

  • 889. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:17 

    >>877
    居酒屋にいたのは、しこちゃんの顔色の悪さはメンタルから来るものだから、しっかり話を聞いてあげることが最善と植野先生は思われたのかなと
    もちろん働き詰めの疲労蓄積もあるだろうけど、しこちゃんに何よりも必要だったのは、抱え込んでる話を聞いてあげること、受け止めて言葉をかけること
    良い上司だ

    +36

    -1

  • 890. 匿名 2022/11/22(火) 12:19:45 

    >>879
    まだお父さんは全く触れられてないよ

    +12

    -0

  • 891. 匿名 2022/11/22(火) 12:28:40 

    >>750
    治療する=骨を削るとかそれしかなさそうだもんね。
    薬でとかの次元ではなさそう、、

    +2

    -1

  • 892. 匿名 2022/11/22(火) 12:33:12 

    >>759
    わたしもエルピス録画派!内容もなんか複雑というか、よく観ないと理解できないところがあるから録画してじっくり観たい。
    そして鈴木亮平と長澤まさみで目の保養してます。

    +4

    -2

  • 893. 匿名 2022/11/22(火) 12:39:37 

    >>890
    そしたらしこ父ってガンで苦しんで死んだんだろうな多分

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2022/11/22(火) 12:43:09 

    日菜ちゃんオールアップだねおつかれ様、もっと出るかと思ったけどこれで無事に治る感じなのかな

    +18

    -1

  • 895. 匿名 2022/11/22(火) 12:48:47 

    >>855
    私も思った。
    言いたくない。では納得出来ない。
    決めたのは分かったけど、どうにか家族もそこまで言うなら。って思える理由を与えて欲しい。

    でもそこまで武四郎が言わないのは母ちゃんの性格が分かってからなんだろうけど。

    +7

    -1

  • 896. 匿名 2022/11/22(火) 12:50:31 

    吉沢亮の作品をほとんど見たことなかったから、顔の綺麗な俳優さんというイメージしかなかった。こんなに演技力のある人だと知ることができて良かった。

    +50

    -1

  • 897. 匿名 2022/11/22(火) 13:00:19 

    頭を上げてください。
    あなたは 駄目じゃないですから。
    心ない暴力で殴られた人が、殴られた事を謝ったら駄目じゃない。

    悠太にかけた植野先生の言葉
    優しさに心がしみた

    +81

    -1

  • 898. 匿名 2022/11/22(火) 13:25:51 

    >>895
    母ちゃんの本心は次回以降段々と明かされてくるのかもね
    いまは、どうしてなの母ちゃん?てとこまで
    最後に植野先生が何か辛い思い出があるんだろうなというところまで引き出してくれた
    連ドラだから、全部一度にオープンにしないのもあり

    +12

    -0

  • 899. 匿名 2022/11/22(火) 13:29:12 

    >>897
    この脚本家さんの作品、初めて観ると思うんだけど
    セリフが上手い
    植野先生や母ちゃんの良いセリフいっぱいある

    +29

    -1

  • 900. 匿名 2022/11/22(火) 13:37:15 

    武四郎って名前から上に3人兄姉がいるかなぁと予想したけどいなさそう

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2022/11/22(火) 13:41:12 

    >>53
    シュワブ?
    スクラブじゃなくて?

    +6

    -1

  • 902. 匿名 2022/11/22(火) 13:46:22 

    >>863
    子供が1番大事でしょ

    傷付くし責めるんだよ
    どれ程尽くしても後悔するのよ親の死は

    +6

    -3

  • 903. 匿名 2022/11/22(火) 13:51:26 

    >>375
    時に辛い言葉にもなるかも。

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2022/11/22(火) 13:54:26 

    >>390
    けど癌が無くなったら高齢者がさらに増えて社会保障破綻しそう

    +12

    -7

  • 905. 匿名 2022/11/22(火) 13:57:38 

    しこちゃんをPICUによんだのが植野先生、お母さんのこともあって、
    これから先しこちゃんの心の支えになろうって臨床に残る事決めたのかなって思いました。
    きのうは植野先生お父さんの代わりのような感じでした。

    +67

    -0

  • 906. 匿名 2022/11/22(火) 14:01:31 

    >>427
    うちのモラハラ義父はステージ4からの生還。
    しかも別のガンもあったのに。

    高齢でも手術していま元気だわ…

    +32

    -1

  • 907. 匿名 2022/11/22(火) 14:05:23 

    今録画見てる
    大竹さんやっぱすげぇや

    +45

    -1

  • 908. 匿名 2022/11/22(火) 14:06:24 

    >>906
    凄い生命力ですね💦

    +38

    -0

  • 909. 匿名 2022/11/22(火) 14:06:57 

    >>863
    自分が子供立場だったら絶対嫌だけど
    母親の立場なら南ちゃんと同じ選択をしたいと思わないでもないw

    +30

    -2

  • 910. 匿名 2022/11/22(火) 14:08:32 

    >>905
    まあ少なくとも今のタイミングでしこちゃんを置いてくのは無理だよね

    +24

    -1

  • 911. 匿名 2022/11/22(火) 14:23:03 

    >>858
    北海道じゃないと思う
    近所を歩いている時の周りの家も頼りないベランダに雨戸のある家とかだったし
    あんなの雪の重さでベランダ崩れるし雨戸なんかあっても凍るw

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2022/11/22(火) 14:47:42 

    >>708
    なるほど、そういう展開になるのね
    まさにドラマ

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2022/11/22(火) 14:51:03 

    色白は七難を隠すって言うけど同級生の女の子肌が真っ白だね、ショートが似合う

    +27

    -0

  • 914. 匿名 2022/11/22(火) 14:52:15 

    >>679
    脳死になって、移植まちの子がちょうど同じ病院にいるってやつよね

    +8

    -0

  • 915. 匿名 2022/11/22(火) 14:55:03 

    安田顕と吉沢亮のアップが素敵だなぁ‥と見惚れてしまった。母との親子のバトルもリアルに見えた。
    どうなるんだろ‥来週も楽しみだ。

    +57

    -0

  • 916. 匿名 2022/11/22(火) 14:56:51 

    >>876
    わかるけど、医療モノのドラマって主人公の身内や近しい人が病気に侵されるっていうの定番じゃない?
    Drコトーもそうだったし、ドクターXもそうだった。
    まあこのドラマは医療モノというよりもヒューマンドラマな印象が強いんだけどさ。

    +25

    -1

  • 917. 匿名 2022/11/22(火) 14:58:02 

    >>907
    ほんと、その辺に住んでる北海道のおばちゃんに見える。
    演技に見えないくらい自然。  (私は道民よ)

    +37

    -2

  • 918. 匿名 2022/11/22(火) 15:06:13 

    >>884
    あのシーン、よかったね。
    女手一つで育てた息子が医者になって、喜びを噛み締めながら、食事するシーン。
    武四郎の誇らしい感じの冗談と、掛け合いもよかった。

    +58

    -0

  • 919. 匿名 2022/11/22(火) 15:10:30 

    >>761
    あなたがお母さん思いの優しい子だっていうのが、文章からよく伝わってきました。
    お母さんの分も、あなたはたくさん幸せになってね。

    +28

    -0

  • 920. 匿名 2022/11/22(火) 15:10:54 

    毎週吉沢亮の綺麗な顔見れて嬉しい

    +37

    -0

  • 921. 匿名 2022/11/22(火) 15:12:18 

    >>900
    北海道って名前を考案した松浦武四郎さんから名前をとってるのではないかって言ってた人がいたよ

    +25

    -0

  • 922. 匿名 2022/11/22(火) 15:14:20 

    >>883
    河本先生は大学からの加入の友達くらいのが自然だったね

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2022/11/22(火) 15:15:50 

    >>907
    吉沢亮もだいぶ演技上手いけど
    大竹しのぶ安田顕さんもすごい

    +53

    -0

  • 924. 匿名 2022/11/22(火) 15:28:19 

    >>451
    顔は美しいんだけどモテない感じの演技がうまくて凄いと思いました笑

    +91

    -0

  • 925. 匿名 2022/11/22(火) 15:29:54 

    >>860
    そんなすぐ亡くなっちゃうなんて…
    家族としては手術や治療してもっと生きててほしいと思ってしまう

    +17

    -0

  • 926. 匿名 2022/11/22(火) 15:36:26 

    義母が膵臓癌て診断されていきなり余命1年と言われました。手術はもう出来ず、今は抗がん剤治療を頑張っています。診断されるまで本当に元気な人でした。私はたくさんお世話になったのに何も出来ていません。
    ドラマながら、見てていろいろと考えてしまいました。先が気になります。

    +38

    -0

  • 927. 匿名 2022/11/22(火) 15:47:07 

    しもべえでも号泣して植野先生にも号泣して、安田顕に泣かされてばかり・・

    +21

    -0

  • 928. 匿名 2022/11/22(火) 15:54:01 

    ヤスケン演技が上手いからクセのある役とか多かったけど、植野先生みたいな邪気のないとことんいい人役もハマるね。
    悠太のことも南のこともちゃんと思いやった上で相手を尊重して話をする。植野先生って心療内科医とかも優秀そう。
    あと悠太は網走では環境が悪かっただけで、武四郎が訪ねて行った時だって子供が運ばれて来ても冷静にテキパキ処置してたし医者としての腕は良かったもんね。丘珠に来られて良かった〜!

    +78

    -1

  • 929. 匿名 2022/11/22(火) 16:00:06 

    植野先生、治療しないと言うお母さんに「どうして治療しないんですか、しましょう」ではなくて「何か嫌な思いがありますか?」て接するところ流石だなぁ。
    それと、最後のしこちゃんに泣いてもいいんだよ、って言葉に泣けた。

    +86

    -1

  • 930. 匿名 2022/11/22(火) 16:12:22 

    >>549
    あの年齢でシミもホクロもないだけでなく、くすみがない!あの透明感はすごいな
    コンシーラーで綺麗に消してもらってるのかな?めっちゃナチュラルメイクというか薄化粧に見えるけど!

    +22

    -1

  • 931. 匿名 2022/11/22(火) 16:41:52 

    母親役が大竹しのぶだもん
    ただで済むとは思ってなかったよ……

    +25

    -0

  • 932. 匿名 2022/11/22(火) 16:51:12 

    大福をサワサワしながら、綿貫先生と話すゆーた。
    かわいい。 
    最初オニギリだと思ってた。大福餅だよね。

    頑張れ!ゆーた!綿貫先生!!

    +34

    -0

  • 933. 匿名 2022/11/22(火) 17:17:01 

    >>759
    この並びはまさに至福の一時だよね
    月10が始まって2年近く経つけど今が最高

    +15

    -0

  • 934. 匿名 2022/11/22(火) 17:21:33 

    >>918
    長生きしろって言葉が今となっては切ない。

    +30

    -0

  • 935. 匿名 2022/11/22(火) 17:32:52 

    >>933
    私はここからのBS11で23時からのゴールデンカムイまで。
    月曜日は北海道に始まり途中挟んで北海道で終わるw

    +8

    -1

  • 936. 匿名 2022/11/22(火) 17:47:07 

    >>935
    凄い
    月曜日から
    ツワモノ✨

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2022/11/22(火) 17:47:43 

    今回チラッと東上先生が働きすぎって場面あったし、来週東上先生の話だったらいいな。

    +10

    -0

  • 938. 匿名 2022/11/22(火) 18:15:38 

    >>860
    >>925
    膵臓癌は本当につらい癌ですよね。医療職ですが、向き合うのがつらいです。
    症状が出にくいから見つかった時には治療ができないことが多い。初期でも抗がん剤での完治は不可。手術が唯一の完治を見込める治療だけどステージⅣは手術適応はないから、希望されても医師は手術できない。運良く手術適応で手術が成功しても再発が多くて五年後に生きてる人は1割くらい。
    最後は黄疸で全身真っ黄色、食べられなくて痩せてるのに腹水でお腹パンパン、痛みも強くて本当に辛そうです。
    そして診断からあっと言う間に亡くなってしまう。

    しこちゃんのお母さんを膵臓癌設定にしたのは悲しすぎます。同じ制作スタッフのドラマの監察医朝顔でお父さんが若年性アルツハイマーだったのも辛すぎました。

    +44

    -0

  • 939. 匿名 2022/11/22(火) 18:17:58 

    >>935
    私は7時〜BS12であさが来た、PICU、エルピスとドラマ4時間連続視聴してますw

    +7

    -1

  • 940. 匿名 2022/11/22(火) 18:30:03 

    >>684
    ヤスケンめちゃくちゃカッコいいよね!
    声も渋いし演技上手いし
    なんと言っても大人の色気がダダ漏れだわ

    +23

    -0

  • 941. 匿名 2022/11/22(火) 18:32:52 

    >>932
    綿貫先生、最初は心閉ざしてたけど
    どんどん柔らかくなってきたね
    ニコッと笑った顔がめちゃくちゃ可愛い

    +34

    -3

  • 942. 匿名 2022/11/22(火) 18:45:56 

    けいごくんのお友達ってあの遠くから手を振るだけのために函館からみんな札幌きたの?

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2022/11/22(火) 19:04:54 

    >>923
    安田顕のあの目で演じる感じ、すごい役者さんだと思った。北海道に住んでるけど今まで気づかなかった。
    一気にファンよ!!

    +23

    -0

  • 944. 匿名 2022/11/22(火) 19:09:27 

    >>926
    いいお嫁さんだなぁ。
    うちの息子にもあなたみたいな人が来て欲しい。

    +14

    -1

  • 945. 匿名 2022/11/22(火) 19:26:01 

    吉沢亮と高杉真宙の最強イケメンツートップすごい
    でも子供じゃないしPCIUは無理だからERに担ぎ込まれたいわ

    あ、でも担当が今成先生かもしれないからやめとこう

    +23

    -2

  • 946. 匿名 2022/11/22(火) 19:29:45 

    >>932
    綿貫先生人に物をおすそ分けする時におまけがついてきたって言うよね
    頑張ったからあなたの分も買って上げたと言えばいいのにさ
    ホント素直じゃないよ全く
    もしかしてテレ屋なの?

    +22

    -0

  • 947. 匿名 2022/11/22(火) 19:33:47 

    >>939
    自分も同じだ!BS12であさが来たから続けて見てます、月曜日は感情が凄い事になってる上にドラマが凄い充実してる

    +8

    -0

  • 948. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:38 

    >>541
    今録画見終わったけど私もそう思う。
    大竹しのぶ演技うまいかな?
    風吹ジュンみたいな可愛げのある感じなら切なくなるけど、ワガママなオバサンにしか見えない。
    大竹しのぶは猟奇的な役ならピッタリはまるんだろうけど

    +7

    -7

  • 949. 匿名 2022/11/22(火) 19:40:25 

    >>945
    wwリアルなら、イケメン先生に対しては緊張のあまり、血圧上がりそう…。今成先生の方が気楽で良いかもw

    +14

    -0

  • 950. 匿名 2022/11/22(火) 19:46:28 

    >>902
    子供も大事だけど、もう手遅れなら自分の好きにさせてほしい。死ぬまで母親の役割優先にしないといけないの?

    +17

    -0

  • 951. 匿名 2022/11/22(火) 19:47:07 

    >>906
    うちの実父も大腸ガンステージ4
    縫合不全の失血多量から生還
    ドレーンが毎日真っ赤か
    医者や看護師ソレを見過ごすか?
    きっと嫌われていたと思う
    嫌いな看護師には
    『アンタ呼んでへん帰って』
    心臓の弓道血管ステントパイパス
    大動脈解離も生還した
    糖尿でインスリン注射を自分でしてる
    モラハラ爺さん…
    健康と寿命は=ではない




    +5

    -3

  • 952. 匿名 2022/11/22(火) 19:52:00 

    槙野の奥さん思ったより
    演技上手くないね
    いらないかな

    +1

    -31

  • 953. 匿名 2022/11/22(火) 19:58:05 

    >>946
    綿貫先生はイケメンが好きだからテレもあるでしょう
    手なずけて自分の愛玩用のペットみたいにしたいんじゃないの

    本当は武四郎にもそうしたかったけど最初に使えないとか言っちゃったさ
    今更それはデレっとは出来ないからね

    +2

    -30

  • 954. 匿名 2022/11/22(火) 19:58:33 

    >>952
    なんかペタペタした話し方だね
    悪い意味で三人の子持ちには見えない

    +2

    -15

  • 955. 匿名 2022/11/22(火) 20:00:02 

    >>952
    そうかな
    上手いと思うけど

    二人って夫婦仲いいんだよね
    高梨臨さん特別インタビュー「夫・槙野智章は、これまで出会った中でいちばんちゃんとした人」!? | CLASSY.[クラッシィ]
    高梨臨さん特別インタビュー「夫・槙野智章は、これまで出会った中でいちばんちゃんとした人」!? | CLASSY.[クラッシィ]classy-online.jp

    CLASSY.2021年11月号取材の「一人のときも幸せ、二人になっても幸せです」というコメントが印象的で、再度取材を申し込んだ高梨臨さん。しかも今度は夫の槙野智章さんとご夫婦で!メディアほぼ初共演というおふたりに注目です。 前回の記事高梨臨さん、槙野智章さん...

    +27

    -2

  • 956. 匿名 2022/11/22(火) 20:02:06 

    >>953
    すごい妄想だね
    ドラマ見てそんな感想いう感性にドン引き
    (って言われたいんだろうけど)

    +22

    -0

  • 957. 匿名 2022/11/22(火) 20:19:07 

    >>858
    >>519
    昔の公務員宿舎はこんな感じだよね。

    お風呂はあんなタイルなんだよね。冷たいからスノコ買って敷いてたし、ガッコンガッコンってお湯炊くやつ。

    でも玄関は一応二重だけど、あれは寒いね〜しかも段差?なかったから、札幌ではないかもね。
    雪積もったらすぐ埋まるw
    後から二重につけたのかもね。北海道っぽく。

    +6

    -0

  • 958. 匿名 2022/11/22(火) 20:21:29 

    >>948
    私もずっとうまいか疑問だわー。
    棒読みな感じもする。

    +10

    -4

  • 959. 匿名 2022/11/22(火) 20:23:00 

    >>905
    ヤスケンの言い方素晴らしいよねー

    人に寄り添うってこうするのかって思った。

    本当の親子ならこんないい関係じゃないかもしれないけど、親子みたいだよね。

    +36

    -0

  • 960. 匿名 2022/11/22(火) 20:25:10 

    >>958
    大竹しのぶ風のお母さんと思えば上手いよ

    無名の女優さんだったらその手はもちろん使えない
    だけど大竹しのぶくらいの大御所になればそれは許されるから

    +8

    -2

  • 961. 匿名 2022/11/22(火) 20:48:17 

    大竹さしのぶさんのインスタ見たら、今回の放映分見てドラマと現実がごっちゃになっちゃうって言ってたから、成りきり力というか役への没入感が凄いタイプなんだと思う

    +27

    -0

  • 962. 匿名 2022/11/22(火) 20:52:26 

    毎週見入ってるんだけど、しこちゃん先生が、家訓で人前では泣かないって言ってたけど…
    ドラマが始まってから、あなた、まあまあ泣いてますが!!

    +33

    -0

  • 963. 匿名 2022/11/22(火) 21:47:17 

    +23

    -0

  • 964. 匿名 2022/11/22(火) 22:20:22 

    >>924
    よくわかってらっしゃる(笑)

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2022/11/22(火) 22:22:18 

    >>942
    そうだよ
    優里ちゃんが呼びかけてみんなで圭吾君の為に函館から来たんだよ~
    もちろん親が何人か付き添いできて

    +8

    -0

  • 966. 匿名 2022/11/22(火) 22:27:59 

    >>961
    寺島しのぶさんも役者はみんなそうって言ってた。
    みんな、の部分はちゃんとした役者さんに限られるとは思うけど。

    芝居中は離婚ギリギリになるくらい相手を好きになってしまうってね。

    終わったらそんな気持ち一切消えるんだって。

    +12

    -1

  • 967. 匿名 2022/11/22(火) 22:34:53 

    >>839
    小さい子供にも誠実そう。
    座談会で、「僕のこと、ほんとにしこちゃん先生と思ってくれてるのかなと思って」とか純粋だなぁと思う。
    このドラマに出てる役者さんがみんないい人に思えてしまう。そんなことないよね。

    +22

    -0

  • 968. 匿名 2022/11/22(火) 22:55:30 

    >>859
    前この写真🔻高校だか大学だか、のを見てこの髪のちらつかせはなかなかチャラかったんだろうなとは思いましたが。。あの顔面ならそりゃそうだなんですけど!そして髪だけなんで分かんないんですけどね。笑
    【実況・感想】PICU 小児集中治療室 #07

    +1

    -6

  • 969. 匿名 2022/11/22(火) 23:06:33 

    いまTVerで見たんだけど、子どもの病気だけでも毎回ハードだから、家族パートは楽しい癒し設定にして欲しかったよ。膵臓がんとかじゃなくてフラダンスで骨折とかくらいにしといて。不幸のてんこ盛りすぎるー

    +15

    -1

  • 970. 匿名 2022/11/22(火) 23:15:32 

    >>969
    医療とか病気とかと一切無縁のゆるめのキャラが一人ほしいよね

    +11

    -0

  • 971. 匿名 2022/11/22(火) 23:30:25 

    >>950
    お好きにどうぞ

    +0

    -3

  • 972. 匿名 2022/11/22(火) 23:42:04 

    >>963
    本当だw壮大なネタバレだwww

    +8

    -0

  • 973. 匿名 2022/11/22(火) 23:47:51 

    >>537
    1話でも涙をごまかすために湖に入ったくらいだもんね

    +20

    -0

  • 974. 匿名 2022/11/23(水) 00:08:13 

    >>882
    それでも生きていくの印象が強いから私も大竹しのぶ嫌いじゃないんだけど、気軽に見てみてと言える内容でもないんだよなぁ
    こっちはこっちで激重ドラマだから見るのに覚悟いるというか…

    +2

    -1

  • 975. 匿名 2022/11/23(水) 00:23:39 

    >>929
    しこちゃんが家訓だから泣かない、と言って本当に泣かなかったところもこっちが泣かされました。
    逆に植野先生が泣いてたところも。

    初期の頃あんなに毎回ボロボロ涙流してたのに…しこちゃん成長したねぇ、というか成長しすぎて無理してるよね。心配。

    先週圭吾くんが修学旅行でバスの中から幼なじみの女の子に手を振ってるシーンでしこちゃんが涙溢れてたのも、単純に二人の思いに感極まっただけかもしれないけど、自分は幼なじみ(桃子)との恋は成就しなかったから尚更良かったみたいな思いもあったのかなと勝手に感じてしまった。
    涙の演技が毎回良すぎる。

    +24

    -0

  • 976. 匿名 2022/11/23(水) 00:34:26 

    >>946
    そのツンなところからのかわいい笑顔が綿貫先生の素敵なギャップよね。

    1個買うともう1個付いてくるって聞いて
    武四郎は「え?そんなの無いですよね?」って感じだったけど、悠太は「ありがとうございます」って受け取っててやっぱモテるわと思った笑
    あの短い時間で自分にわざわざ買ってきてくれたんだと理解して素直に受け取るイケメン対応はやっぱ武四郎とは違うよね。

    +46

    -0

  • 977. 匿名 2022/11/23(水) 02:27:21 

    >>867
    奨学金もらってるかで僻地の病院で働いていた設定だったような?
    それだったら、10年ぐらい働かないと全額返金になると思う。
    少しずつ返していくのかな?

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2022/11/23(水) 02:28:26 

    ゆうた先生、奨学金もらってるかで僻地の病院で働いていた設定だったような?
    それだったら、10年ぐらい働かないと全額返金になると思う。
    前の病院に帰らないし、少しずつ返していくのかな?

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2022/11/23(水) 07:11:09 

    >>968
    この髪型は当時撮影していた仮面ライダーフォーゼのメテオの髪型だよ~

    +19

    -0

  • 980. 匿名 2022/11/23(水) 08:22:57 

    >>968
    高校卒業写真は仮面ライダーメテオ演じてる最中の髪型だからしかたないですね。
    高校時代は根暗な思い出しかないって話してたし。

    +14

    -0

  • 981. 匿名 2022/11/23(水) 10:58:18 

    >>948
    ちゃんと最初から見てた?今回は頑固になってたけど、普段は可愛げもユーモアもあるし良いお母さんだと思うけど

    +11

    -4

  • 982. 匿名 2022/11/23(水) 11:10:38 

    >>16
    小学生どころか高校大学も女ばっかで就職するまでかれしいなかった😭
    つまらん学生生活だったな~

    +5

    -0

  • 983. 匿名 2022/11/23(水) 11:14:21 

    >>72
    私の友達それで亡くなった。明らかいろんな症状あったのに今診察すると絶対入院になって働けなくなるからって。
    シングルでまだ中学生の子供いた。
    特殊なガンでどちらにしても余命は変わらなかったんだけどね…

    +15

    -1

  • 984. 匿名 2022/11/23(水) 11:18:57 

    >>138
    私もつらくて挫折しそうになったけど本当に見ごたえあるし仲間がよすぎて毎回泣けて見てよかったよ。
    もったいなかったね。

    +13

    -0

  • 985. 匿名 2022/11/23(水) 11:22:56 

    >>213
    可愛すぎてネグレクトされてる子供にとても見えない。
    髪もツヤサラすぎるー

    +15

    -0

  • 986. 匿名 2022/11/23(水) 11:24:55 

    >>247
    ドラマでしか聞いたことがない

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2022/11/23(水) 11:34:54 

    >>300
    飲み薬もあるし背中から針刺して注入するのもある。背中からのは本当に末期で意識もほとんどなくなる。
    自分ももし痛みや苦しみに耐えられなくなったら意識飛ばしてほしい。

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2022/11/23(水) 11:39:28 

    >>368
    すい臓ガン、ステ4で積極的治療しないとなると予後3ヶ月くらいかもね。悲しすぎる。骨転移もあったし痛みも相当ひどそう。お母さん我慢強すぎるよ…

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2022/11/23(水) 11:41:50 

    >>370
    でも少しわかるかも。
    息子の悲しむ顔が見たくないんだよ。
    それを見る自分もつらいし。
    結局はもっとつらくなるんだけどね。
    ステ4だったのにギリギリまで高齢の親に言ってない友達がいた。親には1だったよって。

    +12

    -0

  • 990. 匿名 2022/11/23(水) 12:10:42 

    >>666
    もろくなって折れやすくなるし母ちゃんの場合は腰椎みたいだからすぐ歩けなくなるかもしれない。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2022/11/23(水) 12:11:48 

    >>667
    わたしは初恋の悪魔で変人みたいな役見てたからギャップが。
    このドラマでヤスケン大好きになった。こんないい役者とは。

    +13

    -0

  • 992. 匿名 2022/11/23(水) 12:14:41 

    >>973
    しこちゃんは、母ちゃんとか幼馴染長の前では絶対に涙を見せたくないのかも
    病院では素直に泣いてるけど、幼馴染達や母ちゃんの前では涙に関しては強がるよね

    +18

    -0

  • 993. 匿名 2022/11/23(水) 12:18:04 

    >>737
    すい臓がんは遺伝率高いから身内にいたら人間ドックで定期的にCT撮るのがいのかも。
    母ちゃんすい臓がんならしこちゃんも可能性高くなるから心配。
    お父さんも若くしてガン?だったならかなり遺伝するよね。

    +20

    -1

  • 994. 匿名 2022/11/23(水) 12:18:31 

    >>976
    あ~、なるほど
    そこがしこちゃんと悠太の違いか
    しこちゃんは素直に反応し過ぎるもんね
    母ちゃんの嫌いなモンブランだ、とか
    綿貫先生のお弁当も「褒めてるのになんで怒るんですか?」とかリアクションしてたしw

    +24

    -0

  • 995. 匿名 2022/11/23(水) 12:22:18 

    >>979
    >>980
    コメントした人ではないですがこの髪型ってメテオのための髪型なんですね!
    個人的にはバラエティー等で見た感じいい意味でコミュ力コメント力があるなと思いましたよ。褒められた時も語りすぎず謙遜しすぎず面白い返しをしていて笑いのセンスがあると思いました

    +17

    -0

  • 996. 匿名 2022/11/23(水) 13:07:37 

    >>938
    お腹張って食欲ないって言ってたけどもう腹水がたまってるのかな…

    +18

    -0

  • 997. 匿名 2022/11/23(水) 13:26:46 

    >>996
    たぶんそういうことだと思って見てました。
    お父さんも亡くなっていて、兄弟もいないし、唯一の家族のお母さんの死と向き合う試練は辛すぎるなあ。

    +14

    -0

  • 998. 匿名 2022/11/23(水) 13:35:32 

    >>665
    下手と言われてるんだ!なんも違和感なかった

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2022/11/23(水) 14:06:25 

    >>424
    なんか気迫が違うんだよね。少し痩せた感じもするし大女優だわ。

    +8

    -2

  • 1000. 匿名 2022/11/23(水) 14:16:47 

    >>977
    確かにね。一括返済とかじゃないのかな?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。