ガールズちゃんねる

辛坊治郎氏 グリーン車乗り放題の国会議員特権に疑問「国鉄じゃないんだから。金払えよ」

95コメント2022/11/21(月) 19:00

  • 1. 匿名 2022/11/20(日) 16:14:33 

    辛坊治郎氏 グリーン車乗り放題の国会議員特権に疑問「国鉄じゃないんだから。金払えよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    辛坊治郎氏 グリーン車乗り放題の国会議員特権に疑問「国鉄じゃないんだから。金払えよ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    辛坊治郎氏 グリーン車乗り放題の国会議員特権に疑問「国鉄じゃないんだから。金払えよ」


    「国会議員のグリーン車乗り放題は、ホントやめたほうがいいよ。国鉄じゃないんだから。民間企業なんだから。金払えよ、それって」と疑問を呈した。

    辛坊氏によると、この議員特権は国鉄が分割・民営化される前にできたという。「昔は国鉄だったから。国有鉄道だから。国会議員は国の人だから」。当時は理にかなっていたが、国鉄ではない現在のJRに負担を課すのは筋違いだとした。

    +676

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:40 

    経費全部実費精算にしろよ

    +733

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:50 

    おかしな政府だよ。

    +567

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:55 

    たーしーかーにー

    +351

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/20(日) 16:16:04 

    日本のために働かない国会議員は全員解雇で

    +581

    -1

  • 6. 匿名 2022/11/20(日) 16:16:15 

    そもそもグリーン車自体、国鉄じゃ……?

    +6

    -84

  • 7. 匿名 2022/11/20(日) 16:16:52 

    そんなあなたはヨットで遭難した時の救出費用は払ったのかな?

    +12

    -51

  • 8. 匿名 2022/11/20(日) 16:16:53 

    >>6
    ?

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/20(日) 16:17:02 

    国会議員はそれ以外にいろいろ疑問に思うことばかりで、グリーン車に対して深く考えたことなかったけど確かに。

    +329

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/20(日) 16:17:04 

    うるせーな庶民より働いてんだからいいじゃん。

    +1

    -98

  • 11. 匿名 2022/11/20(日) 16:17:23 

    >>6
    乗ったことないのね

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/20(日) 16:17:34 

    しかも飲み物水筒持参しろよって思う
    プラゴミ言うならさペットボトルやめな

    +325

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/20(日) 16:17:38 

    >>5
    政治家ほとんどいなくなるんじゃないの

    +105

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:06 

    国民より良い思いしやがって

    +116

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:15 

    >>6
    いつの時代の話しとんや

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:17 

    政治屋に金払いすぎなんだよこの国は

    +263

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:19 

    正論だけどこの人もし自分が議員になったらそんな事言わないと思う

    +5

    -14

  • 18. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:43 

    国民から取ったお金で政治家は豪遊

    +146

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:47 

    >>6
    新幹線はJRだよ?
    昔は国鉄だったけど民営化されたじゃん
    もう何十年も前に

    +138

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:00 

    >>12
    しょーもない会議でも小さな会議でもペットボトル用意せないけんの?って思ってしまう。勿体無いと思う。飲み物ぐらい各自持参させるべき。

    +231

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:33 

    政治家って腐っとるから

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:42 

    税金のムダ使いだー

    +67

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:45 

    >>1
    グリーン車乗り放題でJRが負担してるの?
    国が負担してるんじゃなくて??

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:31 

    普通の民間企業も無意味な出張でグリーン車使いまくってるしよくない?地元の議員さんは東京から遠いから、新幹線移動してるけど本当に大変そう。仕事なんだからいいと思う。

    +1

    -22

  • 25. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:55 

    議会で発言もしない政治屋もいらない。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:56 

    自分の歌の宣伝しちゃうヤツとかさ〜なんとかして

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:16 

    >>1
    参政党の神谷宗幣は、国会議員のメリットはグリーン車に乗れるくらいだと言っていたよ!
    議員バッジ外します…だって、やめたいもん!#参政党 #神谷宗幣 #大橋ひろし - YouTube
    議員バッジ外します…だって、やめたいもん!#参政党 #神谷宗幣 #大橋ひろし - YouTubeyoutube.com

    2022年11月18日松戸駅西口デッキ街頭演説より#参政党#神谷宗幣#大橋ひろし">

    +2

    -10

  • 28. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:23 

    500万歩譲って自由席だよね

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:27 

    てか
    国会議員には文書交通費があるのに
    JRがタダで乗せるということは
    JRが国会議員に利益供与しているのと同じ

    +128

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:36 

    >>10
    政治家って具体的にどんな労働してるの?
    閣僚は何となく分かるけど

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:54 

    特権、特権
    いい仕事だなぁ〜

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:58 

    >>26
    アレ、宣伝行為だとは思わなかったんだとさ

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2022/11/20(日) 16:22:09 

    >>12
    しかも「エビアンじゃなきゃダメだ💢」
    って官僚をパシりにするとかね
    せめて日本の水買えよな

    +94

    -1

  • 34. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:41 

    >>2
    経費全額web公開もかな

    +84

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:44 

    海外住んで政治家の仕事せんでも給料貰える国やぞ。

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:37 

    >>10
    重要な会議中に居眠りもスマホゲームも普通に働く庶民はしていないんだが?

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:43 

    >>1
    飛行機でも異常な話を聞いた。森喜朗が海外からの帰国便にお付きの団体と乗るために、元々正規予約してる日本人たち50人くらいがいきなり全員飛行機から降ろされてホテルの手配もないまま海外で放り出された。マスコミも全く騒がず揉み消された。

    +54

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:50 

    あ、ほんとだ。国鉄から民間だったね。
    そりゃぁ払わないとおかしいね。一括で国から団体割引契約で払われてるとか?
    慣例化過ぎて疑問にも思わなかったわ。理屈で言えば確かに確かに。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/20(日) 16:27:31 

    >>35
    ドバイのあの人?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/20(日) 16:29:24 

    >>37
    初耳だけど「森か、やりかねんな~」と思われる爺

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:00 

    >>5

    二重国籍なんかもっての外。

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:37 

    >>13
    それを恐れて、働き出すんじゃない?むしろ働く人少ないから税金も節税になるよ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:18 

    本当それ!
    一般市民と同じ給料、同じ待遇になったらどれだけ国会議員として残るんだろう…

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/20(日) 16:31:54 

    >>2
    さんせー

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/20(日) 16:32:38 

    >>40
    私もこの当事者から聞いたときは、こんなことがある?と思ったけど今なら全く疑わない。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:06 

    >>5
    統一と繋がっている議員とか!

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/20(日) 16:34:24 

    1円単位で真にナンバー使わせて申請させろ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/20(日) 16:34:44 

    政治家様だよねー。おかしいよ。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/20(日) 16:35:04 

    >>6
    昭和からタイムスリップしてきた人がいる…!!!

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/20(日) 16:35:24 

    >>5
    仲間たち含めたくさんいる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/20(日) 16:36:16 

    >>30
    地元の声を聞いたりはしてる

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2022/11/20(日) 16:37:10 

    区議も市議も政治家も全てが多すぎ。
    国民の人数が激減してるのに何でこの人たちばかりわんさかわんさかいて優遇されて高給取りなの?
    誰がこの人数減らしてくれるの?

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/20(日) 16:38:06 

    >>5
    まず政治を本職にして高い給料になるシステム廃止して、8割ぐらいは副職政治家で高い給料目当てじゃなくて日本を良くしたいと思う人々が政治に関与して欲しい。
    党に所属するだけして芸能人の暴露ばっかりして政治家としては何もしなくても高い給料貰えるなんて狂った制度どうにかして欲しい。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2022/11/20(日) 16:38:51 

    まず半島系宗教の人たちを一掃
    そしておネムなお爺さんにも退いていただく
    国と国民の暮らしを良くするために手弁当も厭わない気概をもった人だけに厳選

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/20(日) 16:43:36 

    >>3
    議員特権には文句つけない野党も同じだよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/20(日) 16:45:21 

    ガソリーヌとかね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/20(日) 16:47:06 

    >>5
    そして誰もいなくなった

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/20(日) 16:49:16 

    JRも何かしらの旨みがあるって話じゃね?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/20(日) 16:52:07 

    >>10
    でも給料は庶民より高いんだからしっかり払ってほしい

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/20(日) 16:56:24 

    議員の発言の質と量で完全歩合給にする
    発言全内容を忖度無しの無修正完全自動文字起こし・AI判定付きで
    発言の文字数はおおいが9割ヤジとか、寝ていてほぼ発言無しとか、無関係な内容はマイナス査定で
    有用な発言や国民への貢献度が高かったものはプラス査定
    もちろん国会本会議中はあらゆる角度から死角なく録画でおさぼり、居眠りも厳しくチェック!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/20(日) 16:59:13 

    >>29
    そうだね
    民間企業から利益供与うけたらダメじゃん

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/20(日) 17:01:39 

    >>30
    そんなことも知らないでこのトピに書き込んでんのすご笑
    恥ずかしいね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/20(日) 17:01:49 

    地元に媚びる為の顔出しの交通費は自腹で

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/20(日) 17:14:32 

    >>6
    おいくつですか?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/20(日) 17:16:55 

    >>10
    何に不満があって上から目線で吠えてるから知らないけどさ、こういう人ほどガルちゃんの女性相手に吠えるんじゃなくて政治家へ噛み付けばいいのに

    こんなつまんない事して憂さ晴らししてるなら、その労力を理不尽な国に向けなさい
    あなたみたいな人が政治家に吠えるべきよ

    ほら早く行け!ほれほれ!ワンワン!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/20(日) 17:20:31 

    >>6
    ただの常識がない人

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/20(日) 17:22:45 

    そもそも議員特権多すぎない?
    寝てるだけの人も使えるとか意味わからない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/20(日) 17:30:23 

    >>5
    逆に日本のために働いてる国会議員って誰なんだろう?w

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/20(日) 17:35:42 

    >>1
    ハゲドウ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/20(日) 17:36:34 

    >>9
    国費使うなら、最低限領収書は添付しろよっていつも思うわ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/20(日) 17:38:54 

    そうだそうだ!金払え!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/20(日) 17:52:55 

    お前は黙ってろヨット野郎が

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2022/11/20(日) 17:56:49 

    >>32
    新曲お聴きになりたい方は買って下さいみたいなこと言ってなかった?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/20(日) 18:08:07 

    >>5
    ガーシー見てるか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/20(日) 18:19:07 

    >>23
    少し前のニュースで、落選した元議員が議員だった頃の証明書を使って新幹線に乗っていたことがバレたってあったから、乗車するときは証明書見せて切符買っているんだと思う。そのときの記録をもとに国に請求しているんじゃないの?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:15 

    >>5
    総理大臣がクビになってまう

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:12 

    twitter社も社員バッサリ切ったから変革、憲法改正しない役人もバッサリ切りなよ!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/20(日) 18:55:35 

    >>53
    金持ち議員だらけに

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:05 

    >>5
    何人残るんだろうか…
    話それるが朝から駅前で演説して通勤の邪魔するのもやめていただきたいわ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/20(日) 19:08:54 

    今朝のフジテレビ橋本さんが喋る度にコマーシャル入れるって失礼ですよ。他の人は下らない事ばかり言ってもCM入れないし。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/20(日) 19:17:03 

    公共企業を破綻させて国有財産を売り払って来た役人が終身雇用で退職金もボーナスも年金額も国民と別っておかしいし改正まで役人が取り決めるのは都合の悪い事柄は全て排除するって事ですよね。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:47 

    >>28
    庶民の暮らしを知ってもらうためにも激混みの車内を体験していただきたいね
    移動も週に1度くらいは通勤時間の満員電車に乗ってもらうのもいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/20(日) 19:39:48 

    >>22
    ドバイの人にどの位支払われるの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/20(日) 20:12:45 

    >>47
    それいいよね!
    それ、いい使い方!!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/20(日) 20:16:04 

    >>1
    国会議員っていったいいくらもらってるんだろう。
    4千万円ぐらいだと思ってたらはるかに多くもらっていそう…。

    辻元清美!外国人献金問題でも被害者ヅラで「セメントいて」。 人の追及できる立場か? 国会議員なら勉強しろよ!【 NHK党 立花孝志 切り抜き 】 - YouTube
    辻元清美!外国人献金問題でも被害者ヅラで「セメントいて」。 人の追及できる立場か? 国会議員なら勉強しろよ!【 NHK党 立花孝志 切り抜き 】 - YouTubem.youtube.com

    当チャンネルのオススメ動画▼NHK会長の自宅に凸(ピンポン編)https://youtu.be/wnyKHDrowAE▼NHK会長の自宅に凸(居留守編)https://youtu.be/VuM-BOx8rkc▼NHK会長の自宅に凸(警察出動編)https://youtu.be/MO26wUjy3V0▼立花氏の波乱...">

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/20(日) 20:50:18 

    選挙中のスタッフもタダだしね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/20(日) 20:56:02 

    既得権益というやつですか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/20(日) 21:02:06 

    国民から金を巻き上げることばかり考えてるし
    国の事業等見直して国会議員半分以上リストラしてくれ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/20(日) 21:03:15 

    イーロンマスク仕事やで

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/20(日) 21:08:22 

    >>41
    なんで二重国籍の人間が日本の国政の場にいるんだろね。めちゃくちゃおかしい。どこの国の人間のつもりなんだか。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/20(日) 21:31:45 

    >>32
    永田町も非常識だが芸能界はその上を行くんだな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/20(日) 21:53:35 

    >>45
    えぇー!ほんとの話なのね!
    知り合いの方災難でしたね。


    海外からの飛行機が飛ばない時は
    ホテルはもちろん、食事代も負担してくれるんだからそれ以上のことはするべきだよね、自腹でね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/20(日) 22:01:17 

    >>26
    政治家って民間企業なら一発でクビになるような人多くない?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/20(日) 23:24:20 

    そのとおりだ!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/21(月) 19:00:14 

    >>2
    そうだよ!
    高額なお金貰ってるんだから全て自腹でやれや💢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。