-
1. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:06
5位 龍玄とし/Toshl (X JAPAN)
4位 デーモン閣下 (聖飢魔II)
3位 井口理 (King Gnu)
2位 藤原聡 (Official髭男dism)
1位 稲葉浩志 (B'z)+41
-127
-
2. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:40
w-inds.橘慶太+172
-35
-
3. 匿名 2022/11/20(日) 15:55:43
氷川きーちゃん+9
-39
-
4. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:02
[Alexandros]とRADWIMPSのボーカルも広かった気がする+141
-12
-
5. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:19
布施明がはいってない
やり直し+239
-21
-
6. 匿名 2022/11/20(日) 15:56:33
閣下の全盛期が1番+170
-3
-
7. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:16
実は宮本浩次も+194
-7
-
8. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:38
そりゃ布施明+61
-6
-
9. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:43
森山くん入れて+47
-7
-
10. 匿名 2022/11/20(日) 15:57:46
ミスチルとかback number、カラオケで歌えない〜サビは高いしサビ以外が低い
案外ヒゲダンの方が歌える+22
-22
-
11. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:00
女王蜂のアブちゃんに一票入れたい
男性ボーカルって言うべきなのかは微妙だけど+135
-7
-
12. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:19
ミセスの大森くんじゃないのか+228
-11
-
13. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:32
>>1
1位 稲葉浩志 (B'z)
2位 藤原聡 (Official髭男dism)
3位 井口理 (King Gnu)
4位 デーモン閣下 (聖飢魔II)
5位 龍玄とし/Toshl (X JAPAN)
+62
-13
-
14. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:35
エレカシ
カラオケで歌うと爆死する+74
-3
-
15. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:37
井口さんて藝大卒だっけ?
+84
-1
-
16. 匿名 2022/11/20(日) 15:58:45
藤井風+10
-24
-
17. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:06
えぇ笑
そんなに音域や倍音の楽しめる方いらっしゃる笑
+1
-1
-
18. 匿名 2022/11/20(日) 15:59:11
ASKA+51
-8
-
19. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:07
確かに稲葉さんの初期のは声が楽しめる+13
-6
-
20. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:12
阿部サダヲが密かに凄いんです+22
-4
-
21. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:24
+70
-10
-
22. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:31
ダイスの花村ソウタ君は?
キーめちゃくちゃ高い。+120
-8
-
23. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:42
フレディーマーキュリーやないん?
+28
-3
-
24. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:53
ここでは嫌われているけどワンオクのTAKAは音域広い+114
-10
-
25. 匿名 2022/11/20(日) 16:00:58
曙って沖縄の人だっけ?+0
-0
-
26. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:02
森の長男+51
-5
-
27. 匿名 2022/11/20(日) 16:01:53
>>7
裏声使わないから聞きやすい+46
-2
-
28. 匿名 2022/11/20(日) 16:02:08
玉置浩二だろ+112
-10
-
29. 匿名 2022/11/20(日) 16:02:30
当方古参のB'zファンですが、稲葉さん確かに高音出るけど音域広いかと言うとそうでもないような...。+111
-10
-
30. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:10
井口は歌は上手い+134
-10
-
31. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:38
昔の上杉昇+15
-3
-
32. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:54
>>24
歌はめちゃくちゃ上手いよね。
+84
-0
-
33. 匿名 2022/11/20(日) 16:03:59
>>1
一人で色々な声が楽しめる人ってどうしてもやっぱり海外の人になっちゃうよね
とは言え海外の歌手だからってみんながみんなそうでもないところ
+2
-0
-
34. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:00
>>15
そうなの!?先輩とは。+3
-6
-
35. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:32
スターダストレビューの根本要
みんな知らなさすぎ。+84
-10
-
36. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:35
>>27
今は裏声多用してる
昔のガナリが好きだった+6
-2
-
37. 匿名 2022/11/20(日) 16:04:36
玉置浩二かな+19
-1
-
38. 匿名 2022/11/20(日) 16:05:22
>>2
声変わり前だったデビュー曲を今でもそのままのキーで歌えるって凄いよね
音域が2.5オクターブもあるらしい+66
-0
-
39. 匿名 2022/11/20(日) 16:05:30
>>15
そうです。それも声楽科。+75
-1
-
40. 匿名 2022/11/20(日) 16:05:42
パヴァロッティ+0
-0
-
41. 匿名 2022/11/20(日) 16:05:54
松崎しげるも入れてくれ
愛のメモリー最後の方素敵なんだから+26
-2
-
42. 匿名 2022/11/20(日) 16:06:17
>>12
私も真っ先に浮かんだ+84
-1
-
43. 匿名 2022/11/20(日) 16:08:07
>>1
デーモン閣下www+0
-8
-
44. 匿名 2022/11/20(日) 16:09:05
>>41
布施明さんと歌ってるのあったよね。震えたわ。+3
-1
-
45. 匿名 2022/11/20(日) 16:09:06
ラルクの瞳の住人とか聴くとhydeも広いんじゃないのかな?って思った!+60
-1
-
46. 匿名 2022/11/20(日) 16:09:32
+3
-27
-
47. 匿名 2022/11/20(日) 16:09:44
>>7
宮本さん変な動きしなければ良いのに。謎に開脚スクワットしたり…。+56
-3
-
48. 匿名 2022/11/20(日) 16:10:01
>>13
見易くなりました。
ありがとう+22
-1
-
49. 匿名 2022/11/20(日) 16:10:22
>>1
岩沢厚治が入ってない
あの人こそ裏声じゃないミックスボイスの持ち主+80
-4
-
50. 匿名 2022/11/20(日) 16:10:56
>>42
私も。
どんな曲でもどんな体勢でも歌えるって凄いわ+28
-0
-
51. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:28
>>2
avex系って音域広い人多い気がする。Da-iCEもかなり音域あるよね+50
-1
-
52. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:32
>>35
根本要はガチ凄い!!+23
-2
-
53. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:33
>>21
「うんとね、6位かな?」+7
-1
-
54. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:33
>>35
この前、NHKの歌番組で
木綿のハンカチーフを歌っていて
伸びのある美しいハスキーボイスの
歌声に聞き惚れました。
木蓮の涙も素晴らしかったです。+19
-2
-
55. 匿名 2022/11/20(日) 16:11:43
>>4
川上さんは顔イケメンで大好きだけど歌はあんまりお上手ではない
音域の広さでいえば広いかもだけど安定して出せないです+38
-10
-
56. 匿名 2022/11/20(日) 16:12:53
優里さん
顔もカッコいいし歌も音域広くて上手い+1
-50
-
57. 匿名 2022/11/20(日) 16:13:02
>>24
好感度と実力は違うもんね。わたしもTAKAはすごいと思う。+72
-0
-
58. 匿名 2022/11/20(日) 16:15:17
加工虚像夫婦を関係者席に招く常田さんね+0
-2
-
59. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:03
こーいうランキングいつも高音ばっかりで低音はあまり重視されてないかんじ+43
-1
-
60. 匿名 2022/11/20(日) 16:18:32
>>21
何か期待してる顔+7
-1
-
61. 匿名 2022/11/20(日) 16:19:52
TUBEのボーカル+7
-1
-
62. 匿名 2022/11/20(日) 16:20:17
>>36
珍奇男とかね+3
-0
-
63. 匿名 2022/11/20(日) 16:21:38
>>1
曲自体に大した高低差ないものでもその人の声のポテンシャルって伝わるよね
+3
-1
-
64. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:20
>>5
そだね。
布施明の音域は神だね。
でも昭和生まれしかわからないよね。+81
-1
-
65. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:35
>>12
ミセス書きにきた+51
-1
-
66. 匿名 2022/11/20(日) 16:23:50
SUPER BEAVER渋谷龍太+3
-2
-
67. 匿名 2022/11/20(日) 16:25:37
>>47
あと、髪のかき上げも。歌は素敵よ。+19
-1
-
68. 匿名 2022/11/20(日) 16:26:51
ゆずの岩沢
2オクターブ以上出る
aikoのカブトムシを同じキーで歌ってた+31
-5
-
69. 匿名 2022/11/20(日) 16:27:18
>>64
涙出たわ。+9
-0
-
70. 匿名 2022/11/20(日) 16:27:39
山下達郎+6
-0
-
71. 匿名 2022/11/20(日) 16:29:50
>>45
その、瞳の住人を原曲キーで歌ってるボイトレの先生見てびっくりした。しかもめちゃくちゃ上手かった。+14
-1
-
72. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:20
>>1
井口さん好きだし女性のような綺麗な声だけど、裏声だよね?
腹から地声で出す高さとは違うとおもう。
平井堅とかエグザイル系ボーカルも高いけど裏声。
+14
-7
-
73. 匿名 2022/11/20(日) 16:30:43
>>1
このトピ画になってる人は誰なの?+0
-0
-
74. 匿名 2022/11/20(日) 16:32:42
>>64
聴き心地のいいかどうかもあるのでは
+8
-0
-
75. 匿名 2022/11/20(日) 16:33:55
>>1
龍玄ってなんて読むの
本名なの+1
-3
-
76. 匿名 2022/11/20(日) 16:34:34
>>67
私はどっちも好きだけどな+16
-1
-
77. 匿名 2022/11/20(日) 16:35:34
>>72
その人達低いの出る?+9
-1
-
78. 匿名 2022/11/20(日) 16:36:41
郷ひろみのボイストレーニング風景見たけど、大したもんだよ50年もトップアイドルやってるだけあるよ。+13
-1
-
79. 匿名 2022/11/20(日) 16:36:59
>>46
中村倫也?
最近画像と名前が違うの流行ってるの?
みんな素で間違ってるのかと思ってた+16
-1
-
80. 匿名 2022/11/20(日) 16:37:19
>>28
玉置さんは素晴らしいけど音域はそこまで広いと思わないかも+27
-0
-
81. 匿名 2022/11/20(日) 16:37:30
>>64
コブクロの君が代のネタ動画見てたら布施明の君が代が出てきて聞いたら鳥肌立つくらい上手かった。+37
-0
-
82. 匿名 2022/11/20(日) 16:38:06
まふまふ+5
-1
-
83. 匿名 2022/11/20(日) 16:38:16
音域広くても高音がきぃーきぃー耳障りなのは勘弁+19
-0
-
84. 匿名 2022/11/20(日) 16:39:19
>>30
音域3オクターブらしい
>>1の面々は皆そんなもんかな?+2
-4
-
85. 匿名 2022/11/20(日) 16:39:39
龍玄としの声若干飽きてきた。
とし三択飽きた。
+10
-0
-
86. 匿名 2022/11/20(日) 16:39:58
>>50
胡座でも椅子に座っててもあの声出せるの凄いよね。しかも裏声でも声量が凄い。+24
-0
-
87. 匿名 2022/11/20(日) 16:40:20
幡野智宏さん
全然有名じゃないけど+1
-0
-
88. 匿名 2022/11/20(日) 16:42:24
>>57 >>24
芸能人に好感度求めてない
楽しませてくれたらいい+13
-2
-
89. 匿名 2022/11/20(日) 16:43:14
ゴスペラーズの村上さん。
ベースの北山さんがリードボーカルとる時に遜色なくベースをカバーして、直後リードボーカル入れ替わりでファルセットで駆け上がっていくのはすごいと思う。+8
-0
-
90. 匿名 2022/11/20(日) 16:44:17
>>26
森の次男もかなり上手い+8
-4
-
91. 匿名 2022/11/20(日) 16:44:25
>>53
優しい+2
-0
-
92. 匿名 2022/11/20(日) 16:44:47
>>46
これは中村倫也じゃないの+10
-0
-
93. 匿名 2022/11/20(日) 16:46:59
>>43
wwwじゃないよ!+7
-0
-
94. 匿名 2022/11/20(日) 16:47:22
ディマシュ・クダイベルゲンでしょ
7オクターブ近くでる+0
-0
-
95. 匿名 2022/11/20(日) 16:49:27
V!+0
-0
-
96. 匿名 2022/11/20(日) 16:50:59
ディマシュの「行かないで」(玉置浩二)
+2
-1
-
97. 匿名 2022/11/20(日) 16:52:49
>>77
地声は低いよね
+1
-0
-
98. 匿名 2022/11/20(日) 16:53:25
>>4
[Alexandros]のワタリドリなんてすごいよね。
あの一番高い音、私出せないわ。+46
-2
-
99. 匿名 2022/11/20(日) 16:54:42
>>12
私ももっくんに一票
最近のビジュアルの変化はアレだけど、歌のうまさは変わらないと思う!+61
-1
-
100. 匿名 2022/11/20(日) 16:54:57
ハイトーン史上主義が蔓延してますね…+7
-0
-
101. 匿名 2022/11/20(日) 16:54:59
米津玄師は?+11
-1
-
102. 匿名 2022/11/20(日) 16:57:23
Da-iCEのボーカル2人
+17
-0
-
103. 匿名 2022/11/20(日) 16:59:01
>>12
King Gnu 髭男 だから
世代的にミセス大森さんだと思いました+65
-2
-
104. 匿名 2022/11/20(日) 16:59:06
>>9
彼と母親は典型的な裏声ごまかし+12
-5
-
105. 匿名 2022/11/20(日) 16:59:40
>>28
音域は確かにですが、安全地帯の頃から玉置さん大好きです。
玉置さんの歌聞いてると涙が出てきて、あれ、私情緒不安定なのかなっていつもなります。+3
-4
-
106. 匿名 2022/11/20(日) 17:02:10
>>11
分かる
アヴちゃんのファルセットとても綺麗で好き
その一方で低い声もめちゃくちゃカッコいい
高低差の切り替えも巧みですごいよね+32
-0
-
107. 匿名 2022/11/20(日) 17:02:12
>>39
お兄さんも藝大卒なんだよね。音楽一家なのかな+33
-1
-
108. 匿名 2022/11/20(日) 17:05:30
>>5
殿堂入りだな+5
-2
-
109. 匿名 2022/11/20(日) 17:09:13
ファンだけど、稲葉さん一位はないと思った。このランキング。
+34
-2
-
110. 匿名 2022/11/20(日) 17:10:21
>>56
出始めの頃の女の人を酷い捨て方したチビ、ってイメージが抜けない+13
-2
-
111. 匿名 2022/11/20(日) 17:10:48
シトラスの子達は?+7
-0
-
112. 匿名 2022/11/20(日) 17:12:22
これ声が高いランキングじゃ?
低音弱い人多い気がするけど音域広いって高い声が出るってことなの?+21
-0
-
113. 匿名 2022/11/20(日) 17:13:41
>>68
男性で、あのキーは本当に凄いよね!+9
-0
-
114. 匿名 2022/11/20(日) 17:14:50
何のランキングだよ
この5位までに入ってる人の曲を一人の人がよく聞くとは思えない+1
-1
-
115. 匿名 2022/11/20(日) 17:21:29
>>1
クリスタルキングのひと+10
-1
-
116. 匿名 2022/11/20(日) 17:24:53
>>75
本名は出山利三+2
-0
-
117. 匿名 2022/11/20(日) 17:27:17
音域が広いというよりも高音が出せる歌手のランキングっぽい
>>11
アヴちゃん一択でしょって思ってたからいなくてびっくり
音域4オクターブじゃかった?一番音域広い曲も3オクターブだよね+37
-0
-
118. 匿名 2022/11/20(日) 17:29:17
>>59
最近の男性ボーカル高音が多くて耳が疲れる
低音ボイスに癒やされたい
+35
-2
-
119. 匿名 2022/11/20(日) 17:29:53
>>35
根本要さんは歌のトレーニングをするとき、女性歌手の曲を原曲キーで練習するようです。「MISIAさんは高いからけっこう苦労するけど、なんとか原曲で」とのこと。+12
-0
-
120. 匿名 2022/11/20(日) 17:30:06
>>13
稲葉さんて音域広いの?+21
-0
-
121. 匿名 2022/11/20(日) 17:32:01
>>111
花村想太も4オクターブ+9
-0
-
122. 匿名 2022/11/20(日) 17:34:27
>>118
竹原ピストルは?+2
-1
-
123. 匿名 2022/11/20(日) 17:36:29
逆に低音の曲のほうが流行ってる気がするんだよね
いま+5
-0
-
124. 匿名 2022/11/20(日) 17:40:05
低い声から高い声ってこと?
それとも高い声が出せるってこと?+3
-0
-
125. 匿名 2022/11/20(日) 17:41:01
>>5
尾崎紀世彦は?+17
-1
-
126. 匿名 2022/11/20(日) 17:41:39
>>120
ずっと高いイメージ
知らんけど+30
-2
-
127. 匿名 2022/11/20(日) 17:42:52
Mrs.GREEN APPLEもじゃない?+5
-0
-
128. 匿名 2022/11/20(日) 17:43:04
>>1
前は声か歌唱センスかなんか知らんけど音大生が選ぶの一茶が1位になってなかった
+0
-0
-
129. 匿名 2022/11/20(日) 17:43:52
最近、声が高ければ高いほどうまいみたいな風潮ない?
女みたいな声で歌うんなら女性歌手でええやんと思ってしまう+23
-0
-
130. 匿名 2022/11/20(日) 17:52:30
小田和正、山下達郎、2大巨塔を忘れてはいけない❣️+8
-0
-
131. 匿名 2022/11/20(日) 17:55:01
>>1
ミセスグリーンアップル+3
-2
-
132. 匿名 2022/11/20(日) 17:56:35
髭男は大して声域広くない。普通に苦しそうに歌う+4
-3
-
133. 匿名 2022/11/20(日) 18:00:15
>>5
こーいうコメ見るたびにガルちゃんの高年齢化を感じる。+14
-1
-
134. 匿名 2022/11/20(日) 18:02:22
>>121
もうひとりも4オクターブだよ+4
-0
-
135. 匿名 2022/11/20(日) 18:04:49
櫻井翔+0
-12
-
136. 匿名 2022/11/20(日) 18:06:13
>>1
高音出る人のランキングだよね 低音ボイスが好きなのであまり魅力を感じない+13
-2
-
137. 匿名 2022/11/20(日) 18:08:10
しゃけみーだろ+0
-0
-
138. 匿名 2022/11/20(日) 18:10:31
WANDSの上原大史
久しぶりに歌上手いなと思った+16
-2
-
139. 匿名 2022/11/20(日) 18:15:17
ジュリー!!ぜったいジュリー!!+1
-1
-
140. 匿名 2022/11/20(日) 18:27:27
ゴスペラーズの北山さん。
通常はベースで一番低い音のパートなのだけれど、リードの曲もたくさんあって、特に同じ曲の中でベースと高音のリードのパートを行き来しているのが凄い。私はアカペラバンドをやっていましたが、同じ曲の中で違うパートを行き来するなんてめちゃくちゃ難しいので…。+3
-1
-
141. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:03
>>83
[Alexandros]がそうだね+4
-1
-
142. 匿名 2022/11/20(日) 18:29:39
>>118
私も低音が好き
田島貴男サイコー
>>122竹原ピストルも好き
suchmosや藤井風くらいもいい
EXILEも清木場のころは悪くないと思ってた+10
-1
-
143. 匿名 2022/11/20(日) 18:44:17
キングヌーの井口って裏声で歌ってるだけではないの?全ての曲とかライブを聞いたわけじゃないけど。+3
-7
-
144. 匿名 2022/11/20(日) 18:46:00
>>12
私は最強大森さんバージョン凄いよね。adoちゃんとキーが一緒。+43
-1
-
145. 匿名 2022/11/20(日) 18:47:39
稲葉さんの高い声の印象しかないけど、低い声も出せるの?
TOSHIもだけど
+8
-1
-
146. 匿名 2022/11/20(日) 18:49:10
今市隆二が入ってない!+3
-3
-
147. 匿名 2022/11/20(日) 18:50:52
>>136
音域って高音に限った話じゃないのにね+7
-1
-
148. 匿名 2022/11/20(日) 18:59:35
>>18
声量もすごいよね+21
-0
-
149. 匿名 2022/11/20(日) 19:09:06
奥田民生+6
-0
-
150. 匿名 2022/11/20(日) 19:18:16
>>30
昨日ライブで初めて生声聴いたけどすごかった…音の外れが一切なくて音源で聴くままの綺麗な声+52
-3
-
151. 匿名 2022/11/20(日) 19:28:47
>>1
見事に全部嫌い。高音ボーカルが嫌いなんだと自覚した。B'z全盛期世代で周りが皆聞いていて、キンキンうるさいーやめてーってずっと思ってた。+11
-8
-
152. 匿名 2022/11/20(日) 19:29:38
>>12
私もそう思った1位
入ってなくてびっくりした+24
-3
-
153. 匿名 2022/11/20(日) 19:33:44
>>129
男性の高音ボーカル好きって日本人の特徴の1つだよね だから海外進出しても売れない+3
-4
-
154. 匿名 2022/11/20(日) 19:37:48
>>149
好き!だみ声のまま高音に行っちゃうのが最高+3
-0
-
155. 匿名 2022/11/20(日) 19:45:49
>>59
高音は訓練次第で音域広げられるけど、低音は難しい、というか無理?なんだよね
持って生まれた低さで勝負しないといけない
個人的には低音がかっこいい男性ボーカルの方が魅力感じるな
+21
-0
-
156. 匿名 2022/11/20(日) 19:48:07
ガルちゃんミセス嫌いな人多いから言いたくないけど、外見とかちょっと最近あれだけど大森さんはダントツだと思う。
生まれ持った才能と努力が融合してヤバいことになってる。+21
-3
-
157. 匿名 2022/11/20(日) 19:56:06
+2
-4
-
158. 匿名 2022/11/20(日) 19:58:19
>>55
イケメンかな…?
+7
-2
-
159. 匿名 2022/11/20(日) 20:06:09
>>12
私も大森さんに一票。TVでインフェルノ歌ってるの見てめちゃくちゃ上手くて感動した。+23
-4
-
160. 匿名 2022/11/20(日) 20:25:03
>>156
ワンピースのウタの「私は最強」を大森さん本人が歌っているのをこの間聞いて本当にすごいと思った。+11
-2
-
161. 匿名 2022/11/20(日) 20:26:51
ずまさん+1
-0
-
162. 匿名 2022/11/20(日) 20:28:20
>>10
それそれ
たんに高い声は髭男で、音域広いのはミスチル
みたいな区別ひつよう+9
-0
-
163. 匿名 2022/11/20(日) 20:31:01
>>9
森山直太朗?
高音のファルセットを多用するイメージだけど、結構低音も多いよね
+4
-0
-
164. 匿名 2022/11/20(日) 20:35:13
hydeさん+7
-0
-
165. 匿名 2022/11/20(日) 20:36:45
>>144
今日初めてラジオから流れてるの聴いたんだけど思わず箸が止まった
本当にすごい。こんなに高音の声出せる人って久しくいなかったと思う+16
-1
-
166. 匿名 2022/11/20(日) 20:36:59
>>136 >>147 >>1
ねー笑
それなのに>>17←これにはマイナス
更に高い低いがただただ出れば魅力的な訳でもないしね
でも高いのばかりつまんないって書くと『流行らん、ガルおばさん、昭和』とか『低いのは好まれない』『若い子は生理的に低い声が嫌い』とかとか
しかも誰だっけ『高いから売れる』って言ってなかった?+3
-1
-
167. 匿名 2022/11/20(日) 20:41:24
>>1
若い人達に高い声が流行りで好まれるなら別に若い人達だけに好かれていればそれでいいと思う
いちいち年齢や世代自体を卑しめなくても、意味わからん笑+1
-0
-
168. 匿名 2022/11/20(日) 20:43:15
カラオケで歌ったら髭弾の歌ってめっちゃ高いよね
普通の男の人はほぼ出ないんじゃない⁉︎
あれをピアノ弾きながら歌ってるのはすごいわ+8
-0
-
169. 匿名 2022/11/20(日) 20:45:04
>>144
高いだけじゃないのよね
何ボイスっていうんだろう?
複雑な発声+7
-2
-
170. 匿名 2022/11/20(日) 20:52:58
>>47
この前スッキリに出てた時、カメラマンが動きについていけなくなってた+12
-1
-
171. 匿名 2022/11/20(日) 21:06:28
>>47
声が出しやすくなるんだと思う+6
-0
-
172. 匿名 2022/11/20(日) 21:11:26
>>36
耳の手術していたし、声の出し方を気を付けるようになったのかな+4
-0
-
173. 匿名 2022/11/20(日) 21:17:33
小野正利さん。+5
-0
-
174. 匿名 2022/11/20(日) 21:20:47
>>107
海外でバリトン歌手やっているね
お母さんは音楽系ではなかったような気がする。
活動的なお母さんではあるけど。+13
-0
-
175. 匿名 2022/11/20(日) 21:23:24
DEEPの人。高めの声でめっちゃ歌うまい人いるよね+0
-0
-
176. 匿名 2022/11/20(日) 21:36:09
>>28
玉置浩二さんの歌って音域そんな広くないのでは?いい意味で、自分の声を上手く魅せる曲を作ってるなって思う。ビブラートやホールとかロングトーンが気持ちよく出せる曲が多い。+8
-0
-
177. 匿名 2022/11/20(日) 21:42:42
>>158
イケメンというより、骨格とスタイルいいから格好よさが上がってるイメージ。
小栗旬と同じ感じ。+6
-0
-
178. 匿名 2022/11/20(日) 21:43:52
>>169
エッジボイスだね+5
-1
-
179. 匿名 2022/11/20(日) 21:46:53
>>28
私でも歌いやすい曲ばかりなので音域は広くない+2
-1
-
180. 匿名 2022/11/20(日) 21:49:15
高音と低音どっちも出せてこその音域でしょうが+8
-0
-
181. 匿名 2022/11/20(日) 21:56:00
>>177
ミュージシャンなのに小栗旬と同じくくりに入れられるなら、間違いなくイケメンだよ+9
-0
-
182. 匿名 2022/11/20(日) 22:00:10
>>151
わかるわ
苦手ってなんか言いにくい雰囲気だけど、私も昔からあの声が苦手+4
-2
-
183. 匿名 2022/11/20(日) 22:00:19
>>11
アブちゃん笑っちゃうほどすごい。+8
-0
-
184. 匿名 2022/11/20(日) 22:03:32
京本大我
舞台やってる人は音域広い。+2
-2
-
185. 匿名 2022/11/20(日) 22:07:33
>>35
根本さん衰え知らずだよね
あんなボーカルなかなかいない
スタレビにも紅白に出てほしいー
+12
-1
-
186. 匿名 2022/11/20(日) 22:16:22
>>150
ライブ羨ましい!
さっき久々に白日聞いて、優しく美しい声にうっとりしてたとこー!+14
-1
-
187. 匿名 2022/11/20(日) 22:30:11
Janne Da Arcのyasuもなかなか
今活動してないからランク外は妥当だけど+2
-0
-
188. 匿名 2022/11/20(日) 22:35:48
>>12
ミックスボイスだともっくんはかなり上位だと思う+7
-2
-
189. 匿名 2022/11/20(日) 22:38:38
>>12
若者にかなり人気なのになぜか紅白出れないね
でもレコード大賞嬉しい。これで知名度上がるはず+28
-2
-
190. 匿名 2022/11/20(日) 23:02:37
>>29
稲葉さんのソロ曲の「波」や「炎」の、低音響かせる部分が結構好き。
B'zだと「光芒」のラスサビ前の部分とか。
(高音ももちろんだけど)低音の心臓のあたりにダイレクトに響いてくるような歌声も好き。+6
-1
-
191. 匿名 2022/11/20(日) 23:03:43
>>118
個人的にはバリトンくらいの低音が好きだ
+2
-0
-
192. 匿名 2022/11/20(日) 23:05:26
>>12
好みじゃないけど、音域の広さはとんでもない人だと思うよ。
クラシックじゃなかったら一番じゃない?+5
-1
-
193. 匿名 2022/11/20(日) 23:20:14
>>90
次男は一般人だよ ヒロは三男+5
-0
-
194. 匿名 2022/11/20(日) 23:21:11
>>193
大変失礼しました+2
-0
-
195. 匿名 2022/11/20(日) 23:26:24
EVEの曲はいくらキー変えても上か下が出ないから仕方なくサビで1オクターブ落としてる+2
-0
-
196. 匿名 2022/11/20(日) 23:26:40
邦楽はミックスボイスを多用した全体的に高めの曲が多いよね。しかも早い曲最近多くない?
洋楽はミドルを中心に時々低音と高音が入る曲が多いから気持ちよく歌える曲が多いけど英語がわかんない。
ハイトーンとか音域って気にした事なかった。
心に刺さればそれでいい。
+3
-0
-
197. 匿名 2022/11/20(日) 23:38:33
凛として時雨 tk+1
-0
-
198. 匿名 2022/11/21(月) 00:03:44
>>30
うまいかもしれないけど、、心に触れないかんじなんだよね。キングヌーはビジュアルが良いから人気なのかなー。+8
-22
-
199. 匿名 2022/11/21(月) 00:47:00
今日King Gnuのドーム公演行ってきたけど井口さん本当に凄かった
+8
-2
-
200. 匿名 2022/11/21(月) 00:57:56
ミセスの大森くん一択
ソロ曲French凄すぎる+5
-1
-
201. 匿名 2022/11/21(月) 01:01:08
>>1
女王蜂アヴさん+2
-1
-
202. 匿名 2022/11/21(月) 01:13:59
>>198
曲が良いからだと思う+16
-2
-
203. 匿名 2022/11/21(月) 01:53:37
久保田利伸+4
-4
-
204. 匿名 2022/11/21(月) 02:07:39
低音ボイスで歌うと高音も出るのがいいなー+2
-0
-
205. 匿名 2022/11/21(月) 02:40:39
>>46
これを思い出した+6
-0
-
206. 匿名 2022/11/21(月) 02:46:47
>>99
アレとは?+0
-0
-
207. 匿名 2022/11/21(月) 02:48:07
>>178
おしらさんの解説で大森さんの歌い方がどれだけ凄いか知った。裏声だけでも何パターンも持ってる。+5
-1
-
208. 匿名 2022/11/21(月) 02:59:05
>>22
嶋大輔に似てる方の方ですか?+0
-2
-
209. 匿名 2022/11/21(月) 03:48:17
>>66
ぶーやん音域どの位なんだろう?
ビブラートと安定感は凄い
ライブでも息切らしてはずしてる所とか見たことないです+2
-0
-
210. 匿名 2022/11/21(月) 04:00:57
>>24
本当にガルでは嫌われてるよね😢
私も見た目でずっと避けてたけど聴いてみたら衝撃受けました
特にここ数年は更に上手くなってる+8
-1
-
211. 匿名 2022/11/21(月) 04:28:45
>>198
ヌーは歌詞をじっくり聴くっていうより、曲を楽しむ感じだと思うよ+5
-4
-
212. 匿名 2022/11/21(月) 06:00:51
ヒゲダン、年取ったらキー下げて歌いそう。+0
-0
-
213. 匿名 2022/11/21(月) 06:07:24
>>198
ビジュアルは良くないと思う
好きだけど+2
-0
-
214. 匿名 2022/11/21(月) 06:35:49
まふまふの高音ヤバいよー+0
-0
-
215. 匿名 2022/11/21(月) 07:45:55
>>57 >>1
芸能人に好感度求めてない
楽しませてくれたらいい
+0
-0
-
216. 匿名 2022/11/21(月) 08:19:00
クラウス・ノミ+0
-0
-
217. 匿名 2022/11/21(月) 10:27:27
>>1
“広さ”と“高さ”の区別がついてない人ばっかり
ファンじゃないけど“広さ”ならhydeでしょ
このランキングは高音しか出ない人ばっかりじゃん
日本語も覚束ない人に聞く意味ある?+8
-2
-
218. 匿名 2022/11/21(月) 10:32:19
>>156
そうなの?高音のイメージしかなかったわ
低音もいいなら聴いてみようかな+1
-0
-
219. 匿名 2022/11/21(月) 10:41:38
大森信者がウザすぎる
もっと色々聴いた方がいい盲目過ぎる+3
-4
-
220. 匿名 2022/11/21(月) 10:52:21
>>135
慶應幼稚舎OBで一番体張ってそう+0
-0
-
221. 匿名 2022/11/21(月) 11:48:55
>>120
名探偵コナンでもいいから、最近出したオープニング、聴いてみ?
50代半ばとは思えないよ。+0
-1
-
222. 匿名 2022/11/21(月) 11:49:27
>>1
あれ?小田和正は?+1
-1
-
223. 匿名 2022/11/21(月) 12:15:49
>>1
オーイシさんも追加願いたい!+2
-0
-
224. 匿名 2022/11/21(月) 12:17:09
>>214
音域が広い人だよ?+3
-0
-
225. 匿名 2022/11/21(月) 12:17:30
>>222
音域は広くないよね+3
-0
-
226. 匿名 2022/11/21(月) 12:26:06
>>223
書きに来たら出てた!+0
-0
-
227. 匿名 2022/11/21(月) 12:26:24
貴水博之+0
-0
-
228. 匿名 2022/11/21(月) 13:40:12
>>51
育成のavexって言われてるくらいだもんね。
+0
-0
-
229. 匿名 2022/11/21(月) 13:41:22
>>1
ワンオクいないじゃん
高音のイメージあると思うけど低音もしっかり出せるよ
この人の声は倍音が鳴ってていくら高くてもキンキンしないから好き
低音も深くてイメージにないから余計に驚きがある+5
-1
-
230. 匿名 2022/11/21(月) 14:01:59
>>217
カラオケのキーを上げる意味もわかってないアホにそんな事言っても無駄+2
-0
-
231. 匿名 2022/11/21(月) 15:47:10
「声が高い」ではなく「音域が広い(低いのも出せる)」だと、ソース元のランキング内だとhydeが突出してると思う+5
-1
-
232. 匿名 2022/11/21(月) 16:25:23
>>217
あんまり素直にただの事実を書くとすぐに『評論家ぶりたい素人様』とか
またはできていないとか持ってない人達へ必然的に自動的に結びつけられて冒涜やアンチ、誹謗中傷へと繋がってしまうみたいだから
わかってるけど言わないんだよ、みんないちいち
+0
-0
-
233. 匿名 2022/11/21(月) 21:55:30
BTSのV
低音も高音も聴き入ってしまう+1
-0
-
234. 匿名 2022/11/21(月) 22:23:54
>>198
MV格好良いよね。ビジュアルと曲や世界観が完璧にかっこ良くプロデュースされてるなと感じる。売れるようにプロデュースされている。+3
-1
-
235. 匿名 2022/11/21(月) 22:37:11
東京ドームはすごい+0
-0
-
236. 匿名 2022/11/22(火) 06:21:35
>>1
B'zは今のような声や歌い方を先に知ってたのであとから初期も初期のを聴いて知った時はこんなに違うんだな…って思った
良く似た声の別な人?って思ったけどそんなことしないよね?+0
-0
-
237. 匿名 2022/11/22(火) 16:39:15
>>201
歌い方と自己主張がくどすぎて無理+0
-0
-
238. 匿名 2022/12/20(火) 01:56:26
+0
-0
-
239. 匿名 2022/12/20(火) 14:35:17
>>190
私も稲葉さんの低音が好き
波と炎も好きすぎる、あと水平線
低音はもちろん、余談だけど歌詞の情景描写も巧みで、ソロの中だと傑作だと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は、音域が広くてびっくりする男性歌手は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。